X



【三遠南信自動車道・伊勢湾口道路 Part2】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0312R774
垢版 |
2019/02/03(日) 12:42:10.40ID:G05O2pZk
摂関じゃなく折半だなw
0314R774
垢版 |
2019/02/07(木) 09:13:37.29ID:13RUZmJq
いよいよ本坑着工へ

3月に青崩峠トンネル本坑着工式開催へ
http://minamishinshu.jp/news/economy/%ef%bc%93%e6%9c%88%e3%81%ab%e9%9d%92%e5%b4%a9%e5%b3%a0%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%8d%e3%83%ab%e6%9c%ac%e5%9d%91%e7%9d%80%e5%b7%a5%e5%bc%8f%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%b8.html


>>308
そう思うなら地元で集会ひらいて賛同者集めて、議員に陳情したり
共産党に相談して工事差し止め訴訟おこせば?
0316R774
垢版 |
2019/02/09(土) 05:31:22.51ID:xOUMOoNX
三遠南進で奥東三河や奥浜名湖地帯がもう少し賑わってくれれば良いのだが
飯田線も151号線もだらだらくねくねだし そりゃ人が居なくなるわ
0317R774
垢版 |
2019/02/10(日) 05:01:36.10ID:gpa9rAk8
仮に飯田線が新幹線だったとしても人は増えない気がする
0319R774
垢版 |
2019/02/11(月) 04:11:58.29ID:9tpzc3V7
飯田上久堅・喬木冨田と言うインター名は改名出来ない?
長いんだよなぁ
0320R774
垢版 |
2019/02/12(火) 14:42:35.52ID:s39M2a1N
愛のままにわがままに飯田上久堅・喬木冨田IC
僕がどんなに飯田上久堅・喬木冨田を好きか、飯田上久堅・喬木冨田は知らないIC
0321R774
垢版 |
2019/02/12(火) 20:04:19.50ID:JBSZSTuL
程野〜南信濃迄は事業化しない?
0322R774
垢版 |
2019/03/02(土) 10:04:05.76ID:8df03ozy
開通日ですね
0323R774
垢版 |
2019/03/02(土) 14:14:15.43ID:8ItgmkFZ
開通あげ
0324R774
垢版 |
2019/03/02(土) 17:29:59.11ID:0sm5cxoQ
もう開通したね
0326R774
垢版 |
2019/03/03(日) 13:12:05.73ID:2maXgn0h
開通したのに走ってきたって書き込みがないのは寂しいね
0328R774
垢版 |
2019/03/03(日) 14:16:45.31ID:L3YKeWmD
佐久間川合から先は現道改良なんだっけ?
0329R774
垢版 |
2019/03/03(日) 14:47:44.81ID:WvA/hbGN
違う
水窪から水窪北までが現道活用
こういうのは歩行者や自転車が通れる道路ってだけで現道なんか活用しないが
0331R774
垢版 |
2019/03/03(日) 17:48:22.08ID:24n4qOtC
今回の新規事業候補の佐久間水窪道路で事業化なんじゃない?
0332R774
垢版 |
2019/03/09(土) 12:10:38.38ID:h0o3WLCR
青崩峠トンネルはいつ頃開通できるんだろう
そのころは佐久間水窪道路も工事が進んでるんだろうな
0333R774
垢版 |
2019/03/10(日) 09:42:21.36ID:6sDkWo2B
モノリスが埋まっていて無理です
0334R774
垢版 |
2019/03/10(日) 11:27:33.08ID:b0LIJjZR
あそう
一次ソースヨロ
0335低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/11(月) 18:00:11.18ID:nmJfo4/r
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0336R774
垢版 |
2019/03/19(火) 19:21:00.73ID:1IqJ4pAC
喬木icの途中で途切れて山側にぶつかった本線はトンネル工事からはいるの?
現状どうなんすか?
0338R774
垢版 |
2019/03/29(金) 23:45:14.90ID:NKFTCQNY
>>337
おめでとう
0339R774
垢版 |
2019/04/06(土) 01:07:45.58ID:w+/ER1W4
31年度予算
東栄町〜新城市 8,731百万
佐久間三遠  59百万
水窪佐久間 100百万
青崩峠 2,125百万
飯喬 4,600百万

今年の開通は天竜峡〜龍江?

