X



【常磐道】常磐自動車道 part11©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0630R774
垢版 |
2017/12/09(土) 19:05:32.65ID:8RxlHNXp
四倉から北、ならは、南相馬鹿島、鳥の海とかショボいSAとかPAばかりでその間にも増設しろ!って感じ…鳥の海〜鶴巣、菅生とかも距離があるし、仙台若林にデカイのが在れば良いね
0631R774
垢版 |
2017/12/09(土) 19:31:59.12ID:RVU+HnM2
>>629
蓮田 「………」
0632R774
垢版 |
2017/12/09(土) 21:46:34.21ID:Qc4b4kqW
>>614
まぁ設計当初の終点はいわき中央でいわき中央までは昭和63年に開通したからあなたの意には沿ってたよ
ただしいわき中央までの工事中に仙台までの延伸が決まったからその後の時代背景で
とりあえず暫定2車線での建設になったと
0633R774
垢版 |
2017/12/09(土) 23:32:29.82ID:NOAJRCvF
そもそも仙台から高速バス乗る(で東京方面へ向かう)のに仙台駅以外の場所から乗る需要って現状でどれだけあるのだろう

>>631
蓮田は絶賛拡張中だからもう少し待っとれ 数年後には海老名もビックリの巨大SAになっているぞ
0634R774
垢版 |
2017/12/10(日) 00:32:39.11ID:andJAQNS
常磐道は炭鉱があった区間は杭打ちとかコンクリート舗装にお金掛かってるはず
0635R774
垢版 |
2017/12/10(日) 02:17:22.16ID:tBQXmZ8T
>>633
普段からクルマ移動メインで高速バス乗るのに仙台駅前まで出るのがメンドイと感じてる層は少なからずいるはず
駐車場だって高いしそもそもバス利用者向けのパーキングもない
0636
垢版 |
2017/12/10(日) 02:26:20.33ID:iD0f5s4f
>>635
>>633
>普段からクルマ移動メインで高速バス乗るのに仙台駅前まで出るのがメンドイと感じてる層は少なからずいるはず
>駐車場だって高いしそもそもバス利用者向けのパーキングもない

これは、ネクスコの仕事なのか?
0637R774
垢版 |
2017/12/10(日) 05:08:14.46ID:qHhDpQHk
とくに根拠は示せないけど、俺が思うからそうに決まっている!
って言われてもなあ
0638R774
垢版 |
2017/12/10(日) 13:06:40.50ID:andJAQNS
バス停に関してはバス会社側が利益が出ると想定して設置する場合と
自治体がバス停を誘致して設置する

バス停用スペースはネクスコから借用することになる
0639R774
垢版 |
2017/12/10(日) 14:34:26.31ID:IkRLKrbc
千葉や東関東道沿線には高速バス乗換え用の駐車場があちこちにあるが、あれって全部自治体が造ったものなんじゃないのか
木更津羽鳥野はまぁ受益層がハッキリしているので云々かんぬん
0640R774
垢版 |
2017/12/10(日) 16:21:48.07ID:cBEyfDzu
>>638
高速道路の土地を持っているのは、保有機構な
0641R774
垢版 |
2017/12/11(月) 02:02:38.36ID:4RQEtiFF
>>622
三本木PAにもバス停あるね
0642
垢版 |
2017/12/11(月) 14:22:37.30ID:tNQBUvZR
しったかー
0643R774
垢版 |
2017/12/12(火) 11:06:35.87ID:NwVTP39C
今年の冬は、よく降るね〜
でも常磐道は、大丈夫なのが凄い
東北道 須賀川より北 冬タイヤ装着
磐越道 小野ー船引三春 事故通行止
会津坂下ー西会津 事故通行止
船引三春より西 冬タイヤ装着
常磐道 東京ー仙台 順調
0644R774
垢版 |
2017/12/12(火) 21:29:38.97ID:rU9Xo+1q
相馬ー山元間は標高高いとこ通るから雪降るときは結構降るよ
そん時は6号線に行けばいいけど
0645R774
垢版 |
2017/12/13(水) 12:53:34.09ID:YUncMr00
>>644
常磐道の最高標高は、日立辺りの145m
相馬ー山元は100m位かな?
ちなみに東北道の最高標高は、白河辺りの451m
仙台付近は、標高60m〜220m位のアップダウンの連続
0646R774
垢版 |
2017/12/13(水) 22:59:04.01ID:GNAww9p3
初めて常磐道(三郷〜水戸)走ったんだけど、いつも使用してる東北道と違って、速度が出しやすかった。走りやすかったしね。
東北道はオービスが多い気がするので、走り難いのかもしれん。
0647
垢版 |
2017/12/13(水) 23:23:04.60ID:PUWe6dvW
東名が走りやすい
0648R774
垢版 |
2017/12/13(水) 23:49:26.75ID:TRD1CVO1
千代田石岡前後にある、ほぼ直線の区間が長いんだよね。
走りやすいを通り越して、むしろ飽きる。
0649
垢版 |
2017/12/14(木) 01:37:16.37ID:3eUMkmmn
走りやすいかい?

