X



オートレースの売上 part6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/04(月) 08:21:32.18ID:yDm7/5hN0
>>887
口座が無い人はもらえないだろ?
0890_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/04(月) 08:29:04.89ID:yDm7/5hN0
その前に口座番号聞かれてないだろ?
0893_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/04(月) 12:28:15.45ID:wA7V8gDw0
競艇の売り上げがエグイ、、
0898_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/05(火) 06:04:58.17ID:oSk6+qXj0
昔はオートは面白かった。トラメグロ色々あってハンデ戦なんか予想するのも
0899_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/05(火) 09:05:21.46ID:yUAn3XgJ0
昨日の売り上げ
川口 1憶8千万
伊勢 1憶6千万
なぜナイターより昼間のほうが売り上げ上がったんだ?
0900_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/05(火) 09:10:13.44ID:zzjlLQze0
みんな昼外出夜自宅って構図が崩れて、ずっと家にいるからなんだろうな
その理屈ならこないだのSGもいつもの時間帯のほうが売れたのかもね
0901_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/06(水) 00:28:19.63ID:gOatMjYH0
昨日の売り上げ
川口 1憶6千万
伊勢 1憶4千万
競輪民は、5億超えた玉野に行ったのかな?
0902_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/06(水) 02:12:56.84ID:htHfAitx0
貢が飛んで2万だろ
そりゃ競輪行っちゃうよ
0903_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/06(水) 06:13:31.93ID:pfp4dqaZ0
川口の売上が伸びないね、昔は伊勢崎に圧勝だった
0904_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/06(水) 09:25:28.36ID:F4NOFIht0
ジジイどもが本場で買えないからなあ・・・。
0906_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/07(木) 14:47:08.68ID:aVMDdY6m0
昨日の売り上げ
川口 1億7千万
伊勢 1億7千万
0907_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/07(木) 16:01:38.41ID:6idBa+Sa0
ウインチケットでオート買えるようになったからアベマで放送も始まった
パチから公営に流れてくる層は競馬競艇に行くことが多かったがこれからはオートにも追い風が来るかもしれない
0909_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/07(木) 21:22:58.91ID:aVMDdY6m0
>>902
たまたま一昨日の貢のレースは見ていましたが、昨日の方がキムタケも飛んで5万車券になっているですよね。
堅く決まらないと、こうなってしまうのかなと思います。
昨日の売上は、二場共にほぼ一緒でしたが。
>>907
確かに昨日まで何も無かったので、急に始まったのはビックリしました。
これでabemaTVは、競馬以外は全て放送するようになったのか。
少しでもパチンコ民をオートかせめて競輪に持ってこれたら、JKA的には良いとは思うですけれどね。
少しだけ期待したいですね。
0910_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/07(木) 22:05:41.44ID:mcfpH29d0
すげえアベマでオート見れるようになったのかよ。
麻雀と将棋しか見てなかったからこれは嬉しいわ
ってかサイト重いのどうにかしないとダメだろ投票出来ないって。
0911_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/07(木) 22:39:07.26ID:aVMDdY6m0
今日の飯塚ナイター
1億5千万
明日・明後日はJKAの夜がこれだけなので、かなり伸びそうですね。
0912_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/07(木) 23:25:28.23ID:Uh0gcxDz0
>>908
他だって2割五分だぜ?十分酷いよ
気にするならやらないほうがいい
0914_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/07(木) 23:57:18.74ID:8ariVSGK0
控除率5の差はかなり違う
せっかくオートレースは面白いんだから控除率を下げて欲しい
控除率3割なんてのはギャンブルにならない
0916_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 00:29:21.33ID:0VTY2Bk80
