X



【R47】新庄酒田道路 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/05/13(土) 23:06:24.40ID:4S1qcB6Z
新庄市から酒田市に至る地域高規格道路である国道47号新庄酒田道路について語りましょう。
0799R774
垢版 |
2017/09/05(火) 18:17:11.72ID:JtXVIWTt
東北中央道スレで新庄酒田道の話がスレ違だからってこのスレが立ったんじゃねえの
0800R774
垢版 |
2017/09/05(火) 18:40:29.20ID:pjlu2mBv
県出身者としてはあまりにクソスレ過ぎて見てて恥ずかしくなる時あるけどな
0801R774
垢版 |
2017/09/05(火) 18:49:26.99ID:Wg/tvbjR
山形県人がウザすぎて秋田県人がキレたんだっけ?
まあ秋田県人も隙あらばお国自慢始めるからどっちもどっち
0802R774
垢版 |
2017/09/05(火) 19:20:47.76ID:/82Uw/7O
お国自慢荒らしいないのがせめてもの救いか
0803R774
垢版 |
2017/09/05(火) 20:14:54.57ID:m/KlqdWs
>>796
泉田道路は工事してるよ
それに事業化して数年は設計してるから目に見えないのは当たり前
0804R774
垢版 |
2017/09/05(火) 21:17:39.79ID:HP02Skps
>>803
そうなの?
新庄で降りそびれて進むと田んぼの中の丁字路に出るけれど、
接続する泉田道路の工事が着々という印象はないなあ。
新泉田橋でも昭和のファミマのところを走っていても泉田道路を感じない。
どこで工事してるの?丁字路で13号のくるまやラーメンに至る右折ではなく、
左折して真室川方向に向かえば見えるのかなあ。
0805R774
垢版 |
2017/09/05(火) 22:03:37.77ID:Wg/tvbjR
>>802
自演したりスレチなやつもいるけどな
0806R774
垢版 |
2017/09/05(火) 22:18:38.59ID:i0NNnrdf
>>804
ttp://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/road/sintyoku/izumita/pdf/izumita_201705.pdf
工事進んでるか見てきてほしい

スレ違いなので続けるならあっちで
0807R774
垢版 |
2017/09/05(火) 22:50:03.61ID:m/KlqdWs
>>804
そのT字路の先今工事してるから見てこい
0808R774
垢版 |
2017/09/06(水) 05:45:52.84ID:A9WXihm8
>>806
並行する13号の線形の良さにワラタ。
一方、泉田道路は名前からも明らかだったが東北中央道の一部という名目で新庄市内の渋滞緩和のバイパスを作っただけだな。
新庄IC起点の新庄酒田道の先行きを実地に予想する補助線として新庄から及位辺りの工事ぶりを話題にするのはアリじゃね?
0809R774
垢版 |
2017/09/06(水) 07:22:00.56ID:qzOdmZ0M
月山道の新道みたいな話題はいくらなんでもと思うけど、このぐらいはいいんじゃね?
0810R774
垢版 |
2017/09/06(水) 09:55:17.02ID:Uvv4roBW
IDコロコロスレチ奴の相手しちゃ駄目だな
会話も全く成り立たないし
0811R774
垢版 |
2017/09/06(水) 11:13:31.34ID:9MmOV629
>>791
なるほど。新庄酒田間はそれだけたくさんの人が行き来出来る太い道路が存在してるのが図面で分かるね。
新庄大崎間と新庄横手間の細い道路をまずは拡張しようず。
0813R774
垢版 |
2017/09/06(水) 12:19:57.30ID:Uvv4roBW
高屋道路の猪ノ鼻トンネル3ヶ月で250mは掘り進んでるな
貫通まであと2年もかからなそう
0814R774
垢版 |
2017/09/06(水) 12:46:03.41ID:a/L+ydxJ
高屋道路の庄内側起点がどこになるのかイメージできぬ
0815R774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:19:09.42ID:moN0tCdm
酒田川から行って高屋駅にのぼる道路のあたりに高屋道路終点の表示があるよ
0816R774
垢版 |
2017/09/06(水) 14:19:36.95ID:RJcuhxnj
>>815
酒田川に架ける橋が難工事だったんだよなあ。
0817R774
垢版 |
2017/09/06(水) 18:14:15.93ID:biJ4O8Gw
この路線は土建屋の土建屋による土建屋のための自動車専用道でしかないからな