そうかな?
0650R774
垢版 |
2017/12/14(木) 11:13:04.06ID:cVBCPmbZ
>>649
まぁ川口〜宇都宮と比べたら、三郷〜水戸はほぼ平坦だし走りやすいとは思うよ

逆を言えば茨城県警高速隊の餌食になりやすいけど
0651R774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:09:30.72ID:ECQcFlxL
120km/h対応規格なのは、どの範囲?
0653R774
垢版 |
2017/12/14(木) 18:46:02.38ID:ToWlx7EB
でも茨城県警高速隊のほうが福島より言葉にトゲがない言い方で優しかったな
東北道で1回常磐道で1回捕まったけど「まぁしゃあねぇべこの先気ぃつけて行ぎなよ」ってキップは切られたけど
しょうがねぇなって思ったよ
0654R774
垢版 |
2017/12/14(木) 18:49:30.43ID:z3AePHgF
>>652
おお。ありがとう。
年末年始に、これとグーグルマップ見ながら
ニヤニヤ出来そうだ。
0655R774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:30:24.76ID:zcIvtjAv
なんかこう、事業費がしっかり載ってる資料見ると思わず1キロ当たりの建設費にしたくなったので割り算してみた:
川口−三郷 約171億円/km
三郷−千代田石岡 約73億円/km
千代田石岡−日立北 約39億円/km
日立北−いわき中央 約28億円/km
いわき中央−いわき四倉 約42億円/km
いわき四倉−常磐富岡 約37億円/km

事業化時期に20年以上の開きがあって物価も違うし、本線以外の建設施設がバラバラなので、単純比較は乱暴だとは分かりつつも。
0656R774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:31:45.39ID:zcIvtjAv
炭鉱の上にある分厚い鉄筋コンクリート舗装区間が、じつは一番安価で作られたのね……
まあ、日立北を境にICもSAも急に貧弱にはなるけど
0657R774
垢版 |
2017/12/16(土) 02:42:23.55ID:MdjWcNXW
>>656
一番は地価の違いだろう
0658R774
垢版 |
2017/12/16(土) 06:27:09.40ID:jjN8n7N7
東北道でクラウンの覆面に煽られた事あるわ
走行車線定速で走ってるのに

