X



トップページ中古車(仮)
1002コメント333KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/136台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/11(木) 12:16:51.68ID:1pcwgx7l
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※カーセンサーでの検索例
10年落ち(2014年式)以内・10万km未満・修復歴なし・商用車を除く・1.5L以上・衝突被害軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・メーカー系販売店
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?OPTCD=REP0%2APCS1%2ALAS1&YMIN=2014&SMAX=100000&HMIN=1500&DLR=1&NOTBV=1&AL=1&SORT=22

※メーカーディーラー公式中古車サイト
https://toyota.jp/ucar/
https://ucar.honda.co.jp/
https://www2.mazda.co.jp/purchase/ucar/
https://ucar.subaru.jp/
https://ucar.mitsubishi-motors.co.jp/
https://u-catch.daihatsu.co.jp/
https://www.suzuki.co.jp/ucar/

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/135台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1711135031/
0900名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 10:33:37.90ID:GyH8Hw+P
オールシーズンとか自殺行為だろ
こっちに住んでみろって
0901名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 10:36:39.34ID:BvZK39IW
異界の住人か!?
0902名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 10:39:44.78ID:AZQ2Hstn
関東に住むならオールシーズンタイヤで十分
スタッドレスなんて雪国のド田舎もんだけ履けばいい
0903名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 11:04:55.08ID:L3cu3hp7
サマータイヤ以外履いたことないわ
0906名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 11:42:18.93ID:GyH8Hw+P
オールシーズンって多分金がないんたろうな
凍結した橋の上でスピンして廃車まで見えるわw
0907名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 11:45:52.35ID:VrpMGeh2
どこにでもオールシーズンタイヤ否定バカっているよな
履いたこともないのにいきなり否定
それともそのレベルのタイヤで対応できる地域が羨ましいのか
0908名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 11:48:29.26ID:AZQ2Hstn
たぶん羨ましいんだと思うわ
自分はタイヤを2セットも買わないといけないのに、オールシーズンタイヤ1セットだけで対応できるのが許せないんだろ
0910名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 12:06:53.01ID:DNb9iKwW
例年だと5月ゴールデンウィーク明けが相場としては最安値なんですか?
>>888
これ結構安いと思うんだけどこれからまだ相場下がるなら待ちかな。。
0913名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 12:24:45.43ID:jecFl8sQ
普通のタイヤは夏タイヤと呼ばれるやつオールシーズンはジムニーなんかが良く履いてると言えば想像がつくだろうか
0914名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 12:26:17.44ID:BtWXt3wW
俺は冬山やスキー行くからスタッドレス買ってるけどそういうのやらないなら都内というか関東南部ならオールシーズンすら不要よ
0915名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 12:28:56.94ID:AZQ2Hstn
オレは山梨や南長野のスキー場に毎年行くけど、そのレベルなら3PMSFオールシーズンタイヤで十分
スバルとかに標準で付いてくるm+sオールシーズンタイヤじゃダメだぞ
0922名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 13:11:16.99ID:ROLVn0kJ
>>888
この車
ラジエーターコアサポート交換済
アッパーサポート要交換
ロアサポート交換済
両フロントフェンダー交換済
って事故った奴じゃないの?
