X



【R47】新庄酒田道路 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/09/20(水) 02:28:38.47ID:1QNObghS
新庄市から酒田市に至る地域高規格道路である国道47号新庄酒田道路について語りましょう。

※前スレ
【R47】新庄酒田道路
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1494684384/
0297R774
垢版 |
2019/10/27(日) 05:12:14.10ID:+evu9cDF
小牛田ってなんだ
石巻新庄道路だろ
石巻側末端の石巻河南道路なら計画段階評価中だぞ
0299R774
垢版 |
2019/11/14(木) 20:17:12.93ID:bN1aiChu
升形インター橋かけるのか
0302R774
垢版 |
2019/11/30(土) 06:31:24.76ID:MroW6x4l
>>301
アンケートなんてポーズだけで実際には反映されないんだから回答なんて全く無意味
パブリックコメントみたいなもんだよ
0303R774
垢版 |
2019/12/02(月) 18:35:59.07ID:AbWW0M9F
立川〜余目は現道活用するつもりなのか?
0304R774
垢版 |
2019/12/02(月) 19:35:20.21ID:tSvxaRTu
>>303
線形は悪くないけどチョコチョコ信号多いんだよな
0305R774
垢版 |
2019/12/03(火) 00:50:24.46ID:eNXwYaAY
狩川バイパス、南野バイパスとかあえて書いてあるところ見ると現道活用でいいよな?って言いたいのが透けて見える
0306R774
垢版 |
2019/12/03(火) 19:28:54.14ID:i9ErY5Ou
信号交差点歩道撤去してくれるのならな
0307R774
垢版 |
2019/12/03(火) 20:31:14.83ID:Jbii/RZF
たかだか5分程度短縮させるために何億もの税金投入しろって言ってんの?
羨ましいほどのバカだな
0308R774
垢版 |
2019/12/03(火) 20:46:11.88ID:pWt+I3Gi
その5分短縮に便益があるなら作ってもいいだろ
0309R774
垢版 |
2019/12/04(水) 01:01:16.95ID:LyD+JjKH
何度も既出だが一番必要高いわりに手が付けられてないのは古口
0310R774
垢版 |
2019/12/04(水) 05:17:33.58ID:yz7i94fn
ほんそれ
0311R774
垢版 |
2019/12/04(水) 14:43:04.07ID:/a3jNefv
戸澤村の古口は昭和三十年代の国道そのまんまで時間止まってるからな
0312R774
垢版 |
2019/12/04(水) 16:30:26.64ID:n+0wAe0b
>>311
マジかよ
古口は昭和三十年代の国道そのまんまで時間止まってるなら観光資源として貴重
そのまま残して観光客を呼ぼう
0313R774
垢版 |
2019/12/04(水) 19:43:28.18ID:yz7i94fn
>>312
お前酒田のキチガイだろ
もう来んなよ
0314R774
垢版 |
2019/12/04(水) 20:19:03.29ID:pAk08LO/
>>311
駅前だけな
筍沢入り口交差点付近は変わってるんだよ?
0315R774
垢版 |
2019/12/04(水) 20:21:42.19ID:n+0wAe0b
>>313
認知してるじゃねーかよ(笑)
酒田人と認知されている者が酒田道スレに来ない訳がなかろう
0316R774
垢版 |
2019/12/04(水) 20:36:11.65ID:pAk08LO/
>>313
お前はどこのキチガイだ?
0317R774
垢版 |
2019/12/04(水) 21:14:39.60ID:LyD+JjKH
前のスレの時から思ってたが便利になって一体何が不満なのかと
0318R774
垢版 |
2019/12/04(水) 21:35:20.73ID:tnnnr1GA
スレ主が最大のキチガイでしょw
元祖スレ主さんを荒らし依頼で追い出し、テンプレを朴り、ヘイトスピーチに警告してる人を長文荒らし呼ばわりしてんだからさ
0319R774
垢版 |
2019/12/04(水) 21:40:59.27ID:tnnnr1GA