世の中全体や地域住民のためにもなる工事が同時に土建屋の生活の糧ならともかく
完全に税金シロアリな路線
これじゃ嫌われるわけだ
0818R774
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:29.73ID:jpNePNhg
自転車乗りには関係ない道路だから
0819R774
垢版 |
2017/09/06(水) 18:55:02.52ID:biJ4O8Gw
>>818
あんたの移動手段がチャリしかないのはご愁傷様としか言いようがない
そのこと自体をどうこう言う気はないが自動車専用道路のスレだからいい加減に遠慮してもらえないか
遠まわしに言うても判らんようだからはっきり言うが
とっとと出て行け
0820R774
垢版 |
2017/09/06(水) 19:07:20.51ID:qmKPkOmH
マジな話新しい道路が建設されて便利になると何か不都合な事でもあるのだろうか
0821R774
垢版 |
2017/09/06(水) 19:22:45.44ID:jpNePNhg
>>820
なんかこのスレに限らずやたら道路建設に反対する人いるよな
彼らも自転車乗りなんだろうか
0822R774
垢版 |
2017/09/06(水) 19:23:07.73ID:caZlnfgh
何か都合が悪いんだろう
0823R774
垢版 |
2017/09/06(水) 19:31:33.00ID:biJ4O8Gw
>>820
>新しい道路が建設されて便利になる
この前提に無理があるから

100年後に完成するかどうかも不明な路線、高規格自動車専用路線
これをなぜ今のユーザーである俺たちがマンセーしなきゃならん
土建屋だけだろ、嬉しいのは
だったらピラミッドでも何でも作ってりゃいいじゃん
高規格自動車専用道なんてもので遊ばれると現道が放置されるからユーザーには不利益にしからんらないんだよ

こんなことすら土建屋の手先のレス乞食には理解できないのか
悲しい現実だな
0824R774
垢版 |
2017/09/06(水) 20:11:28.03ID:1F/o1Mtq
どうやらID:biJ4O8Gwには用がない道路だから、ID:biJ4O8Gwがこのスレから出て行け
0825R774
垢版 |
2017/09/06(水) 20:13:37.20ID:KryBLrvO
>>821
チャリってかバイク乗りでもあるオレからすると別個に新ルートなり完成して大型車の交通量が少なくなった方助かるわ
現在の47じゃ路肩も狭いし恐怖感じる箇所だらけ
0826R774
垢版 |
2017/09/06(水) 20:15:04.26ID:4coML5ZH
biJ4O8Gw=鶴岡人
0827R774
垢版 |
2017/09/06(水) 20:41:22.20ID:JIOFHO+Z
整備が進む事によって鶴岡が被る不利益はあるべか?
物流事情は変化するだろうけど
0828R774
垢版 |
2017/09/06(水) 20:55:29.46ID:biJ4O8Gw
完成が何時になるかも見通せないこの高規格自動車専用道路の計画のおかげで
現47号があの状態で放置されて困っている
この程度のユーザーに取ったら常識的な毎日感じてることを書いただけで
自転車しか乗ってないだの出て行けだの鶴岡人だのレッテル貼り
正面から反論もできない
土建屋工作員も程度が低いな
0829R774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:02:24.06ID:1F/o1Mtq
ID:biJ4O8Gwは勘違いしてるが、反論する必要がないから反論しないだけなんだわw
現にID:biJ4O8Gwがいくらこのスレで新庄酒田道路に反対しようが、
国が整備すると決めた区間は工事が進んでるわけでね
0830R774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:22:59.92ID:biJ4O8Gw
土建共同体から見て現場作業員は手足だろうから
ここに出る2ch工作員なんてフケかアカ程度の存在だろうし物を言うだけ無駄かもな
頭が腐ってるから手足も腐る、当然フケも

土建共同体の頭脳、中枢まで逝かれてる一例
土木バッシングについての20分動画
https://www.youtube.com/watch?v=em41H-kP49U
Qなぜ俺たち土建業界は世間から嫌われるのか
A地面を掘る人たちは昔から日本ではエタ非人として忌み嫌われてきたからである

