X



【NFL】アリゾナカーディナスPart6【NFC/WEST】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0fdb-6ZGU)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:44:25.61ID:ZkgjWQGK0
今後スレ立てを行うときは本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入力してください。

【NFL】アリゾナ・カーディナルス【NFC/WEST】  
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1132284051/

【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart2【NFC/WEST】 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1229512584/

【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1263234534/

【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart2(実質Part4)【NFC/WEST】 
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1357730956/

【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart5【NFC/WEST】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1449761523/

チーム公式HP
http://www.azcardinals.com/

大本営のチームプロフィール
http://www.nfl.com/teams/profile?team=ARI

NFL JAPANのチームプロフィール
http://www.nfljapan.com/team/profile/ari.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-VZDY)
垢版 |
2018/11/11(日) 21:20:01.44ID:1OD0fV/E0
KC相手にはボロ負けするだろうけど、なんとかポジティブな要素も見つけたいな
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d996-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 06:35:40.91ID:9nQv5Z3J0
ボロ負けにはならなかった
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-UF5H)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:31:44.32ID:8CrywWXfd
試合開始直後の瞬殺に絶句
だが返しの同点ドライブに光を見る
だがその直後のオンサイドキック失敗にひっくり返った
何やってんのー
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-6kU4)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:49:10.76ID:g4XfzKEC0
オンサイドはマジで意味不だった
まあ普通にやったら負けるの確実だからギャンブルしに行くのはわかるが、弱小が試合序盤でやることじゃないな
指名権目的で負けに行ったのなら理解はできるけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-UF5H)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:22:15.71ID:6U0pwbVBd
ローゼンはヒット喰らいすぎで一種の荒行に近い
だがひるまない
0811(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ fd45-dRAc)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:01:05.86ID:y7ELjdxF0
WEEK10               Nov.11.2018

★CARDINALS(2−7)  7  0 7 0 = 14
 CHIEFS(9−1)     10 10 0 6 = 26

(TОT)
今週の相手は昨年1巡QBマホームズを先発に据え今季絶好調のKC。
そのホームに乗り込んでのゲームは、乾坤一擲?のオンサイドキック失敗から
相手に主導権を握られ、後半1ポゼ差に追い上げたがINTで勝機を失ってしまった。
TDを挙げた2ドライブがO#の今後の自信と躍進に繋がることを祈りたい。


D#1の最初のプレーでマホームズ→ヒルのコンビに38ydパスをヒットされ、
3プレー目もヒルにBウィリアムスが抜かれボストンもカバーできず、
37ydRACTDされる。

開始僅か3プレーで早くも惨敗の匂いが漂ってきたが、
次のO#1はジョンソンへの11ydパス、RSJへの21ydパスなどで前進。
3DCを3度成功させ、右に出たRSJが囮となってLBとCBを引きつけ、
時間差で最右翼に飛び出したジョンソンにパスが通って9ydパスTD☆
間髪入れず同点に追いついたナイスドライブ!

しかし直後のキックオフでオンサイを試みたが、3ydでOOBに飛び出す失敗!
正攻法でやり合っては勝ち目がないので、相手の意表を衝いていく作戦なのか?
オンサイ失敗で自陣38ydからの苦しいD#となってしまったが、
それでもジョーンズがQBサック☆して、なんとかFGにとどめて7−10。

次のD#3もヒルのジェットスイープなどで自陣18ydまで侵攻されたが、
またもジョーンズがLTをかわしてQBサック☆してFGにとどめる。
次のD#4も侵攻され、ガンターがQBサックし3D−G−自陣14ydとしたものの、
真っ直ぐエンドゾーンに走り込んできたヒルをバインズが追いボストンが
カバーしたが及ばず、パスを通されTD! 7−20と引き離される。

次のO#4はジョンソンの24ydRACなどで敵陣30ydまで進攻したが、
ハンドオフフェイクしたエドモンズが勢い余って入れ違いになってしまって
セーフティブリッツをブロックできず、ローゼンがサックされ△6yd。
前INDのLGバジノビッチがDTに押し込まれパスしようとしたローゼンにぶつかり、
宙に浮いたボールをスミスが捕り損ねたが、競り合いでコールが辛うじてリカバー。
しかしこの連続被サックで3D−33まで後退しチャンスを潰してしまった。

後半最初のO#6は相手KOを昨年5巡のローガンが36ydRTして自陣39ydから。
フィッツへの13ydパスなどで前進し、3DCを3度成功させ、RTスミスと
前SEAのRGアボーシがDLに押し勝った穴をジョンソンが突き破り、
1ydランTD☆で14−20と追い上げる。

O#8の最初のプレーでジョンソンに23ydパスを通しFD。しかし次のプレーで
ショットガンから遅れて左へ出たジョンソンにローゼンが下がりながらショートパスを
投じたが、パスが弱く短く、手前でジャンプしたLBにINTされてしまった!
自陣31ydからのD#になってしまい、密集ごと押し込まれてTDを食ってしまった。
2PCは失敗せしめたものの14−26。この被INTからの返しの被TDは痛かった。

