X



トップページ既婚男性
1002コメント443KB
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ420
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:12:16.34ID:KuGv0A950
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。

次スレは>>950が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。

※ここは気団スレです、独身男性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。

不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(https://mevius.5ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://mercury.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。

●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。

Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。

独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします

※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ419
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1547506313/
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:53.84ID:XCT3jxmEa
>>707
それ、間違っても嫁に「ON(仕事)みたいなもん」
とか言うなよ
嫁さんからしたら、せっかくの休みに子供の面倒も見てくれず、自分だけ美味しいものを食べに行くだけなんだから
しかも家計から予算が出るってのが信じられないけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 21:30:26.47ID:vsq9/8B20
>>695
お前こそ誰のおかげで仕事だけできると思うるんだ
0714707
垢版 |
2019/02/23(土) 21:31:34.26ID:uBaJeoN10
言葉足らずでごめんなさい、嫁の立場です
自分が少ないパート勤めなので、フルタイムで働く女性の意見も聞いてみたく、男女問わずに質問しました
多くて年に数回のお楽しみ日帰り旅行です
普段とても忙しい旦那なので、気晴らしに是非楽しんできてーと思う反面、心が狭いの承知ですがなんか引っ掛かってしまって…
以前、飲み会は仕事の延長みたいな流れがあったので、一般的にはどんななのかなーと
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 21:36:14.30ID:vsq9/8B20
>>709
それな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 21:41:31.45ID:Io+CP9bvM
>>714

うちの嫁と似てるわ。
状況も考えも。

俺がその状況だと、行かせてくれるのはとても感謝するけど、
心で燻ってて、態度に出たり結局喧嘩になるなら
ダメって言って欲しいし、言われたら行かない。それに対して不服もない。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 21:58:25.62ID:LXsHe6G5M
夫が長期入院中です。絶対安静のためベッドから動けず退院のメドも立たず、相当ストレスがたまっているようで元気がありません。
漫画や趣味の雑誌を差し入れても読む気がしないと返されました。amazon primeも帯域制限で見れませんでした。
何とか元気になってもらいたいのですが、いい方法が思いつきません。いいアイデアください。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:09:05.73ID:od8V51z10
おうちのサニタリーボックスの中って、夫が捨てても妻は気にしないもんなんでしょうか
私は夫です。
今まで私が捨てることはなかったんですが、もしや気にしないのでは、捨てたほうが良いのではと思いまして。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:37:44.07ID:XCT3jxmEa
>>714
それ、今回は言わなくても、喧嘩になったときとかに口走るよ
「あのときは黙ってたけど…」みたいに
嫌なら嫌って言っといた方がいい
それでも行くなら後で文句も言える
後の喧嘩は先にした方がいい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:14:36.30ID:KiaKpOiN0
>>717
この情報だけだと、
プライムはアプリだとダウンロードもできると思うからそれとかどーだろう。

趣味好みが合ってるのに読まないのはよっぽどだね。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 23:37:25.21ID:NrqR9IQu0
>>714
年に数回も家計から数万も出して日帰り旅行を家族を置いてするってすごいな!
まともな会社の同僚なら年に数回も小さな子どもがいる既婚を誘わないだろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 00:03:43.44ID:5nPcM4j50
 
【ベッキー】<番組出演抗議電話殺到>「巨人片岡よく平気で不倫できる女と結婚するな他人の家庭ぶっ壊しといて幸せですと」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550912335/

【芸能】新婚ベッキーが意味不明投稿を連発! 早くも「メンタルが心配」の声[02/23]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1550932182/
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 05:47:29.04ID:RgXdLPSf0
 