わざとらしい事してくるんだなぁ と思った
0659R774
垢版 |
2017/12/16(土) 11:39:30.75ID:w4UM/U7w
で、その証拠の動画はあるの?
0660R774
垢版 |
2017/12/17(日) 11:54:43.08ID:hHQt//L8
>>656
だね。こうしてみると、土地代と比べたら切通工事も橋も安いもんだ。
0661R774
垢版 |
2017/12/25(月) 22:45:12.69ID:AdNV8BtS
>>656
常磐道は、休憩施設がホント貧弱
全線開通後の交通量増加を見込んでなかったつくりだよね
関本PAなんて、いつも路駐の車がいるよ
0662R774
垢版 |
2017/12/26(火) 08:32:24.26ID:Zm4wtw8m
以前はスカスカだったからね
そろそろ改修してもいい頃
0663R774
垢版 |
2017/12/27(水) 20:31:02.15ID:HKt0RFMd
>>661
朝7時半に上り守谷寄ったら蕎麦屋とローソンしかやってなかったでござる。
0664R774
垢版 |
2017/12/28(木) 01:28:25.83ID:XzfRjdFJ
東北道、白河以北がチェーン規制でも
常磐道は、仙台まで雪無し
早く対面区間を4車線化して東京ー仙台のメインルートを常磐道にするべき
0665R774
垢版 |
2017/12/28(木) 11:48:33.74ID:tDJJ1u6u
>>664
昨日は常磐富岡〜相馬がチェーン規制だったがな
0666R774
垢版 |
2017/12/28(木) 20:05:44.91ID:kQz8+/LG
やっぱり常磐道へ回避している車が多いのか?混んでいた。
4車線化の推進とPA・SAの拡充が課題だな。
0667R774
垢版 |
2017/12/28(木) 21:04:48.05ID:XzfRjdFJ
>>666
今日混んでたね、東北道福島県内は、チェーン規制だったからかな?
0668R774
垢版 |
2017/12/28(木) 21:28:06.25ID:XJX+LaF0
大震災や原発の件が無ければ、SAとかPAはもっと出来たのか?
ならは〜南相馬鹿島〜鳥の海〜鶴巣か泉とかの間に数カ所欲しいよな
0669R774
垢版 |
2017/12/28(木) 22:22:11.55ID:e8v4bsXO
>>668
それは関係ない
小泉純一郎が建設費削ったからだよ
0670R774
垢版 |
2017/12/28(木) 23:54:23.63ID:DDWVPiy1
>>668
そりゃあ、大いに関係あるだろう。帰還困難区域にPA設置する訳にはいかないだろうし。
それに、通行量から考えれば、まあ妥当なもんじゃないかな。
0671R774
垢版 |
2017/12/29(金) 08:22:04.56ID:teYtpJHW
>>669
猪瀬も。
0672R774
垢版 |
2017/12/29(金) 16:16:16.54ID:CEM+Y1qr
>>670
交通量から考えて足りてないだろう
鹿島SAの食堂は、飯時いつも満席だし
海の鳥PAも枠外駐車が多い(満車の為)
鳥の海〜鶴巣は、3〜4万台/日の交通量なのに休憩施設が無い異常な区間
0673R774
垢版 |
2017/12/29(金) 17:49:54.41ID:yVAcVuuj
港湾も育ってきてるし、
成田の発着便数も過去最高
圏央道も茨城県内全線4車線するし
常磐道はさらに価値が高まるだろう
0674R774
垢版 |
2017/12/29(金) 19:51:11.55ID:PqCuvgfq
鳥の海〜鶴巣って言ってもほとんどは仙台発着だろ
その区間通して使う奴どれだけいるの
0675
垢版 |
2017/12/29(金) 20:13:02.05ID:ADV1r1Om
自分の都合だけ
0676R774
垢版 |
2017/12/29(金) 22:15:05.10ID:NZ+TNUuk
>>674
仙台人のエゴだな
通過需要の方が多いのでは?
0677R774
垢版 |
2017/12/30(土) 08:12:03.40ID:bIlT2xL8
>>672
ですよね〜もっとSAとかPAを造るべき
0678R774
垢版 |
2018/01/02(火) 02:09:03.01ID:VebYUPtP
>>677
小高PA・坂元PA・仙台若林SA
を追加するべきだよな
0679R774
垢版 |
2018/01/02(火) 09:50:16.17ID:AmtTdFdT
鳥の海〜鶴巣だったら泉PAに寄っていくしかないな
泉料金所跡を開発できないのかな
0680R774
垢版 |
2018/01/02(火) 10:25:27.41ID:zdjdJcKU
>>679
わざわざ遠回りして線形のクソ悪い東北道を走りたくない
0681R774
垢版 |
2018/01/02(火) 10:55:53.71ID:CLk57GkS
>>672
せめてトイレぐらいは欲しいよね
0682R774
垢版 |
2018/01/03(水) 17:13:12.72ID:ue8hZU4H
あけおめことよろ
0684R774
垢版 |
2018/01/05(金) 11:13:17.98ID:AVrr01J7
同じ奴が同じことばっかいってるな
0685R774
垢版 |
2018/01/09(火) 23:36:06.81ID:2mw6aF43
速やかに4車線化閣議決定して常磐道を大動脈にしろ
0686R774
垢版 |
2018/01/10(水) 05:10:27.86ID:rJKIHsst
今は閣議決定じゃないでしょ
0687R774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:53:41.42ID:AqXb65hD
>>678
本当、その3つは建設すべきの様な案件に感じますね
0688R774
垢版 |
2018/01/10(水) 23:20:57.71ID:preW92Dm
>>685
既に10万台/日以上交通量がある区間があるから
大動脈って言えば既に大動脈
0689R774
垢版 |
2018/01/11(木) 02:56:45.60ID:VLDLbICr
福島交通の福島いわき線も東北道経由なんだよね
小野ICと二本松BSに停まるからなんだけど
常磐道経由の方が近いし仙台空港にも寄れるのになーとか思ったり
0690R774
垢版 |
2018/01/11(木) 04:04:51.07ID:28t0OamR
>>689
長町から西口は到着時間が読めんし
0691R774
垢版 |
2018/01/11(木) 11:01:34.05ID:glIgyf4m
>>689
今更だけど福島いわき線じゃなくて仙台いわき線だった
0692R774
垢版 |
2018/01/11(木) 17:29:26.76ID:lnQsUBZ+
>>691
まぁ原発放射能問題があるからなぁ
高速バスの常磐道経由は難しいだろうね
0693R774
垢版 |
2018/01/11(木) 22:01:01.28ID:ckAlu8v7
>>691
茨交の内原水戸-仙台線とかも東北道&二本松BS経由だよね。
走ってるのはさくら観光の東京-相馬・南相馬便くらいかも
0694R774
垢版 |
2018/01/12(金) 14:51:03.64ID:CHp9wyuH
路線免許更新メンドクセ( ゚д゚)
な気がする
0695R774
垢版 |
2018/01/12(金) 15:01:50.99ID:A7XWB8fu
それ以上にクレーマーのが怖いのよ
うちの大口荷主は、荷物の輸送どころか、一般従業員のプライベートですら常磐道の使用を禁止させ、常磐道を使った者には荷物を触らせるなと言ってくる
バスやら何やらにも、常磐道経由だと無視できないぐらいしつこくてうるさくクレームつける馬鹿が居るだろうからな
0696R774
垢版 |
2018/01/12(金) 18:38:24.27ID:XSZ1Pe67
免許変更じゃなく
新路線、旧路線の大幅減便だろうけど
0697R774
垢版 |
2018/01/15(月) 10:05:07.23ID:yjw14jUb
>>695
実際放射能クレーマーは多いんだろうな
本来なら、カーブやアップダウンが少ない、距離も短い、おまけに冬は雪が降らない常磐道に、高速バスやトラックが全て移行するはずだもんな
物流コストが安く済むから路線免許更新が面倒くさいなんて言わないはずだよ
0698R774
垢版 |
2018/01/15(月) 10:28:56.64ID:p0AZWVT2
放射能クレーマーとかいうパワーワード
非合理的な安全<安心の強迫観念が産んだ弊害だね
0699R774
垢版 |
2018/01/15(月) 18:31:27.07ID:e2Lp3Tym
>>697
常駐お疲れ様
日立以北はそこまで走りやすくなかったが
0700R774
垢版 |
2018/01/15(月) 22:12:33.73ID:as1Nq0OZ
>>699
常磐道が走りやすいというより東北道が論外といったほうが正しい
0701R774
垢版 |
2018/01/15(月) 22:40:52.00ID:AC3xtGOi
ちょっと話変わるけど思い出した。
2011年のGWの時にも、弘南バスの東京->青森線が常磐道下り線を走ってたよ。東北道の混雑を避けて常磐・磐越通ったんだろう。
でも常磐でも三郷・流山・土浦北と3か所で立て続けに事故渋滞が発生して、あんまり意味なくなってたけどね。
0702R774
垢版 |
2018/01/15(月) 22:42:08.91ID:AC3xtGOi
あのバスはもともと混雑期になる常磐道を通るらしいけど。
でも邦彦や青プリンの全盛時代に、当時線量が高かった中通りの福島・郡山と埼玉千葉茨城のホットスポットの両方を経由するなんて、なかなかやるな。
あれ見た時そう思ったよ。
常交や茨交バスより、案外弘南バスが先にあの区間を走ったりして。
0703R774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:43:15.59ID:kOneyEb8
>>700
白石-泉の設計速度80kmって、昨今の一般国道のバイパスと同じなんだよな。
つまりカーブの曲率や勾配に限って言えば、常磐バイパスや土浦バイパスの4車線と同レベルか。

