X



4月上限2000円、時間割継続、首都阪神距離制へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2010/12/02(木) 15:47:41ID:9rO0e2N8
4月から「高速上限2000円」、時間割引継続


国土交通省は2日、2011年4月から導入する高速道路の新しい料金案について、時間帯と曜日にかかわらず、
「普通車上限2000円」の上限料金とする方針を固めた。

廃止予定だった現行の時間帯別割引なども当面続ける。現在行われている土日祝日の「上限1000円」は11年3月に、
財源がなくなって終了するため、新たな割引の仕組みが必要と判断した。今後、与党内で最終調整に入るが、割引の拡大を求める声が出る可能性もある。


「上限2000円」の料金体系は、前原・前国土交通相が、複雑な制度をわかりやすくするため、今年4月に示していた。
軽自動車は1000円、トラックは5000円を上限とし、これまでの料金割引の財源の一部を、東京外環道(関越道―東名道)の整備などに振り向ける内容だった。

しかし、1回の走行距離が短い多くのドライバーにとって実質値上がりになることなどから与党内の反発が強まり、
料金見直しの関連法案の審議が棚上げになっていた。この法案が3日に閉会する国会で廃案になる見通しとなり、
整備に使うはずだった財源を、料金見直しに充てられるようになった。このため、現行の時間帯別割引などを継続したうえで、
「上限2000円」の仕組みを導入することにした。

首都高速と阪神高速は、4月の案通り、普通車で一律700円(東京線、阪神東線)などとしている定額料金制をやめ、
走行距離に応じて500〜900円(普通車)を課金する方式に改める。

今回の料金案に必要な財源は、2018年3月までの料金割引のため、国費ですでに手当てしている分を前倒しして使う考えだ。
料金見直しは高速道路会社が申請し、国が認可する仕組みになっているため、国会審議は必要がない。


http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&id=1426012
0002R774
垢版 |
2010/12/02(木) 21:23:42ID:v9rNG+ew
2か?
0003R774
垢版 |
2010/12/02(木) 22:06:55ID:+KXR+2Im
外環建設が遠のいたというわけで?
0004R774
垢版 |
2010/12/02(木) 23:24:12ID:lEDH9dZg
ネクスコ高速の上限2000円制度には反対

上限2000円とかやると距離に応じた料金という原則がなくなるから反対
むしろETC限定でいいから常時24時間365日全車種現在の通常料金の半額
特定期間以外全車種15000円上限とすればいいでしょう。
※特定期間1/1から1/5 4/25から5/10 8/10から20 12/20から31

その上で通勤割引は本当に通勤に使ってるような車のみ1ヶ月間で見たとき後から割り引くような制度にすればいいでしょう。
通勤だって6-9 17-20に限ったわけではないんだし・・・・
0005R774
垢版 |
2010/12/02(木) 23:50:49ID:RxkgVpAs
これ、宿泊出張→日帰り出張が増えて凄く困る。
高速代+燃料費>宿泊費だから、時間を有効に使えた。
0006R774
垢版 |
2010/12/03(金) 05:05:25ID:uxDTYrF3
首都高が距離制になるのに、高速が定額とか意味不明だよな。

一番効果的な時間帯割引をもっと極端に付けるのがいいと思うよ。
長距離深夜は70%OFFとか
0007R774
垢版 |
2010/12/03(金) 08:46:01ID:ih/9xw3I
>>6
やめれ 深夜割やるから高速違法停車(東京料金所24時待ち)とかが発生する

