X



【復興道】三陸道(三陸沿岸道)と周辺道路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2021/01/21(木) 23:14:31.10ID:JD+nm4P5
※関係ない話題(道路と無関係に鉄道の話を展開するなど)は禁止です。
0671R774
垢版 |
2021/04/10(土) 12:53:32.00ID:muw+3UNH
>>659
スピード出したきゃ
速度違反して捕まれば?

120キロ制限は無理だぞ?(トボけ
0672R774
垢版 |
2021/04/10(土) 13:27:36.21ID:BD1Lvpqw
>>659
盛岡宮古は在来線高速化が現実的かと思われる
0673R774
垢版 |
2021/04/11(日) 17:29:27.76ID:FbHokom1
利用者倍増しつつ高速バスと張り合える策を考えてみた
交換設備の整備や1線スルー化、路盤強化など高速化事業の基本を押さえつつ盛宮間で都市間快速の運行…
こんなところかな?
0674R774
垢版 |
2021/04/11(日) 17:42:12.79ID:PjHFNwKE
田野畑の新思惟大橋ほぼ繋がったな
工事関係者の方々ご苦労様
最後まで安全に完工お願いします
0675R774
垢版 |
2021/04/11(日) 20:36:26.57ID:X0qwIkpC
>>674
なんかこないだみたら、橋はともかく前後もあまり進んでる様な感じには見えなかった。
簡単だからいつでもできるっつ目算なのかな
0678R774
垢版 |
2021/04/11(日) 22:39:48.84ID:EF9y1Xgc
>>673
宮古のみならず久慈まで走ってもらいたいんだが
0679R774
垢版 |
2021/04/12(月) 12:46:08.16ID:QqvxyxjA
>>641
マジで中古の高性能気動車お下がりで貰えないのだろうか
0681R774
垢版 |
2021/04/13(火) 03:07:28.50ID:6gXmNInc
ここで山田線の話しが出てくるということは宮古盛岡横断106号が次の標的にされかねないな
0682R774
垢版 |
2021/04/13(火) 08:37:24.78ID:RCYzYb3G
>>681
どうかね…
キチガイの頭ン中は、
嫌われること(反応されること)が面白くてしょうがない、
アンチする相手が嫌がるのが目が釣り上がって涎が垂れるほど楽しい
になってるからな
0683R774
垢版 |
2021/04/13(火) 10:10:35.75ID:2I60coEp
次の新たなる目標は大船渡線と気仙沼線の復旧だな
もちろん高規格新線で作ってくんなきゃ
0684R774
垢版 |
2021/04/13(火) 12:27:21.56ID:l1YQciFW
>>683
そうだな。高規格道路を用いた
BRTというのもいいものだな。
0685R774
垢版 |
2021/04/13(火) 12:39:54.06ID:0nZgnqfE
>>684
毎回お前ウザイよ
0686R774
垢版 |
2021/04/13(火) 12:53:42.77ID:9+HzmRiL
>>682
マイナスストロークってやつだな
それしか心の拠り所がないとしたらいかんともしがたい
0687R774
垢版 |
2021/04/13(火) 17:04:47.22ID:EWhw9dnT
荒らしは完全スルーして粛々とNG登録が一番
荒らしに構うのも荒らしっていう言葉があって、荒らしは和代にされることに喜びを見出す相容れない人種だから餌をやっちゃだめ
0692R774
垢版 |
2021/04/14(水) 14:08:33.01ID:4MfBcYKM
>>683
ついでに電化もお願いし申すm(*-ω-)m
0693R774
垢版 |
2021/04/15(木) 00:13:54.03ID:vz80mAEH
もし電化が実現すればほくほく線型の特急列車も走らせてもらいたいな
0697R774
垢版 |
2021/04/15(木) 13:42:02.60ID:YC1ijkBR
>>694
高速通過ヤバいねー!エキサイティング過ぎ
0698sage
垢版 |
2021/04/15(木) 17:18:58.78ID:Sx48WN8+
>>675
移転した道の駅たのはた、三陸道から直接入れるように出来る準備工事してた?
