X



トップページ中古車(仮)
1002コメント365KB
【お買い得】中古車購入相談スレ/92台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/02(日) 10:08:38.77ID:G2oTWdi1
過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/84台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1621759768/
【お買い得】中古車購入相談スレ/85台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1622765159/
【お買い得】中古車購入相談スレ/86台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1628440755/
【お買い得】中古車購入相談スレ/87台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1630936480/
【お買い得】中古車購入相談スレ/88台目【パチパチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1632896526/

荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。

純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう。
※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/90台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1636722479/

【お買い得】中古車購入相談スレ/91台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1638287798/
0104名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/06(木) 22:49:05.72ID:K/gRgn8f
カーセンサーアフター保証って実際のところどこか自然故障したらちゃんと無料で保証してもらえるの?

中古車でもディーラー保証が一番なのはわかってるけど、俺の欲しいFB25搭載エクシーガの認定中古車が東海地方に全く無くて
やむを得ずJAの中古車販売店から買おうかと考えている。で、そこではカーセンサーアフター保証を扱ってる。
0105名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/06(木) 22:51:08.30ID:K/gRgn8f
ちな、そこの店のGoogleの口コミ等も調べてみたけどいい評価と無言評価ばかりで参考にならない。
本当に信頼できる店ならいいけど
0106名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/06(木) 23:09:54.62ID:Hv7DgtH6
あの評価まじで参考になるよ

1と5が突き抜けてる店は経験上ハズレ
1は同業の潰し合いもあるけど不自然な5もあるからな
0107名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/06(木) 23:15:26.17ID:K/gRgn8f
以前サンバーを買った中古車店がクズの象徴みたいな極悪な店で、車検整備付きで買ったのに
車検に通らないツルツルのタイヤ付けてよこしたりプラグもエアフィルターも真っ黒なままだったし

