X



東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/02/11(日) 20:52:15.12ID:7AEv/zns
東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。
0363R774
垢版 |
2018/03/15(木) 02:34:45.68ID:ebYdmV9r
>>362
全然ちげえよ
0364R774
垢版 |
2018/03/15(木) 03:38:46.44ID:vDUa7Jjx
>>363
いやその通りだろ

路線は違うが秋田空港ICとか(信号はないが)
トランペット+標準ダイヤモンドだと
圧倒的にスムーズさに欠いてしまう
0365R774
垢版 |
2018/03/15(木) 12:53:40.22ID:GWwbNEvT
みなさん沿線ではどこのインターチェンジが一番好き?
0366R774
垢版 |
2018/03/15(木) 16:05:09.30ID:5tAnvL3W
>>361
地域高規格道路はあくまでも一般国道であって高速道路ではないもんな
起点終点の作りがショボくなるのは仕方がない
0367R774
垢版 |
2018/03/15(木) 17:25:03.17ID:vDUa7Jjx
そんなこと言ったら尾花沢以北は正真正銘一般国道だけどな
なぜ高速自動車国道にならないんだろうか
0368R774
垢版 |
2018/03/15(木) 19:22:07.06ID:0Bep+R2R
>>365
野黒沢
0369R774
垢版 |
2018/03/16(金) 00:27:03.86ID:N/yQKkUp
あと5年後には村山市内区間開通してるよね?
0370R774
垢版 |
2018/03/16(金) 09:59:03.15ID:KIjH/JEr
そいつはどうかな
0371R774
垢版 |
2018/03/16(金) 11:28:31.10ID:QFscjzo6
さすがに降雪ないと事故も少ないようだ

東北中央道 路面情報
■路面情報
3月16日(金曜日)7時現在
東北中央道(福島大笹生IC〜米沢北IC間)の路面は、現在、乾燥で一部湿潤となっています。
冬道装備のうえ十分注意してご走行下さい。
0372R774
垢版 |
2018/03/16(金) 13:55:31.17ID:OyCpZDQN
>>370
まだチンタラやってましたはなしだぞ
0373R774
垢版 |
2018/03/16(金) 19:54:15.30ID:lCSfI/Qj
栗子作った以上もう難工事必要な箇所はないでしょ?
0374R774
垢版 |
2018/03/16(金) 20:53:51.41ID:c3cw3FV1
今年度、東根北、大石田村山が開通予定だから
残りは、順当なら来年度、遅れても再来年度には開通だな。

