X



【23区】東京都道路総合スレ 28【多摩】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2020/01/07(火) 16:54:38.01
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp
優先整備路線進捗状況
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/
東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp
都市計画情報インターネット提供サービス
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/
東京国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 27【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1568493098/
0271R774
垢版 |
2020/02/03(月) 19:22:23.39ID:fYxfbYhP
>>269
というか、ここまで来ると責任をもって期日を書けないのでは?
もう、こういう工事があるからこの期間で終わりますという話ではなく、いつ立ち退いてくれるかの問題だと思う。
俺なら、工期何時ですか?と聞かれても寺に聞いてくれ!と言うかな。
0272R774
垢版 |
2020/02/03(月) 19:31:21.26ID:cVTdngDo
完成工期の欄に「Ask」と書いて、寺の電番を載せる。。。
0273R774
垢版 |
2020/02/03(月) 21:51:34.22ID:Jd5BdKw4
>>269
第四建設事務所の平成31年度事業概要に放射7号線の事業認可期間は〜平成35年3月と書かれているけど
0274R774
垢版 |
2020/02/03(月) 23:42:06.57ID:2XkoTk5P
>>272
憶測であまりに迷惑になることやると訴えられるよ
0275R774
垢版 |
2020/02/04(火) 00:45:28.29ID:jdq3DSXI
区は令和4年、建設事務所は平成35年(令和5年)、どちらが正しいのやら??
結局はあくまで現時点の認可期間であって完成目処ではないのでは。
誰に聞けばよい?誰が決められるの?
0276R774
垢版 |
2020/02/04(火) 01:56:27.15ID:JQR0TnSL
どちらも令和4年度ではないか
0277R774
垢版 |
2020/02/04(火) 05:01:52.83ID:n8EcaevE
>>259
それやり出したの
ハゲ添え
0278R774
垢版 |
2020/02/04(火) 08:24:21.54ID:iLN3uTGn
令和4年度までだろうが、令和4年度末だろうが、どちらにしても令和2年度には何かしらのアクションがあると期待したい
0279R774
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:03.51ID:yKGzBi3r
「第四建設事務所の平成31年度事業概要に放射7号線の事業認可期間は〜平成35年3月と書かれている」
この記載の意味するところは、事業が認可されている、すなわち、令和4年度までにできないときは、
あきらめなさい! ということではないか?

整備された歩道のみ開放するのではなく、道路として整備されたところは、車の走行を認めて
ほしい。 した道通りを通るより、安心だ。
0280R774
垢版 |
2020/02/04(火) 11:38:37.00ID:dByvKveX
>>279
令和5年になって終わってなかったら、また5年くらい延長するから安心して。

ただ延長するためにはその前に事業の再評価手続きがあって、そこで中止の結論になったら終わり。
0281R774
垢版 |
2020/02/04(火) 12:08:14.28ID:MxdCjJN3
>>280
この路線が再評価で落ちるなら東京都は新路線建設できないわ。
0282R774
垢版 |
2020/02/05(水) 12:47:59.31ID:BKEVqWo+
>>86
目黒のシケインは最近解消されてた
目黒体育館の先
0283R774
垢版 |
2020/02/05(水) 15:25:02.37ID:kbBCICAg
>>263
3月5日開通だってばよ
0284R774
垢版 |
2020/02/05(水) 17:15:10.82ID:6hPOt1WV
新大宮バイパスと環八の接続も滞ってしまいましたね!?道路は完成してるみたいなのに……………
0286R774
垢版 |
2020/02/05(水) 23:24:46.77ID:Z0IDgBJ2
放射7号の大泉区間なんて平成18年だっけ?からなんだから
まだ15年かけられるということか。
0287R774
垢版 |
2020/02/06(木) 05:30:08.70ID:uv4MWyml
まあ悪行院のとこなんかは迂回路あるからいいけど
問題は清瀬と新座のとこだよなぁ
ホント狭いし
うっかりすると小金井街道に回されるし
0288R774
垢版 |
2020/02/06(木) 05:44:19.27ID:cuU2af2E
>>287
ほんとこれ
水道道路〜志木街道〜けやき通りにまともな道路が無い
今回下安松工区が開通したところで柳瀬川交差点が少しマシになる程度でしょ(それでもすごくありがたい)
0289R774
垢版 |
2020/02/06(木) 06:01:26.20ID:Y3A387ho
朝の甲州街道上りで車線規制。

