X



★★ 新東名高速道路 Part36 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709R774
垢版 |
2019/08/18(日) 20:28:27.73ID:cv3fb6ey
富士山を見るなら
東名・新東名よりも
まっすぐ向かっていく中央道の河口湖行きの方が
見所だと思うけどなあ、
標高が高いのも逆に一度に全景を見られるという点では有利だし
0710R774
垢版 |
2019/08/18(日) 21:19:55.20ID:v+lz6E78
富士山を見るために高速に乗るわけじゃないし河口湖行きなんて富士山周辺に行くときにしか使わないからな
そしたら高速関係なく富士山見放題だし
0711R774
垢版 |
2019/08/19(月) 02:27:12.11ID:1cxQ5keg
696です。今回は神奈川往復なので中央道の選択肢はありません。
中央道は自分で運転したときは通り過ぎるだけだったので、機会を作って高速から降りてゆっくり眺めてみたいです。南アルプス市?から富士宮市?に抜ける道が気持ちよさそうなのでのんびり走ってみたいなとも思っています。
ただ、カミさんが自分の軽しか運転しないので困ったものです。
0712R774
垢版 |
2019/08/19(月) 07:01:17.38ID:Cw+CQAwi
>>711
南アルプス市から…は中部横断道だね
ただ、未開通部があるから途中一般道に降りる必要がある
0713R774
垢版 |
2019/08/19(月) 07:05:50.70ID:6OmTJ6eS
天気がよくても午後は霞んだり雲がまつわることが多いので
快晴の午前中早ければ早いほどいい
雪を抱いたてっぺんから裾野までくっきり見えると運転も忘れるほど荘厳
0714R774
垢版 |
2019/08/19(月) 08:35:38.89ID:t/5YquYp
南アルプスからのは縦にいくから縦断じゃなかったけ?と思って調べたら横断だった。

松本から福井まで横に伸びるのが中部縦貫だった。

地図上での縦横だから、間違いというわけじゃないけど、分かりにくいと感じた。
0715R774
垢版 |
2019/08/19(月) 08:56:59.84ID:sJlBm135
>>711
南アルプスから富士宮まで抜ける道は富士山ほとんど見えないよ
最後の最後で富士フィルムのあたりで見えるくらいで・・・
精進湖、本栖湖を通って朝霧高原から富士宮に行くほうが富士山は良く見える
でもよそ見して事故しないように気をつけてね
0716R774
垢版 |
2019/08/19(月) 11:29:47.87ID:97K8bqGW
>>714
地図上の南北(縦)/東西(横)じゃなくて、日本列島の長辺に対しての縦方向/横方向だからね
例えば関西に居る人が東北北海道方面みたら列島長辺に沿った縦方向だね
0717R774
垢版 |
2019/08/19(月) 11:53:20.14ID:9pDLo64n
まあ横断というからには本当に横断してほしいよな。一応佐久小諸JCTから上信越道北側が横断道担当だけど。
そういう意味では、縦断道も松本どまりじゃなくて松本から佐久平へぶち抜いて上信越道南側と北関東道含めて縦断道にしてほしいところ。
0718R774
垢版 |
2019/08/19(月) 12:44:50.80ID:SUlHSoaw
静岡方面から蓼科へ行くことが多いけど、双葉から南アルプスへの中部横断道の区間は左手側にきれいな富士山が見えているよ
あと中央道上りの小淵沢あたりも正面にきれいに見えるね
0719R774
垢版 |
2019/08/19(月) 19:14:35.17ID:Nc9FGbvj
>>715
朝霧高原は富士山きれいだよね
夕焼けにあそこから見る富士山好き
0720R774
垢版 |
2019/08/19(月) 20:07:51.93ID:Yk6V2zZG
>>716
広範囲な地域を貫くって意味合いだと
○○縦貫で合ってるんだろうねぇ
0721R774
垢版 |
2019/08/19(月) 20:52:21.23ID:CK3v1NFX
R52は基本的に山峡の富士川沿いを抜けるトラック街道だから快走はできんぞ
R139の猪之頭あたりの富士山が全体ハッキリ見えて好きだ