全体を>>4でいったように割り引けばいい
0008R774
垢版 |
2010/12/03(金) 23:35:13ID:eXoUkkbu
>>4
通勤割引って確かに名前の付け方は良くないが
通勤者の負担を軽減させるのが目的では無いんじゃないのか。
その時間帯に一般道が渋滞して非効率だから高速にシフトさせるのが
目的ではないのか。
0009R774
垢版 |
2010/12/04(土) 01:50:30ID:xHsrkIaq
単純に現在の1kmあたり25円を5円程度にすればいい
べつに青森から鹿児島まで走るやつの料金を2000円にする必要はない
それなり、現在の5分の一の料金・・・いくらかしらんが一万円弱ぐらいだろう・・・を払えばいいだけ
0010R774
垢版 |
2010/12/04(土) 10:59:06ID:ZPrlyxO/
それじゃ、徴収費用が割に合わなくなるから、単純に無料化した方がいい。
0011R774
垢版 |
2010/12/04(土) 12:36:54ID:AW0w3juD
ETC無しの発券だと入るときは良いが出るときに収納員の手際で時間帯割引になるかどうかトラブル連発になる。ETCは必須だな
0012R774
垢版 |
2010/12/07(火) 02:17:32ID:H9c1WXGy
ETC必須だが、ETC利用税、SA利用料などが水面下で計画中
0013R774
垢版 |
2010/12/07(火) 11:23:11ID:iaw0LJWT
高速は長距離、一般道は短距離で平準化のため、上限じゃなくて2,000円均一のがいい
100km未満の近距離車に流れに乗れない車、合流ができない車、延々と追越車線をはしるやつが多い
区間利用なんて論外
0014R774
垢版 |
2010/12/07(火) 14:38:04ID:RNxuR9Jz
走行距離ではなく走行時間に応じて課金すればいいじゃないか
0015R774
垢版 |
2010/12/07(火) 14:53:03ID:mRvf4Tlz
そもそも大見得切った全線原則無料化はどうなったの
0016R774
垢版 |
2010/12/07(火) 16:43:06ID:iI9vlcrl
そうでしたっけ?フフフ
0017R774
垢版 |
2010/12/07(火) 17:35:23ID:iaw0LJWT
>>15
平日大幅割引、普及させたいエコカーも大幅割引
今年度で1,000円高速終わるから元の値段からはやっぱり大幅割引
金が捻出できなかったわりによくできてる
大多数が居住する大都市近郊区間でエコカーなら今の土日より大幅に安いことを報道しろよ
0018R774
垢版 |
2010/12/07(火) 19:21:37ID:GEmzLCu0
ところでエコカーはどうやって判定するの?
ETC専用でもいいけど、EV、ハイブリッド限定かな。
でも今現在は、ETCにエコカーかどうかの情報は入っていないよね。
ここに申請してもらうのかな?
0019R774
垢版 |
2010/12/07(火) 20:32:44ID:dCIq5VIw
>>18
6月のときETCに情報書き込むといってたよ作業が遅れるからエコカーは1月遅れといってた。
セットアップのときにナンバー、車体番号が入ってるから車検証内容も型番も判明するからETCシステムのホストをいじれば簡単だと思うんだけど
0020R774
垢版 |
2010/12/08(水) 07:20:35ID:U6PsXbO1
また無能、小沢がいちゃもんつけてる
今回のはいい案だから早くきめろよ
0021R774
垢版 |
2010/12/08(水) 08:24:54ID:THAFlU8S
対費用効果ということが大事だよね。
今回の案でもう少し考えることがあるとすると、そこだよね。
0022R774
垢版 |
2010/12/08(水) 16:21:39ID:I3LEH7zm
マイレージ割引だけは現行のまま継続してくれ
ポイントが使えなくなるなんてひどすぎる
0023R774
垢版 |
2010/12/08(水) 16:50:39ID:U6PsXbO1
とりあえず早く決めてエコカー登録が遅延なくできる期間を確保してくれ
0024R774
垢版 |
2010/12/09(木) 12:39:40ID:zC2No4WB
道路負担による車両重量ごとの料金にすべき
例)〜1000kg 1000円
1001〜1500kg 1500円
1501〜2000kg 2000円
0025R774
垢版 |
2010/12/09(木) 18:03:12ID:t4M/MBdf
>>24
それいいな
原因者負担そのもの
0026ガンバレ乙女(泣)
垢版 |
2010/12/09(木) 19:12:02ID:4106qdL3
バカ、一般道が早く痛むしバイク・自転車・歩行者が危険に晒される
ことを考えろ。
0027R774
垢版 |
2010/12/09(木) 20:33:39ID:t07n5S/v
衝撃って質量の2乗だっけ?
速度の2乗だっけ?
0028R774
垢版 |
2010/12/09(木) 20:57:51ID:xLz2oydw
質量に比例し、速度の2乗に比例だね。
0029R774
垢版 |
2010/12/09(木) 22:01:34ID:DrHy1WK/
つまり一般道を痛ませたほうがいい訳かw
0030R774
垢版 |
2010/12/10(金) 01:44:10ID:wu9WcZuY
原則的に定額制度は止めるべき

24時間365日どの車でもETCは通常料金の5割引
普通車・軽自動車は1カ月以内に60キロ未満の同一区間を10回以上通過してる場合はその区間利用分月締め請求時に5割引分からさらに3割引にする
1/1-10、4/25-5/10、8/5-8/20、12/10-31以外の時には全車種1.5万円を上限とする。(現金は3万円上限)
緑ナンバーの施策割引(大口多頻度割引を発展させたもの)は土日祝日にかからない限り適応 土日は通常の割引のみ
路線バス(と指定されたもの)は常時8割引
軽自動車・普通車の土日祝日利用分のマイレージポイントは2倍

これぐらいで十分




0031R774
垢版 |
2010/12/10(金) 06:39:59ID:Pdc8n8DV
>>30
近距離を高く長距離を安くして近距離利用を制限しないと高速走行が難しい
集金の簡素化も含めて案の上限料金を入場料とする均一料金が望ましい
現金は料金所の人件費、発券機分割増でね
0032R774
垢版 |
2010/12/10(金) 07:00:26ID:yKB782At
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20101210-00000011-jnn-bus_all

新高速料金にさらに2千億円

TBS系(JNN) 12月10日(金)5時39分配信

国土交通省が民主党の部会に提示した案では、現在、休日に限定されている上限制を
平日にも広げ、普通車の料金を上限1000円から2000円に引き上げます。

4月の案では、廃止する予定だった時間帯割引や大口割引など割引制度の多くが復活したほか、
上限制の対象を平日にも広げるため、割引のための財源は今年度より2000億円多い、
7000億円を見込んでいます。

割引のための財源は残り2兆円で、自民党政権が10年間かけて使う予定だった3兆円の財源を、
民主党政権はわずか5年で使い切ってしまうことになります。
0033R774
垢版 |
2010/12/10(金) 07:30:02ID:4BwT5M/F
軽の上限が1600円じゃなくて1000円なのが納得行かない。八掛けじゃねーのか。
軽は環境負荷が低いと勘違いしてないか?軽バンとかはリッターカーより燃費悪いケース多いぞ。

あと何で、エコカーへの配慮があるのに、環境負荷の高い非ETC車も対象にするんた?