ボックスカルバートが見つかればいつかは直接アクセス可能なんだけど
0699R774
垢版 |
2021/04/15(木) 20:21:18.17ID:l47rL7/F
>>698
定かじゃないけど、初めてそこ入って使ってみたけど、やたら周辺も工事中だったよ。
せっかく移転して作るんだから直接入れるような構造にすればいいよね。でも…
そもそも移転場所はICの場所なの?
一致してればその芽はあるだろうけど、
別なら直接にならないのでは?
道の駅だから、一般道からも入れるようになるだろうし、その上自動車道からも直接入れるなら駐車場を区切って分けなければ、それはもうICも兼ねているって事だから道の駅側の設置の都合で勝手にICは増えない・増やせないはず。(無料道路だからとかは関係ない。)
0701R774
垢版 |
2021/04/16(金) 09:25:01.52ID:fmS9j6tk
これIC作れば三滝堂並に便利になるな
0702R774
垢版 |
2021/04/16(金) 10:37:19.12ID:f/RV4MKq
>>700
開設早々閑古鳥が鳴きそうな立地だよね
田老もそうだがわざわざ降りて1区間下道通ってまで行こうと思う人がどれだけいるのか・・・
0703R774
垢版 |
2021/04/16(金) 11:30:10.42ID:2zjapiqi
>>693
やっぱり今なき特急はくたかだよな!
在来線特急最速のインパクトは強烈だったぞぉお〜
0707R774
垢版 |
2021/04/16(金) 13:10:03.92ID:jhFy7/D9
>>702
まぁでも他を考えるとまだ近所にあるだけマシかも。
IC出てから次のICとは関係ない明後日の方向に数キロも走るなんて寄る気が失せる。
0708R774
垢版 |
2021/04/16(金) 15:29:58.34ID:aF2mt6S1
久慈北インターの横に新しい道の駅作ってる
久慈広域連合が正解だな
ほぼSAみたいな感じでコンビニ隣りだし
ガソリンスタンドが有れば完璧だった
0710sage
垢版 |
2021/04/16(金) 18:40:26.72ID:lVqAyeL6
>>700
yahoo map は工事中の路線を載せるので有名だけど道の駅たのはたの所、以前は道の駅に直接接続する道路書かれててたんだよね。(今はただの線に変わった)
だから PAにする交渉が決裂したか何かだろうと疑ってるんだが実際はどうだったんだか
0712R774
垢版 |
2021/04/16(金) 20:48:51.42ID:E47vbbDM
>>702
逆にそれを狙っているのかも。少しでも人の流れを町に誘導したいとか

ただ田野畑ってあまり寄りたくなるような店無いんだよね。北川食堂ぐらいか
0713R774
垢版 |
2021/04/16(金) 20:53:09.37ID:E47vbbDM
>>710
ICは要らないから、三陸道にPAだけ作って人は歩きで道の駅に行くって手もあるね
最悪、PAは上り車線だけでも良いかも
0714R774
垢版 |
2021/04/16(金) 22:39:31.85ID:mbUoK3YU
>>713
道の駅もいいけど遠い将来は新幹線の停車駅も欲しいんだよなー
0715R774
垢版 |
2021/04/16(金) 22:39:31.85ID:mbUoK3YU
>>713
道の駅もいいけど遠い将来は新幹線の停車駅も欲しいんだよなー
0716R774
垢版 |
2021/04/17(土) 00:32:17.39ID:jINHbeYM
715
三陸新幹銭作ってもらいたいよね
夢で終わらせてほしくないな
0717R774
垢版 |
2021/04/17(土) 09:12:22.47ID:SLnwodVl
田野畑の道の駅は道路工事の前から敷地内で移動して立て替えしてたから
てっきり高速から直に出入り可能になるもんだと思ってたわ
なんか残念な仕様だな
0718R774
垢版 |
2021/04/18(日) 01:33:40.00ID:QPz05LDt
田野畑と宮古、一体どこで差がついたのか。
0725R774
垢版 |
2021/04/19(月) 12:41:01.02ID:rs8ZGcER
>>711
久慈広域道の駅は6年も前から計画動かしてるだけあって必死度が違うな
やはり田舎に取っては降ってわいた巨大インフラは千載一遇のチャンスなんだろう
先走りすぎて無残に散った宮蘭フェリーの例もあるが…
0727R774
垢版 |
2021/04/19(月) 20:37:56.95ID:glZfhBAC
ゴソリンスタンドって何かいいな
0728R774
垢版 |
2021/04/20(火) 10:31:16.09ID:nwLiJrWi
>>725
開業の遅れがちょうどコロナの収束あたりに
ぶつかって良いかもしれんな
0730R774
垢版 |
2021/04/22(木) 00:35:21.01ID:7dkQJzIc
>>729
道の駅より求められるのは【新幹線】駅!!
