1名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 17:16:29.11ID:e9wa5c7p0
3名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 12:38:51.75ID:248i6+Hop
早く離婚したい
ハニートラップは絶対成功するとは限らないからなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 14:32:54.39ID:dSoJr7hJ0
だらだら婚姻費用払うより、悪意の遺棄でスパッと終わりにしよう
6名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 18:37:36.90ID:EA0y1RsBr
8名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 13:19:50.84ID:tBrHE9iPp
>>5
終わりにしたくても
むこうが嫌がれば駄目だろう 9名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 14:32:13.25ID:uDl1tmZT0
毎日ひっぱたくとか
キチガイの振りとか、家に居る間はめっちゃ不潔にするとか考えたけど、周りに言いふらしそうでな…
ずっと無視してたらDVになるしね
11名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 18:47:59.50ID:UkxXdHam0
マンコの特徴
01. 人の話を聞かない・聞けない
02. 人に理解できるように説明できない
03. 話を変に解釈して更に何故か思い込んで行動する
04. 責めるのは好きだが、責められるのはやたら弱い
05. 基本、人の悪口で盛り上がる 意地根性が先天的に悪い。
06. 自分が悪い事をしても悪いとは思わない。常に人のせい
07. 気に食わない人にはあからさまな差別をする
08. 自分が嫌いな人は虚言を用いてでも「周りを使って」潰そうとする
09. 自分の思い通りにするために嘘はデフォ。正当化は更に酷い
10. 不幸自慢。聞いてみると別に大したことない
11. 被害妄想が甚だしい。被害に遭わせているのはお前
12. 自分が楽をするのはいいが、他人が少しでも楽をしているのは激しく気に食わない
13. 喋ってばっか。忙しい時でもお喋り優先。最悪人に全部任せる。給料泥棒
14. 誰でも出来る事をちょっと出来たくらいでやたら威張り散らす
15. 自分ルールを相手に強要する
16. 粗探し大好き。人のミスを待ち望みネチネチ。ただし自分のミスはスルーさせる
17. プライドとデカイ態度だけは一丁前。だが能力はすっからかん
18. 機嫌が悪いと容赦なく八つ当たり
19. 矛盾しているので正解はマンコの気分次第
20. 実はババアが気づいてないだけで周りからは嫌われている
12名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 21:47:09.42ID:VYgriR4KM
>>11
こんなのに国が甘やかして権利を与えるようなもんだから
そりゃどんどん国力が低下していく罠w
今や世界一舐め腐った女が居住している国なんじゃないか日本は。
俺は中国人や韓国人自体大嫌いだけど、
はっきり言って中国人や韓国人の女の方がまだはるかに自分と言うものをわきまえてるよ。 13名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 02:17:12.91ID:HzSIXiF70
日本の女が世界で一番陰湿陰険だと思う。平均的に性格悪い。
14名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 02:30:26.22ID:Bvsh9G8Cx
計画離婚を勧めます。
親権も有利なようにしましょう。
でっちあげDVが有効です。
15名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 14:56:47.74ID:U6Nnl4N60
16名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 17:25:04.71ID:HzSIXiF70
08. 自分が嫌いな人は虚言を用いてでも「周りを使って」潰そうとする
↑
このような女が急激に増えてるみたい。最近よく女に聞く。
仕事が出来て美人で性格が良くモテる女がモテないブス共から潰される傾向にある。
17名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/12(金) 20:29:46.23ID:RHPmGkjW0
これ、離婚した後はどこのスレに行きゃいいんだ?
独身男性の板じゃね?
バツイチのスレとかあるのかな?
>>12
嫁が憎いゆえに日本の女そのものが許せなくなって冷静さを失ってるぞ
中国人や韓国人の女の強さ、激しさは半端ないからな
朝鮮嫁、中国嫁をもらっちまった有名人の末路とか見りゃわかるだろ、根こそぎもってくぞ
アメリカのセクハラプロデューサーに対する女優どものMETOOの件とか欧米の女ももっと我が強いし
女の権利の主張と優遇っぷりは半端ないよ でも欧米は、女もセクハラや性犯罪で捕まるね。
日本みたいに甘やかされてない。
>>20
相変わらず、ネット記事鵜呑みだけの知ったかぶりがすごいな。
話にならんわ マンコって人生訓垂れるときもテレビ芸能人ネットだからな
27名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/18(木) 06:37:07.03ID:O4Fj4N4L0
おまえらに相談。
喧嘩して出て行ってやり直すために帰ってきて俺の仕事中にまた出て行った。
話し合いもなく弁護士雇われて連絡しても無視される。
離婚自体には賛成なんだが何故急にまた出て行ったのかとか聞きたい事が聞けない。
1番不思議なのは出て行った日の朝にセックスはしてる事。
嫌いじゃないけど離婚するとか前を向いて1からやり直したいとか前の夫の所に置き去りにした子供と住むとか前に言われた。
色々な偶然が重なっただけだスマンなみたいなノリで離婚されるってどういう事?
実際去年にラインでそう言われた。
わけがわからない。
28名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/18(木) 06:45:51.19ID:O4Fj4N4L0
それから今日相手方の弁護士から連絡がある。
向こうが円満離婚したいとの事で話しは進めてきた。
そろそろ事務的な話しはまとまりそうなんだが妻の行動や今までの年月というか何故こうなるのかと心は納得出来ない。
今更帰ってくるわけもなく帰ってこられてもどうしたらいいかわからないから離婚はすれば良いと思う。
ただ話しをして、そうかそれなら仕方がない身体には気をつけろよで終わりたいだけなのにそれを弁護士雇ってまで徹底無視されるのが納得出来ない。
調停離婚ってやつすれば良いのかな?
>>27
ゆるゆるなのは頭もなのか
間違いなく間男いるだろ SEXした後に病院行ってレイプされたって診断書作られてるよ
>>27
×1子ありで子供(親権)は前の旦那にあげたって時点でまともな人間(母親)じゃないと思うわ
何が良くてそいつと結婚したのか知らんがメンヘラだろうな
お前も見る目がないんだよ >>32
おまえみたいな無職バカ独身が来るところじゃないんだよ
意見する前にスレ板の注意書きくらい読んでこいアホ 34名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/18(木) 13:21:14.67ID:MMhC3G3Mr
>>27
他の男と踏ん切りつかなくて天秤にかけられたとかかなー 35名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/18(木) 13:22:24.19ID:O4Fj4N4L0
妻から連絡あり。円満離婚するつもりがないなら裁判離婚まですると言ったら手のひら返し。
あれだけ連絡無視されたのに電話切っても切ってもかけてくる。
意地でも慰謝料とると言ったからかな…
まあ、取れないんだけど。
前の夫に貸した金を取り立てるも効いたかな。
少し前に妻がやらかした事を会社本社や何やら協会やらに通報するのが効いたのか…
今から家に話し合いにくるとさ。
あれだけ嫌がってたのに。
>>35
つまり女は理屈も理論もヘッタクレもなく、ただその時その時の感情に動かされて行動してる動物だという事だな。
大体そうだから、冷静に事務的に追い詰めればいいだけだよ。話し合ったってまともな会話できないから。 >>35
子供置き去りにしてきたって相当イカレてるな。
もしかして35が間男だったの? 42名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 05:24:20.43ID:UsyKguCv0
>>41
違う。出会った時には離婚してた。
長男が家に残る派で次男がついていきたい派だったが兄弟を離れ離れにさせたくないとの事での選択らしい。
俺からすれば子供連れて新生活するのが邪魔だっだんだと思う。
その後悔からか18になる長男が実家を出るから一緒に住むから次は俺が捨てられたというお話し。 43名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 05:28:14.56ID:UsyKguCv0
>>38
自分でも開き直って言ってた。
私は感情で生きる人間だってさ。
結婚生活なんて大切な事まで感情で振り回されたらたまりません。 44名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 05:35:49.63ID:UsyKguCv0
出て行き車上生活を1週間ほどして会社に通いやり直す為に帰ってきて3週間ほどでまた話し無く出て行った。
直接的な理由は無くやっぱり無理との事らしい。
出て行くのも離婚も自由だからちゃんと話し合いをしてからにしてねの言葉は感情の渦に巻き込まれ無くなっていた。
それが去年末の話し。
45名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 05:51:58.80ID:UsyKguCv0
ちなみに話し合いしないと裁判まですると言ったら慌てて家に来た妻とはちゃんと話せた。
財産なんて呼べる物はほとんど無いので妻は残りの私物だけ実家に持って帰って終了した。
ちょうど車検月なので車の車検代は今回の解決金として払ってもらえる事になった。
妻は離婚の為にお金無いのに弁護士まで雇ってしまった。
ちゃんと話し合いさえしたら1円もかからない内容だったのに。
結局2人で会って今後を話し合ってしまったから弁護士が意味ない状態に。
まあ名義変更やらの書類関係は全部弁護士がしてくれる事になったから良いんだけど。
弁護士費用は分割で支払う契約らしい。
俺が支払う訳じゃないから良いけど数回払って無視して催促きて払ってまた無視してのループが予想される。
46名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 06:04:33.15ID:UsyKguCv0
この数年間何も無かった俺たちは生活の質を向上させる為に共働きをして転職を繰り返し2人でなら楽に生活出来るくらいの年収を得られるようになった。
食べる物や着る物の質も随分良くなってきていた。
保険も入ったしこれから貯金重ねていけば何とか老後もクリア出来るんじゃないかとさえ思っていた。
でも妻は将来の安定よりも今の感情の無理を選んだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 06:13:36.76ID:UsyKguCv0
今回の妻の決断の後押しの1つはこの転職の事もあると思う。
昔みたいに2人で稼がなくても1人でもじゅうぶん生きていけるから。
でも、いくら稼いでも備えは必要で今回の弁護士費用みたいに無意味使ってばっかりじゃまた堕ちる所まで行くよと昨日言った。
なんとかなるみたいな感じで笑われた…
48名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 06:16:13.16ID:UsyKguCv0
連休に疲れたな。軽く朝酒して寝て家事して明日からまた仕事だ。
気持ち切り替えて頑張らないとなあ…
しょうもない作り話だなあクソアフィ死ねばええのに(笑)
>>48
お疲れ様、子供はいないようなので、その分スムーズには済んでいると思うよ。
納得できないところや、今までの愛着とか、あると思うけど、ある意味リスタートには最適な環境を素早く用意できてるわけだから、自分がやりたい事、好きな事に好きなだけ時間を使っていけば、気分も一新できると思うよ 51名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/19(金) 10:27:44.35ID:UsyKguCv0
>>50
ありがとう。
環境自体は妻がいなくなった事以外はあまり変化無い。
洗濯掃除は自分で出来るし料理も下手くそながらはじめた。
再婚して自分の子供を作れるチャンスもあるかもしれないし、よく仕事はするけど、お金の管理にだらしない所がある妻と別れて隠れ借金などリスクは無くなった。
でも、あなたのいう通り今までの愛着ですよね。
一応、円満に終われたから、しばらく連絡は取り合う予定ですけど、未練は断ち切って前を向けるようにしていかないといけません。 52名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/20(土) 07:38:15.30ID:tNDGkhyB0
>>38
ほとんどがそれだからなw
最後は辻褄が合わなくなって逃げ回って
女だからと被害者面。
所詮は人間製造機だからな >>1
スレ立て乙です。
前スレ332です。
先日、弁護士の正月休みが明けてすぐに相談に行き、正式に契約しました。
これから妻と相手に内容証明を送ることになるので文面の確認など現在準備中です。
新スレになりましたので、改めてこれまでの経緯を書きたいと思いますが、こんな時に限って仕事やその他諸々が忙しいです。
また落ち着いたら書きます。
皆さん頑張りましょう。 これから離婚調停を申し込む予定
離婚理由は、性格の不一致
クソ嫁とは、養育費の金額と財産分与で折り合いがつかない
協議でも調停でも相互に条件折り合い付かなければ、離婚成立できないでしょ
調停に弁護士入れるメリットある?
