X



東京五輪で整備が進みそうな道路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2013/09/08(日) 11:45:17.09ID:S+3Y4xS6
東京五輪で整備が進みそうな道路は?
0002R774
垢版 |
2013/09/08(日) 12:25:18.92ID:XxEVGQNj
外環早よ
0003R774
垢版 |
2013/09/08(日) 12:26:28.17ID:4X2knEPU
一に外環、二に外環、三四なくて五に外環
0004R774
垢版 |
2013/09/08(日) 12:30:20.30ID:VAx2SV8C
環状2号、4号
0005R774
垢版 |
2013/09/08(日) 12:58:02.56ID:sxewa671
圏央道はよ
0006R774
垢版 |
2013/09/08(日) 13:07:43.54ID:Fyr4lel6
>>3
三に圏央道、四に都道420号を入れてくれ。
0007R774
垢版 |
2013/09/08(日) 14:11:13.87ID:MpknHccx
外環が生きている間に繋がるとは思っても見ませんでした
0008R774
垢版 |
2013/09/08(日) 15:52:13.26ID:73ICjwQx
浮かれ騒いでいるが、金は大丈夫なのかねw

ttp://money.cnn.com/gallery/news/2013/09/07/olympics-cost/index.html?hpt=hp_c3
0009R774
垢版 |
2013/09/08(日) 16:08:05.61ID:DFx/F3S6
上尾道路
0010R774
垢版 |
2013/09/08(日) 16:26:37.01ID:A5+yts51
インフラ更新の視点だと2020年というのは適当だったの?
0011R774
垢版 |
2013/09/08(日) 17:05:19.45ID:WegKeE2H
埼玉県庁・さいたま市役所への直結道路
0012R774
垢版 |
2013/09/08(日) 17:35:54.37ID:6naacjhA
第三京浜←→首都高はよ
0013R774
垢版 |
2013/09/08(日) 18:34:03.72ID:o/n+0MeP
外環は東名〜湾岸も作れ
0014R774
垢版 |
2013/09/08(日) 19:32:26.85ID:9fnnZTLH
猪瀬が気をよくして
今まで反対してた道路建設が一気に進む・・・

訳が無いか
0015R774
垢版 |
2013/09/08(日) 19:56:17.38ID:Gj/1p+ju
10号晴海線
0016R774
垢版 |
2013/09/08(日) 22:52:20.49ID:73ICjwQx
豊洲大橋

これは鉄板
0017R774
垢版 |
2013/09/09(月) 00:34:55.27ID:m1uNab01
恵泉裏通り
0018R774
垢版 |
2013/09/09(月) 01:46:53.40ID:/K7RlTHj
圏央道・外環道・第二東名は全通してないと話にならない
0019R774
垢版 |
2013/09/09(月) 03:38:52.64ID:m6Zu2igc
外環と圏央道ぐらいだろうな
0020R774
垢版 |
2013/09/09(月) 09:04:31.71ID:XdOT75av
湾岸沿いにかなり会場林立してるから、本当は第二湾岸道も欲しいんだが、
無理か。通過車両は高速側に封印して、湾岸区間のICは閉鎖、下道は
交通規制かけて五輪優先って所だろう。

まあとりあえず10号豊洲線延伸、ついでにゆりかもめも晴海ふ頭の選手村
まで延伸で。
0021R774
垢版 |
2013/09/09(月) 10:42:49.22ID:l9qVwRl+
中防まで高速延びるかどうか。
0022R774
垢版 |
2013/09/09(月) 10:50:00.71ID:EGA056hm
環状20号〜40号くらい
0023R774
垢版 |
2013/09/09(月) 10:50:16.62ID:ypn2hg9k
外環が東名から昭和島まで延伸
ついでに第二湾岸専用部を東海から新木場まで


