X



★★ 新東名高速道路 Part36 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362R774
垢版 |
2019/05/14(火) 13:22:05.92ID:ds4u8jTF
>>359
障害者が健常者と同じ生活するなんて無理だし、そういう障害者のための設備がわざわざ別に作られてるにも関わらず健常者と同じ生活をさせろなんてよく言えるなぁとは思うが
0363R774
垢版 |
2019/05/14(火) 13:30:09.55ID:P0YrmEuj
追い付かれた車は道を譲らなければいけない 道路交通法27条
車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて
一番目の車両通行帯を通行しなければならない。 道路交通法20条
0364R774
垢版 |
2019/05/14(火) 13:54:52.56ID:fiRFapBC
>>359
わしが障害者なら反対側の手すりを手をクロスさせて持つんだがな。腕を骨折したときに色々工夫してたわ。
0365R774
垢版 |
2019/05/14(火) 14:44:18.55ID:UgHeEYMb
>>359
ヒール履いた女が、他階に停まっているエレベーターをわざわざ呼び出して1人だけで乗り込む日常的風景

エスカレーター乗れと言いたい
(常時可動式ならば)
0366R774
垢版 |
2019/05/14(火) 14:45:33.19ID:UgHeEYMb
すまん>>359じゃなかった
0367R774
垢版 |
2019/05/14(火) 19:53:41.85ID:ZPwgLRGe
>>360
後続車が次々来るのは、お前が蓋して数珠繋ぎになってたからだろ
常に後ろも気にして自分より速いのが来たら
追いつかれる前にどけば、またすぐに出られる
0368R774
垢版 |
2019/05/14(火) 22:46:18.58ID:jMHQqqhT
>>359
世界中の大都市でエスカレーター片側開けだが。世界の人類が慮りできないということか。
0369R774
垢版 |
2019/05/14(火) 23:07:48.98ID:V2FePNRF
>>368
日本の少子高齢化のスピードは諸外国よりも早い
0370R774
垢版 |
2019/05/14(火) 23:43:07.16ID:NOFQOyRp
23号スレの無職無免許嘘吐きゴミ野郎が全て悪い
0371R774
垢版 |
2019/05/15(水) 00:15:49.23ID:M0GIlKs5
エスカレーターは止まれって今必死に鉄道会社が啓蒙してる。
まあ、結局はコストの問題なんだけど、階段という代替え手段があるからな。急ぐなら階段使えばいい。
0372R774
垢版 |
2019/05/15(水) 00:18:51.88ID:M0GIlKs5
高速道路の追い越し車線は、まさに追い越す為のものだから、追い越し終わったのにいつまでも残る奴や、後ろに着かれてるのに素知らぬ顔で走り続ける奴はNG。
0373R774
垢版 |
2019/05/15(水) 06:46:55.38ID:UpDT6Dlf
バカには法律とマナーの違いがわからないらしい
0374R774
垢版 |
2019/05/15(水) 07:11:44.46ID:xYZzAcQa
>>356
滋賀の死亡事故の右折車も、後ろの車への配慮で右折したんだろうよ。

