X



【23区】東京都道路総合スレ 34【多摩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2022/04/12(火) 06:11:20.78ID:9YrsWRmT
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp
優先整備路線進捗状況
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/road/kensetsu/seibirosen/index4.html
東京都都市整備局
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp
東京国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 33【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1632394226/
0003R774
垢版 |
2022/04/12(火) 12:29:30.62ID:9YrsWRmT
そっち荒らされて機能してなくない?
0004R774
垢版 |
2022/04/12(火) 16:24:42.28ID:MIAhmSh/
今更新所沢街道去年開通した部分通ったが、一部用地取得できてなくて、狭くなってるんだな。
こんな中途半端な開通もあるのか
0005R774
垢版 |
2022/04/16(土) 13:56:41.42ID:CPkrqQuz
そこの家なら潰したから
東大のとこまで開通する時に一緒に真っ直ぐにしそう
0006R774
垢版 |
2022/04/17(日) 10:05:02.05ID:zNclGV3g
ほう、ついに立ち退きしたのか
0007R774
垢版 |
2022/04/22(金) 06:00:56.93ID:I+jgSMBm
まじか
0008R774
垢版 |
2022/05/13(金) 23:00:08.71ID:sjoOhTsH
所沢方面は立ち退き進んでんのか
0009R774
垢版 |
2022/06/11(土) 19:21:52.55ID:Rdm1BUcl
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1
0010R774
垢版 |
2022/06/12(日) 14:43:50.23ID:uLDWro9P
久々に車で上野公園に行くことになったがいつのまにか公園口って駅の南北が道でつながらなくなってるんだな

あのへんで公園にいくために駐車場いれるときは

1)上野パーキングセンター 場所的には公園に近いが一番混んでて無駄に長蛇の待ち列が伸びてるので週末は避けたい
2)京成上野パーキング ここも公園に近いが待ち列が長いしUターンでは入れない
3)タイムズ上野公園口 行止りのロータリー横で一番公園に近い穴場だが基本待ち列を認めないので運次第
4)上野中央通り地下駐車場 ここは日曜日でもほぼ待たずに入れる穴場ただし公園までちょっと歩く
0011R774
垢版 |
2022/06/14(火) 12:20:47.57ID:FKCoD8lV
仕事の都合で今月から環八走るようになったんだが信号クソだな。
特に瀬田~矢口らへん。
これで警察にムカつかない奴はマゾかなーんも考えてないバカのどっちかだろ。
0012R774
垢版 |
2022/06/14(火) 18:35:25.38ID:qvhEowiK
東急線の駅が近い区間だな
たぶん歩行者多いからスピード抑制とかいう理屈なんだろう
ま、欧米でそれ言うならわかるがここは日本だって話
0013R774
垢版 |
2022/06/14(火) 23:00:59.59ID:sYFJqNPI
混む時間帯なら環七か土手
0014R774
垢版 |
2022/06/15(水) 05:36:43.89ID:Tu/hIAjR
>>11
環8のその辺はコロナ前に比べたらガラガラだぞ
瀬田→上野毛は基本最左車線
上野毛→玉川ICは最右車線
玉川IC→中原街道はどこでも可
中原街道→矢口渡は最右車線
信号管制はあんなの城南地区のデフォ
環7でも放射道路でも同じ
0015R774
垢版 |
2022/06/16(木) 08:23:54.97ID:HqizLFTi
いや、上野毛とか田園調布とかあのへんは他と比べてもクソ
あと、内回りの矢口陸橋わたった後の信号とか意味不明
外回りみたいに1車線に絞ればいいだろバカか警察は
0016R774
垢版 |
2022/06/16(木) 12:47:52.41ID:2FhJZV6S
瀬田の信号青で走り出して最初に捕まるのが上野毛の駅前の信号
次が野毛公園前、尾山台1、調布学園、
だいたい800m~1000mごとぐらいで捕まるのは普通と思うが