妄想です
0024R774
垢版 |
2013/09/09(月) 11:09:27.85ID:PM8QwZrp
中央防波堤も会場になるんだったら、あんなボロボロで路面ガタガタな第二航路海底トンネルでは見劣りする気がする。
都心から直結できるよう、10号豊洲線を新しいトンネルで延伸させて欲しい
0026R774
垢版 |
2013/09/09(月) 13:09:00.65ID:7SOFY/zD
逆に投資が東京に集中するから頓挫する計画が続出なんじゃね?
日本中を干からびさせて東京だけ肥え太るいつものパターン。
0027R774
垢版 |
2013/09/09(月) 16:39:23.26ID:zXh/1sWT
目黒通り〜等々力大橋〜新横浜
0028R774
垢版 |
2013/09/09(月) 18:12:43.49ID:WnRVA1TV
都心ばかりじゃない

日本海東北自動車道
0029R774
垢版 |
2013/09/09(月) 20:57:33.98ID:3GwjuzmN
意外と新名神
0030R774
垢版 |
2013/09/09(月) 20:59:06.02ID:lLISBeRl
外環、圏央は必須だろうな

あとは第三京浜、首都高の連絡
新4・東埼玉道路、R294・R408谷和原矢板間の4車線化もどうにかなんないかな

前者は横国へのアクセス向上、後者は浦和への交通集中対策のため
0031R774
垢版 |
2013/09/09(月) 21:01:41.51ID:d6t0ITMF
>>25
この「嫌ですぅぅぅぅぅぅぅっっ」て言ってる世田谷婆さんが逝くまで無理ってこと!?
「嫌ですぅぅぅぅぅぅぅっっ(金くれくれぇぇぇぇぇぇ)」ってことか!?
0032R774
垢版 |
2013/09/09(月) 21:20:56.69ID:BTP5pRi/
新東名は3車線にして…
0033R774
垢版 |
2013/09/09(月) 21:25:45.62ID:p10EsGLn
第二湾岸の予定場所って海の上多すぎない

ゲートブリッジ渡った後、浦安までずっと海だよね
三番瀬は当然海
晴海線を南に延長する部分もほとんど海

橋でもトンネルでもすげえ金かかりそう
0034R774
垢版 |
2013/09/09(月) 21:50:51.46ID:t36JmjGm
>>33
用地買収要らないからトータルでは案外安かったりして
0035R774
垢版 |
2013/09/09(月) 21:53:05.99ID:eFzVZGxp
海だとなかなかできない
阪神高速の湾岸線もちっともできない
0036R774
垢版 |
2013/09/09(月) 22:13:05.48ID:j+KVi50k
東京港トンネル一般部は早く開通して欲しい
0037R774
垢版 |
2013/09/09(月) 22:26:07.82ID:3GwjuzmN
開場は港湾関連や漁業が反対するからな
0038R774
垢版 |
2013/09/09(月) 22:26:46.89ID:3GwjuzmN

○海上
×会場
0039R774
垢版 |
2013/09/09(月) 23:15:09.70ID:l9qVwRl+
>>37
漁業権設定されてない海域がほとんど。
葛西は港湾でもない。
0040R774
垢版 |
2013/09/10(火) 09:56:54.55ID:h3TqgM5T
とりあえず東八を完成させてほしい
0041R774
垢版 |
2013/09/10(火) 10:25:38.37ID:anC6GRPX
五輪って反対してる住民を掃出来るほどの力があるの?
いつもと同じような手順を踏んでたら完成しないよな?
特別法でも作るんだろうか?
0042R774
垢版 |
2013/09/10(火) 11:40:13.32ID:Sl4T5zRJ
>>41
だから住民のいない湾岸の埋立地でやるの
0043R774
垢版 |
2013/09/10(火) 19:52:46.54ID:ZXtXKqZx
環二〜環六の未成区間
0044R774
垢版 |
2013/09/10(火) 20:17:06.33ID:RnPu9AZI
常磐道の富岡んところ早く通してくれよ
原発大丈夫なんだろアベちゃん
0045R774
垢版 |
2013/09/11(水) 00:27:07.33ID:WyKoNYw5
>>20
> まあとりあえず10号豊洲線延伸、ついでにゆりかもめも晴海ふ頭の選手村まで延伸で。

晴海線延伸C1接続、ゆりかもめ豊洲以北延伸新橋発着だろJK
0046R774
垢版 |
2013/09/11(水) 01:09:47.58ID:gKEuft1u
よく「晴海線のC1接続」が叫ばれるが、五輪にかこつけた感が半端ない