開通しても飯田駅付近から152号に行くには
素直に県道251号通った方が早いよね?
0340R774
垢版 |
2019/04/07(日) 00:56:10.43ID:OSi6HIP2
>>14
23号バイパスの何処に繋げるんだろうな
0341R774
垢版 |
2019/04/08(月) 21:44:32.76ID:tD9djj6h
>>340
一応豊橋東IC
0342R774
垢版 |
2019/05/05(日) 22:52:45.28ID:3oh9KmLG
GWにこの道路使った人いる?
0343R774
垢版 |
2019/05/06(月) 00:57:59.12ID:cWqVOCvK
佐久間川合IC、何もなければ出口から右折で原田橋だったんだが通行止で左折で仮設道路誘導に
そして、浦川ICの引佐方面入口のカーブ具合
0344R774
垢版 |
2019/05/11(土) 17:27:35.09ID:UQMnHIZ0
>>315
草木トンネルなんぞ掘らなきゃ良かったな
0345R774
垢版 |
2019/05/11(土) 20:57:44.41ID:96FVPOFB
原田橋ってまだ通行止なの?
8年くらい前に通った時にケーブル切れて通行止になってたけど
0346R774
垢版 |
2019/05/11(土) 21:00:40.71ID:96FVPOFB
リニアくるからなのかここに来て事業進み始めてる感あるけど
遠山郷通るルートはどういう見た目になるんだろ
152拡幅して終わりかね
0347R774
垢版 |
2019/05/13(月) 17:02:55.88ID:Q2AWIDUR
>>345
2012年に一旦ケーブル損傷で通行止ののち一部制限で通行再開
その後、新橋を建設するが15年2月に新橋もろとも土砂崩れで崩落

結果、新橋の位置を移して工事中で現在は仮設道路で対応中
0348R774
垢版 |
2019/05/13(月) 17:53:19.86ID:ZkPU2D79
原田橋も青崩も調査不足で開通が遅い
0349R774
垢版 |
2019/05/14(火) 00:16:27.46ID:G72AB3hV
>>347
気になったから昨日見に行ってきたわ
ついでに佐久間ダム行ったら来場者150万人突破したらしく粗品配ってた
0350R774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:27:19.54ID:vdAV2PBZ
青崩峠の直下にトンネル掘れるのか?
0351R774
垢版 |
2019/05/19(日) 17:54:16.73ID:NGS9nzMz
飯田から浜松にツーリングorドライブしたいからはよ作ってくれ!
0352R774
垢版 |
2019/05/19(日) 18:44:17.13ID:1tKm+B9W
>>351
ほんと内陸から可能な限り時間短く海出たいよね
0353R774
垢版 |
2019/05/20(月) 12:05:10.76ID:TjXvL36b
君は 日本アルプスを見たか 僕は 太平洋が見たい
キャッチコピーはこれでw
0354R774
垢版 |
2019/05/22(水) 21:03:58.98ID:3tbRs2gm
太平洋だなんて、ひどい(´;ω;`)
0355R774
垢版 |
2019/05/26(日) 01:38:51.84ID:/m9hq9m5
水窪〜水窪北間は現道整備じゃ無くてきちんとA’路線の「水窪道路」として事業化してほしい
0356R774
垢版 |
2019/06/08(土) 15:22:35.56ID:T/40R05r
なんで草木トンネルなんぞ掘ったのか?
無駄な事をしちゃってさ
0357R774
垢版 |
2019/06/08(土) 17:29:08.99ID:1ASm/6dP
青崩峠=断層だという思い込みがあったんじゃないか?
断層は峠に東側だった
0358R774
垢版 |
2019/06/08(土) 20:46:02.90ID:fR6tT54a
あそこは地形が超複雑で
トンネル掘ったけどダメだったってことで
仕切り直しらしい
0359R774
垢版 |
2019/06/08(土) 23:39:27.57ID:1ASm/6dP
青崩峠を見た人が広範囲で石が転がってるから地盤が弱いと思い込んだんだろうな。
木が生えないぐらい崩れてる地域のが地盤弱そうに見えるさ
0360R774
垢版 |
2019/06/09(日) 00:32:23.00ID:r22XrJbP
長野側坑口の地すべりが何とかなりそうだったから変えたのでは
0361R774
垢版 |
2019/06/10(月) 00:22:17.17ID:jDkgJFP+
みだらな青ちゃんは工事ができない
0364R774
垢版 |
2019/06/11(火) 09:42:08.29ID:6bIcMPGY
物は言いようだなオイ
元々3種3級60キロでやってりゃかなり圧縮出来たはずだぞ

鳥取道の志戸坂トンネルや山形道の月山道路みたいにA'路線の現道活用区間にする方向もあったんじゃないか。
0365R774
垢版 |
2019/06/12(水) 04:57:17.54ID:ogpxsOGb
すでに現道活用してるだろ
長野県が見えてないのか
0366R774
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:22.63ID:LuFVWE+1
>>364
志戸坂トンネルは新しく掘るけどな
0367R774
垢版 |
2019/06/26(水) 01:01:56.51ID:Iw+OA0iZ
国道474号 三遠南信自動車道「飯田山本IC〜天龍峡IC」集中工事による通行止めのお知らせ
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2019/06/0628.pdf

