X



NFL総合 Vol.338

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-TNk6 [159.28.160.22])
垢版 |
2021/05/02(日) 12:47:05.74ID:ea7jvE140
NFL大本営 http://www.nfl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ https://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ https://elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL https://www.dazn.com/ja-JP/nfl
NHKスポーツ https://www3.nhk.or.jp/sports/index.html

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ
NFL総合 Vol.337
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1618021594/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-tCeB [133.106.200.124])
垢版 |
2021/05/04(火) 00:43:18.39ID:yf2gufmxM
どの州にあるチームに入ったかで手取りがこんな変わるらしい
カリフォルニアのランス税金取られまくりwww

Trevor Lawrence, FL
$36.8M -> $21.9M

Zach Wilson, NY
$35.1M -> $17.5M

Trey Lance, CA
$34.1M -> $16.1M

Kyle Pitts, GA
$32.9M -> $18.1M

Ja'Marr Chase, OH
$30.8M -> $16.6M
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-nhai [153.170.173.12])
垢版 |
2021/05/04(火) 04:09:59.32ID:bgYWalOx0
自分で質問しておいてもあれだけど詳しい記事見つけた。
NFL PAからの分配(ほとんどがNikeとかEAとかPaniniから)があるとのこと。
'18シーズンでは$2.35MでBradyが1番貰っていて、2位はPrescotteの$2Mで3位がABの$1.5M。
これらに個人のエンドースメントは含まれていない。

https://theathletic.com/1020042/2019/06/17/analyzing-nflpas-annual-report-tom-brady-is-the-king-of-player-royalties-odell-beckham-jr-is-aka-royalty-only
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b8-TNk6 [219.37.254.124])
垢版 |
2021/05/04(火) 08:32:49.57ID:p93p+qxq0
(ゲーム中の)素行ならJetsの2巡も中々
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-BfYs [116.64.147.212])
垢版 |
2021/05/04(火) 09:06:48.90ID:KvziajZW0
ウィーバーは大本営の選手プロフィールでの予想では5巡相当とされてたし、特にスリップしたわけでもないと思う
というかここまで出てる情報からすると結構真偽が疑わしい感じがある
https://triblive.com/sports/former-pitt-player-rashad-weaver-charged-with-assault-in-april-incident-on-south-side/
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/04(火) 09:53:31.93ID:mkqER3pt0
>>88
仮にロジャースの件でLVとトレードが成立するとしたら、
GBはカーよりもマリオタを希望するでしょ。
サラリー安いし契約は今年で契約が切れるから、躊躇なくラブを起用できる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-j6Hx [27.85.92.229])
垢版 |
2021/05/04(火) 10:21:25.52ID:jQRGJIFW0
かといってマリオタを一巡相当に換算するわけにもいかんし、さらに追加の対価が必要になりさらに難しくなる、と
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/04(火) 11:50:07.40ID:mkqER3pt0
負け越しチームだったTBにブレイディーが入団、それを追うように
グロンコとアントニオ・ブラウンも加入してスーパーボウル制覇したのを見て、
ロジャースもGBを離れてキャリアの最後に優勝したいと思ったのかね。

とは言え、FAでTBに入ったブレイディーと複数年契約が残るロジャースでは
移籍の難易度が全然違うけどね。

そんなのは簡単に成立するわけがなく、それを知った上でロジャースが
あのタイミングでGBではプレーしたくないと発言したとしたら相当闇が深い。

>>118-119
トレードとなった場合、GBが望むのはたぶん最低でもドラフト1巡指名権2つ、
できれば3つでしょうね。
またはプロボウル級の選手+1巡指名権+2巡または3巡指名権とか。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b90e-TNk6 [60.34.242.84])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:07:27.67ID:xpfmG/ie0
>>121
前にも引用したけどDENやLVがロジャースを獲得するなら1巡3年分がスタートライン
で有力選手も含める必要があると予測する記事がある。

https://www.cbssports.com/nfl/news/aaron-rodgers-trade-rumors-potential-broncos-raiders-packages-to-acquire-star-packers-quarterback/