それぞれが法律を無視して勝手なルールで行動するから
道路上に異なるルールにもとづいた車の動きが混在し事故が起きる。

制限速度も含めて厳格に適用していかないとダメだよこれは。
0375R774
垢版 |
2019/05/15(水) 07:11:55.29ID:nbshtIhK
平成27年の年末までに新東名愛知区間絶対開通連呼した挙句
白を切って何食わぬ顔の無職嘘吐きゴミ野郎は馬鹿で救いようがない
0376R774
垢版 |
2019/05/15(水) 07:42:11.08ID:xSGxhbLJ
歩行者が最低限度の移動で、高齢者・障碍者を含めて誰でも安全・簡便に昇降できるようにするのがエスカレーター
自動車による高速移動の目的に対して、使い分けによって速度の違いを許容するための車線区分と同列に考えるのがおかしい
0377R774
垢版 |
2019/05/15(水) 08:04:42.45ID:rDdKBKcU
23号スレの無職嘘吐きゴミ野郎がとっとと首吊って死ねば解決
0378R774
垢版 |
2019/05/15(水) 08:09:06.48ID:MHw2WwVy
>>374
右折レーンあるのに配慮とか意味わからん
0379R774
垢版 |
2019/05/15(水) 10:48:09.05ID:dweK+Qzl
すげぇ・・・・・・差別助長スレだな
言っとくけど5ちゃんねるってそこらの SNSより追跡されやすい掲示板だからな
ほどほどにしないとある日ドアをノックされてそのまま署まで連れて行かれるぞ
0380R774
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:49.46ID:0EbpmshJ
津波被災者を散々愚弄した無職無免許嘘吐きゴミ野郎だから
障害者や高齢者差別助長も何食わぬ顔で言えるんだろう
0381R774
垢版 |
2019/05/15(水) 13:21:55.83ID:UdlzolxJ
バスタ、NEXCO中日本か東日本に作らせた方が良かったかもね。
SAっぽいのが出来ただろな。そっちのほうがはるかにマシ。
0382R774
垢版 |
2019/05/15(水) 13:22:32.96ID:UdlzolxJ
ごめん。超誤爆
0384R774
垢版 |
2019/05/17(金) 09:46:06.53ID:Ud7rzS82
>>356
それに尽きる。

急いでやつを先に行かせる、ただそれだけのことなのに
0385R774
垢版 |
2019/05/17(金) 13:17:51.59ID:qZqdhQBP
急いでる奴が余裕を持った行動をするのも周りの配慮じゃまいか
0386R774
垢版 |
2019/05/17(金) 16:46:17.38ID:v9Lx7OJC
エスカレーターは根本的に異なる話なのに、なぜかそれを持ち出して混乱させる奴が悪い
>>385
他の車を追い越し中の車に追い付いたら、追い越しが終わった後で自分がそれを追い越せばいいだけだしな
0387R774
垢版 |
2019/05/17(金) 17:57:55.58ID:yInxAksy
>>386
追い越しが終わっても追越車線に居座る車の話だぞ?
流れ読め
0388R774
垢版 |
2019/05/17(金) 18:06:03.90ID:0dEHB9kU
だったら追越にへばりついているのを横目に走行車線から抜け
0389R774
垢版 |
2019/05/17(金) 21:49:13.36ID:W1wxLfYG
無職嘘吐きゴミ野郎がとっとと首吊って死ねば全て解決
0390R774
垢版 |
2019/05/20(月) 13:50:50.09ID:rdFQnnV1
緑ででっかくABCって書いてあるバス、車線変更の仕方が危ないんじゃ
気をつけろ
0391R774
垢版 |
2019/05/20(月) 21:00:17.67ID:CgucAC04
投書してくれ
0392R774
垢版 |
2019/05/21(火) 00:45:05.38ID:yRWg7O00
ドラレコつけてないでな
だれかドラレコつけたブルジョワに頼んでくれや
別に叩きたいわけじゃない、悲惨な事故が起きてほしくないだけやし
乗客もおったなら、大変なことになるかも知れんやろ

