>>31
今となってはそうだけど、中国道を作ってた時代は東北・北陸・九州道すら未完成だったんだから、山陽はともかく山陰は後回しになってた
そうすると山陰の物流は平成になってもかなり遅れていただろうし、中国道を先行して建設したのは大英断だったと思うよ

昭和の時代に山陽山陰作ってたら中国地方の地形上、かなりカーブの多い高速が出来てだろうしね

そういう中国道も年々存在意義は低下していて、広島−山口間とかメンテ費用考えるとカーブを緩く線形改良して完成2車線にしたらどうかと思うことがあるが・・・