X



【外環】 都市軸道路 【つくば】 [無断転載禁止]©2ch.net

0154R774
垢版 |
2022/04/06(水) 12:17:45.05ID:Bwf4ajKL
江戸川の橋は着々と進んでるようだが、それが終わったら利根川の橋にも着手してくれないか
橋脚はもうあるんだし…
0155R774
垢版 |
2022/05/29(日) 06:18:45.02ID:SG0AdB6N
>>1 【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公〇党・創〇学〇の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。
また、創〇学〇の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。

大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年5月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。

現在も学生の加担者がいるのに放置。また、教育・研究を円滑・安全に行える環境でない。
国公立大学であれば、経済安全保障上も重要であり、米国CSISに親中派認定された創〇学〇の信者が大学の敷地内で違法行為をやってるので、安全保障上の問題にもなってくる。

・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題

そもそも、加害者は公安警察でなく一般警察の生活安全警察、および、公〇党・創〇学〇であり、被害者は公安警察の監視対象でなく政治活動歴・犯歴のない無実の一般人である。
しかも、その内容は普通に憲法違反なので根拠法が作れず同時に法律違反のため、大学内外とか関係なくやってはいけない警察犯罪である。
そのため、大学の自治だとか学問の自由だとかそういう政治的な、それも左翼的な思想とは全く無関係の問題である。

見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。r
0156R774
垢版 |
2022/05/31(火) 19:54:25.35ID:OmaqZzM+
小貝川のあたりの4車線化って、どこまでやるんだろう?TXの向こう側だから走りながらよく見えないんだけど、
法花坊から成瀬あたりまで工事してる?
0157R774
垢版 |
2022/06/01(水) 11:10:45.76ID:INVBK94b
終点の国道354の真瀬入口まで4車線で工事してる
一斉に開通なのかは知らないけど
0158R774
垢版 |
2022/06/01(水) 11:56:24.02ID:KlkYq5Hy
>>157
>真瀬入口まで4車線
真瀬まで通じると、みらい平がつくば市と近くなりますね。
これまでは微妙に遠回りで時間がかかりました。
0159R774
垢版 |
2022/06/01(水) 13:04:57.95ID:NBKFENJF
>>157
工事してるの台〜真瀬入口だけじゃない?
みらい平〜台の間が4車線になる気配はなさそうだけど・・・。
どっちにしろ、小貝川とはまた別のお話やね。

多分みらい平の南側(さくら公園前)で上り線がTXを跨ぐところが最大のネックだから
茨城区間の完全4車線化はまだまだ先の話になりそうね。

>>158
台〜真瀬入口の間はすぐ横の島名福岡線が裏道的に使われてるけど、細くてカーブも多い上に
この道に物流会社が大量にあるから大型トラックもバンバン走ってて危ないのよね。
この区間と、都市軸道路じゃないけど新都市中央通りの谷田部交差点付近が完成してくれたら
つくば方面に相当行きやすくなるね。
0160R774
垢版 |
2022/07/12(火) 04:41:02.22ID:5XL2tC+Y
>>159
みらい平〜台間は、今のところそもそも県道ですらないしね……
真瀬入口のあたりは、地盤改良工事が一旦終わって寝かせてるところだけど、もはや工事をしてたのが判らんくらいに草ボウボウw
0161R774
垢版 |
2022/07/12(火) 05:11:49.13ID:5XL2tC+Y
>>159
新都市中央通りの萱丸工区はまだ架橋部の下部工やってるみたいだからあと数年はかかりそうな雰囲気だけど、あそこができたら R354 BP 方面から谷田部 IC へかなり行きやすくなるんじゃないかな。ちょっと遠回りにはなるけど、片側 1 車線区間の距離が半分くらいになるし、土浦方面との交通分散も図れるだろうし。
都市軸道路ネタ的には、萱丸東西線が全通するとシヤワセ風味?