>>718
なぁんだ、ここからでも、富士が見えるじゃないか。ばかにしていやがる・・・
ただ盆地内からだと御坂や天子に遮られてほぼ頭だけだからなぁ
0723R774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:19:11.92ID:DwhrWcwQ
もともと6車線で完成してたいたものを4車線に減らす工事やって、また6車線に戻す工事ですか。
猪瀬に全額を請求したらいいんでないか。
0724R774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:19:43.91ID:ISIa5rnD
制限速度下げてもどうせみんな120で走るでしょ
0725R774
垢版 |
2019/08/20(火) 12:38:21.78ID:s7ryM+TU
140が120になるんじゃね
0727R774
垢版 |
2019/08/20(火) 16:57:46.62ID:dqN+PRtu
うほっ
0728R774
垢版 |
2019/08/20(火) 18:33:22.00ID:vsTpfKeS
>>723
名誉毀損で訴えられる覚悟がてめえにあるならやればええ
0729R774
垢版 |
2019/08/20(火) 19:19:10.86ID:CCdo77bU
笛吹とか大月とか小田原とか富士山に近いところなのに富士山が見えないところに住んでるとモヤモヤしそう
0730R774
垢版 |
2019/08/20(火) 20:02:01.18ID:kXolW3Iz
>>723
そうだよな
(´・ω・`)
0731R774
垢版 |
2019/08/20(火) 20:03:05.20ID:kXolW3Iz
>>726
(;゜゜)ぁぁ…
0732R774
垢版 |
2019/08/20(火) 22:15:24.25ID:rwBIlTpT
>>729
う…笛吹
0733R774
垢版 |
2019/08/21(水) 02:50:31.88ID:WoRtmS75
小田原は酒匂川の辺りまで行けば見えたはず。
0734R774
垢版 |
2019/08/22(木) 21:51:33.19ID:bRie4Jfg
静岡区間6車線化するけど着工中の御殿場-伊勢原間は6車線で開通させるんかな?
0735R774
垢版 |
2019/08/23(金) 07:20:24.33ID:Bm6gjjqY
>>734
4車線で開通だよ
0736R774
垢版 |
2019/08/23(金) 12:12:33.88ID:0JWAbOyr
>>735
それじゃ意味ない
6車線になるまで開通を延期すべき!
0737R774
垢版 |
2019/08/23(金) 17:51:12.08ID:CXccRDbp
じゃあ現道4車線のところは、皆6車線化が終わるまで通行止だな
0738R774
垢版 |
2019/08/23(金) 19:48:51.75ID:7ZQk0qKz
東名と合わせて5車線あれば十分
もっと欲しきゃ自分で金出して追加しろや
0739R774
垢版 |
2019/08/23(金) 20:16:28.77ID:eCXtOHEm
全部、1車線でいいよ。俺以外は通行禁止な。
0740R774
垢版 |
2019/08/23(金) 22:18:05.20ID:MeJSTdfu
もう既に2車線の狭いトンネルが掘られているから手遅れだ
0741R774
垢版 |
2019/08/24(土) 01:58:19.80ID:b3lk/o5a
恨むなら猪瀬を恨め
地方に金つかうなら東京に使えと言った猪瀬を恨め
0742R774
垢版 |
2019/08/24(土) 03:41:48.22ID:pu6H//TG
東名は東行き限定、新東名は西行き限定
にしましょ
0743R774
垢版 |
2019/08/24(土) 08:07:11.16ID:XrBr/GqQ
猪瀬さんは、道路関係の土木会社の仕事をいっぱいつくってあげたんだよ!
だから、土木事業者は、猪瀬さんに感謝しているんだよ。
特に今は、猪瀬さんが誘致したオリンピックのお陰で、職人コストが上がっているから、より高い金額で受注できるから、濡れ手に粟なんだよ!
0744R774
垢版 |
2019/08/24(土) 08:08:49.26ID:XrBr/GqQ
それにポールメーカーさんもガッポリ儲けさせてもらったしね!
神様、仏様、猪瀬様様だよ!
0745R774
垢版 |
2019/08/24(土) 08:12:37.63ID:rgtffsou
>>744
手間ばかり増えて、しかも東京オリンピックと被ってるからあまり歓迎されてないだろ
既に作ったトンネルを通行させながら工事するなんて、かなりの難敵だろ
0746R774
垢版 |
2019/08/24(土) 08:24:20.74ID:O0qwTQFo
そこにも雇用が発生する訳ですよ。
まさに、猪瀬様様
0747R774
垢版 |
2019/08/24(土) 08:40:54.44ID:rgtffsou
>>746
いや、今人手不足だろ
0748R774
垢版 |
2019/08/24(土) 13:05:24.89ID:oN3rxwoO
人手不足ってのは、安い給料でキツい仕事をしてくれる人間がいないってこと。
高給で楽な仕事をしてる奴はどんどん退職に追い込まれている
0749R774
垢版 |
2019/08/24(土) 16:48:26.04ID:igT9wp0I
確かに
0750R774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:31:42.80ID:gAez73Lq
今警察24時やってるけど高速道路の事故、新東名ばっか…
0751R774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:37:13.02ID:yjMS5s/P
プロバガンダだろうね
0752R774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:38:18.97ID:1H8N1pz/
いくら設計上安全になってても心理的に危険な行動に繋がる何かがあるんだと思う
単純に速度が出やすいだけじゃない数値に表せない何かが
単純に開通当初より交通量が増えたきたことも一因だろうけど
0753R774
垢版 |
2019/08/25(日) 00:04:03.95ID:iH+PDNQf
