X



京都市内の道路事情・道路整備について Part20
0001R774
垢版 |
2019/07/14(日) 15:32:32.90ID:eW6OasBM
碁盤の目につくられ、都市計画に基づいた街造りが早くからおこなわれた京都。
でも現代の道路事情はかえってそれが仇に・・・・。
また、観光シーズンは渋滞に悩まされ、「パークアンドライド」などの導入も
考えていくべきかもしれません。
そんな京都市内の道路事情・道路整備について語りましょう。

前スレ
京都市内の道路事情・道路整備について Part19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1508003869/

関連スレ
■■■京都府の道路事情 その6■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1457199651/
京都縦貫自動車道・京滋バイパス 9つ目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1458659130/
名神高速道路・新名神高速道路 part41
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1559662461/
第二京阪道路10【緑立つ道】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1509471417/
0256R774
垢版 |
2020/04/21(火) 12:01:55.06ID:KW0c5gaz
大阪や神戸の方でも、堺ナンバーが増えてて、
和泉は減ってる感があるなぁ…
0257R774
垢版 |
2020/04/21(火) 20:01:40.74ID:WroYdfpq
>>255
日本語が理解できない
ドラレコ動画の静止画を
カメラでわざわざ撮ってる
とか言うようなお爺ちゃん
だから許したれよ
0258R774
垢版 |
2020/04/24(金) 16:11:17.58ID:rrSsCZuR
最近、関東圏のナンバーが多い
0260R774
垢版 |
2020/05/02(土) 21:12:06.57ID:LW5A7rv9
>>259
車がめり込んどる
0261R774
垢版 |
2020/05/03(日) 11:47:45.12ID:jQ9+2AQ1
>>259
よく通るけど右折待ちなんて1度も見たことない
0263R774
垢版 |
2020/05/04(月) 00:17:29.40ID:IPXVDIcd
>>259
>>261-262
ここは平日とかは曲がる車はないんだけど
日曜日とかの休日になると現れる

平日に通るトラック運ちゃんだと見かけないと思う
0264R774
垢版 |
2020/05/05(火) 02:11:33.99ID:oy5BU64k
>>259の右折していく車、ニトリに入って車なんよね
しかしこのGW、どこのニトリの駐車場満車だよな
店の中3密に近い状態ではなかろうか・・・。
0265R774
垢版 |
2020/05/05(火) 14:38:28.72ID:u54aBly9
朝10〜11時ごろ京都→亀岡方向の9号線が混んでいた。
どこに行くんだろう
0266R774
垢版 |
2020/05/07(木) 23:29:11.73ID:5SXb7hdB
連休明け、車増えたな
0267R774
垢版 |
2020/05/08(金) 18:15:38.90ID:59Qyln3Z
>>265
信号による自然渋滞
0268R774
垢版 |
2020/05/08(金) 21:05:56.60ID:6DG9dqLX
だいたいいつも混んでるだろ
0269R774
垢版 |
2020/05/08(金) 21:23:21.21ID:7eZCoL3Q
それな
0270R774
垢版 |
2020/05/10(日) 18:26:07.57ID:xpQywwU1
>>262
信号の横に直進の矢印があるやん
見えへんのか?
0271R774
垢版 |
2020/05/10(日) 23:49:21.58ID:rIZX38ME
>>262
もう少し南側・南行きのサッシュ交差点右折禁止。
もっと南側・南行きのビックリドンキー右折禁止もたまにいる。
アレは時間帯か?
最近はそういうのに、クラクション鳴らしてあげないのな。。確信犯?トラブル防止?
地元のおいら的には、あるあるで素通り。そういう時に白バイ・パトカーがいないあるある。
0272R774
垢版 |
2020/05/11(月) 01:09:35.24ID:sqMNfrx/
>>262
二台とも黒
昨日右折禁止を曲がっていったのも
黒だったな