…わかってるさ。票だろ?
0034R774
垢版 |
2010/12/10(金) 07:42:52ID:Pdc8n8DV
>>33
俺、20km/L超のコンパクトカーでよかった
MTにしたかいがあった
0035R774
垢版 |
2010/12/18(土) 08:03:46ID:+GiukwgO
高速で軽推奨とか狂ってる
0036R774
垢版 |
2010/12/18(土) 08:45:28ID:6SRFQcVt
休日1000円が延長される見込みになってきたな。
選挙対策しか考えられない、小沢一派の動きらしいよ。
0037R774
垢版 |
2010/12/28(火) 15:21:14ID:cA4AmLko
1000円延長おめでとう
0038R774
垢版 |
2010/12/28(火) 23:16:36ID:l/JPuSmB
10年分の財源を2年で使い果たすけどな
0039R774
垢版 |
2010/12/29(水) 00:03:26ID:X7hTLI7p
前原案が一番よかったのに
小沢のクズが
0040R774
垢版 |
2010/12/29(水) 02:38:33ID:vudP2R7N
単にドライバーにカネをばら撒いたところで、それ以上の経済効果は見込めないのは明らかだろ。
現行のETC1000円も、上限2000円も、ただのバラマキだ。

どうせやるなら、将来の事をちゃんと考えて
・道路会社の債務軽減→値下げ、無料化
・外環道など必要性の特に高い道路の建設
にまず重点的に予算を振り向けるべきだったんじゃないか。
0041R774
垢版 |
2010/12/30(木) 02:17:12ID:cDQz4OEg
予算使い切った2年後はどうなるんだろ
0042R774
垢版 |
2010/12/30(木) 08:48:03ID:enLWNfxt
>>41
そんな先のことは何も決まっていません。
民主党政権なら、将来的な高速道路無料化に向けて社会的実験を継続してんじゃないのか?
その他の政権なら知らん。
0043R774
垢版 |
2010/12/30(木) 10:38:03ID:XYmOA92Z
>>34、マツダデミオとかなら22km/lはカルくいくよな。オートマでさえ17ぐらいだし
0044R774
垢版 |
2010/12/30(木) 10:43:21ID:MBzAshvL
>>43
そんなの、走り方によって幾らでも変わってくるだろ。
Vitzやカローラで中央道を120キロで爆走すれば、かなり燃料消費が早いぞ。
藻前みたいに、燃費計見ながら、右側をチンタラ走れば、そのくらいの燃費になるだろうけど。

中国道に行けば、コンパクトカーほど燃費が悪いよ。常に加速でギア落ちるから。
0045R774
垢版 |
2010/12/30(木) 10:49:11ID:eLNag/mt
ノロくて危険な枯れ葉マークを駆逐するために、高速上限制度は反対。
車に流れる→電車・バス会社の収益が悪化で公共交通死亡。
枯れ葉の年齢が移動に車を→余計な危険がいっぱい。

田舎に住んでるのが悪いのかも知れないが、
地方の公共交通にも少しは金をバラまいて欲しい。
0046R774
垢版 |
2010/12/30(木) 12:10:13ID:N2r1XrI6
乗用車の上限を13000円、軽自動車も12500円、大型は15000円
従来の通勤・早朝夜間・地域別平日・深夜割は5割に統一して継続
0048R774
垢版 |
2010/12/30(木) 15:58:56ID:bkKiIUdE
休日を安くする理由が分からない。
年末の渋滞が少なくなってるぞ。
0049R774
垢版 |
2010/12/30(木) 16:52:28ID:1XINbyUR
>>46

大型は鉄道輸送にシフトさせるため、高速料金はあんまり安くしない方がよいのでは?
人の移動も同じだけど。

特に、グループでの移動は公共交通機関と比べて車が安上がりなので、
グループ移動を公共交通機関の利用にシフトさせる政策があった
方が良いような気がします

例えばJRや飛行機のグループ割引制度に補助金を出すとか。
0050R774
垢版 |
2010/12/30(木) 17:43:53ID:flWGnl5t
私企業に対して補助金を出すことになるから難しいんじゃないの

高速の割引は、あくまで保有機構に対してだからできる
0051R774
垢版 |
2011/01/01(土) 23:18:22ID:IQp6+s/R
むしろ大型の業務用を下げるのが経済面安全面で吉。
0052R774
垢版 |
2011/01/02(日) 00:25:14ID:Adwp0tI4
トラック邪魔くさいから却下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況