X



wikipediaスレ@道路板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2011/02/23(水) 20:07:03.65ID:tHzKXhP3
wikipediaの道路関連の記事について語ろう
0002R774
垢版 |
2011/02/24(木) 04:50:50.84ID:aAVCtqu3
ネタが無きゃ語りようがないぜ
0003R774
垢版 |
2011/02/24(木) 06:18:12.05ID:pXkAGG6q
道路記事を書くにあたって役に立つ文献を並べよう
0004R774
垢版 |
2011/02/24(木) 11:13:39.88ID:uPKFawPv
人が多い地域の記事は充実を通り越してどうでもよい情報がゴテゴテと装飾される一方
人が少ない地域の記事はスタブ未満の物がごろごろと放置されていたり
ちょっとしたニュースが間を置かずにすぐ記事に足させるのは、他の分野と同じだが
道路関係はオタが執筆してるにしては比較的マシな部類のような気がする。

やっぱ絶対数が少ないからかね
00051
垢版 |
2011/02/24(木) 22:45:46.42ID:YozU6Et3
道路(路線)の記事読んでると思うんだが。。
「〇〇交差点から何々市方面は・・」とか書かれても、その地理がないとさっぱり。

鉄道の記事は、路線図がピクトグラムで描かれとても解りやすい。
道路もこういうふうにできないもの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:Railway_line_legend
0006R267
垢版 |
2011/02/24(木) 23:29:31.64ID:LQpFxzLH
>>5
そんな事したら縦に長すぎて読むのが大変だし、
接続道路も変わったりすることもあるからピクトグラム導入は無理っぽいね
0007R774
垢版 |
2011/02/24(木) 23:44:22.04ID:cGokPl7U
説明を読みながら地図を見るのが好き
0009R774
垢版 |
2011/02/25(金) 00:04:33.19ID:ICgXBcgD
アメリカの国道・州間道は赤リンクが多すぎる
0010R774
垢版 |
2011/02/25(金) 00:45:34.04ID:/tORoAnO
交差点記事にフォトショやイラレで作成した自作画像を付けるのはアリだと思う
0011R270
垢版 |
2011/02/25(金) 18:29:59.47ID:86GHlzKG
>>10
よろ
0012R774
垢版 |
2011/02/27(日) 01:12:57.31ID:1GnNX8GE
画像投稿サイトと勘違いしている奴が結構居る。
そういう奴に限って、commonsのカテゴリ設定がめちゃくちゃ
0013R774
垢版 |
2011/02/27(日) 07:25:21.41ID:gILsRT5B
>>12
君が指導してあげれば万事解決だよ
001412
垢版 |
2011/02/27(日) 23:22:06.62ID:1GnNX8GE
>>13
そういう奴の多くは、利用者ページのノート?トーク?が「カテゴリ設定しろ」「ちゃんとカテゴリ選べ」と言った苦情でいっぱいなのに、ぜんぜん読んでいないor意味が分かってない。
0015R774
垢版 |
2011/04/23(土) 20:44:55.67ID:PfhAbC+R
資料が少ないのは困る
根拠不明の情報の精査ができないのがねぇ
0016R774
垢版 |
2011/04/26(火) 05:04:23.90ID:W2+QJ1EW
「月刊道路」「道路ファン」みたいなタイトルの雑誌があればいいんだけど
0017R774
垢版 |
2011/05/01(日) 19:50:57.21ID:ysW/qIf6
高速道路と自動車
があるよ
0018R774
垢版 |
2011/07/11(月) 08:07:52.39ID:0fcbEJnX
あげ
0019R774
垢版 |
2011/07/13(水) 00:39:19.58ID:ty9IKaPZ
学術雑誌ならあるけど役に立たなそうかな?
0020R774
垢版 |
2012/01/16(月) 01:19:58.06ID:htaMRO/3
あげ
0021R774
垢版 |
2012/01/16(月) 03:45:17.98ID:yTLY6BWB
現時点でBないしCクラスの道路記事があれば参考にしたいんだが。
0022R774
垢版 |
2012/01/16(月) 09:51:57.25ID:D6mewBDi
記事の評価にABCなんてあるのか
秀逸-良質-良質候補だけかと
0023R774
垢版 |
2012/01/17(火) 03:23:48.88ID:jpaYwSiC
分かりにくくてすまん
Bクラス相当、Cクラス相当という意味です
0024R774
垢版 |
2012/01/17(火) 21:55:01.26ID:5cjsh4wA
いや…、すまんがますます分かりにくい。
そもそも何をもってAクラス相当とかBクラス相当なのか。
普通そんな事を考えてwikipediaは見ないよ。amazonのレビューじゃないんだから。
0025R774
垢版 |
2012/01/18(水) 23:59:57.53ID:z4Vbr9h3
英語版 is blacking out now
0026R774
垢版 |
2012/02/04(土) 03:47:28.42ID:9GO4Y/mA
>>24
いやいや、閲覧者の視点じゃなくて執筆者の視点での話です
0027R774
垢版 |
2012/02/06(月) 21:26:44.98ID:6g2f6oSr
>>26