経験者教えろください
55名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/20(土) 21:33:34.82ID:Jj/wLCMV0
51です皆様大変で自分の離婚がマシなのかどうか…
知らぬ間に弁護士雇われて内容証明送りつけられました
でも、自分は相手の弁護士と話しまくって最後は妻はお金にだらしないから分割じゃなくて一括で取り立てないと知らないよ
俺への解決金は一括で頼むと言った
それから弁護士も妻も本腰入れて動いたかな
子無しだから例外っぽいけど自分は特に弁護士雇ったり財産分与も無く出て行った妻に弁護士費用やら俺に払う金やら借金だけが残る形になりました
前に言ってくれた人の言葉通り女性は感情で動く人間なので相手の感情をこちらの有利になるように動きました
自分もまだ傷心中ですが皆様あまり振り回されませんように祈ります
決意はしたものの
こいつは先々どうするんだろう?とか
何でこんな結末になったんだろうとか
色んなこと思ってしまう
>>53
頑張ってくれ!応援してる。
また何か進展あったら書いてください。 58名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 16:48:52.77ID:5QW7y0Ta0
離婚したらマンションも売らないといけないのかね?
買った時に収入合算して共有名義にしてたら実質売って清算するしかないし
単独名義でローン残高が資産価値上回ってて売れない様なら持ち続けるしかないし
ケースバイケースとしか
60名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 19:45:21.87ID:4vZYKQged
>>54
申し立て理由が金だけで、お互い離婚に同意してるのなら話は早いと思う >>60
すみません
弁護士入れる意味があるか聞きたいのですが、どうなんでしょう?
調停で弁護士入れても相手が合意しなければ意味がない気がしてますが、入れて効果あったと言う人いますか?
相手は無茶苦茶強情で、超ヒスタイプ
頭に血が登ると、もう手が付けられないです 62名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 21:35:22.09ID:ZM68QeHz0
>>61
まあ直接的効果は無いかも
あくまで覚悟を見せる為か既成事実を作る為か
誰か詳しい人教えてあげて下さい 63名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/21(日) 22:03:02.93ID:ZM68QeHz0
自分のケースは離婚が最終地点では無いです
今は詳しくは言えないけどあの悔しくて辛かった日々を犯罪以外の事で必ず妻にも与えます
男らしさとか情けないなんて言葉はいらないです
憎き妻でも会わなければ会うし抱かなければ抱きます
された仕打ちだけは必ず返します
それが今の俺の生きる糧
>>54
調停委員の印象が悪くなるから弁護士は付けたほうがよいぞ
要は弁護士に代理人を頼めない何かあると思われる >>11
嫁が殆ど正解している。
ある意味凄いことだ
マンコ脳は、全国共通なんだなと
離婚には絶対に応じず、これからも家政婦として働いてもらう。 頼むなら離婚専門のところだぞ。
まず複数で相談して決める。
司法書士程度の仕事しかできない弁護士が多い。
不倫の疑いがあるんだが、精神的なもんでも不倫になるのかね。
70名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 09:19:35.08ID:rUgj98msM
嫁に離婚しようと伝えたらキレられた。
結婚6年目小梨俺35嫁34
>>69
精神的なものだけじゃ法的には不倫というか不貞行為にならないのが一般的。
行為が無くても認定された判例もあった気がするが‥
泳がせて確実に証拠集めたら?
有利に離婚出来るよ。 73名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 12:26:12.28ID:rUgj98msM
>>71
・嫁が夜の生活を拒否
・その割に不妊治療だけは必死
・俺の仕事が多忙にも関わらず自分本位で自己中心的な要求ばかり
・細かい事を挙げるときりが無いが、家事をしない
・俺からの注意も聞かない
というのが続いて俺から愛する気持ちが無くなって完全に冷め切った感じ
なんだろう、俺が悪いのかな >>73
>・嫁が夜の生活を拒否
>・その割に不妊治療だけは必死
不妊治療していると排卵日前後の性交を優先してそれ以外を不要と考える人もいる
>・俺の仕事が多忙にも関わらず自分本位で自己中心的な要求ばかり
家族の為に働いているだろうが必ずしも家族の希望と一致してるわけではない
>・細かい事を挙げるときりが無いが、家事をしない
>・俺からの注意も聞かない
>というのが続いて俺から愛する気持ちが無くなって完全に冷め切った感じ
>なんだろう、俺が悪いのかな
不妊治療してる嫁に離婚を告げたらキレるのは当たり前
ただ冷静にダメ出ししていけば相手も愛想を尽かす事もあるし話し合うしかないとしか
嫁側の言い分もありそうだ 75名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 17:35:19.38ID:rUgj98msM
>>74
確かに嫁にも言い分はあるだろうな
でも俺も完全に愛情は冷め切ってしまったし
最近ストレスが酷くて顔を見るのも嫌で元の関係に戻るのは難しいんだよな
まあ嫁がどう出てくるか次第だが話し合って前に進むよ 77名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 18:56:18.31ID:fuKTM/tWM
風俗でもいって溜飲下げてこいよ
可愛い女抱けば、許せるものも増える
78名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 19:00:50.72ID:z0WWT+cua
お金がなくて困っている人達にご寄付しています
現金の寄付をしています。食材とか物とかではありませんけども…
女や地域の差別は致しません。どこの人でもお助けしたいです
but.iwannatake.your.hands@gmail.com
今日仕事が休みになったから市役所行って離婚届貰ってきた
80名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 20:31:36.61ID:sMRDydP+0
一生懸命1人の女と向き合ってきたけど離婚を機に諦めるわ
全部おまえらのいうとうりやったわ
アホみたいな感情で生きる女の為に真面目に生きるくらいならアホ女やねんから俺の為に生きろ
これから女は金として扱う
昔みたいに愛を金に換えて生きてくわ
それは何も女の専売特許じゃないからな
81名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 20:38:44.41ID:sMRDydP+0
散々酷い事して勝手に出て生き弁護士雇って離婚叩きつけてきたから逆に優しくしてやってる
そしたら離婚は少し考えて別居も視野に入れるとさ
そんな事許されるわけないのに女はアホだ
男は感情で生きているわけではない
だけど男にも感情はあるんですよ
人間だもの
嫁がSNSのプロフに「早く会いたい」とか「あの話を実現しよう」とか今日に至っては「バックミラーはいらない。振り向くつもりもない」とか書いてんだが、これはもう別れるつもりって事だよな。
誰かと親密な関係が出来たから、完全に行っちゃってて笑える。いつも後先見ずに行動して失敗するのに。本格的に素行調査依頼を考えるかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 22:54:08.47ID:Vq5gCtAeM
>>73
なんとしても子供を産んで、あんたに責任を擦り付けて金を奪い取ろうとする作戦だわ。
もう愛情ないんだったら離婚したほうがいいよ絶対に子作りしないほうがいい。 >>84
45過ぎの並以下のおばさんがですよwwてか、もう夫婦関係は破綻してるからオレは何とも思わないんだよな。どうぞ、どうぞ好きにしてくださいって程度。てか早く出ていって欲しいわ。子供はどうするつもりなのかそれだけが気になるがね。 >>83
並以下か‥
でも貰い手いるんだな。
念のため泳がせて証拠集めたら?
臨時収入入るし、子供も不倫してる母親より父親と暮らすって言うかもしれないし、何より自由になれるな。 >>73
子供産まれたら離婚して養育費を毟り取る作戦だね
他の人も言ってるけど、絶対に子供作らずに離婚したほうがいいね
クズ嫁は改心したふりするから騙されないようにね 89名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/24(水) 04:54:39.43ID:RodbjtrD0
93名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/24(水) 18:34:00.52ID:RodbjtrD0
おまいらお疲れ様
うちの離婚する妻もバックミラーどころかブレーキも付いてないから人様の事笑えんかったわ
すまんすまん
嫁がツイッター旧姓でやってて鍵つけてて、何やってるんだろうって思う。
写真は結婚式のやつだから浮気じゃないと思うけど
バックミラーはいらない。振り向くつもりもない
後世まで語り継ぐ名言だなw
>>93
ウチもそうだったw
決めたら直進あるのみ。 「私にはもう糞夫なんか要らないわ!何でも分かってくる人が出来たんだもん。離婚して慰謝料取って、良き理解者と暮らしたいわ」って事かね。
冴えない女が結婚詐欺にでも嵌って、猛進しちゃってる感じだな。
子供がいて45過ぎてて
自分の行動に対するリスクってものを微塵も考えないのかね
これは酷い
子どもを欲しがらない妻と離婚するのってアリなのかな?
結婚した後にこども要らないと言われて困惑してる。
3年ほど待ったけど妻の考えも変わらないし、自分も子どもを諦めきれない。
妻のことは今も好きだから離婚したら後悔しそうだけど、
数年後に子どもを持たなかったことも後悔しそうで。
似たような境遇の人いるかな?