抗議しても全く無意味で心底殺してやりたくなったから、もう中古車選びで後悔したくないんだよね
新車買えって言われそうだけどあいにくそんな経済力は無いw

せめてもの報復としてGoogle口コミで評価1付けてボロクソに貶めてやったけど
最近は客に納車時に目の前で☆5のレビューを書かせて評価を水増ししてる。
0108名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/06(木) 23:17:27.33ID:UfKPDHwt
無職なんですが貯金があるのでスポーツカーがほしい
S660とワゴンRならどちらが速いですか?
ワゴンRはチューニングされててスポーツカーみたいになってます
ヤンキー奥さんが乗ってるようなワゴンRじゃありません
車高短で爆音、タービン交換、リアアクスルキット公認、後ろから見ると、タイヤがはみ出してて、ハの字きってます90馬力らしいです
めっちゃうるさい、最高速140kmは振り切るみたい
対してS660はタービン交換とクロスミッション、強化クラッチ、ニトロNOS
最高速200km
0112名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 01:17:18.96ID:gI5T5Nfl
いわゆるヤンキーやDQNに人気の軽自動車ってありますか?
たまに軽なのに黒のカッコいい軽に乗ってる兄ちゃんいるけど
ああいう層に人気の軽自動車が知りたいです
0114名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 01:45:48.30ID:RStxVemu
>>112怖がられるのは、インチアップしてるジムニーやパジェロミニかな
黒く全塗装していてエンブレムは金メッキ
サスペンションは赤い
軽でも速くて目線がアルファードより高いから
0117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 04:55:39.26ID:Ahd903Ec
自分が選ぶ車くらい堂々と乗れよ
0118名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 05:43:58.41ID:PgVHOl9M
よくいるのは
外食どこもまずいとかいうひと
ママの料理がとかほざくやつ
家でつくったら○○円でできるしとかほざくやつもいるよな
0121名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 08:55:03.28ID:AV9PjNjl
軽でもふつうにデートできるし
今んところ軽自動車で困ったことないよ?
事故った時かな怖いのは
だから次は事故っても死ににくいセダンにする
0122名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 09:09:51.78ID:V5dXKHaH
軽で後ろからノーブレーキで突っ込まれたがたいしたけがしてないし
一応痛い痛いいわないといけないから
言ってるが
0123名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 09:12:44.75ID:fhwxpF55
女によほど好かれてるんだよ
施設の駐車場停めて店内へ入っていくときに高級車から出てくるカップルと
中古の軽から出てくるカップル
女も見下されてしまう
0125名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 11:15:00.31ID:MzTgdNy6
クルマで見下すとか意味わからん
オレ自身は軽自動車好きじゃないが
安いクルマや中古車に乗って見下されるのがイヤなら、洗車に力入れれば見下され度合いも弱まると思うけど
0129名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 12:58:18.51ID:RStxVemu
>>121
最近は安全衝突ボディーじゃない?
S660やコペンで、ガードレールとトラックに挟まれても
リアとフロントは潰れて一発廃車だけど
運転席と助手席は原型とどめていてエアバッグ開いて顔も無傷で大丈夫でしょ
0130名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 13:02:00.46ID:RStxVemu
>>120
スタリオンはどう?
GTOは調べたら排気量多いし大きいから月極駐車場に停めれません
ヴィッツやヤリスなどのコンパクトカーか
軽自動車限定だから
0131名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 13:19:15.96ID:+bMbhmBc
>>129
さすがにトラックに挟まれたら無理や
0135名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 15:26:42.28ID:IUT14WIM
>>134
ネクステージだから、100万を覚悟しておくならいいんじゃないか?
0137名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 15:35:18.84ID:IUT14WIM
ネクステージだからです。
0138名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 15:39:14.55ID:RbGiOYT1
あ〜あまりいい車屋さんではないということですかね。返信ありがとうございます。
しかしこれでは総額の意味がわかりませんね!笑
0141名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 17:14:45.64ID:j6p3KE2F
>>139
中古車が総じて値上がりしてるから、諸費用も便乗値上げしてるんだろうな
0144名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 17:26:05.09ID:fhwxpF55
そういうオプションを付けて頂いての価格となっておりますと言われるよ
そのオプションは決して高くなく、こういう内容でこの価格だという説明で
アフターサービスもさせて頂く形になりますと
0145名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 17:34:24.56ID:j6p3KE2F
>>143
絶対に必要な総額が載ってるので
売るために必要なのはこれだけって、いろんなオプションを付け加えた額が出てくるわけよ。
強固に断ると売ってくれるのかもしれんけど、基本は奥に引っ込んで、売れちゃいましたとか、その値段でもいいって人がいるから、今決めないと売れちゃいますとかなんたらかんたら
0146名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/07(金) 17:35:14.85ID:+/qSGuuO
>>134
レンタカーで使用してた個体で最低限の整備はされてるだろうからタイヤバッテリーオイル新品で一度見積もり取ってみてもいいかもね
0152名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 00:01:36.19ID:KV65yfgN
>>107
これって一応車検整備付きで買ったってことは車検通ってたんでしょ?
タイヤ自体はそこそこツルツルでも通るけど通したあとにスリップサインでてるタイヤに交換されたってこと?
0153名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 00:04:49.18ID:JYa8gL6S
>>152
そうかもしれん。ただ一応溝は測ったとほざいてたが。
闇車検の可能性もある。

まぁ夏なのに何故か1本だけスタッドレスタイヤ履かせて納車して、進行方向も無視して取り付けてた時点で
まともな整備工場ではないが。
0156名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 07:25:39.96ID:O2kou/Ou
>>148
言いがかりやめてください
0157名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 08:08:03.98ID:Bc9g4Mkv
>>153
本当に全ての溝が全く無いスリックタイヤみたいな状態ならともかく、車検はたいていのタイヤに3本ある一番深い円周方向の溝が1.6mm以上あれば通る。タイヤの肩の浅い溝とかは0mmでも通る。銘柄の異なるタイヤの混在や回転方向逆さまとか車検では一切気にされない。1.6mmというのは指で間隔を作ってみると分かるが、相当溝が無いように見える。
0160名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 09:13:01.78ID:JYa8gL6S
>>157
俺自身は直接タイヤの溝を測ったりはしてないんだが、ゆーずどかぁ本舗で購入後タイミングベルト交換の相談の為持っていったスバルディーラーや
タイヤ交換の相談の為に持っていたタイヤ館でも「これは車検には通らないタイヤだ」って言われたんだけど、それでもダメなの?

