X



【R47】新庄酒田道路 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/09/20(水) 02:28:38.47ID:1QNObghS
新庄市から酒田市に至る地域高規格道路である国道47号新庄酒田道路について語りましょう。

※前スレ
【R47】新庄酒田道路
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1494684384/
0069R774
垢版 |
2018/03/16(金) 18:22:22.47ID:O2vWG2t9
道路情報板も点灯してた
いよいよだな
0070R774
垢版 |
2018/03/16(金) 20:39:05.12ID:OyCpZDQN
開通オメデット!
0071R774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:42:59.61ID:z0TehcNf
今回開通する箇所は完成二車線なの?
0072R774
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:37.10ID:fMQEWzjZ
酒田中央から市街地まで4車線に開放されてたな
0073R774
垢版 |
2018/03/18(日) 15:37:58.81ID:C9UmP0CD
今、待機中
0074R774
垢版 |
2018/03/18(日) 15:46:18.79ID:mN43bi0a
2年前は16時ピッタリじゃなくて10分ぐらい早く開通させてたな
俺も待機しよう
0075R774
垢版 |
2018/03/18(日) 16:14:24.75ID:mN43bi0a
開通おめでとー!!
0076R774
垢版 |
2018/03/18(日) 16:34:50.66ID:mN43bi0a
やっぱ分離帯あると高速っぽさあるな
雰囲気としては米沢八幡原〜米沢北に似てたな
標識青なのが残念だけど
0077R774
垢版 |
2018/03/18(日) 17:07:11.38ID:8RA9TXcT
>>76
結局またブルー標識かよorz
自動車専用道路なのになぁ
0078R774
垢版 |
2018/03/18(日) 17:14:51.55ID:mN43bi0a
「速度落とせ 終点」の標識だけなぜか緑だった
0079R774
垢版 |
2018/03/19(月) 00:59:04.41ID:7oGBMjcB
制限速度は電動で変化するタイプの標識?
0080R774
垢版 |
2018/03/19(月) 09:01:06.74ID:SDCnkdmv
終点の道路は警告音が出る路面になってる
最初何の音かと思った