ただ、あれを論外としてしまうと中国道の立場は……
0704R774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:04:32.03ID:8Qiyif8/
坂とカーブの組み合わせが悪すぎて80キロ制限なのかな。寒波来ると凍るし。
0705R774
垢版 |
2018/01/17(水) 00:26:39.33ID:jRGuVNeS
>>703
白石ー泉の現道は新4にして
110出せる東北自動車道を作ってもらおう
0706R774
垢版 |
2018/01/17(水) 01:05:04.28ID:o+mWtDQl
新国道4号第2仙台バイパス?いやぁ夢があるww
0707R774
垢版 |
2018/01/17(水) 01:39:07.64ID:+CdLQYVn
なんという複雑怪奇な名前だw
仙台西部道路でいいよ
0708R774
垢版 |
2018/01/17(水) 07:52:18.40ID:X7S0wY0e
また、いわき中央 四倉 トラック横転通行止め
0709R774
垢版 |
2018/01/19(金) 20:32:10.94ID:WkzieEm9
片側2車線化するべきだな、対面通行は事故多い、SAとかPAも増やしてくれ
0710R774
垢版 |
2018/01/22(月) 22:54:48.21ID:Q20FsuCD
三郷JCTー関本PA チェーン規制
いわき勿来ICー亘理IC チェーン規制