平日朝の20号で車線規制やる馬鹿あるかよ。
0290R774
垢版 |
2020/02/06(木) 07:59:32.89ID:zWa9MXhY
>>289
いやーおれも全く同じ事思ってて怒り心頭だったわw
もう何ヶ月もだよな
せめて通勤時間帯は止めてほしいわ

そんな剪定に手間かかるなら街路樹なんていらねーよ...
0291R774
垢版 |
2020/02/06(木) 08:10:07.83ID:p/8DaT5u
剪定は騒音出す訳でもないし深夜作業でいいな
0292R774
垢版 |
2020/02/06(木) 08:20:45.85ID:gAxT/Ho1
先祖が眠る土地を守る権利があるわけじゃなく、財産権の問題なんだよな。
なにも無償で土地を提供しろと言ってるわけじゃなく、正当な補償の下に、公共のために提供してもらうという手続きが進まないということは、本来の寺院が果たすべき公共の福祉に反してると言わざるを得ない。
弱者じゃないなら尚更。
0293R774
垢版 |
2020/02/06(木) 08:45:41.17ID:yZMg0bdJ
>>291
働き方改革
0294R774
垢版 |
2020/02/06(木) 08:48:11.50ID:Kjz0IXgz
>>292
正当な補償を提示できていないから進まないのでは
0295R774
垢版 |
2020/02/06(木) 09:00:36.88ID:w5X++UqZ
正当な保証とやらと、費やした時間に批判があるのでは?
0296R774
垢版 |
2020/02/06(木) 09:21:31.36ID:9iz/e7MV
善行院。
0297R774
垢版 |
2020/02/06(木) 10:29:34.49ID:EHxHXsYi
>>290
メンテに手間のかからない日除けにかえてほしい
0298R774
垢版 |
2020/02/06(木) 10:30:04.40ID:EHxHXsYi
>>294
「正当」とはなんぞや
0299R774
垢版 |
2020/02/06(木) 10:39:36.95ID:ZowytsdG
>>298
善行院にとっては代替地でしょうね。
一般の住宅なら相場より多めの費用で家を買いなおせば良いだけだけど善行院の場合
・現地の近く
・現在の土地と同等の広さ
を求めざるを得ない。
だから南側の土地を土地を収用して渡せばよいのに。
あの一画渡せないのかな。
0300R774
垢版 |
2020/02/06(木) 12:44:46.33ID:YRWL1m7l
>>288
柳瀬川通りから清瀬市役所のところを通ればいい。
道細いけど混んでないから余裕だよ。
水道道路まで行ったら次は産業道路に。
0301R774
垢版 |
2020/02/06(木) 12:58:38.83ID:EHxHXsYi
>>299
道路でもない土地を収容できる「正当な」法的根拠ってあるの?
0302R774
垢版 |
2020/02/06(木) 14:23:27.57ID:ZowytsdG
>>301
法的にないのはもちろん知ってる。
けど保障としては正当じゃない。
善行院も檀家も墓を北から南に移すだけだからかなり受け入れやすいでしょ。
法的に正当な今の状態で進まないんだから。
法的に正当じゃないからできないんだけど。
0303R774
垢版 |
2020/02/06(木) 15:57:44.09ID:eAK5QSRH
中国なら1週間で終わる工事が10年かかるのはやはり異常
日本がどんどん没落してるのもこういう既得権にしがみついてる奴のせいだよな
当事者でも無いのに悪行院擁護の奴とか終わってる
0304R774
垢版 |
2020/02/06(木) 15:58:41.60ID:o+IMSHya
>>303
もう何年も、だからな
どういうことなんだ、って感じ
0305R774
垢版 |
2020/02/06(木) 17:36:55.58ID:ZowytsdG
>>303
地元密着=既得権にしがみついてるか。
頭湧いてるな。
そもそも怒ってる理由が自分の僅かな移動時間の利益って理解してないのが痛い。
挙句にはマナーの悪い生活道路に侵入している車の養護が始まって悪いのはどかないやつとか言い出す始末。
0307R774
垢版 |
2020/02/06(木) 20:51:11.66ID:KY30G6Ul
>>305
友人をしたみちで通りの事故で亡くしてる俺としては
お前みたいなのは人殺しに等しい