広めの作りで満足
0081R774
垢版 |
2018/03/19(月) 11:26:00.02ID:sAOUj4Jd
余目市街地のクソだるい区間をスルーできるだけであんなに快適だとはな
0082R774
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:56.42ID:VVRiR+T3
次の開通は新庄古口道路の津谷〜古口か
重金属を理由に来年度に伸ばしたものの、工事は完成に近づいてるように見えるから近いうちに開通するかもしれんな
0083R774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:58:36.75ID:QZTVoAsc
一番真っ先に作ってもらいたいのは升形と津谷の間の区間なんだよな
0084R774
垢版 |
2018/03/19(月) 23:11:56.69ID:sAOUj4Jd
そうなんだよな
>>79
そう
0085R774
垢版 |
2018/03/20(火) 02:16:27.57ID:SNJ+Qfcp
やっぱりクソ狭くて危険な古口集落内部をスルーできるバイパスが最も必要
0086R774
垢版 |
2018/03/20(火) 18:38:10.33ID:oU42blnH
次は高屋〜狩川の話が出てくるような気がする
0087R774
垢版 |
2018/03/20(火) 19:17:42.64ID:WrpasLD5
古口←→高屋を最優先的に事業化すべきだ
0088R774
垢版 |
2018/03/21(水) 01:47:03.12ID:E0xmSCK2
将来もっと開通距離が伸びたら自動車専用道路をアピールする為にも緑色標識に交換した方がいいと思う
0089R774
垢版 |
2018/03/21(水) 15:10:55.28ID:Dn6D0atq
青標識のせいで一般道と勘違いして70で走ってるやついるのかもしれない
0090R774
垢版 |
2018/03/21(水) 15:33:10.33ID:E0xmSCK2
赤湯バイパスも当初は青標識から延伸を機に緑へ交換された
0091R774
垢版 |
2018/03/21(水) 19:08:58.90ID:7JuPkjv8
一般道と勘違いして70は草
0092R774
垢版 |
2018/03/23(金) 16:10:34.67ID:RcqG2sqf
GoogleMapもうのってるけど旧道もそのまま47号線だな
0093R774
垢版 |
2018/03/23(金) 21:50:08.34ID:T5clB9m/
そのままとはどういうこと?
0094R774
垢版 |
2018/03/23(金) 22:31:34.21ID:dAKRN7BY
R46はバイパス(自専道)できて現道が指定解除されたからな
0095R774
垢版 |
2018/03/23(金) 23:10:14.53ID:T5clB9m/
なるほど
ひょっとして県道にでもなるのかな
0096R774
垢版 |
2018/03/24(土) 01:11:48.25ID:iWwCw6QB
>>64
にあるけど同日に県道になったんだよ
0097R774
垢版 |
2018/03/24(土) 10:52:15.56ID:tOfKVvlo
小国道路はよ建設
0098R774
垢版 |
2018/03/24(土) 12:59:57.71ID:7CXygZjO
>>96
指定区間から外されただけだろ
0099R774
垢版 |
2018/03/30(金) 18:10:25.22ID:aExNT6J4
新庄古口道路ようやくトンネル工事に着手するようだな
それほど長くもないんだからさっさと掘ってほしいところだ
0100R774
垢版 |
2018/03/30(金) 22:15:26.11ID:bjgmya/e
逆に今まで何も手を付けてなかったことに驚き
0101R774
垢版 |
2018/03/30(金) 23:19:06.05ID:QKgSd1rO
たしかにな
とはいえ一番金と時間がかかるであろう長大橋はもう完成したわけで
面倒な構造物はもう残ってないはず
0102R774
垢版 |
2018/03/31(土) 00:55:40.39ID:+dk2Qk2I
さて次に事業化決定される場所はどこになるのやら?
0103R774
垢版 |
2018/03/31(土) 11:43:58.57ID:6BzMU3mR
小国バイパス
0105R774
垢版 |
2018/04/01(日) 00:31:59.91ID:6L41NrKs
>>102
戸沢立川道路っていうワードを最近見た
多分ここ
0107R774
垢版 |
2018/04/01(日) 20:11:58.07ID:PTibtO3i
>>105
これって古口のクソ狭くて歩道もない村ん中をスルー可能なルートなのかな?
0108R774
垢版 |
2018/04/01(日) 20:40:59.54ID:TA5wcfWk
おそらくは草薙〜狩川だな
だからそっちが側は別
0109R774
垢版 |
2018/04/01(日) 22:14:52.24ID:jMpcYgjv
>>108
一番作らなきゃいけない云われてる区間を後回しにしてどうするんだろう
0110R774
垢版 |
2018/04/02(月) 00:08:51.35ID:mgo5e76I
そっちは山形河川国道事務所側だから新庄古口道路と高屋道路がある程度片付いた頃に事業化するつもりなんじゃね
そうじゃないといっぺんに抱えすぎになる
0111R774
垢版 |
2018/04/02(月) 22:49:51.59ID:U/sY52e+
スローペースだしだいぶ長い時間かかりそうだねー
全線開通までにこのスレのオレ達は果たして生きてるのかな
0112R774
垢版 |
2018/04/17(火) 11:56:04.73ID:TEqJDQVg
全線開通したら大きくクルマの流れは変わるだろうな
月山を通る人はほとんどいなくなるはず
0113R774
垢版 |
2018/04/17(火) 21:03:44.34ID:YGn8Q6De
月山道経由の山形→酒田1時間半が
新庄経由で1時間になれば 月山を通る人はいなくなるた゜ろう

全線開通しても、2時間は かかるけどね 
0114R774
垢版 |
2018/04/17(火) 21:40:17.25ID:E0Fa0xRJ
月山ドリフトラインはガラガラになって速度出るな
スピード出しすぎて谷間に転落する車が多発しそう
0116R774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:41:43.11ID:FkIXaBpi
高屋道路って中央分離帯設置するのかな
0117R774
垢版 |
2018/04/21(土) 01:32:24.65ID:gXW/QabI
標準の幅が12mだからポールかな
ほとんどトンネルだから路肩はもうちょい減るんだろうけど
0118R774
垢版 |
2018/04/21(土) 10:40:14.10ID:eXQH3ug7
>>117
せめてワイヤーロープぐらいはあるといいね
0119R774
垢版 |
2018/04/21(土) 15:06:18.18ID:gXW/QabI
いま長大トンネルや長大橋用に幅の狭いワイヤーロープを開発中だから
高屋道路が開通する頃には設置できるのではないか
0120R774
垢版 |
2018/04/23(月) 22:46:18.29ID:4m+EVVLE
>>119
その時は最上川大橋にも設置お願いしたいものだわ
0121R774
垢版 |
2018/05/09(水) 00:38:00.96ID:yzBIfCx2
GWに新庄古口道路の今年度開通部分チラッと見たけど
舗装と防雪柵設置まで終わってもうじき開通できそうだった
0122R774
垢版 |
2018/05/09(水) 01:48:39.79ID:mNvx74Od
津谷と枡形の間がまだ時間かかりそうなのがなー
0123R774
垢版 |
2018/05/17(木) 18:22:35.60ID:pWYbxTQE
瀬戸大橋のように二重構造にして
上に最上川新幹線走らせたらいい
0125R774
垢版 |
2018/06/21(木) 09:07:07.62ID:hi5SZB36
123
んだな
同意
0127R774
垢版 |
2018/06/21(木) 16:50:55.62ID:FkkBxbsA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0129R774
垢版 |
2018/06/21(木) 21:14:36.01ID:FkkBxbsA
今年トンネル掘り始めるみたいだから3年後ぐらい?
0130R774
垢版 |
2018/06/21(木) 21:18:17.04ID:0zF1t7a4
>>128
トンネルも一挙に開通出来てたらなぁ…
0131R774
垢版 |
2018/06/21(木) 22:03:17.85ID:FkkBxbsA
村山区間なんかはトンネル早くに掘ったのに何年も放置されてるな
どっちがいいやら
0132R774
垢版 |
2018/07/04(水) 02:14:14.46ID:XNc//O/b
岩清水トンネルが今期発注されて32ヶ月だから
0133R774
垢版 |
2018/07/04(水) 02:16:40.22ID:XNc//O/b
途中で送信してしまった