より現実的かつ五輪にとって実用的なのは

・豊洲の土入れ換え
 ↓
・築地市場を豊洲に移転
 ↓
・旧築地市場跡地をぶち抜く太い道路&豊洲大橋で、環二汐留〜市場前駅を接続
0047R774
垢版 |
2013/09/11(水) 02:08:27.88ID:WyKoNYw5
>>46
市場移転は2年後で確定してるって
0048R774
垢版 |
2013/09/11(水) 02:43:00.40ID:dbOQE8cv
須走道路
0049R774
垢版 |
2013/09/11(水) 03:02:55.99ID:O1G/c/B2
外環の関越〜東名〜湾岸を一気に開通させて五輪に間に合わせるために、
金、物、人を総動員して欲しい。
素早い立ち退きのためには特例法だけで無く、
学校イジメとか何でもありだろ。
0050R774
垢版 |
2013/09/11(水) 10:07:53.11ID:BV/FxpaH
小仏峠と和田峠
0051R774
垢版 |
2013/09/11(水) 10:26:38.82ID:9ByxWmWp
東八。尾根幹。
0052R774
垢版 |
2013/09/11(水) 15:18:52.11ID:tXB37NH3
ソウルのオリンピック道路みたいに
外環東京区間も別名オリンピック道路に
したら、反対派を抑え込めそう
0053R774
垢版 |
2013/09/11(水) 16:47:28.36ID:WyKoNYw5
   東北道   常磐道
    |      |
    |      |
外環道_|_____三郷
    |      |\
    |      | \
    |      |  \
中環__|_____小菅   \
       ・   |    \
      ・    |     \
     ・     |      \
   @'/    堀切       |
   /     / |       |
  /     /  |       |
 /    @/  A|      B|
上野線   /    |       |
     /     |       |
    /     小松川      |
   /       |\_____京葉_
  /        |       |
向島線        |       |
           |       |
           |       |
           |       |
湾岸線______葛西_____高谷__



外環千葉区間開通後の埼玉東部〜(都内〜)横浜方面のルート選択順位
0054R774
垢版 |
2013/09/11(水) 17:47:46.97ID:+UdcWG6d
>>52
現在でさえ、通称『オリンピック道路』が複数在って面倒なのに、
更に新旧混在させるのか。
0055R774
垢版 |
2013/09/11(水) 19:12:12.65ID:nMlZonZG
52はオリンピック道路を一つも知らない希少種
0056R774
垢版 |
2013/09/11(水) 19:23:02.91ID:P2/rANju
長野県のイメージがある>オリンピック道路
0057R774
垢版 |
2013/09/11(水) 19:27:54.15ID:MSJuLD+0
戸田にオリンピック道路があるんだが
0058R774
垢版 |
2013/09/11(水) 20:04:01.94ID:2hz3CxSp
今日のよみうり一面にのってたな。

