X



東北中央自動車道【E13】part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/08/28(水) 06:39:27.37ID:/3BdL+4+
東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。

【最近の新規開通箇所】
平成31年(2019)
山形上山〜上山温泉〜南陽高畠


【今後の開通予定】
令和元年(2019)年度
相馬IC〜相馬山上IC

令和2年(2020)年度
霊山IC(仮称)〜福島保原線IC(仮称)
国道4号IC(仮称)〜福島北JCT(仮称)
福島保原線IC(仮称)〜国道4号IC(仮称) ←※1

未定
東根北IC〜村山IC(仮称)〜村山北IC(仮称)〜大石田村山IC
新庄北IC(仮称)〜昭和IC(仮称)〜金山南IC(仮称)〜金山IC(仮称)〜金山北IC(仮称)
及位IC(仮称)〜上院内IC(仮称)
下院内IC(仮称)〜雄勝こまちIC

※1 相馬福島道路については平成32年度に全線開通の方針(石井国交相)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006180.html

東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1556110421/
0073R774
垢版 |
2019/09/16(月) 07:18:31.24ID:8wLdeApo
土建屋って冬何やってるの?除雪?
0074R774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:05:54.85ID:gOfypiQY
>>73
その通り
0075R774
垢版 |
2019/09/16(月) 14:19:12.27ID:4ADTR4Sz
山形PAとか南陽PAとかに売店を付けて
0076R774
垢版 |
2019/09/16(月) 15:28:16.55ID:XoMPjNma
>>64
いずれ庄内内陸のメインルートは最上地方経由に変わるだろうな
0077R774
垢版 |
2019/09/16(月) 15:44:23.77ID:z/ORWPxt
>>76
酒田とか庄内北部の人はすでにそうだろ
0078R774
垢版 |
2019/09/16(月) 20:44:14.19ID:YdFteOLg
はい最上川新幹線
0079R774
垢版 |
2019/09/16(月) 21:42:57.29ID:J5k7pYU4
>>75
トイレにある意見箱に投稿しろ
0080R774
垢版 |
2019/09/17(火) 19:55:00.80ID:/ARekk2e
>>77
わざわざ高いカネ払って不快適な月山道路を通りたくないからな
0081R774
垢版 |
2019/09/18(水) 15:20:19.07ID:ZUBIAirj
出羽三山神社の魔除け効果はすごいな。
0082R774
垢版 |
2019/09/19(木) 14:48:00.32ID:XiYGc5Ui
米沢と尾花沢の間にもう一箇所道の駅欲しいね。
尾花沢の道の駅はJAの倉庫みたいなビンボくさい作りで嫌いだわ。観光でしか食えない町とは思えない
0083R774
垢版 |
2019/09/19(木) 16:10:34.03ID:W5ANDHff
山形上山インターと村山インターに道の駅作るみたいだが
あと山形中央インターにも作る計画あったはず
0084R774
垢版 |
2019/09/19(木) 17:08:49.78ID:t6CJfOIm
山形中央ICの道の駅は、112号バイパスと同時進行
0085R774
垢版 |
2019/09/19(木) 18:16:26.77ID:xmWFMZHI
>>83
村山はインターから13号に向かってきてヤマザワの南側が新しい道の駅予定地だよ 高速もまだなのにいつ出来るかは知らない
0086R774
垢版 |
2019/09/19(木) 23:57:42.05ID:qhGtl2Ug
東北中央道の新庄以北って、必要か?
そんなに往来人口多くなさそう
0087R774
垢版 |
2019/09/20(金) 01:54:03.42ID:tzF8JTS5
高速がないから行き来が少ないんだろう
秋田県南の工業がしょぼいせいでもある
でも岩手の北上花巻と繋がることにもなるから必要
0088R774
垢版 |
2019/09/20(金) 04:10:32.92ID:SqFBArJw
>>86
山形の上にある県民が怒りだすぞ
0089R774
垢版 |
2019/09/20(金) 04:12:41.34ID:WnLo+E02
>>86
いやあの新庄から金山町のS字カーブらへんまでの区間が一番かったるいのです
院内のところも何だこれってなるし、早く全通してほしい
(埼玉県在住)
0090R774
垢版 |
2019/09/20(金) 08:41:07.35ID:rTCJY+AS
山形市と秋田市を結めば良いのだから、途中の人口が少なくても関係ない。
0091R774
垢版 |
2019/09/20(金) 10:55:07.33ID:tzF8JTS5
来年度2020年度には相馬と全線繋がるな
秋田港に繋げても今更感あるな
岩手の北上花巻の工業地帯と繋がるメリットも大きいがね
0092R774
垢版 |
2019/09/20(金) 18:50:54.51ID:Ha/3YNmX
高速道路の無料区間に道の駅とか、最近味気ない日本のハイウェイ!
相馬〜桑折の区間が完成2車線とは残念
0093R774
垢版 |