わずかな移動時間だと?
命失われてんだよボケ
お前は車に轢かれても同じ事言えんのか?
0308R774
垢版 |
2020/02/06(木) 21:30:55.84ID:3hoKmUtQ
防災減災も理解しないただの馬鹿
放7通れば西大泉の人間はどれだけ安心できるか
まあ寺からすれば救急車が遅れて人が死ぬ方が丸儲けだもんな
0309R774
垢版 |
2020/02/06(木) 21:47:09.28ID:4+5cB4QZ
>>306
殿町辺りにも川崎市が橋造ってるけど、
殿町のは要らないじゃん。
川崎市は、もう少し有効にお金を使って欲しい。
0310R774
垢版 |
2020/02/06(木) 22:42:21.99ID:u/sSJwfa
>>307
それはマナーの悪い生活道路に侵入する車が殺人者だろ。
0311R774
垢版 |
2020/02/06(木) 22:50:29.36ID:32RLokSV
>>301
じゃあ道路にすればいいじゃん?

放射7号を南に迂回させて道路用地として買い取って、墓の問題が解決したら真っすぐにすればいいw
0312R774
垢版 |
2020/02/06(木) 23:43:59.99ID:ZowytsdG
>>307
スゲーな。ガチで頭湧いてんな。
(架空の)友達死んだのは細い道で飛ばしてた運転手じゃなくて移転しない人間のせいなのか?
そもそも細い道なんてそこら中にあるぞ。
大通りで事故ったら今度は移転した奴のせいなのか?
結局道路通したい理由なんて自分が渋滞が嫌なだけだろ。
0313R774
垢版 |
2020/02/06(木) 23:49:41.22ID:Rw4oHBEr
>>312
お前、純粋にクズだな
0314R774
垢版 |
2020/02/07(金) 00:19:13.01ID:qLyNUR8T
>>313
細い道を暴走する車を擁護するお前がクズだわ
0315R774
垢版 |
2020/02/07(金) 00:45:10.35ID:M5iWZpmI
おっと、うちの前の細い道を抜け道にして暴走するゴミども対策で、水撒いとかなきゃw
0316R774
垢版 |
2020/02/07(金) 00:52:34.79ID:YSfsp8SW
事故減らすために道作ったり信号つけたり色々やってんのに
運転してる奴が悪いから何もしなくても良いって
イキってんの子供だろww
大人なら完全にヤベー奴。まさに悪行院
0317R774
垢版 |
2020/02/07(金) 01:00:39.13ID:da66ztUZ
代替地は全く用意されてないの?それとも用意されてるの?
寺擁護派は前者前提のようだけど。。。
0318R774
垢版 |
2020/02/07(金) 05:31:37.43ID:zlVEfZhS
なんかけんかしてるけど、微妙に噛み合ってない気がするんだけど
0319R774
垢版 |
2020/02/07(金) 07:31:31.01ID:540I5t8D
>>290
まあ20号は東八があるからマシだけどな。

マトモな迂回路が無い青梅街道でやられたら許さん。
0320R774
垢版 |
2020/02/07(金) 08:12:45.99ID:Rf9MPC9b
ゴネるのに十分すぎる時間かけた悪行院はさっさとどけ。
工事止めてる完全な原因になってるじゃねーか。
0321R774
垢版 |
2020/02/07(金) 09:25:24.34ID:/sQVZxOJ
>>309
357の多摩川トンネルは1車線しかないから羽田連絡道路も不可欠
仮に多摩川トンネルが2車線になったとしても連絡道路で羽田アクセスは劇的に改善されそうなんだし川崎市民的には大歓迎なんじゃないの?
そもそもスカイフロントの開発は連絡道路が大前提だし
0322R774
垢版 |
2020/02/07(金) 09:47:50.84ID:HSKu8j26
>>318
どっちも結局憶測でなんか言ってるだけだからね。
前提条件が一致してないのに噛み合うわけないw
0323R774
垢版 |
2020/02/07(金) 11:06:49.65ID:ouwxFbCj
>>317
あるけど狭いって話だったような気が
0324R774
垢版 |
2020/02/07(金) 11:17:00.72ID:F+xv8EmZ
>>313
結局まともな理屈を返されるとそれしか返せなくなるんだよね。