逆になんで>>101は子供が欲しいの?
まあ、大好きな嫁の子供は欲しいか…
でも子供なんて居なくても正直生きていけるからなー
大好きな嫁と別れた事の方に後悔するよ。 >>101
知り合いはそれで離婚したよ
性格の不一致ってことで 104名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/26(金) 11:44:45.15ID:6BSRJMs2M
>>101
うちも似たような感じだ
俺は子供いらないが、嫁は子供欲しい >>73
不妊治療してるとホルモン剤飲みまくるから
人が変わったようになるよ
鬱っぽくもなるし
うちの嫁がそうだった
性欲もぐんと落ちるみたいだよ >>102
なんでだろう?理由は考えたことなかったなぁ
でも子どもを持てない理由がなければ、ほしい理由なんているのかな?
>>103
離婚の原因としてはメジャーなのかもね
>>104
結局離婚したのですか?
諦める(受け入れる)か、離婚するかしか解決の方法はないように思えるけど 107名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/26(金) 15:48:46.02ID:gMC8WMI80
女が両親に甘やかされて育つ 特に父親に甘やかされて育つ
↓
恋愛中の彼氏に甘やかされる。恋愛以外でも男に甘やかされてきた。金持ちの金づるにも甘やかされた経験ある女もいる。
↓
モテない男たちに甘やかされてきただけなのに「わたしはイケてる女よ〜」と勘違いし調子に乗る。さげまんなのに。
↓
つけあがったまま自分を甘やかしてくれる男と結婚する。
↓
結婚してもわがままバカ女は調子にのったまま。
↓
男が限界を感じる
だいたいこんな感じだね
夫婦関係が悪化する家庭は
そんなバカ女を選んだ男にも責任あるだろ
バカじゃねw
>>114
向こうも離婚したがってたから大丈夫
ただ財産分与とか今住んでる家のこととか養育費のことがこれから拗れるんだろうな >>115
それがそうはいかないんだよね。
婚姻費用という男だけが損をする制度があるから弁護士に頼んだ途端に離婚する気は無いとなる可能性はある。
俺の場合は嫁が離婚すると一年以上言い続けてついに離婚届を出す、義両親との話し合いして、と言われて別居した。
嫁は別居した途端に離婚する気は無いと言い出した。
俺から離婚調停申し立てたが断固拒否で調停不調。
今離婚訴訟しているが答弁無しが続いて全然進まない。
婚姻費用は離婚成立まで払い続けないといけない。
最悪だ。 スレチかもしれないが相談させてほしい。
先程、嫁が浮気を自白。自白ないようはボイスメモで録音した。
内容は昨年12月にネットで知り合った相手と2回ほど肉体関係。
ここで質問なのは、
・自白の録音だけで慰謝料請求できるか
・相手の素性が全くわからんのだが、LINEなどで追求させたほうが良いか(現実的じゃなさそうだけど。)
・関係修復するとして、浮気したという書面に署名させておいたほうがいいか。
もしスレチだとすれば、申し訳ないんですがこんな相談をできる板を教えていただけないでしょうか…
>>116
そんな事もあるのか
うちのはさっさと離婚して次に進みたいって感じはするけどもしかしたらそうなる可能性もあるんだよな 順調に話が進んだとしても届が受理されるまでは絶対に油断禁物
弁護士がやる気ないんだよなあ男側が親権取ろうとしても
嫁の不倫が原因で離婚の準備しているけど、親権欲しいと弁護士に伝えたら
難しい・やるだけ無駄かも・無理、とネガティブなことしか言わない
>>123
先行連れ去りしないと絶対無理。
でも女の先行連れ去りは問題にされないのに、男の先行連れ去りは大問題にされるので圧倒的に不利。
家庭裁判所は明らかな男女差別してる。 久々に会った子供にママは遊んでくれてる?って聞いたら、いつも化粧してるってさ
子供の相手もしないで遊びに出かけまくってるっぽい
初めまして。
23の男です。
現在、離婚したい妻がいます。
妻は37で、子供はおりません。
出会って2ヶ月で交際を始め、その2週間後に籍を入れました。
現在結婚1ヶ月目を過ぎたところです。
正直、何も考えず妻に言われるがままに籍を入れてしまいました。
ですが、今になっては後悔しかありません。
最近は妻のモラハラ、暴言に疲弊しきっています。
別れ話を切り出すと、
「絶対に別れない、あなたに気持ちがあろうと無かろうと関係ない、結婚した責任をとって」
と言われ、いつも丸め込まれます。
耐えきれず私が2日程家出した際には、
「馬鹿にしないで、お金を出せば動く人間に頼んで、あなたの周りの人を攻撃する」
と、脅迫めいた事を言われたりします。
今は常に機嫌を取りながら生活しています。
離婚について調べていると、また勝手に家出したりしたら、私が有責になり慰謝料を請求されるという事を知り、
さらに妻のモラハラは離婚事由になりにくいとも書いてあり、簡単には離婚できない事を知って途方に暮れています。
とにかく妻の暴言をこまめに録音し、スマホにその時の状況などを記録している日々です。
せめて別居したいのですが一方的な別居は悪意の遺棄になり、やはりこちらが不利になるのでしょうか。
>>126
モラハラは言葉の暴力なので
離れて暮らしたほうが良いです。
別居が続けば離婚理由になります。
裁判するぞ脅してみては? >>126
どっちみち弁護士の世話になるんだから相談して証拠集めを我慢して頑張れ
迂闊なことは口走るな
BBAにいじめられるバカな幼い夫を演じきれ 何も考えずに籍入れるとか結婚つーものを舐め過ぎた結果だよ
その状態で何年別居しても相手に離婚する気が無ければ時間と金の無駄
相手が納得するだけの金積んで別れて貰うしかないだろ
返信ありがとうございます。
ある程度証拠を集めたら別居にシフトしていくという感じでしょうか。
別居は必ず拒否されますが。。
> 何も考えずに籍入れるとか結婚つーものを舐め過ぎた結果だよ
まさにその通りだと思っています。
結婚前の彼女から今の妻を想像できなかった自分の落ち度もあり、人生を舐めた結果だと思います。
まともな脳味噌付いてりゃ23歳で14歳上のBBAとは結婚しないよな
出会って三ヶ月で結婚って(笑)
釣りか池沼
嫁が新しい下着を何着か買ってた
ちなみにSEX拒否されてたし、今は離婚するために別居されてる
新しい男でもいるのかね?
>>133
別居してるならガードも甘くなってそう
1週間くらい調べてもらったら? >>134
興信所ってところにですか?
あまりお金がないんですよね… >>135
相手の有責にできれば費用の回収補填はできるでしょ
証拠の確保ができなかった時は裸一貫頑張れ 確信が持てないと中々踏み切れないですね…
4歳の子供がママが男と電話してるのを聞いたみたいですけど、ばぁばに言っちゃダメって言われたって俺に話してくれたんですよね
ママはいつも化粧して遊んでくれないってことも
>>137
ばぁばに相談して金借りろ
確信してるんだろ ばぁばってのは義母の事です
向こうはみんなで俺のことを悪く言ってきます
>>140
義母は嫁の味方ですから絶対に言わないですよ
以前嫁が浮気した時も俺が悪いからそうなったんだって責められました >>141
味方とか敵じゃなく
子供が何か思ってる
義母も何か知ってる
確信してるんだろ?
なぜ動かないんだ?
いいようにあしらわれて離婚する羽目だったのが一矢報いる事ができる可能性が生まれたんだろうに >>142
つまり嫁はほぼ黒ってことだから動いた方がいいってことですね
頑張ってみます 前回の浮気の時も離婚したくないっていうから許して、色々嫁に譲歩して、仕事も転職して義実家の近くに家買って新しい仕事で四苦八苦してるのに、収入減って生活がカツカツだからと義両親共々俺に休みなく働けとか言うし。
嫁は子育てがあるからと仕事するつもりは無い、働くのは男の役目そのくせ俺には朝飯も作らない、義実家に行ったり出かけたりして夕飯も作らない、土日は友達と遊んだり泊まったりするって言うし
そのせいで子供たちと遊べない
それでも嫁に気持ちはあったから体を求めたら、そういうのしないでって言ったでしょって言われて別居になった
もう離婚するための別居らしい
今は嫁には憎しみしかない
土日だって友達ではなくて男だよね?
離婚一択だよ
ずっと同じこと愚痴ってないで、早く離婚しておいで
その嫁家族は本物のクズだから子供が可愛いのわかるが、早く縁を切るべき
結婚生活に疲れたスレに居た人だね
ようやくこっちに来たか
もう離婚決意しました
けど、嫁に有責で離婚したいんで浮気の証拠をつかみたいと思います
>>147
そうです
もうあの家族とは付き合ってられないんで
何とか嫁の有責で離婚できるように頑張ります 方向性決まったならプロに頼む方がいいんじゃない?
浮気の疑い濃いなら興信所、モラハラ案件で裁判するならそっちに強い弁護士に相談
どちらにしろ動いている事を相手に悟られないように慎重にね
151名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 18:43:32.60ID:tG0VhpQ80
うちの嫁も男でも作ってくれたら諦めもつくけどなあ…
ただの感情で離婚離婚言うて弁護士雇って借金して結局俺の説得で離婚届け渡して別居でおちついた
俺のいない間にご飯作りにきたりセックスしたり散髪してくれたり
あいつは何がしたいかさっぱりわからん
感情アホは振り回されるからしんどいわ
悪い女ちゃうんやけど大変
153名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 18:49:53.74ID:tG0VhpQ80
子無しと寄生されてないからおまえらからしたらしょぼいよな
女はめんどいけど俺みたいな男は女おらな困るし今更新品中古探すのめんどいしどっかで2百円くらいで売ってへんかな…
154名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 18:50:34.49ID:tG0VhpQ80
どれくらいの頻度で飯作りに来てくれたりセックスしたりしてるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 18:59:52.10ID:tG0VhpQ80
離れてるからこんなに素直になれるし優しく出来るのって言われたんやけどそれって嫁失格やんな?