残り6分からのO#10は何としてもTDを挙げなければならない。
引き気味の相手に対し、フィッツへの15ydパスなどで敵陣35ydに迫るも残り3分半。
ここでバジノビッチがホールディングを犯し痛い10yd罰退となる。
これでローゼンに焦りが生じたか、パスターゲットを探して時間がかかりパスプロが
持ち堪えられずQBサックされ、更に△8yd後退してしまう。
4D−28から当然パスプレーに出たが、スミスがかわされDEに飛びこまれて
またもQBサックされて攻撃権を失う。

それでもD#10は3&アウトに抑え、タイムアウトを2つ使って残り2分強の
O#11に賭け、4D−4ギャンブルを成功させるなど10プレー行って敵陣に入ったが、
RSJへのパスが高くて捕れずその奥にいたDBにINTされて力尽きた。
0812(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ fd45-dRAc)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:04:35.20ID:y7ELjdxF0
O#はラン94yd+パス166yd★=計260yd。
今季通算は得点13.8(31位★★★★)、
ラン70.4yd(32位★★★★★)+パス165.8yd(31位★★★★)
=合計262.2yd(32位★★★★★)

ローゼン22/39の208yd・1TD・2INT・5SCK★★★
・1FUB(ゼロLOST)、RTG58.5★★、パス成功率56%。
今季通算はRTG67.8★、パス成功率56%。

ジョンソン21キャリー98yd(4.7yd☆/P。今季通算3.4yd/P、55yd/G)・1TD。

ジョンソン7捕球85yd・1TD(ランと合わせ28プレー183yd☆☆☆☆☆・2TD☆)
神懸かった一昨年を思い起こさせる大活躍!!
(今季通算はキャッチ32yd/G、ランと合わせ87yd/G)。
RSJ5捕球51yd(30yd/G)。フィッツジェラルド6捕球50yd(45yd/G)。
ローガン2捕球14yd。

サードダウンコンバージョンは7/14の50%と良かったが、
成功のうち4回を占めたジョンソンの活躍によるところが大きい。
RTG、パス成功率、パスydが低いのはルーキーQBだからしょうがないのかな。
ロングパス成功がまったくないのは寂しい。ネルソンの名前も出てこない。
OLがな〜。

コール1FUBREC。
ドーソンFG0/0、XP2/2。
リー20内1/5、平均49yd。

D#はラン118yd★★+パス212yd☆=計330yd。
今季通算は失点25.0(18位★)、
ラン140.3yd(29位★★★★★)+パス223.2yd(4位)
=合計363.6yd(20位★)

タックルはベンウィケレ6−2、ベシア5−0、ピーターソン4−0、
ボストン3−1、ジョーンズ3−0・2SCK☆、ピータース3−0、
ベイカー2−2、バインズ2−1・1SCK、ゴールデン2−1、
ガンター2−0・1SCK、メイヨワ2−0・1SCK、レディック2−2、
ピエール1−1。


◇NFC/WEST

 RAMS       9−1  −   34(4)−23(11) +10(3)
 SEAHAWKS   5−4  3.5  25(15)−21(8)  +5(8)
★CARDINALS   2−7  6.5  14(32)−25(15) △11(30)
 49ERS       2−8  7   23(19)−27(27) △4(21)

CARDSの得点力のなさが際立ちすぎ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-c3we)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:22:31.21ID:/LSO5aDgd
最も相手のプレッシャーを受けているQBでローゼンが2位となっている
そして現在OL勢が多数怪我
これは困りました
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-c3we)
垢版 |
2018/11/18(日) 17:08:48.60ID:NWQHnXIGd
お爺さんの尻が痛む度にKのサインが行われております
あと幻のレシーバーであるケンちゃんの再々解雇
そして次戦はボサボウルなんていう人もいますね
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae4-+HMB)
垢版 |
2018/11/18(日) 17:16:07.72ID:4x7SJRb80
明日の勝敗によってドライチに影響しますもんね。
ちなみにボサはいいのかもしれないけど、うち的にチャンジョンとゴールデンいるのにボサいるんですか?
ゴールデンのFA考えたらやっぱりいるのかな。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-c3we)
垢版 |
2018/11/18(日) 18:27:21.17ID:NWQHnXIGd
ボサはたぶん獲れないとみてます
あと今期3試合でシーズンエンドが不安

今のモックでCARDSの3巡指名にルイジアナテックのDEジェイロン・ファーガソンとなってます
40サックしてます
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-c3we)
垢版 |
2018/11/18(日) 22:08:13.44ID:NWQHnXIGd
>>818
中立の立場で話したようです
ですが試合が進むにつれ段々イライラしてきたようで口数が少なくなってきていた様子