>>156
法花坊ともりやみらい橋を結ぶ赤法花高架橋の工事が絶賛進行中。一方、柳島高架橋も基礎杭設置などの橋梁下部工事の入札やってるようだから、成瀬まではもってくみたい。まあ、その手前で切るのは中途半端すぎるしね。つくばみらい SIC もできることだし、当然それは睨んでるだろうから。できるのはまだまだ先だろうけど……。
0162R774
垢版 |
2022/07/12(火) 07:13:50.26ID:Zxd3zdll
早く利根川架橋を
0163R774
垢版 |
2022/07/13(水) 14:21:22.92ID:a9BP/NSp
>>161
> あそこができたら R354 BP 方面から谷田部 IC へかなり行きやすくなるんじゃないかな。
谷田部交差点から道なりにみどりのを抜けて、谷田部ICの南側からサイエンス大通りに入るルートかな。
確かに大半の区間で流れが良くなりそうだけど、唯一、サイエンス大通りとの交差点(セブンがあるところ)と、
その手前の県道210号との交差点が連続するところがめちゃくちゃボトルネックになってて
今も谷田部南小学校のあたりで渋滞してるから、あそこで着手してる拡幅工事が終わった後でどうなるか次第かな。
(どうでもいいけど、新都市中央通りもサイエンス大通りも県道19号だから説明が難しいw)
0164R774
垢版 |
2022/08/27(土) 01:28:13.19ID:inDLkm3j
>>162
R294~R16なんて一番最初に整備しといてもおかしくなかったんだけどね
森田健作と桜田義孝のおかげで10年以上遅れたわな
0165R774
垢版 |
2023/01/21(土) 07:12:38.46ID:tQqgv1t5
てすとてすと
0166R774
垢版 |
2023/01/24(火) 09:24:40.50ID:3qc1kwz5
>>164
>R294〜R16なんて一番最初に整備しといても
千葉県庁の頭の悪さは、茨城県境・埼玉県境なんてのは最果ての地なので
橋は不要、と考えていることですね。
橋が無いので、千葉県の周辺部は交通へき地の東北地方化しているのに気がつけない
利根川を越した栃木・茨城の方が交通網整備が間に合って、工業集積が進んでいる
0169R774
垢版 |
2023/05/03(水) 13:04:00.14ID:QPMaIh/i
都市軸道路は東埼玉道路までは行かないのか…
0170R774
垢版 |
2023/05/15(月) 16:06:57.28ID:Sd5Wjiba
公社の有料道路って、道路網が超不便で整備されていない場所に救世主的に存在するのが萌えるものがある
0171R774
垢版 |
2023/05/15(月) 23:26:35.92ID:LtPN7pYS
ついに利根川橋梁も動き出したようで去年度に予備設計が始まってたみたい
事業化がまだってのが何とも言えないけどw
0172R774
垢版 |
2023/05/25(木) 23:00:03.75ID:Be76T5WR
おおたかの森の交差点、
特に柏側から来て左折(SC方面)に行く車列の渋滞がひどくなってるね
商業施設が大量にできてるから仕方ないのかもだけど
0173R774
垢版 |
2023/05/25(木) 23:18:28.45ID:HxXpNBVw
茨城区間、台〜真瀬入口は令和6年度中に開通を目指すと、つくばみらい市の広報誌に掲載されてた。
一方で市議会での報告によると、つくばみらいSICは地盤調査の結果、数年単位で延期するみたい。
0175R774
垢版 |
2023/07/04(火) 21:14:22.63ID:f6FeqIFs
>>174
作り始めたら早いな
千葉~茨城も早くお願いします
0176R774
垢版 |
2023/08/11(金) 10:56:13.13ID:OZDSL742
三郷流山橋は自転車も有料で20円らしい
お釣りとか貰えんのかな
0177R774
垢版 |
2023/10/12(木) 20:43:09.99ID:NhXI0Gjz
ETCは、ETCGOとかいう規格しか使えないとのことで
ニュースサイトで落胆の声が上がってるね
0178R774
垢版 |
2023/10/14(土) 04:59:29.46ID:SNbtWU5N
クレジットカード会社が対応するまで、もうちょっと先延ばしすればよかったのに
0179R774
垢版 |
2023/10/14(土) 13:39:56.21ID:lCqcnApu
料金所で止まらなきゃいけないの?
0180R774
垢版 |
2023/10/16(月) 03:14:10.07ID:oNi9kUpD
有料道路でも導入できる安価なシステムのようだね
インターネット利用することで大幅に費用削減してるのかな(決済待ちの停車
0181R774
垢版 |
2023/11/29(水) 08:12:04.94ID:3xTy3Hwv
三郷流山橋開通しました
料金所は機械式かと思ってたけど今時有人らしいね
0182R774
垢版 |
2023/12/05(火) 17:00:29.44ID:KrSXV80q
流山街道から三郷流山橋へは行けないんだな
0183R774
垢版 |
2023/12/13(水) 23:40:32.53ID:57NhpbFD
橋を渡った後の三郷側の道が貧弱だよね
常磐道の北方面とはスマートICで出入りできるけど
0184R774
垢版 |
2024/01/26(金) 18:44:59.72ID:RyGBay1T
この間橋渡ってみたらレイクタウン渋滞で死んでたわ
とりあえず東埼玉道路まで伸ばしてほしい
0186R774
垢版 |
2024/06/14(金) 10:35:31.53ID:ExbVX8Oq
>>185
進捗中てなんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況