スーパー4店舗が横並びにあって
25円 25円 25円 30円
だったら30円は誰も買わない

インターネット投票の時代、早急にテラ銭は引き下げるべき
0917_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 07:05:20.39ID:fcRxQZDt0
30円でもおいしければだれでも買う。
楽しい、面白ければ継続して買う。要はコンテンツの内容。
ギャンブルは3連単導入後売り上げが落ちた。そりゃそうだろう
当たる楽しみが少なくなれば客は離れる。
オートも例えばこれだけネット投票が増えて現在など
ネットでしか投票できないのに単勝複勝の総売り上げが見れない。
主催者側の怠慢でしかない。こういった細かいところを
改ざんしてかない限り未来はない
0918_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 09:18:30.27ID:Da9YannK0
>>916
平均配当が500円と3000円なら
小額勝負してるやつなら、控除率関係なく3000円の方が売れる
宝くじなんて控除率55%なのに10億当たるかもしれないから売れるわけですし。
0919_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 14:54:58.09ID:6KusBt3k0
>>916
公営競技の板の荒らしは必ずそういう構図したがるが、公営競技は同業者でなくそれぞれ別業種だ
八百屋、魚屋、肉屋、米屋とあって、米屋が高いと文句が出ることはがあったとしても、米が欲しければ客は米屋へ行く
30%を擁護するつもりはないが、控除率だけにオートが売れない理由を求める単細胞な考えは気に入らない
そして、そんなに控除率ばかりに固執するなら、25%のボッタクリ博打は辞めて釜ヶ崎の盆にでも行け
店で買わずにごみ捨て場で残飯を漁るという選択肢も俺は尊重するよ
0920_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 15:17:51.37ID:6lePHn0h0
オートの控除率30パーセントはやり過ぎ
1レースごとに3割胴元が取ってたら、レースごとに他のギャンブルより財布が薄くなっていく
オートは面白いのに控除率に言及すると、すぐに他に行けという排他的な老害こそ控除率を下げてでも排除すべき
0921_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 15:29:04.08ID:6KusBt3k0
俺は30%に別に賛成しちゃいない。低いほうが良いに決まってる
だが世の中万事そうなった理由や事情がある
そこを無視して要求だけして具体案を提示出来ないではどこかの国の馬鹿な野党と変わらない
誰かが控除率が嫌でオートから離れるというなら仕方ないが、俺はオートが好きだから我慢して控除率を戻せる方法を考えつつ事態の好転を待つ
それがお互いの為だろう
0922_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 15:42:30.65ID:6lePHn0h0
控除率5割の宝くじはずっと売り上げ減少してる
控除率が悪くなれば売れないのは当たり前
具体案は簡単
控除率を戻せば良い
オレの好きなモノに文句つけるなという老害は退場すべき
コロナの検査数が少ないには理由があるんだ、それなりの理由があるんだ、事態が好転するの待ってるんだ、だから野党は黙ってろ、では困るよ
0923_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 15:50:35.50ID:erqek0Op0
>>922
控除率25がベストという根拠は?
他がそうだからというのだったら同調圧力の自粛警察と同じだね
そもそも世界を見回せばギャンブルスポーツの控除率は10%少々から40%超までいろいろ
0924_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 16:01:18.95ID:6lePHn0h0
他と同じ控除率にすればオートレースをもっと買うよ、といってるだけ
だろ
実際、仲間とオートレース見に行っても控除率がネックだから皆、競馬みたいに金使わないよ
心理的に5の差は大きい
それなのに、釜ヶ崎だ、ゴミ捨て場の残飯とか、高い米を食うのが嫌なら食うなとか、業界事情も知らない癖に野党みたいなこというなとか
まったく呆れるわ
オレの好きなものにケチつけるな、それじやパチンカスやヤニカスと同じ脳味噌だろ
0925_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 17:40:17.00ID:7YwdFGg30
オート競輪地方競馬は同じくらい面白い
でも売上はウンコみたいにつまらん中央競馬と競艇が上と言うのが俺には理解出来ません
0927_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 18:42:30.94ID:Da9YannK0
消費増税と同じ理屈だろ。税収不足は消費税下げて売上喚起するより上げるほうが手っ取り早いんだし。
オートが30%にした頃は廃止も視野に入れてた頃でしょ。
0928_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 20:58:08.65ID:6KusBt3k0
>>922
戻すための具体案を聞いてるんだよ
ただ戻せというだけならインコでもできる
お前がやってることはおもちゃ売り場で子供が駄々こねてるのと同じ
それともお前はガキや鳥以下か?
