X



名神高速道路・新名神高速道路 part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/06/12(火) 01:18:37.90ID:Cp6IN9T0
日本初の都市間高速道路"名神"と、次世代のスーパーハイウェイ"新名神"に
ついて引き続き語りましょう。

前スレ
名神高速道路・新名神高速道路 part34
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1524806954/

<リンク集>
中日本高速道路
http://www.c-nexco.co.jp/
西日本高速道路
http://www.w-nexco.co.jp/
西日本高速道路サービスHD
http://www.w-holdings.co.jp/index.html
建設中新名神特設サイト
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/index.html
0524R774
垢版 |
2018/08/02(木) 06:29:49.23ID:yRPNJxXp
>>522
自作するしかないな
0525R774
垢版 |
2018/08/02(木) 07:20:11.60ID:GKTNtZ6J
ドラレコに映るような感じでブレーキランプとウィンカーの点灯具合を見えるようにしたいと思ってる
0526R774
垢版 |
2018/08/02(木) 07:38:57.71ID:F9RlHSQK
>>523
車を持ってない奴が荒らすなよ さてはトラック板で虐められて来たのかなw
0527R774
垢版 |
2018/08/02(木) 08:27:38.24ID:oh1xjhOF
スレと関係ない話、そろそろやめようぜ
0528R774
垢版 |
2018/08/02(木) 08:33:39.85ID:Fel/LNZL
サンドラ叩きは道路板の華だろニワカ
0529R774
垢版 |
2018/08/02(木) 09:14:01.14ID:+ZON4D5n
平日の午前なのに、京都東京都東から桂川橋梁まで混んでる・・・
京滋バイパスも笠取から久御山までの大渋滞

いったい誰がこの区間は渋滞しないと言い張って
新名神凍結させたんだ
0530R774
垢版 |
2018/08/02(木) 10:31:25.15ID:WGe3/Jil
亀山四日市間は今年中にできそうかな
0531R774
垢版 |
2018/08/02(木) 13:24:37.29ID:tkrNeZMt
知らなかったから、机上の話をしたんでしょ。
作ることになってまだマシだと思うけど。

第二京阪が出来て、
京滋バイパスが混むようになったのも一因の気もする。

以前はよく笠取を使ってたけど、
使いにくくなっちゃった…
0532R774
垢版 |
2018/08/02(木) 17:54:52.43ID:y02PkMMl
>>528
サンドラが払う割高な通行料のお陰でトラックは割安な料金で高速を走れる
0533R774
垢版 |
2018/08/02(木) 18:06:48.31ID:UVWZsz8j
土日のトラックはクソ邪魔
土日くらい休めやトラック業界
0534R774
垢版 |
2018/08/02(木) 18:53:28.80ID:qfSWfzfj
>>533
平日も邪魔やぞ。

追い越そうとしたらわざと急ブレーキ踏まないといけないタイミングで車線変更してくる雲助どうにかならんかいのぉ。
いけずでワザとやってもこっちは動き見て分かってるからw
0535R774
垢版 |
2018/08/02(木) 20:50:08.69ID:VD2MInTf
新東名の静岡区間145kmを6車線化決定だとさ。
着工から数年で完成予定。総工費は900億円。