他にも長距離トラック(九州ナンバーが本州中部まで来てた)の急激な車線変更(他車がなぜか近くにいるときに繰り返す)とかもあるけどな

なんやストレス発散かなんか知らんが、リアルに事故が起きたら笑い話じゃ済まへんで

警察の人も見かけたら注意だけでもしてくれや
0393R774
垢版 |
2019/05/21(火) 07:20:23.73ID:RwuGwO9Y
>>392
長距離トラックの車線変更は、その実半分寝ていて危ないからなんとなく移動しただけとか結構あるだろ
変なトラック深夜にはいっぱいいる
0394R774
垢版 |
2019/05/21(火) 11:05:41.76ID:SDZEXtpf
いなさ付近大雨で通行止め。
雨に弱かったんだ。
0395R774
垢版 |
2019/05/23(木) 21:36:15.97ID:dEQhLUwZ
避難勧告出るレベルで降ってたぞそれ
0396R774
垢版 |
2019/05/23(木) 23:43:03.54ID:/UDCedpW
大江戸線みたいに全区間地下なら災害に強いが少しでもあかり区間があるとそこをやられるリスクが生じる
0397R774
垢版 |
2019/05/24(金) 15:30:12.04ID:TUW0Loyr
大江戸線はすべての地下鉄に繋がってるから、東京で地下鉄が水没すると大江戸線経由ですべての路線が沈むけどな
0398R774
垢版 |
2019/05/24(金) 16:02:11.36ID:YQW8N5i4
大江戸線は一番低いところを走っているんじゃなかったか?
0399R774
垢版 |
2019/05/24(金) 18:17:05.39ID:FdI96wxq
>>398
そりゃ新しいから深くなる
銀座線なんか道路際から階段ちょこっと下るともうホームだが
大江戸線は隣の駅までと大差ないぐらい時間かけてやっとホーム
0400R774
垢版 |
2019/05/24(金) 18:44:08.36ID:taJ9gqA8
>>397
サイフォンの原理か?
0401R774
垢版 |
2019/05/24(金) 20:09:08.17ID:/TObntWd
>>393
前に誰もおらんでもいきなりくいっと車線変えてくるでな
なぜか横の後ろ近くに車いる時とか
危険回避なら多少予想もつくが、前触れも無く理由もなく車線変えてくるで、
離れた位置で見てるだけでも怖いんやで
0402R774
垢版 |
2019/05/24(金) 21:06:21.60ID:1S5tyfyO
まず大型トラックから 高速道路は自動運転化だよな
自分たちは運転のプロと思い込んでいるから さらにタチが悪い
0403R774
垢版 |
2019/05/24(金) 21:15:42.30ID:YQW8N5i4
寝てるから自動運転みたいなもんだよ
0404R774
垢版 |
2019/05/25(土) 07:36:12.09ID:o66IS+uz
そのまま地獄まで自動的にご案内ってか
0405R774
垢版 |
2019/05/25(土) 10:14:13.19ID:XOYMZfq+
>>400
普通に深いところから順番に
0406R774
垢版 |
2019/05/26(日) 05:53:54.48ID:E4i2xiWS
昨日夕方新東名下り岡崎近辺で鴨?の親子がよちよち歩いてたけど無事保護されたかな?
0407R774
垢版 |
2019/05/26(日) 10:15:20.14ID:F8RxBQa2
首都高2号目黒線〜第三京浜〜海老名南JCTに繋げられないのか?
0408R774
垢版 |
2019/05/27(月) 03:00:05.23ID:QgHSHCX7
>>407
君が建設費を全額出資すれば可
0409R774
垢版 |
2019/05/27(月) 04:22:51.65ID:D3LloN8C