三環状(中央環状、外環、圏央道)20年までに9割完成だって
0059R774
垢版 |
2013/09/11(水) 21:01:36.92ID:O1G/c/B2
立ち退き拒否者は、名前は匿名でもいいが、勤務先を新聞に載せればいい。
リタイヤ組なら、その息子や娘のを載ればいい。
そうすれば、プレッシャーで直ぐに立ち退くよ。
0060R774
垢版 |
2013/09/11(水) 21:17:56.72ID:+UdcWG6d
>>57
笹目通り
戸田のボート会場行きだね。
駒沢競技場行きの駒沢通りも『オリンピック道路』。
0061R774
垢版 |
2013/09/11(水) 22:39:22.00ID:gSWcMb/x
>>58
たった9割?
0062R774
垢版 |
2013/09/12(木) 06:55:57.87ID:A3E/yAQG
環にならなかったら環状道路じゃない。
0063R774
垢版 |
2013/09/12(木) 12:00:17.81ID:PZXbW7tm
輪になって踊ろう
0064R774
垢版 |
2013/09/12(木) 15:03:22.86ID:Xz3A4imQ
どうせなら、環状3号とか4号を進めてくれないかなあ。
現状だとどうしようもないくらい細切れ開通だし。
0065R774
垢版 |
2013/09/12(木) 16:27:38.34ID:GBB8HUDi
環状第1号線(内堀通り・永代通り・日比谷通り・晴海通り)
環状第2号線(外堀通り・新大橋通り・ 新虎通り・東京都道483号有明線・東京都道484号豊洲有明線)
環状第3号線(外苑東通り・ 清澄通り・春日通り・環三通り・播磨坂桜並木・言問通り・水戸街道・三ツ目通り)
環状第4号線(外苑西通り・不忍通り・丸八通り)
環状第5号線(明治通り)
環状第6号線(山手通り)
環状第7号線(環七通り)
環状第8号線(環八通り)
0066R774
垢版 |
2013/09/12(木) 16:39:15.56ID:wEXoAl9d
>>61
安心しろ!!
外環の東京区間以外は完成するよ
0067R774
垢版 |
2013/09/12(木) 18:05:53.88ID:GBB8HUDi
残る1割は外環の東名ー大師(湾岸?)と、圏央道の大栄ー横芝松尾だろ
0068R774
垢版 |
2013/09/12(木) 18:23:15.63ID:GBB8HUDi
三環状道路の 10年後の整備率 約 35% ⇒ 約 90%
首都高速中央環状線 64%⇒100%
東京外かく環状道路 31%⇒ 46%
圏央道 31%⇒100%

だった
www.chijihon.metro.tokyo.jp/tokyo_of.../10year_honbun03-2.pdf
0070R774
垢版 |
2013/09/12(木) 19:12:30.56ID:TJyvoxV5
>>12
三ツ沢
0071R774
垢版 |
2013/09/12(木) 19:20:22.49ID:SpPtBTmB
首都圏の道路ばかりが注目されてるが、五輪ついでの観光で地方の高速道路も整備されるんでね?
0072R774
垢版 |
2013/09/12(木) 19:29:44.54ID:Ik/jPooa
>>69

国が発表した、

   「放射能汚染図」

(線量図ではなく本物の汚染図)
//nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf


ウワァ・・・東京の汚染・・・・・真っ赤っ赤・・・


だから被曝した東京人が、心筋梗塞で
バタバタ死んでいってるわけだ
0073R774
垢版 |
2013/09/12(木) 20:07:05.09ID:dknX2ZcS
>>71
それはかなり厳しいと思われる。
来年度の新規事業採択区間は地方はおそらくゼロになるだろう。
0074R774
垢版 |
2013/09/12(木) 20:48:12.35ID:k6IDs9Bw
第四京浜はよ
0075R774
垢版 |
2013/09/12(木) 21:47:04.62ID:EllHL1kb
>>74
東京横浜道路はよ
0076R774
垢版 |
2013/09/12(木) 21:51:51.40ID:A3E/yAQG
第二湾岸来ないかな。
0077R774
垢版 |
2013/09/12(木) 23:45:05.17ID:2K4S9hoY
>>71
新東名新名神が2020年に全線開通
無いか・・・
0078R774
垢版 |
2013/09/13(金) 04:04:10.20ID:Xq8OWpZP
猪瀬ポールはやく抜いて
0079R774
垢版 |
2013/09/13(金) 09:54:02.94ID:DhR3Htru
>>77
全線開通は無いが、新東名現行区間の最後になる秦野〜御殿場が2020年度だから、
海老名南から名古屋までは五輪に間に合わせるだろ。

問題は新名神で、大津〜城陽、八幡〜高槻はどうやっても間に合わん。
0080R774
垢版 |
2013/09/13(金) 13:57:04.59ID:xVttGz/y
>>76
慢性渋滞の状況を見ると、やはり第二湾岸は必要だな

