X



【23区】東京都道路総合スレ 25【多摩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/05/06(月) 15:05:51.92
東京都の道路事情について語るスレです。

<リンク集>
東京都建設局
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp
優先整備路線進捗状況
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/seibirosen/
東京都都市整備局
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp
都市計画情報インターネット提供サービス
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/
東京国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/toukoku/
相武国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

※前スレ
【23区】東京都道路総合スレ 24【多摩】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1551974682/
0046R774
垢版 |
2019/05/10(金) 10:46:59.05ID:+uDBDeGc
新川交番と杏林病院北あたりは開通時に一部車線が狭くなるような難所だったようだ
0047R774
垢版 |
2019/05/10(金) 12:27:21.82ID:s5Ce1/R5
>>44
放射5号は三鷹3・4・7へと続く道で東八道路はそれにぶつかる道というような話前スレか前前スレになかったっけ
それでまっすぐ下本宿通り拡幅ではなく玉川上水方面に湾曲する形なんだって

でも三鷹3・4・7は計画幅16mだし作られるかどうかもわからないし
放射5号と東八道路は実質一つの道だよね
0048R774
垢版 |
2019/05/10(金) 13:31:43.95ID:at6i616X
>>42
補助第230号は、西信寺別院にセットバック工事の看板が出てた。
その寺の数十b西側で、遺跡発掘調査中。
0049R774
垢版 |
2019/05/10(金) 16:06:04.82ID:NrSOkSjA
>>44
放射5号は都市計画道路の名称。東八道路は通称道路名。

対になるのなら、(区部//多摩地域)
都市計画道路名:放射5号//三鷹3・2・2号東京八王子線
通称道路名:なし//東八道路
0050R774
垢版 |
2019/05/10(金) 16:35:59.05ID:SE89olud
人見街道にどう接続するのかと思ったら接するだけで繋がらないんだな……わざわざ湾曲してるのに
0051R774
垢版 |
2019/05/10(金) 17:14:26.04ID:uIslEnjk
>>48
サンクス!

地道には動いて外環までは見えてきたんだね(とんでもない遺跡が出てこなければw)
ここも後は車屋だけ?
0052R774
垢版 |
2019/05/10(金) 17:38:08.41ID:s5Ce1/R5
>>50
交差点にして欲しいところだけど
構造や信号制御と考えると難しいんだろうね

「人見街道(三鷹方)-放射5号」と「東八道路-人見街道(杉並方)」のエックス字型の交差点と考えて
鋭角側に左折路を用意して…
効率よく流す信号パターンを…
歩行者の動線を考えて…

立体化でもしないと人見街道も狭い割に交通量も多いしムズいよね
でもなんとか行き来しようとしてパニクる車多そう
0053R774
垢版 |
2019/05/10(金) 17:59:36.82ID:aUbP2o59
>>50
人見街道に繋がなくて正解。

極力余計な交差点は造らず、拠点間輸送道路に徹して欲しい。
0054R774
垢版 |
2019/05/10(金) 21:00:29.68ID:VWpU5Fzz
トンキンヒトモドキ
0056R774
垢版 |
2019/05/11(土) 10:07:44.78ID:RsBfYewe
>>38
R357東京港トンネル西行き、6/3開通。
0057R774
垢版 |
2019/05/11(土) 10:21:13.78ID:GnyjAkl3
>>56
高速の方の慢性的な渋滞は無くなるのかねぇ
0058R774
垢版 |
2019/05/11(土) 15:45:20.60ID:PB97sELm
>>56
東行きだよね。
0060R774
垢版 |
2019/05/11(土) 16:34:38.82ID:l5+QZF4k
>>49
三鷹→区部は御嶽神社跡の前んとこから右に入れば大したことないが、
逆が相当めんどくさいね。
時間帯によっては右側が恵比寿苑前の転回車で詰まるんじゃないか?