環8内回りで朝回避したいのは蒲田の陸橋~蒲田郵便局だな
あそこは交通量が飽和してるのでうまく車線変更するしかないが基本避けたい
0017R774
垢版 |
2022/06/16(木) 13:40:14.84ID:DsuPxyan
>>11
あれで嘆いてたら埼玉県内走れないぞ
基本糞信号の道路しかない
0018R774
垢版 |
2022/06/16(木) 19:17:22.11ID:3a0EV7P/
>>17
千葉と埼玉が渋滞多いのは
管制に金かかるからかなと思ってる
0019R774
垢版 |
2022/06/16(木) 21:55:09.16ID:2FhJZV6S
>>17
さいたまってか大宮は酷いね
首都高の新都心西でおりて鉄道博物館まで
信号捕まりすぎ
帰りも同様
ちなみに鉄博自体の駐車場より手前のJRの駐車場のほうが近くて安い
0020R774
垢版 |
2022/06/17(金) 03:18:17.95ID:2cWXSVkh
>>16
瀬田の次は上野毛駅前まで行けないだろ
だいたい1個手前の日産前で捕まる
その間、駅前が青で日産前が青になったら駅前が赤になる
ここでスタートダッシュかませば駅前はパスできるが次のスズキ前で確実に捕まる
その次は1個先の玉川ICで高確率で捕まる
で、待ってる間にさらに1個先の公園前が赤になり、それを見届けて玉川が青になる
あのへんは数百メーターごとに赤だわ
お前どんだけ空いてる時間に走ってんだ?
0021R774
垢版 |
2022/06/17(金) 09:25:40.77ID:9jFvUIMN
>>17
伏見通りの糞っぷりと比べたら全然マシ
0022R774
垢版 |
2022/06/18(土) 17:00:07.33ID:/03eYlS6
渋滞ばかり起こすなら臭玉車は都内出てくんじゃねえよ