よくわからん
0028R774
垢版 |
2012/03/14(水) 01:56:48.59ID:yygrG/If
道路記事の見本となるべきなのに、
[[東名高速道路]]にしても[[国道1号]]にしても歴史節が貧弱すぎる
0029R774
垢版 |
2012/04/01(日) 08:48:11.21ID:I11eFRO+
>>28
前者は資料が手元にあるので気長に待て
0030R774
垢版 |
2012/04/21(土) 19:25:08.65ID:C+1dYiga
あげ
0031R774
垢版 |
2012/04/21(土) 21:50:15.47ID:bIJr0YH+
テスト
0032R774
垢版 |
2012/05/01(火) 22:23:29.04ID:COVRnU34
最近気になること
国道○号 という記事名を正式な 一般国道○号 にできないか
高速道路記事のテンプレートに ぱんかれ氏のフォントで作成した
路線名イメージがあるが、ネクスコの設計要領改訂を反映させるべきか否か
0033R774
垢版 |
2012/05/02(水) 00:10:00.15ID:A6yGN+wG
一項目でも見本になる記事があれば、その参考文献や参考外部リンク、書き方を真似できるんだがな。
0034R774
垢版 |
2012/05/02(水) 21:07:31.27ID:oGjASA69
>>32-33
道路PJで提案しろよ。
0035R774
垢版 |
2012/05/02(水) 21:13:53.24ID:YWPkdhqx
暇がない
ま、そのうち
0036R774
垢版 |
2012/05/20(日) 12:40:07.57ID:yH3HZnDT
話題ないのか?
0037R774
垢版 |
2012/05/20(日) 14:46:02.53ID:o1nihikR
32の件はそのうち提案してみるか

>>36
新東名関係も資料がそろい次第手を加えてみるつもり
もっとも高速道路関係で建設誌があるのは名神東名くらいだから
専門誌の記事や論文だけなんで大変だけど…

一般道なんかはもっと資料がないから困る
0038R774
垢版 |
2012/05/20(日) 14:50:40.14ID:yH3HZnDT
日本道路公団の社史とかあるんじゃないか?
0039R774
垢版 |
2012/05/20(日) 19:22:15.04ID:o1nihikR
手元に公団40年史があるけど、
具体的な路線個別の細かいデータまでは書いてないからねー
路線の設計速度とか○○トンネルの延長とか
○○橋の構造形式とか
0040R774
垢版 |
2012/05/20(日) 23:22:49.69ID:m/mskLIw
◆Wikipediaスレのみなさまへ◆

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E8%A7%A3%E4%BB%BB%E3%81%AE%E6%8A%95%E7%A5%A8/%E6%B5%B7%E7%8D%BA_20120518
[[Wikipedia:管理者解任の投票/海獺 20120518]]
解任に賛成(Demand the resignation of the sysop)への投票をお願いします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%A8%A9%E9%99%90%E7%94%B3%E8%AB%8B/%E5%89%8A%E9%99%A4%E8%80%85/Ohgi/20120518
[[Wikipedia:権限申請/削除者/Ohgi/20120518]]
反対への投票をお願いします。

この2名は徒党を組み、気に入らない利用者を追放してきた馬鹿共です。
今後の編集環境の向上のために彼らに権限を渡してはダメです。ゼッタイ。

0041R774
垢版 |
2012/05/27(日) 18:46:16.87ID:VuEZmpZ+
マルチポストやめれ
0042R774
垢版 |
2012/05/27(日) 21:18:37.77ID:aVy93o07
マルポにレスしなくて良し
0043R774
垢版 |
2012/05/28(月) 14:54:37.97ID:Kar58bE8
>>39
よく手に入ったな
0044R774
垢版 |
2012/06/02(土) 23:45:50.83ID:0xbFstuz
>>39
期待しておりますること。
0045R774
垢版 |
2012/06/03(日) 13:46:12.37ID:jrrqoUW8
テスト
0046R774
垢版 |
2012/06/08(金) 20:40:55.02ID:9sF4/ZH6
時間があれば県立図書館へ行きたいが暇がない