残りは、県境部。
0375R774
垢版 |
2018/03/16(金) 21:28:58.02ID:OyCpZDQN
オリンピックには間に合えばいいよな
0376R774
垢版 |
2018/03/16(金) 22:28:34.73ID:IA6yvGrM
泉田道路ってどうしてあんなにクネクネしてるの?
遅れに遅れたんだからズドンと直線で通せよ、平地なんだからさ。
0377R774
垢版 |
2018/03/17(土) 00:24:42.82ID:Lxsfko3U
>>376
地盤悪いんじゃない?
0378R774
垢版 |
2018/03/17(土) 00:47:30.64ID:Ht+/jvBp
ぐにゃぐにゃしてるけど13号とのアクセスよさそうだから悪くない
0379R774
垢版 |
2018/03/17(土) 08:07:12.69ID:pRmGaLhJ
>>378
また山形人のイラっと来る理屈が出たなwこれがイヤで若者は外に出ていく。
13号とのアクセスの良さは、ぐにゃぐにゃルートと引き換えじゃないだろ。
これだけ時間食ってるんだからストレートなルートで13号からもアクセス良く作って当たり前な話だわ。
0380R774
垢版 |
2018/03/17(土) 13:41:25.60ID:r5XEHCBo
明日は余目酒田道路開通式だな
いっちょ走り初めして需要あるならレポするわ
0382R774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:14:46.37ID:r5XEHCBo
>>381
スレ違いだったなスマソ
0383R774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:54:49.48ID:k9bzhqlN
>>377
東根以北ってすぐ地盤がどうこうの言い訳が出てくるよな。
ノロノロとしてさっぱり進捗しなかったのは地道に地盤改良していたからではないの?
0384R774
垢版 |
2018/03/17(土) 18:02:01.82ID:PHvKYLQd
工事が遅れ気味なら地盤か重金属のせいにしておくといい
0385R774
垢版 |
2018/03/18(日) 10:11:40.74ID:8RA9TXcT
東根ー東根北よりも村山北ー大石田村山が先に開通してもらいたかった
0386R774
垢版 |
2018/03/18(日) 10:50:52.76ID:0M/PL5BR
というかここまで時間がかかったんだから東根尾花沢間を一気に開通して欲しいよな。
0387R774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:00:40.82ID:JNHjEiLW
工事開始された10年前はまさか今頃になっても開通時期未定だとは思わなんだったよ
0388R774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:54:26.06ID:8RA9TXcT
そりゃ本四架橋や青函トンネルに匹敵する大型事業ならわかるが遅すぎる
0389R774
垢版 |
2018/03/18(日) 15:37:27.40ID:C9UmP0CD
途中で業者変えるとか応援呼ぶとか考えなかったのかな
技量がないのを認めろ
0390R774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:10:53.06ID:7/6YcZ1T
きっと今年は進捗速度アップすると信じたい
0391R774
垢版 |
2018/03/19(月) 04:25:18.09ID:6YXfrnba
予算回して下さい 栗子よりは早く出来たはず
0392R774
垢版 |
2018/03/19(月) 11:32:40.03ID:sAOUj4Jd
アップするでしょ
もうすでに村山区間の工事が山ほど発注されたぞ
0393R774
垢版 |
2018/03/19(月) 12:09:05.00ID:Fep2aZW5
具体的なソース出せよ
国交相のサイト行けばいい話だが、情報共有の場だからそれくらいやって
0394R774
垢版 |
2018/03/19(月) 12:14:37.52ID:QZTVoAsc
>>392
ほう
それは大いに期待できる動きじゃないか
0395R774
垢版 |
2018/03/19(月) 15:57:47.69ID:IASO7TyA
>>392>>393
ずっと謎なんだけど
どこを見ればそういう情報を拾えるのかな?
公開してるサイトなどもしあれば知りたい
0397R774
垢版 |
2018/03/19(月) 18:49:14.52ID:Fep2aZW5
平成31年までの工事が多い
再来年度には開通じゃないか
0398R774
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:42.78ID:VVRiR+T3
だといいけど
あいつら工期なんか平気で伸ばすんだよな
0399R774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:16:20.73ID:QZTVoAsc
>>396
URLサンクス!
一歩どころか二歩三歩も前進できそうな勢いだよな
0400R774
垢版 |
2018/03/20(火) 01:17:19.24ID:AzlZlTzY
【社会】パチンコ出玉3分の2程度に、2月1日から施行・・・警察庁★3
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517557926/

パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1517440445/
0401R774
垢版 |
2018/03/20(火) 12:54:30.96ID:SNJ+Qfcp
早く全線開通が理想的だけどさ
何よりもまずは福島から新庄までダイレクトに結んでくれ
0402R774
垢版 |
2018/03/20(火) 17:34:35.95ID:DcRVVSA9
早く全線開通が理想的だけどさ
何よりもまずは山形から横手までダイレクトに結んでくれ
0403R774
垢版 |
2018/03/20(火) 20:46:35.86ID:SNJ+Qfcp
全て完成した場合のメリットは計り知れない
0404R774
垢版 |
2018/03/20(火) 21:48:46.37ID:YHLdcX/2
全線開通すると、秋田市〜山形市はどのくらいで行けるんだ?
今は4時間ぐらいだよね。
0405R774
垢版 |
2018/03/20(火) 23:40:53.44ID:IbTwXi8g
>>404
二時間半ぐらいではない?
0406R774
垢版 |
2018/03/21(水) 02:11:00.82ID:fjzIpwBO
秋田〜山形は200キロ以上あるぞ
山形からだと高速で宇都宮や水戸に行くのと変わらん
0407R774
垢版 |
2018/03/21(水) 08:22:35.25ID:iQNqyZOA
>>404
秋田中央インター料金所から山形中央インター料金所までGoogleマップで検索すると、198km 3時間1分です。
経路見ると、R13から新庄北インターにいたるまで面倒なルート通るけど。
0408R774
垢版 |
2018/03/21(水) 20:56:40.41ID:ozECcqbh
いつの間にかグーグルマップに東北中央道反映されたんだな
0409R774
垢版 |
2018/03/21(水) 21:29:52.34ID:E0xmSCK2
>>408
消えたのは一体なんだったんだろうね
0410R774
垢版 |
2018/03/21(水) 21:56:21.80ID:fjzIpwBO
山形市〜宇都宮
3時間15分と出るな
ガチで秋田行くのと変わらん
0411R774
垢版 |
2018/03/22(木) 12:30:31.16ID:8amrQwpb
隣県とはいえ県庁所在地そのものはこんなにも遠いのか。東北地方の広さを実感せずにいられない。
0412R774
垢版 |
2018/03/22(木) 13:31:42.73ID:7mt8EkjW
大石田村山icできたらクルマの流れはだいぶ変わるであろうな
0413R774
垢版 |
2018/03/22(木) 13:51:24.48ID:57h4t2kw
野黒沢で下りる車はいなくなるかもな
0414R774
垢版 |
2018/03/22(木) 14:12:58.15ID:YGJAkC/A
秋田から仙台でさえ3時間かからんからな
交流がないことがよくわかる
0415R774
垢版 |
2018/03/22(木) 14:53:41.77ID:/+v8bgrL
東北地整のサーバーの上のサイト全部2月に戻ってるな
本局だけじゃなくて各事務所のも
HDDぶっ壊したか?
0416R774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:09:06.36ID:PHz0Aufj
>>413
イコール野黒沢からINするクルマも少なくなるであろう
0417R774
垢版 |
2018/03/22(木) 17:37:49.23ID:tY13E98z
新庄から湯沢まの中心部まで隣の隣町なのに1時間以上かかる
0418R774
垢版 |
2018/03/22(木) 19:10:19.93ID:zWxNL0FK
鶴岡と村上は一応隣接しているがもっとかかるぞ
0419R774
垢版 |
2018/03/22(木) 20:06:51.80ID:ntOHSrOb
>>413
そこはどうでもいい。
国道13号を時速50km弱で走っている軽トラックが野黒沢からそのまま真っ直ぐ東北中央道に乗ってきて、
一般道の感覚でそのまま時速50km弱で走り続けて大渋滞を作る問題は何一つ解決しない。
0420R774
垢版 |
2018/03/22(木) 20:13:47.59ID:YGJAkC/A
仮出入口なは閉鎖すればいいのにね
山間部の隘路解消と同じ扱い
0421R774
垢版 |
2018/03/22(木) 22:29:39.75ID:PHz0Aufj
野黒沢の廃止がこのスレのニーズに合ってるようだな
0422R774
垢版 |
2018/03/23(金) 13:59:23.87ID:MmmEm17q
大滝や刈安にもらくらく出入口作ってチョ
0424R774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:07:13.44ID:RcqG2sqf
まだ出来てないんだろ
0425R774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:08:40.40ID:RXzhr+el
メール情報終わるそうだ
ここでいろいろ悪口言われたからかな?

お知らせ
■(サービス終了予告)3/30 「東北中央道」情報メールサービスの終了のご案内


 日頃から、「東北中央道」情報メールサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 今冬、試験的に実施した当メールサービスは、3/30(金)をもって終了とさせて頂く旨お知らせ致します。
 