黒乗りってアホ多いんか?w
0273R774
垢版 |
2020/05/11(月) 01:10:33.72ID:sqMNfrx/
>>271
クラクション鳴らすと睨まれるよ
「何が悪いんじゃ」みたいな顔でw
0274R774
垢版 |
2020/05/11(月) 13:55:09.24ID:OQ6t6zCA
>>273
ということは、道交法を知らない本当のバカか、
確信犯(解っててやってる)なんだろうか。
前者は運転しちゃいけない人種だな。無免許でも乗るんだろうな。
0276R774
垢版 |
2020/05/21(木) 00:58:12.89ID:ba3Cqr3G
>>274
道交法を知らないというか
そんなもん糞くらえって感じで運転しているんだろうな
自分さえよければいいという典型的なDQN運転
そんなんが多すぎ

脇道から出てくる時も歩行者ガン無視で歩道を横切る車道ギリギリに頭停めて
歩行者進行妨害なって日常的に見るし

右折禁止交差点で後ろが渋滞しようが
俺は困らないからいいやってタイプの運転とか多すぎるわ
0277R774
垢版 |
2020/05/22(金) 21:16:01.69ID:VFtPkuHe
新堀川通りの右折って右折専用信号があったり、青信号で右折できたりと
交差点に寄って違うのは何故だ?
右折専用信号なのに、ゆるりゆるりと右折しようと交差店内に入ってる車をまぁまぁ見る。
0278R774
垢版 |
2020/05/22(金) 21:45:03.86ID:QHmlSnv5
堀川通のJRアンダーパスのところ
車線消えてるのいい加減に引き直せよ
何年放置しているねん
あと路面もうねりが大きすぎ
舗装も直せよ
0279534
垢版 |
2020/05/23(土) 01:08:39.04ID:MbW39g95
>>277
赤信号+↑ のときに右折するヤツは
頭わるいのか?
0280R774
垢版 |
2020/05/23(土) 02:11:23.84ID:UvcsR4Dr
歩車分離の時とかで信号のサイクルが理解できずに赤信号のまま進んでいく奴とか
よく免許が取れたな。というかこんな程度でよく免許を取らせたなと思うようなバカが多い
0281R774
垢版 |
2020/05/23(土) 19:31:44.31ID:500Glk/W
歩車分離がわからずにしびれ切らして赤信号で行くやつがいるよな
逮捕しろ
0282R774
垢版 |
2020/05/23(土) 20:08:25.39ID:UvcsR4Dr
歩車分離も分からない
青矢印右左折も見落としてボーとしている
そのくせ、赤信号に変わっても
加速して突っ込んでくるアホばかり
0283R774
垢版 |
2020/05/24(日) 23:35:33.85ID:QukasGnR
交差点の信号は赤
右折レーンへ右折の指示器を上げる黒ヴェルファイア
しかしその指示器はすぐに消え
一台の待ちもない右折レーンから停止線を越えて
直進レーンに入る

どう考えても数台並ぶ直進車を抜かすだけに
右折レーンに入ったようにしか見えない

こんな車を数日何台も見かける
こういう抜かしをしてカッケーと思ってるんだろうか・・・
0284R774
垢版 |
2020/05/25(月) 00:24:46.07ID:rFbVXtKT
今日のアルヴェル
0285R774
垢版 |
2020/05/31(日) 18:11:22.31ID:7lss/iI/
>>283
車種と乗ってる奴見て、あ。間違えたんだな。とは思わないよね。
本人はそう思われたいテイでやってるんだろうけど、、うんこが漏れそうなんだなと笑ってみてる。

黄色から赤に変わりそうな時に減速したら、後ろから来てたダンプが右折レーンから
信号無視で直進していくあるある。
大型は急に停まれない。の言い訳は通用しない。車間距離つめてるからだろ。
0286R774
垢版 |
2020/05/31(日) 19:09:58.07ID:G1zfB4ZW
>>285
>黄色から赤に変わりそうな時に減速したら、
>後ろから来てたダンプが右折レーンから
>信号無視で直進していくあるある。

ダンプじゃなくても、ハイエースとか
土建トラックとかが結構そう言うのをやる
乗用車だと黒系の軽とかかな
0287R774
垢版 |
2020/06/01(月) 21:34:35.42ID:oXxwfXM6
>>286
絶対捕まらないよね。
ま、捕まらないから捕まるまでやってそうだけど、、
点数無くて無免でも乗ってそう、、無保険・無車検。怖い怖い。
0288R774
垢版 |
2020/06/06(土) 17:09:24.97ID:UYfyBE2K
交差点付近で強引に車線変更してくる運転手多いな
堀川四条の北行きとか勧進橋北行きの勧進橋手前とか
しかも斜め後ろに車いるのに
ろくに見ずに指示器上げると同時に車線変更してくるし