ひっくり返るかと思ったわ
完全に狂ってしまってる

A:土建屋が嫌われてるのは社会に迷惑を掛けているから
地域の不便を人質に不要な高規格工事を叫び
嫌がる声を押しつぶして税金100パーセントの事業を進めてきたから

こんな単純な事実から京大教授が目をそむけて民俗学なんちゃらを理由に持ち出してしまう
網野の引用は間違ってる、彼は百姓をその意味では使っていない
専門外の話だから、幾ら教授さまといってもその程度は問うべきじゃないか

この程度の事実すら直視できない頭脳が京大教授に収まり安倍政権の参与なんだから腰が抜ける
民俗w穢れw
馬鹿を晒すのも大概にしろ
だったら血と死を扱う医者や坊主が土建業界と一緒に今でも忌み嫌われてなければならないだろ
どういう現実逃避をすればこういう錯乱した動画を世に出せるのか理解不能

朝日とかサヨクが叩くから土建屋が嫌われたんじゃない
行いをみんながじっと見てて判断した結果だ
このスレを見ても判る
ちょっとでも意見を言うとまともな反論もなしに延々とレッテル貼り攻撃
頭の先からつま先まで本当に腐った業界
こんなシロアリに俺たちの地域道路が食い物にされてる
これに憤らないほうがどうかしてる
この工事をやってる土建屋どもは工作員ともども全員最上川に流れて欲しい
ちょっとは世の中が清々するだろ
0831R774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:25:41.82ID:1F/o1Mtq
長文誰かに読んでもらえると良いなw
0832R774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:40:59.48ID:qzOdmZ0M
>>829
言うほど大して工事は進んでないけどね。
そういえば、芭蕉ゆかりの本合海ってあんなに景観を変えちゃって観光資源的には良かったの?
以前はパーっと視界が開けて海のようだったのに、今は自分がこの後に走る道路が一番印象深い程だ。
0833R774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:42:43.11ID:moN0tCdm
このスレはなんでもウェルカムよ
キチガイもスレチもなんでもござれよ
0834R774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:48:49.61ID:a/L+ydxJ
>>827
山形道という高速道路があれどもな、月山の改良がこのまま絶望的であれば物流はどうしても無料の自動車専用道路ネットワークであるこっちルートを活用した東北中央道経由へシフト
月山はたちまち裏街道的存在へと転落して必然的に終点たる酒田が優位になる可能性がある
0835R774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:49:37.84ID:moN0tCdm
こいつはただの土建屋アンチみたいだな
道路に限らず公共事業を憎んでいるんだろう
0836R774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:51:41.38ID:biJ4O8Gw
な、さっそくこの様
彼にとっては5000行もない文章が長い
5万行を超えて外国語で読まされたら言ってもいいかなって言葉だろ
500行も書いてなかったはずだが
もっとも、こういう頭じゃないと工作員なんてやってられないんだろうな

ってことは前に貼った堰根端事件の顛末とか読まなかったんだろうな
事件概要は事実審が詳しいから親切に山形地裁鶴岡支部の判決日時を貼ったけど
こんな頭に判決文は銀河の果てより長いだろうw

法学部生なら1年生ですら叩き込まれるこれ以上ないってレベルの有名事件
昭和32年10月18日の第二小法廷判決が38条3項但し書の法律の不知
昭和35年2月4日の第一小法廷判決は37条の現在性と補充性の要件
百選に2件も載ってる本郷村つり橋ダイナマイト爆破事件
これ現鶴岡市域の事件だから
この地域のご先祖さまたちが内陸との行き来にどれだけ苦労してきたか

内陸と庄内を結ぶ道路でこんなお遊びされて言葉も出ない
こういうやつらに冬場の地吹雪で1台先も見えない通行を税金シロアリの口実にされてる

政権中枢の参与の教授があのレベルで腐ってるんだから
工作員の腐敗も痺れるレベルだわ
スゲーな。。。
0837R774
垢版 |
2017/09/06(水) 22:03:28.71ID:TPjwcbnb
鶴岡と酒田の争いなんてどうでもいいんだけど
0838R774
垢版 |
2017/09/06(水) 22:19:54.50ID:moN0tCdm
俺は3行以上は読めないんだ
0839R774
垢版 |
2017/09/06(水) 22:36:57.63ID:biJ4O8Gw
お前はいつも言い続けてるじゃん
マンセーマンセー、工事マンセー、税金は最高に美味しい
俺たち税金シロアリの敵は死ねって

