X



【E1A】新東名高速道路 Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327R774
垢版 |
2020/06/04(木) 08:26:25.79ID:rISADER+
>>317
欧州全体ではなく経済規模の小さいスイスとオーストリアのみ、
しかも目的は環境保護だから反論としては微妙かと

>>324
トラック丸ごとは高さ方向に余裕のない日本の鉄道車両限界じゃ無理だろな
0328R774
垢版 |
2020/06/05(金) 10:59:14.24ID:QN1Eu09L
やっぱ別ルート作るんですか、、、
0329R774
垢版 |
2020/06/05(金) 12:44:31.30ID:A7uOZCZ9
6車線で計画

猪瀬崩れが予算の無駄とわめいて4車線で完成

渋滞起きる

別線で作って更にお金がかかる

なんか日本のお約束だよな
0330R774
垢版 |
2020/06/05(金) 12:54:32.15ID:bWPbudxP
何を言っているんだ?
猪瀬さんは、公共事業に国民の目がいくように仕向け、通称猪瀬ポールを作るという経済効果を生み出したんだろ?
更にだ、その通称猪瀬ポールを撤去し、全線3車線化事業という新たな経済効果をもたらしたんだろ?
そして、その新たな対価も含め、そおの費用は、黙って支払う道路利用者が平等に負担するんだろ?
0331R774
垢版 |
2020/06/05(金) 12:55:38.43ID:w0W9KVPn
>>330
ポールの撤去費用を猪瀬とお前が全額負担するなら許してやらなくもない
0332R774
垢版 |
2020/06/05(金) 13:37:22.32ID:d1Lcv/Kd
>>331

猪瀬さんは、私が今でも目を光らせていたなら、別の形になっていたはずだと言うだろう!
0333R774
垢版 |
2020/06/05(金) 14:20:14.37ID:cm1o/BPK
団塊左翼世代は合理性のカケラもない低脳of低脳連中だから
未だにマイナンバーすら活用できてない
FAXが永久現役
0334R774
垢版 |
2020/06/05(金) 19:56:41.97ID:uZV/sAvy
>>328
246 のバイパスも新東名出来たら工事着手するようだが
0335R774
垢版 |
2020/06/05(金) 21:02:28.83ID:UrpzmqnQ
>>326
また建設費が高騰しそう……。
でもあの区間は、そうした方がいいのかもしれない。
0336R774
垢版 |
2020/06/06(土) 04:55:10.61ID:yS8jmnj0
御殿場〜海老名は末端としても愛知県はそろそろ設計しないとな
0337R774
垢版 |
2020/06/06(土) 10:30:16.22ID:By+c+XXO
別ルート作るなら、いっそ沼津岡宮〜函南〜熱海〜小田原を作ってしまえよ
0338R774
垢版 |
2020/06/06(土) 11:44:02.36ID:af82Ovtp
結局末端区間はばらけさせて作った方がいいのかもな。特に東京近郊はそんな感じになりそうだし。
なんとか愛知区間を拡幅出来れば後は大体用地あるところだけでいいだろ。
0339R774
垢版 |
2020/06/06(土) 13:33:21.17ID:Ru3+s55i
新東名と中央道繋げる計画はどうなったんだ
そこそこ便利だとは思うがね
0341R774
垢版 |
2020/06/06(土) 15:12:04.62ID:By+c+XXO
富士宮〜鳴沢・富士吉田も実質高速道路みたいなもんだよな、あのハイペースは。。
0342R774
垢版 |
2020/06/06(土) 21:08:06.38ID:NgMTaoeS
御殿場バイパスと新東名が今年度中に同時開通の予定だったけど、御殿場〜伊勢原大山が延期になってしまって茱萸沢〜東名御殿場ICの渋滞が酷くなりそう。
0343R774
垢版 |
2020/06/06(土) 21:38:07.82ID:+tbrRomm
>>320
当面は暫定片側2車線。
但し、秦野区間(秦野SA東側の葛葉川橋〜秦野SA間)では、
用地買収地の幅が、南北90mの帯状に確保されている。
現在は用地北側に、トンネルから出た土砂をSA内に搬入する為の
運搬路が設けられている。
その為、用地的には6車線化は容易。
この幅は東名6車線道の2本分以上で、この用地の南側に
新東名の葛葉川橋が建設されている。
又、羽根トンネル西側には、本坑2本の他に先進坑が1つあり、3つの穴が見える。
0344R774
垢版 |
2020/06/06(土) 21:54:41.66ID:xRPIwUrE
新たに大断面トンネル掘って既存の上りトンネルを下り転用し左右ルート方式か
左右だと4車線になるが路肩狭小トンネルになっちまうけどな
0345R774
垢版 |
2020/06/06(土) 23:03:46.34ID:Ru3+s55i
>>340
おお有難い
思ったよりも進んでて何よりだ
途中には山しかないだろうが...
0346R774
垢版 |
2020/06/07(日) 01:35:13.28ID:Jlo9usCb
>>340
身延のとこトンネル工事で人死んで止まってんじゃなかったっけ?
0347R774
垢版 |
2020/06/07(日) 01:47:57.75ID:lAP2GLI8
今どきのトンネル工事でも死者が出るのか
0348R774
垢版 |
2020/06/07(日) 14:52:05.70ID:HraYUt8W
現場猫みたいな
0349R774
垢版 |
2020/06/07(日) 17:48:27.23ID:OJzgSE88
>>348
そもそも、調査見積の段階からヨシ!だからな
事業費も膨れ上がりまくり
0350R774
垢版 |
2020/06/07(日) 18:58:20.10ID:+Z3fx2Qn
いまのこの国の現場じゃ死者も出るよ
0351R774
垢版 |
2020/06/07(日) 22:36:15.58ID:h+Lq4SNW
>>350
ヨシ!
0352R774
垢版 |
2020/06/07(日) 23:46:35.63ID:FSWIdPcv
ノシ!
0353R774
垢版 |
2020/06/08(月) 03:10:21.83ID:di/p4/9m
1990年 常磐道 フェラーリ320km/h走行
https://www.youtube.com/watch?v=UAzTnWpJzeI