2019/09/20(金) 22:13:48.12ID:tzF8JTS5
相馬西道路は今年中でしょ?
そろそろ来月には発表あるかな
年末ギリギリはないだろう
0094R774
垢版 |
2019/09/20(金) 22:32:38.18ID:NsOH81/r
秋田県民は今まで岩手経由で首都圏まで高速使ってたのが、山形経由で首都圏まで行けるようになれば距離も短縮できるね。
0095R774
垢版 |
2019/09/21(土) 07:56:16.24ID:UkYrYro1
>>90
山形には大きな歓楽街もないから、山形市民が秋田に飲みに行けるというのも大きいよね
仙台の国分町はブスばかりだし
0096R774
垢版 |
2019/09/21(土) 12:42:11.85ID:E9JC1NAW
秋田も言うほど美人おらん
歓楽街も大したことないし新潟でいいんじゃない
秋田よりだいぶ近いし
0097R774
垢版 |
2019/09/21(土) 13:36:48.38ID:SsH/PKkh
そいつはいつものキチガイ荒らしだから相手にしないように
0098R774
垢版 |
2019/09/21(土) 13:41:10.35ID:MPMgEkUb
そんなことより梨郷道路早くできてほしい。
113号がいつも渋滞しててかったるいんじゃ。
0099R774
垢版 |
2019/09/21(土) 14:00:40.25ID:9Zs7VQhZ
>>98
朝と夕方だけだろ
0100R774
垢版 |
2019/09/21(土) 14:09:35.97ID:E9JC1NAW
>>98
ここ1年で工事がスピードアップしたな
予算がつくと違うね
0101R774
垢版 |
2019/09/21(土) 14:57:41.39ID:6LcpNhbQ
というか、東北中央道を作るなら、山形道は山形仙台をもっと直線で結ぶべきだったよな
0102R774
垢版 |
2019/09/21(土) 15:10:54.92ID:u7p44oJs
赤湯バイパスダンプに塞がれて時速50だった
それは別としておお峠越えたら
喜多方米沢道路が出来ていた
どうせなら日中喜多方間も高かでつくってほしかったな
0103R774
垢版 |
2019/09/21(土) 15:29:21.17ID:SsH/PKkh
>>101
関山自動車道を作るから
0104R774
垢版 |
2019/09/21(土) 16:08:53.80ID:BeT+IF4E
>>101
山形道は、仙台-山形の道路ではなく
東京-山形の道路
0105R774
垢版 |
2019/09/21(土) 16:41:39.78ID:xSfw7SiJ
>>104
山形道は村田 JCT 〜 鶴岡 JCT の間だぞ。
0106R774
垢版 |
2019/09/21(土) 17:48:43.05ID:Z4Gh8s1/
山形自動車道も関山経由なら良かったのにね
0107R774
垢版 |
2019/09/21(土) 19:16:45.94ID:mGErQ56h
よくないでしょ
関山峠は山形市から遠まわり
0108R774
垢版 |
2019/09/21(土) 20:44:15.01ID:SsH/PKkh
じゃあ仙山線ルートで
0109R774
垢版 |
2019/09/21(土) 21:30:39.10ID:eRFfxxzy
二口峠ルートで
山形北IC − 高瀬 − 二口峠 − 秋保 − 仙台南IC − 仙台南部道路と直結
0110R774
垢版 |
2019/09/21(土) 21:54:13.84ID:mGErQ56h
面白山にトンネルは長くなって大変
0111R774
垢版 |
2019/09/21(土) 22:49:57.71ID:nNDLndxz
結局古くからの街道がある場所は、そこにあるだけの理由があるわけだし
使われる道路・廃れた道路は、使われる・廃れる理由がある。
そう考えると今のルートしか取りようないのよな
0112R774
垢版 |
2019/09/21(土) 22:53:29.52ID:nNDLndxz
ってわけで
>>101
地図を大縮尺で見ると分かるけど、仙台側をR286沿いに建設することはできた。
そうすれば確かに仙台には近くなる。
でも、対関東を考えると大きく遠回りになっちゃう。
そこで、関山峠を越えて東北道に降りてきたとき、対仙台・対関東どちらにも
ちょうど真ん中の地点をとると村田になるのよ。
0113R774
垢版 |
2019/09/21(土) 22:58:36.22ID:gXwxydRs
東北中央道が出来てから山形道が出来てれば仙台寄りだっただろうな
0114R774
垢版 |
2019/09/22(日) 00:05:57.93ID:5tzaX0p7
今は東北中央道が出来たから、山形県民が福島以南に行くときは東北中央道経由が大半だろうね。
米沢北〜大笹生が無料のお陰で高速料金も安く済む。
0115R774
垢版 |
2019/09/22(日) 00:21:05.74ID:+nJHFusr
対面通行が気にならない人ならね
0116R774
垢版 |
2019/09/22(日) 01:32:12.94ID:mbyBDRHn
R48も高規格化してほしい
せめて県境に栗子並みの長大トンネル掘ってほしい有料でもいいから
0117R774
垢版 |
2019/09/22(日) 07:32:55.79ID:k/UqaMzr
R48の高規格化は、山形側は積極的なのだが
宮城・仙台側は消極的、というより全く興味がない。
0118R774
垢版 |
2019/09/22(日) 07:43:22.93ID:5tzaX0p7
R48ってなんであんなに大回りなんだろう。