ほら、3行だろw
0840R774
垢版 |
2017/09/06(水) 22:39:51.51ID:moN0tCdm
マンセーって朝鮮人なの?
0841R774
垢版 |
2017/09/06(水) 22:48:47.67ID:biJ4O8Gw
書き込んでくるのが自分の言葉すら持ってないこのレベルだからな
南方の粘菌より始末が悪いw
空から降ってくる税金を横取りするってのはたまらなく美味しいんだろうな
好きに喰え、腹一杯たらふくと
0842R774
垢版 |
2017/09/06(水) 23:15:57.84ID:moN0tCdm
ごめん3行しか読めないんだ
マジすまんな
0843R774
垢版 |
2017/09/06(水) 23:25:06.67ID:ObBMdCuW
なんなんだよこのスレは気味わりーな
0844R774
垢版 |
2017/09/07(木) 00:07:06.27ID:HQeYYvAd
まあこのハゲがどんな長文を並べ立てたところで、建設を加速せよという結論は揺らがない
0845R774
垢版 |
2017/09/07(木) 00:41:28.47ID:4kyfeAij
>>844
無視でいいんじゃない?
支離滅裂な事しか言わないし話にもならねぇもんな。
0846R774
垢版 |
2017/09/07(木) 05:37:21.08ID:cJdq7Wqh
>>825
ほういい事を聞いた。
バイク乗りは40キロ制限の道を70キロ80キロで暴走するイカれた連中揃い。
うっかり別個に新ルートなりが完成して大型車の交通量が少なくなると現道を暴走しだすのか。
バイクにとって現在の47の路肩も狭いし恐怖感じる箇所だらけの方が徐行し安全運転なら現道のままが良い。
0847R774
垢版 |
2017/09/07(木) 07:04:30.31ID:HQeYYvAd
などと意味不明な供述を繰り返しており、警察では容疑者を厳しく追及する方針です
0848R774
垢版 |
2017/09/07(木) 09:18:06.90ID:GwcVL961
もう今後はスルー推奨
0849R774
垢版 |
2017/09/08(金) 08:13:48.32ID:2X/UAs6m
うむ。具体的に道路について語っているレス以外はスルーしておくぞ。
ところで、新庄ICは改良しないのかな?初見のお客様にはわかりづらい。
0850R774
垢版 |
2017/09/08(金) 18:02:58.61ID:iO5U3SCD
>>849
>初見のお客様にはわかりづらい
に起因する事故件数が多ければ対策するんだろうが、
わかりづらい→速度落とす→重大事故になりにくいだと、かえって放置される悪寒
0851R774
垢版 |
2017/09/08(金) 18:59:07.55ID:UjLk3TQe
基地外の相手すんな
それともID変えた本人かね
0852R774
垢版 |
2017/09/08(金) 19:35:47.53ID:pmf6SMGV
こんな地元ネタだらけのスレあったとはw
住民でこそないが古口に親戚がいるオレが来ましたよ
0853R774
垢版 |
2017/09/08(金) 23:01:07.61ID:bb2cE8Ph
>>850
確かにそれは有るね。
けど誰かあそこで逆走してなかった?
0854R774
垢版 |
2017/09/09(土) 06:29:32.40ID:4tBwQSgG
>>852
古口には新庄酒田道の信号交差点を作って欲しいよな。
東北中央道を降りた後の新庄の交差点みたいなやつ。あれでみんな減速して安全を確保出来る。
0855R774
垢版 |
2017/09/09(土) 11:06:54.07ID:FQtANiTD
なるほど>>852さんの古口バイパスは良いアイディアだな。
インターチェンジ方式はインター間の工事が全て完了しないと供用されないから時間がかかり過ぎてお話にならない。
0856R774
垢版 |
2017/09/09(土) 13:41:54.42ID:QAzhJ694
>>852
ご覧の様にクソみたいなヤツが居座ってるスレだからここの存在は忘れたほうがいいよ
ごめんねクソが居座ってて
0857R774
垢版 |
2017/09/09(土) 14:45:09.44ID:3SoAWg+8
>>852
よく見ればわかると思うけど
このスレID変えまくってるやつが自演しまくってるだけのクソスレなのよ
もうこのスレもお仕舞いだね
0858R774
垢版 |
2017/09/09(土) 15:12:06.03ID:KRXnKEbn
>>856 857
ま、せっかくだし少し様子見るとするかな