関本PA〜いわき勿来ICは、雪の降らないホットスポット???
0711R774
垢版 |
2018/01/23(火) 12:37:47.20ID:8mN4hc6P
>>710
屋根ついてるからじゃね?
0712R774
垢版 |
2018/02/04(日) 10:22:36.08ID:orypJN3r
上り守谷過ぎたあたりから車間が詰まってくるのはなんで?
柏手前で前ががら空きなのに左車線60kmぐらいの速度で
ちんたら走ってる人もいるよね。
0713R774
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:49.10ID:LBhG7+7E
>>712
ただ単に混んでいるからでは?
左車線、ゆっくり走るのも別に問題ないし
0714R774
垢版 |
2018/02/08(木) 15:45:41.43ID:vAa8o8oD
0715R774
垢版 |
2018/02/09(金) 16:20:26.13ID:/vKMasvZ
上り三郷JCTいつのまにか中央車線からも外環行けるようになってるね(´・ω・`)
0716R774
垢版 |
2018/02/09(金) 22:05:39.35ID:WmG9zGPb
これからは、あそこ首都高6号方面に向かう車が右ウインカーで分岐することになるのか
0717R774
垢版 |
2018/02/10(土) 00:11:25.23ID:eS+fbmsj
確かに外環開通したらそっちのほうが交通量が多くなるか。
なんだか三郷JCT先頭で結局渋滞しそう。
0718R774
垢版 |
2018/02/10(土) 08:27:34.11ID:u2Um1cN3
>>709
仰る通りで、早期にいわき中央〜岩沼迄の片側2車線化と、離れ過ぎな四倉〜ならは〜南相馬鹿島〜鳥の海〜鶴巣と泉、菅生間にSAとかPAを設置すべきですよね
0719R774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:52:51.00ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C717P
0720R774
垢版 |
2018/02/11(日) 16:06:16.18ID:2ORE55LF
東京〜仙台は、今現在で東北道でも常磐道でも時間はそんなに変わらない
常磐道の対面区間が4車線化すれば、完全に常磐道の方が早くなる
0721R774
垢版 |
2018/02/11(日) 19:34:20.87ID:ODNgPgKG
.
0722R774
垢版 |
2018/02/11(日) 20:41:52.55ID:jaVIZB2i
福島区間はどっちもそんなに線形良くない
五十歩百歩
0723R774
垢版 |
2018/02/12(月) 13:18:09.39ID:BHcgNbX7
>>722
釣り?常磐道に東北道みたいな線形の悪い区間ないでしょ
常磐道の対面区間は、対面にしておくのが勿体ない位線形が良い
0724R774
垢版 |
2018/02/12(月) 13:47:57.22ID:iAiypJPx
いわき中央〜広野とか常磐富岡〜南相馬あたりは若干悪い気もしなくはない
だが、東北道との比較なら線形は悪くないはずだが?
0725R774
垢版 |
2018/02/12(月) 17:23:11.85ID:+u79VegP
>>723
どこがw
結構アップダウンあるし路面はボコボコだし

あとわざわざID変えなくてもいいぞ
0726R774
垢版 |
2018/02/12(月) 21:22:04.72ID:5GOJI1Ig
日立のトンネルや1車線区間を我慢して走るか館林まで遠回りして白河、国見辺りのアップダウンを走るか
の違いじゃない?
0727R774
垢版 |
2018/02/12(月) 22:40:06.10ID:+fGEUEpv
>>726
二本松のアップダウン急カーブを忘れるな
0728R774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:00:01.98ID:ow2r3B6t
東北道で福島入った途端急にカーブ増えるのホント何だろうな 中国道かよ
常磐道の福島区間は富岡までの頃しか走ってないのでアレだが
0729R774
垢版 |
2018/02/13(火) 02:10:58.41ID:7JUyl5el
>>728
古いから。
同じ時代に常磐道を作ってたとしたら四倉広野間や、富岡浪江間の線形もひどかったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況