新名神も頼む。
0537R774
垢版 |
2018/08/02(木) 21:46:43.75ID:h1A3Fm66
ついに猪瀬ポール抜くのか
0538R774
垢版 |
2018/08/02(木) 21:56:08.03ID:UVWZsz8j
>>534
物流回さなあかんし平日はしゃーないと思うけどさ、土日にトラック走らす会社は狂気の沙汰としか思えんわ
0539R774
垢版 |
2018/08/02(木) 22:01:30.37ID:+ZON4D5n
>>538
土日に走らせるのどうかとか言ってるけど
月曜日着の荷物どうするんだよ
日曜の深夜に走らせないと到着しないのだが
それこそ物流滞る
0540R774
垢版 |
2018/08/02(木) 22:04:38.90ID:OJjYJEC7
同じ路線状況の滋賀区間は無視されてて草
関西冷遇か
0541R774
垢版 |
2018/08/02(木) 22:05:51.18ID:UVWZsz8j
>>539
もう一般車とトラックの共用が無理なんかもしれんな
トラック専用道路を整備するしかないよ(適当)
0542R774
垢版 |
2018/08/02(木) 22:15:44.32ID:cutS/Byv
>>538
>>539
どんな品物でもそうだけど、平日の昼間に生産して夜間や休日に動かすのが一番いいんじゃないの?
0543R774
垢版 |
2018/08/02(木) 23:04:07.27ID:vGQrqaOe
いやいや高速を白ナンバー禁止に
0544R774
垢版 |
2018/08/02(木) 23:04:15.97ID:VkBp2gH9
新名神のポールも撤去しなきゃ
0545R774
垢版 |
2018/08/02(木) 23:16:24.53ID:1OZNAvuQ
>>539
日本中に新幹線とリニア作って旅客はリニアに任せて新幹線でピギーバック輸送するのがいいな
ユーロトンネルみたいな感じでドライブスルーで乗れるように駅を作る
0546R774
垢版 |
2018/08/03(金) 02:15:46.45ID:OWF1xblc
そして新幹線の駅周辺はトラックだらけとw
0547R774
垢版 |
2018/08/03(金) 02:44:19.22ID:nzt4e+zQ
安中榛名なら大丈夫
0548R774
垢版 |
2018/08/03(金) 07:49:34.72ID:6RniLLR0
>>541
今回の新東名6車線化も自動運転トラック優先レーンがどうとかって聞いた
0549R774
垢版 |
2018/08/03(金) 08:29:32.41ID:bWF75QyY
昨日、菰野のアクアイグニス行って風呂入ったけど、
本当に真上にあるのな、新名神。
もう足場とかあんまり無かったけど、
工事真っ盛りの時とか、上から見えたんじゃないの。
0550R774
垢版 |
2018/08/03(金) 10:09:57.12ID:qc0mqi66
>>529
今日もその区間、昨日と同じように混んでるよ。
0551R774
垢版 |
2018/08/03(金) 12:27:56.89ID:e/DFVsOK
>>549
何処と思ったら
昔の片岡温泉だった所か