47号こそ面してないがガキの頃よく泊まりには行ってたわ
ここで言われてるようにトラックや大型車両がバンバン往来して窓明けてると喧しく、横断する時は命がけな程に怖かったのもまた思い出
現在も改善されず状況が相変わらずなのは残念だけどね
0859R774
垢版 |
2017/09/09(土) 19:06:56.02ID:FQtANiTD
>>858
やはり即効性の有るバイパス工事が必要なんじゃないの?
何十年もかかる自動車道を主張する者が簡便な工事の連続で素早い改善を主張する者を目の敵にして困る。
もう分かっているとおもうけど、彼はそれぞれ自分自身の行状を説明しているだけなんだよね。
856: R774 [sage] 2017/09/09(土) 13:41:54.42 ID:QAzhJ694
ご覧の様にクソみたいなヤツが居座ってるスレだからここの存在は忘れたほうがいいよ
ごめんねクソが居座ってて857: R774 [sage] 2017/09/09(土) 14:45:09.44 ID:3SoAWg+8
よく見ればわかると思うけど
このスレID変えまくってるやつが自演しまくってるだけのクソスレなのよ
もうこのスレもお仕舞いだね
0860R774
垢版 |
2017/09/10(日) 18:33:38.04ID:2lM862R5
常識的に考えて、この区間で自動車専用道の優先順位はあまり高くないからな
集落のバイパス化や線形改良、追越車線追加やらの改良をまずやって
それでも捌けない需要があるなら専用道って話だろう
一足飛びに専用道計画が飛び出して国道はそのまま放置だからおかしいって言われて当然

異議を出してるのは一人だとか決め付けてるのがどうかしてる
0861R774
垢版 |
2017/09/10(日) 21:29:41.33ID:O86l3Nc9
そのうち酒田市の人口が5〜8万人ぐらいになるから
高速道路どころの話ではなくなる
なるたけ早く改良しておいたほいたほうが賢明なんだがな
0862R774
垢版 |
2017/09/10(日) 21:44:10.47ID:/B5176Oc
股尾前科
0863R774
垢版 |
2017/09/10(日) 22:05:55.61ID:fZy36255
文句があるなら河川国道事務所に抗議にでも行ったらどうだ
新聞に投書するなり噂の東京マガジンあたりにでも検証してもらえw
0864R774
垢版 |
2017/09/10(日) 22:39:16.69ID:2lM862R5
専門板なんだからそれらしく論点を挙げて反論すればためになると思うが
自転車に乗れみたいな低レベルな煽りを繰り返してるのはむしろ建設賛成派だと見受けられる
これだとどっちが荒らしだか判りゃしない
0865R774
垢版 |
2017/09/10(日) 22:39:32.32ID:6qig0uwO
>>861
それよりはるかに人口少ないとこにも高速あるから
その理屈だと天童東根寒河江に高速要らないってなるぞ
0866R774
垢版 |
2017/09/10(日) 22:43:04.70ID:Fh7r/nnN
>>860
確かに、住民の要望はそこだよね。
一般道を不便にし続けることで自動車道を要望するよう誘導しているみたいでなんか嫌だなあ。
0867R774
垢版 |
2017/09/11(月) 01:10:17.69ID:m1PhG1SQ
すぐ作れるとかわかってない奴いるようだけどさ
古口地区は山と川に挟まれた極めて狭く細長い地形の村だぞ
バイパス作るなら少し手間こそかかるが、南側を一気に迂回するトンネルを掘るかしかないとあの土地に縁のあるオレだからこそ思うがな
0868R774
垢版 |
2017/09/11(月) 02:30:04.27ID:Cp4ID0iD
建設賛成派もなにも高規格で建設するのは既定路線なのに何言ってんだか
といいつつも古口や高屋余目間はこの先建設しないと思うけどね
0869R774
垢版 |
2017/09/11(月) 05:57:11.79ID:U1bSsoC5
>>867
そこまでするぐらいなら集落の区画整理が最適解じゃないか?
保存が必要な貴重な建造物を迂回するしかないような話でもなさそうだ。
0870R774
垢版 |
2017/09/11(月) 11:03:21.10ID:z65E++QD
トンネル作るほうが安そうだが
0871R774
垢版 |
2017/09/11(月) 11:26:27.34ID:JY+L3J2j
>>870
南側にトンネルの方が安いし工期も短くて済むだろうな
>>869は古口集落のどこなら(短期間で)区画整理できると考えてるんだか
0872R774
垢版 |
2017/09/11(月) 12:30:01.20ID:ixXbHLUo
人口密接した市街地のように沿線家屋から立ち退きしてもらって拡幅という手もあるが…
それこそ何十年単位と長い期間かけて説得しなきゃならんだろうに
酒田の東大町や山居倉庫前だって計画開始からどれだけ待たされたやら
0873R774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:45.31ID:zj0fOfyy
>>871
デカい工事をそっちの方が安いかのような言辞は眉唾
どうせいつものように工事が決まるとどんどん高騰していくんでしょ
そういうやたら時間のかかる工事は今現役のドライバーには未来過ぎて無関係だわ
0874R774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:48:06.55ID:0zP166lo
>そういうやたら時間のかかる工事は今現役のドライバーには未来過ぎて無関係だわ