ていうか御嶽神社って移転したの?廃社?前は頑張ってたのに。
https://goo.gl/maps/aYpp62itAcMZd6Y36
0061R774
垢版 |
2019/05/11(土) 16:59:24.36ID:Yji7ZYKq
>>59
その資料に、幹線道路に比べて生活道路の死傷事故件数の減少割合は小さいってあるじゃんw
0062R774
垢版 |
2019/05/11(土) 17:57:27.17ID:l5+QZF4k
>>61
だから言ってるんじゃん。
0063R774
垢版 |
2019/05/11(土) 18:14:50.71ID:Z6eN6AEa
足立区って区部だけど、埼玉臭すごいな。
0064R774
垢版 |
2019/05/11(土) 18:22:19.88ID:hkyKTIky
埼玉県足立市、埼玉県清瀬市、神奈川県町田市。

立川市なんか周辺の都市吸収したら政令指定都市になれそう。
昼間人口のが多いから、杉並〜三鷹辺りみたいに単なるベッドタウンじゃないんだし。
0065R774
垢版 |
2019/05/11(土) 18:45:39.61ID:ncMAmjwo
>>64
武蔵野市吉祥寺
0066R774
垢版 |
2019/05/11(土) 18:52:21.72ID:5AhdRtsa
元々武蔵で埼玉と東京に境なんて無かったからな
逆に和光、新座あたりは川渡らないし
0067R774
垢版 |
2019/05/11(土) 19:19:33.98ID:hkyKTIky
>>66
和光市とか東京都でも違和感無さそうなのにな。
0068R774
垢版 |
2019/05/11(土) 19:49:56.15ID:WrK4ZmE9
>>62
放7は幹線道路だけどしたみち通は生活道路
0069R774
垢版 |
2019/05/11(土) 20:55:07.03ID:LOoT+Nw8
トンキン弁はオカマ言葉w
0070R774
垢版 |
2019/05/11(土) 21:52:51.66ID:M/KLl+V5
>>55
乙乙乙
実に詳しい!
0071R774
垢版 |
2019/05/11(土) 22:49:55.94ID:aKxNkoV5
>>67
昔のとおり練馬が豊多摩のままだったらね
0072R774
垢版 |
2019/05/11(土) 23:23:58.90ID:Bcg8G0uQ
>>55
補助230号は、白子川と外環付近に固まって未収用地あるが
同じ地主かな?
0073R774
垢版 |
2019/05/12(日) 01:38:15.29ID:yvx6xQqW
前スレで墓地の移転の事を書いてあったけど、確か善行院の墓地の移転先は、善行院の
南側の区画整理されたところという風にきいていたけど。移転を前提に土地区画整理事業が
すすめられたという話をこの相当前のスレで書いてあったような。 もしそうなら、檀家のエゴ
だけで移転が進まないのだろう。 したみち通りで、話題の琵琶湖沿いの保育園児跳ね飛ばし
事故みたいなことがないと、誰も墓地の移転を強行しないのだろうか? 将来ある園児よりご先祖
様が大切だ? 身勝手としかいえない。
0074R774
垢版 |
2019/05/12(日) 03:36:33.96ID:jd/bl34T
社会全体が幸せになるように願った日蓮聖人
0076R774
垢版 |
2019/05/12(日) 04:52:15.33ID:OqNaWuqp
事故率というのは通過台数に対する事故の割合。
幹線道路になると交通量も増えるので沿線地域の事故そのものが減るかどうかというと
0077R774
垢版 |
2019/05/12(日) 08:30:23.26ID:G5048dOA
>>75
道路が広くなったところで事故は減らないということだな
そうとは「思えない」とかいう感情めいたことでなんか言い張る思考の薄っぺらい奴もいるみたいだが
0078R774
垢版 |
2019/05/12(日) 10:00:59.65ID:RhMylbhR
>>76
幹線道路の開通により沿線地域を通っていた交通が幹線道路に移行します。
そのぶん幹線道路の事故は増えますが、沿線地域全体では減るということだと思いますよ。
特に地域の方が巻き込まれる歩行者・自転車の事故では効果は大きいかと。
0079R774
垢版 |
2019/05/12(日) 10:15:23.90ID:RhMylbhR
>>77
事故数は減りません。むしろ増えます。例えば今回放7が開通すると全く事故が起こっていなかった場所(道が無くて交通量がゼロでそもそも事故が無かった場所)に事故が起こるようになります。
ただし、他の生活道路を使っていた時よりその幹線道路を利用する一人一人の人々にとっては広く安全な道路になったので事故率(事故に遭遇する確率)が低くなり安全になるわけです。
ここまで説明すれば、狭い道で事故が起こりにくいとは「思えない」、歩行者にとって安全だとは到底「思えない」の意味はわかりましたでしょうか?
理解力によってはもう少し説明しないとかもですが。。。
0080R774
垢版 |
2019/05/12(日) 10:34:42.00ID:kQqXkqBS
飛行機の事故率も凄い低いんだけど、みんな車より飛行機に乗ってる時の方が危ないんじゃないかなと感じてしまう。
幹線道路の生活道路の事故率の話もそんな感じ?
0081R774
垢版 |
2019/05/12(日) 11:06:03.27ID:bKoODpTm
エイトライナーあれば良いのに。和光市〜荻窪〜二子玉川だけ。
当該区間の環八を通るバス路線だけで試算する阿呆がいるけど、武蔵野線の成功例を見ても充分収益は見込めると思うんだけどなあ。