これ見ると、当時は大型トラックが120〜130km/hで走ってんのな。追い越しふさいでるけど。
0354R774
垢版 |
2020/06/08(月) 08:45:43.93ID:RfKdesaW
>>339
これやると御殿場〜東京が今以上に死ぬほど混むんじゃないの?
0355R774
垢版 |
2020/06/08(月) 10:07:29.64ID:Hw7CYCUd
>>354
なお、富士五湖道路の料金
0356R774
垢版 |
2020/06/08(月) 17:25:55.58ID:EfGrdwWP
>>355
これな
中部横断道路使ったほうが良いまである
0357R774
垢版 |
2020/06/09(火) 00:32:41.91ID:2Vwaga+A
中部横断道は中央道と東名、新東名のルート選択のため、全線有料道路でも良かったと思う
0358R774
垢版 |
2020/06/09(火) 07:04:40.42ID:1MAIxrwx
そういえば中央道との接続は、三遠南信、中部横断、東富士五湖と3つも建設中なんだな
0359R774
垢版 |
2020/06/09(火) 08:09:22.25ID:BGxsJS+d
東富士道の割高な料金払うのが忍びなくて朝霧ルートを愛用してる
富士周遊も兼ねるなら沿線が賑やかしい西廻りは同乗者も退屈しなくてよい
0360R774
垢版 |
2020/06/10(水) 18:58:34.61ID:5aZLjGZU
秦野SA下り側(最南端)の配電・貯水棟の建設に続き、
上り側(最北端)の配電棟の建設も開始。
コンクリート基礎と鉄骨骨組みが出現。
0361R774
垢版 |
2020/06/11(木) 10:59:48.35ID:hWGZ5tM5
>>359
今の時期は内側の富士宮鳴沢線も良い。夜は少し怖いが。
0362R774
垢版 |
2020/06/13(土) 06:11:50.49ID:/t+8XW0R
そろそろこことか東北道の120q/h実証実験の結果が出てもいい頃だが
尤もここは拡幅工事の影響で路肩ゼロ=80制限だらけで実験になってないが
東北道は他の高速の今後を左右する重要データで、とても気になる
0363R774
垢版 |
2020/06/13(土) 07:08:32.11ID:n5+almDs
50制限もやたら多いな。こんど本当に50で走ったろうか
0364R774
垢版 |
2020/06/13(土) 10:45:56.24ID:CKOXb79T
>>363
ガチで危ないと思う
追突される危険性大
0365R774
垢版 |
2020/06/13(土) 10:58:16.83ID:yiBXeiec
あれよくないよな
暫定2車線が70キロなんだから70キロにするべきだろう
0366R774
垢版 |
2020/06/13(土) 11:02:52.68ID:FSxmcegj
>>364
間違いなく多重衝突事故になって死者多数だろうけど、静岡県警がそれをやれって言ってるんだから、誰か猛者がいたらやってみては?
俺がやれとは言ってない。静岡県警が言ってる。
0367R774
垢版 |
2020/06/13(土) 18:21:20.68ID:ap852dnx
新型スカイラインとかは標識を認識して速度下げちゃうんじゃないの?
まあドライバーが自動運転解除すると思うが
0368R774
垢版 |
2020/06/14(日) 19:15:08.57ID:G+hkxVv0
>>366
静岡県警がペースメーカー用の車両を50キロで走らせたらいいと思う。
ちゃんと県警職員が運転して
自分ができないことは言わんだろ。
0369R774
垢版 |
2020/06/14(日) 19:21:46.80ID:h1cTsgWu
私が植え込んでいるのは、ICDだよ!
ペースメーカーは植え込んでいない!
0370R774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:08:17.13ID:fGTbgbBh
もちろん追い越し車線だよね。最高速50
0371R774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:14:22.63ID:xb5S7GD+
追越車線居座りは違反です
0372R774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:19:40.90ID:fGTbgbBh
だから走行車線は30〜40で走るんでしょう。静岡県警の考えでは
0373R774
垢版 |
2020/06/14(日) 22:20:20.66ID:NiMNukpg
>>371
警察はその違反は積極的に取り締まる気はないみたい
むしろ流れそのものを遅くするということからも追い越し車線居座りは歓迎してると思う
それに加えて煽り運転厳罰化でとどめを刺す形
0374R774
垢版 |
2020/06/14(日) 22:32:35.31ID:T5GJM9p9
いやスピードで捕まえようとしてずっと追跡したけど挙げられなかった時、腹いせに通行帯違反?を発動するよ。