承知、じゃあキミは用地を強制収容してくれたまえ
0410R774
垢版 |
2019/05/27(月) 12:22:09.95ID:l5MhN/pc
よし、じゃあ407と408がルートを都市計画決定してくれ
0411R774
垢版 |
2019/05/27(月) 20:08:17.50ID:VnNY9w7h
順調に進んでるか?
0412R774
垢版 |
2019/05/28(火) 01:07:21.11ID:0+qMDc/e
>>409
収用するから早く10兆円出せよ
0413R774
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:19.50ID:r0P1mJl6
ここは覆面うじゃうじゃいますか?
0414R774
垢版 |
2019/05/28(火) 21:56:58.93ID:o8wiX+6F
ほとんどいない
安心していいよ
0415R774
垢版 |
2019/05/28(火) 22:19:57.84ID:r0P1mJl6
ほんと?
じゃあ踏んじゃおうかな
0416R774
垢版 |
2019/05/29(水) 01:22:39.67ID:WqgBvPDW
藤枝岡部上りの合流路の陰にたまに隠れてる
0417R774
垢版 |
2019/05/29(水) 03:14:54.20ID:03HBkgUI
森掛川インターチェンジも結構いる
0418R774
垢版 |
2019/05/29(水) 04:32:46.13ID:nvKZaSJU
飛ばすときは周囲に注意を払えなきゃダメだよ、前見るのに手一杯じゃ事故になるし覆面にも捕まる。
安全マージン無き運転はダメよ。
0419R774
垢版 |
2019/05/29(水) 04:59:01.29ID:vPz3A0S0
覆面が居ない代わりにパトが居る
0420R774
垢版 |
2019/05/29(水) 12:52:31.72ID:lHTGvj74
>>418
その通り。
0421R774
垢版 |
2019/05/29(水) 16:04:57.66ID:3vwDn8gR
100制限時に120で走るのは簡単だったが
120区間を140で走るのはさすがに疲れるね。
車も苦しがってる。
0422R774
垢版 |
2019/05/29(水) 16:07:08.22ID:03HBkgUI
メーター読みで140だと多分125キロくらいだからね
0423R774
垢版 |
2019/05/29(水) 20:19:33.31ID:Z92TbUMc
メルツェデスにしなさい
0424R774
垢版 |
2019/05/29(水) 20:41:19.81ID:mvnb2sh3
ドイツ車なら楽勝だね
レンタルで借りたup!でさえ140なんてハンドル触ってるだけで気楽なもん
0425R774
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:12.16ID:FuTTdNQi
140とか160ってそんなに大したスピードか?
0426R774
垢版 |
2019/05/29(水) 22:30:26.68ID:8+yCFCBR
おまわりさん、このスレです
0427R774
垢版 |
2019/05/29(水) 22:30:52.81ID:H/T3+qxL
一発免停だけどな
0428R774
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:48.37ID:mvnb2sh3
俺は外国での話だけどなw
0429R774
垢版 |
2019/05/30(木) 00:04:16.03ID:6AUh9gwv
23号スレの無職気違い嘘吐きゴミ野郎が悪い
0431R774
垢版 |
2019/06/01(土) 13:25:39.17ID:A5FGKI5a
あくまでも仮定の話だけど