道路工事に反対しているわけではないが一般の家には十分なお金を渡せば移転可能。
善行院はまともな代替地もなく檀家も遠くなるなら賛成するわけはない。
それなのにまともな代替地を行政は探さずに善行院はどけってそれは違うだろって話。
時間かけても代替地は出てこないし。
だから南側の土地を渡せればいいのに。
0325R774
垢版 |
2020/02/07(金) 11:54:52.32ID:+CgRNa84
だから俺は何度も寺側に文句言うのでは無く、行政側に抗議デモをした方がいいと言ってるだろ
そもそも寺のど真ん中通す道を計画したバカな役人は誰だよ糞すぎるだろ
0326R774
垢版 |
2020/02/07(金) 12:52:07.34ID:NZKs7uEu
何年前の話だよ
その計画が出た時点で寺は抗議して取り下げなり変更なりさせろよ
0327R774
垢版 |
2020/02/07(金) 13:32:58.96ID:540I5t8D
マニアックな部分だけど、西国立のみのわ通り(青柳大通り)のネッツTOYOTAの前の信号短すぎだろ。
0328R774
垢版 |
2020/02/07(金) 14:15:17.77ID:F+xv8EmZ
>>326
すでに書かれてるけど計画が出た時点では変更は受け付けない。
事業化された時に受け付けるんだけど変更されたためしがない。
計画は密室で勝手に決められる。
最近はさすがにそれはまずいので外環みたいに住民に計画を伝えながら進めてる。
昔の計画は一切再検討もせずにただ進めるからこうやって進まなくなる。
0329R774
垢版 |
2020/02/07(金) 14:30:13.09ID:ZVorNshC
>>327
あんな所、終日押ボタンでいいのにな。
警視庁管内、こういうの多過ぎ。
0330R774
垢版 |
2020/02/07(金) 19:46:46.06ID:da66ztUZ
>>323
その狭いの取り方の意味が二通りあると理解している。
道路に全くかからない北側部分の墓地は分断されて残る。その墓地も一緒にして移転するには代替地は狭い。
しかし純粋に道路にかかる部分を移転するだけなら面積は同等で全く狭くない。
つまり、寺は分断が嫌なので反対しているし、「狭い」と言っている?

さて真実は?
0331R774
垢版 |
2020/02/07(金) 19:51:38.34ID:3etVNDPI
>>325
別にその姿勢はあえて全否定しないが、結果としては道路反対運動側に加わることになり、開通は大きく遠のくだろうね。
0332R774
垢版 |
2020/02/07(金) 21:34:28.74ID:CktF6G6H
>>330
どこまでが事実でどこからが願望なのか非常に分かりにくい文章
0333R774
垢版 |
2020/02/07(金) 22:37:36.18ID:GE89e4Ie
>>332
>>317を読む限りすべて想像
0334R774
垢版 |
2020/02/08(土) 00:37:17.02ID:+1xUDKLT
悪行院の鉄筋コンクリートの本堂はちゃんと予定地避けて建てられてる
なので予定地が墓地になってるのは悪行院が決めた事
あえて墓地に計画したわけじゃない
0335R774
垢版 |
2020/02/08(土) 00:41:15.33ID:iItB7MVi
寺は新規の墓地を売らないとほぼ無収入だからね。
最初に墓地を売ったお金で細々とやってる。
移転で必要な費用が全て補償されるならよいが
そうでないと経営の安定性を担保する基本財産を毀損することになる。
墓地は経営の安定性を担保するために借入金で土地を買うことも
敷地を担保にすることも原則禁止だったりと制約が厳しい。

移転に費用がかかると、そのために檀家から費用を徴収することになりかねず
そうなるとまとまる話もまとまらない。
0336R774
垢版 |
2020/02/08(土) 01:38:49.45ID:HweDutyO
>>333
んで、真実はどうなの?
代替地は有るの?無いの?
あるとすると、面積は道路で潰れる部分と同じ?それとも狭いの?