0731R774
垢版 |
2021/04/22(木) 11:29:41.59ID:HSVQzAR9
宮古の道の駅どうにかならんかね
有名観光地に近いという点ではよいけど
PA的な使い方は全然だもんな
IC近くに新設っつーのも難しいんだろうね
0732R774
垢版 |
2021/04/22(木) 19:33:38.41ID:2hI8ZwIc
>>731
津波中継の時なんか
「小名浜の映像です」なんて言われてたな
0733R774
垢版 |
2021/04/22(木) 21:15:15.22ID:DC2wfhUk
>>729
これ画像見ると左側に三陸道のPAらしきものがチラっと見えてるね
0734R774
垢版 |
2021/04/23(金) 13:42:20.71ID:o9RH8n3b
>>733
それ高速用だと位置的におかしい気がする
リニューアル前の古い駐車場じゃない?
0736R774
垢版 |
2021/04/24(土) 08:39:46.51ID:paJeEN/u
>>735
うん おかしくないねw
たしかに700の地図と合わせて見ると高速に隣接した駐車場のようだね
下り線はどうするかわからんけど上り線からは行けるようになるのかな
0737sage
垢版 |
2021/04/29(木) 19:29:43.40ID:mUAVKHB4
仙台→八戸の車載動画がでたら、今日別の人から八戸→仙台の動画も出た
0738R774
垢版 |
2021/04/30(金) 02:51:32.26ID:nPFg95LO
まだ全通してないからな…
しびれ切らし気味なのかもしれんが、
0740R774
垢版 |
2021/04/30(金) 08:08:55.96ID:5mpbzIRD
>>737
youtube?
0741R774
垢版 |
2021/04/30(金) 09:21:03.97ID:0ax+eyaz
一時より揉め事も減って落ち着いてきたし次スレはもういらんだろうな
本スレに復帰合流すべきだと思うが
0742R774
垢版 |
2021/04/30(金) 09:45:36.41ID:PBMQx/wi
>>739
チェーンベースに駐車して歩って来いってこと?