堀川四条のは、車線変更する意味が不明
同じ車線でも良いはずなのに左に振ったついでに
車線変更も同時でしてれるわ
しかもその先にバス停にバスが停まっていたら
また同じ車線に戻ってくるし
運転下手なんか
0289R774
垢版 |
2020/06/07(日) 00:51:58.71ID:56nLuXbu
>>286
この系統の車は
交差点が渋滞していると
交差点の手前の生活道路を抜け道に使ってる
(もっともダンプはできないが。ハイエースとかピックアップトラックとか)
しかも一時停止しねーし、車間距離詰めて走ってるわ

こいつら車の免許なければ仕事できないんだし
もっと慎重に運転できねーのか?
捕まらねーのか、捕まえる方が腑抜けなのか

真面目な運転手は抜け穴みたいに
引っ掛かるポイントで取り締まられて
そういうところは警察がいると知っているから
捕まらないハイエーナども
0290R774
垢版 |
2020/06/07(日) 01:05:57.87ID:56nLuXbu
>>288
2車線右折車線ある交差点で右折前は右車線走っていたのに
交差点を曲がるどさくさで左車線に入ってくる運転もある。
(その逆はあまり見ない)
右折2車線あるんだから左車線からも曲がってくる車もあるという
事すら予測できないのばっか。

大宮通南行きから九条通西へ行く時に多い
最初から左に入っておけよなと
0291R774
垢版 |
2020/06/07(日) 10:11:14.31ID:WnFYb/2s
>>289
そもそも無免許で乗っている輩もいるから。。
0292R774
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:52.64ID:w1eZGZCQ
四条
車が増えたお
0293R774
垢版 |
2020/06/13(土) 18:11:54.96ID:hem8or6p
他県の車が増えてきて車の走り方ががさつなのが増えてきたな
コロナ禍の頃の京都ナンバーだけの頃の方がまだまともな運転って感じだ
堺、和泉ナンバーの車がやたらと飛ばしていて、車線変更を繰り返して
すげー迷惑な運転のが何台もあった
0294R774
垢版 |
2020/06/13(土) 18:56:37.20ID:XgTZI4k5
軽自動車もその小ささを利用して、ちょこまかちょこまか車線変更していくの
よく見る。
次の信号で結局一緒なのに。。。
で、コンビニショートカットで消えていく。
0295R774
垢版 |
2020/06/13(土) 19:15:09.08ID:hem8or6p
いや、そのコンビニショートカットでも次の信号で並ぶ時が多いw
0296R774
垢版 |
2020/06/13(土) 19:32:55.17ID:feGs8dP2
無意味ぢゃんw
0297R774
垢版 |
2020/06/13(土) 22:32:46.89ID:hem8or6p
ショートカットしている本人は早く進んでいるつもりなんだろうな
0298R774
垢版 |
2020/06/14(日) 00:44:52.11ID:FK3W4uBg
堀川通の北行き御池通の交差点は
直進3車線あるけど
殆ど一番左車線走っている車無い。
3車線目は押小路通を超すと2車線目に合流なのだが
3車線目に入っている車がとても多い

一番左車線に駐車車両がとても多いのが原因だが・・・

中にはいち早くダッシュしようと3車線目に入って
青信号になればダッシュで合流ポイントまで加速するのが
多いんだけど。一番左車線の路上駐車はなんとかならないものか
0299R774
垢版 |
2020/06/14(日) 10:44:24.02ID:FK3W4uBg
堀川も御池から五条までは
南行き一番右側車線は
爆走する車の為にあるようなもんだ