ただの恋人や友達以上の関係を求めてるんかしらんけどそれは責任放棄のただの逃げやと思うけど
いくら言っても理解してくれないし向こうのが稼ぎ良いからお金払わんで良いけど
女は愛を何やと思ってるんや
男も社会も金や感情ばかりで生きてはいないぞ
ばかたれ
157名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 19:04:48.92ID:tG0VhpQ80
>>155
まだ始まったばかりやけど昨日メシ作ってくれて週末もくるんやと
多分その時セックスするけど別居は断固するやろな
変な自分ルールで全方位迷惑かけまくってるからな
天然で悪い人間じゃないのがタチ悪い 158名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 19:09:25.73ID:tG0VhpQ80
何が食べたいって言うから貧乏時代に2人で食べた思い出の雑炊が食べたいって言ったらあなたはマカロニとハンバーグでしょって作られてたわ
いや確かに好きやけど…
159名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 19:14:46.42ID:tG0VhpQ80
コンビニのおばちゃんには次出来るまでテキトーにあわしときって言われるし
おばちゃん自身は年金問題で後3年は離婚できへんねんでってナメた事抜かすし
男子供は腐っててもやっぱりカーチャンが大好きやし
人生うまいこといかね
離婚を決断してないならスレチじゃね?
そろそろ他行け
>>157
えーと、結局どっちが離婚したがってるんだっけ?
奥さんが貴方に対して愛情残ってなければ飯もセックスも絶対しないと思うんだが
別居してないってだけで、まさにうちがそれなんだが 163名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 19:25:10.66ID:tG0VhpQ80
>>160
俺が前の夫の所に置いてきた子供たちの事をもっと大切にしろ仕事よりも大切な事があるだろって怒り続けたら出ていった
俺自身子供たちの面倒見てきてたから少しは仕事セーブしてくれって言ったら出ていって一人で子供を大切に考えると言われた
いやいや俺と2人で大切にしようという選択肢にならんのかと言っても理解してくれない 164名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 19:26:01.20ID:tG0VhpQ80
166名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 21:36:24.64ID:+PlWDPcVa
嫁が店のトイレからトイレ用洗剤を盗んできたっぽいけど離婚するのに有利な材料になる?
>>168
うちのトイレにお店の名前と地域の名前が書いてあるトイレ用洗剤がある >>170
私の稼ぎは多くないんですが、お金の管理は嫁がしているしそんな物を盗んでくるほど困ってはないんですけどね >>172
嫁にいくらLINE、電話しても無視されてるんですよね
俺が直接謝罪しに行ってもいいんですけど離婚する際の親権を取るのに少しでも有利に進めることが出来るようにしたいんです 前スレ270で相談した者です。
特に誰も興味なさそうですが少しでもだれかの役に立てばと思い報告。
親権はやはり厳しいので諦める反面、養育費も非常識な額を提示されていたので
それを半額にし、さらに今までの浪費,モラハラ等で7ケタ慰謝料を請求してみた。
なんと調停員が支持してくれて、うまくいけば次回これで決まりそう。
たぶん、嫁側の弁護士は嫁に都合のいい話ばかり聞かされて依頼を受けんだろうな…
>>173
お店に頼み込んで窃盗罪で告訴…は難しいから、被害届を出してもらうとか
それと、それらを画像なり動画で保存しておく
嫁が何故盗んだのかの告白なんかもあると良いとおもいます >>175
弁護士とか挟まなくても大丈夫ですかね
あと、早めにお店に謝罪に行かないとやばいですよね?
盗品と疑われるやつをしばらく置いておくのはだめですよね? てか、俺の自作自演だとか言われないかな?
心配になってきた
>>176
盗品等関与罪に当たるかもしれないし(盗品と知って持っているとアウト)
お店側も困っているだろうから菓子折りを持って早めに返したほうがよろしいかと
実刑受けていない窃盗は離婚事由には弱い気がするけど
窃盗癖が有るのなら繰り返すだろうし、回数とか記録しておけば役に立つかも?
あと自演の疑いを晴らすために嫁の自白は重要だと思います
弁護士は法テラスの無料相談などを利用してから決めると良いと思います >>178
ありがとうございます
菓子折持って謝罪しに行こうと思います
嫁に何回も電話してるんですが中々出なくって お勧めの興信所ってあります?インチキや内容と料金がみあわないところや個人情報管理が適当かつ後々トラブルになりそうな所は避けたいので。勿論、料金面でも。地域は北関東です。
別居してる嫁がとことんこっちからの連絡を無視してるんだけどどうしたらいい?
話があるとLINEしても無視、電話も無視
離婚の話すら出来ない
調停申し立てしちゃえば?
裁判所から通達行けばなんらかの反応あるんじゃない?
やっぱ調停するしかないよね
今週いっぱい連絡ないようならやってみます
離婚を伝えた。
協議離婚になりそうだが
保証人とかって偽造でも大丈夫なんかな
家とか買わなくて良かった(ホッ
新婚時代は建売とか見て回ったけど。
妻の性格に危ういとこを感じてからは
ごまかしながら賃貸続けた意味があったわ
>>190
警察と役所に遺失でも盗難でもいいから届けろ しかし、とことん嫁から無視される
義母に連絡しても出ない
義父はかろうじて連絡ついたから家の権利書、通帳、印鑑など返すように言ったけど確認してみると言ったっきり連絡なし
とにかく一刻も早く>>192の言う通り警察署に届出しなよ >>193
24時間以上たってもそんな悠長なこと言ってられるお前は破産すると思う 別居中の妻に俺の預金全部引き出されたんだけど犯罪にならない?
とりあえずマルチやめろや
いくつのスレで同じ質問してんだよ
書き込むスレは一つにしぼれ
>>200
ごめん
今警察署着いたから相談してきます >>201
遺失だしても実印と印鑑証明自体の効力は止められない。印鑑変更届け以前のと見なされるものは書類上有効と見なされる可能性が高い。印鑑証明手続きも現住所が同じ配偶者だと委任状偽造されても気づかれないだろうし。 >>203
使われた後の裁判で無効を主張するためには出した方がいい あー、つかれたよ
もうすぐ一年半になるよ
調停シンドイ
財産分与払いたくねー
ゴネても差し押さえできるんだっけ?
最近思考回路おかしいわ
>>719
俺なんか一年以上調停やったけど、子どもの体調不良から始まって、子どもの体調不良、子どもの面倒見る人がいない、で半年以上相手の欠席が続き、弁護士だけが来ても本人に聞いておく、しか言わずに先延ばしにして婚姻費用むしりとられている。
女側がこんな態度でも、家庭裁判所は全然ペナルティ課さない。
調停不調にして離婚訴訟提起したが、女側は、反論する、って一文だけの答弁書出したまま、その後口頭弁論は、手ぶらでくる状態がもう半年続いている。
こういうやつは婚姻費用停止できるようにしてほしい。
男は親権もとれないし、子どもに会えないし、離婚もできないし、金は払わされるし、圧倒的に差別されている。 子どもの体調不良から始まって、相手の体調不良、
ね。
離婚切り出して、
2日後に別れたくないよー一回だけやり直して
って泣かれまくり
妻が嫌ってる態度だったから限界で切り出したのに
女ってどうしてこんななんだ
男女変わらんが根本に釣った魚とか飼い犬という考えが生まれてくる人がいるんだろうね
逃げられそうになって慌てる
>>209
俺も女側から離婚する、といって子ども連れたまま実家から帰って来ず、今週離婚届出しに行くから、って言われたから、離婚に同意するって初めて言って家出たら、離婚するつもりはないって言い出して、離婚拒否だぜ。
離婚拒否と言いながら、もう同居するつもりはないといい、子どもにも会わせない。
女の離婚するつもりはないってのは、心を入れ替えたって意味じゃなくて、男側から離婚を切り出した体にした方が、女側がウンというまで離婚成立を不可能にして、婚姻費用を長く受け取りたいという理由からだけだよ。 213名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 11:30:21.86ID:q3YXIQog0
>>82
B'zのパクりじゃん
なんか聞いたとこあると思った >>210
正にその通り。
本人もこっちが離婚って言った途端に
自分がどれだけ酷い事してきたかを
悟ったらしい。
>>211
うちの場合は子なしだけど、
嫁は低所得だし、別れた後の現実を察して
不安になって泣きついてきたっぽい
本当に女って喧嘩の時は感情的になるくせに
勝手な生き物だ >>215
酷いことって何をされたんだ?
浮気とか? 217名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 16:19:21.84ID:bW9YPX7g0
養育費月30万、嫁が望むなら子にも会わないでいいと言うのに(別れるなら会わせないと)実家がそれどころじゃない、それでも父親かと離婚に応じてくれない場合はどうしたらいいか
性格の不一致が一番の理由だが、これ以上奴隷として生きたくない自由になりたいんだ
>>217
その養育費なら相手は経済的メリットが大き過ぎて別れないだろな。
それを解消するしかない。
仕事でつまずく。 >>218
え?養育費って離婚したあとのことじゃないの?
離婚前なら婚姻費用、養育費は離婚後だと解釈してたのだが違うの? 専業主婦なんて職業じゃないだろ
あいつらはただの無職だ
養育費月30万なんて希望は裁判してもまかり通るの?
養育費は普通一桁だろ
30万なんて聞いたことないぞ
>>217
弁護士立てたりしてる?慰謝料多く支払っても無理そう? 連帯保証人になってくれって言ったらどうなるんだろうか。
慰謝料と財産分与の現金払わないと差し押さえくるんだよね?
仕事変えたら逃げ得?
あまりに理不尽な離婚でさらに金要求されてもうアカン
>>227
公正証書作ってあるかどうかに
よるでしょ。 230名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 23:51:51.98ID:Nod2MyeeM
公正証書wwwWwwwWwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 20:49:10.71ID:HuVn8l5e0
協議離婚が約半年前に成立したんだけど、
相手(元妻)が、家具や荷物を引き取らない。
相手の弁護士からは暴言じみた電話、
どうすれば良いの?
