X



NFL総合 Vol.338

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-TNk6 [159.28.160.22])
垢版 |
2021/05/02(日) 12:47:05.74ID:ea7jvE140
NFL大本営 http://www.nfl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ https://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ https://elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL https://www.dazn.com/ja-JP/nfl
NHKスポーツ https://www3.nhk.or.jp/sports/index.html

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ
NFL総合 Vol.337
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1618021594/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1192-Irxz [106.184.48.111])
垢版 |
2021/05/02(日) 22:44:52.76ID:3muJOGtz0
ネット動画を見た感じではCHIファンのジャスティンフィールズへの期待が激しかったね
これでもし不発だったら打ちのめされそう
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/03(月) 00:00:07.89ID:Ih/yXynA0
CHIは現状ダルトン、フォールズ、フィールズと3人の先発QB候補がいる。
ダルトンたちも新入りを仲良く迎える余裕なんてないだろうね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.83.178.212])
垢版 |
2021/05/03(月) 01:36:43.96ID:5Fo6fj+V0
>>24
確かに自分もCLEとLACがすごく印象良い。それとNE。1巡から3巡まで圧倒的なスティール感がある。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4992-jh3u [14.11.3.1])
垢版 |
2021/05/03(月) 01:42:27.07ID:IEkvZThM0
NFC北のQB事情が一番ごたついてるね
GBは確執あるし
CHIは上のとおり
DETもスタフォいなくなってゴフ
カズンズのMINが一番安定してる
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/03(月) 01:46:32.78ID:Ih/yXynA0
>>33
4年前にマーク・グレノンをFA複数年契約で獲得しながら、
ドラフト当日になっていきなりトルビスキーを指名した件に少し似てると思ったね。