走りやすくなったぶん、片手運転とか散漫運転、また運転者の高齢化による危険余地の低下とかあるな。
高速走行できるけど、PASAが少ないから、疲労蓄積したまま運転せざるを得ないとかもある
ちょうせんぬまず(なぜか変換できない)なんかいつも満車じゃん
0754
垢版 |
2019/08/25(日) 03:44:44.53ID:6PTwATbj
あ〜あ
0755R774
垢版 |
2019/08/25(日) 07:38:23.65ID:K/H31Kja
設計ミスだろ
事故ったやつは設計士を訴えろ
0756R774
垢版 |
2019/08/25(日) 07:40:32.80ID:X5XsFidS
>>755
設計通り作らせなかった奴が悪い
0757R774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:50:12.55ID:NqVWIGjl
設計ミスやなくて運用ミスな
元々140q/h運用を想定してあんな超高規格の線形、縦断にしたのに
どこかの豚やポリのせいで糞みたいな100q/h運用になった
今は一部で120km/h試験をやってるが、工事のせいで80〜90q/hしか出せない有名無実化してる
0758R774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:51:38.08ID:NqVWIGjl
>>753
過去に腐るほど既出だが、SA/PAが少ないのは元々140km/h運用を想定して間隔を長めにしてるから
0759R774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:51:38.45ID:NqVWIGjl
>>753
過去に腐るほど既出だが、SA/PAが少ないのは元々140km/h運用を想定して間隔を長めにしてるから
0760R774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:37:50.09ID:0zsGcbR1
>>741
ところがその東京が
一番まともな道路の建設が進んでないという、
外環は有名だが、核都市道とか
0761R774
垢版 |
2019/08/25(日) 11:39:36.41ID:10XHdJuU
>>753
長泉沼津=ながいずみぬまづ だね
俺も最初、ちょうせんぬまづ かと思ってた
出口案内標識を「ながいずみ沼津」と書けばいいのに
0762R774
垢版 |
2019/08/25(日) 13:33:54.00ID:FQofUDlR
え?あれ「ながいずみ」なん???
知らんかった
0763R774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:17:16.06ID:Bw+1ypV7
ちょうせんはないわ、ヘイトスピーチされるやん
0764R774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:36:46.11ID:mfS3spK6
新東名って手抜き工事とかないよね?
あんな山奥まで大量の規格内生コン運べる業者なんて少ないから
ちゃんと専用のバッチプラント作ったんだよな?
0765R774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:58:32.61ID:bAFGYOAW
地名は迷ったら訓読みだろうに
0766R774
垢版 |
2019/08/25(日) 19:36:37.90ID:7FNsD5Tk
長泉沼津はインターチェンジな
サービスエリアは駿河湾沼津
0767R774
垢版 |
2019/08/26(月) 04:07:11.69ID:EXasDXSJ
長泉沼津:チョウセンショウシン、日本とは思えんわ
0768R774
垢版 |
2019/08/26(月) 10:03:37.84ID:Xw1VzSIq
>>765
朝鮮人なんだろ。ほっといてやれ。
0769R774
垢版 |
2019/08/26(月) 19:30:43.20ID:q6/JvhW6
マジレスするやつ大杉
0770R774
垢版 |
2019/08/26(月) 20:38:51.37ID:GSX1oSS6
南相 馬鹿島SAじゃあるまいし
0771R774
垢版 |
2019/08/26(月) 20:46:03.02ID:SiOrHOD6
>>728
何言ってだこいつ
0772R774
垢版 |
2019/08/27(火) 07:44:18.97ID:LOEBKbHL
チョウセンとか読むやついるのかw
0773567
垢版 |
2019/08/27(火) 12:27:21.84ID:4AQFOL7W
>>757
120km/h試行区間がほとんどなくなってるじゃないか。
行きは雨なんで全線80km/hかと思ったが、帰りも晴れなのに同じ区間80、80表示。
どうも3車線化工事で業者が路肩に入ってるせいか?
0774R774
垢版 |
2019/08/27(火) 12:35:59.70ID:uc2BxCp+
あの路肩が80キロ制限の理由としたら
愛知県内の路肩ゼロ区間なんて50キロ制限にしないとおかしいよな
0775R774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:23:01.01ID:dsfdAf9s
新東名「伊勢原〜御殿場」開通予定見直し 全通は3年延期の2023年へ 工事難航
ttps://trafficnews.jp/post/89079
0776R774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:34:34.18ID:wgWpK/Vl
遅れてもいいから6車線で開通してくれ
0777R774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:36:35.03ID:GJePI7Q2
>>775
>伊勢原大山IC〜秦野ICは、用地取得の難航と、膨大な埋蔵文化財調査により、道路本体工事が遅延しているそうです。
>また秦野IC〜御殿場IC間については、のり面崩落にともなう工事用進入路のルートや構造の見直し、想定以上の断層破砕帯が確認されたことによる橋の構造形式変更、これらにともなう施工計画の見直しが発生しており、整備が難航しているといいます。