古口はそのままでいいというのが>>873の意見らしいな
0875R774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:34:10.04ID:zj0fOfyy
>>874
いやレスする先を間違ってるよ
古口はそのままでいいというのは>>871
どう見ても古口はそのままでいいトンネルで迂回しちまおうと言ってる
古口の区画整理で街の刷新と道路改良を両立させるというのに俺は一票
0876R774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:49:01.46ID:U1bSsoC5
>>868
>古口や高屋余目間はこの先建設しないと思うけどね
みんなこう思っているなら、是非とも改善しなくてはならないほどの差し迫った危険は古口にはないんだね。
喧しい等は来るハイブリッドやEV全盛時代で自動的に解決するし。
小さな集落だから区画整理などしなくても10年くらい限界集落化を待てば、
建物を潰して拡幅するだけだから一番早いのかもしれない。
0877R774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:59:00.98ID:JsPqv6eJ
高屋狩川間は作ると思うよ
調査してるから
0878R774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:10:22.02ID:DmEVp+cY
工事関係者か工作員かしらんが
このスレに出てくる連中ってどうして見え透いた嘘をこうも平気でつけるのか不思議でならない

古口に親戚がいて何度か行ったことがあるのが嘘なのか
それは事実だけど南側にトンネルを掘るしかないって部分で嘘をついたのか
どっちか知らんが彼がただの嘘つきってだけは明快

こいつ道路ユーザーを舐め腐ってやがるんだろうな
俺は古口に親戚はいないが
合計したら人生で半日はブレーキを踏んで集落を眺めながら無駄な時間をあそこの路上で過ごした
だって役場前の信号があるし

だから知ってるが土手を通せばバイパスなら明日にでも完成する
北側の家並は一列
その後ろは広い土手と最上川
今の47号なら2列通せる広さの土手とその先にすごく狭い河岸
古口で車を降りたことがないから正確に何メートルの土手かは不明だが道路から見えてるんだよw
あの広さなら完成四車線でもいけるんじゃないのかって気がする
清川方式でさっさとバイパスすれば事もないだろ