実現できるかは別の話だけども。
0082R774
垢版 |
2019/05/12(日) 12:33:42.07ID:G5048dOA
>>78
それは死ぬ人が変わるだけ
道路整備を万能薬だと思ってるアホがいるけどそれは違うってこと
単純な奴ほど自説を補強するために味噌もクソも持ってくる
道路を整備したら事故が減るとかいうのもその一つ

それを指摘されたもんだから後から言い訳がましく御託並べてアホがいるってだけの話
0083R774
垢版 |
2019/05/12(日) 12:43:30.36ID:fTzE9l1B
>>82
道路を整備したら快適に通りやすくなる、ってだけで事故の有無の話は別だよな
0084R774
垢版 |
2019/05/12(日) 13:37:44.06ID:P4hxe2nX
ロンドンみたく街頭カメラを大量に設置して、移動オービスも倍増させて、違反者の厳罰化をすれば多少事故は減るかもな。

そうなると無免許運転する奴が出てくるから、無免許者へは強力な制裁を与えるしかない。あと警察による免許提示の義務化(強制化)。

俺はこうなってくれて構わない。
0085R774
垢版 |
2019/05/12(日) 14:02:29.78ID:RhMylbhR
>>82
死ぬ人が変わるのだけでは無いよ。整備された道のおかげで総数が減る。
特にこの議論の発端となった、したみち通りで発生した幼児や小学生が巻き込まれるような歩行者の事故は減る。
道の整備が万能だとは思わないが、
道路整備は意味が無い、むしろ狭い道の方が安全だ、という意見に反論したまで。
0086R774
垢版 |
2019/05/12(日) 15:08:03.24ID:G5048dOA
>>85
幹線道路の方が死亡事故が多いのは統計の通りなんだが。
整備された道のおかげで総数が減る?それはどこの惑星の話だ?
0087R774
垢版 |
2019/05/12(日) 15:51:59.10ID:U6xM2K8o
道が快適になれば、今までと同じ時間でできる活動量が増える。
だから車は増えるし経済活性化につながるわけだが、車が増えれば事故が増えるのは当然。
事故が減るなんてことはないんだから、正当に経済合理性を理由に推進論を唱えればいい。
事故を減らすのはイノベーションとテクノロジーであって道路ではない。
0088R774
垢版 |
2019/05/12(日) 16:43:07.71ID:Accr/X3J
なんかもう別のスレでやってくんない?
0089R774
垢版 |
2019/05/12(日) 16:50:35.54ID:RhMylbhR
>>86
したみち通りの狭い道で歩行者をひいてしまったかもしれない通過車が、
放7の歩道分離の整備された道に回ることで歩行者をひかない。おかげで事故の総数が減る。地球上の話しです。

>>87
道が開通すれば増える交通もあれば減 る交通もあります。
増えた活動量を車の運転に振り向ける人ばかりではありません。
その増えた分よりも事故率が1/2(歩行者については1/5)になる方が大きいです。