ドラフトはまだわかりません
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3982-Gkqw)
垢版 |
2018/11/19(月) 09:15:40.05ID:/5Ugu20h0
>>753
予想が当たりましたね
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e92-+tXA)
垢版 |
2018/11/19(月) 09:50:45.72ID:8ri3m9mz0
全体1位が見えてまいりました
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3f-p2pb)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:28:57.36ID:xEVq2JXY0
あれを取れてればなぁ…
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-QHDj)
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:05.00ID:c/J70+6Md
サヨナラ負けにがっかり
今まで冗談だと思ってたが全体1位あるかも
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-Wc+1)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:22:44.45ID:OdAavmpE0
うちのTE2人は使えないどころか相手に味方してるのかと思ってしまった
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e92-13T8)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:54:31.23ID:aAN4GgEx0
>>827
各チームごとの最低の契約を結んでる選手でうちからはグレシャムが選ばれてますからねえ
あれで4年28M、2020年まで契約残ってると思うだけで頭が痛い…
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aae-Qiyu)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:19:20.18ID:CjQaa8rZ0
>>828
どこのサイトで見れますか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-QHDj)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:48:58.56ID:c/J70+6Md
TEならUCLAでローゼンのターゲットだったカレブ・ウィルソンを獲れという話がよく出てくる
3巡でいけそう
あと鬼ブロックのTEをもう1人いってもよいかと
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aae-Qiyu)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:50:12.40ID:CjQaa8rZ0
>>831
ありがとう。参考になりました。
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-QHDj)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:09:38.75ID:AiO3lOxcd
ジャマーとマクレーンをカット
あっさりカット
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-+tXA)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:30:52.63ID:DS8WNHNIM
今年の残りの目標はいかに上手くタンクするかかなあ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-QHDj)
垢版 |
2018/11/21(水) 12:26:19.96ID:FJEeG6cUd
1試合で4発外してワンコ首になったKゴンザレスとPSでサイン

ワンコファンなのかトンチンカンなのか
来期ゴンザで行く気配
0840(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ a345-0Ran)
垢版 |
2018/11/23(金) 20:12:48.63ID:LeKddT3d0
WEEK11               Nov.18.2018

 RAIDERS(2−8)     7 7 6 3 = 23
★CARDINALS(2−8)  14 0 0 7 = 21

i||i||||i_| ̄|○i|||i|||i
一昨年の12勝が嘘のように不振に陥ったOAKをホームに迎え、
奈落の底ボウルなどと揶揄されている一戦。
ジョンソンの活躍で終盤1点リードしたが、最後の詰めが甘く、
逆転サヨナラFGを食らってしまった。


最初のO#1の2プレー目、ローゼンがプレーアクションから、左右から
プレッシャーを受けた中でフィッツに27ydパスを投じたが、フィッツはCBを
抜いていたがボールが左に逸れて捕れず、カバーしたSにINTされてしまい、
28ydRTされていきなり自陣33ydからのD#になってしまった。
3プレー目、左CBのテイラーがマークしたWRの内側に切れ込むフェイクに反応して
前に出かかったところを抜き去られ、ボストンもカバーできず23ydパスTDされる。
O#から始まった試合の開始2分半でTDされるとは!

しかし次のO#2は、ローガンが32ydキックオフリターンした流れを生かし、
Dジョンソンとエドモンズのランでじわじわ前進し、
左を真っ直ぐ駈けたフィッツのDBマークがなぜか外れてフリーになり、
そこにパスが通って18ydパスTD☆となりすかさず追いつく。

O#4はその前のD#が3&アウトに封じたおかげで自陣36ydスタート。
3D−5でショットガンから速いタイミングパスを左のカークへ。
カークは△1ydでキャッチし、DEのタックルを振り払い、上がってきたDBを
DジョンソンとRSJが好ブロックしてくれたのを利し、ガラ空きになった
左サイドを60yd駆け抜けてTD☆ 14−7と逆転する。

次のO#5もカークの12ydPRTがあり、自陣37ydからと好位置スタート。
しかし2プレー目、ショットガンから右のFD線上のシェフィールドに8ydパスを
投げたが、シェフィールドが振り向いたと同時にボールが飛んできたため
捕球できず弾き、浮いたボールをINTされてしまった!
O#5シリーズで2度目の、僅か2プレー目での被インターセプト。
これではD#はたまらない。このD#5はランで進まれ、
カーからの左隅へのパスにピーターソンが付ききれずTDされ14−14の同点となる。
0841(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ a345-0Ran)
垢版 |
2018/11/23(金) 20:14:11.77ID:LeKddT3d0
後半最初のD#9は攻め込まれたが、ベシアがQBサックしてFGにとどめる。
次のD#10はさらに自陣1ydまで攻め込まれたが、
3D−G−1ydで相手RBの中央突破を止めてまたもFGにとどめる。

後半パッとしなかったO#は4Qに入ったO#11の2プレー目、
カークのインモーションから真っ直ぐ走り込んだDジョンソンにハンドオフ。
Cコール、7巡ルーキーLTカニンガム(公式戦デビュー)のブロックの間を抜け、
更にユパティ、フィッツ、ネルソンのブロックを生かして左サイドを53ydラン☆
3D−10になったがカークのナイスキャッチでFD。
次プレーでプレーアクションからローゼンが右に走ってランニングパス。
フィッツが右寄りから中央へスラントするとみせて右にターンしてDBを振り切り、
5ydパスキャッチTD☆で21−20と逆転に成功!