32ヶ月だから早くても開通は3年後になりそうだな
升形〜津谷な
0134R774
垢版 |
2018/07/04(水) 08:59:00.05ID:Q1g/0LgP
お久しぶり
一本南の
小国道路の情報もください
0135R774
垢版 |
2018/07/05(木) 17:02:18.10ID:h6Rxxf+t
高屋道路最新の進捗によれば残り570mのところまで掘り終わったんだな
もう一本トンネルあるけどこっちは短いから新庄古口道路より先に開通しそうな予感
0136R774
垢版 |
2018/07/09(月) 01:22:40.57ID:8TEmjIsD
来週末開通するんだったな
忘れかけてた
0138R774
垢版 |
2018/07/13(金) 17:32:36.42ID:0d9gwG5T
開通式の変更って何事かと思ったら
西日本豪雨に配慮して祝辞くす玉パレードとかのお祝いっぽい事をやめて粛々とやるってことか

震災の翌日に九州新幹線が静かに開通したの思い出した
0139R774
垢版 |
2018/07/15(日) 17:34:50.11ID:IQzq5+ec
新庄古口道路開通おめ!
0140R774
垢版 |
2018/07/17(火) 15:57:09.19ID:sUrzZa2D
久しぶりにこの道路を使って戸沢村を走ったがだいぶあちこち工事してるな。村中の土掘り返してるけど何作るんだ?
ホーマックの小型版ニコッとまでできる
0141R774
垢版 |
2018/07/17(火) 18:30:57.20ID:q9wri8lr
多分田んぼを改造してるだけでは
0142R774
垢版 |
2018/08/06(月) 20:52:04.06ID:IZIt3l2a
また大雨で47号線が通行止めになってしまったな
だから早く新庄酒田道路を作れと
0143R774
垢版 |
2018/08/07(火) 13:32:30.22ID:YfYERoxt
>>142
新庄古口道路さえ全面開通していればな
0144R774
垢版 |
2018/08/08(水) 13:09:49.42ID:ijxOOS1Q
これで必要性感じたのでは
災害でもないとこの国は動かないから
0145R774
垢版 |
2018/08/10(金) 22:09:59.40ID:0oo6AF/S
グーグルマップで交通情報出すと古口〜清川があの日以来ずっと通行止めなんだが
いくら報告しても消えないな
帰省客とか真に受けて月山から迂回するやついそう
0146R774
垢版 |
2018/08/10(金) 22:25:42.29ID:A7RP8dgc
日本の土建屋衰退で中国企業様に橋を架けたり、トンネル掘ってもらう時代が来るんだろうな

世界最長の海上橋・港珠澳(こうじゅおう)大橋、間もなく開通―中国 2018年7月12日
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180712/Recordchina_20180712006.html

港珠澳大橋(広東省珠海市ー香港ーマカオ) 55km
明石海峡大橋 3.9km
0147R774
垢版 |
2018/08/11(土) 00:35:05.30ID:WUHbI0DW
>>143
最上川にあんな立派な橋をデーンと架橋したのに何で途中区間を一挙建設出来なかったのか理解に苦しむ
0148R774
垢版 |
2018/08/11(土) 12:28:24.05ID:Tx1/NJEA
>>146
すぐしっぽ振る負け犬キモ
0149R774
垢版 |
2018/08/11(土) 21:35:07.26ID:Qs5Pw2/7
デーンと架けたから金がなくなったのでは
0150R774
垢版 |
2018/08/13(月) 10:45:24.11ID:FkbSDHY0
>>146-148
それを選んだのは国民なんだぜ
0151R774
垢版 |
2018/10/02(火) 03:10:12.75ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