まだまだ先発で出る気満々のベテランQBと組織の期待を背負ったドラフト1巡QB。
HCもGMも今年は進退を掛けたシーズンとか言われているが、
結構面倒な問題を内在していると思うよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518d-FYM5 [160.237.71.36])
垢版 |
2021/05/03(月) 06:59:21.92ID:ifLy51F10
>>25
過去15年だから、このところルーキー契約が4年+1年オプションになってからは、確率下がってる印象だ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IPr3 [49.98.92.36])
垢版 |
2021/05/03(月) 07:12:31.57ID:62wC8t0jd
LACは毎年ってぐらいドラフトの評価いいよな
でアナリストはSB候補にあげるんだけど
キャンプ入ったら誰か大怪我して
シーズン入ると負けが続き
最初は負けてても内容は悪くないって感じだけどやがてボロ負けも多くなりそのままシーズン終了
を繰り返してるからなコーチ陣一新したし変われるか
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1192-Irxz [106.184.48.111])
垢版 |
2021/05/03(月) 07:53:53.30ID:/3GnWqJt0
>>38
一番左の奴の甘さと一番右の奴の辛さの差が目立つ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1192-Irxz [106.184.48.111])
垢版 |
2021/05/03(月) 08:16:42.12ID:/3GnWqJt0
>>45
一番右の激辛評価の奴は指名権が潤沢にあるのに十分活かしていないとマイナスに見ているっぽいね
採点の姿勢としてはそういうのが正しいかもしれない
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7940-OedE [92.202.56.189])
垢版 |
2021/05/03(月) 08:17:56.29ID:UNFhR3nC0
>>34
マスコミやファンが新しモノ好きなのは世の習いですやんw
ファンは絶対CLEとメイフィールドが頭に有るだろうし
絶対「ジャスティン使え」の声だらけで居心地悪いでしょうよw
NYやBOS程では無いにせよ大都市のメディアは煩い&辛辣なのが常
開幕から何試合は選抜確約の裏書は有るかもしれないけどさ
ダルトンもフォールズとの競争とは思ってたろうけどこれは違うでしょw
>>37
トルビスキーはドラフト前評価低かったのにトレードアップ特攻しちゃってあのザマだからw
HCもGMも首筋寒い、来年エントリー予定QB陣は今一説有り
で一か八かでやけくそのパニックバイにしか見えんのよねw
言葉の使い方間違ってるかも知れんけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-Cv39 [14.14.170.169])
垢版 |
2021/05/03(月) 08:49:05.06ID:PRnmIReR0
個人的にはマックジョーンズがどうなるか気になる
ドラフト前、プロデイ以降に無駄に期待値上げちゃったけど
バマとNEじゃサポートキャストが違いすぎるし
現状のQB1番手がプレイスタイル真逆な上に
ベンチに置くにもテイサムヒルみたいに使うにもキャラも実績も立ち過ぎてるしねえ
1〜2年ベンチ置くか今年ケガかよっぽどの不調で切り替えるってのが常道だけど
今のプレイブック、少なくとデザインランは使えなくなるしな
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ba-TeXA [150.249.204.172])
垢版 |
2021/05/03(月) 09:08:06.04ID:2Zo9KPaE0
ニュートンもロングパス近年は酷いし、ショートパス/スクリーン/ラン主体でQBのデザインランの有無くらいが違いになるんじゃないかね
完全にただの妄想だけど逆にニュートンをヒルみたいな使い方してくれたら面白いんだが
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-QeSf [116.64.121.105])
垢版 |
2021/05/03(月) 09:21:57.97ID:NwZ4i3O50
クイックパスが出来るパス主体のMジョーンズとラン主体のニュートンの2人分対応する必要があるから
D#は対応力が必要だけど2人ともディープの脅威がないしNEのWRもそういう選手がいないから
D#のフォーメーションまではそれほど変わらんのよね、先行されたらキツいタイプなのも同じだし
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b30-OedE [153.178.138.182])
垢版 |
2021/05/03(月) 09:48:24.85ID:kt8NPgFQ0
>>55
でも単純に考えても、全く出番が無かったとしてももらえる第3QBとしてのサラリーと、
出場機会がそれなりにあるTE2〜3番手としてのサラリーの両方を貰う資格はあったと思うし
限られたロースター枠を一つ増やしてくれているに等しかったのでその価値も高かったと思うわ
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:35:08.18ID:Ih/yXynA0
>>47
トルビスキーに関してはチーム間で共通認識がないまま指名したことに加え、
本来なら大学でも先発経験の少ないトルビスキーを控えで学ばせないといけないのに
1年目からいきなり使ったこともダメだった一因と言われている。

この反省を踏まえて、フィールズもマホームズみたいに1年目の大半は控え
というのが理想だろうけど、HCやGMがどう判断するかだね。

>>51
NEはプレーブックをジョーンズ仕様に代えていくような気がする。
ニュートンは1年契約で来年はいなくなる前提だろうし。
ジョーンズが得意なショートパスを中心にTEへのミドルパスを混ぜるのかと。
ただ、ジョーンズは判断力が武器だけど、アラバマ大の強力パスプロテクションに
守られていた中での判断力だったわけで、これをそのままNEで使えるかはわからない。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7940-OedE [92.202.56.189])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:38:03.61ID:UNFhR3nC0
>>58
確かに一枠空けてくれるのデカいよね、殆どのポジション別ミーティング
参加するマンらしいしw去年はTEとして輝いてたしねw
去年初のTDパス通した、って実況には大笑いしたわwQB登録只の便宜上かよw
観てて楽しい選手だから大好きだわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-j6Hx [27.85.92.229])
垢版 |
2021/05/03(月) 12:05:56.39ID:mj5DRgHH0
身体能力高いのはプレー見てて分かるけど、ガナー出来るほど足が速いとは思ってなかったな
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51be-dXOL [160.86.213.115])
垢版 |
2021/05/03(月) 14:04:13.99ID:sE+q21lD0
ドラフト漏れた有力候補いたっけ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/03(月) 14:13:51.92ID:Ih/yXynA0
そこそこ有名どころでは、LB ディラン・モーゼス(Alabama)とか
QB フェリペ・フランクス(Arkansas)あたりが指名されなかったね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-BCf7 [49.97.106.194])
垢版 |
2021/05/03(月) 16:15:51.80ID:yTaKAA4ld
>>51-53,56,60
案外一番悩んでるのはベリチックだったりして
なんせCLE時代も含めてHC歴で初の一巡QBピック経験
通常他所のフランチャイズなら、新HCが就任して新たな体制下でSBで勝てるチームを作るべく「ワシが育てたQB」を一巡ピックしたりするところを、ベリチックの場合はNEでHC就任後半分お試しでピックした6巡QBで6回SBで勝ってしまったモンだから
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9a-VI3b [217.178.192.94])
垢版 |
2021/05/03(月) 16:49:04.78ID:SzcK5gKN0
Undraftedって育成枠みたいな感じですか?キャンプで首脳陣の目を引けばプロ契約、引かなければサヨウナラみたいな感じですか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-tCeB [133.106.200.124])
垢版 |
2021/05/03(月) 17:45:59.25ID:lxVg4BuCM
>>70
ロースターって53人じゃなかったっけ
17試合になったから増えた?
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-vzgs [219.84.59.33 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/03(月) 18:53:47.07ID:4MP7nFpU0
今回のドラフトでそもそもピックが少なかったHOUとともに、LVに対する評価が低い。
内容としては、個々の選手がというより去年ドラフト1巡でセーフティーを指名したのに
今回も2人も指名していること。他にも補強するところあるだろって内容。