イノベーションとテクノロジーはもちろん大切ですが、どうして狭い道路より歩道分離・車線分離の広い道路にした方が安全という基本的な対策を素直に認められないのか不思議です。
0090R774
垢版 |
2019/05/12(日) 17:00:02.17ID:RhMylbhR
>>88
確かにそろそろ潮時かも。
スレ汚しすいませんでした。
0091R774
垢版 |
2019/05/12(日) 18:24:34.91ID:lEKms84z
道路スレで安全対策の不備を指摘するのに潮時なんてあるのかよ
0092R774
垢版 |
2019/05/12(日) 18:31:45.81ID:DrhEAGv2
満足するまで議論しなはれ
0093R774
垢版 |
2019/05/12(日) 18:36:47.92ID:pBOL6cQR
まあネタも無いしねこの時期
0094R774
垢版 |
2019/05/12(日) 19:56:57.94ID:0Yiei9Cy
事故がー事故がー言ってる奴は、一生引きこもってろよ。
どんないい道作っても0にはなんねーんだから。
0095R774
垢版 |
2019/05/12(日) 21:06:46.18ID:5giPBXXh
日本のヨハネストンキン
0096R774
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:25.84ID:lEKms84z
>>94
ゼロにはできなくとも、減らす努力や対策はできるはず
0097R774
垢版 |
2019/05/12(日) 21:27:17.12ID:S+WUe+Ks
工事が進まないから話が脱線するんだよ!
なぜ進まないのか、いつ開通するのか、情報公開すべき!
それができる政治家はおらんのか?
0098R774
垢版 |
2019/05/12(日) 22:36:48.70ID:NuQ2p/K0
道路整備の必要性と事故の話を絡めたのがそもそも間違い。
アスペはなんでも完璧を求める、0か100でしか物事を思考できない。
だから道路整備をすればあれもこれも解決するって方向で論戦貼りたいんだろう。
その結果が事故云々の話。

経済活性化や社会の円滑化といった王道で論戦張ればいいのに
とにかくすべてにおいて勝ってないと気が済まない。
0099R774
垢版 |
2019/05/13(月) 00:05:28.11ID:hIJwmtj6
死んだ人間が生きてる人間の生活を邪魔しちゃ駄目だよね?故人もそんなこと望んでないだろ
0100R774
垢版 |
2019/05/13(月) 00:19:15.20ID:AHlYFqZ2
>>98
お前が言う経済活性化や社会の円滑化も事故と同レベル

これから新道路計画するならともかく、とっくに工事始まってる段階で経済がどうこうとかアホか
0101R774
垢版 |
2019/05/13(月) 08:01:28.22ID:QMTRV3gi
>>96
放射7できれば、したみちの事故が減る確率は高くなるよな?
その分新しい道ができるから、その道の事故が増えるとか馬鹿なこというなよ?
事故を減らす努力は必要だか道のせいにすんな。事故起こす奴らの不注意だって当然ある。
0102R774
垢版 |
2019/05/13(月) 08:58:56.18ID:josh2jv9
事故の増減よりも、交通の円滑化の為に新しい道路や、既存道路の拡幅や立体化は必要。
0103R774
垢版 |
2019/05/13(月) 09:23:47.55ID:josh2jv9
放7号は4車線で造って欲しかったな。車線多いに越した事無いし。

清瀬橋〜北園が2車線なら、結局川越街道とか青梅街道走った方が良さそうに思える。
0104R774
垢版 |
2019/05/13(月) 09:30:43.87ID:QMTRV3gi
>>103
結局伏見通りのドン付き、信号で渋滞だろうね。
0105R774
垢版 |
2019/05/13(月) 09:33:01.28ID:PIFqZXnm
交通事故の件数と道路整備とは相関はなくて、2004年から事故件数が減っているのは携帯電話の使用禁止の厳罰化が大きいと思う
0106R774
垢版 |
2019/05/13(月) 09:42:23.46ID:josh2jv9
>>104
伏見通り〜北園だけでも4車線化して欲しいよ。