残り5分。このままリードを守り切れるか?
D#12、O#12は互いに3&アウトでパント。
リーのパントをエドモンズが敵陣2ydで押さえ、
D#13はそこから1ydも進ませずクギ付けのまま4D−10に追い込む。
残り3分を切っていたが、相手はギャンブルせずパントを選択。
カークが5ydRTしてO#13は敵陣44ydからの絶好のチャンス!
FDを更新して、極力時間を使い切ってFGを決めれば勝利が濃厚になる。
当然ここは頼れるDジョンソンのランを連発する。

しかしあろうことか、2プレー目で何が起こったのかグレシャムが
アンネセサリーラフネスの反則を犯して15yd罰退となってしまった!
なぜこの局面でこんなことをするのか理解できない。
3D−23となってしまったが、ここでDジョンソンが中央突破して、
勝利を決定づける57ydランTD!
――と思いきや、RSJがまさかのホールディングをとられてTD取り消し!!
2度の反則と2ミニッツで時計が止まりまくって、
勝利を手繰り寄せるO#13となる目論見だったのが、
△15ydでしかもたった39秒しか消費できない最悪のO#となってしまった。

リーがパントして2分を切り、敵陣20ydからのD#14。
残り1分、2D−10から右CBのベンウィケレが抜かれて32ydパスを決められ、
一気に自陣37ydまで侵入される。これ以上の後退は絶対阻止しなければならない。
残り25秒、3D−10の勝負どころで8人ブリッツを仕掛けたが、

カーに右へ短く素早いスクリーンパスを通される。
右の人数が足りない! しかも1人右に残ったベンウィケレがブロックされる。
ベシアとレディックが駈けつけタックルしたが、自陣17ydまで踏み込まれてしまった。
残り2秒、35ydサヨナラFGを決められてしまったあああぁぁぁ。
0842(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ a345-0Ran)
垢版 |
2018/11/23(金) 20:26:18.96ID:LeKddT3d0
O#はラン154yd☆☆+パス128yd★★=計282yd。
今季通算は得点14.5(31位★★★★)、
ラン78.8yd(32位★★★★★)+パス162.0yd(31位★★★★)
=合計240.8yd(32位★★★★★)

ローゼン9/20の136yd★★・3TD☆・2INT・1SCK
・1FUB(ゼロLOST)、RTG67.9★、パス成功率45%★★
今季通算はRTG68.5★、パス成功率55%。

ジョンソン25キャリー137yd☆☆☆(5.5yd☆☆/P。
今季通算3.7yd/P、63yd/G)と2試合連続の大活躍!!!
エドモンズ5キャリー17yd(3.4yd/P)。

カーク3捕球77yd(50yd/G)・1TD。
フィッツジェラルド2捕球23yd(43yd/G)・2TD☆
書き忘れていたけどフィッツジェラルドは先週KC戦の4Qで15ydパスキャッチし、
通算レシーブydが15,939ydとなり、テレル・オーウェンスを抜いて
NFL史上2位に躍り出た☆☆☆☆☆ヤタ━━━━━ヽ(゚`∀´゚)ノ ━━━━━!!!
04年全体3位でドラフトされて以来15年間CARDS一筋でプレー。
1,000yd超え9回、プロボウル選出11回、人格も素晴らしく、
将来殿堂入り間違いなしと言われている。
是非ともジェリー・ライスの超絶記録22,895ydに挑戦して欲しい。

ジョンソン1捕球17yd(ランと合わせ26プレー154yd☆☆☆)。
(今季通算はキャッチ31yd/G、ランと合わせ94yd/G)。

ドーソン負傷のため急きょサインしたルーキーのマクレーン
(今季W4〜W6にOAKでFG5/9、XP5/5)FG0/0、XP3/3。
リー20内2/8、平均52yd。

D#はラン152yd★★+パス173yd☆=計325yd。
今季通算は失点24.8(17位)、
ラン141.5yd(29位★★)+パス218.2yd(4位☆☆)
=合計359.7yd(17位)

タックルはベンウィケレ6−2、ベシア6−2・1SCK、バインズ6−2、
ピータース6−2、ボストン5−2、ゴールデン5−0、ガンター5−2、
ジョーンズ3−0・2SCK、ピーターソン2−0、ムーア1SCK。


◇NFC/WEST

 RAMS      10−1  −   35(3)−26(24) +10(3)
 SEAHAWKS   6−4  3.5  25(15)−21(7)  +4(9)
 49ERS       2−8  7.5  23(19)−27(26) △4(21)
★CARDINALS   2−8  7.5  15(31)−25(16) △10(30)
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-nBW0)
垢版 |
2018/11/24(土) 06:59:09.93ID:vUB7jkqEd
ジャマーは選手間で孤立してたらしい
CARDSでは珍しい

Kゴンザレスは解雇時に股関節を痛めていたようだ
それが本当ならポジティブモード突入
FG成功数NCAA記録樹立歴代1位
オールアメリカン選手をドーソンの下で育てる
という計画開始なのか
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-9GuY)
垢版 |
2018/11/24(土) 07:08:37.22ID:k58Acms3H
>>843
ジャマーは馴染めなかったのか、ハブられていたのかどっちなんでしょうね。後者の可能性は低いと思いますし、そう思いたいですが…。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp47-oEGw)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:05:36.67ID:fWvR8yQgp
>>845
こう言っちゃなんだけど、アメリカ人以外ではティルマンのは買う意味ないと思うなあ、ティルマンファンじゃないと
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-nBW0)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:12:25.59ID:Qu2uYNCWd
レシーバーポロリランキング