234名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 21:39:26.07ID:3HE5fClwa
>>13
んじゃ、ヨーロピアンの草マンとつきあえば?? 235名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 21:40:40.86ID:3HE5fClwa
236名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 21:44:05.64ID:3HE5fClwa
離婚の可能性がある人は
家計とは別で最低100万は隠し持ってないとダメなのかも
証拠集め・その後の弁護士依頼の手付・万一引っ越しのための資金その他
今から隠し口座作るか
>>233
相手弁護士に、何月何日までに荷物を引き取らないとこちらで処分しますよ。
何か理由がるなら理由を添えて、何日までにご返答ください。
期日までに返答がない場合は所有権を放棄したとみなします、と伝えてみる。
ついでにやり取りを録音して、暴言を吐いたりしたら所属の弁護士会に懲戒請求するとか。
協議の時に付いた弁護士がいるのなら、その人に今回の件を相談するのが一番良いと思う。 240sage2018/02/12(月) 04:08:52.25ID:dhsxN/ym0
241名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 20:29:00.35ID:FPvhbc/j0
おいヒマなやつ俺のスレ立てろ
数ヶ月に渡りリアルタイムで笑わしてやるわ
メンヘラ板に行けって言われるかもしらんけど
242名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 20:34:58.15ID:FPvhbc/j0
別居中の嫁に散々引き止めてきたがおまえはもう知らんと言った。
ほんなら鍵も返すわってポストに投げ込まれた。
それじゃおまえが離婚に向けて色々手続きしてきた俺宛の書類をどうやって関係各所に届けるの?
俺は知らないよって言ったらぐぬぬって言われた。
243名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 20:42:13.28ID:FPvhbc/j0
金も無い貧乏人のくせに弁護士雇った嫁。
携帯代が払えないと言うから代わりに払ってやった。
そんな無計画やったら離婚後も大変やでと言うと意地でも今日中に払うと昨日金を持ってきた。
そのあともブチ切られ続けて俺も復縁は諦めた今まで悪かったと言うとあのお金は子供にプレゼントする約束のお金をあなたに返してカッとなっただけと言われた。
は?って返しといた。
244名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 20:47:23.41ID:FPvhbc/j0
携帯なんて止まっても良いの。私はあの子の喜んだ顔が見たいだけなの。
その子供からの電話や弁護士からの電話をどうやって取るの?
ぐぬぬ。
246名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 20:55:52.46ID:FPvhbc/j0
弁護士費用約50万。俺への売り言葉に買い言葉の約束での車の車検代やら何やら20万くらい。
ただ穏やかに話せれば0円やったのに。
子供のプレゼントなんてくさるほど買えたのに。
まあアホなんやろな。
247名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 21:00:15.18ID:FPvhbc/j0
結局2人で話し合って決めてるから弁護士いらんという不思議。
最近弁護士も連絡してこんくなったし50万捨てるのと一緒やな。
248名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 21:08:08.60ID:FPvhbc/j0
離婚だ離婚だと騒いで出て行った嫁は折り合いの悪い母親の元へ行き俺は呑気に暖かい部屋で酒を飲む。
通勤用の車も俺は家の車を使い嫁はどっかから手に入れてきたボロボロの軽に乗ってる。
飯代も俺はテキトーに使うが嫁は弁護士費用で食べれない。
もうわけがわからない。
249名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 21:13:48.42ID:FPvhbc/j0
煙草も酒も昼メシ代も置いてるから取りに来いって言ったけどなあ。
取りにこれんかなあ…
俺なら取りに行くけどな。
250名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 21:20:00.39ID:FPvhbc/j0
関連スレのどっかで見たけどここかも知らんけど夫婦の関係って最初は男が分が悪いけどだんだん立場が逆転してくるよな。
女は感情で今を食い潰すけど男は理性で蓄えるもんな。
不思議なもんやで。
251名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 21:21:01.92ID:FPvhbc/j0
明日も仕事だ。
世の頑張る男性に幸あれ。
おやすみ。
皆は離婚決意してるみたいだけど別居中の人いるかな?
離婚しようと思っている妻に連絡しても無視されるんだけどその対応はどうしてる?
>>254
家庭裁判所で離婚調停を申し立てた方がいい
結構簡単にできるよ
弁護士は雇っても雇わなくてもどっちでもいいけど、金あるなら雇えばいいんじゃないかな 情けないけどお金はあまり余裕が無いかな…
やっぱり調停立てるしかないのかな
明日行ってみる
調停は弁護士居なくても大丈夫だしそんなにお金かからないよ
ただ拘束力ないから相手がシカト決め込む気になれば結局何も進まない
>>256
そうです
あれから全然話が進まなくって困ってるんですよね >>258
結局無視されるとダメなんですね…
まぁ調停して月一か、月二回会えるように出来ないか話し合いしてみたいです >>260
弁護士から連絡を入れてもらうと動き出すかもしれないよ 262名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 22:29:09.79ID:UaaresY90
協議離婚は成立して、
相手(元妻)が家具や荷物を引き取る段階まで、進んだんだけど、
自分は「離婚うつ」から、今も抜け出せない状態。
一応、精神科に通って「抗うつ剤」を処方して貰ってはいるんだけど、
何か、うつから解放される、良い方法があれば、教えて欲しいです。
>>262
離婚の何処にストレスを感じてるかだな
嫁?子供? >>262
とりあえず、何か行動を。やりたいことがなければ散歩だけでも。
今まで、家族のためにやってきたことが無くなるんだから穴が空くのは当たり前と思いなよ。 265名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 10:43:39.51ID:tx4CDbOBdSt.V
いざ離婚するとすごく身も心も軽くなる。
子供ともしっかりコミニュケーション取ってたら子供が俺の所で生活したいと言ってきたわ。
今、話し合い中。
本当にざまあみろだわw
既男卒業生がスレ汚しすみませんでした。
>>265
お子さんが何歳のときに離婚して、今は何歳でしょう? 離婚するか物凄い迷ってる
嫁に愛はないし、むしろ憎らしい
向こうも多分そう思っててATM扱い
子どもがまだ小学校前なので、子どものために我慢してきたが、日々喧嘩
子どもに喧嘩見せるの良くないからやめるよういうとヒス起こす
子どもも次第に似てきて、気に入らないことあると大声出してわめいたり物に当たるようになってきた
都合の悪いことを平気で嘘ついてごまかしたりも嫁そっくり
可愛かったはずの子どもなのに段々嫁に似てきて悲しくなる
どうせ親権争っても母親には勝てないだろうし離婚したらこの子は益々嫁の教育で歪んでいくんだろうなと思うといたたまれない
>>270
録画録音が簡単にできるんだからしろよ
離婚交渉の役に立つかもしれないし離婚後子供が大きくなり理由について不条理な事を言われたら見せることもできる
まず自分が撮影してると知ってることで冷静に考えながらケンカすることができる
相手を激昂させる言葉を言わなくなるかもしれない
すると相手の反応が変わるかもしれない
ダメだった時には正当な証拠になるかもしれない 272名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:43:07.07ID:ogXBZuI90
>>246
子宮でものを考える典型的なばかメスブタの特徴だなw
意地張るばっかりで自分がどんどんどんどんぬかるみにはまっていってるからな。
ほとんどの女がそんなんじゃね?
最後はわめき散らして泣き出すからな(笑) >>271
一度スマホで録音したことあるんだが、ヒスってスマホ壊されたよ >>270
迷ってんなら消えろよ
スレタイを読んで理解できないのか?
お前みたいな女の腐ったようなデモデモだって男は来年もグチグチ言ってるよ 275名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 21:34:14.99ID:kKAjNde5M
まーん!
276名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 03:08:42.70ID:RhLvbFcHd
279名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 09:39:47.33ID:tKlwjXAer
>>270
俺おまw
とりあえず俺はそれで家を出たローン用の講座以外は全部俺持ってるから楽々生活で楽しい日々ライン解約メアド変更したら電話かける度胸ないのか半年以外連絡とってねーわ
家のローンだけは銀行から督促きたから払ってるがあとは絶賛放置中〜
子供はどうでもいいが犬には会いたいかな〜くらいだわ 離婚決定なんだけど
理由は俺の長年の浮気発覚
15年付き合ってる彼女いるバレた
親権は相手で
慰謝料はいくら位取られるの?
彼女からも取れるの?
>>280
かなり悪質だな お前の年収、家族の人数にもよるが300は見とけ >>280
15年同じ相手なら悪質だから結構取られるんじゃないか?
証拠はどうなの?
結果気になるから決着ついたら報告して欲しい >>280
お前の嫁はお前の不倫相手にも慰謝料請求出来るぞ
お前と不倫相手がいくら請求されたかも報告してくれ 15年なんてかなり悪質だし
300万じゃ済まないだろ
>>280
残念だがお前は死亡だ
身辺整理しておけ あの女のATMは終わりだ!
相当揉めるのも覚悟した
離婚して嗚咽と結婚する
>>280
おまえ500万
彼女300万
ぐらいじゃね? 裁判しても、そんかに取られるの?
20年払いとか出来るの?
>>290
引き受けてくれる弁護士おるの?
有責確定しててしかも悪質だから一緒に戦ってくれる弁護士いるのか疑問なんだが 293名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 15:34:09.17ID:BMSu4EnBr
>>290
金払いたくないなら裁判出ればいいよ
嫁にはとにかく金払う気ない、調停、裁判でいいよと言えばいい
そうするのが1番安くなる
会社バレしてもいいならの話だけどな やはり調停が良いのかな?
この場合、弁護士雇ったほうが良いの?
嫁が里帰り中で産後うつらしい
すごく荒れてる
普通の時もあるが泣いたり卑屈になったりで離婚したい、離婚する
>>298
育休中だから実質専業主婦だ
まだ産まれて半月程、こんなはずじゃなかったという思いが強い
この先が思いやられる 産後半月とか今が一番大変な時期だからできたら離婚は踏みとどまって頑張って嫁さん支えてあげてくれ
月日が経って経験積んでくれば鬱も収まってくるはずだから
つーか里帰りしてんのに義両親のフォローは無いのかい?