日本車でも2リッタークラスより上になると160くらいまでの範囲なら自在に加減速できるかな 200は自粛
欧州車では中くらいのグレードまでは大体同じ ただ、出そうと思えば200くらいはいちおう出る いっぱいいっぱい
同じく欧州車の上の方のグレードだと立派なエンジン積んでいるので200を超えても自在に
加減速できるようになる

だけど日本の高速道路では上限120くらいで流すのが一番快適だし安全 200出すとやっぱ危ないわ
追尾型クルーズコントロールで 100を守るのが最適 もっと速いの好きなら新幹線に乗ろう 寝ててもOK
0432R774
垢版 |
2019/06/01(土) 16:29:32.49ID:qEApd6me
>>428
その時の速度のエンジン回転数は
どれくらいなのですか?
0433R774
垢版 |
2019/06/01(土) 20:10:25.55ID:APM9fcMd
覚えてませんが、Mt車で3000は行ってない感じだったような気がします
1日で500km移動しましたが、エントリーモデルでも流石のドイツ車
0434R774
垢版 |
2019/06/02(日) 18:40:13.42ID:8meBSzdE
>>431
> 追尾型クルーズコントロールで 100を守るのが最適
レーダークルコンが普及していけばサグ渋滞も減るしねえ、全体の平均速度が大幅に上がって実所要時間も短くなる
アイサイトみたいな自動運転がマイカーの行動範囲を伸ばして、新幹線を使わずに行ける場所を増やしていく
0435R774
垢版 |
2019/06/02(日) 22:35:12.45ID:Q7cpOXC5
今日夕方5時頃、岡崎SAの先の上り線をパトカーが5台くらい(クラウンのパンダとワンボックス)で停めてたけど、何かあったのですか?
対向なので詳しくわかりませんが
伊勢湾岸も白バイが多かったし。
ハイウェイラジオでは交通集中による渋滞と言ってましたが、要人でも来たのかな?
0437R774
垢版 |
2019/06/03(月) 06:22:54.75ID:rglBA8vD
>>435
植樹祭のあと岡崎まで東名で、帰りは東名岡崎ICからセントレアに向かわれた。
当然、新東名は無関係なのだが豊田東JCTから流入してくる車をシャットダウンするため通行止め
0438R774
垢版 |
2019/06/03(月) 09:56:53.31ID:mxiyS9ju
う〜ん、未だに天皇陛下と言われても違和感しかない
ドラえもん同様、違和感が消えることが無さそう
0439R774
垢版 |
2019/06/03(月) 15:08:44.23ID:NG/nWfHu
ネクスコの見解だと6車線化でトンネルを活線拡幅する場合、
2kmのトンネルで工期10年、事業費は当初6車線より2倍になるんだとか
http://www.mlit.go.jp/common/001291409.pdf
0440R774
垢版 |
2019/06/03(月) 15:28:08.40ID:nVCPREcj
3車線をもう1本掘って 3 + (2+2) にしたら5割増しで済むってことかい
0441R774
垢版 |
2019/06/03(月) 17:16:47.14ID:cd7luOoq
猪瀬は経済対策として将来の6車線化を見越していたのかもしれない
0442R774
垢版 |
2019/06/03(月) 19:29:58.73ID:S4iVoYBg
>>438
俺なんか上皇は皇太子、天皇は浩宮のイメージが強くて
違和を感じるわ
0443R774
垢版 |
2019/06/03(月) 20:36:24.08ID:lH0sKHUJ
俺も違和を感じる時あるわー
0444R774
垢版 |
2019/06/03(月) 21:22:00.50ID:1Z9sV9EO
違和感を感じるわ
0445R774
垢版 |
2019/06/03(月) 23:48:25.11ID:JUMfhyDl
>>439
2kmで10年だってか
6車線の時の2倍ってか👀‼??
それなら
最初から片側3車線分のトンネル掘っとけば無駄遣いにならなかったのに
0446R774
垢版 |
2019/06/04(火) 04:52:38.78ID:FP6bN1jK
>>440
制限速度の問題があるから2+2では使えない。
0447R774
垢版 |
2019/06/04(火) 09:20:25.71ID:S3H1bhJK
>>439
神奈川区間の開通予定を延期して拡幅という前フリだったりしてな
0448435
垢版 |
2019/06/04(火) 10:05:34.95ID:FqYjZKNi
>>436
>>437
サンクスでしたm(._.)m
0449R774
垢版 |
2019/06/04(火) 12:02:26.79ID:qUkxILGn
>>445
金はどこにあるの?
誰が金出すの?
自分が経営者だったら、返す当てもない膨大な借金をする?
あっ、学生さんで社会経験無いかな?
0450R774
垢版 |
2019/06/04(火) 13:26:01.29ID:4UEQBMNo
そのままを首相に言ってくれ
0451R774
垢版 |
2019/06/04(火) 15:19:34.99ID:3eGQDZKt
建設国債は特別会計だろ
0452R774
垢版 |
2019/06/04(火) 15:33:01.11ID:FP6bN1jK
>>449
お前小学生?
0454R774
垢版 |
2019/06/04(火) 16:42:36.65ID:qUkxILGn
>>452
テメェより目上に向かってお前はねーだろうが!!
0455R774
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:08.60ID:pPUy+xhO
>>454
お前は超目下なんだなあ
0456R774
垢版 |
2019/06/04(火) 18:03:56.33ID:ygwXhkmI
ID:qUkxILGn はダニ以下
0457R774
垢版 |
2019/06/04(火) 18:40:23.52ID:PfNR5TIi
>>447
それなら
多いに喜ばしいことだわ
>>449
国土基幹道路なんだわ
それが理解出来ないなら
猪瀬と同じ馬鹿って事よ
0458R774
垢版 |
2019/06/04(火) 18:47:03.39ID:X/TEoPDZ
時間と金を余分にかけてでも東名高速を高規格で作っておくべきだった。そうすれば新東名なんて作らずに済んだ
0459R774
垢版 |
2019/06/04(火) 21:15:18.59ID:G9/ktkMT
>>439
この資料には驚いた。
まさか本気で完成2車線区間の3車線化を検討してるとは思わなかった。
所詮ねらーの戯言で終わるかと思いきや。

しかし、大金掛けて細いトンネル作っといて、
またそれと同じカネがいるって理解得られるの?
0460R774
垢版 |
2019/06/04(火) 21:48:06.46ID:9vcSvvjN
活線拡幅だと通行車両の安全対策に金が掛かるってのはわかる
供用前や通行止めでの拡幅だったら安くなるんじゃね?
0461R774
垢版 |
2019/06/04(火) 21:55:11.16ID:/yC+xSIR
道路に換わる陸上インフラが今後100年、現れるとは思えん
その圧倒的な汎用性を考えれば投資する意味はあるんじゃないの?日本橋付近地下化に比べりゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況