0924名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 13:23:41.20ID:AZQ2Hstn
まあ明らかに事故ってはいるな
当たりが軽かったから、フレームまではいかなかったんだろう
0927名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 16:53:57.23ID:+GlYlKvo
>>888
走行に問題はないけどこれ相当傷だらけだぞ
そんな状態の6万km走ってるカロツーが得かどうか
0929名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 18:12:15.31ID:ROLVn0kJ
いや修復歴無しになってても事故車は避けるなあ
車両品質評価書では分からん故障が出てくるかもしれんし
保証あるけど
0930名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 18:25:50.28ID:QxbkF3jV
おまえら!高速道路のレギュラーガソリン200円だぞ
法定速度マンの俺を軽とかコンパクトカーがバンバン抜いていったわ
頭おかしい
0931名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 18:38:02.78ID:uSxf1v9V
おいらはハイオク専用やぞ
高速は80km/h制限、下道は40km/h制限だから
しょっちゅう白バイに追いかけられて免許更新3年やわ
0935名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 19:31:31.80ID:QxbkF3jV
>>932
やめとけ。ナビが新しいのじゃないと苦労することになる
0936名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 19:33:53.20ID:uSxf1v9V
ナビはスマホ使え
古いナビはバックカメラ替わりだろ
0937名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 19:37:55.58ID:F7Jg9WG3
今のスマホってフルセグついてる?(年寄り)
0938名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 19:40:43.49ID:QQvVW0XJ
保証1ヶ月の13年落ちとかその時点で無いな
0940名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 19:51:47.64ID:S69tr77p
400Rはまあ人気だから、普通のターボを買って、ECU限界突破した方が安い
0941名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 19:57:09.03ID:uNQwOVyp
>>932
ルームクリーニング別料金、あとシルバーというので安くなっているが
それでも走行距離からいってかなり安い
この価格帯だと12万km以上走ってる
0945名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 20:14:29.36ID:ROLVn0kJ
>>933
やっすいな
燃費あんまり良くないけど
0947名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 20:19:08.84ID:S69tr77p
ABCは全部高いな
0948名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 20:24:10.67ID:DIz9C1Hi
>>885
D→2とかMTのRとか減速や後退はシフト後ろに入れるのが自然よな
車種にも依るがトヨタ車はペダルレイアウトよくないな
安い車はシート平板でサポートしないし
そもそもレクサスって基本FRだったのに今はFFのSUVばっかりだな
0950名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 20:37:58.61ID:DIz9C1Hi
>>886
車両価格三万で不動産価格の1/2000の車に乗ってる俺が通りますよw
自分のまわりだけかもしれないが残クレばっかりみたい
新車や高額な車だと気を遣って出かけられないし中古楽しもうぜ
0952名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 21:00:54.12ID:DIz9C1Hi
>>932
埼玉岩槻、ストビュー見たら貯水槽清掃の会社と同じ土地でやってるのが不安
本業で儲けて車販売は趣味みたいな感じだったら安くていい車買える可能性もあるが副業で利益重視のボッタかもしれないので問い合わせしたり反応見てみたら
0954名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 21:34:38.89ID:4j48WGWc
>>952
すごいですね
そこまで見てくれてありがとう
やっぱりしっかり調べられる人はいるんですね
正直そこまで頭がまわりませんでした
0956名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 21:36:24.07ID:4j48WGWc
>>932
です
カーナビはスマホ使うし今までもあまり使ったことがないので古くてもいいです
いつもテレビ見るか音楽聞くだけ

