X



三重県の道路事情
0423R774
垢版 |
2019/12/14(土) 16:45:47.86ID:eMaUw/7s
あ、仮設の橋あるんだね
んじゃ渋滞の心配はないか・・あの道幅の橋なら仮設の橋のほうがよっぽど快適かもしれんなw
0425R774
垢版 |
2020/02/04(火) 22:34:24.36ID:LeIejFcs
>>424
R422の市部あたりやね
あの辺も頭のおかしい運転する奴結構多いからなぁ
0426R774
垢版 |
2020/02/05(水) 21:03:06.43ID:beKyPK5f
そんなにスピード出してないね、模範運転手なんだな
0428R774
垢版 |
2020/03/26(木) 02:58:36.79ID:dfusZQKl
北勢バイパスのキャパオーバーしそうではある
0429R774
垢版 |
2020/04/02(木) 16:40:17.24ID:siW3VX3B
中勢バイパスが全通しただけでも欠陥区間の津市の一部交差点は爆死確定なのに
その上北勢バイパスと中勢バイパスを繋げるだと?
繋げるのは自然の成り行きだろうが繋がる前に交差点は全てなくしてくれよ
個人的な感覚では2車線の完全立体交差道路より6車線の平面交差のほうが糞だと思う
0430R774
垢版 |
2020/04/03(金) 09:59:48.19ID:qqeFczae
途切れ途切れに4車線化されても危ないだけなんだよねえ
0431R774
垢版 |
2020/04/03(金) 10:41:19.23ID:tzuSLZv9
一気に作って渋滞解消すると、無駄工事とか言い出すやつが出てくるからなあ。
徐々に広げていって、沿線開発も同時に進行させて、全線開通した頃には4車線では足りないねえという
状態に持って行くのが正義……とか思ってそう。
0432R774
垢版 |
2020/04/03(金) 15:30:25.25ID:ce2w+lHh
三重県は道路作るたびに渋滞の箇所が増えてる気がする
0433R774
垢版 |
2020/04/03(金) 15:35:40.17ID:ce2w+lHh
中勢バイパスとR163の交差点、なんで平面にしたんだろ。
旧道は立体交差だから旧道のが快走路
逆バイパス
0434R774
垢版 |
2020/04/03(金) 15:57:53.16ID:tzuSLZv9
>>433
金ケチっただけだろ。土地確保スペースからするとどう見ても立体交差出来るだけの幅はある。
R163バイパスの交通量考えて優先順位あんまり高くなかったとかそんな感じかと。
旧道はどうせ安濃川跨ぐのに高さ必要だっただろうし。
0435R774
垢版 |
2020/04/16(木) 03:40:44.70ID:vfkeIVg7
r42の雲林院(うじい)の信号撤去されたんだな、火曜の中日新聞に出てた(設置から45年)
県道42号安濃ダムへ向かう道の最後の信号、横に福祉センターと近くに小学校がある所
地元民は反対してたらしいが、老朽化もあるけど全国の交通量少ない信号はどんどん撤去されてるらしい
0436R774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:33:23.56ID:PgsZa7Ja
R163の新長野トンネルは真夏でも寒いな、何かいるんじゃない?
幽霊が出るとしても早すぎ、最低でも完成後20年で出てくれ
0437R774
垢版 |
2020/11/26(木) 06:08:14.88ID:W+H9qnRa
>>436
長野峠自体ヤバイし
0438R774
垢版 |
2020/12/04(金) 03:52:15.93ID:hb2kgWbH
あの道路はずっと湿ってて情緒がある
0440R774
垢版 |
2021/02/18(木) 14:18:30.16ID:ZktBa+4U
国道1号とは繋げないという固い意志
0441R774
垢版 |
2021/02/18(木) 19:43:32.38ID:o59BqFsb
>>439

R23には必ず繋げてほしい
四日市工場地帯→関西方面への移動がスムーズになる。
0442R774
垢版 |
2021/02/19(金) 11:30:53.84ID:RU59ehQy
中勢BPが全通して鈴亀が開通して鈴四が開通して
それでも津工区の立体化が進まなければどうなるのか考えたくもないな
河芸から久居までで少なくとも8つの交差点を立体化しないとならない
平面4車線では立体2車線の交通量を捌くことができないのは静岡のバイパスを見れば明らかだ
0443R774
垢版 |
2021/02/19(金) 12:58:39.61ID:8eE908bs
>>441