あそこを右側車線専用に車線を引いてしまって
一番左側をバスレーンで引いてしまえば
2車線で十分運用できる

おバカな爆走車両もいなくなる
0300R774
垢版 |
2020/06/14(日) 11:12:36.99ID:T5GJM9p9
いや右専用車線を爆走し、しれっと割り込むDQN(黒いアルベル、軽)が大量発生
0301R774
垢版 |
2020/06/14(日) 14:55:01.54ID:PBwUNKIo
>>300
そういう輩は、「みな俺みたいにしたら早いのに、なぜやらないのかね」とか思ってるんだろうか。
違反だという事を知らないんだろうな。捕まらないまで。。。
それで捕まったやつ「東京のyoutube動画」以外で見たことない。
0302R774
垢版 |
2020/06/14(日) 18:48:05.51ID:FK3W4uBg
交差点手前の黄色実線
本当は車線変更による進行方向変更を禁止している筈なのに
京都市内のそういった交差点では
平気で進路変更する車を見かけるし
そういうところの取り締まりも見た事が無い

右車線爆走の交差点直前車線変更の車も
黄色実線で車線変更しているし
ルールも知らないだろうし、覚えてもいないだろうな
0303R774
垢版 |
2020/06/15(月) 01:10:55.14ID:AouWRcmU
コロナ禍で平和だった道路が一気に混雑

一時停止しない車は横行するわ
一時停止線で止まる事もしないで斜めになって進入して
そのまま減速だけで突っ込んでくるアホ運転多い
そのくせ一時停止線の無いところでブレーキ踏んで
止まろうとするとか
アホかと・・・
0304R774
垢版 |
2020/06/15(月) 15:25:29.11ID:FCUeYgO4
>>302
堀川丸太町北行で取り締まりやってたよ
0305R774
垢版 |
2020/06/15(月) 20:45:07.12ID:AouWRcmU
堀川丸太町交差点って黄色実線じゃなかったような・・・
0306R774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:05:55.90ID:DqUtlFB9
車も激増
0307R774
垢版 |
2020/06/16(火) 15:03:58.22ID:7AuwPLd3
河原町通、通行止って言ってたね。
0308R774
垢版 |
2020/06/20(土) 23:11:40.35ID:hhwn70ho
自粛解禁
他府県ナンバーがウヨウヨ
0310R774
垢版 |
2020/06/22(月) 20:57:10.73ID:ZfKg9uXL
>>309
三条通りを川端通へ右折(右折禁止)したところを警ら中のパトカーに見つかり
そこからの暴走逃走を繰り返していたと

やはり普段から交通ルールを守らない奴は
とっとと免許返納したほうが良いな
特に右折禁止交差点を右折するとか、一時停止無視を日常的にやってる奴とか
速度よりもそっちを重点的に取り締まったほうが良い

原チャリも二段階右折しているのを見かけた事がないくらい
3車線以上の交差点での二段階右折も守られていないし

交差点黄色実線の車線変更も守られていないし

交通取り締まりが手ぬるいんだよな
0311R774
垢版 |
2020/06/22(月) 21:47:46.65ID:RvXKOlr6
既出だが、そういう輩は無免許でも乗りますよ。
0312R774
垢版 |
2020/06/23(火) 00:54:23.72ID:y5M3msNI
無免許だったから交通違反を繰り返して
パトカーに見つかって逃げ回ったあげく
大事故に至る

そういや西隣りの市でも無免許ボケが
多くの女子供に死傷を負わせたよな
0313R774
垢版 |
2020/06/23(火) 14:09:50.82ID:OD+imWQL
速度違反より信号無視やUターン、右折取り締まったほうがいいよな
最近赤で直進する車が多くて右折する時間がない
0314R774
垢版 |
2020/06/23(火) 20:34:32.26ID:y5M3msNI
いい加減に、自動車は運転手の判断だけで走らせるのをやめないといけないだろ
自動運転で全ての交通法規を守らせるようにしないと、
運転手の判断による安全運転なんて信用も信頼もできない

さっきも抜け道になってる道への一時停止無視で突っ込んできた
アホ土建会社の看板を書いた軽トラとぶつかりそうになったわ
一時停止すら守れないんだから、黄色はまだ突っ込める、赤の変わり目でも大丈夫
なんていうアホ発想の運転を繰り返しているのは目に見えてる
0315R774
垢版 |
2020/06/26(金) 18:13:03.30ID:ngWO9gwg
最悪、右折専用信号がなくて右折車がいる場合、黄色で停まってくれ。
まず、信号交差点で対向右折車が居たらアクセル踏んでほしくない。
右折車が突っ込んで来る可能性もあるからね。
0316R774
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:39.72ID:UXUePKZs
暗くなったら
ライト点灯しろよ

メーター類が、発光式だから
ボケナスドライバー
0317R774
垢版 |
2020/06/30(火) 14:28:40.94ID:D3YaMhrg
自転車の無灯火と逆走。
これは避けれないし見れないよね。
かもしれない運転はあるが、法律違反だからね。
0318R774
垢版 |
2020/07/07(火) 07:04:41.68ID:MH6zC7iI
免許所持者はさらに減点なん?