>>43-44
よく見たら30年史だった
なんで最近の情報はないねー
0047R774
垢版 |
2012/06/08(金) 22:40:45.87ID:B+ShmLHv
>>46
何も最近のことなど書かなくてもいいだろうに。
0048R774
垢版 |
2012/06/09(土) 01:57:43.40ID:2/mEY4US
道路公団以外にも各市町村にも一応文献はあるんじゃないか?
0049R774
垢版 |
2012/06/16(土) 10:57:09.29ID:LYBmH4rJ
>>48
市町村道とかはな
0050R774
垢版 |
2012/06/18(月) 10:44:41.31ID:tqoBH1cn
国道50号線
0051R774
垢版 |
2012/06/20(水) 21:19:38.85ID:ckjHE8mR
こんばんは、はじめまして。
0052R774
垢版 |
2012/06/20(水) 21:31:23.53ID:yQn2vxjQ
>>51
よろしくな。

以前批判されていたんだが都道府県道の記事が乱立していないか?
0053R774
垢版 |
2012/06/20(水) 21:36:06.79ID:ckjHE8mR
>>52
SDしようか?荒らしかなんか理由つけて。
0054R774
垢版 |
2012/06/20(水) 21:39:36.10ID:yQn2vxjQ
>>53
別に消さなくてもいいと思うけどね。
0055R774
垢版 |
2012/06/21(木) 00:56:45.18ID:NSWTbjd0
そういえばPJかどっかで都道府県道の記事名に関する議論があったような気がする
現状の記事名は妥協というか現実的な解決法だよね
0056R774
垢版 |
2012/06/21(木) 17:04:10.99ID:n4Et+trV
PJ参加したら?
0057R774
垢版 |
2012/06/23(土) 09:20:25.77ID:D/dBZOZL
暇がない

>>49
市町村道って特筆性クリアするの難しそうだよね…
0058R774
垢版 |
2012/06/28(木) 18:29:51.97ID:8pkIsQrv
>>57
だね。
0059R774
垢版 |
2012/07/04(水) 19:55:48.92ID:fVnoe/T7
>>57
出典少ないしね
0060R774
垢版 |
2012/07/20(金) 22:45:28.35ID:Xtd9zX29
平和だな。
0061R774
垢版 |
2012/07/23(月) 05:35:38.88ID:MSZXN02v
月刊の「高速道路と自動車」EHRFって役に立たないかな?
0062R774
垢版 |
2012/07/24(火) 20:14:38.25ID:1wuSbDUx
出典になるんじゃないか?その本詳しく知らないが。
0063R774
垢版 |
2012/07/25(水) 21:19:17.98ID:Fk8ny8XO
>>61
その書籍はどこから出ているんだっけ?
0065R774
垢版 |
2012/07/26(木) 07:45:01.16ID:TK+gxb+D
-a-ho-ca- -----------------
0066R774
垢版 |
2012/07/26(木) 07:45:56.61ID:vrYTxH2m
荒らすなよwww
0067R774
垢版 |
2012/08/01(水) 12:23:36.29ID:dgnOqMsd
あげ
0068R774
垢版 |
2012/08/04(土) 23:29:27.24ID:lKRzkoKV
>>63
高速道路調査会
元々は名神東名の頃に技術調査なんかやっていた組織
いまは報文などを載せた専門誌の発行
ネクスコの発注者支援業務従事者の資格講習会なんかをやってる。
0069R774
垢版 |
2012/08/05(日) 11:53:54.34ID:JVEFStPk
>>68
サンクス!そんな団体あるのか。
0070R774
垢版 |
2012/08/06(月) 14:17:33.99ID:fiRGQFSh
>>61
出典になるだろうな。
0071R774
垢版 |
2012/08/08(水) 23:54:47.69ID:wlSkWuKY
高速道路のインターのテンプレートなんだが、あれってどういう基準で更新が反映されんの?
更新が反映される記事とされない記事があって意味不明。
てっきりページ読み込む度にテンプレートファイル読みにいってるばかり思ってたんだが。
0072R774
垢版 |
2012/08/09(木) 00:13:20.34ID:D+CM9WRm
高速道路じゃなくてただの一般道同士のインターチェンジが記事になってるのが意味不明
普通の交差点となんら変わらんだろうに
0073R774
垢版 |
2012/08/09(木) 00:59:17.11ID:4qfADXBr
まだましなほうと思うぞ。
0074R774
垢版 |
2012/08/12(日) 21:11:43.15ID:4BDGI4CP
>>72
別にそこまで目くじら立てなくてもいいと思うぞ。
0075R774
垢版 |
2012/08/14(火) 12:23:42.54ID:4JKBxJz+
高速道路の類以外のICなんかは
個別にする必要性が薄いな
個人的には統合しても良いかと思う
0076R774
垢版 |
2012/08/17(金) 22:27:54.50ID:DCrbexTk
めんてあげ
0077R774
垢版 |
2012/08/17(金) 22:41:51.01ID:8Z05rdnp
>>75
やったら良いんじゃないの。誰も止めやせんよ。
大体にして高速道路のインターチェンジの記事だってスタブだらけなんだから。
0078R774
垢版 |
2012/08/22(水) 20:30:23.44ID:EZ8Ujr8J
削除依頼出たらその時でしょ。
0079R774
垢版 |
2012/09/03(月) 06:03:31.62ID:I7e0xbfE
そうだよな
0080R774
垢版 |
2012/09/07(金) 20:42:39.02ID:LxBVPVCK
あげ
0081R774
垢版 |
2012/09/07(金) 22:19:27.41ID:QgVhgBSh
県道の記事多すぎだぞ。
0082R774
垢版 |
2012/09/07(金) 23:16:00.08ID:dzPW0JY3
んな事言ったって、県道があればその記事を書こうとする輩が現れるのは仕方ないじゃん。
DB化しか考えてないのがスタブを作りまくるのはどうしようもないよ。
積極果敢にリダイレクトするしかない。
0083R774
垢版 |
2012/09/08(土) 00:23:00.56ID:EZe4gcx6
検証可能性をなんとか担保したいな〜
0084R774
垢版 |
2012/09/08(土) 00:31:52.25ID:6FgkQzeB
距離を書くのはいいけどいつ現在の距離なのかぐらい書いていただきたい
もちろんその距離情報の出どころがどこなのかもな
県の土木課とかの資料を当たれば絶対出てくるはずなんだから出典がないなんて言わせん
0085R774
垢版 |
2012/09/10(月) 01:19:50.14ID:nmWOfi30
道路台帳を出典にすれば何とか・・・w
0086R774
垢版 |
2012/09/20(木) 07:07:39.13ID:j21RNleH
>>84
それは大事だよな。
0087R774
垢版 |
2012/09/21(金) 21:12:01.23ID:mN+43Emy
10月になったら本気出す
0088R774
垢版 |
2012/09/28(金) 18:19:03.89ID:7HLAb3rb
頑張れよ
0089R774
垢版 |
2012/09/28(金) 18:48:29.82ID:0tgkZ8xv
地図と総延長実延長情報と沿線の写真、そして出典
これが今の道路記事に足りないもの
ここらへんをちゃんと用意して記事を作る人がなんと少ないことか