仙山線に並行する形で作れなかったのか?
0119R774
垢版 |
2019/09/22(日) 08:46:11.46ID:LRy3Ilsv
>>117
その割には山形区間が大して改良されないよな
本当に山形が積極的なら県境ピッタリまでもっと良くしろよ
0120R774
垢版 |
2019/09/22(日) 08:53:55.92ID:+ZOW6eSS
>>112
たしかに村田まで一旦南下させられるムダ感が半端ないよな
時間も料金もムダに発生してしまうし仙台南まで真っ直ぐ作らんかいと
0121R774
垢版 |
2019/09/22(日) 09:29:31.93ID:k3AtEQx5
>>119
すごく改良されてるよ
20年前までウネウネと山と沢沿いにへばりついてたのが
ほとんど橋でズドーン、登坂車線もネと笑顔のサービスで渋滞が減ったよ
0122R774
垢版 |
2019/09/22(日) 09:57:13.49ID:yrqNzzYr
>>119
昔の酷い時より今はかなり改良されたろ
0123R774
垢版 |
2019/09/22(日) 11:19:42.11ID:8Gjksa33
対面通行対面通行ってそんなに運転自信ないやつ運転しなきゃいい。運転の下手さを棚に上げて道路のせいにするな
0124R774
垢版 |
2019/09/22(日) 13:18:03.69ID:fOKn+CgZ
峠のあたりは山形側かなり改良されてるだろ
むしろ住宅地のあたりを道路広げるかバイパス作ってほしいんだが
0125R774
垢版 |
2019/09/22(日) 13:39:54.73ID:LRy3Ilsv
>>123
対面交通で先頭をノロノロ運転の軽トラに押さえられて、
お前の話でなんとか出来る要素が皆無じゃねーか
実際に自分で運転出来るようになってから来いや
0126R774
垢版 |
2019/09/22(日) 14:33:09.83ID:5LNj0+zG
無料区間は通行量も多く追越し区間での追越しも ままならないので諦めてる、
ま 無料だしw