・緊急避難時など止むを得ない状況を除き、ベルを鳴らすと違反 ⇒2万円以下の罰金
・自転車で犬の散歩をすると違反 ⇒3か月以下の懲役、罰金5万円以下の罰金
・スマホ使いながら運転すると違反 ⇒3か月以下の懲役、5万円以下の罰金
・傘さし運転をすると違反。固定する器具をつけても違反 ⇒3か月以下の懲役、罰金5万円以下の罰金)
・2台で並走すると違反。親子でも違反 ⇒2万円以下の罰金
・無灯火運転すると違反 ⇒5万円以下の罰金
 ※ライトが暗すぎても違反。
  ⇒10m先の障害物をはっきり認識できる程度
    ・1000円以下の使い捨て同様のLEDライトや古いダイナモはほぼアウト
    ・クロスバイク、ロードバイクなどはその速度から、更に明るいライトが必要
・右側通行すると違反 ⇒3か月以下の懲役、5万円以下の罰金
・飲酒運転すると違反 ⇒5年以下の懲役、100万円以下の罰金
・一時停止を無視すると違反 ⇒3か月以下の懲役、5万円以下の罰金
・一方通行を無視すると違反 ⇒3か月以下の懲役、5万円以下の罰金
・手信号(ハンドサイン)をしないと違反 ⇒5万円以下の罰金
 ※危険な状況では不要
・自転車から左右に15p以上を超えて荷物をはみ出すと違反 ⇒5万円以下の罰金 ※自治体による
・自転車に買い物袋などハンドルにかけると違反 ⇒5万円以下の罰金 ※自治体による
・歩道を走ると違反。ただし13歳未満、70歳以上は徐行すればOK ⇒2万円の罰金
・路肩を走ると違反 ⇒3ヶ月以下の懲役、5万円以下の罰金
 http://imagizer.imageshack.com/img924/3156/kwIJjo.jpg
・同一車線内で追い越しをすると違反 ⇒3ヶ月以下の懲役、5万円以下の罰金
 http://imagizer.imageshack.com/img923/2853/U63M5K.jpg
・横断歩道を自転車に乗ったまま渡ると違反 ⇒3ヶ月以下の懲役、5万円以下の罰金
 ※自転車専用横断帯があればOK
0319R774
垢版 |
2020/07/07(火) 19:32:53.26ID:uJgofm41
日曜日、ドアミラーを閉じたまま走っている軽が走ってた
リアドアにいっぱいステッカーを貼っていてみすぼらしいまでの姿
しかも国道1号線の京都南IC辺りからずっとノロノロと
いつの年代の軽かもわからないグレーのボロ軽は
しかも50km/hで流れる国道1号線を20〜30とかのノロノロと走ってるので
左側車線はクソ詰まり。

その軽は北上し市内中心部に向かっている
追い超しさま、その軽の運転席を見ると
イヤーフォンを耳にはめ、音楽を聴きながら体をゆすり運転している若い男性の姿

どことなく京アニ放火犯の風貌にも見える
愛媛ナンバーで1号線を走ってきたという事は
ここまでの高速道路でものろのろと走っていた可能性が高い

コロナ禍で越境自粛が溶けた途端にこんな変なのがやって来るとか勘弁してくれ
0320R774
垢版 |
2020/07/08(水) 20:45:36.51ID:0+QqaKaf
>>288
>交差点付近で強引に車線変更してくる