道路用地に買収移転で立派に為り過ぎた感じが有るけど
0552R774
垢版 |
2018/08/03(金) 12:51:07.95ID:FHPShUOU
大阪〜東京はトラックレーン構想があるからな
6車線化はだいぶ前に決まってた
0553R774
垢版 |
2018/08/03(金) 14:51:08.93ID:FHPShUOU
大津〜高槻は2度手間になるからこの区間だけでも6車線化の命令出せばいいのにな
0554R774
垢版 |
2018/08/03(金) 18:18:34.16ID:SRoVctZI
どこであっても二度手間なんだがw
0555R774
垢版 |
2018/08/03(金) 18:27:28.60ID:+BAe4Sdw
菰野は湯の山温泉の銘を入れるべき
0556R774
垢版 |
2018/08/03(金) 22:08:50.72ID:aFYg0q56
>>549
俺もこないだ行ったけど、風呂自体はサウナもなくてちょっとがっかりだったわ。
0557R774
垢版 |
2018/08/03(金) 22:21:10.85ID:7JZQkAan
菰野湯の山温泉IC
0558R774
垢版 |
2018/08/04(土) 00:13:25.92ID:zxzBHJYm
きつねのゆ の やまおんせん
0559R774
垢版 |
2018/08/04(土) 00:15:40.69ID:ElQltPb3
>>554
まだ作ってないところは不毛ってことだよ
0560R774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:14:53.95ID:ElQltPb3
すでに作ってるところはやり直すしかないが、まだ何も出来てないところは6車線にしたほうがいいよな
0561R774
垢版 |
2018/08/04(土) 21:15:48.81ID:ElQltPb3
って意味です。不毛じゃわかりにくいから訂正
0562R774
垢版 |
2018/08/05(日) 10:48:01.71ID:T3DvVSBA
茨木千提寺PAは、早く売店がGSは出来ないか?
新東名の清水PA位にしても良い様な交通量が多いから、利用者も増えるし、宝塚北の客もこっちで補う様にしたらいいと思う!
0563R774
垢版 |
2018/08/05(日) 11:36:22.88ID:LS2nHLys
>>562
売店つくるならあの足ツボコーナーぶっ壊さなきゃな
0564R774
垢版 |
2018/08/05(日) 11:38:50.47ID:dQsCctv+
茨木千提寺は拡張したらパンクしそう
0565R774
垢版 |
2018/08/05(日) 12:15:12.51ID:HJLj3r6k
>>562
だから何もないから休憩には向いてる
0566R774
垢版 |
2018/08/05(日) 12:29:32.92ID:gzm7qszQ
自販機コンビニぐらいがいいかも<茨木千提寺PA
0567R774
垢版 |
2018/08/05(日) 13:07:42.41ID:xY49IhsN
トイレと自販機があればいい、サンドラ、ガキンチョが、ウロウロしないから。
欲しい物がある時は他所に行く
0568R774
垢版 |
2018/08/05(日) 13:39:10.80ID:lJKiPzUL
片や仕事で嫌々走らされてる低学歴底辺ドライバー
片や家族や恋人と休日に幸せな時を過ごしてるサンデードライバー
両者が分かり合えることなどないだろうさ
0569R774
垢版 |
2018/08/05(日) 13:42:33.80ID:phfKG7ZD
風呂と飯屋とコインランドリーも付けろ
0570R774
垢版 |
2018/08/05(日) 14:46:34.94ID:1M7giUr3
コインランドリーはさすがに時間かかりすぎじゃね?
車内で干すならまだしも
0571R774
垢版 |
2018/08/05(日) 15:31:50.05ID:xY49IhsN
茨木千提寺TS(トラックステーション)一般車両歓迎、サンドラお断り、でエエんや
0572R774
垢版 |
2018/08/05(日) 15:52:01.50ID:Wu/X8+TK
>>570
コインランドリー
案外需要有るかも
旅行からの帰路で帰ってから洗濯するのか面倒くさいなぁ…って思うこと有るから
0573R774
垢版 |
2018/08/05(日) 16:38:35.57ID:zjZvyuPC
>>572
普段の旅行でそんなことあるわけねぇ〜…
そんなの欲してるのは長距離トラック運ちゃんだけだろ
つーかランプで路駐するのマジでやめろ
0574R774
垢版 |
2018/08/05(日) 16:49:24.76ID:iwj6/NMS
理想は淡河の作りなんだけど、淡河に近すぎるという。
0575R774
垢版 |
2018/08/05(日) 22:08:03.02ID:c2vVGWKp
>>572
速乾の乾燥機もあれば家に帰ること少ないトラックドライバーにも人気出そう
0576R774
垢版 |
2018/08/05(日) 23:33:40.79ID:DRpPVpXe
マジで一般車はお呼びじゃないICとかあるよね
そういう住み分けも大事なのではと思う
0577R774
垢版 |
2018/08/06(月) 06:28:32.28ID:MHxuefVv
>>576
現状住み分けられてないから、
分合流部に駐車するトラックが後を絶たないんだろうな。
0578R774
垢版 |
2018/08/06(月) 06:33:31.63ID:j4NAbvel
売店なんて、トイレみたいに緊急性のあるもんじゃないから
(宝塚北を避けるにしても)淡河、赤松、桂川で済ませりゃいい
と思うけどな
0579R774
垢版 |
2018/08/06(月) 09:29:26.02ID:Do+mm1Fh
急ぎでない場合、8割方おいてある多機能自販機で間に合うよね
0580R774
垢版 |
2018/08/06(月) 11:23:00.24ID:jLrNfHDF
シャワーステーションあってもいいかなと思ったけど、
あそこトイレの中に洗髪台あるから設置はないだろうなぁ。