知り合いの議員さんが捕まった。笑っちゃう、襟についているバッチは何の役にも立たない。
0375R774
垢版 |
2020/06/15(月) 10:46:13.26ID:cEdjwvii
後方ドラレコが付いてたら厳守走行してみたいと思ったけど前方しかないから
0376R774
垢版 |
2020/06/15(月) 20:54:59.92ID:LmU2aETE
>>364
むかし中央道をそうこうしてた時、雨で50`制限にもかかわらず皆それ以上(80`前後)で走ってたな。
0377R774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:19:54.20ID:aN199tlU
>>376
そんな当たり前のこと書いてアホか
0378R774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:44:31.15ID:15P09LT0
雨で50キロは東名とか他の高速でもままある
0379R774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:25:48.22ID:CO0OVTiy
これからの時期ゲリラ豪雨で50km/h規制が出るのはよくある話
0380R774
垢版 |
2020/06/16(火) 07:09:43.69ID:NLqnMsJ/
実際怖いしな
0381R774
垢版 |
2020/06/16(火) 12:27:34.52ID:fw57vcCN
ハイドロなんとか現象
0382R774
垢版 |
2020/06/16(火) 12:42:46.33ID:ZQFgkXdX
アクアなんとか現象とも言う。
0384R774
垢版 |
2020/06/16(火) 14:28:06.76ID:2T+fz1Jf
>>383
下り72キロ
上り19キロ
結構長い!
素晴らしいな
0385R774
垢版 |
2020/06/16(火) 16:32:10.85ID:oCAdFDcO
県境のポンコツ区間が目立つな
0386R774
垢版 |
2020/06/16(火) 17:29:15.11ID:IDvH0n8G
>>329
首都高は3車線で作れたのに2車線で大渋滞
0388R774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:05:40.29ID:fw57vcCN
下りは長泉から藤枝まで30分で行けるようになるな
0389R774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:07:51.50ID:PTAcRAJg
海老名から横浜市まであるのは正しい描写。横浜名古屋線だからね
ただなんか外環まであるように見えるから、第三京浜〜外環を考えてるのかな
0390R774
垢版 |
2020/06/16(火) 20:45:03.69ID:UKjzp78v
第三京浜に直結して、第三京浜を外環の東名以南に直結すれば丁度全部3車線で完成するねw
0391R774
垢版 |
2020/06/16(火) 20:47:18.51ID:2Sqk1Oj2
>>389
海老名南〜総武幹線〜横浜環状西線〜第三京浜〜外環
だと思う。
0392R774
垢版 |
2020/06/16(火) 20:50:11.35ID:2Sqk1Oj2
>>387
海老名南JCTには東進用のイカ耳がある
0394R774
垢版 |
2020/06/16(火) 21:20:55.76ID:3BmH10q9
しつこいというより、虚しいね
0395R774
垢版 |
2020/06/16(火) 22:51:57.37ID:PTAcRAJg
目黒とつなぐわけがない
0397R774
垢版 |
2020/06/17(水) 07:29:56.92ID:ADYzWsAh
で、制限速度は下りは長泉沼津からモリカケまで120に引き上げ、とかは無さそう
それよりもコロナのせいで、すっかり120引き上げの話を聞かなくなった
通販の激増や長距離旅行の減少で、完全に物流メインのインフラと化したし
貨物視点なら、速度差が大きくなれば危険度も増すからな
0398R774
垢版 |
2020/06/17(水) 08:53:15.21ID:BEgrxsoR
引き上げは3車線化完了後でよろし
0399R774
垢版 |
2020/06/17(水) 13:58:18.01ID:Ml5o+4C7
愛知県も大金かけて一気に進めたよ
0400R774
垢版 |
2020/06/17(水) 13:58:30.02ID:Ml5o+4C7
愛知県も大金かけて一気に進めろよ
0401R774
垢版 |
2020/06/17(水) 19:51:37.72ID:cqqhB4KS
道路なんかに使う金なんかもったいない
そんな金があったら全額芸術振興に使います!って愛知の知事なら真顔で言いそう
0402R774
垢版 |
2020/06/17(水) 22:57:13.12ID:c31Chs2P
二車線区間を下から見ると
3車線分の橋脚の上に2車線の道路が通ってるよな