存在価値の不明な自転車道と、路駐対策のセンターラインのゼブラゾーンを廃止すれば4車線化は可能。歩道もそれなりに広いし街路樹帯もある。

ただし、伏見通り以西は計画幅員が狭くなるから厳しい。
0107R774
垢版 |
2019/05/13(月) 11:58:49.25ID:L12j26Kw
車線数について解らない部分があるのだけれども、例えば上り1車線、下り2車線みたいな作りじゃいかんのかね?
両方2車線に越したことはないのだけれども、用地がすぐに用意できないなら暫定的にでも交通量の多そうな方を2車線ってのでも良さそうに思えるんだがなぁ
0108R774
垢版 |
2019/05/13(月) 12:08:57.49ID:ptk2APCN
放7が一車線だから渋滞して、したみち通りの交通量がより増えたりしてー。
0109R774
垢版 |
2019/05/13(月) 12:16:49.41ID:8HsREfKT
>>100
これが数学無しで経済学部に入れる国の限界か…
0110R774
垢版 |
2019/05/13(月) 12:19:12.21ID:CyAQUDkw
放射35号ってどうなったの?開通しないの?
0111R774
垢版 |
2019/05/13(月) 12:46:05.06ID:hgJC5xFg
>>107
行きは良くても、帰りはどうすんだ?
ってことかと、
それなら対称形で並行路線を拡張すれば良いと思うけどね
0112R774
垢版 |
2019/05/13(月) 12:50:06.21ID:josh2jv9
>>107
北園〜調布保谷線の放7の幅員は22m。
実は府中街道の野口橋〜小川町までの4車線区間と同じ。

府中街道の4車線化は約10年前。この20年間で環境アセスメントが厳しくなって、4車線道路を新規建設する場合、幅員30〜36mを設けないとならなくなった。

中央線の三鷹立川間の複々線と同じで、事業化するのが遅すぎたから、その間に法改正されて2車線でしか開通できなくなった。
0113R774
垢版 |
2019/05/13(月) 13:17:15.85ID:k3fOSPnY
>>111

昔、R112が可変車線でしたねー
0114R774
垢版 |
2019/05/13(月) 13:29:50.89ID:mAUt/dGl
>>111
並行路線との連携をキチンとしないと駄目。

所沢の国道463号が悪い例。
0115113
垢版 |
2019/05/13(月) 13:35:47.06ID:whU/5ygR
R122だったわ
0116R774
垢版 |
2019/05/13(月) 19:16:41.93ID:TskuiFC5
下道通りを自転車歩行者専用にすれば、4車線に出来るな。
0117R774
垢版 |
2019/05/13(月) 21:00:05.06ID:kt32CMfj
修羅の国トンキン
0118R774
垢版 |
2019/05/13(月) 23:14:00.66ID:I5/13vVZ
>>101
お前、周りから「話がかみ合わない」ってよく言われるだろ?
0119R774
垢版 |
2019/05/14(火) 00:10:52.28ID:iu4KG33G
>>107
可変センターラインはいいかもね
朝ラッシュは上り二車線で右折禁止
夕ラッシュは下り二車線で右折禁止
それ以外は幅広センターラインの右折待機スペース
0120R774
垢版 |
2019/05/14(火) 02:37:50.23ID:vj/9YTBZ
>>108
そんな感じで新小金井街道は夜中でもなければ今でも余り通りたくないしな
0121R774
垢版 |
2019/05/14(火) 03:29:47.23ID:uajgXGok
新小金井街道は水道道路と小金井街道の松山三丁目と青梅街道の天神町一丁目の交差点がクソすぎて迂回路探したくなるレベル
0122R774
垢版 |
2019/05/14(火) 06:28:47.58ID:yB2O66NF
>>120
新小金井街道は、唯一交差する鉄道路線全部アンダーパスしてるから交通集中を招く。

新府中街道・府中街道と浦和所沢バイパスの連携が改善されれば、そこそこマトモな道の半環状を構築できる。
0123R774
垢版 |
2019/05/14(火) 07:15:54.47ID:WKjUGGS4
>>122
環七とか勘八とかも京王のせいで集中しまくり
0124R774
垢版 |
2019/05/14(火) 09:25:44.29ID:3hnMRZvA
>>119
R122の可変区間もなくなったし安全面で課題大。、稼働柵でも設備されない限り実現しないでしょう。
0125R774
垢版 |
2019/05/14(火) 10:41:05.12ID:ju37IfMu
>>124
懐かしいな
運用してたの地下鉄の工事ぐらいまでだっけ?
0126R774
垢版 |
2019/05/14(火) 10:44:38.05ID:hkVK2S9w
荻窪とか三鷹の可変中央線は失敗してる感しかないけど、ハワイのジッパーレーンはかっこいいよね。
0127R774
垢版 |
2019/05/14(火) 13:42:31.98ID:P0YrmEuj
ただでさえ老人の運転者が増えているのに可変レーンだと
思い込みで正面衝突増えるだろうなあ。
右折用の場所にすればいいけど、渋滞しているとそのレーンを使って
直進するバカかボケがでるだろう
0128R774
垢版 |
2019/05/14(火) 13:55:07.23ID:8m6Of2OA
>>126
荻窪ってあれやらないとバスレーン捻出できなくてますますカオスになると思うけど
0129R774
垢版 |
2019/05/14(火) 13:55:12.47ID:5iM/UzJb
多摩沿線道路は信号も少ないし比較的走り易いのだが、橋詰で大渋滞を引き起こすんだよな。この道が4車線なら、