さすがに37歳のロジャースに1巡3つは多すぎる様な気がするがそれなりに高給の主力級
選手もパッケージに入れないとロジャースの給料を払うために必要なキャップが空かないだろ。
どれくらいのキャップヒットがあるのか、各チームのキャップの空きがどれほどあるのか
全く知らないがロジャースのキャップを収めようと思ったら契約再交渉ぐらいじゃ全く
足りないことが予想される。誰かをカットするかトレードの駒にして放出するしかない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-j6Hx [27.85.92.229])
垢版 |
2021/05/04(火) 14:27:11.15ID:jQRGJIFW0
ブレイディの例もあるし、あと5-6年はピークを維持できると考えることができれば
一巡3つも高くないと思うがどうだろう
今のとこ劣化の兆しは見えてないしな
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4992-tCeB [14.12.5.129])
垢版 |
2021/05/04(火) 18:42:29.22ID:lbMChu/w0
GM変わらないとチームには戻らないってかロジャース
スター選手は上層部の人事すらコントロールできる前例が出来るかどうか
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spe5-XOcX [126.212.206.186])
垢版 |
2021/05/04(火) 18:47:02.36ID:HaI9xDqQp
GM側はロジャースを放逐する権限持ってるでしょ
ロジャースに出来るのは引退するなり、ホールドアウトするなりする権限だけ
元々ロジャース以降を考えてラブを取ったんだから、GM側はロジャースを高く売って
ラブで前年同様CC以上に進出することで手腕を見せるしかないな
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e90e-Jy5A [222.150.159.208])
垢版 |
2021/05/04(火) 19:02:35.82ID:Jd0GdXRB0
キャンプホールドアウトしたら流石にチームの空気めっちゃ悪くなるから流石に放出するでしょ。ラブっていう代わりもいるし
ロジャースもし今年GBでプレイしても来オフ移籍すんの確定してる中プレイする選手達ってどういう気持ちなんだろうな。ただでさえチーム一丸じゃないと勝てないスポーツなのに
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/04(火) 19:03:02.22ID:mkqER3pt0
>>122
実際にロジャースがトレードとなったら、キャップ枠調整のために相手チームも
サラリー高めの選手を複数差し出すことになるか。
ただ、GBとしては契約最終年度とかカットしやすい選手を望みそうだけどね。

>>134
サラリーキャップがないヨーロッパサッカーとかキャップがゆるいMLBなら
スター選手>>フロント、ということでフロントが追い出される事例はありそうだけど、
ハードキャップのNFLでそれが成立するかだね。
仮にここで事例ができたら、ウィルソンとかワトソンも追従するかもしれない。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1192-Irxz [106.184.48.111])
垢版 |
2021/05/04(火) 19:33:55.79ID:RzlukOqD0
>>136
SFは全体3位までトレードアップする必要があったどうかだね。ランスが大物確実で何としても取り逃したくなかったなら止むを得んが
そこまでの順番じゃなくてもランスを取れた気はしなくもない
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-BfYs [116.64.147.212])
垢版 |
2021/05/04(火) 19:40:33.23ID:KvziajZW0
>>139
ロジャーズの今季サラリーは14.7Mとそんなに高くないのでDENあたりなら特に調整の必要なく引き受けられる
逆に今現在ギリギリのラインにあるGBはロジャーズのサラリー分が浮いてもなおサラリー高い選手を対価として受け入れる余裕がない
だから仮に取引相手がDENだとしたら例えばWRサットンやハムラー、ILBジュウェルかジョンソンみたいなところに落ち着くだろう
CBSの記事にあるようなボン・ミラーやグラスゴーなど明らかにキャップ状況をまったく知らないで書いてるとしか思えない
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-BfYs [116.64.147.212])
垢版 |
2021/05/04(火) 19:47:36.25ID:KvziajZW0
そもそもこのたびここまで公然とこじれたきっかけはGBにはなんとしてもロジャーズの契約をいじって今季のキャップ負担を軽減しなければならない切実な事情があるからでむしろトレードに際して足元見られるのはGBの方なんだよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4992-tCeB [14.12.5.129])
垢版 |
2021/05/04(火) 20:07:31.68ID:lbMChu/w0
HOUもGBも詰んでね?
やっぱフランチャイズQBがすねると一気に不良債権に変わるな
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b8-TNk6 [219.37.254.124])
垢版 |
2021/05/04(火) 20:19:55.86ID:p93p+qxq0
SFがロジャースに動くと「最初からドラフトで取っとけよ」と言われるのでやめたとか
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cc-sT2V [131.147.241.167])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:26:05.95ID:Mu83qjwS0
リーグMVPとったQBだからより多くの報酬を要求するのは仕方ないけど
エゴで報酬増額を求めるとその分防具なり武器が充実しないっていう矛盾を考えないといけないね。
それを踏まえても「戻りたくない」発言なんだろうけど。