有料区間は、そんなに通行量も多くなく
数カ所ある追越し区間で何とかなるので、さほどストレスは感じない。
0127R774
垢版 |
2019/09/22(日) 14:52:27.64ID:bMnFcENJ
東北中央道の対面区間の混雑は
常磐道の対面区間の混雑に比べれば
そこまでではないような
0128R774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:04:49.81ID:/rEwtLd8
山形県民みんなで東北中央道を走りまくれば四車線に拡張も夢じゃない
0129R774
垢版 |
2019/09/22(日) 16:27:06.92ID:LRy3Ilsv
>>128
その情熱と予算を東根尾花沢間の貫通に使えや
0130R774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:39:03.44ID:7Jik0ly/
>>127
常磐道の対面は、車列が長すぎて付加車線が役に立たたないもんな
0131R774
垢版 |
2019/09/22(日) 19:48:27.52ID:M3kfvgjD
>>121
関山峠で今後優先的に改良をお願いしたいのは作並温泉付近だな
0132R774
垢版 |
2019/09/22(日) 20:07:28.89ID:yrqNzzYr
>>131
新しく橋架けるみたいだな 橋脚建ててた
0133R774
垢版 |
2019/09/22(日) 21:02:56.16ID:oKfy3X2r
スッキリと温泉街を避けて作並バイパスにしてもらいたい
イメージとしては49号線の磐梯熱海バイパス
0134R774
垢版 |
2019/09/23(月) 17:14:40.68ID:tZ131vbF
米沢市民だが、東北中央道できてから週末は結構な頻度で福島に行くようになった。
すごく便利だよ。
0135R774
垢版 |
2019/09/23(月) 17:34:05.46ID:7MJFLVHx
米沢市民はそうだろうな
0136R774
垢版 |
2019/09/23(月) 20:29:25.04ID:zqfoeeQV
ぶっちゃけ競馬やる人間でないと福島用事ないわ
福島しかない店とかも大してないし、観光のコンテンツも山形とほぼ丸かぶりでつまらない
0137R774
垢版 |
2019/09/24(火) 01:04:26.80ID:uCSUasma
>>136
山形と被ってるなら、
山形より行きやすくなった福島に行くということでは?
0138R774
垢版 |
2019/09/24(火) 04:29:28.81ID:8Mt1cXLy
無料だからな。それ以外理由なし
福島は県の条例で大型のショッピングモールの出店が規制されてて、ろくな店がない
コストコやアウトレットがそのせいで出店できないんだろ
0139R774
垢版 |
2019/09/24(火) 14:36:18.37ID:TSJSPiUf
米沢から山形遠いもんな
0140R774
垢版 |
2019/09/24(火) 18:03:50.16ID:cNUQHwne
遠いって言っても福島市への距離と大差ないぞ
50キロぐらいだろ
0141R774
垢版 |
2019/09/24(火) 19:07:10.26ID:oEfcAr6+
>>140
福島までの道程はほとんど山だから早い早い
0142R774
垢版 |
2019/09/24(火) 20:05:39.20ID:cNUQHwne
早いのはいいが見るもんないね
美味しい店も大してないし時間の無駄だと思う
さらに先行くべきだな
0143R774
垢版 |
2019/09/24(火) 20:42:51.46ID:cNUQHwne
福島行くと黒い袋が大量にあるだろ
お察しの通り汚染土だよ
雪少ないだけで大歓喜の愚かな置賜民
0144R774
垢版 |
2019/09/25(水) 05:49:08.58ID:imGL8+6E
>>142
そしたら山形なんてどん詰まりじゃねーか
0145R774
垢版 |
2019/09/25(水) 08:01:04.45ID:Tn/KlTvz
磐梯熱海スカイラインや裏磐梯などの魅力的な観光スポットもある。
大笹生ICからだと行きやすいし。

あと米沢は遊ぶ場所ないから、福島のラウワンが山大工学部生の溜まり場になってるのは昔からも有名。
0146R774
垢版 |
2019/09/25(水) 09:42:40.23ID:r5dDppK1
>>145
裏磐梯にわざわざ福島市から行くの?
時間の無駄じゃん。福島市自体には大したもんないな
0147R774
垢版 |
2019/09/25(水) 10:01:43.20ID:r5dDppK1
逆にラウワンあるだけよかったな
福島県は条例で6000m2以上の店には規制がかかって出店が難しい。原発事故の影響で人口も急減してるのに出店規制かけたら呼んでも来なくなるぞ
0148R774
垢版 |
2019/09/25(水) 10:56:36.57ID:n52M2g3e
ラジウム浴びに一滴
0149R774
垢版 |
2019/09/25(水) 11:29:58.49ID:V1t/Vjsl
ここじゃない他のウンコスレでやってこいよ
0150R774
垢版 |
2019/09/25(水) 12:23:19.69ID:IW9v+WT0
しょうがないなお前らwww


【〜警けい  告こく〜】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、自殺率、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、芋煮、温泉、サッカー、
高校野球、お花見スポット、灯油の値段、心霊スポット、地元のスーパー、飲食店チェーン、ブランド米などの農作物、秋田山形どっちが上か、
さくらんぼ種飛ばし大会、神社仏閣、テレビ局・ケンミンショー、地方の気候、2019/06/18に発生した地震、高速道路を使ったら死刑だとか、煽り運転、
制限速度、他県の一般道路との比較、2019年の参院選などといった、
当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話、呪詛、罵倒合戦、自演認定等は別途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなりこのスレ以外で語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を徹底すること。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。