LVはフロント6人セカンダリー5人の機会を増やすために、セーフティーの層を厚くしたのかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1192-Irxz [106.184.48.111])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:01:34.04ID:/3GnWqJt0
>>79
LVは相場より下の選手が指名されたのも評価悪くしているね
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-BfYs [116.64.147.212])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:24:39.05ID:szAYYIYz0
LVRの昨年の1巡はWRのラグスだろ?
まあ昨年も上位でWR3名指名して首を傾げられてたし、ドラフト評論家としてのメイオックの結論はどうせ当たるか当たらないかなんか判らんのだから重ね撃ちして数をこなせってところに至ったんだろな
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3329-mIzA [101.140.116.41])
垢版 |
2021/05/03(月) 20:02:40.04ID:550zZqzC0
メイオックかグルーデンかどちらが力持ってるのかわからないけど、毎年、明らかなリーチ、他に選手残ってるだろ、そっちかい
という指名してくるから、どうしても評価が低くなる

2020はジューディ、CDラムも残ってたけどラグズ指名。これはTヒルみたいな選手が欲しいということだろうけど
1巡19位でCBアーネットをリーチで指名(2、3巡評価)
2019は1巡4位でDEフェレルを指名してみんなハァ?状態に。フェレルはパッとしないが4巡で取ったクロスビーが
活躍してるので、あまり言われない
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-B1/F [126.152.9.146])
垢版 |
2021/05/03(月) 20:07:23.19ID:8otQ2WDhp
言われないのか、LVは4シーズン連続でPO逃してるけど
そろそろヤバいのでは同地区にマホームズとハーバートという
若きフランチャイズQB育ってるから
そろそろ何かしないとドアマットの気配あるけど
DENとかLVはどっちかロジャースでも取らないと
POの可能性がいまいち見えないな
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-iyt/ [49.96.21.138])
垢版 |
2021/05/03(月) 20:47:59.08ID:bwx07Innd
LVはカーあきらめてロジャースとるべきかな
せっかくグルーデンが来たのにいまだプレーオフにすら出れてないんだからさ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53af-NRWi [115.177.74.107])
垢版 |
2021/05/03(月) 21:44:51.37ID:BDHIIqrY0
あのドラフト会場を見て羨ましく思ってしまったよ
あんなけ死にまくってる国なのにあの盛り上がり
そんなに死んで何のにこの盛り下がり
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9a-VI3b [217.178.197.190])
垢版 |
2021/05/03(月) 22:11:21.47ID:yTdH8f090
自由の国だからマスクしないのも自由なんだろ笑 
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-tCeB [133.106.200.124])
垢版 |
2021/05/04(火) 00:43:18.39ID:yf2gufmxM
どの州にあるチームに入ったかで手取りがこんな変わるらしい
カリフォルニアのランス税金取られまくりwww