半月って二週間だろ
しかも嫁は実家帰省なら同情できんわ
いつまで我慢して支えたらいいんだ
経験積むって人それぞれの部分があるだろ?いつ治るか分からないし鬱は治まったとしても完治しない
こんな嫁じゃなかったはずなのに
義両親のフォローはあるけど詳しくは分からん
嫁のために離婚してもいいんじゃないかと思うけど。
生後半年くらいまでは母親はまとも3時間以上の睡眠もとれず、身体は乳児の母乳製造機となり、女であることも妻であることも忘れる時期なんだよ。子供を生かすためだけに全エネルギーを注いでる時期だ。
それを理解しようともしない旦那ならむしろいらない。割り切ってATMとしてなら同居してやってもいい。そんくらいの事を逆に言われるぞ。
>>305
いや、君の場合我慢しなくていいと思うよ
早く離婚しなさい、嫁さんの為にも >>305
支えたくないなら別に支えなくていい
お前はお前の幸せを追求する権利がある 今日離婚届けにハンコ押したった。
不倫、モラハラ、金使い込みのクソ嫁とやっと離婚できる。 子どもが高校へ上がるまで我慢するのは辛かったが、慰謝料、親権、養育費をもらえるように公正証書組んだし、財産分与もなし。 まあ、新しい男とせいぜい幸せにやってくれw
>>306
みんなしてることだろ
というか母乳出にくいみたいで粉ミルクに頼ってしまってる
みんなが出来てることが出来ない人間だったって事だろ? >>312
普通のことが出来ない同士のお子ちゃま知能夫婦つーことだな(笑)
まぁ離婚でいいんじゃね >>312
母乳が出にくいならそれはそれで劣等感持ったりする。嫁の母親が母乳で育てて当たり前って考えだと自分はダメな母親だとさえ思うんだよ。
つーか粉ミルクなんだろ?だったらお前がやってやればいい。みんなできる事だから。
でも伴侶の抱えてるしんどさをわかろうとする努力も放棄するなら、マジで相手のために離婚してやれ。 >>312
お前も皆ができる夫の役割が出来てないやん
ただのゴミやんけ 産後の1、2ヶ月はまじで子供に乳吸わせる以外は寝ててよしってレベル
母ちゃんの実例をみてるからおれの嫁には口酸っぱく言い聞かせて寝かせてた
産んですぐはわりと元気になった気がしてくるけど後々まじでメニエールとかになって体に響いてくる場合があるから
まともな夫なら休ませてやれ
里帰りしてて電話で弱音吐くくらい聞いてやんないでお前は現状育児にどう参加してるつもりだ?
あと育児のなにを聞きかじってバカなこと言ってるかしれんが
母乳はやる気のあるなしに関わらず出るでないは個人差だからな
ただでさえでないの気にしながらの混合ならお前からのストレスでなおさら乳の出わるくなるぞ
ミルクオシメはしてる
職場から嫁実家が近いからほぼ毎日通ってるというか来いと言われた
自分の子以外の産まれたてを見れる機会はなかなか無いからとか言ってたな
毎日見てるからこそ荒れてるのが嫌なんだよ、終わりのないトンネル
>>318
お前がイヤだろうがなんだろうが嫁はまだ体の中傷だらけ状態の回復期で育児してんだぞ
ボロボロの伴侶みたくないなら子供つくんなよ >>318
産後ってホルモンバランスが崩れるから情緒不安定になるよ
母乳出ないなら尚更ナーバスになってると思う
詳しくは産後クライシスでググれ 俺の出張中に鬱鬱したメールを散々寄越し二言目には離婚したいだのこのままでは我が子を◯したほうが楽だとかのたまう糞嫁。
俺も我慢の限界がきたので夕べ離婚を切り出すと、その後の生活ガー子供の気持ちガーごたくを並べて焦り出す始末。
アホかと。バカかと。もう遅いよ。俺の腹はもう決まったよ。一晩開けて気持ちが変わらないからもう俺はこのままだ。
>>321
我が子を…のあたり、シャレにならない状況なら早く動け。周囲の親親戚も理解者にできるようそれとなく相談&暴露の根回しもわすれずにな 完全に産後ノイローゼだな
しかも旦那はお子さまで全く理解力がない
子供連れて無理心中という最悪のケースも考えられるなこれは
旦那があまりに理解もなく子供過ぎるからどうせ釣りだろアフィアフィ
面会交流月に1回、2時間って少なすぎだよね?
徐々に増やしていくみたいなことを言ってるけど泊まりは無しってどうなの?
ようやく離婚に合意してもらったよ。
来月までに互いに引っ越しして、そのタイミングで書類を提出することになった。
離婚自体や引っ越し作業に苦痛は全くないけれど、親や周りへの報告だけが心痛いね。
サクッと離婚するつもりで話進めてたけど、義実家の出方がどうも気に食わん。
養育費以外にも急な出費があれば請求するだ?
弁護士交えて話する方が精神衛生上よさそうだ。
>>328
公正証書作成に関してもうるさいんだ。
弁護士に間入ってもらうほうが楽だ
仕事行くのもしんとくなってきたし ある男の人生の話
20代で結婚し娘を授かるが結局、離婚
ここまではよくある話だが
数年後、元嫁が再婚するからと娘は母親に捨てられ父親の元へ身を寄せる
娘も多感な時期を両親に振り回され、父親との関係もギクシャクし自然と家にも寄りつかなくなり10代で妊娠するが男にヤリ逃げされシンママへ
男は孫が成人するまで頑張ろうと決意をするが40代半ばで病気が発見され数ヶ月後に永眠
男が見る目が無かったせいで娘と孫のの人生は最悪になったね
ちなみに娘は平成の時代に中卒
>>330
ばか。公正証書作っとけばあんたにメリットしかないんだぜ?
どのみち弁護士も証書作ることを勧めると思うけど。 皆さんに聞きたいんだけど、離婚相談をカウンセラーとかに相談するのって金の無駄かな?
離婚はしようと思ってるんだけど、第3者の意見とかも聞いてみたいんだよね
弁護士じゃそのへんの相談って聞いてくんないよね?
カウンセラーとかに相談した経験ある人いるかな?
>>334
カウンセラーは修復の手助けじゃねーの?
離婚決めてんならあんたに有利な内容の公正証書の作り方を弁護士に相談すべき。
公正証書が身を守る最後の砦やで!! 何回もいうが公正証書作って有利なのは債権者、つまり金を受け取る方なんだよ。
男は普通は金払う方なんだから公正証書が公正証書役立つとは思わんけどね。
>>334
俺は昔カウンセリング受けた事あるけど、その時は離婚回避に向けての相談だった
基本的に離婚に向けて動くなら弁護士、そうじゃない人向けにカウンセラーだよね
ちなみにその時は女性カウンセラーだったけど、女性としての意見が聞きたかったから色々参考になったよ ちなみに金額は正確に覚えてないんだけど二時間で13,000円位だったかな
きちんと目的に合っているならキャバクラでお姉ちゃんに同じ時間話すよりは有意義だと思うw
>>340
詳しくありがとう
ちょっとカウンセリング受けて見るかな
自分の気持ちもぶれぶれなもんで 有利なってのは言い過ぎたかな。
不利にならないって感じ?
月々の養育費以外の一切の金銭等要求をしない、とか
子が成人になる月まで養育費を送金する。但し高校卒業後に進学していない場合はこの限りではない、とか。
そういう文言を弁護士と考えて証書に残しとけば不当な要求はされないし、我が身を守ることになるっつってんの。
>>341
少し調べれば判るけど金額はピンキリだから注意してね、俺の受けた所はかなり良心的な価格だったはず
子供居る?居るなら多分離婚しない方向に勧められると思うから、更に気持ちブレちゃう可能性もあるよw
ちなみに一番参考になった意見は「貴方の場合、もし最悪離婚になってしまうのなら協議離婚は避けるべき。調停離婚にして色々な金額決めは第三者を挟んで決めた方が良い」って指摘
要は二時間のカウンセリングで俺がヘタレだと見抜かれてて、このまま協議離婚に持ち込まれたら嫁さんの好き勝手にされるから気をつけろって意味だって後から気付いたw 346名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 12:30:24.97ID:mh/d3Roi0
昨日、離婚成立した。
思い立ってから8ヶ月。
長かったな、、、。
>>346
おめでとう、第二の人生のほうが楽しいから、色々やりたかった事を、誰に気兼ねなくやればいいよ。 348名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 12:43:12.66ID:mh/d3Roi0
>>347
後悔はないが、仲が悪かったわけじゃないだけに
進めていくのは精神的に辛かったよ。
これからの人生、楽しいことだけやっていきたいと思ってる。 >>346
おめでとう!
しばらくは自分の気分のままに行動しろよ!
丸一日かけてスーパー銭湯で過ごすとかさ!
おもいっきりリフレッシュしてがんばれ!! 350名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 17:05:29.18ID:mh/d3Roi0
>>349
ありがとう!!
当面ばたばたでちょっと余裕ないけど落ち着いたら
自分の生きたかった人生を歩いてみる!! 352名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 17:33:32.88ID:mh/d3Roi0
>>351
いない!!
ほんといなくてよかったと思ってる!! >>348
気持ちは分かる。
ふとした時に仲良かった頃を思い出して感情が爆発したりするぞ。
時間が経てばそのうち思い出さなくなる。 354名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 17:45:31.59ID:mh/d3Roi0
>>352
だよな〜
子供がいるからまだ躊躇っている。
まあ子供がいなかったらとっくに離婚してるが。 356名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 19:41:09.99ID:0Oxc5E8i0
>>238
ありがとう。
家具や荷物の引き取りの期限を、
相手(元妻)の弁護士に伝えたんだけど、
期限を過ぎても、引き取らない場合は、
具体的に、どうすれば良いのか、分からず。
例えば、処分するのに掛かる費用とかの請求は、出来るものなのか。
自分には、弁護士は付いてません。
どなたか、経験のある方、教えて欲しいです。 357名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/28(水) 19:43:10.85ID:mh/d3Roi0
>>355
正直、子供がいたら離婚しなかったと思う。
心中察するよ、、、。 子供がいるから離婚しないってどうなんだろうね
子供自身は両親が不仲でとっくに家庭が崩壊に気付いてて、両親が苦しんでるのは自分の存在のせいって自己の存在を否定する子もいるから子供の心のケアには気をつけてね
子供が居るから離婚しないって夫婦なんてそこら中に居るだろ
子供いるけど近々離婚予定。
色々あったけどとどのつまり価値観
の違いが決定的やったわ。
子供作る前に決断すべきやったわ。
別離を選ぶにしろ無理して夫婦関係存続を選ぶにしろ何の罪もない子供は常に被害者だ
だからこそその後のフォローだけは充分過ぎる程にしてあげてほしい
子供いるけど離婚したわ。10歳だけどな。
今の離婚率半端ないから、小学校のクラス内でも片手じゃ収まらんほど皆、離婚してるよ。だからその辺のケアも充実してるし、珍しいことじゃない。周りからからかわれる事もないしな。
それよりも、両親の不仲を目の当たりにしながら育った方がその子にとっては不幸だわ。さっさと離婚しなさい
嫁が心理的虐待してる。
俺にも子供にも常時。
15歳まで待てるわけもない。
心理的虐待の要件ってハードル高い。
親権取るのは無理っぽいんだよなあああ。
さてさてどうしたもんか。
>>354
季節やイベントが一巡する一年くらいだよ。頑張れ! >>362
離婚するにも裁判とか長時間かかるでしょ
10歳ならあと五年我慢しても良かったんじゃね? >>348
おお、心中察するよ
俺も嫁の事嫌いになり切れないから結構辛い思いをしてるよ
子供もいるし離婚をするのは辛いけどもう離婚するしか道がないからなぁ >>365
ウチは協議離婚で裁判まで行かなかったから、その辺は心配なかったな。公正証書は作ったけどね。
子供も10歳くらいになれば、両親が不仲な事くらいあっさり見抜くよ。15まで待ってたら思春期になって、更に大きな影響を与えかねないと思ったから、逆に早く離婚を進めたのかも。
今は月一で子供と遊んでて、楽しいよ。これくらいの頻度で親父と息子が一日遊ぶのは、逆に健全だと思う。 368名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/02(金) 21:33:47.92ID:Q3GxfL/g0
離婚が決まったのですが、
自分の家(持ち家)から、
相手(元妻)が、家具や荷物を引き取る際に、
注意する事とか、何でも良いので、経験談を教えてくれませんか?