繰り返す。

このスレはまちBBSではない。地理お国自慢板でもない。日本史板でもない。
0151R774
垢版 |
2019/09/25(水) 12:38:57.01ID:uscg7JDE
>>146
少し前は福島からの一方通行だった
0152R774
垢版 |
2019/09/25(水) 13:43:07.21ID:kMXprUbY
>>150
長文荒らしのキチガイ乙
お前はすっこんでろよ
0153R774
垢版 |
2019/09/25(水) 21:50:36.54ID:Tn/KlTvz
東北中央道(福島〜米沢)は福島や関東からの集客にも貢献してるからな。
道の駅米沢は想定を大幅に上回る来場客数で大繁盛だし、米沢の観光産業や名産品にも大きく貢献した。

それに八幡原ICもできて企業誘致にも積極的だ。
また、福島から米沢が通勤圏になったことで、福島市内から八幡原工業団地へ通勤する人も出てきている。
0154R774
垢版 |
2019/09/25(水) 22:48:42.64ID:G8M4oH5y
福島〜米沢やその逆もかなり昔からいたよ たしかに震災後からはかなり福島からの通勤してくるの多くはなった
0155R774
垢版 |
2019/09/26(木) 10:52:52.89ID:89e7Ic/S
村山区間繋がれば東根と最北地区が通勤圏になるから、東根への移住という人口流出が防げるか
逆に移住増えるか
0156R774
垢版 |
2019/09/26(木) 12:05:13.08ID:GkueXCUm
>>155
延伸で山形の中小企業の出荷先が増えることが大きい不平不満は有るだろうけどそれなりに便利な庄内がより便利になることよりも、
山形を知らない人達の所に到達出来るようになる効果がデカい
0157R774
垢版 |
2019/09/26(木) 12:23:55.25ID:u3tn0gNg
>>152
お前もイチイチ反応すんなやwww
0158R774
垢版 |
2019/09/26(木) 12:41:20.52ID:oK1UDnA7
今年の冬は、南陽高畠IC〜山形上山ICができてから初の冬となるが鳥上坂の渋滞がどれほど緩和されるか見物だな。
観光や産業だけでなく、通勤に使う人が増えることでラッシュ時の渋滞緩和に役立ててこそより高速道路の効果が発揮されるというものだ。
0159R774
垢版 |
2019/09/26(木) 16:27:01.48ID:3NhvxL9T
>>福島は県の条例で大型のショッピングモールの出店が規制されてて、ろくな店がない
コストコやアウトレットがそのせいで出店できないんだろ

山形にも規制あるの?
だから、アウトレットできないの?
0160R774
垢版 |
2019/09/26(木) 17:05:18.78ID:nTKLtco3
もう関わらないと宣言したにも関わらず女々しく涌いて来んなってばな>>150さんよ
0161R774
垢版 |
2019/09/26(木) 17:57:49.00ID:u3tn0gNg
>>160
お前こそかかわらなきゃいいんじゃね?
0162R774
垢版 |
2019/09/26(木) 18:27:51.37ID:yRGghOWS
ID変えてご苦労
0163R774
垢版 |
2019/09/26(木) 19:10:45.71ID:K7qGe/wG
>>159
それは商圏人口の問題かな
でも富山にアウトレットあるけど金沢にはないな
企業戦略上の問題
0166R774
垢版 |
2019/09/26(木) 19:27:49.68ID:u3tn0gNg
誰もかかわらないなんて言ってないのにね
0167R774
垢版 |
2019/09/26(木) 20:03:06.13ID:ByV4pMpt
>>157
>>161
>>166
キチガイ去年のスレ主乙
頼むからさんさと氏んどいてくんねぇかね?
0168R774
垢版 |
2019/09/26(木) 23:19:45.21ID:foWiZkSr
>>167
だから元祖スレ主さんの遺志を受け継いで何か悪いの?
お前こそ死ねば?
0169R774
垢版 |
2019/09/27(金) 01:28:59.79ID:vVJVltzj
>>168
自演してんじゃねぇよこのカスが
0170R774
垢版 |
2019/09/27(金) 07:39:25.12ID:fdmDjjLn
通勤に東北中央道使ってる人おる?
0171R774
垢版 |
2019/09/27(金) 11:34:30.53ID:F1YkD7pt
>>170
そういう口の利き方はよくないよ
いますか?って丁寧に質問しないと
0172R774
垢版 |
2019/09/27(金) 13:35:09.60ID:NiAeLPj4
丁寧に聞いてもスルーされたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況