羽田E滑走路と新ターミナルを作って、c滑走路との間に第二湾岸でどうか
0082R774
垢版 |
2013/09/13(金) 16:19:47.83ID:bgFFcJNn
どさくさで新空港自動車道を圏央道まで延伸とか
こりん星から成田空港へ行くのが便利になる
0083R774
垢版 |
2013/09/13(金) 16:23:23.88ID:9cErxEDF
日本のヨハネストンキン
0084R774
垢版 |
2013/09/13(金) 23:00:01.32ID:H6rnO6Xl
>>79
そうか新名神2023年完成予定だから多少無理すれば行けるかと思ったのだが
新東名はもう少し東京寄りまで来ないものかな
0085R774
垢版 |
2013/09/14(土) 00:20:50.68ID:GhfUCmai
>>82
空港道は、あえて圏央道と直結しないよう計画されたんだろどう考えても
直結させないのは明らかに不自然
0086R774
垢版 |
2013/09/14(土) 02:18:21.85ID:utkWnY70
間違っても韓国に金は流さんでほしいわ
0087R774
垢版 |
2013/09/14(土) 09:43:24.56ID:9avENtxF
>>84
海老名南より東京側はルートさえも決まってないから無理だと思う。
0088R774
垢版 |
2013/09/14(土) 18:50:12.47ID:IuGNWHHs
>>85
空港は昭和40年代前半の計画
新幹線も用地も確保されている‥

圏央道は「おおむね国道16号沿い」で計画されていたから、全く関係なかった
単にバカな政治家が自分の選挙区に通してしまっただけ
せっかくの環状高速なのに東側は分散導入の価値が皆無
0089R774
垢版 |
2013/09/14(土) 19:01:02.72ID:715f/Qoz
トンキン弁はオカマ言葉w
0090R774
垢版 |
2013/09/14(土) 21:42:58.78ID:GhfUCmai
>>88
圏央道が計画の通りのルートでなくなったのなら尚更空港道と直結すべきだったのでは?
あんなに至近距離なのに直結させないのは何らかの理由があるんだろうって話

つ 新幹線は圏央道と全く関係ないだろw
0091R774
垢版 |
2013/09/14(土) 21:47:57.60ID:utkWnY70
成田空港の建設で闘争まで起こったからそれの二の舞になるのを避けるためじゃなくて?全然知らないけど。
0092R774
垢版 |
2013/09/14(土) 21:58:58.99ID:K86OPkUf
芝山鉄道の延伸もないのかな
0093R774
垢版 |
2013/09/14(土) 22:02:33.36ID:XdRxyA+z
直結直結ってそんなにメリットがある話かよ…
空港と無関係の車両も全員検問受けさせるつもりか?

大栄まで大回りするから文句が出るのであって
佐倉か富里の辺りで接着すればよかったのにとは思うが
0094R774
垢版 |
2013/09/14(土) 22:05:34.87ID:m9U+erIv
>>8
消費税を20%にすればオケ
0095R774
垢版 |
2013/09/14(土) 22:08:54.50ID:m9U+erIv
>>59
オマエ友達いないだろ?
0096R774
垢版 |
2013/09/15(日) 01:11:56.99ID:NypGaX8y
>>93
いやいやいやいや
直結しろって話じゃねーべ
なぜ直結しないのか不思議だねって話
そりゃアンタの言うう通り空港無関係な車云々が理由だろうよ
0097R774
垢版 |
2013/09/15(日) 15:19:55.69ID:ZcAJjlNQ
71以降のほとんどが、東京五輪に関係のないドサクサまぎれでワロタ
0098R774
垢版 |
2013/09/15(日) 16:55:09.26ID:nZtJ1Ukz
復興予算を巡る役人のこじつけみたいだなw
0099R774
垢版 |
2013/09/15(日) 18:15:53.42ID:ZcAJjlNQ
バンキシャきたよ
0100R774
垢版 |
2013/09/15(日) 20:01:32.22ID:mkHW9BC6
首都高上野線延伸期待
0101R774
垢版 |
2013/09/15(日) 22:43:41.26ID:Swhownk1
>>99の概略内容:五輪に向けてのインフラ整備について、生出演した猪瀬に、福澤がwktkしながら方針を尋ねたが、
猪瀬回答は予想通りのしょっぱさ。フリップに「今あるものを活かす」とか書いてた。

VTRでは、道路は環状2号しか触れられてなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況