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550954738/
0727707
垢版 |
2019/02/24(日) 06:18:56.20ID:VC6EW3ud0
ご意見ありがとうございました
全然嫌じゃないんです。息抜きができるからよかったと素直に思うんです。
ただ、それが当然と言うか当たり前のようにされることが嫌で、もう少し感謝してもらえたら嬉しいなと思ってることに気がつきました
でも、これはただの不平不満だよねw
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 06:55:43.02ID:+g5G8TMO0
>>707 気の合う有志ならオフ扱い、幹部からリーダー級までの招集ならオン。
どちらにしても、家族には遠慮して出席してる。俺は感謝してほしい気持ちは理解できる。
だが、>>713的な男やこれもオンだと主張する男女も多い。
感謝してと言うと反発しかうまないからせっかくの休みに居ないのを残念に思ってる、本当は参加しないでほしいと伝えればいいんでないかな。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:20:06.14ID:+g5G8TMO0
>>717 病院で許可されるなら、天井に投影するプロジェクターとか。スマホと接続できるものもあるみたいだし。
あと、オーソドックスにラジオ。聞かなくてもいいから流しておくだけでもといって、流す。
やる気が無いときは強制的な環境を作るのもひとつだから。
あとは囲碁将棋、パズルゲームをポータブルゲーム機で。趣味がわからないからこんなところかな。
趣味が出かけないといけないものだと、もうできないと思って読まないのかもしれないし。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:29:40.01ID:+g5G8TMO0
>>718 1個や2個で捨てるのでないなら捨ててみればいい。嫌なら反応ある。
捨てよう思うということは蓋のないタイプ?それともあふれてる?
どちらにしてもそれなら反応なさそう。我が家は蓋がついててあふれたことはない。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:52:47.99ID:Pg/3G7RL0
>>730
私が先週肛門手術して、一時的に今紙おむつやらガーゼ交換やら必要で、
それ用の汚物入れをトイレに置いていて、もちろん自分で捨ててたんですが先日妻が捨ててくれたみたいで。
私はそれは恥ずかしいし嫌なんですけど、
まてよ?じゃあ妻はそんなの全然きにしてないのか?
サニタリーボックスのなかとかも旦那に開けられて捨てられても気にしないのかな?
と思ったんです。私が恥ずかしがりやなだけなのかなと。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:17:35.59ID:WNEQdhyba
>>732
人による
相手のを気にしないから自分のも気にしないとは限らない
男子トイレはおばさんが掃除するけど女子トイレはおじさんが掃除するのは違うみたいな男女差意識があるかも
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 09:09:18.01ID:rUCW/CaQM
>>717です。
みなさんありがとうございました。
amazon primeはアプリでダウンロードできるの知りませんでした。やってみます。
趣味は車なので病室でできるものは雑誌くらいですかね…。普段からゲームはやりません。
まずはprimeで映画ダウンロードしてみます。
プロジェクタのアイデアもありがとうございました。
快楽天はそもそも性欲自体なさそうです。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:04:07.71ID:+g5G8TMO0
>>731 本来は子供の寝かしつけに絵本を映すとか、プラネタリウムを映すとかだから。最近紹介が増えてきた。
本体のサイズがコンパクトになったし。(某朝のニュース内まちかど情報室で)
病室だといろんな条件が整わないと難しいと思うので、アイデアとして。
個室だと結構いいかもしれない。複数人部屋だと他の人の迷惑にならないか、天井が高すぎないかとか。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:08:18.18ID:+g5G8TMO0
>>732 老後の介護に通ずるかも。
その前でも入院したときはかろうじて嫁が見舞いに来た時にはなかったが、看護師さんにおむつを取り換えてもらうのも恥ずかしかった。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:02:02.57ID:pi6x970b0
 
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550982459/
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:19:27.32ID:ycR/g3ba0
 
【平成の奴隷商法】コンビニオーナーから悲鳴相次ぐ 「5年間、休みなし」「 本部からの応援に時給2000円、月65万円を請求された」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550995876/
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:42:04.19ID:Itq63+j60
嫁の実家に帰省してたんだけど、嫁の元カレがいきなりきて付き合っていた時にかかった費用全部返せって言ってきた
嫁の父が追い返したけど、娘にお父さんが追い返せばよかったのにって言われた
俺黙って見てただけなんだけど、どうすりゃよかったんや?
嫁の大学時代の彼なんて俺には関係ないし……
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:17:08.24ID:+g5G8TMO0
>>747 元カレの心境がわからない。なんで今更言ってくるのか、婚約でもしてたのか。
子供がそんな意見するくらいなら何回も帰省してただろうし。今頃なぜ来る。