この車を候補に入れつつ他ももう少し探してみます
0959名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 22:09:38.58ID:6KfNmtVw
今まではGW売れ残ったやつは値下げだったけど、ドル円155だし海外出荷が怖いな
0960名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/25(木) 22:16:21.15ID:FwUbKoHD
>>951
そんな時期に直射日光で雨風晒しになっているのは典型的な需要と供給常識から外れた必要とされていない売れ残りパターン。試しに買って納車されたら即買取屋に査定してもらったら中古車理解が深まり勉強になるだろう。
0965名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 00:15:33.09ID:1uG0mtsI
軽よりもヤリスの方が維持費安くない?
税金の差額以上にガソリン代が浮く
0966名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 01:17:42.84ID:7Y1W5It4
二子玉川の偽スズキ店 大島に気をつけろ
0967名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 02:03:28.75ID:dS4B6sKY
中古車はババ抜き
0970名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 06:58:57.73ID:yoobpjI/
そりゃ高速を長距離ならNBOXターボよりヤリスハイブリッドの方がコスパいいけど
スーパーや病院に行くぐらいしか使わんからな?
0971名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 07:01:11.66ID:yoobpjI/
2021.6.4 08:33

プロからの意見です。

まず単純にこの2台の税金、維持費およその差額

毎年支払う自動車税
軽四N-BOX 10800円
ヤリスHVハイブリッド 30500円(新車の翌年1回だけはHV割引で8000円)
年差額 19700円


車検費用
自賠責保険24ヶ月分の軽四との差額は280円
重量税
軽四 6600円
ヤリスHV 15000円(1回目の車検はHV割引で無料か5000円ややこしい)
重量税差額8400円

車検は2年毎なのでこれを1年で割ると
4340円

合計差額24040円!

素人考えで軽四より普通車となると
一気に維持費高くなると勘違いされる方多いのですが
ヤリスHVとなると車検時での重量税が割引され
軽四との差額がどんどん縮まりお得になります。


任意保険の差額もそんなありませんし
消耗品のタイヤもどちらも14インチ程度なら
そんな差額もない


N-BOXターボは軽四では
それほどいい燃費のクルマではありませんが
かたやヤリスHVは現在世界一の燃費性能で
これ以上燃費が良いクルマなんて存在しないわけです。


24000円程度の差額なんて
年間ガソリン代数回でペイできますよね!


圧倒的に、どうひっくり返っても
ヤリスHVのほうがお得です!
0973名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 07:18:41.96ID:1k44jyMv
登録料って払うのは一回だけやろ
0976名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 07:44:17.35ID:1k44jyMv
登録料の差はいくらだよ?
そんな差、数回の燃料代で飛ぶだろ?
バカ過ぎるわ
0977名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 07:46:27.85ID:1WU56v0Q
近所の買い物くらいなのに軽でいいんだよ

5分10分先のイオンにいくのにトラックに挟まれてペチャンコになるわけ無いしw
0978名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:00:04.69ID:WGYS+Rr2
アルトやミラみたいなちゃんと安い軽なら節約になるから理解できるが
新車200万もする軽に乗ってる奴は頭悪い
0980名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:05:29.31ID:2RaVJ4Nf
>>977
そうやってペシャンコになった軽乗りを沢山知っている
0983名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:16:38.85ID:DrwijnKL
あんなペナペナなドアで生存空間確保できるわけないじゃん圧死圧死
0985名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:26:00.28ID:q6cbwf97
>>976
だから回数の問題じゃないだろ。なのになんで回数を持ち出したんだって言ってんだよ。ほんとどうしようもねーアホだなお前
0986名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:36:25.57ID:1k44jyMv
>>985
じゃあまずはその登録料ってのの差額を言ってみろよ
0987名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:38:43.90ID:JQp6zWTj
ぺちゃんこ軽
0991名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:46:29.96ID:q6cbwf97
>>986
でも軽ってタイヤとか登録料とかアホみたいに安いんじゃないの

って最初に俺が聞いてるんだけど、知らんのなら話に入って来なくていい
0993名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:56:51.06ID:1k44jyMv
>>991
お前、無知のバカのくせに人をバカにしてたの?
お前が知らんなら入ってくんなよ

そもそも登録料の差で10万も20万もするのがあれば回数じゃないって言えるけど、高くても1-2万、それも複数回じゃなくて1回
そんなの維持費の差に含めるものではない

お前、無知のバカならバカなりに発言しろよ
お前レベルが人をバカにするには100万年早いわ
0998名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 09:20:30.43ID:1k44jyMv
>>995
最後の悪あがきがおもろいぜ、お前
今後は自分が無知でバカだってことを自覚して生きろよ
0999名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 09:21:28.03ID:AQ/szWwZ
車に対して無知が安いだろうって軽を選んでることが明らかになってしまったな

軽乗りが頭軽いのは間違いではないらしい
1000名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 09:21:49.54ID:AQ/szWwZ
1000なら軽は棺桶
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況