東北中央自動車道スレと勘違いしてた、失敬
0320R774
垢版 |
2019/12/04(水) 22:25:28.25ID:yz7i94fn
東北中央道スレとか三陸道スレにいる雑談キチガイはまた別のやつ
0321R774
垢版 |
2019/12/04(水) 23:26:19.28ID:cmQJc8hW
小国道も語ってくれ
赤湯バイパスから先な
0323R774
垢版 |
2019/12/06(金) 03:08:37.82ID:ANEjFIO/
したよ
0324R774
垢版 |
2019/12/12(木) 14:35:03.72ID:Prxd2tBy
【リリース】

国道13号南陽登坂車線一部供用について
〜米沢側0.48kmについて供用します〜

南陽市赤湯国道13号鳥上坂において南陽登坂車線整備事業を行っておりますが、このたび米沢側(L=0.48km)区間について12/13(金)より供用となります

供用開始日時:12月13日(金)午後

https://t.co/X2ZpVLnLtf https://t.co/do8EYF1DRq 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0325R774
垢版 |
2019/12/12(木) 14:36:11.77ID:Prxd2tBy
【リリース】

一般国道47号高屋道路(仮)高屋トンネルの対策方針が決定
〜「(仮)高屋トンネル」施工技術検討委員会により対策方針を検討〜

「(仮)高屋トンネル」施工技術検討委員会を設置し、対策内容や施工方法等について検討を行ってきましたがその対策方針が決定しました

https://t.co/ajxu0a4Nug https://t.co/uLNIzY2u7X 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0326R774
垢版 |
2019/12/13(金) 13:59:47.12ID:Q21zp1DW
高屋トンネル予定通り来年の夏には完成するのか
0327R774
垢版 |
2019/12/13(金) 14:14:18.23ID:UIxTAxea
そんな予定あったのか?
0328R774
垢版 |
2019/12/14(土) 14:45:15.32ID:x0YCoCuA
>>326
新庄酒田道は来年夏に完成か、長い時間かかったが良かった良かった。
0329R774
垢版 |
2019/12/14(土) 19:38:53.58ID:iO0d7kBx
>>328
完成ではないだろ…
高屋の前後はこれからだし
0330R774
垢版 |
2019/12/14(土) 19:54:35.19ID:aAt6dj5V
トンネルできたら道路全部完成って発想が凄ぇな
0331R774
垢版 |
2019/12/14(土) 19:59:10.47ID:ColiU2XU
しかも高屋道路じゃなくて新庄酒田道が完成って
0332R774
垢版 |
2020/01/03(金) 11:06:35.24ID:rOBvwpVv
自動車専用道路なんだしさ
こんな回りくどい事しないで本路線も高速道路に編入すべきではないの?
名称はE47 陸羽自動車道で
0333R774
垢版 |
2020/01/03(金) 16:50:37.18ID:w9PC6ruW
全部完成したらそれでもいいんじゃね
0334R774
垢版 |
2020/01/03(金) 19:43:48.98ID:fAklIInY
>>332
金払いたくないやつばっかりなのに高速道路化したら難儀だぞ?
0335R774
垢版 |
2020/01/03(金) 22:04:24.94ID:3OHt07vK
山形道が月山経由じゃなくて、国道47号沿いだったらどうだったんだろうね。
月山道なんて世界屈指の豪雪地帯を通る高速道路も珍しいよ。
0336R774
垢版 |
2020/01/03(金) 23:23:08.14ID:TqxI5SNn
鶴岡が邪魔するから47号沿いは無理だ
0337R774
垢版 |
2020/01/04(土) 00:48:41.83ID:VJtZORPN
この道は全線開通までだいぶかかりそうだね。
まだ工事着手していない区間が飛び飛びであるし。
0338R774
垢版 |
2020/01/04(土) 14:56:09.07ID:R8e07r4v
古口のとこ以外は現道活用で終わりそう
0339R774
垢版 |
2020/01/04(土) 23:37:08.95ID:5fwrlPF9
古口〜(高屋)〜清川辺りは別線形にしてほしい