想定異常の断層破砕帯とか
色々と大変な状況になってるだね
0778R774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:58:52.25ID:6WUudDRW
旧東名の方が安全という皮肉な結果もありうる
0779R774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:20:01.41ID:USVgJMnY
高架が多いのが怖いね
0780R774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:28:21.70ID:zJXivIv6
神静県境は地質の判っている東名に沿って造ればよかったのに
0781R774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:37:24.44ID:dsfS36Ne
これ秦野SAどうなるんだろ
しばらくトイレだけだったりして
0782R774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:48:34.19ID:egXiNAz4
御殿場ICまでを先に開業させちゃうのは
須走道路とつなげて渋滞解消みたいな感じ?
0783R774
垢版 |
2019/08/27(火) 21:10:38.26ID:FMfaqng/
>>777
全然出来てないし、丹沢ふもと通ればこうなるのは分かってた
周辺県道崩落で通行止めばかりだし
0784R774
垢版 |
2019/08/27(火) 21:33:02.03ID:imZm7eYa
2017年度 海老名南JCT〜厚木南IC
2018年度 厚木南IC〜伊勢原JCT
2019年度 伊勢原JCT〜伊勢原大山IC
2020年度 御殿場JCT〜御殿場IC
2021年度 伊勢原大山IC〜秦野IC
2023年度 秦野IC〜御殿場IC