どれも確定情報がない。 
0337R774
垢版 |
2020/02/08(土) 08:29:46.36ID:JkS76ZSU
職場変わって4年ぶりに山手通り通るようになったが、
中目黒付近はまだ常設帯だらけかよ。
いつになったらまともな幅員になるんだ?何やってんだ都は。
しかもドンキ前から東大まで相変わらず千鳥信号だし行政はクソだな。

あと補助26号北沢区間もフェンス立った風景から1ミリも動いてないし。
これで代沢区間着手とかどうせやるやる詐欺だろ。
0338R774
垢版 |
2020/02/08(土) 08:57:33.51ID:1lsULs7I
>>335
寺がほとんど収入ないとかマジで言ってんのか??
友達に寺の息子とかいないんだな
あの規模の寺でもめちゃくちゃ金持ちだぞw
0339R774
垢版 |
2020/02/08(土) 10:20:56.70ID:iItB7MVi
>>338
墓地からの収入は最初にどんと入ってあとはほぼゼロ。
0340R774
垢版 |
2020/02/08(土) 10:30:02.33ID:+XKt9pL0
関わりの無い他人からしたら、そんな利権擁護せにゃならん理由は無いわなw
0341R774
垢版 |
2020/02/08(土) 11:27:47.84ID:vn5ZkQG6
>>336
確定情報がない以上>>330のような書き方は避けるべきだったね
0342R774
垢版 |
2020/02/08(土) 12:03:02.92ID:JyVR4eE+
>>340
次は自分の番だったりね
0343R774
垢版 |
2020/02/08(土) 17:03:56.08ID:SyUAPFUa
「寺の収入」を「寺の「墓地からの」収入」に書き換えて、なお主張を通そうとするのか…
この説得力の無さはすごいな
0344R774
垢版 |
2020/02/08(土) 17:15:01.69ID:dMoG/YzK
道路予定地の墓がなかなか動かない理由のたいていは
持ち主が死んだり行方がわからなくなってるから(今回の件がどうかは知らない)

墓には祭祀承継者ってのがいて墓の持ち主が不明の場合、継承する可能性のある子孫全員探し出さないといけない
国道事務所だったり都や基礎自治体の担当部署がやってると思うけど、戦災で戸籍焼失とかあると子孫探しが全然進まない
0345R774
垢版 |
2020/02/08(土) 18:55:24.69ID:cq0W5WWd
>>344
今は墓地自体がどこに行くかという状態なんで
まだ個別の墓の持ち主がというのはまだ先の話。

普通の戸建て住宅なら代わりになる土地は市場にも豊富に流通しているが
まとまった広い敷地の土地なんて簡単には見つからない。
墓地となると周辺の住人の理解も必要。
0346R774
垢版 |
2020/02/08(土) 19:21:02.44ID:kwfIKCvA
>>344
墓の管理費を3年以上滞納すると無縁墓とみなして寺の判断で撤去してOK
0347R774
垢版 |
2020/02/08(土) 21:18:30.12ID:REKDnyrJ
>>345
グーグルマップで見ると寺の隣りに整地された空き地があるけど、あれは違うの?
面積は道路にかかる墓の部分と同じようには見える。
0348R774
垢版 |
2020/02/08(土) 22:24:16.96ID:QqkmwKlj
むしろ北側のアパートっぽいの(プリメーラ大泉学園)に文マークがついてるのが気になって困る
0349R774
垢版 |
2020/02/09(日) 08:08:11.49ID:7GcUWmbI
牟礼の西友、対面駐車場が道路整備で収容されるって店内アナウンスしてた。
どんな便利な道路ができるんだろうと思って調べたら、自分にはほぼ影響なくてがっかりした。
0350R774
垢版 |
2020/02/09(日) 16:03:48.21ID:pUs7HAaC
Google mapの善行院の口コミに低評価押した奴いるな笑
絶対ここのスレ見てる奴だろw

