X



法整備→道路整備→車の開発 の順にすべきなのに自動運転って危なくね?
0001R774
垢版 |
2018/01/28(日) 17:07:49.66ID:dfZg+BkO
ガバガバの交通ルールに完全に従順になったら危険な気がする
0002R774
垢版 |
2018/02/10(土) 12:28:47.23ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TQS7A
0003R774
垢版 |
2018/03/16(金) 04:25:25.07ID:uNtmUk+b
>>1
法律を作る人達は車の専門家でもなければエンジニアでもない
どんな法整備や道路整備が必要になるかは作って走らせてみないとわからない
公道実験の結果どうしても既存の道路のままでは無理だという事になったら道路を改善する
それでも補いきれない事故の責任問題などを明確化するためにようやく法整備の段階になる
0004R774
垢版 |
2018/04/24(火) 07:14:17.10ID:AmndiEVU
>>1
法整備より先に判例が出るだろうな

自動ブレーキ(ユーザー側では解除不能)が義務化されれば90%前後の事故は防ぐ事が出来る

手動ブレーキ車(含む自動ブレーキを解除走行中)の事故発生時

加害者は自動ブレーキ装備車を購入できたにも関わらず本人の意思で未装備車を購入し
自動ブレーキが装備されていれば確実に防げた筈の事故発生を看過したのであり同情の余地は欠片も無い
加害者には是非とも厳罰を科す必要があり社会正義の面からも重要・・・如何?
0005R774
垢版 |
2018/04/27(金) 06:22:49.89ID:0Cpxn5yK
どんな法律が必要かなんて作らんと分からん
0006R774
垢版 |
2018/10/02(火) 04:32:42.73ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

IBW
0007R774
垢版 |
2019/10/19(土) 09:00:03.04ID:DamW4C2X
日本の23区みたいな都市部は不向きだよ
そもそも電車、高速道路便、UAV、ヘリコプターのほうが無人化ハードル圧倒的に低いんだよ
ヘリコプターなんか20年前に自動着陸市捨て身あったしな

経済効果も全自動車は低いけど、鉄道その他のほうがポテンシャル見込まれてる
各社が全自動車研究してるけど、データ膨大過ぎて現実性がないんよ
0008R774
垢版 |
2019/10/19(土) 09:10:25.72ID:DamW4C2X
ハードル一覧
・自動運転のための膨大なデータ収拾はトヨタ方式なら100万年かかるとされ
欧米各社の試作車なしのシミュレーション中心でも50年かかる

・膨大なデータを扱うため莫大なストレージとすごいプロセッサが必要な手間
そもそもトヨタ陣営はまだプロセッサ用意しきれてない

・AI自動車は高い上に、各種インフラ整備で普及には15-25年かかる

・AI自動車関連整備コストはインフラ整備コストで20兆円、年間の自動車購入ランニングコストが20兆円以上で糞コスパ悪い

・技術ハードルと高さで普及は最短で2060-2100年の見込みだがその頃の日本人口7000万から1億人で
一人あたま年50万レベルになる自動車購入+インフラ整備コスト払えるわけ無いだろカス



実は全自動ヘリコプター輸送バス1万台、全自動AI列車実用化させて駅を増やしまくる
高速区間の全自動バス線実用化

これ全部やったほうが圧倒的に早く、実用化も2040-2050年と速いレベル
既にドローン輸送ってあるしな

これのほうがハードル低く利便性高い。株ならAI自動車目当てで自動車株買うのは馬鹿で
JRやドローン輸送株に投資しろってなる
0009R774
垢版 |
2020/02/07(金) 11:26:17.19ID:STWhEFmd
日本みたいな狭い国でデータ取れば海外で無双できる。
日本なんか見てないぞ企業の目は
0011R774
垢版 |
2021/03/10(水) 20:05:57.34ID:+el/6bNW
>>1

640(1): 2020/12/11(金)01:10 ID:TMs3tUpO(1/3) AAS
>>638
逆だよ
自動運転の事故についても保険会社が介入する
既に自動運転の方が人間の運転より安全(ただし遅い)で事故が少ないことが分かっているから
今後は自動運転の保険料が安くなって、人が運転する方が高コストになるよ
まああと半年もすれば分かることだが

641: 2020/12/11(金)01:12 ID:TMs3tUpO(2/3) AAS
因みにうちの会社でも2025年(前倒しで23年)までには自動運転の保険も開始するので宜しく
外部リンク:xtech.nikkei.com
外部リンク:www.zurich.co.jp

642: 2020/12/11(金)01:14 ID:TMs3tUpO(3/3) AAS
さらに2035年までには新車の販売でガソリン車が1%以下(いまと逆転)することも予告しておく
0012R774
垢版 |
2021/03/21(日) 16:26:02.77ID:JrCXtmZc
企業の自由な思いつきが先で法整備は常に後からついてくる
それが古今東西あらゆる国で起こってきたイノベーション
中国みたいな国ですらそれは変わらない
0013R774
垢版 |
2021/03/25(木) 06:25:39.62ID:fyIpYcA/
たとえ自動運転で事故が起きても老人よりは事故が少ないはず
それをどれだけ人間の精神が納得するか
0014R774
垢版 |
2021/06/09(水) 21:29:18.83ID:hB/cbnH4
開発国においては法整備と車開発は同時、道路整備は後でいい
最終的には道路の整備が整わない国にも輸出していかなければならないので道路の整備ができていないから無理は言い訳にならない
0015R774
垢版 |
2021/06/13(日) 22:43:49.95ID:+9j5vN1P
一番の問題は
例え事故率が低くなっても
初心者・女性・老人ですらまずは起こさない事故が
起こったら
それだけで運用制限、最悪運用中止になりかねないことだね
0017R774
垢版 |
2023/12/06(水) 09:22:43.32ID:dRJlUSnn
自動運転の敵はハトだな

「人間の道路なので、逃げるのはハトの方だ」ハトの群れに時速60キロのタクシーで突っ込み…1羽殺した疑いで運転手逮捕 西新宿
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況