1ブラウンズ
2ジャガーズ
3コルツ
4チャージャース
5CARDS
6レイダース

これにQBプレッシャー2位とのコラボ
プレッシャーアンドポロリの過酷な特訓となっている
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f92-9GuY)
垢版 |
2018/11/26(月) 11:40:53.77ID:C/w53mFw0
なんか負けても悔しいとも思わなくなったけど、こうも大差だと滅入るな
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f92-SgBC)
垢版 |
2018/11/27(火) 06:59:36.63ID:BvPM+6Y60
ドーソンもIR入だから今季終了。代わりにゴンザレスが正Kに。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lYjb)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:47:23.97ID:1ZAbDAy2d
リバースにボコられましたがパスディフェンスは一応4位
ランディフェンスは30位でブキャノンとレディックをうまく使えない点がどうか

ボウルスがジェッツを出たら呼ぶのはどうでしょうか
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f92-SgBC)
垢版 |
2018/11/28(水) 21:28:28.27ID:k7dHfsvk0
同じチームでHCからコーディネーターへの降格って例は聞いたことがないからありえないだろうなあ
契約も「HCとして」のものだろうからウィルクスをARIのHCじゃなくするには解雇以外ありえないと思う
それに降格させられて同じチームに居続けるっていうのも本人の居心地悪いだろうし、プライドもあるから嫌でしょ
まあでもそういう話がファンの間で出てしまうってのが悲しい現状でしょうねえ…
0863(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ a345-0Ran)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:25:46.32ID:g93LIRVG0
WEEK12               Nov.25.2018

★CARDINALS(2−9)  10  0  0 0 = 10
 CHARDGERS(8−3)   0 28 14 3 = 45

・゚・(つД`)・゚・ ウェーン
先週まで勝ち越し4と好調LACのホームに乗り込んでのゲーム。
開始早々10−0とこれ以上望めない素晴らしいスタートを切ったが、
中盤7ャVリーズで6TDを浴びてお陀仏となってしまった。


最初のO#1でカークへの17ydパスなどで前進。
プレーアクションで左から中央にスラントしたフィッツについていたCBが
転倒して17ydパスが通り、残り8ydを駈けてTD☆ 幸先良く先制!
次のD#1を3&アウトでパントさせ、リターナーのカークが右へ走り、
一旦スピードを緩め再び加速してタックルをかわして26ydリターン。
敵陣44ydからのO#となり、Dジョンソンへの17ydスクリーンパスなどで前進。
パスが通らずTDはならなかったが、ドーソンの30ydFG☆で10−0。
この開始10分ちょっとまではとても幸せな時間帯だった。

キックオフリターンで右の密集の間をまんまと突破され40ydもRTされる。
次のプレーで27ydパスを通されてD#が崩れ始める。自陣3ydでFDされ、
3Dまで粘ったが、ベンウィケレがつききれず9ydパスTDされる。

D#3は2プレー目の2D−9でリバースがドロップバック。左大外からメイヨワが
ラッシュし、ステップアップしてきたところを、中央から飛び込んだガンターが
パスを投げようとした右腕をはたいてFF☆ メイヨワがリカバー!
敵陣35ydスタートの絶好のO#となった。
しかし7ydゲインにとどまりFDならず、ドーソンの46ydFGは左に外れた!

敵陣35ydからのO#で得点できず、CARDSは勝利の神様に見放されてしまった。
次のD#4は最初にキムディーチのQBサックが出たにもかかわらず、
ベシアのフェイスマスクの反則などでどんどん後退。
5プレー目、左へのジェットスイープにバインズの反応が遅れ、レディックが
ブロックされて左を破られ、ボストンも追いつけずTDされ10−14と逆転を許す。

次のO#5は最初のプレーでまさかの大ミス! ダブルプレーアクションから
遅れて左へ出たカークへパスを投げたが、ターンボールとなって捕球できず、
カークをマークしていたセーフティにINTされる!
D#5は自陣31ydスタートになってしまい、5プレー目でハンドオフを受けたRBが
右ヘステップ。ベシアの反応が一瞬遅れて突進を止められず、レディックもブロックを
振り切ってタックルしたが間に合わずTDされる。

D#6は三たび2DまでにサクサクとFDを奪われ、
ショットガンからエンドゾーン左隅に速いタイミングパス。ベイカー負傷欠場で
急遽契約した?前OAKのDBエマーソンがつききれずTD。

後半に入ったD#7は3D−6も止められず8ydパスを通されFD。
リバースがプレーアクションから左へ動いてターゲットを探す。左サイドの
カバーはしっかりできていたが、誰もQBにタックルに行けないまま、
エンドゾーン右隅でボストンがWRに一瞬離された隙にパスTDを決められる。