放7は調布保谷線迄は、北園以東と幅員が変わらんのだから、調布保谷線までは4車線で建設して欲しかったな。
0351R774
垢版 |
2020/02/10(月) 06:19:35.01ID:dXQCDhNP
早朝、八王子から新宿向かう時にいつも20号使ってるけど、今日は気分転換に東八道路使ってみたが、マジで信号管制クソだなw
0352R774
垢版 |
2020/02/10(月) 22:48:36.12ID:hXPSj9IF
便利で快適な中央自動車道をご利用ください。
0353R774
垢版 |
2020/02/10(月) 23:35:29.36ID:OIGMflDo
費用対効果考えたら中央道均一区間乗るよな
0354R774
垢版 |
2020/02/10(月) 23:53:00.04ID:1mhXSVHS
>>351
流れ悪いの下石原くらいだもんな
20号線はほんと優秀
0355R774
垢版 |
2020/02/11(火) 01:41:04.86ID:XEDyuFyj
>>354
下石原より給田のが詰まる
0357R774
垢版 |
2020/02/11(火) 07:14:26.07ID:WzAA9EFc
>>352
朝の中央、東名とか論外だぞ
全然進まない
都市計画から失敗してるわ東京は
0358R774
垢版 |
2020/02/11(火) 08:06:58.23ID:fdEirarf
朝の都市近郊の高速なんてどこの国でも大渋滞だよ
0359R774
垢版 |
2020/02/11(火) 14:00:43.76ID:SHAI54aO
善行院の墓地の移転先には、寺の南西に区画整理された土地が提供されると、ずいぶん前の
スレッドに記載してあったよな? ほぼ収用される土地と同じ規模の土地の提供をしているならば、
檀家は先祖代々だとか、ご先祖様だとか? ごねているだけだろう。 行政側として、もう強制的に
撤去移転手続きを取る時期だろう。 
0360R774
垢版 |
2020/02/11(火) 16:40:07.34ID:M/j0EZPL
もうどっちの立場でも「〜なら〜だろう」みたいな話はうんざりっす
0361R774
垢版 |
2020/02/11(火) 17:22:09.22ID:LKg/x1Y6
>>349
天神山通りが連雀通りまで繋がるのか。吉祥寺通りから少しは分散するかな
交差する東八道路下りに右折車線ないのがな。
0362R774
垢版 |
2020/02/11(火) 19:43:58.12ID:0C2ub1E/
>>361
あそこなんで右折レーン作らないんだろうね。
新宿方面行く時は有るのに、下りは無いのが意味不明。土地もあるのに。
0363R774
垢版 |
2020/02/11(火) 22:56:00.60ID:jUfbvsJv
>>362
道を知ってる通過の人は、あそこの右折は使わなそうだけど…
でも右折はほしいわな!

たまに右折車で車線変更が必要なのは、危ないと思うし。
0365R774
垢版 |
2020/02/12(水) 00:08:20.37ID:zmQpWO4V
>>364
このスレで大分前から既出だよ
Googleマップもゼンリン斬ってから信頼性落ちたな
0366R774
垢版 |
2020/02/12(水) 00:37:56.08ID:AXuFa3zn
歩道が通れるからじゃない? ルート検索で車にしても誘導されない。
0367R774
垢版 |
2020/02/12(水) 07:22:51.32ID:eZVnioeU
例の寺院のとこは歩道すらないけど、開通したことになってる
0368R774
垢版 |
2020/02/12(水) 08:39:14.48ID:KEKEX4Lm
末代までの恥としてwikipediaで語り継ぐしかないか
0369R774
垢版 |
2020/02/12(水) 09:21:21.44ID:nFRmBqYd
農家の所も通れないゼ
0370R774
垢版 |
2020/02/12(水) 09:48:28.32ID:VaW1AcQm
まあそのうち退くだろ
調布保谷線にもホワイトハウスってのがあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況