あなたがいない隙に引っ越し屋、工事屋を使って住宅設備機器も含めて家の全てを持ち去る事もあるので
あなたの親類、友人、同僚など多くの協力者の立ち合い監視で荷物の搬出を確認すること
搬出中に元妻に「すぐに家の鍵の交換と防犯設備工事を行うので今後、絶対に家に近寄らないこと」を警告
>>368
同じ心配を抱えとる
俺立ち会ってくれる人いないから、エアコンは室外機にチェーンかけるとかしか思いつかないわ
どうするよ? 妻の好みで買った猫脚家具を妻に買い取って欲しいが結局俺が引き取りそう。
下取りの見積もり出したら、値がつかずに処分代かかるって。
>>369
現金以外は持ち去ってもらった方がよくない?
財産分与としてあとで見積もりふっかけて精算すればいいわけだし。 374名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 00:53:51.87ID:p+vbR0iy0
慰謝料500万ふっかけられた
当然財産なしの俺はどうしたら良いの?
>>374
めちゃくちゃだな。
何に対する慰謝料ってんだよね。
俺は不倫もしてないから慰謝料払って請されず、解決金といって百万か二百万請求されてるが、婚姻費用減額調停立ててやったぜ。 書類見直したら、全部で650万ほど請求されてた。
婚姻中の増加財産は200万なのに。
もっとあるだろ、みたいに言われて腹立つな。
お前がガバガバ使うから残ってねえんだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 11:23:32.17ID:HJFYusi200303
>>366
348だが、ほんとそこが一番辛かった。
でもそれって愛じゃないし、未来のこと考えたら
うちの場合は子梨だかきっとお互いにプラスに
ならないと思ったんだ。だから決断した。 払えないものはどーしたら良いの?
まず家出たほうがいいのかな?
385名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/03(土) 20:56:44.12ID:L5EaXO6p00303
368 ですが、
協議離婚の際に、
家具や荷物の所有権等は、一切決めないで、
相手(元妻)が離婚届けを提出しました。
既に、相手弁護士には、家具や荷物の引き取り期限を伝えたのですが、
実際に、引き取り作業の際に、注意する事があると思うのですが、
アドバイス等があれば、教えて下さい。
因みに、自分は引き取りの際に、立ち会う人は、いません。
相手弁護士からは共有財産の確認とか分与はあきらめて放置かね
あなたが結婚前に自分の貯金を崩して家具、家電、生活用品を揃えてやったとか
元妻は専業主婦で自分の貯金で買った物など家にほとんど無い状況だったりすると
元妻の結婚前からの私物を持ち帰って頂くだけですね
職場で慰安旅行があったんだが、仕事が終わったら旅行と立て続けだった。
職場の先輩はいつも愛妻弁当だったが、その日は使い捨て出来る弁当箱を使っていた。先輩嫁が「旅行でかさばるといけないから」と何も言われずに使い捨ての弁当箱を使ったらしい。
俺はもう嫁と離婚する手続きを進めてるけど、こんなにも嫁の優しさが違うとなるとさすがに凹んでくる。
俺がまだ嫁と生活してときは、慰安旅行なんか絶対参加できないし、飲み会の日は門限10時と決められていた。門限通りに帰っても延々と文句が続いた。
>>387
男をダメにする嫁だな。さっさと離婚すべし >>387
メンヘラかまってちゃんの兄嫁みたいだ。
兄をいつも束縛して何かあると全て兄のせいにして毎日のように罵倒してるみたい。しかも子供の前で
子供の前でやるのがいい教育になるらしい
兄嫁の母親も同じだったみたいで兄嫁の父親は50代半ばで他界した
毒親スパイラルってあるよね もう一つ語りたい。
過去に俺の親族の葬式があったんだが、参加したいんだかしたくないんだか煮え切らない返事。子どもが幼いから無理にこなくてもいいと言ったら仲間はずれかと怒る。
葬儀場まで俺が近くに住む俺の姉も車に乗せる事になったんだが、「姉と仲が良くて気持ちが悪い」「姉だけ別に行かせろ」だの言いたい放題。
俺と嫁の結婚式(俺ら夫婦以外の両親族乗り気ではない)も控えてたので、「結婚も葬式も同じ冠婚葬祭なんだから、穏便に行いたい。葬式をちゃんとしてれば結婚式もちゃんと行うように親族に言えるだろう?」と言っても聞く耳を持たない。
あげく別部屋に嫁が行ったので放置してると、なぜ慰めにこないのかと怒られる。
悶着があったけど、なんとかちゃんと葬儀も出たし結婚式もあげたけど、すごく疲れたよ。
というか、葬式に関して文句言う人って初めて出会ってすごく混乱してしまい、数日飯が食えなかった。
ま、離婚って結論に至った一番の原因は、つもりつもったいろんな出来事のせいで一緒に居てて楽しくなくなった って事なんだけどね
情けないが、やっぱりいい嫁もってる男はいい旦那なんだよ
お互いに思いやりがあって、相手に支えたいと思わせるような人柄なんだ
ステキな旦那さん捕まえたねとか、いい嫁貰ったな、とかよく聞くがそうじゃない。
夫婦は合わせ鏡とはよく言ったものだ
393名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 16:43:20.60ID:JsHG+sjA0
さげまんってこういうこと言うんだろうな。
うちのも事あるごとに邪魔してるのかな?って思う立ち回りされて
こういう仕事(俺は工場経営で経理だけ自宅でちょっと手伝ってもらってた)
は元々好きじゃなかったからとレストランでウエイトレスしてる。
まあお陰でお小遣い使い放題だけどwww
>>391
婚姻前から飯食えなくなるぐらいの価値観の違いがあるのに結婚したのが悪いな 396名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 20:09:17.42ID:fK+XxK6A0
>>387
うちも飲み会があると超不機嫌、早く帰っても罵倒、遅くなると超罵倒。
行く前やら店変えるタイミングではラインするのに、頻繁にどうなってるのか、とライン来てた。
職場の歓送迎会とかでもこんなんで、結局ダメになったな。いまは別居中だよ。さっさと離婚したい。 397名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 23:42:19.70ID:Ohm6jvU/M
離婚する決意というか、嫁から離婚したいと言われて色々考えてる。
お互い30代前半で婚姻歴は7年ほどの共働き子なし夫婦。
離婚したいという理由は、貴方(俺)のことが好きで無くて結婚していると精神的に辛いからとのこと。ただ、
それは自分の一方的な好き嫌いの話で貴方は何も悪くないと言われている。
自分(嫁)一方的な都合なので貴方(俺)の引っ越し等の費用や慰謝料(?)は払うと言われてる。
個人的には嫁が好きだし別れたくないが、嫁の精神的負担がキツい状況なら離婚を受け入れるべきなのかと思うけど…今までの思い出を考えると辛い゚(゚´ω`゚)゚。
>>397
メンヘラかまってちゃんぽいね
子供いないから毎日、暇なんだろう
悲劇のヒロインぶって離婚とか言ってるだけだね
離婚後1年以内に復縁求められるよ >>397
そこまでいうのは好きな相手ができたんだろ。 >>399
慰謝料払うのは不倫だけだから普通は請求されないだろ。
男の離婚読本には、バレバレでも不倫は絶対に認めるなと書いてある。 402名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 01:57:18.76ID:P4hwLn0Y0
俺も子供いなかったら 確実に離婚してると思う
もう冷めてきってるしな てかー最初から好きだったかな それすらもわからん
この間 あまりにも理不尽な事でケンカに もういいよ頼むから離婚してって言ったら 泣きながら謝られた
一緒にいても お互いの為にならないんだけどな
そー思って3年くらいかな はーもう結婚なんてゴリゴリっす
4033972018/03/05(月) 02:20:17.44ID:uYGtdyMP0
>>398
たしかに精神的にかなり不安定な嫁ではある。
離婚してからも一緒に出掛けたいとか言われるし、でも離婚は絶対したいらしい。
嫁の両親は凄く良い人だから、悲しむだろうな…。 404名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 02:21:41.22ID:P4hwLn0Y0
>>355
同じ境遇だ
子供はなー かわいいもんな
特に娘は!自分に 少し似てるしな
顔、性格が
嫁とは、離れてもいいが 8才の娘とは離れたくないからな >>397
不倫してるよそれ
嫁の車があるならGPS仕掛けておくと良いと思う >>397
見送ってやればいいんじゃないの?
ウチはそうだったなー。泥沼になっても消耗するしな… >>401
不倫は払わなくても良いの?
ガッツリ証拠は握られてる >>409 海外逃亡すれば払わないで逃げること可能らしいよww >>409
どうせ離婚になるんだろうから身辺整理しておけ >>411
日本の判決は効力が無いから、強制的に払わせるには海外でまた裁判しないといけなくなる。普通はそこまでせずに泣き寝入り。 >>415
どうというのは?