一番許せないのは地図サイトの情報だけで記事を作っちゃう奴
0090R774
垢版 |
2012/09/28(金) 21:12:28.94ID:6Ub4vLJF
しょうがないじゃん。
”○○道の中で△△ICの記事だけないのは我慢ならなーい”タイプ、
オタに特有の、”コレクションに空きがあるのが美しくなーい”病の人間が
スタブ作りまくるのは今に始まった事じゃないし。

そもそもこういうタイプじゃないと積極的に記述しようなんて思わないわけでナ。
0091R774
垢版 |
2012/10/12(金) 23:02:38.23ID:LHM+1XwY
おまえらさっさと執筆しろ
0092R774
垢版 |
2012/10/20(土) 18:30:55.57ID:VBtD37GB
[[亀岡市内の国道9号]]
nnkr
0093R774
垢版 |
2012/10/20(土) 18:49:40.70ID:kzdfeNvd
不満ならリダイレクトして国道9号か亀岡の事故のページのノートで
分割提案なり統合提案なりしてあげればいいんじゃないの。
頭がおかしかったりルールがよくわかってない奴が変な項目立てるのはよくあること。
いちいちカリカリするほどのもんでもない。
0094R774
垢版 |
2012/10/21(日) 06:31:59.52ID:APBLKNE6
そいつただの荒らしじゃねえか
別項目の転載でブロックされてるぞ
待っても何も起こらないから早く統合してしまえ
0095R774
垢版 |
2012/10/22(月) 23:15:53.03ID:Ikb4Z0tu
分割提案にでてる「なんとか道路のトンネルと橋」って記事名は
「なんとか道路の構造物」のほうがいいだろと思うのはおれだけかな
0096R774
垢版 |
2012/10/23(火) 15:50:10.02ID:JD+ScgHO
なら意見してくればいいじゃん
0097R774
垢版 |
2012/11/02(金) 05:11:56.45ID:l4wV25mc
キモヲタVigorous action解任投票中
0099R774
垢版 |
2012/11/29(木) 01:50:21.65ID:758HgyHJ
話題ないのか?
0100R774
垢版 |
2012/11/29(木) 05:46:10.66ID:OYW0egIK
ないでしょ。インフラ好きのお子様は他分野に比べると圧倒的に少ない。
だから他板のwikipediaスレでよく愚痴の遡上にのる話題なんかそうそう出てきやしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況