どうしてこういうあからさまな嘘つきが次から次へと現れるのか意味が判らない
通過したことがあれば2秒で判明するお話
俺たちを何だと考えてるんだろうか
本当に俺たちが自転車しか持ってないと考えてたりするのか
訳わかんねえ
0879R774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:40:23.80ID:7Q5L5WU+
んなことしたら今ある堤防を一度潰さなきゃならんだろ
河川行政との調整もあるのに明日にでも完成するとか真性のバカかコイツ?
0880R774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:18:00.71ID:0XgTUQ/c
あの幅じゃ道路は通せないんじゃね
清川はもっと堤防広いから
0881R774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:32:02.82ID:i9j53RKt
直接的な恩恵を受けられない鶴岡視点で見ればこっちルートの整備進むのは甚だ不服なのだろうか
0882R774
垢版 |
2017/09/12(火) 05:06:16.44ID:No1V4nrQ
>>878
なるほど堤防が有ったか。4車線さえ可能な広さなら2車線なら楽勝だ。
ここの荒らしはどんな意見にも「そんなのダメだダメだ街のうんと手前から長大なトンネルを作る以外ダメだ」
という見え見えの業者だからな。
0883R774
垢版 |
2017/09/12(火) 07:32:25.69ID:jN71k9IO
>>881
普通の人が見たら >>22
0884R774
垢版 |
2017/09/12(火) 07:54:27.09ID:0XgTUQ/c
あの幅じゃ2車線もムリだな
残念だったね
0885R774
垢版 |
2017/09/12(火) 08:35:39.62ID:J776wWPJ
いつもグタグタ難癖付けてるの鶴岡の奴だろ
そんなら月山をまともに接続させるよう行政なりに働きかけろよ
0886R774
垢版 |
2017/09/12(火) 13:18:39.86ID:5jubogs3
>>885
あそこって国立公園だからあれ以上ムリってことじゃないの?
そもそも月山道って、誰しもが車間距離を保って決して詰め寄らないなら至極快適なんだが。
0887R774
垢版 |
2017/09/12(火) 17:22:55.85ID:VFrEFRjW
山形の道路行政で大きなミスだったのは月山道路を第一種規格で建設しなかったことだろう
もしそうであれば走りやすさが全然別次元だっただけに残念
一方同じ時期に開通した笹谷トンネルは当時対面通行とはいえ第1種規格で建設
どっちに先見の明があったかは言うまでもなかろう
0888R774
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:23.17ID:6MRQqONK
月山道路はもともとR112バイパスとして作られた道路だからな
高速道路は別に作る予定だったが、諸般の事情で断念
以来、山形道の一部としての重大な任務を負わされ現在まで頑張っている
0889R774
垢版 |
2017/09/12(火) 20:25:01.37ID:VFrEFRjW
月山第一第二トンネル前後を含む自動車専用道路の指定を受けてる区間がマシな道路であれば箱根新道や碓氷バイパスのように有料バイパスでも文句なかったな
0890R774
垢版 |
2017/09/12(火) 22:44:46.88ID:srarD3gA
>>888
その山形道の一部というのを勘違いしてスピードアップを促してくるバカがいるから困る。
0891R774
垢版 |
2017/09/12(火) 23:05:07.95ID:0XgTUQ/c
実際あの自専道区間だけは90キロぐらいで流れてるな
カーブ多いから無茶すんなよ
0892R774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:53:38.35ID:7yz45iOv
福島〜米沢の開通リリース出たな
余目酒田道路は現状じゃ年度末かな
0893R774
垢版 |
2017/09/13(水) 20:22:28.23ID:DnZSuWKl
>>882
古口ってここだからな
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/enc/genre/01-kiso/k03chu/k03c41.html

南側に長大トンネルを掘らなければバイパスは作れないって意見は新庄酒田道路として採用される予定
まだ一切の詳細は明らかになってないけど
貼った写真で言えば、集落の上の田んぼ部分に古口道路の終点が左手から川を渡ってやって来る
だから、そのまま集落南の山をトンネルする以外の道路になるとは考えにくい

古口に親戚がいるとかいう彼はその後二度と現れてないけど消えたわけじゃない
設定を消しただけで普通にいる
訳のわからない2秒でばれる嘘をIDを変えつつ続けてる
>>880>>884が多分そうだろう、上から目線であからさまな嘘をつくから判りやすい
>あの幅じゃ2車線もムリだな
>残念だったね

彼の設定では俺たちは堤防の幅について検索できないことになってるらしいし
さらに、清川の所で47号を走ったことがある人はひとりもこのスレにはいないって想定してるらしい

相変わらず奇妙な馬鹿だよ
グーグルの航空写真でみれば今レベルの国道なら2本は丸々入る堤防が北側にある
脳みそが沸騰してないと、トンネル以外に方法はないなんて嘘は人様に投げつけれないと思うのだが
かわいそうなことになっちゃってるな