Trevor Lawrence, FL
$36.8M -> $21.9M

Zach Wilson, NY
$35.1M -> $17.5M

Trey Lance, CA
$34.1M -> $16.1M

Kyle Pitts, GA
$32.9M -> $18.1M

Ja'Marr Chase, OH
$30.8M -> $16.6M
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-nhai [153.170.173.12])
垢版 |
2021/05/04(火) 04:09:59.32ID:bgYWalOx0
自分で質問しておいてもあれだけど詳しい記事見つけた。
NFL PAからの分配(ほとんどがNikeとかEAとかPaniniから)があるとのこと。
'18シーズンでは$2.35MでBradyが1番貰っていて、2位はPrescotteの$2Mで3位がABの$1.5M。
これらに個人のエンドースメントは含まれていない。

https://theathletic.com/1020042/2019/06/17/analyzing-nflpas-annual-report-tom-brady-is-the-king-of-player-royalties-odell-beckham-jr-is-aka-royalty-only
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b8-TNk6 [219.37.254.124])
垢版 |
2021/05/04(火) 08:32:49.57ID:p93p+qxq0
(ゲーム中の)素行ならJetsの2巡も中々
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-BfYs [116.64.147.212])
垢版 |
2021/05/04(火) 09:06:48.90ID:KvziajZW0
ウィーバーは大本営の選手プロフィールでの予想では5巡相当とされてたし、特にスリップしたわけでもないと思う
というかここまで出てる情報からすると結構真偽が疑わしい感じがある
https://triblive.com/sports/former-pitt-player-rashad-weaver-charged-with-assault-in-april-incident-on-south-side/
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/04(火) 09:53:31.93ID:mkqER3pt0
>>88
仮にロジャースの件でLVとトレードが成立するとしたら、
GBはカーよりもマリオタを希望するでしょ。
サラリー安いし契約は今年で契約が切れるから、躊躇なくラブを起用できる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-j6Hx [27.85.92.229])
垢版 |
2021/05/04(火) 10:21:25.52ID:jQRGJIFW0
かといってマリオタを一巡相当に換算するわけにもいかんし、さらに追加の対価が必要になりさらに難しくなる、と
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/04(火) 11:50:07.40ID:mkqER3pt0
負け越しチームだったTBにブレイディーが入団、それを追うように
グロンコとアントニオ・ブラウンも加入してスーパーボウル制覇したのを見て、
ロジャースもGBを離れてキャリアの最後に優勝したいと思ったのかね。

とは言え、FAでTBに入ったブレイディーと複数年契約が残るロジャースでは
移籍の難易度が全然違うけどね。

そんなのは簡単に成立するわけがなく、それを知った上でロジャースが
あのタイミングでGBではプレーしたくないと発言したとしたら相当闇が深い。

>>118-119
トレードとなった場合、GBが望むのはたぶん最低でもドラフト1巡指名権2つ、
できれば3つでしょうね。
またはプロボウル級の選手+1巡指名権+2巡または3巡指名権とか。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b90e-TNk6 [60.34.242.84])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:07:27.67ID:xpfmG/ie0
>>121
前にも引用したけどDENやLVがロジャースを獲得するなら1巡3年分がスタートライン
で有力選手も含める必要があると予測する記事がある。

https://www.cbssports.com/nfl/news/aaron-rodgers-trade-rumors-potential-broncos-raiders-packages-to-acquire-star-packers-quarterback/

さすがに37歳のロジャースに1巡3つは多すぎる様な気がするがそれなりに高給の主力級
選手もパッケージに入れないとロジャースの給料を払うために必要なキャップが空かないだろ。
どれくらいのキャップヒットがあるのか、各チームのキャップの空きがどれほどあるのか
全く知らないがロジャースのキャップを収めようと思ったら契約再交渉ぐらいじゃ全く
足りないことが予想される。誰かをカットするかトレードの駒にして放出するしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況