GOTY(但し、嫁がチート)と比べられる現役QBなのに実績が伴わないのはそういうところなのかな?
サラリーキャップってのは改めて良くできた制度だ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:34:41.15ID:mkqER3pt0
>>143-144
ロジャースの契約内容はこんな風ですね。
https://www.spotrac.com/nfl/green-bay-packers/aaron-rodgers-3745/#:~:text=Current%20Contract,average%20annual%20salary%20of%20%2433%2C500%2C000.
GB自体もキャップに余裕はないので、ルーキー契約でコスパの高い選手が
交換対象になるというのはありそうですね。
ただ、FA解禁のころでなくドラフト直前という選択肢がほとんどない状況で
GBでプレーしたくないとコメントするロジャースの陰湿さも中々のものです。
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-j6Hx [27.85.92.229])
垢版 |
2021/05/04(火) 22:23:00.18ID:jQRGJIFW0
ロジャース見てるとテニスのジョコビッチと被るわ
実力は一番なのになんかファンに好かれないというか、
フェデラー、ナダルの次みたいに見られちゃうところなんか
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e10e-GcQv [114.185.18.173])
垢版 |
2021/05/04(火) 22:24:07.31ID:GO1zugP30
ARodは金の問題じゃないみたいよ。
リーグ最高QBへのチームからの信頼や、自分の補強リクエストを無視されたり、連続でDしか取らないでLove取ったり、キャップスペースを空ける為の打診をしたら長期契約を渋って誠意を見せてくれないとか複合的なものだそうだ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3350-M8qj [101.111.236.190])
垢版 |
2021/05/04(火) 22:28:30.86ID:BP8O5DXI0
ロジャースは報酬が欲しい訳じゃないし、移籍もしたくはないと思う。自分を信頼しろと言ってるに過ぎないんだよ。フロントにはその為のドラフト方針、ゲームでのプレーコール権などを要求してると思うんだ。去年しっかりしたMVPという実績をだしたんだから、今度はフロントが答える番だという状況でしょ。そのフロントがGM解任を渋っているのは自分たちの路線が間違えてた事を認めたくないからでしょ。ドラフト終わった今、GM解任は必要でしょ。GBはあくまでロジャースありきのチームなんだから。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/04(火) 23:32:46.79ID:mkqER3pt0
ロジャースがキャリア晩年になってもう一度スーパーボウルを制覇したい、
GBでは望みは叶わないと考える気持ちもわからなくはない。
ただドラフト直前で言うような話ではないし、GBのフロントに圧力を掛けるのなら
FA解禁の時期に内々でやればいいだけ。
GBへの不満を表したところで、誰もいい思いはしない。

ブレイディーみたいになりたいのかもしれないが、ブレイディーの移籍時と違って
契約もまだ残っているしタイミングが悪すぎですわ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3350-M8qj [101.111.236.190])
垢版 |
2021/05/05(水) 00:18:04.78ID:GD7yTSJ30
PO敗退時に似たような感じで報道されたから、おそらくこのオフ色々話し合いはあったはずだよ。ドラフトの方針も知っていたはずだし、それを含めてドラフト当日にあんな爆弾を投下しないでしょ。あれが最後通告だったんだよ。それでもフロントの答えはドラフト1巡CB、2巡Cを指名。もちろん必要だから指名したんだろうが、何年もセカンダリーの選手を指名し続けて失敗してる事を考えると果たして今までと何が違うのか、更に態度を硬化させる結果になってしまうのではないか?とにかくフロントがアホ過ぎる。
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4992-jh3u [14.11.3.1])
垢版 |
2021/05/05(水) 01:16:25.17ID:cxAnNgpE0
NFC北はMIN以外バッタバタなオフになってるなQB事情が
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-vzgs [61.227.36.215 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/05(水) 01:29:02.24ID:5VnI2SoU0
去年は1巡でやらなくてもいいトレードアップまでして獲得したのが素材型QBのラブ。
WRはまだヒギンス、シェノー、クレイプール、K・J・ハムラーが残っていたのにね。

まあQBも重要とは言え選手の1人に過ぎないし予算に関する責任もないわけで
そんな立場でフロントの補強に対して表立って不平を示すのもどうかと思うが、
非常識と思われるのを覚悟で不平を口にするのは、もうこのチームにいるのは
勘弁ってことなのだろうね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-0vGh [106.132.81.145])
垢版 |
2021/05/05(水) 01:49:43.90ID:BdU4CN8Ga
ロジャースもまだ時間的に猶予はあるんだから、焦る必要はないのに。