都民の交通を妨げるな
0023R774
垢版 |
2022/06/18(土) 17:18:53.50ID:wWSgdvup
ですよねー
0024R774
垢版 |
2022/06/21(火) 02:29:45.80ID:GQoSoIm8
マジで皮下脂肪ってなかなか落ちないな
0025R774
垢版 |
2022/06/21(火) 02:56:01.92ID:Tl/Onz9V
レギュラー¥165/l突破してるのに日中の環七環八の渋滞減らんよなぁ
仮に外環開通してもあんまり変わらん気がしてくる
0026R774
垢版 |
2022/06/21(火) 08:22:36.29ID:5oAvUI1Y
東名入口んとこと下丸子んとこ早く立体交差にしろよ環八
0027R774
垢版 |
2022/06/21(火) 19:59:00.01ID:mOa/hn3m
そんなケチくさいこと言わず穴守橋から岩淵町まで連続立体にしてほしいわ
0028R774
垢版 |
2022/06/21(火) 20:15:43.26ID:sDxiReKY
ついでに岩淵から川口の方へ延伸してくれw
0029R774
垢版 |
2022/06/22(水) 12:16:33.47ID:cXLbh7PR
緑を初めて飲んだが8時間効いたわ
黒だと最初は6時間だったので舐めてた
コカの葉ゴイスー
0030R774
垢版 |
2022/06/26(日) 01:17:24.74ID:uP1Ajdbj
デパートやスーパーの揚げ物が食べられなくなった
米油てお家で揚げ物してる
新しい油で揚げると美味しい
サラダ油は捨てた
0031R774
垢版 |
2022/06/28(火) 22:54:40.53ID:T3kqCTJh
>>30
一回食べてみたいが九州じゃ無理ですよね?
関西なら食べれますか?
0032R774
垢版 |
2022/07/13(水) 21:35:35.40ID:AaNNPIz0
甲州街道と旧甲州から品川通りに抜ける道8月4日開通か
0033R774
垢版 |
2022/07/14(木) 08:51:20.54ID:4WYInwaZ
どこ?
0034R774
垢版 |
2022/07/14(木) 12:29:26.82ID:0SX5iOXt
国領の野川沿いのとこでしょ
0035R774
垢版 |
2022/07/14(木) 15:45:17.39ID:YOospYAb
あそこは10年前くらいから全然進んでなかったイメージ
何にそんな時間かかったのかね
0036R774
垢版 |
2022/07/14(木) 20:10:23.39ID:IdIfZ3co
アンダーパス作ってたからでしょ
これで柴崎辺りからは立体化されたようなもん
0037R774
垢版 |
2022/07/15(金) 05:26:30.30ID:LfTJ9JKI
踏切も封鎖なのかあそこ?
0038R774
垢版 |
2022/07/15(金) 09:26:51.89ID:pf5FF5zO
なんとなく航空写真みてて、板橋区西高島平駅近くの三園2丁目交差点、高島通りの駅方面に向かう道の側道って、右車線は右折車線になってて、左車線が左折、直進、右折矢印と三方向矢印が道路に書いてあるけど、左車線からも右折できちゃうのかな?こんなの見たことないんだけど、他にもある?
0039R774
垢版 |
2022/07/16(土) 07:01:16.54ID:wCoSpAGu
最近は夏開通も結構あるな
ホントは春に開通予定が伸びたんだろうけど
0040R774
垢版 |
2022/07/16(土) 15:51:56.33ID:z9clVqcO
近所のスーパーで管理栄養士が献立考えたヘルシー弁当みたいなのがあって、
カロリーも栄養バランスも記載されてて400キロカロリーくらいだからありがたい
毎食自炊はさすがに無理だからこういうの増えてほしい
0041R774
垢版 |
2022/07/16(土) 20:10:09.65ID:QO9DmBTN
等々力大橋なんかも地味に進んでるね
0042R774
垢版 |
2022/07/17(日) 10:19:46.68ID:tYyvAN31
>>40
誤爆か?
0043R774
垢版 |
2022/07/17(日) 11:08:58.36ID:Cn0wf9xR
>>11
環七池
信号タイミングが良くて多少混んでてもスムースに走れるぞ
0044R774
垢版 |
2022/07/17(日) 11:18:39.86ID:xaEdzBGK
>>42
荒らしだから触れないで
0045R774
垢版 |
2022/07/17(日) 11:21:37.72ID:O7t2FdWM
環7は基本使いやすいんだが内回り上馬でR246下りに向かうのが慢性渋滞なのが困る
馬込でR1下りに向かうのはいいんだが
0046R774
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:30.40ID:tA17IsFL
環七は20号との交差点のが酷くね
246のとこは246側のが混むよ
0047R774
垢版 |
2022/07/17(日) 12:16:03.03ID:yMqw6zKM
環七の弱点はアンダーパス&オーバーパス
冬は凍結、夏は冠水で走行不能になる
0048R774
垢版 |
2022/07/20(水) 07:27:05.69ID:pCAgMtm9
実際まともに1周できるの環七くらいしか無いよな
0049R774
垢版 |
2022/07/20(水) 13:46:11.93ID:Y1sK7px+
計画段階ですら環状にする気が全くないの不思議
0050R774
垢版 |
2022/07/21(木) 20:58:50.78ID:uodOqlzP
まあ1周する需要はあんた無さそうだからな
都心突っ切る方がさすがに早いだろ
0051R774
垢版 |
2022/07/21(木) 22:26:11.61ID:6SATafXB
都心を突っ切ろうとすると絶対退けられない家が一件ありましてな
0052R774
垢版 |
2022/07/22(金) 03:19:10.62ID:vY8RDbO3
たんぱく質って全部は吸収されないんだっけ?
じゃたんぱく質系食品の表示って嘘なの?
0053R774
垢版 |
2022/07/22(金) 06:00:32.59ID:ZST88c9z
一周する必要性はないよな。
山手線だってそれを目的にした暇人以外、一周なんてしないよね
0054R774
垢版 |
2022/07/22(金) 09:38:12.53ID:3PN9IL2g
環8は都民ゴルフ場あたりを橋で渡り舎人公園、竹の塚に抜けて水元公園から柴又通りに入って行徳に繋げればいいんじゃ
0055R774
垢版 |
2022/07/22(金) 10:35:25.90ID:W1HfJOzg
家に財布を忘れた!ってなったときに1周できた方が帰りやすい
0056R774
垢版 |
2022/07/22(金) 19:29:22.90ID:6Po7a6/F
石原「何回まわっても同じ所に戻ってくるのを環状というんだ」
0057R774
垢版 |
2022/07/22(金) 20:31:16.72ID:TIa3ye4g
>>55
いや、普通に折り返して戻ったほうが早いでしょw
0059R774
垢版 |
2022/07/23(土) 03:49:06.85ID:XeswB/fU
環ニだけは本気でやってるかな
環四は少しずつだな
環五は新宿のバイパスあそこまでやってストップしてんのが意味不明
0060R774
垢版 |
2022/07/23(土) 10:17:29.70ID:A2haznbg
>>58
5号は北部で仲違いしてんのか
0061R774
垢版 |
2022/08/11(木) 08:41:09.79ID:TWudprsd
>>32
開通したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況