0932_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 22:09:10.69ID:ayyAN0WH0
今日の飯塚ナイター
2億1千万
0933_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 22:27:30.59ID:6KusBt3k0
>>931
だから、どうやったら控除率を下げられるかお前の意見を述べてみろ
見切り発車なんて言うなよ。言うくらいならお前の知能じゃ博打は無理だからウーバーイーツのアルバイトでもやってろ
0935_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 22:32:24.51ID:6KusBt3k0
初物だからね
ミッドナイトが初開催されたときもそうだったが、これを後に繋げられるかが鍵
こんな事を言うとアンチは荒れる荒れると文句を言うが、理不尽に荒れることにかけては一番の競馬が公営競技のトップに居るんだから問題はもっと別なところにあるはずだ
0936_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 22:42:39.97ID:7YwdFGg30
船橋復活しろよ
あと番組も少しは工夫しろ
死亡寸前まで追い込まれ今や優等生の高知競馬のファイナルレースみたいなのやれや
0937_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/08(金) 22:52:15.76ID:6KusBt3k0
船橋が潰れたおかげで効率化された
自転車でも行ける距離の川口と二場維持する理由は何もないし、山陽だはって潰していいくらいだ
地方競馬も無駄な場が潰れて適度に間引かれたのが結果として今はプラスになってる
場数の削減に反対する奴はどの競技でも多いが、最寄りの場だからとか何となく嫌とかのポジショントークや感情論の息を出ない
不採算の支店を整理するのは普通の商売でも当然の事
0942_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 06:18:36.80ID:ey6FGp5l0
川口と船橋は40km離れてる
高速乗っても1時間の距離
0943_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 07:48:13.12ID:X0QGoYDP0
今日は昼間の川口とナイターの飯塚とで合わせて3億いくだろ。
0944_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 07:55:03.32ID:vQGTmB270
基本同じ公営競技は離れた場所に作るから
同じ競技でハシゴ出来る現実的な距離はボートの芦屋と若松ぐらいだな
0945_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 08:10:08.39ID:p+V9Gp030
俺は前に一日で船橋〜川口〜伊勢崎やったぞ!
0946_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 08:25:02.86ID:8BAHcx5i0
芦屋若松と川口船橋なら距離は大して変わらない
距離に関係なく供給が需要を上回ってしまっただけ
一宮は廃止になったが競輪の名古屋岐阜大垣とかどうよ?まあここは同時開催しないけど
0948_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 13:41:05.32ID:sXZ9rAyl0
岐阜大垣一宮がまさにそう。名古屋だって頑張れば行ける
そして一宮が潰れた結果残りの場は大いに潤った
施設稼働率と開催経費は反比例するんだから、このネット時代に無闇に密集した場を維持するのは得策じゃない
船橋が潰れたからといって、年金爺は券さえ買えればいいからサテライトへ
生のレースに値打ちを求める客はもとより川口や伊勢崎にも足繁く通ってるから影響無し
予想屋さえ保護してくれたんだから偉いもんだよ
0949_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 15:03:29.34ID:u05+2Hfk0
芦屋最終レース終了後の無料送迎バスに若松競艇行きある10kmの芦屋若松と30kmの川口船橋同じ距離じゃないやろwwwwww
0950_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 15:21:10.99ID:korYCGm30
アベマでオートやり出したんだ
福岡だけど地上波はこの10年で1、2回しかやってないしオートある県民ですらオートに触れないしね 2005年頃は浜松のG1優勝戦とか放送してた記憶あるのに
0952_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/09(土) 20:36:49.81ID:NTQuwFkm0
外環が開通するから船橋の広大な土地をオートなんぞに使わせておくのはもったいない!となったわけだが。
物流倉庫で大活躍してるみたいだな跡地は
0954_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/10(日) 07:27:46.29ID:FrFUsxIh0
↑ これ飯塚はロトも含まれてるのか?
0955_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/10(日) 09:09:02.78ID:d+xH1EwI0
ロトはオッズパークが勝手にやってるだけだからこのJKAの売り上げには含まれない
0958_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/10(日) 20:59:20.92ID:moTb9sTj0
>>953
ばんえいより売れてないってヤバいよ
0959_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/10(日) 22:55:16.92ID:m8QB77K/0
>>958
まじか?地味に驚いた。

無観客レースが定着したなら養成がないときにつくば養成所で無観客公式レース出来ないかな。
本場発売ないから発売施設は不要。
テレビカメラビデオカメラ設置。
審判台設置。
スタート時計はあるか?
青旗とチェッカーフラッグ、勝負服とカッパは買うとして。
関係者駐車場と開催中の宿泊は何人くらい受け入れ可能か。さすがに選手と関係者で150人受け入れは無理か?