狩川〜余目は現道改良で十分な気もするけど
0340R774
垢版 |
2020/01/05(日) 00:33:44.27ID:qHsWeqLR
それはない
いやあってはならないだろうがアホ
0341R774
垢版 |
2020/01/05(日) 00:34:30.24ID:qHsWeqLR
>>339
これ全面的に同意
0342R774
垢版 |
2020/01/05(日) 04:10:01.56ID:sfB2dBdc
どっちなんだよ
0343R774
垢版 |
2020/01/07(火) 13:14:48.06ID:yElhnzpB
>>339
狩川余目間も信号の多さをどうにかならないのか
部分的な改良でいいから交差点解消してほしい
0344R774
垢版 |
2020/01/07(火) 23:39:11.65ID:FxQOzZis
>>343
なるほどな
交差点減らすなら新線で立体交差しかないか
0345R774
垢版 |
2020/01/08(水) 13:34:04.57ID:C+PnwPtD
1年半前開通した余目の終点付近も土盛ってあるんだよな…
もうちょっと延長してくれよ
0346R774
垢版 |
2020/01/08(水) 15:44:23.78ID:4nYQaNxM
ホントはあそこまでが新道になる予定だったけど
現道との並走区間であまり時短効果ないし経費節減ってことで現道活用になった
0347R774
垢版 |
2020/01/08(水) 20:15:48.41ID:C+PnwPtD
勝手に決め付けんなってばこのカスが
0348R774
垢版 |
2020/01/08(水) 20:32:46.00ID:FYdkYDNQ
>>346
んなことあるか、バカ
0349R774
垢版 |
2020/01/08(水) 22:16:02.95ID:UOcQS+vW
前スレ時代にもこの路線の反対派ってかアンチ野郎が粘着してたけど一体何なん?
便利になって何か困る事でもあるのかよと思うわ
0351R774
垢版 |
2020/01/09(木) 07:31:04.64ID:MO+6H+96
ホントだ
0352R774
垢版 |
2020/01/09(木) 10:32:32.99ID:gM8rhGHL
せっかく用地も確保してあるんだしこんな所をケチるなよなとしか…
距離にしてほんの1キロ弱だけの違いだが、計画通りならあの頻繁に停められるスーパー農道の交差点をスルーできていたと思うとさ…惜しい話だぜ
0353R774
垢版 |
2020/01/09(木) 17:37:56.70ID:lHkq0twg
だよな
あの信号が一番ウザいのに
0354R774
垢版 |
2020/01/09(木) 18:01:51.45ID:XDX2hIcn
余目酒田道路と高屋道路の間は計画区間だっけ?
高屋と古口は繋げてほしかったなー
0355R774
垢版 |
2020/01/09(木) 22:48:28.96ID:gM8rhGHL
廻舘の道路終点は土だけを盛ってあのまま未成道みたく半永久的に放置するんだろうか
0356R774
垢版 |
2020/01/10(金) 03:04:32.67ID:b9o5Pddj
いずれ立川〜廻館が事業化されたらそこも一体的に作るんじゃないか
いつになるかはわからんけど
0357R774
垢版 |
2020/01/10(金) 07:46:30.16ID:5JbTxNG/
古口の集落もバイパスして欲しかったね。
新庄側からいくと集落手前で終わりだから。

次は戸沢ー立川間が事業化されそうだけど、ますます飛び飛びになるね。
0358R774
垢版 |
2020/01/10(金) 10:19:43.94ID:kXh+c6Lu
古口駅前こそ真っ先に手を付けなきゃいけない区間なのに何故長年放置?
0359R774
垢版 |
2020/01/10(金) 12:16:43.31ID:YlxPmUf8
酒田市役所入ってすぐの所で
新庄酒田道路のアンケート箱があった
0360R774
垢版 |
2020/01/10(金) 13:52:30.50ID:uxoNnlVg
鶴岡田川民はこっちルールの整備が進むのはやっぱり面白くないのだろうか
0361R774
垢版 |
2020/01/10(金) 23:19:05.37ID:0jycTSs+
面白くない言ったって仕方ないじゃん月山は全然整備する気配ないんだし
0362R774
垢版 |
2020/01/10(金) 23:58:36.78ID:7Dsh5Cfs
>>357
いずれはバイパスするだろいくらなんでも