D#8は4D−1ギャンブルで2バックから1人目囮で2人目に右へピッチ。
ベシアが素早く見破って前に出てカバーしたがスピード負けして振り切られ、
ピーターソンがタックルしたが及ばずFD。
次プレーで中央に押し込まれ2ydランTD。
ハーフタイムを挟んで怒涛の5連続TDを浴びて10−42となってしまった……。
一方O#は、FGを失敗した後のO#5以降は7シリーズでFDたったの3回。
敵陣に入ったのは1度きり、それも44ydまでしか進めなかったという不甲斐なさ。
0864(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ a345-0Ran)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:28:12.11ID:g93LIRVG0
O#はラン62yd★+パス87yd★★★=計149yd★★★
今季通算は得点14.1(32位★★★★)、
ラン77.3yd(32位★★★★★)+パス155.2yd(32位★★★★)
=合計232.5yd(32位★★★★★)
とうとう全部最下位になってもた(´;ω;`)ウッ…

ローゼン12/19の105yd★★★・1TD・1INT・2SCK
・1FUB(ゼロLOST)、RTG73.4、パス成功率63%。
今季通算はRTG68.9★、パス成功率56%。

Dジョンソン17キャリー63yd(3.7yd/P。今季通算3.7yd/P、63yd/G)。

カーク4捕球41yd(49yd/G)。
フィッツジェラルド2捕球30yd(42yd/G)・1TD。
Dジョンソン2捕球16yd(ランと合わせ19プレー79yd)
(今季通算はキャッチ30yd/G、ランと合わせ93yd/G)。

ドーソンFG1/2、XP1/1。
リー20内0/5、平均49yd。

D#はラン178yd★★★+パス236yd=計414yd★
今季通算は失点26.6(26位★)、
ラン144.8yd(30位★★★)+パス219.8yd(4位☆☆)
=合計364.6yd(19位)

タックルは前NOのLBホッジス7−3、キムディーチ6−2・2.5SCK☆
Lジョンソン5−2、ボストン4−0、ベシア3−4、ガンター3−0・1SCK、
レディック3−5、エマーソン2−1、ジョーンズ2−1・0.5SCK、
バインズ1−2、ゴールデン1−1、ピーターソン1−2。


◇NFC/WEST

 RAMS       10−1  −  35(3)−26(20) +10(3)
 SEAHAWKS    7−4  3  26(12)−21(8)  +4(11)
 49ERS        2−9  8  22(20)−27(25) △5(26)
★CARDINALS    2−9  8   14(32)−27(25) △13(31)
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-mPZF)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:34:02.74ID:iTXgVsiRd
ゴンザレス地元選手です
アリゾナの大キッカー誕生か

外した動画のヒュージャクソンの怖い顔がスゴすぎる
マジコワイ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7692-pvzV)
垢版 |
2018/11/30(金) 06:58:24.03ID:j8KBSAmp0
カノフが解雇。もうなにやったってPOにも行けないんだし好きにしてくれって感じだわ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-mPZF)
垢版 |
2018/11/30(金) 07:32:14.01ID:lWcl33uAd
あーだめだ
行き当たりばったり
カットして補充しても何の成果も上げられない無能な首斬り魔になってる
怪我人出たらどうするつもりなのかと思ってたらホールデン戻した
ホールデンのカット自体が失敗だった

残り試合勝つ見込みないのに成果のない動きに夢中
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3f-ch6f)
垢版 |
2018/12/03(月) 06:34:54.13ID:W7sypokl0
相手も調子悪いだろうが驚いたわ。
ただドラフトも気になってしまう…。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7692-pvzV)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:08:20.91ID:glrK4OiG0
まさか勝つとは思わなかった。GBのホームで勝つのは69年ぶりだとか。
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-mPZF)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:22:16.64ID:e/4Hw/bKd
普段が酷すぎる為、雪とか強風の中でも普段とたいして変わらない
異次元の世界
0877ARI (ササクッテロル Sp3b-6Ceb)
垢版 |
2018/12/03(月) 10:43:53.11ID:lR6d7Hilp
GBヤバイね
ひとのこと心配している余裕が出てきてるのが自分でも笑えます
ドラフト順位5番手内ならそうは変わらないだろうし
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7692-3v2C)
垢版 |
2018/12/03(月) 14:07:53.86ID:aSV56Be10
来年マッカーシーに来て欲しいくらいだけどないかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b796-hzet)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:49:22.94ID:a761nOU80
>>879
向こうのサイトにも同じような書き込みがあったぞ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7692-3v2C)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:30:02.02ID:+HqlBnMM0
カーク骨折とか最悪だな…今後のキャリアに影響なければいいが
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-V5b7)
垢版 |
2018/12/05(水) 08:56:23.74ID:xDc730S2d
チームメイトからも尊敬と憧れの的
チームメイトからもファンと一緒にラリーコールが出る
するとディフェンスの大奮闘が始まる

引退なんてとんでもない
もったいない
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ad-lzSb)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:55:14.15ID:o2/M/GL/0
GB戦の3rd&Longから勝利につなげたキャッチをみる限りまだまだいけると思う
ただ今シーズンは個人スタッツが自己ワーストになりそうだしそれを本人がどう捉えるかだね
個人的には来シーズンも引き続きフィールドに立ってもらいたいのだが…
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f964-VNNV)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:32:02.57ID:5a6NsFcj0
今の所ドラフト4位で絶好のポジション
1巡でお宝CBと2巡でオクラホマのWR通称ハリウッドの名前がモックに出てる
勝っちゃったらご破算
ところがライオンズがドラフト6位のポジションに接近中
ピンチです
0890(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ 21c8-do7P)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:11:33.66ID:ns58mrBT0
WEEK13               Dec.2.2018