IPG
0152R774
垢版 |
2018/10/05(金) 10:32:13.80ID:nx1kjQ7H
IPG
0153R774
垢版 |
2018/10/08(月) 10:11:42.01ID:wMhRFM+M
ttp://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2018:10:04

>また、17年度の陸羽西線(新庄―余目間)の利用が1日平均401人で、JR東日本が発足した1987年度の2185人に比べ82%減少している実態を示し、
>「近年廃止されたJR路線の、廃止前の減少率と同水準」と危機的状況にあることを説明。
0154R774
垢版 |
2018/11/01(木) 00:11:56.30ID:NirZ21yz
議会事務局長が盗撮・遊佐 役場女子トイレ、聞き取りに認める
2018年10月31日 07:42

遊佐町の男性議会事務局長(60)が町役場の女子トイレで盗撮していた疑いがあるとして、
町は酒田署に建造物侵入の被害届を出したことが30日、関係者への取材で分かった。
事務局長は町の聞き取りに対し、盗撮を認めている。町は近く処分する方針で、31日に開かれる町議会全員協議会で概要を説明する。

関係者によると、事務局長は今月上旬に役場2階の女子トイレに侵入し、盗撮目的でカメラを設置したとみられる。
カメラはトイレの高い場所に置き、見下ろすような角度で撮影していたという。

今月下旬に別の職員が役場会議室の棚の上に不審な機材が置かれているのを見付けた。
相談を受けた管理職が機材は録画装置などであることを確認。
今年夏に事務局長が1階女子トイレから出てきたとの目撃情報があり本人を厳重注意した経緯があったことなどから、この管理職が話を聞いた。
事務局長はその際、2階女子トイレで盗撮していたことを認めたとされる。

町はその日のうちに酒田署に相談。駆け付けた署員が2階女子トイレにカメラが設置されているのを確認した。
事務局長はトイレで撮影した映像を無線で会議室の機材に送信し、録画していたとみられる。
映像を受信するアンテナも見つかった。カメラは1カ月近くにわたって設置していた可能性が高いという。

町は事務局長の処分を検討する審査会を既に複数回開催している。
事務局長は現在、出勤しておらず、発覚直後の山形新聞の取材に対し「何も話せない」と答えた。

http://yamagata-np.jp/news/201810/31/kj_2018103100615.php
0155R774
垢版 |
2018/11/01(木) 10:20:06.31ID:VJx3eVDU
  ★★●★根税制による格差解消は、赤犬を根絶しユダヤ支配を永遠に終わらせる為の決め手である。★★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148●万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.liv●edoor.●jp/study/3729/ →リンクが不良●なら、検索窓に入れる!
0156R774
垢版 |
2019/01/25(金) 20:05:55.51ID:h7N29QIl
おい立ち往生したぞさっさと高速作れよ
0157R774
垢版 |
2019/02/09(土) 16:44:19.30ID:gGXTaW9j
高屋道路の猪ノ鼻トンネル、これまでの進捗からすると今週か来週くらいで貫通じゃないかな?
0159R774
垢版 |
2019/03/18(月) 19:31:48.87ID:dJfAkYYX
一般国道47号 高屋道路「(仮)高屋トンネル」施工技術検討委員会を開催します 〜JRトンネルとの近接交差における対策内容を検討〜(PDF:542KB)
http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/kisya/kisyah/images/73765_1.pdf

今から考えるんですか!?
0160R774
垢版 |
2019/03/18(月) 21:12:47.72ID:ei5O9u+2
ちょっと待て今から検討とか何年かかるんだよw
0161R774
垢版 |
2019/03/19(火) 06:01:20.52ID:WgC6polB
ちょっと待ったらもっと遅くなるから嫌だ
0162R774
垢版 |
2019/03/19(火) 11:50:37.40ID:skKiXnud
こんなペースだと全線開通する頃にはオレもお前らもジジババだな
0163R774
垢版 |
2019/03/25(月) 20:53:26.38ID:s9GF8TdB
余目酒田道路本来の起点である廻館のカーブをゆるくする工事がひっそりと終わったよ
この工事の完了でようやく余目酒田道路が完成したと言える
0164R774
垢版 |
2019/03/25(月) 21:54:04.31ID:SPVZtowO
余目より西はもう諦めたほうがいいな
0165R774
垢版 |
2019/03/26(火) 11:20:21.87ID:J7AHJ0ni
>>164
西ならもう完成してるだろ
問題は東側の立川方面だ
高屋まで何の計画も具体的に浮上してこない
0167R774
垢版 |
2019/03/30(土) 07:52:45.95ID:DUrRRVOb
戸沢〜立川って古口〜草薙も含みだと思ってたけど違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況