古口駅前は拡幅工事の計画あるけど
それで現道活用できるレベルになるとは思えないし
0363R774
垢版 |
2020/01/11(土) 08:26:50.47ID:TvVksPve
>>361
月山道路はもうこのままだと思うから新庄酒田道路は全線整備してほしいけどね。
計画区間の着工がいつになるやら、、、
0364R774
垢版 |
2020/01/12(日) 01:12:44.61ID:hqgBg7tw
かなり昔でネット上に資料見つからないけど新庄古口道路の終点〜草薙で調査したはずなんだよな
計画段階評価の間に優先区間として高屋道路だけ切り取られて事業化された感じ
だから残ってる区間もじきに事業化に向けて議題に乗ると思う
0365R774
垢版 |
2020/01/12(日) 04:22:28.96ID:gH+/EpNM
事故発生時の大規模迂回解消を整備理由に挙げてるんだから、
代替路の無い古口〜立川は作らないと新庄酒田道路の意味が無い
0366R774
垢版 |
2020/01/12(日) 07:41:52.51ID:6ZH5RG/v
事故発生が多い区間を優先してやっているからね。
戸沢ー立川が次に事業化されそうなのも事故率が高い区間だし。

南野・狩川辺りは最後になりそう。
0367R774
垢版 |
2020/01/12(日) 08:04:56.52ID:Yc5cdJyu
>>365
それな
0368R774
垢版 |
2020/01/12(日) 10:40:12.55ID:K5ykZFxh
古口駅前も優先的に取り組まなきゃいけない区間
0370R774
垢版 |
2020/01/13(月) 00:06:52.80ID:ZiYb0HiC
まさかこんな改良でお茶を濁すつもりじゃなかろうな
0371R774
垢版 |
2020/01/14(火) 14:00:08.99ID:eWW1NAle
>>364
問題はあと何年かかるのかって事なんだよな… もっと加速度的に進めてもらわないと
15年ならともかく30年以上先だとここを覗いてる奴等の大半が免許返納だろう
0372R774
垢版 |
2020/01/14(火) 14:04:55.69ID:m7YOQ127
新庄古口道路と高屋道路があと2年ぐらいで出来ると思うからそんなに先のことじゃないと思うけど
0373R774
垢版 |
2020/01/14(火) 16:32:21.39ID:a605X1FG
今世紀中に月山の高速が繋がる可能性…
0374R774
垢版 |
2020/01/14(火) 19:08:17.42ID:FlxcWb5P
>>373
でもお高いんでしょ?(通行料金)
0375R774
垢版 |
2020/01/14(火) 22:10:35.15ID:x1qn5BjL
まだ事業化されてない箇所でスレ民的に取り組んで欲しい優先順位高いのは…

古口バイパス
清川〜草薙〜高屋
狩川〜清川
廻館〜狩川
こんなところかな?
0376R774
垢版 |
2020/01/15(水) 00:47:31.35ID:2UNs7A2T
>>373
月山道路の高速化はないだろうね。
だからこそ新庄酒田道路を早期全線建設してほしいが、現状だと飛び飛び工事・開通のまま何年もずるずるいきそう、、、