☆CARDINALS(3−9)     0  7 10 3 = 20
 CHARDGERS(4−7−1)  0 10  0 7 = 17

ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
今日の相手は昨年から成績が下降気味のGBだが、>>875曰くここ69年間勝利のない
ランボーフィールドへ乗り込んでの厳しいゲーム。
O#が機能しエドモンズの2TDなどで競り合いに持ち込み、
フィッツの値千金のキャッチから残り1:41の勝ち越しFGでまさかの勝利!
この試合終了後、13年間GBを率いスーパーボウル制覇も果たした
マッカーシーHCの首が飛んでしまった(((( ;゜Д゜)))


互いにFDは取るものの決め手に欠ける静かな立ち上がり。
O#3が3&アウトに終り、パントで24ydRTされて自陣35ydからの厳しいD#4。
自陣13ydまで侵攻されたが4D−4に追い込み、
まあFGはしゃーないと思いきやまさかの相手ギャンブル! 
ショットガンに対してDBはよくカバーしたが、パスプロを突破するのに時間がかかり、
エンドゾーンを左から右に走ったWRをボストンとベイカーがフリーにしてしまい、
13ydパスTDを浴びる。

次のO#4、ドラフト外ルーキーのWRシェフィールドへの21ydパスなどで前進し、
コールが押し込んだ穴を衝いたエドモンズの6ydランTD☆ですかさず追いつく。

次のD#4は自陣8ydまで迫られたが、2Dのショットガンでガンターが左からRTを
振り切って突進。ロジャースがステップアップしてかわそうとしたところを、
右からジョーンズが覆いかぶさるようにタックルしてQBサック☆
これが効いてなんとかFGにとどめて7−10。
0891(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ 21c8-do7P)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:12:20.46ID:ns58mrBT0
後半も静かなスタートとなったが、O#8は最初のプレーでカークが左から右へ
インモーションしそのままジェットスイープで右サイドを破って23ydラン。
さらに次プレーでまたもカークが右サイドを駈け、一瞬カムバックするフェイクを
入れてCBを抜き去り、そこに珍しくロングパスが通って37ydゲインし
一気に敵陣27ydに進攻! この流れでTD……とはいかなかったが、
元CLEのKゴンザレスの44ydFG☆で10−10の同点に追いつく。

次のO#9も最初の2プレーでロングゲイン。
まずローゼンがプレーアクションからラッシュをステップアップでかわして、
前がガラ空きになったのでスクランブル。Sを左にかわそうとしてよろけたところを
後ろからはたかれFUBしたが、ボールがOOBに出て命拾いし33ydランとなる。
次プレーはドラフト外ルーキーのLGゴセットが右大外に動いてDEを好ブロック。
ハンドオフを受けたエドモンズがFBコールマンを先導にRTホールデンとの間を突破。
カークとフィッツもDBを封じて29ydランとなり、一気に敵陣3ydに進攻。
RGアボーシのフォルスで罰退したが、2D−G−8ydでフィッツが左からTEに
モーションしてブロックに参加し、左オフタックルに穴を開けようとしたが開かず、
先導のコールマンが咄嗟に左にステップしてライン塊の左端をブロック。
キャリーしたエドモンズがその左を突破し、LBとDBをスピードでかわしてTD☆
これで17−10と逆転!

このまま逃げ切りを……とはいかず、D#10は3D−4をパスでFDされると
あとは2DでFDを重ねられ、FD−G−自陣8ydから守勢が整う前にノーハドルで
プレーを始められ、ランでDL中央を破られ、レディクとホッジスがタックルしたが
勢いを止められずTDされ同点に追いつかれる。

O#11は自陣25ydスタート。残り5分半、このO#が勝負どころとなる。
最初のプレーでいきなりQBサック食らい2D−18。
さらに次プレーはコールからのスナップをローゼンが落球しヒヤリ。3D−18。
さらに次プレーはディレイを犯してなんと3D−23になってしまった。
この大事な場面でなんちゅうgdgdっぷり。誰もがO#11は駄目だと思っただろう。
ショットガンから右に走ってDEをかわして、パスカバーがうじゃうじゃいる
ダウンフィールドにランニングロングパス。右側を真っ直ぐ駆けて右へターンした
フィッツがSと競り合いながら、低いパスを両膝で地面を滑りながら捕球し、
左腕を激しく地面に擦りながらボールが地面に触れないよう大切に抱え込んだ。
Dジョンソンとエドモンズのランで連続FD、敵陣33ydとFG圏内に突入。
2ミニッツを切り、いっそうFGを確実なものにすべく、かつ残り時間を削るため
Dジョンソンの連続ランに託し、7yd前進しタイムアウトを2回使わせる。
3D−3もランと思いきや、意表を衝いてフィッツへパスを投じたがINC。
ここでゴンザレスが44yd勝ち越しFG☆を決める。