飯田山本IC〜天龍峡IC 通行止め
・令和元年7月16日〜18月19日(予定)20:00〜5:00(土・日・祝日を除く)
・令和元年8月19日〜10月31日(予定)
0370R774
垢版 |
2019/07/15(月) 19:54:53.87ID:+tyh/K41
とうとう始まったか
水窪北のランプをどう造るかも気になる所だが、出来形が出来るまではもう20年は掛かるだろうなあ
0371R774
垢版 |
2019/07/15(月) 23:02:44.28ID:l883F8As
喬木インター、やっと工事始まったんだ。放置長かったな。
0372R774
垢版 |
2019/07/16(火) 16:15:36.47ID:YmIlJg1O
>>362
こんな地質じゃあ、青崩トンネルだなんて、青崩れてしまうんじゃないか?
0373R774
垢版 |
2019/07/16(火) 18:58:47.08ID:waYtXg7V
なあにコンクリートで固めるから青崩れないよ
0374R774
垢版 |
2019/07/16(火) 19:29:04.36ID:GdxSQwtR
そう思って青崩峠を避けた結果が草木トンネル
0375R774
垢版 |
2019/07/20(土) 23:26:48.28ID:xKVkprg7
青崩れたら切り通しにしちゃえばいいじゃない(・я・`)
0376R774
垢版 |
2019/07/21(日) 07:44:32.14ID:TyBNtWe3
切通しにしたら、さらに青崩れるじゃん
0377R774
垢版 |
2019/07/28(日) 15:37:22.56ID:fC1NW5pX
盆に行くで
つながったかえ?
0378R774
垢版 |
2019/07/28(日) 18:26:05.76ID:Jfvm5iRC
十三回忌までにはなんとか、、、
0379R774
垢版 |
2019/08/05(月) 13:00:07.85ID:LC9dagy5
水窪ダム(J-power管轄)のダムカードが配布開始されたから、これを機会に行って見物してくるといいよ

新々原田橋は絶賛工事中w
ご存知かもしれないが、草木トンネル手前の門型柱・橋脚は撤去されていた
0380R774
垢版 |
2019/08/05(月) 16:32:09.35ID:mbmoeGOG
全線開通いつくらいになるのかなー
0381R774
垢版 |
2019/08/05(月) 17:02:19.10ID:+J8t41ki
2030年くらいには全通オナシャス
0382R774
垢版 |
2019/08/10(土) 06:49:35.03ID:iJVJxsFo
その前に財政崩壊(せっかくちゃんと稼いでいたのに政府の失策原因)で計画頓挫
0383R774
垢版 |
2019/08/11(日) 20:18:53.52ID:wCLWZJx/
>>380
五十回忌までにはなんとか…
0384R774
垢版 |
2019/08/11(日) 23:08:44.02ID:89RJpuqB
全線開通しても飯田山本から天龍峡まで4車線になることはないのかな
0385R774
垢版 |
2019/08/12(月) 10:52:40.13ID:1wfN/nEq
どうなんだろうね
10年前はごく一部(伊勢とか山口南とか)を除いて完成2車線っていう概念がなかったから
どの高規格幹線道路も完成4車線の暫定2車線で作ってるけど望みは薄いな

ただ危険物搭載車両が近畿から愛知を通って長野方面に自動車専用道路で行きたい場合はこの道路が最短経路になるからな
状況が限られすぎだけど
0386R774
垢版 |
2019/08/12(月) 19:16:28.59ID:JiYoTfc5
濃尾地震とか東海東南海南海地震が起こってしまったら危険物搭載車がこの道を通らなければならなくなるんじゃないか?
恵那山回避して木曽高速って手もあるが、ルートは多い方が良い
0388R774
垢版 |
2019/08/23(金) 05:29:04.86ID:hgbZ3Uw9
しかし地質が複雑怪奇だな
断層に断層が重なってるのなんて初めて見たぞ
0389R774
垢版 |
2019/08/23(金) 14:44:48.03ID:hiM1Burk
だから青崩れるんだよ
0390R774
垢版 |
2019/08/23(金) 17:35:00.72ID:x4poQhgx
歯抜けのままの鳳来峡〜東栄はどうなってんのよ
0391R774
垢版 |
2019/08/23(金) 17:37:19.51ID:FgYvgni3
先日、水窪ダムからの帰りに東栄ICから下りたけど、そんな気配は全然なかったよ
0392R774
垢版 |
2019/08/23(金) 18:12:01.35ID:L3OYs7Jj
最近事業化した佐久間から水窪の北条峠トンネルも
構造線並行だから難易度高いと思う
東栄鳳来トンネルも浦川トンネルと同じ避難坑があるから
地質に難ありか
0393R774
垢版 |
2019/08/23(金) 19:49:38.73ID:CDzjEc+y
>>387
一時期「日本のトンネル技術が敗退」とまで言われた所に
調査坑といえども遂に貫通するとか胸熱
0394R774
垢版 |
2019/08/24(土) 09:14:12.55ID:YXuVswVQ
敗退では無く予算と調査不足でした
0396R774
垢版 |
2019/08/26(月) 00:38:13.94ID:m9Vd0mQM
調査坑さえ無事貫通させられればあとはトントン拍子か
それでも単純に長いから順調に掘れても貫通に5年以上はかかるだろうが
というか本当に草木トンネルよりは地質的にだいぶマシなんだなぁ
0397R774
垢版 |
2019/08/30(金) 01:16:46.71ID:7AQoEpmc
こちらも