やっぱりちょっと豪華な(種類そこそこ豊富)自販機あればいいか
0581R774
垢版 |
2018/08/06(月) 17:40:01.49ID:FSl8vBmd
コンビニ自販機おいてくれないかな
社内にあるんだけど、すごい助かる
0582R774
垢版 |
2018/08/06(月) 18:32:13.69ID:OefAtEKX
>>581
コンビニ自販機すぐに品切れになるから不便。
ちなみにうちの職場はオフィスグリコが人気。
0583R774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:25:46.45ID:OMS5umCy
PAとコンビニ自販機の相性は最高だと思う
全てのPAに置くべき
0584R774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:45:59.84ID:0fcUYkMQ
ニチレイの冷凍フード自販機やカップめん自販機でもいい
0585R774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:48:13.94ID:fn+hzARI
オフィスグリコは割高だから買わない。
女性向きにはいいかも知れないが。
0586R774
垢版 |
2018/08/06(月) 21:34:44.92ID:ElBOOrqB
上り今須トンネル付近の車線変更禁止そろそろ廃止してほしい
0587R774
垢版 |
2018/08/06(月) 23:06:16.28ID:p86aVRu7
>>586
うるせえ
ごちゃごちゃ言ってたらもう一回旧ルートに戻すぞ
0588R774
垢版 |
2018/08/06(月) 23:17:08.41ID:OMS5umCy
大津山科にトンネル作ろうとしてるけど、どうせつくるなら高速道路の用のトンネルにして今の高速を一般開放したら?
大津ICがなくなるから無理か
0589R774
垢版 |
2018/08/07(火) 00:12:14.17ID:yrMmu5T7
>>577
多少あるかもしれないけど、あれは基本的にトラック枠に止める般車のせい
0590R774
垢版 |
2018/08/07(火) 04:47:53.73ID:uAYdydY+
>>586
旧ルートに戻せば解決
0591R774
垢版 |
2018/08/07(火) 06:02:35.81ID:MLQ41r53
>>589
だからって合流部に駐車していい理由にはならないだろ?
0592R774
垢版 |
2018/08/07(火) 07:05:17.90ID:yQrtBIyE
>>591
法律で430の義務
会社の指示で手前には止まれない
0593R774
垢版 |
2018/08/07(火) 12:22:11.65ID:2PPQRrCo
ばれた時の罰則が
運送法>>>>駐車違反
やからしゃーない。
0594R774
垢版 |
2018/08/07(火) 12:23:16.83ID:G4xWplCR
>>592
合流部に駐車していい理由にはならないだろ?
もっと安全な場所はいくらでもあるだろうになぜわざわざ危険な場所に駐車するのか?
0595R774
垢版 |
2018/08/07(火) 12:34:22.25ID:zsDwzj3D
ならば、駐車場の空き待ちで本線に渋滞伸ばす?
0596R774
垢版 |
2018/08/07(火) 13:38:08.16ID:TDY89swV
法律にもマナーにも違反しない解決策を
>>591,594が提示してくれます
カッコイイー
0597R774
垢版 |
2018/08/07(火) 14:59:45.08ID:8duPMHwH
>>595
そっちの方がまだマシだろ
0599R774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:45:32.06ID:suDUZWuo
>>596
明確に嫌われている事が分かるのに、こういう道路スレに現れる大型トラック乗りって何がしたいんだろう?
って思う

憎き乗用車ドライバーに難癖付けたくて仕方ないんだろうけど、来れば来るほど惨めになるだけだからやめたら?
0600R774
垢版 |
2018/08/07(火) 17:54:03.04ID:I3aDrGd7
>>599
俺は出張族でトラック海苔ではないが
むしろ、あんたみたいな無駄にトラック敵視したサンドラが邪魔
高速道路上のカオスやインシデントはほぼサンドラの行為が最初のきっかけになってる
0601R774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:54:31.46ID:WESVp/7A
またかよ荒らすな
0602R774
垢版 |
2018/08/07(火) 18:59:58.24ID:fJD0aE0d
もう乗用車とトラックの共存は無理なんだってはっきりわかんだね
トラックは国道でも走ってればええねん
0603R774
垢版 |
2018/08/07(火) 19:19:49.81ID:ngZwgr+t
運送費と納期が3倍になるな
0604R774
垢版 |
2018/08/07(火) 19:23:23.20ID:suDUZWuo
>>602
乗用車ドライバーと大型トラック運転手との溝は深いね
まぁ、大した運転技量も無いのに、ただ大きな車体動かしてるだけでプロ面して、聞く耳持たずな姿勢だから仕方ないw

・クルーズコントロール切りたくないから、追い越し車線の乗用車の前には躊躇無く割り込みます
・積み荷が重くて停まりにくいから、多少の信号無視は見逃して
・仮眠前の缶ビールは欠かせない 寝やすくする為には仕方がないっしょ
・車内が暑くなるから、運転席や助手席のカーテン閉めて走ります