しかし3Dのパス失敗で1:41という時間と相手タイムアウトを1つ残してしまった。
必死のD#11はパスを阻み4D−5に追い込んだが、7ydパスを許しFD。
更に7yd、5ydパスで敵陣49ydで再度FD。残り30秒。息詰まる攻防が続く。
INCのあと11ydパスを通され、自陣40ydに侵入され三たびFD。残り19秒。
これ以上は1ydも後退したくないところ。パスINCで2Dで残り15秒。
しかしここでロジャースの9ydパスを中央に通されてしまい、
自陣31ydとFG圏内に入り込まれてしまった!
3D−1の残り9秒でGBは最後のタイムアウトを取り、FGを蹴るかと思いきや
プレーを選択、ディープに投げ込んできたがこれは失敗。
残り3秒の4D−1−自陣31ydで49ydFGアテンプト、文字通りのラストプレー、
これが外れたあああぁぁぁ辛くも勝利!
0892(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ 21c8-do7P)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:15:59.31ID:ns58mrBT0
O#はラン182yd☆☆☆+パス133yd★★=計315yd。
今季通算は得点14.6(32位★★★★★)、
ラン86.0yd(31位★★★★)+パス153.3yd(32位★★★★★)
=合計239.3yd(32位★★★★★)
ランが31位にランクアップした。

ローゼン11/26の149yd★★・ゼロTD・ゼロINT・2SCK
・1FUB(ゼロLOST)、RTG61.2★、パス成功率42%★★
今季通算はRTG68.2★、パス成功率54%。

ジョンソン20キャリー69yd(3.5yd/P。今季通算3.7yd/P、63yd/G)。
エドモンズ5キャリー53yd(10.6yd/P☆☆☆ 今季通算3.5yd/P)・2TD☆
ローゼン2キャリー32yd。カーク1キャリー23yd。

カーク3捕球54yd(49yd/G、ランと合わせ4プレー77yd)。
フィッツジェラルド3捕球48yd(42yd/G)。シェフィールド1捕球21yd。
エドモンズ2捕球13yd。RSJ1捕球10yd(24yd/G)。
ジョンソン1捕球3yd(ランと合わせ21プレー72yd)
(今季通算はキャッチ27yd/G、ランと合わせ90yd/G)。

コール2FUB(ゼロLOST)。
今季W1〜2でFG2/5の不出来でCLEをカットされたKゴンザレスが
CARDS初出場でFG2/2、XP2/2。
リー20内3/6、平均45yd。

D#はラン98yd+パス227yd=計325yd。
今季通算は失点25.8(23位)、
ラン140.9yd(29位★★)+パス220.4yd(4位☆☆)
=合計361.3yd(18位)

ホッジス12−1、ベシア8−2、前OAKで先週CARDS初出場の
DBエマーソン5−1、ベイカー5−0、レディック5−0、
ジョーンズ4−0・1SCK、ボストン3−0、ガンター2−0、
ピータース2−0、ゴールデン1−1、キムディーチ1−1。


◇NFC/WEST

 RAMS       11−1  −  35(2)−25(17) +10(2)
 SEAHAWKS    8−4   3   27(8)−21(8)  +6(7)
☆CARDINALS   3−9   8   15(32)−26(23) △11(31)
 49ERS       2−10  9  21(22)−28(29) △7(28)
0893(*´〜`)=3 ◆qIWb5Oz5X2 (ワッチョイ 21c8-do7P)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:34:48.76ID:ns58mrBT0
◇OLとQB

【プレシーズン前】
LT #74 D・J・ハンフリーズ(24)  2015ドラフト1巡(24位)
LG #76 マイク・ユーパティ(31)  2010ドラフト1巡(17位/SF)
C  #53 A・Q・シプリー(32)    2009ドラフト7巡(226位/IND)
RG #67 ジャスティン・ピュー(28) 2013ドラフト1巡(19位/NYG)
RT #71 アンドレ・スミス(31)    2009ドラフト1巡(6位/CIN)
―――ウィルクスHC談「再構築されたOLが2018年のCARDSの強みだ」
QB #9  サム・ブラッドフォード(30) 2010ドラフト1巡(1位/LAR)

【WEEK13】
LT #79 コーリー・カニンガム(23) ドラフト7巡ルーキー(254位)
                         NFL出場3試合目(W11〜13)
LG #78 コルビー・ゴセット(23)  ドラフト外ルーキー(W13でNFLデビュー)
C  #64 メイソン・コール(22)   ドラフト3巡ルーキー(97位)
                        シプリー負傷のため開幕から全試合先発出場
RG #70 オデイ・アボーシ(27)  2013ドラフト5巡(141位/NYJ)
                        NFL4チーム目のジャーニーマン
RT #69 ウィル・ホールデン(25) 2017ドラフト5巡(157位)
                        NFL出場8試合目(今期はW13で初出場)
QB #3  ジョシュ・ローゼン(21) ドラフト1巡ルーキー(10位)
                        W3NFLデビュー、W4から全試合先発出場
エクスパンションチームか!
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f964-VNNV)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:12:23.24ID:tI6M6zys0
ピューはもうダメ
怪我明けなのにNFLで11番目に高い契約
結果、同ポジション60番目の成績
そして再び怪我で終了
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-VNNV)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:29:57.26ID:uVRGIlaAd
来期ジャガーズがキャップ限界
キャンベル放流なら帰還願いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況