タイヤ館では溝の計測器まで使って調べてくれたんだけど
0162名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 09:21:50.12ID:Y47h4RkM
>>159
半端に古い
0164名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 09:53:52.85ID:qz2b3Kf0
ペーパードライバーで入門車買おうと思ってる
条件まあまあ良くて60万のヴィッツかノートにしようと思ってるんだけど、バックモニターがついてないんだけど後付で問題ない?
0165名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 09:54:15.76ID:NaCAruWr
たまにアレ?って車出るね
32のスカイラインオーテックバージョンフルノーマルがビックリ価格で出てた
ネットには掲載無かったっぽいけど速攻で売れてた。
0167名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 09:57:53.64ID:B4d/+0of
タイヤは買う前に現車確認しなかったの?
0168名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 10:13:55.02ID:ciN+Mnb3
>>166
維持費、修理費で死にそうだな
0169名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 10:32:40.14ID:Bc9g4Mkv
>>160
店はセールストークや安全のためにと言って一番浅い溝を測ったり、下手すりゃ担当者が無知でスリップサインの上で測ったりするぞ
0171名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 12:33:20.06ID:YGR8X8EA
仲村トオルがジャガーのコンバーチブルを30年乗り続けてるそうだが
これよりいい車が現れないと
芸能人は車の修理代も経費で落ちるんだよね
0173名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 14:18:46.30ID:gfXRAjip
何か中古車不足だからなのかヤフオクでの個人出品かなり少ないな。メルカリも覗いてるけどあそこも業者ばっかりだな。
個人でも誰がそんな価格で買うんだよって値付けしてるし。
0174名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 14:19:04.71ID:PptJ330B
>>160
でその時に車検時記録簿の残溝数値と現車を計測した数値との違いはあったのかって話
仮に数値が一致してたって見た目がそんなタイヤなら>>169の言うとおりセールストークや安全のためとして車検通らないって言われそう
0175名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 15:05:32.72ID:WnN+nyNm
https://i.imgur.com/jX9mQCu.jpg

このロケーションで路地の奥に実家あります
建て直して一階を駐車スペースにしたら
車庫証明はでますか?
車とおるスペースありです
0177名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 15:35:11.99ID:YtKPLyiB
>>176
トヨタ ディーラーで買うことをお勧めします
0180名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:03:53.60ID:AZCrcScL
コンパクトくらいなら2台並ぶ幅あったはずです
0181名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:05:38.12ID:AZCrcScL
そういえば目の前の家はたてかえてるから問題ないはずです
0182名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:10:36.84ID:Bc9g4Mkv
>>175
何を建て直すのかとか説明の意味は良く分からんが、車庫証明はあくまで保管場所の証明だからそこへ行く通路がどうなっていようが、最悪通路の無い4方が壁に囲まれた土地でも証明書は出るはず
0183名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:11:42.23ID:CggE7rWJ
コミコミ100万以下で買えて、ゴルフバックを楽に積めるおすすめの中古車を教えて頂けますか?
0185名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:24:01.98ID:CggE7rWJ
>>184
座席そのままで、斜めでなく横に寝かせる形でドライバーを抜かずに置きたいです。
できれば3つ積める容量が欲しいです。

小型車だとドライバーが引っかかりますし、数を積めないかと思ってます。
0186名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:27:19.27ID:ciN+Mnb3
>>183
ティアナおすすめ
割安だし、セダンで4個余裕で出る
0189名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 16:53:11.51ID:J7j/kWH4
>>183
ミニバンならなんでも入るから古いステップワゴンでもノアボクでもお好きにどうぞ
縦積みでよければソリオが安くていいんだがな
0191名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 17:12:00.06ID:CggE7rWJ
>>186-189
みなさんありがとうございます
0193名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 18:44:35.20ID:g9zA18oc
国内車で一番、最高に安くて、維持費が安くて、燃費が良くて、外人に狙われにくい5速マニュアル車を教えてください
軽トラを含む
0195名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 18:53:27.42ID:g9zA18oc
アクティはMR ミッドシップエンジン 後輪駆動 5速マニュアルあり

サンバーはRR リアエンジン 後輪駆動 5速マニュアルあり 異名は農家のポルシェ

キャリートラックはFR フロントエンジン 後輪駆動 5速マニュアルあり

ミニキャブはFR フロントエンジン 後輪駆動 5速マニュアルあり
0196名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 18:53:56.61ID:Ig5bj7HM
商談苦手なんだけど、購入前にこれだけは言っておいたほうがいい項目ってある?あとグー保証orカーセンサー保証は年式古い車であれば入っておいたほうがいいかな?
0199名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/08(土) 19:06:03.28ID:ciN+Mnb3
>>193
アクセラもいいし、デミオもええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況