追い返すのが嫁父でも俺氏でもいいが、黙ってみてたのはどうかと思う。結婚してすぐならまだしも、夫婦歴長いのに。
自分の嫁の事なら嫁を助けないといけないんじゃないの?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:28:11.35ID:kUNSoaw90
気が少しおかしい元カレなのか?
普通のやつでも金返せと言いたくなるような嫁がキャバ嬢みたいな
貢がせ方をさせてたのか?
どうせ将来結婚するのだから、大学授業料貸して的な
最近ニュースでよくでてくる百万円単位のたかりをしてたとか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:24:36.02ID:OQVNK6H60
結婚前に身辺整理とか人間関係の清算してるか聞くわけにもいかんしな
嫁の元カレはこのまま放置して収束する問題なのかな
0752707
垢版 |
2019/02/24(日) 19:25:45.69ID:VC6EW3ud0
みなさん、追加のご意見ありがとうございます
結局いろいろ考えてみたのですが、当初思っていたオンとかオフとかでなく、
仕事を頑張ってくれている旦那がリラックスをするのはむしろ嬉しいので、
おいしいものを食べに行くこと自体は(寂しいけれど!)嫌ではないとわかり、
モヤモヤの原因はあんまりにも家族への気遣いがないことのようです…
皆さんのカキコをみて、お休みには私も助けて欲しいと思ってると気付いたし、
ありがとうの一言で気が楽になるなと思うので話す機会があれば燻らずに話そうと思います
おこづかいとの折半も次は提案してみます
〜〜してあげたのに!にならないよう私自身も自壊します、ありがとうこざいました
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:06:09.83ID:dOfHsCSmd
ここで質問なんかすること自体が壊れてると思う
自分の人生自分で決めろよ
ここで無責任なこと言われて散々貶されてそれで納得してどうすんのよ
別れた母に結婚報告しようかどしようかの男もそうだが、壊れてる姿晒して叩いて欲しいのか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:13:55.12ID:SEBtNdGtd
葛藤が出てきたってのが自立への第一歩みたいなもんだから、愚痴ったくらいはいいだろうよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:22:02.04ID:dOfHsCSmd
どっちでもいいのなら書くなよ
誤字で慌てふためく必要ないのに
そういうカッコ悪さを露呈してしまうのがまさに壊れているのよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 23:50:20.68ID:ZHg+CKxop
夫婦+未就学児3人の食費で月10万(外食費別・俺平日昼夜飯別)渡してたんだけど、さっき経済DVって言われた
どのくらいあれば足りるん?って聞いたらあればあるだけいいと。
普通どのくらいあればええの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:04:52.56ID:h0wd5B6N0
ありがちな机上の空論へのアンチテーゼとしては、チコちゃんのナレーションがいい事言ってた
「2月は28日しかないから1日1000円で過ごせば1ヵ月28000円で済むと考えたあなた、1月は3万で過ごせましたか?」(うろ覚え)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:05:56.33ID:cVHXL96j0
>>761
大学の勤務医だからそんなにすごい金持ちってわけもないんだよ

>>762
純粋な食費のみ、しかも俺は平日昼夜は職場で食べるから別会計だし土日もあまり家にいないので家での俺の食費はあまりかかってないはず
雑貨や衣類、おむつなどは別
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:20:17.32ID:FjW+H2pyd
>嫁はお前という人間ではなく医者と結婚したわけだ

すぐこういう捻くれた嫌味言うヤツいるよね
それリアルでいつも思ってるのか
で、面と向かって人には言えなくて匿名でネット書き込みか
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:21:46.10ID:h0wd5B6N0
>>766
まずざっくりでいいから実際にどれくらい使うか書出させたらどうだろう
細々管理するのもどんぶり勘定が過ぎるのもアウトではあるし、かと言ってまるっきり流れが見えないまま額だけ決めるのも良くない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:24:10.53ID:cVHXL96j0
>>767
なるほど、なら月10万で足りないわけはないよな

>>769
レシートとっといて月1回全部出せと言ったんだが、管理されてるようで窮屈だからと拒否
専業なんだから管理させろよと言ったら、経済DVだとかなんとか言われてふて寝された
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:38:13.93ID:NR4H9f5Sa
>>770
どこが経済DVなんだろうね?
食費が足らないと要求するなら正当な根拠を示すのが合理的かつ説得力があるのにね
私の場合、家計簿はごまかしが利くと思われたくないからレシートを貼ったノートを見せたわよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:42:54.13ID:cVHXL96j0
>>773
家族カードは2枚(JCBとVISA)わたしていて俺のマネーフォワードで連携してるんだが、カード使えない店によく行くようで、それでレシートみせてと言ってみた

>>774
そこまでやってくれて実際10万こえてるならなんも言わずに増やすつもりだったんだけども
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:48:06.19ID:h0wd5B6N0
額に疑問を持つのはアリだけど、丸々全部管理させろはナシだな
なんでそんなに0か100かモードなんだ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:49:49.44ID:cVHXL96j0
>>776
そういうもんなのか
しかしまあ大人1.5人に未就学児3人の食費で10万でも足りないんだったら、10年後に食費20万こえてしまいそうでね
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:53:23.24ID:NR4H9f5Sa
>>775
出納を曖昧にしてる奥様だったら後々大変になりそうですね
奥様はしっかりお勤めした経験がないのかしら?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:58:15.31ID:cVHXL96j0
>>778
ロスジェネなので大卒後2年弱非正規の後、専業へ
あなたのような方なら家計ぜんぶまかせてたと思います