0960_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/11(月) 15:03:12.51ID:lelr7eci0
昨日の売り上げ
川口 1億4千万
飯塚 1億1千万
0961_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 08:18:21.14ID:QR+ruPtv0
きのうの売り上げ
川口 1億3千万
飯塚 1億2千万
最近は夜より昼のほうが売れている
0962_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 08:24:52.55ID:1YfzAVB20
この機会に今年中とかの期間限定でも控除率下げろ
オートレース70周年でしょうもないことやるな
0964_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 13:16:07.65ID:PjcSv7Hd0
ミッドは普段7000〜8000万だから十分売れてると思う
0965_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 13:22:52.63ID:s3b7USfs0
>>950
福岡は以前テレビ西日本とかTVQ九州放送でやっていたようなんですが、最近は2016年にTVQが二回やった程度しかやっていないですよね。
以前はTVQ杯でSGをやった事があるようなんですが、今は行われていませんからね。
そうなると関東はまだテレビ埼玉や群馬テレビでオートが見られる機会があるので、良いのかもしれませんね。
浜松や山陽とかも最近は、地上波でやっていませんからね。
>>963 >>964
今日は単独開催なので、1億後半行くのかなと思いますけれどね。
いずれにしても、川口には勝てそうですね。
0966_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 13:53:40.40ID:O1Xbqd6/0
>>965
大昔はテレ朝系で日本選手権の生中継やってたけどね笑
公営競技は基本施行者が金出して放映してもらうので安価なネット中継が普通に流せる中で資金力のないオートの地上波は衰退していかしかないかと
0967_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 16:48:09.96ID:IccVmBxx0
みんなもAmazon Eco買えよ
オートのスキルがあるから
枕元でいつでもオート楽しめるぞ

アレクサ、オートレースをかけて
と言うとかかるぞ
0968_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 19:37:19.92ID:s3b7USfs0
>>966
テレ朝で日本選手権やスーパースターを放送していたのは、現在でもレースのみですがyoutubeで見れますからね。
今では国会議員の蓮舫議員がリポーターをやっていたのは、流石にビックリしますが。
確かに今は他の競技も地上波中継が減っているですが、なんとか維持していきたいものです。
今は地上波とかやるよりも、ネットとかが大事になるのは分かるですけれどね。
0969_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 23:26:02.27ID:1YfzAVB20
今日はミッドの売り上げ新記録は間違いない
いくら売れるんだ
0970_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 23:41:25.24ID:CEf+KO2B0
2億745万ぐらい売れてるね。
単独ミッドナイトとはいえこれはえげつない。
川口よりも5000万売れながら賞金が激安なのが残念だしそこは改善してあげてほしい。
0971_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 23:46:04.75ID:XQZLmJkC0
やっぱアベマの影響が大きいんだな
しかし夜中11:30のレースで4000万売るって今までの固定概念からするとわけわからんよな
0972_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/12(火) 23:49:23.33ID:8kZo04IR0
賞金は後でもいいよ
控除率引き下げ、公式ネット投票改善、大時計取り替え、公式HP増強など、今がチャンスだから投資してほしい
0974_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 00:08:29.80ID:GY5l1nux0
本日
210,862,000
ワロタ
0975_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 03:44:59.39ID:qTZITX0/0
昨日のミッドナイトは競輪開催無しもあるけどやはりウインチケットがオートレースも投票できる様になったのが影響しているのでしょうか。
0976_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 03:46:37.73ID:qTZITX0/0
ただ昼間の川口は最後のレースはさすがに売り上げたけどその他のレースは今一つでしたから今日からの伊勢崎オートがどれだけ売り上げるかですね。
0977_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 06:50:25.38ID:kXR+ICjH0
コロナの影響でネット投票を始めた人たちが増えてきてる
0978_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 09:32:06.66ID:Ewbob3cP0
昨日の売上
川口 1億5千万
飯塚 2億1千万
0979_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 10:35:35.30ID:AA83ner90
主要客層の爺さんが飯食って寝てる時間帯に史上最高売上ってすげえな
これしばらく売上伸ばすよ。
緊急事態宣言終わって各種イベント始まったら元に戻るだろうけど。
0980_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 11:01:02.40ID:N2LwFvd40
ミッドで5億かボロい商売やのう
0981_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 11:01:18.35ID:RpW0PGQO0
これだけ売れるし
場の警備とか人件費かからないんだろ?

もうデイ・ナイターとかデイ・ミッドとか
1日2開催デフォにしちゃえよ

選手も忙しくなるな
コロナ自粛はなんだって話だけどw
0982_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 11:10:21.13ID:c6MmMvoK0
場外で清掃してるババアの生活はどうなるんだよ?
0983_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 12:25:07.60ID:gkZ9fi5K0
>>982
岡村に聞け
0984_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 12:43:21.15ID:A5Zn80KN0
でも競輪板ではつまらない、3割テラ銭で勝てるわけない、もうやらないと散々だったよ
とにかく控除率の引き下げは早急にやったほうがいい。民間投票サイトの手数料減額交渉もセットにして。
0987_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/05/13(水) 13:54:00.23ID:O6a33jHd0
>>973
おっさんの肩が故障する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況