東北中央道や日本海沿岸道のほうが優先だろうし。
0377R774
垢版 |
2020/01/15(水) 12:34:27.82ID:mdA0GKES
月山こそ高速道路としてじゃなく一般道路として改良事業やればいい思うわ
福島の大峠や土湯峠程度のような快速路を目指してくれ
0378R774
垢版 |
2020/01/15(水) 16:32:17.02ID:TrPhzA56
人口が減るのであまり期待はできないが、
山形道が4車線化される予定なので月山道路だけほったらかしにはできないだろうな
0379R774
垢版 |
2020/01/15(水) 23:17:03.34ID:MPdt0SRw
湯殿山から西川の月山湖までトンネル掘ったら新栗子よりもカネかかりそう
0380R774
垢版 |
2020/01/15(水) 23:17:37.48ID:t3cI+KQb
四車線にするよりさっさと高速繋げてほしいな。
山形はブツ切り区間が多いから。
0381R774
垢版 |
2020/01/16(木) 12:22:38.79ID:wAGtfPZR
高い料金払って追い越しもできない
休憩施設も貧弱
途中に屈指の難所月山がある
何よりも繋がってない…
そんな山形道にとても魅力を感じないな
0382R774
垢版 |
2020/01/17(金) 13:02:28.05ID:wnVcUvQi
月山にトンネル作るならそれこそ新直轄方式が有力
0383R774
垢版 |
2020/01/17(金) 14:00:59.13ID:4xPYwATB
全国の高速が完成して何も作るものなくなったら作るかもな
0384R774
垢版 |
2020/01/18(土) 08:53:44.55ID:GLNlJrEh
今年の夏頃に高屋道路開通するってのが実感ないわ
0385R774
垢版 |
2020/01/18(土) 09:04:46.09ID:Oy1LFVIB
どう考えても無理だろ
0386R774
垢版 |
2020/01/19(日) 17:57:13.62ID:FAJ0QT/z
新庄側はともかく酒田側はまだトンネルの入り口すら姿を現してない状態なんだよな
0387R774
垢版 |
2020/01/19(日) 18:07:34.20ID:z9h7s4Li
2本目のトンネル(高屋トンネル)がまだ手つかずだからな
短いからそんなにはかからないと思うけど
0388R774
垢版 |
2020/01/19(日) 18:33:07.30ID:4G7ie8b5
長さは短いけど、陸羽西線側のトンネル補強とかも必要みたいだしそれなりに手間かかりそう
0389R774
垢版 |
2020/01/20(月) 07:39:44.05ID:I5t5nVw0
開通時期発表のソース以前どこかで見たぜ
0390R774
垢版 |
2020/01/21(火) 14:11:28.25ID:ASTGuhAw
果たして俺が生きているうちに全線開通できる日が来るのだろうか
ちなみに免許取って20年過ぎた
0391R774
垢版 |
2020/01/21(火) 16:13:26.41ID:9QbpEuMW
全線開通は孫に乗せてもらう
それが老後の楽しみ
0392R774
垢版 |
2020/01/21(火) 17:43:49.77ID:Dh0oLKlD
孫に乗せてもらうって…
現在いくつか知らないけどそりゃほとんど諦めムードに近くない?
0393R774
垢版 |
2020/01/21(火) 18:33:51.22ID:B6RJBmxD
盛岡宮古道路だっけ?あれぐらい迅速に手を付けないと事業開始から半世紀がかりという可能性も否定できんからな
既に新庄南道路の開通から18年もなるけど全体の50%もまだ未開通だし
0394R774
垢版 |
2020/01/21(火) 23:31:22.81ID:K6/NsbAT
>>393
庄内も津波でいっぱい人間が死んだらすぐにできるよ
0395R774
垢版 |
2020/01/22(水) 00:47:14.67ID:COKxWkI8
不吉な事を書き込むなってばよ
0396R774
垢版 |
2020/01/22(水) 12:59:28.98ID:et/zTtkn
>>393
盛岡宮古道路って県都と沿岸最大都市を直結する唯一道じゃん
山形道や月山道に該当する道が岩手にはまだなかった、山形の方が道路網形成がずっと進んでいた
ただそれだけの話なのに、津波絡みの不謹慎発言とか呆れるわ
被災地ボランティア中に他県でもこの手の発言を突然するからいつもヒヤヒヤするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況