>>779
やはりそうですよねぇ、うーむ

ちょっと一晩自分の頭を冷やしてみます
おやすみなさい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 01:17:40.91ID:HtbNs4Vp0
いいスーパーでカードが使えないというのも意味わからんな
商店街の青果店ならまだしも、そういうところで月に10万オーバーは妙
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 04:57:55.09ID:d0skFcz50
あればあるだけとかやべぇな
それこそあればあるだけ使い込むわけだろ?全く計画的じゃない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 05:17:05.26ID:XIaBQIqd0
>>780
幼稚園の役員とか何か大きな行事の係りとかやってないよな?
やってて3人いたらオーバーするだろうなぁ…とは思う
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 07:31:54.93ID:KJMj5c9M0
>>780 レシートとっといて月1回全部出せじゃなくて毎回レシート入れる箱とか袋を台所に用意しておけばいい。
俺氏がそれを確認したほうが早そうだ。差が大きければ不足分が何か聞いていればレシートの入れ忘れ、もらい忘れも減ってくるはず。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 07:41:31.55ID:+ra+IjFHr
高収入なら食費10万くらいかけるんじゃないのか?
金持ちほど良いもの食うのは当然だろ
4、5万なら年収700万のうちと変わらんぞ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:03:30.40ID:cVHXL96j0
乳児いるので幼稚園の役員とかは受けてないです、うちの大学には婦人会てのはないです、我が家の年収はバイト代込みで>788氏と同じくらいです、まずは>787氏の案を今夜提案してみます、ありがとうございました
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:20:10.32ID:JtBg6PbL0
>>789
あなたからもらうものという認識だからできるだけたくさんもらおうという意識になるのでは?
共同経営者的な意識をもたせるために、収入をどう配分するかを一緒に考えたら?
FPを交えてみるのもいいかも
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 09:11:54.36ID:R8S5+c5p0
話題になってるのは専業の嫁だっけ?
金の使い方を夫に全部報告するのは当然だろ、家の金なんだから
自由に使いたいなら、名目は「主婦費」でもなんでもいいから、小遣いを貰えばいい
お互い小遣いの使い方には干渉しないが、「家の金」の使い道は透明にする
それを拒否するなら金を渡すな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 09:16:04.14ID:zo9kQXYGp
小遣いも含めてすべての報告を求めた奴が離婚されてたな
報告必須の小遣いなんて小遣いじゃない
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:29:28.53ID:HtbNs4Vp0
ちょっと前からマネーフォワードの回し者おるなw

その手のアプリで記録することすら窮屈に思うなら、金銭感覚が全く違うんだろうね
カード使えない店に月10万以上って、疑惑持たれてもしょうがないし、
その疑惑を解消する努力もしないのは嫁側の怠慢だと思うんだけどね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 12:22:23.79ID:goyA6xzRd
逐一報告する必要ないと思うけど、具体的な金額が出せないうちはやめとけ
工夫したり節約したりとかできてないよその女財布ガバガバ
金が余ってしょうがないなら好きなだけ出してもいいけどね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:09:42.35ID:KWLJ8PjB0
うち1000万超えで夫婦二人だが、食費は6-7万くらいかなあ。
幼児x3いたら10万はいくだろって思うが。
しかし10万で少ないとは思わんな……それに高級食材扱うような店でクレカ使えないってあるか?
ガーデンとか成城石井とかクイーンズとかで、カード使えないはないだろう。
大分怪しいよね。

俺は嫁に会計公開とか求めてないが、嫁はきちんと家計簿つけてみせてくるな。
でも嫁がいくら小遣いにしてるかしらんし、俺の分も額を決めてはいない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:40:21.54ID:pwCAABDaa
>>夫婦+未就学児3人の食費で月10万(外食費別・俺平日昼夜飯別)
大体年収700万でしょ
エンゲル係数が高過ぎる
うちは年収1000万弱で似たり寄ったりの条件ですが食費が5〜6万に収まってますよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:41:05.40ID:LXi1wpXM0
J の文字がアイコンな掲示板アプリ使っている方いますか?
そのアプリでは自分の書き込みは青く表示されますか?

夫のスマホを娘もゲームやネットのために使っているのですが、「ど真ん中」というスレッドに青い書き込みがあったと娘が言っています。
おとといのことなのですが、それ以来娘は夫のスマホに触りませんし夫を無視しています。
私は聞いただけで書き込みは実際に見ていません。夫には思春期で最近難しいからと言ってありますが…

ちょっとどうしたら良いかわからず、混乱しています。
この書き込みも夫が見る可能性あるのですが…この際いいかなとも思っています。心当たりあれば夫から話してくるかもしれませんし…
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:35:22.99ID:N05hA6Uz0
妻が太り始めてるので、痩せてほしいんだが
本人曰く「なるべく痩せる努力はしてる」とのこと

確かにそこまで太る生活はしてないと思うんだけど
太りやすい人は痩せられないものなのか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 18:03:07.61ID:k09Fq3+x0
当たり前だけど、この子にも親兄妹や親族いるんだろうね(´・ω・`)

【AV女優】広告代理店のOL「藤江史帆」 上司バレしてAVで生きる決意を[02/24]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1551020177/
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 18:41:45.46ID:HtbNs4Vp0
>>802
自分の書き込みがハイライトされる感じで背景が水色になるね
「ど真ん中」スレのどんな書き込みか分からんけど、娘が大切なら旦那さんと話してみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況