交差点手前のここ↓でふらっと指示器も上げずに車線変更してくる
https://goo.gl/maps/kuDU6pDPKSkdtRzJ7
何台も遭遇する

しかしこの車線変更の理由も
一番左側車線に路上駐車が多いせいだと思う
こいつらの駐車違反を徹底的に取り締まらないと
右車線側に偏って車が走るから
0322R774
垢版 |
2020/07/09(木) 08:51:25.41ID:p2ZqY+zy
こういう天気の時の周山街道のバスの運転手も大変そう。
京見峠迂回になるんかな?
バスは運休やね。
https://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/13558/

沓掛インターでも土砂崩れって聞いた。

いろいろ大変ね…
0324R774
垢版 |
2020/07/09(木) 09:52:40.31ID:vaWyMDRC
老ノ坂は生きてる?
0325R774
垢版 |
2020/07/09(木) 10:17:00.71ID:p2ZqY+zy
崩れたのここかな?

https://goo.gl/maps/8kiZL2BnarZkFJJn9

上は道路になってる場所だけど、
この程度の斜面でも、こんなことになるなら、
危険はどこにでもあるってことやね…
0329R774
垢版 |
2020/07/16(木) 20:20:02.27ID:EIC9K2+M
他府県ナンバー多い
0330R774
垢版 |
2020/07/23(木) 11:48:04.46ID:9c5lDk1y
高速道路は大渋滞だな。
みな県外に移動してるんだね。
0331R774
垢版 |
2020/08/03(月) 23:26:23.55ID:xtER2Jxf
昨日は高級車の他府県ナンバーを市内で、よく見た
レクサスやアウディやBMWの
関東方面ナンバー
軽は見なかった
0332R774
垢版 |
2020/08/08(土) 07:26:20.74ID:OxNnU8NA
世間は今日から盆休み
最大9連休
土曜なのに朝から車が多い
0333R774
垢版 |
2020/08/15(土) 13:09:52.49ID:w6vxaPTa
大阪府の高槻市の住人だが
近頃滋賀ナンバーの車がやたらに多い
平日でも目立つ
京都市内から閉め出されたのか?
因みに次に目立つのは奈良ナンバーだ
滋賀県民は京都だけがたよりなんだろうから閉め出さないでほしい
0334R774
垢版 |
2020/08/16(日) 11:51:55.61ID:G5GTnFVt
お盆の日曜日という事もあってか他府県ナンバーの車が目立つなあ
しかも右側車線に陣取っているから右側車線→右折専用レーンになると
交差点直前で急に直進方向に車線変更しているのばかり

おとなしく左走っておいたらいいのに
0335R774
垢版 |
2020/08/16(日) 13:42:58.55ID:xbswvxwk
左車線は路駐ばっかやんけ、今日は空いてるなと思ても突然前の車が止まってドア開けるし。駐車かよと。
慌てて右に移ろうにもなかなか入れてくれへんし。
0336R774
垢版 |
2020/08/16(日) 17:17:32.48ID:G5GTnFVt
路駐だらけの路線では「おとなしく左走っておいたらいい」なんて思わんけど
左車線ガラガラ、なのに左車線から右車線に車線変更したから
どこかで右折するんだろうと思っていると延々と右車線を走ってる
そして突然右折専用レーンになると直前で車線変更
しかも同じように右車線走っている車が左車線に突然突っ込んでくる

右車線走っていたら楽とか早く行けるとか思ってるのばっかりだから
そういう書き込みになるんだよ
0337R774
垢版 |
2020/08/16(日) 21:53:53.86ID:aSqMS0AL
>>334
ここ京都市内スレなんだが
0338R774
垢版 |
2020/08/18(火) 12:35:38.96ID:hyrbOU0H
つまり国道477ならありなのか。
0339R774
垢版 |
2020/08/18(火) 13:52:00.64ID:q9qPqR+y
京都市内のR477は、他府県云々って場所じゃないやん。
まぁ、京北合併したから、少しは他府県見る機会増えたかもだが…
0340R774
垢版 |
2020/08/18(火) 22:43:56.14ID:3WZfcDcd
https://news.yahoo.co.jp/articles/096d8054dd0ecb6be358abe11d62b17a17524428
高速道路を無料化… すると付近の渋滞は緩和も、「通学路に車」不安の声