浦所バイパス〜府中/新府中街道〜(川崎街道)多摩沿線道路で4車線の半環状道路を形成出来た。

環八と16号の間の大幹線。
0130R774
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:19.29ID:5iM/UzJb
>>126
青梅街道のバスレーンが無いと大量のバスを円滑に流せない。朝ラッシュ時なんか最短1分半に1本走ってるから。それでも満員。

丸ノ内線が青梅街道の下をそのまま田無辺りまで繋がれば大分違うけど。
0131R774
垢版 |
2019/05/14(火) 15:15:38.27ID:O/AueETo
広い道路がありながらバス路線がないというとこが都内(都心)でも結構ある
陸の孤島というのか空白地帯というのか無人島状態というのか、かとおもうと、同じ道路に都営バスと
京成が走ってたり都営バスと国際興業や東急バスが走ってたり、なぜああも無駄なことやるんだろうとか思う
0132R774
垢版 |
2019/05/14(火) 15:39:55.48ID:8m6Of2OA
すでにあるバス路線やバス停は既得権益だからね
付近の住民にとってもバス会社にとっても

だから新道にバスがなくて旧道にバス路線があったりする
0133R774
垢版 |
2019/05/14(火) 17:32:43.44ID:xbqunghC
>>131
20号と川越街道の間は国道空白地帯だ。
0134R774
垢版 |
2019/05/14(火) 21:02:16.52ID:C+QYqRSy
トンキンヒトモドキ
0135R774
垢版 |
2019/05/14(火) 22:43:18.87ID:+Ixg+gP9
>>126
失敗してると感じてるのは西洋コンプのお前だけ
0136R774
垢版 |
2019/05/14(火) 23:25:00.95ID:fYrxe22k
>丸ノ内線が青梅街道の下をそのまま田無辺りまで繋がれば大分違うけど。

だよなぁ
0138R774
垢版 |
2019/05/15(水) 02:25:31.76ID:xYZzAcQa
>>122
府中街道は所沢入間バイパスとしか連携する予定はないと思うけど。
0139R774
垢版 |
2019/05/15(水) 14:11:57.54ID:sCgIIEht
国道20号の高尾山I.C付近のトンネルの先はまだ予定無いの?
あのトンネルからさらに先に行ければ利便性が増すと思うし。
0140R774
垢版 |
2019/05/15(水) 14:51:09.71ID:Xnd8aOhL
>>139
無い。

あのまま大垂水峠を地下で貫いて、中央道6車線区間の東端である上野原ICまでバイパスが繋がれば良いのにと毎回思う。
0141R774
垢版 |
2019/05/15(水) 15:38:39.78ID:sCgIIEht
大垂水峠側もそうだけど東側の事ね。
丘陵地帯に住宅地が広がってるからトンネル通してほしいけど、山が浅すぎる感じもするし…。
0142R774
垢版 |
2019/05/15(水) 15:43:58.76ID:aATY2iGm
東側は東八道路でしょ
何十年先か知らんけど
0143R774
垢版 |
2019/05/15(水) 16:36:26.34ID:g0InQovU
>>141
地平じゃね?よくて掘割
ロピアの前とかは地平前提で準備されてるし
0144R774
垢版 |
2019/05/15(水) 17:45:48.74ID:n6lhHyjR
>>141
16号まで立体交差になるぞ
0145R774
垢版 |
2019/05/15(水) 18:16:17.21ID:hz0jvJ3j
>>141
八王子南バイパスのことね、計画は当然あるけどまだまだかかりそうだ(´д`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況