地図見ると結構遠いよね
中途半端感満載だなw
0743R774
垢版 |
2021/04/30(金) 12:20:54.46ID:tt1pxQb/
>>741
確かにそれは思う。初見の人も何処に書き込みしたらいいかわからず混乱するから乱立という異常事態はよくないぜ。
0744R774
垢版 |
2021/04/30(金) 14:04:26.32ID:MWzB6+kL
必死だな…
0745R774
垢版 |
2021/04/30(金) 14:22:20.00ID:nPFg95LO
んで戻ったらまた活動再開だな
目に見えるような工作活動
0746R774
垢版 |
2021/05/01(土) 15:01:25.07ID:weg70F0J
>>741
黎明期から見てるオレから言わせてもらっても三陸道だけで複数スレ立てるのはとても好ましい状況ではないと思うが
0747R774
垢版 |
2021/05/01(土) 15:13:53.16ID:dGekaFSH
じゃあむこうを無くせばいい
じゃなきゃ全部なくす
0748R774
垢版 |
2021/05/01(土) 17:05:38.02ID:GRdDZ/TD
鉄ヲタ荒らしは2波、3波あると思うけどね
0749R774
垢版 |
2021/05/01(土) 18:54:21.75ID:tKJCxP44
前回もそうだったけど
あいつらスレが新しくなった途端に湧き始めるんじゃね
0751R774
垢版 |
2021/05/01(土) 20:56:31.37ID:bE0zbpOD
>>750
それもイイね
0752R774
垢版 |
2021/05/02(日) 02:36:19.71ID:hgxCXq8h
>>750
宮城ガン無視かい
0753R774
垢版 |
2021/05/02(日) 06:22:58.84ID:DXwNvXQu
>>752
じゃあ全部無しでいこ
0755R774
垢版 |
2021/05/02(日) 12:04:27.25ID:hgxCXq8h
三陸自動車道とその周辺の道路 でスレ立ってるから番号若い順に使えばよろし
0756R774
垢版 |
2021/05/02(日) 13:05:55.56ID:UOUVVOHJ
>>755
あんた、そもそもの理由しらないのか?
とても知ってるとは思えないはなしっぷしだな
0757R774
垢版 |
2021/05/02(日) 13:22:28.76ID:hgxCXq8h
>>756
こっちに避難してきたってどうせ荒らされるし無意味でしょう
0758R774
垢版 |
2021/05/02(日) 13:26:03.00ID:oz0TR5Y5
そう思うんならそもそもアレコレ文句垂れんな
0759R774
垢版 |
2021/05/04(火) 12:06:44.21ID:ftA0M6Z2
思った通り地元民以外がGWで使い始めたら
SNS等で久慈ICに非難だらけだな
湊トンネルカーブがキツく三陸道で1番狭いので
走るのが怖いとかICの構造がクソで朝夕は渋滞が
デフォ挙句に復興道路なのに津波浸水域にあり
災害時は通行止めになる阿保ルート
もう久慈ICは廃止して久慈北と久慈南だけでいいよ
0760R774
垢版 |
2021/05/04(火) 12:23:25.60ID:zq7UCGZR
なんで25年以上前の道路が10年前の震災の復興道路だと思ったのか
0761R774
垢版 |
2021/05/04(火) 12:42:11.50ID:tZT3HK9n
久慈IC〜久慈北ICは八戸久慈自動車道だし、三陸沿岸道(三陸道)の一部だけど、復興道ではないんだよね。
震災の15年以上も前に完成済みの道路
0762R774
垢版 |
2021/05/04(火) 18:28:10.42ID:NOrDIblZ
>>759
津波浸水域ありで、
警報時通行止めとか間抜けすぎるな
0763R774
垢版 |
2021/05/04(火) 18:29:58.27ID:VClGIpTD
もう一つ新しく作ったほうがいいよな
0764R774
垢版 |
2021/05/04(火) 18:32:54.34ID:VClGIpTD
今グーグルマップで久慈のあたり見てて気づいたんだけど
野田久慈道路半分開通してるな
0765R774
垢版 |
2021/05/04(火) 18:57:56.32ID:CaBbN9Wt
>>764
開通?開通はして無いよ。
出来上がってるのと開通はべつ。
開通式終わって一般車両が通行可にならないと出来てても開通したとは言わない。
0766R774
垢版 |
2021/05/04(火) 19:23:39.00ID:VClGIpTD
アスペか
0767R774
垢版 |
2021/05/04(火) 19:38:14.72ID:/AZA2Iid
今作ってる久慈大橋の側道が出来たら久慈ICの宮古方面は南に移転したほうがいいだろうな
0768R774
垢版 |
2021/05/04(火) 22:17:14.84ID:CaBbN9Wt
>>766
低脳か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況