今の戦力でも第一シードくらいは十分見込めるっしょ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b8-elSW [126.88.53.9])
垢版 |
2021/05/05(水) 02:56:41.47ID:+VxjOl3R0
>>176
セクハラ変態野郎と一緒にするのは流石にロジャースが可哀想w
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395e-sT2V [124.241.72.120])
垢版 |
2021/05/05(水) 04:32:49.71ID:fU626Zgc0
ウィルソンなんかオフェンスにちゃんと投資してくれてるだけマシだろ
ロジャースは何度もSBまであと一歩まで導いてるのに
FAはもとよりドラフトでさえほとんど武器与えてもらえてこなかったとこに
去年のラブ指名なんだからキレる気持ちはわかるわ
メディアやファンからも枯れてもう駄目だって言われてたマッカーシーやケイパースも散々引っ張ったし
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a7-tI8K [203.140.124.51])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:10:52.38ID:VZ40VDki0
マカーシー末期なんてHCのコール酷すぎて話にならんよ。守備も死んでるのにそれでもPO進出。
ラフアル初年度は完璧にフィットしてなかったけど可能性は十分感じられたし、結果あの戦力で去年はMVP。
ちゃんと見てればロジャースの能力以外が成績に影響してるのは分かる
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b8-ve8K [126.26.203.28])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:25:24.71ID:wY6e+zDi0
>>169
ほんこれ

次がラブっていうなら良い機会のはずなのにロジャース出す気がないのも迷走してる気がするわ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cc-sT2V [131.147.241.167])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:27:05.60ID:EOefNBas0
2017は怪我。
2018は4400ヤード越え。
2019も4000ヤード越えでSB手前まで導いたのにジリ貧?
敢えて言うなら「ロジャースにしては」ジリ貧、だろうが彼個人に期待されるハードル高過ぎだよな。

GBは通年彼の力に頼りすぎ。
そのくせWR補強せずにQB獲ってんだからアホの極み。
条件の揃ったチームでブレイディの様にプレイさせてあげたい。
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8944-BfYs [116.64.147.212])
垢版 |
2021/05/05(水) 07:46:06.83ID:IzAaGbrx0
DENのRTジャウアン・ジェームズがチーム施設内でのワークアウト中にアキレス腱断裂して今季終了
2019年春にUFAとして4年51Mの契約をかわしたものの19−20シーズンは開幕戦で負った膝の負傷により出場3試合63スナップ、20−21シーズンはオプトアウトによりプレーなし
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4992-bUWC [14.12.80.1])
垢版 |
2021/05/05(水) 10:26:08.46ID:z+Yk3jZN0
A.ロジャース
2017 Rate 97.2 QBR 66.0 ※7Game
2018 Rate 97.6 QBR 58.0
2019 Rate 95.4 QBR 52.5
2020 Rate 121.5 QBR 84.4

謙遜した発言でそれならどうかしてるとしか思えないが
R.ウィルソンの時もこんな感じになりがちでちょっと思い入れすぎだなと思う
昨シーズンのGBの戦力のどこに問題があったというのか
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7946-D5RG [220.211.74.160])
垢版 |
2021/05/05(水) 10:34:39.66ID:ABcrTLNF0
あの歳で肩強くて脚力もあるって相当トレーニングしてるだろうね
顔に似合わず情熱的なのか
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4992-bUWC [14.12.80.1])
垢版 |
2021/05/05(水) 11:44:20.58ID:z+Yk3jZN0
フランチャイズQBの後継者を考える判断っていうのは難しい
って言うか上手く落としどころをつけるのは無理だと思う

ブレイディ
2017 Rate 102.8 QBR 70.6
2018 Rate 97.7 QBR 68.4
2019 Rate 88.0 QBR 57.7
2020 Rate 102.2 QBR 72.5※TB移籍

ブリーズ
2017 Rate 103.9 QBR 62.5
2018 Rate 115.7 QBR 79.2※15Game
2019 Rate 116.3 QBR 73.3※11Game
2020 Rate 106.4 QBR 74.6※12Game

R.ウィルソン
2017 Rate 95.4 QBR 61.9
2018 Rate 110.9 QBR 63.3
2019 Rate 106.3 QBR 71.5
2020 Rate 105.1 QBR 73.5

マホームズ
2017 Rate 76.4 QBR 68.2※1Game
2018 Rate 113.8 QBR 80.3
2019 Rate 105.3 QBR 77.7※14Game
2020 Rate 108.2 QBR 82.9※15Game
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況