見ての通り詐欺師
新庄酒田道路としてトンネルしたい場所をそれ以外に方法がないってことにして書き込んで来るんだから
清川のが堤防が広いとか平気で嘘を塗り重ねるし

で、このスレでは自分以外だれも単純で明快な事実誤認すら指摘しない
それに乗っかって区画整理だなんだの話をするか
都合が悪くなった今は月山道の話題が続いてる

はっきりしてるのは
ここは道路についての専門板じゃなくて詐欺師のサロン
高規格自動車専用新庄酒田道路建設になんとしても持ち込みたい工作員の憩いの場
0894R774
垢版 |
2017/09/13(水) 20:48:53.06ID:iBW79Sbd
以上、高規格自動車専用新庄酒田道路建設になんとしても潰したい工作員の妄言でした
0895R774
垢版 |
2017/09/13(水) 21:46:09.66ID:DnZSuWKl
>>894
詐欺師のやり方は事実にたいする指摘を徹底的に無視するの
あんたのようにな

例えば、じいさんばあさんを集会所にあつめて羽毛布団を売る詐欺師
この布団で寝ると持病は治り、田んぼは増収、米価も上がり、孫には働き者の嫁も来る
今なら特別に一セット100万円でお譲りする
などと欺罔行為を働いてるところに一人がニトリの1万円の布団と同じじゃないかと述べたとする

この場合、詐欺師は2通りの言葉しか吐かない

会場にいる他の被欺罔者に向けられる言葉
彼はキチガイです、絶対に彼の言うことに耳を貸してはいけない、みなさん私の話を信じてください
こういう種類の言葉を必ず吐く
このスレで自分に対してさんざん投げられた
上にしっかり残ってる
彼はキチガイだ、彼は自転車にしか乗ってない、彼は悪い鶴岡人だ、などなど山ほど

疑問を投げた本人に対する言葉
なぜ俺たちのやることを妨害する、難癖を付けるな、出て行け
これも散々言われた

詐欺師が絶対に言わない言葉
この羽毛はベルギー産でニトリのはベトナムだから素晴らしい的な事実による反論
詐欺師は商品についての反論はしないの
だって売ってるのは欺罔で得るのは法外なぼったくり利益だから
もし本物の100万円の価値のある布団を商行為として売っていたら安物と同じと言われたら血相を変えて反論する
でも商行為じゃないので商品についての反論はしない

ここでも全く同じだろ
自分に対して新庄酒田道路の有用性について一度の反論もない
あるのはキチガイだから彼の話は無視しろと出て行けだけ
詐欺師常用の2ワードのみ
不当な利益についての興味はあっても商品に対する知識も興味もないからそうなるわな

新庄酒田間に自動車専用道路を作る
これはじいさんばあさんを騙して100万円で羽毛布団を売りつけるのと同じ
布団は必要だし道路も必要
それに付けこんだ高すぎる不当なぼったくり工事

そして爺さん婆さんちは誰も完成を見ることなく死んでしまう
ここに書き込んでる俺たちももしかしたら完成はみない
だって完成時期は今だ示されていないし、そもそも完成するのかどうかすら不明

土建詐欺
税金にたかり日本を喰いものに好き勝手し続ける
悪質だな、実に悪質
0896R774
垢版 |
2017/09/13(水) 21:47:41.45ID:ZQ0sq58K
>>892
11/4だよ。感動したわ
ようやくという感じ
0897R774
垢版 |
2017/09/13(水) 21:55:25.05ID:7yz45iOv
すまんな3行以上は読めないんだ
0898R774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:04:07.83ID:DnZSuWKl
直後に必ず出てきてIDを次々と変え多数を装う
平気で嘘をつく
そして、読まないと言いつつしっかり読んでる
もう無茶苦茶

正確に言うと、読まないんじゃなくて
みなさん読んではいけません、彼の話を読むのを止めましょうの呼びかけだろ
土建シロアリ詐欺集団、手つけられないな
0899R774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:56:31.75ID:iBW79Sbd
>>898
お前の主張は現道改良しろ、現道は不便だからダイナマイトで爆破してやるぞ、だろ?
で気に食わなければ土建屋マンセーだ詐欺師だのレッテル貼りだけじゃねえか
そんな馬鹿とまともな対話なんか出来るはずもないし、馬鹿の妄想に付き合う必要もない

そもそも現道改良なんて話はこのお前以外ではだ〜れも聞いたことがない
新庄古口、新庄酒田道路が計画された時お前ら何してたの?
事業化された時は?
地元の工事説明会とか行って意見してみたのか?
黙って指くわえてみてたのか?

現道を改良する前にお前自身の「言動」を改良しとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況