0403R774
垢版 |
2020/06/17(水) 23:00:05.60ID:gMn+KbDI
新名神はそうなってることは公表してるが、新東名がよくわからない
0404R774
垢版 |
2020/06/18(木) 04:44:13.77ID:e/nP4j6D
>>403
新東名の名古屋区間はわからないが
神奈川区間は橋脚だけ3車線分ある
将来的に車線を増やすためだろうがイロイロ無駄だよな。
0406R774
垢版 |
2020/06/18(木) 08:02:45.97ID:7brRaXKq
愛知県の区間はトンネルが小さいからどうにもならなさそう
0408R774
垢版 |
2020/06/18(木) 08:21:13.83ID:v+vsAKwB
>>405
なんだこれw
ここまでするなら曳家でよかったんじゃ...
0409R774
垢版 |
2020/06/18(木) 08:30:55.25ID:MN1ltSCB
>>407
キチガイ感がすごいな
0410R774
垢版 |
2020/06/18(木) 09:01:11.87ID:Hu54ouBa
映画のセットみたい
0411R774
垢版 |
2020/06/18(木) 09:25:00.45ID:0a+VNUkp
成田空港のキチガイ小屋みたいだよな
0412R774
垢版 |
2020/06/18(木) 09:29:54.13ID:+uh4xc2h
しかもこの小山 道路に沿って並行に ちょん切れているというw
0413R774
垢版 |
2020/06/18(木) 10:05:12.85ID:8oJzQn6T
日本の法律じゃどうすることも出来ないんだろうなぁ
左翼政党とか宗教団体が手を貸すんだろうし
0415R774
垢版 |
2020/06/18(木) 12:53:30.43ID:WtXTn3Cj
ここだけ幅員小さくしてて、更にこの建物も切断してる。
ここまでするキチガイが居るとは驚き。
0416R774
垢版 |
2020/06/18(木) 18:03:02.29ID:Hu54ouBa
上空の橋桁まで変な形に凹ませたり大変だっただろうな
0417R774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:04:27.66ID:TTscvJ6i
実質何ら影響ないのでこのまま放置だよね
しかし地権者もバカだよ、売れる時に売っておけばいいものを
こんなところ誰も買わないからな
0418R774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:56:41.21ID:3KuCFb9F
何世代にもわたり相続に伴う登記がされず相続人がネズミ算式に増えて収拾つかないとか?
0419R774
垢版 |
2020/06/19(金) 00:39:23.39ID:pe/o6+D8
窓が開いている、ってことは現住建造物なんだろうか
それにしても電線の引込み等が全くないのも不自然だが
0420非通知さん[sage]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:42:55.58ID:Ai6PlcwW
仮に愛知県内車線増やすとしたら、このキチガイ地権者の部分拡張するのか?それとも【この先車線幅縮小注意】みたいな看板を出して暫定3車線幅のような運用で広げるのだろうか
0421R774
垢版 |
2020/06/19(金) 12:51:44.84ID:50DmCaB6
県境は暫定3車線も無理だよ
ちゃんと全線140で整備してりゃ名古屋〜東京2時間だったのに
0422R774
垢版 |
2020/06/19(金) 16:20:19.65ID:zRepNduw
作り直すんだよ
捨てるんだから無理じゃない
0423R774
垢版 |
2020/06/19(金) 17:54:40.20ID:YG+pVBCv
23号スレの無職嘘吐きゴミ野郎が悪い
0424R774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:07:23.29ID:67nnaQ7S
強制収用とか行政代執行ってできないものなの?
岐阜の東海環状道未成区間とかバンバン収用してるみたいだし
東九州道だっけ?ミカン畑のキチガイを無理やり排除して代執行してたよね
0425R774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:49:24.48ID:vltPyt3j
お前の家を強制収容するから差し出せ
異論はあるまい
0426R774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:59:42.35ID:+6ORLX3N
最近高速に移動式オービス増えてるけど、新東名に置いたら入れ食いだよな。

なんのための高規格道路かわからなくなるから、絶対やめて欲しいが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況