ヤツらの主張、もう、笑うしかねぇw
0605R774
垢版 |
2018/08/07(火) 20:10:34.57ID:q4yY0RPW
>>604
・他車の迷惑顧みず自分の都合で平気で流入路に駐車します。
・運転中 退屈しのぎにスマホをいじります。
・一般車をサンドラと十把一絡げに馬鹿にします。
0606R774
垢版 |
2018/08/07(火) 22:25:50.50ID:ZV//sO31
大型は4大卒を条件にすればちったぁマシになるだろ
0607R774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:02:25.47ID:1K7ProGv
tpラック運転手もほとんどは普段乗用車乗ってると思うのだが
自分がサンドラ言われてるのかもしれないのに

スレチだからそろそろ名神話に戻しておくれ
0608R774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:09:08.03ID:wt/Id9M/
一宮jctと木曽川渡るまでの間にスマートインター作ってほしいなぁ
次が岐阜羽島は遠すぎるって…

あと安八スマート使ってる奴とかいるのか?
0609R774
垢版 |
2018/08/08(水) 00:12:42.49ID:YL8cpfx9
>>607
トラック運転手が乗用車乗ってるときは手順踏んで走るからなぁ
サンドラにはならないよ
0610R774
垢版 |
2018/08/08(水) 01:11:16.86ID:RG/nZ84E
>>608
使っていますけど何か?
0611R774
垢版 |
2018/08/08(水) 02:11:06.04ID:a0sBrUdS
俺のエリート上司に昔言われたわ
社会の底辺に関わるなって
無くちゃならない仕事はするな、無くても誰も困らない仕事をしろって
0612R774
垢版 |
2018/08/08(水) 03:09:59.85ID:rQv7z2oh
>>611
ステマの仕事か
確かに、無くても誰も困らんからな
0613R774
垢版 |
2018/08/08(水) 05:01:34.18ID:f2KPVEP5
>>609
手順って?

例えば、車線変更の時はハンドル切ってからウィンカーを1、2回点滅させるだけ
とかですか?
0614R774
垢版 |
2018/08/08(水) 05:04:52.83ID:DOKtnaTJ
ウィンカーいるの?
0615R774
垢版 |
2018/08/08(水) 06:01:56.14ID:HB0Yjjob
荒らすな
0616R774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:12:18.47ID:oQLlTbqW
名神に限った事ではないが追い越し車線を走行車線と同じ速度で走るやつは自分が迷惑かけているって思ってないのか?
前があいているのに左によってゆずらない。速度出せないトラックは仕方ないけど。
0617R774
垢版 |
2018/08/08(水) 07:21:11.59ID:MXteqxSf
専用スレたてますね
0618R774
垢版 |
2018/08/08(水) 08:49:40.70ID:YL8cpfx9
>>616
あれは本当に腹立つよな
他にも、左走ってるやつでも抜かれそうになると速度上げる馬鹿も困る
どちらも厳密には違反だし
0619R774
垢版 |
2018/08/08(水) 09:12:36.50ID:YfHxsHzN
また名神関係ない話はじめちゃったか
0620R774
垢版 |
2018/08/08(水) 11:10:12.50ID:G41JlAmO
>>618
これ無意識にやってしまうんだよ。
俺もトラック乗り始めた頃はやってしまってた
なぜかというと

1.速度がたれてくる
2.追い越されるのをきっかけに速度計を見る
3.速度回復する
追い越した方の車から見ると、追い越しを邪魔されたように見える
0621R774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:13:11.35ID:0beOnvv7
>>620
「速度がたれる」

たれる?
キモい運転手用語使うなよ
0622R774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:51:00.15ID:NEx6TXtB
>>604
お前はトラック乗りの立場になったことない物知らずの癖してグダグダ言ってるなカス
知りもしないで偉そうに講釈垂れるならお前が大型トラック運転してみてから文句言え
あと違法行為は決して援護できないけどな
0623R774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:39.28ID:xSFdP2zw
>>620
3.が違反
たれてしまったら抜かれるの待つしかない

まぁ、名神なんかでは蓋馬鹿サンドラが多いから、自分より遅いクルマに
抜かれるのは嫌な気持ちもわかるけど、本質的には速度たらした自分が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況