>山科IC周辺の道路整備が進んだこともあり、住民によると、
>朝夕を中心に、狭い生活道路を抜け道にする車やトラックも増えている、という。

山科ICで終着にしたのがそもそもの間違いだろうな
とはいっても、ICへの流入で生活道路を抜け道に使うアホは出てくるだろうが
0341R774
垢版 |
2020/08/19(水) 01:38:19.48ID:MWjstg2r
国道1号と山科ICをつなぐ道路整備してないんだから当然の結果
道を広げるか川を暗渠にして道にするかだろうね
0342534
垢版 |
2020/08/19(水) 13:17:41.19ID:FP8bjB7U
>>340
>新十条通を利用する車が生活道路に流入しないよう交差点付近の歩道を拡幅したりするなどの対策をとった

この部分の意味がよくわからない
0343R774
垢版 |
2020/08/20(木) 06:38:31.11ID:onV+peAj
流入しても安全なように
の間違いだろうな。最初から入ってくること前提の設計だよ
0344R774
垢版 |
2020/08/22(土) 22:00:33.11ID:SPmgxWZO
稲荷山トンネル無料化で、周辺の道路交通量が増えましたが
信号1回でもトンネルへの道に入る事が出来ない程の渋滞が日常

鴨川東道路を南下して十条通へ右折するのは2車線あるけど
なぜかその2車線の左側から直進する車が激増
0345R774
垢版 |
2020/08/25(火) 01:30:20.53ID:wF7e9Ny2
鴨川東岸線?
0346R774
垢版 |
2020/08/29(土) 15:49:20.19ID:fw9413IT
暑い!!!
車内で表示される気温
40℃越え!!!

でも巨椋池干拓に行くと
3℃〜5℃は気温が低い

やっぱ、アスファルト、コンクリートだらけはあかんな
10q四方に3q四方の水田を設けるようにすれば
市街地もちょっとは気温下がるかな・・・
0347R774
垢版 |
2020/08/29(土) 21:42:01.80ID:3V5Q11OI
水田のあるなしで平均0.6度変わるらしい
0348R774
垢版 |
2020/09/06(日) 19:31:05.68ID:CaMQzlOz
阪急京都線の松原通踏切真上にあった架線柱が移設されてる。
踏切拡幅するんやろか?
0349R774
垢版 |
2020/09/06(日) 20:25:50.57ID:T9mJyi3R
堀川五条交差点の堀川通北行き車線
右折レーン2
直進レーン2
左折レーン1
とあるが
左折専用レーンなんていらんだろ
通過台数も少ないし常時左折の意味が薄い
そんなもの無くして混雑する直進レーンに変更すればいいのに
もちろん五条通から堀川通への常時左折も廃止

京都市ってこういうところの実態把握できていないんじゃないかな
0350534
垢版 |
2020/09/07(月) 13:16:30.65ID:Q8GrykIE
京都市というか国交省になるのかな
0351R774
垢版 |
2020/09/07(月) 19:21:19.00ID:WgVVrq6E
京都市内で
2番目に交通事故が多い
堀川五条交差点
0352R774
垢版 |
2020/09/09(水) 10:04:02.53ID:aZSRrnlJ
常時左折だから少なく見えるだけじゃない?
0353R774
垢版 |
2020/09/09(水) 19:24:15.47ID:kKvnZIGL
堀川五条北行きの進行方向割合
右折(五条坂方面)3
直進(二条城方面)6
左折西大路五条方面)1

堀川五条南行きの進行方向割合
常時左折(五条坂方面)1
直進(京都駅方面)5
右折(西大路五条方面)4

こんな感じかな
0354R774
垢版 |
2020/09/11(金) 16:07:05.31ID:gi6M54IT
俺はこう思う。

堀川五条北行きの進行方向割合
右折(五条坂方面)2〜3
直進(二条城方面)6〜7
左折西大路五条方面)1〜2

堀川五条南行きの進行方向割合
常時左折(五条坂方面)1
直進(京都駅方面)6〜7
右折(西大路五条方面)1〜2

時間帯や平日休日にもよるけどな。
0355R774
垢版 |
2020/09/11(金) 21:48:00.44ID:euhGBRK9
>>354
堀川五条南行きの右折は1〜2って事は無いだろ
右折2車線もあるのに
もっとも右折青矢印で右折できなかった車が残る
程の量もないけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況