東栄IC―鳳来峡IC間の最長トンネルが貫通

 三遠南信自動車道の東栄インターチェンジ(IC)―鳳来峡IC間(延長7.1キロ)で最長の
三遠道路3号トンネル(約3.6キロ、仮称)の貫通式が28日、愛知県東栄町三輪―新城市池場間
の現地で開かれた。関係者160人が貫通を祝い、IC間の早期開通に対する期待を語った。
完工は来年1月末の予定。
 三遠道路3号トンネルは2017年1月に着工し、2社が東栄側と新城側の両側から本坑と避難坑を
半分ずつ掘削。コンクリート工事も併行して進めてきた。2割ほど残るコンクリート工事が終われば
舗装、設備工事に移る。建設費は110億円。同区間ではほかに3つのトンネル(未発注)の
工事を計画している。延長は436メートル〜841メートル。
0398R774
垢版 |
2019/08/31(土) 09:47:01.74ID:0MDEaRY3
ゴッタルドベーストンネルに比べれば、ガキの遊びレベルだから
さっさと掘ってしまえ
0399R774
垢版 |
2019/08/31(土) 10:21:46.12ID:3AkWWsoi
ゴッタルドベースなんて砂山だろ
青崩は泥山だぞ
0400R774
垢版 |
2019/09/01(日) 00:56:05.94ID:enirRYtT
青崩峠が教えてくれる
だから地質を侮る無かれ
0401R774
垢版 |
2019/09/01(日) 01:54:33.78ID:P7tZSh4S
遂にキター!!

三遠南信道 青崩トンネルの調査坑が貫通、24日、三井住友建設(株)と鹿島建設(株)とが
貫通点で握手、関係者20人ほどで内輪に貫通を祝った。
水窪側を担当していた三井住友建設(株)はトンネルが大きく変形するなど地質が不安定で
難工事を余儀なくされ当初予定の5か月遅れで貫通にこぎつけた。
長野県側を担当した鹿島建設(株)ほ平成30年9月終了していた。
調査坑は本坑工事では土砂などの運搬坑として、完成後は本トンネル内の事故発生時の
避難坑として使用される。
0402R774
垢版 |
2019/09/01(日) 12:49:26.07ID:A8wK8/L6
全通あくしろよ(届かぬ願い)
0403R774
垢版 |
2019/09/02(月) 18:03:35.55ID:GorsW/h+
>>401
どこ情報?探しても出ないや
0406R774
垢版 |
2019/09/08(日) 01:04:48.38ID:joNVNGgK
今はトンネル工事現場に女性が入れる時代になったんだな
(差別じゃなくて、昔の仕来たりとか、山の神が怒るとか…という意味でね)
0407R774
垢版 |
2019/09/08(日) 12:26:09.82ID:YiR9NBKL
今でもまだ女性禁止の現場ってあるんだっけ?
差別とか宗教的な理由ではなく単純に危険度がやばいからで
0408R774
垢版 |
2019/09/08(日) 14:25:00.09ID:joNVNGgK
時代が流れて法律も変わったので、もう無いようだね
まぁ、相撲の土俵ぐらいかな?
0409R774
垢版 |
2019/09/14(土) 15:48:23.54ID:u04aKkYf
>>405
L=5,014mってことは危険物搭載車両通れないのか
0410R774
垢版 |
2019/09/14(土) 16:00:22.53ID:HTf1KK1z
調査坑だからな。
本抗は計画だと4.998mで気合の5キロ切りしていたはず
0411R774
垢版 |
2019/09/14(土) 16:27:09.48ID:u04aKkYf
本坑はギリギリセーフなんだな
新名神箕面トンネルとか中部横断道樽峠トンネルと似たパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況