 引き続き3/30(金)までご利用の程よろしくお願いします。
0426R774
垢版 |
2018/03/23(金) 17:06:02.05ID:eQAdEvim
予定年度に開通できなかった!財務省もっとお金ちょうだい$$っ
っていうための布石
0427R774
垢版 |
2018/03/23(金) 18:41:54.14ID:mfzlkOLW
10年以上も長い時間をかけて工事していながら開通するのはほんの10キロに満たないのかよorz
0428R774
垢版 |
2018/03/23(金) 20:19:55.66ID:Z6amFF9I
さすが山形(笑)秋田と大・違・い★
0429R774
垢版 |
2018/03/23(金) 20:25:30.25ID:RcqG2sqf
そういうのは向こうのスレでやってくれないか?
0430R774
垢版 |
2018/03/23(金) 20:27:29.21ID:047o9/YL
そうだよな。秋田と山形じゃ勝負ついてるもんな。
0431R774
垢版 |
2018/03/23(金) 21:04:27.41ID:xi7cwazG
まあでもそう言われても仕方ないよな。
秋田は横手から湯沢、さらに雄勝と着実に山形と繋ぐために伸ばしてきたのに、
山形は東根から一歩も北上しないまま何年経ったのやら。
0432R774
垢版 |
2018/03/23(金) 21:15:19.24ID:GudAqTFV
そういうのは向こうのスレでやってくれないか?
0433R774
垢版 |
2018/03/23(金) 21:20:54.74ID:v5teyC8P
そういうのこそここでやれ
0434R774
垢版 |
2018/03/23(金) 21:38:52.05ID:FrWhI9MS
秋田の自殺者の多さと転出者の多さは日本一だもんな
0435R774
垢版 |
2018/03/23(金) 21:40:53.55ID:FrWhI9MS
名古屋の「がブリチキン」が山形市に東北初出店
0438R774
垢版 |
2018/03/23(金) 22:01:14.97ID:jAnXSdNj
かみのやま温泉インターw
0439R774
垢版 |
2018/03/23(金) 22:30:45.57ID:MmmEm17q
>>423
しかし大石田村山インターチェンジから大石田町内へのアクセスがあまり良くないように感じるんだが?
0440R774
垢版 |
2018/03/23(金) 22:33:12.42ID:dAKRN7BY
>>439
ただ所在地でネーミングしただけだからね
0441R774
垢版 |
2018/03/23(金) 22:40:24.35ID:FrWhI9MS
手前の野黒沢で降りるのが普通だ
ガチで大石田村山インターまで行こうとしてるのか
0442R774
垢版 |
2018/03/23(金) 23:10:44.66ID:ytOlUEBn
大石田町民はあの位置だと恩恵薄そう
0443R774
垢版 |
2018/03/24(土) 02:04:04.45ID:VPL+IS/s
山形上山のときと同じで村山が無理矢理うちの敷地まで延伸しろとごねたんだよ
そういう依怙贔屓を一度でもするとつけあがるのに国交相もバカだ
0444R774
垢版 |
2018/03/24(土) 03:34:52.05ID:p1y9JJKl
>>438
失笑もんだよな
0445R774
垢版 |
2018/03/24(土) 04:41:16.72ID:bxa6W9+Y
サービスエリアを作ったら、「おいしい」をつけるんじゃないのか?
0446R774
垢版 |
2018/03/24(土) 10:40:37.64ID:z3G7JJDw
>>409
ホントだ
でもまだ混雑度は反映されてない
0447R774
垢版 |
2018/03/24(土) 11:31:41.63ID:i1BL6tnM
山形上山ICと上山IC間際らしい。

かみのやま経済界は、かみのやま温泉ICで提唱すればいいのに。絶対、観光客にウケると思うよ。
0448R774
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:25.43ID:VPL+IS/s
そんなのより工業団地でも作れ
観光で食っていけるの旅館だけだろ一般人の仕事作れ
0449R774
垢版 |
2018/03/24(土) 13:27:39.66ID:sVJQ0EhH
>>447
(仮称)上山ICが、かみのやま温泉ICに本決定したしたんだよ。
0450R774
垢版 |
2018/03/24(土) 14:44:21.91ID:SJgTPELD
>>448
山形市役所と山形県のご意見番に是非お書きください。
0451R774
垢版 |
2018/03/24(土) 16:50:12.04ID:IFZXXjKE
本路線の開通により最上のみならず新庄酒田道を介して庄内が受ける恩恵は大きい
0452R774
垢版 |
2018/03/24(土) 17:14:59.93ID:WLYOvP4x
>>451
具体的には?
0453R774
垢版 |
2018/03/24(土) 20:17:13.87ID:ra612Hls
地元的には新庄酒田道よりか宮城方面への拡充を求めてるんだよなあ。
酒田道方面は現状でも大して不便してないし。
0454R774
垢版 |
2018/03/24(土) 20:54:37.33ID:iWwCw6QB
シッシッ!
0455R774
垢版 |
2018/03/24(土) 21:19:53.75ID:RDgeZrjc
そのシッシってやつお前しかやってないし何も面白くないぞ
0456R774
垢版 |
2018/03/24(土) 21:33:54.75ID:ZsSv+Otk
>>455
シッシッ
0457R774
垢版 |
2018/03/24(土) 22:37:14.27ID:M96TXtwh
新庄酒田、新潟山形南部など横軸ルートについて当スレでは厳禁とまでは言うつもりないですね。
節度を持って話題にしてくれれば歓迎です。
0458R774
垢版 |
2018/03/24(土) 23:10:56.58ID:bxa6W9+Y
>>455
シッシッ

最初に始めたの俺なんだが...
0461R774
垢版 |
2018/03/25(日) 10:43:48.86ID:pN8qtMmy
どっちも東北中央道のスレなんだから雑談していいだろ
東北中央道スレは雑談スレなんだろ?ww
0462R774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:26:09.60ID:hRP4tAR1
雑談はここで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況