じわじわ開通させるの好きだなぁw
0785R774
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:28.54ID:74HqLgjZ
>>782
静岡方面だけ開通でどれだけ効果あるかわからないけど、そういうことだな

てか大山までは2019年内ということは、あと4ヶ月でできるのかよ
0786R774
垢版 |
2019/08/27(火) 22:57:00.88ID:QDfbXmH1
須走道路・御殿場バイパス西区間の方は間に合うのか? 2020年
0787R774
垢版 |
2019/08/27(火) 23:27:22.86ID:CAV1g97b
新東名の最低速度を100km/hにして、ノロい車は東名に誘導してくれ。
0789567
垢版 |
2019/08/28(水) 03:36:19.47ID:qssAhLCJ
>>787
そもそもが高速道路って物流用だから無理だろうね。
0790R774
垢版 |
2019/08/28(水) 04:52:36.75ID:BnSujUNg
リミッター外したら
0791R774
垢版 |
2019/08/28(水) 05:46:49.01ID:thIqYnna
>>788
延期した上に10年もしないうちに捨てるんだろw
0792R774
垢版 |
2019/08/28(水) 06:34:46.39ID:42PQep4H
御殿場ICって東名と同じ名称にするの?
0793R774
垢版 |
2019/08/28(水) 08:24:40.01ID:COR1Kv56
トラックは追越車線禁止にすりゃいいだけのような
0794R774
垢版 |
2019/08/28(水) 08:42:01.74ID:vUHr4j4A
>>787
基本はトラックは新東名、乗用車は東名です
0795R774
垢版 |
2019/08/28(水) 09:00:57.31ID:ljkFl1s1
>>792
当然だろうけど違う名前にするんだろうね
0796R774
垢版 |
2019/08/28(水) 09:18:30.91ID:+y9rpNPF
無難に新御殿場では
0797R774
垢版 |
2019/08/28(水) 10:01:44.13ID:mpcEx6F5
超先御殿場
0798R774
垢版 |
2019/08/28(水) 10:02:51.60ID:PC5zIPRn
>>787
そこまで無くても良いから
最低80km/hだと良いのにと

>>792
>>796
新御殿場とかシンプルて判り易いIC名称が良いよね

小山PAはスマートIC出来るんだっけ?
0799R774
垢版 |
2019/08/28(水) 10:47:46.70ID:o/1sArmk
>>792
地元では富士山御殿場ICで要望してる


まあ新御殿場か御殿場西か御殿場北だろな
0800R774
垢版 |
2019/08/28(水) 12:18:14.46ID:T0dOYfto
>>799
富士山御殿場ICありえるな。
現御殿場ICを箱根御殿場にすればわかりやすい。
0801R774
垢版 |
2019/08/28(水) 12:35:33.37ID:KCCcw/rP
>>799
なるほど
富士山御殿場じゃ長すぎるから、新西北のどれかと俺も思う
0802R774
垢版 |
2019/08/28(水) 13:14:41.14ID:BnSujUNg
なら富士山ICで。
0803R774
垢版 |
2019/08/28(水) 13:54:19.92ID:ljkFl1s1
富士急のゴリ押しかよw
0804R774
垢版 |
2019/08/28(水) 18:22:05.42ID:HS5GWjnc
時間かけるなら6車線にしろよ
0805R774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:12:31.46ID:SSIA2YHV
御殿場新
0806R774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:31:15.70ID:9xJNN4yM
>>785
年度じゃないの?
今年の12月ではなく、来年の3月まで・・・
0807R774
垢版 |
2019/08/28(水) 20:32:08.64ID:knxG6XM8
それだったら年度末と書くだろうから12月までに終われる見込みが立ったんだと思うよ
宮ヶ瀬が近くなってありがたいね

妥当なとこ、(新)御殿場 小山 (小看板)山中湖 (小看板)富士山 って感じじゃないか?
富士山にはイラスト付き看板が付いたりはするかもね の割に現状東名には一切付いてないけど
0808R774
垢版 |
2019/08/28(水) 20:56:28.07ID:6SxyBrfF
新富士みたく無難に新○○○だな
奇をてらう必要は全くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況