もう少し頑張っていただいて、県道6(塩浜街道)まで繋いでいただければ、
これは非常に有り難い話になる。
0444R774
垢版 |
2021/02/27(土) 10:36:18.34ID:1aPPjBIS
ヴィソンSICってなんだよwっておもったら
そういう名前の大規模施設直結SICができるのか
0445R774
垢版 |
2021/02/28(日) 09:30:39.81ID:Ls1HyG+6
>>440 >>441


鈴鹿亀山道路
Wikiで調べたら、「今後の対応としてR23まで延伸」との記述在り
R23まで繋がないと、意味ないからな。
完成まではかなりの年数掛かりそうだが・・・・・・
0446R774
垢版 |
2021/03/01(月) 01:09:22.01ID:CTMwdfXL
ヴィソンSICは伊勢方面からのオフランプのみか
完全に伊勢帰りの観光客ターゲットだったろうに
コロナ禍でアテが外れただろうな
0449R774
垢版 |
2021/07/25(日) 19:25:24.82ID:wagaT4KB
裏の目的としては伊勢神宮への道路閉鎖したときに車を流しやすくなるな
0450R774
垢版 |
2021/07/25(日) 19:37:04.54ID:hopicJaq
混雑時はどうせパークアンドライドだから、サンアリーナ-神宮間のバス専用道路になるのとちゃうか。しかも南行き一通とか
0451R774
垢版 |
2021/07/25(日) 20:25:44.85ID:wagaT4KB
伊勢道路塞がなくて良くなる
0452R774
垢版 |
2021/07/25(日) 20:32:47.75ID:wagaT4KB
サンアリーナ-神宮間のバス専用道路になるから使えないねそうだね
0453R774
垢版 |
2021/07/27(火) 17:10:22.54ID:aOLJfl9t
中勢道路などで1車線区間から2車線に一時的に増えるときに、
左側に車線が増えるけど三重の人違和感ないのかな

関東住まいが長かったからか、左からバンバン追い越されて車間詰めても割り込んでくる

マナー違反を助長する様な構造に違和感を覚える
0454R774
垢版 |
2021/07/27(火) 17:22:51.72ID:blRTd7QP
違和感有り有りだよ。近鉄の跨線橋を架けてはよ4車線にしろやと思うわ
高茶屋の立体のところ南行は、右車線をそのまま直進させて左車線はR165方面に登らせよとも思う
0455R774
垢版 |
2021/07/27(火) 17:37:07.76ID:iYKs7d1X
中勢バイパスは4車線化より立体化をなんとかしろ
そういえば大里から長岡まで測量するようだからこの区間を4車線化するんだろうか?
0456R774
垢版 |
2022/01/18(火) 07:52:53.82ID:9vmuK9Vg
また雪だ
0457R774
垢版 |
2022/03/27(日) 18:08:00.43ID:kpzpkp5+
ぜひとも亀山JCT側からつくってもらいたい。新名神と繋がないことには微妙すぎる
0458R774
垢版 |
2022/04/08(金) 11:37:04.86ID:0X9e6MIY
北勢、鈴亀、鈴四が全通するまでには中勢津市区間の交差点を全廃してもらいたいものだな
20年以上猶予があるはずだ
まずは中勢全通で交通量がどうなるかを見てから判断なんだろうがね
0459R774
垢版 |
2022/09/30(金) 09:34:09.77ID:bKLLGrwt
保守する
0460R774
垢版 |
2023/01/24(火) 18:29:22.55ID:803J4Wr9
久居だが、雪が凄い。
道路以外は積雪始めてる。

明日の通勤は気いつけなはれや!
バイク通勤なら、休む方が良いかも。
0461R774
垢版 |
2023/10/06(金) 21:21:51.16ID:QE9/JK0T
【伊勢市】三重県に初進出のパチンコ店『グランワールドカップ』年末のグランドオープンに向けて出店準備中!
https://johojima.com/pachinko_open/post-235688/
R23中勢バイパスの三重県鈴鹿市北玉垣町~野町は11月19日開通予定→鈴鹿市~松阪市の全区間開通
0462R774
垢版 |
2024/04/20(土) 13:31:52.35ID:dIQc+tR+
昨年11月に開通した中勢バイパス(鈴鹿市内)
平面交差部分が多すぎる、、案の定そのところでは渋滞発生
なぜ立体交差にしなかったのか?
0463R774
垢版 |
2024/04/20(土) 14:39:07.97ID:3Gw6mKl/
暫定2車線だから
設計は4車線で渋滞が発生しないかで決めてるから、4車線化したら渋滞しなくなる
0464R774
垢版 |
2024/05/01(水) 02:06:18.88ID:PdQQE2uB
上げないとスクリプト嵐にやられる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況