俺は1時間で調停されそうだったのが弁護士が粘ってようやく2時間になったわ。
一年会ってなかったから、すっかり忘れられていて今でも慣れるまで30分はかかるわ。 >>416
少なくないかなってさ
俺的には納得いかないから
弁護士入れて2時間だけなんだけどな…
何か希望が無くなるなぁ >>417
弁護士入れて2時間だけなんだけどな→弁護士入れて2時間だけなんだ 家庭裁判所は子どもと父親を会わすことはめんどくさいやっつけ仕事みたいな感じの扱いだったわ。
子どもが父親のこと忘れないように早く面会させてくれ、って言っても、母親が自主的に面会させるまで、待とう、って言うばかりで調停の期間は全く無駄だったわ。
2ヶ月以上面会させなかったら、さっさと保全処分認めて、とりあえず面会させるべき。
子どもが父親のこと忘れてから、面会できるようにしてもらっても、無愛想でぶつぶついう母親付きだし、子どもはすぐそのぶつぶつ言ってる方に行っちゃうし、もうこっちも面会する意欲もなくなって面倒だけになってきたわ。
こっちのせいで会わなくなっても向こうは罰金払わないといけないらしいけど、もう手遅れだわ。
>>419
なんでこうも父親が不利になるんだろうかこの国は…
ちなみにお子さんはなんさいですか? 2歳。
中学生ぐらいじゃないとすべてについて父親は母親に勝てないらしい。
クソ嫁が専業だと、離婚自体が男にとって不利な事だらけだ
何が男女平等だよ
腐ってるよこの国の法律
>>421
うちも4歳と2歳なんだよね
親権は無理だけどせめて面会交流増やして欲しい ほんと親権さえ取れれば即離婚なんだけどな
なんとか有利にする方法がないだろうか。。。
母親は我が子を殺しても甘々刑罰の日本だから無理じゃね?
不倫相手とパコっている時、延長保育に預けていた領収書や、うちの親に預けていたメールを集めたり
学校行事には率先して参加したり、習い事の送り迎えを可能な限りしたけど
担当弁護士に、それでも男親に親権は無理ですと言われた時の虚しさ
>>426
不倫ビッチパコリーナとの子供は諦めて次で作れよ 431名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/07(水) 15:53:19.42ID:G9PMFsTF0
>>397
それの逆バージョンがうち。
俺は好きな人が出来たからそう言った。
だから嫁かなり怪しいと思う 離婚して面会交流してる人は、一回あたり何時間ぐらいなの?
おれはクソ元嫁に月一回5時間だけ許してる。
もちろん泊まりなんか無し。
子供はいつももっと早く帰りたいって言ってるが。
>>432
月一、朝から晩まで。
ちなみに10歳男子 >>434
嫁のズボラさ。不潔さ。
専業主婦なのに掃除しない。トイレ掃除とお風呂掃除は一回もしたことないんじゃないかな。毎回汚さに見かねて俺が掃除してた。
あと洗い物放置したまま自分はスマホゲーを何時間もやってる。朝起きて来ないから、俺が朝っぱらから洗い物してから朝飯を作ってた。台所と食卓に虫が湧いても放置。ゴミ出しはオレがやってたのに、なんで湧くの?
これらを改善するように話し合おうとすると、パワハラ扱い。
うるさい事を言われたくないからか、派遣で仕事始めて金は家に入れない。子供は俺に面倒見させて、自分は仕事仲間と朝まで飲みに行く。
結婚当初は旦那を立ててくれるいい嫁だったのに、どうしてこうなったんだろうね、鷲巣さんの結婚概念は真理だね。 >>438
電車で3駅くらいの近場に住んでる。クルマで迎えに行って、そのままアスレチックやらなんやら、身体思いっきり使えるトコに連れてってる。温泉よってメシ食わしてオレんちでゲームしてって感じかな。 441名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 10:35:53.73ID:33S5zVX70
すみません、教えて欲しいです。
離婚して一緒になりたい女性がいるので離婚に向けての話し合いをしています。
しかし当たり前ですが、妻が絶対に離婚はしないと言って話はいつも平行線…
私は有責配偶者ですしこちらから裁判しても勝ち目はないので、別居しようと思っています。
調べると、有責配偶者からの離婚裁判は、10年20年の別居期間が必要と書いてありましたが、その場合は10年はひたすら別居して、10年経った後で裁判に持って行けば良いのでしょうか?
>>441
弁護士に聞け
別居は金かかるし弁護士に相談する金すらないなら無理だぞ 443名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 11:11:23.68ID:33S5zVX70
>>441
ちゃんと婚費払えよ。
不貞相手と土下座して離婚してもらう方法もある。
お前が有責なんだから全部条件飲め。 思いきって高飛びしちゃえば?
僻地で愛する人とひっそり暮らすんだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 11:48:39.39ID:33S5zVX70
>>444
今も家計は妻が握っているので、お金の事で責められる事はないと思います
妻は彼女に会う気もないし話す気もないし、離婚なんて絶対にしないの一点張りなので、もう別居期間を稼ぐしか方法は無さそうです 447名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 11:51:25.40ID:33S5zVX70
>>445
まぁそれも有りかなと
私たち2人を訴えるようで、接近禁止令が出されたら別居どころではなくなるので、高飛びしか残されてないですね 訴えられようが接近禁止令出されようが民事なんざバックレちまえば勝ち
と、こんな感じの事をここの前管理人が申しておりました
449名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 12:12:48.38ID:33S5zVX70
>>448
となると、やっぱり最悪高飛びするしかなさそうですね
お金も払うし、何年でも別居して我慢し続ける気ですが、接近禁止令出されたらもう何も出来ないですしね 一時の恋愛感情を優先して離婚したいくらい駄目な奥さんなの?
恋愛するのは仕方ないとして一生添い遂げようと思った配偶者を変えるのは軽率に行う事ではないと思うな
まあ脳内麻薬が出てる間は恋愛相手が最高だろうけど
それが無くなった後はどうするのかな
子供でも作るのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 12:33:57.98ID:33S5zVX70
>>450
いえ、妻が凄く悪いという訳ではないです
ただ不倫のまま置いとけないので、きちんと離婚して、彼女と一緒になって家庭を持ちたいだけだす
自分に全責任があることは分かってます
ですが決して一時の軽い気持ちで離婚したい訳ではありません こんなハズレ旦那を掴んだ奥様は残念だったな。
しかし、離婚をゴネたところで何も得はないと思うのだが‥。
何が狙いなんだろう。
453名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 13:08:14.99ID:33S5zVX70
>>452
私達に復讐がしたいんじゃないかなと思います
離婚して私達が幸せになるのが許せないんでしょう
離婚に応じなければ法律上一緒にはなれないですしね 俺なんか不倫もしてなくて妻から離婚したいって言われて家出たのに、本当は離婚したくなかったとか言い始めて、離婚訴訟ずっとしてるぞ。
女は離婚しないと言ってゴネた方が得なように制度ができてるのが原因。
456名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 13:17:16.97ID:33S5zVX70
>>454
奥様よく分かりませんね…いざ離れられると欲しくなるもんなんですかね
私も今、法律が世の中の基本で、法律上の関係は強いんだなぁと実感してます 457名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/08(木) 13:17:48.23ID:33S5zVX70
自分で稼いだ金すら自分で管理出来ない奴に離婚なんて出来るわけないだろ
死ぬまでATMしとけばいいんだよ
それがお前の人生なんだからな
>>453
奥さんに執着されている自覚があるんだね
一度きりの人生なので後悔しない為に離婚したいのと同じで
奥さんは後悔しないようにあらゆる離婚しない努力をして貴方にすがりたいのでは?
簡単に離婚したら奥さんの方は後悔するんだと思うな >>451
相手も不貞行為するような不誠実な相手だけどいいの?
一緒になってからまた他の男とそうなる可能性も十分考えられるし。
まあ、それはあなたも同じでしばらくしたらまた他の人にってなるかもしれないけど。
繰り返すからね〜。 嫁が養育費算定表の「新基準」ってのを持ち出して「これからはこっちだから!」と言い張ってる
ネットで調べりゃ「弁護士連が勝手に打ち出した基準で調停・裁判では殆ど相手にされない」と書いてあるのに聞く耳持たない
それでも説得してると「じゃあ旧基準と新基準の中間で!」とか言い出してる
俺は通常の算定表通りの額を払う事で協議離婚予定だったが調停不可避になりそうで超面倒臭い
似たような経験の人居る?
家庭裁判所が研究して決めた現在の基準が、一部の弁護士が決めた新基準に置き換わるとは思えないね。
そのタイプの女は少しでも養育費を高く取って今後の生活を楽にしようとしか考えてない
恐らく思い通りの額にいかなくなりそうになったら「子供が可愛くないのか!それでも父親か!」と子供を盾に使ってくるぞ
>>462
金の亡者は直接相手しない方がいいぞ
理屈とか通らないからな
無駄金使って調停なり裁判でもすればいいと言って後は相手しない
結局損するのはお前だからなと一言言って話し合うのはやめろ 俺は別居した、婚姻費用だけ払えば良いと弁護士に言われた
給料の4分の1月々払っとけだって
でも、家の家賃とか光熱費俺名義なんだけど
払ってなかったらどうなるんだろ?
どうなるって名義は貴方名義じゃないの?
家賃滞納は数ヶ月したら裁判されて追いだされるだろうね
最悪、会社に連絡行くんじゃ無い?
何にしてもこじれて自分の社会的信用がさらに傷付くよ
新算定費って子一人10万とかだよね
普通に働いて15万だとして計25万+諸々のひとり親優遇措置あり
二人でどんだけ優雅な暮らしをするおつもりなんだか…
っていうか「子供に使う養育費」であってあんたの小遣いではない
その10万から将来の教育資金を積み立てて私大なりに余裕で行かせるつもりならまだしも、絶対おかわりちょうだいのパターンだよ
新基準算定表を実際ググって見てみたら驚愕した
収入の半分は養育費で持って行かれるじゃん、こんなの払える奴居るの?
てゆうかどこのエセフェミ弁護士だよこんなの打ち出したの
現実的に払えない額を基準にしたら踏み倒し増えるだけだろ
>>463-466
やっぱり金が絡むと直接交渉は駄目だな…
当事者協議だけで円満離婚が理想だったんだが、どんどん嫁の汚い所が見えてきて嫌になる
とりあえず調停立てて裁判官と調停委員を挟んで年収からの冷静な数字を出してもらうことにするよ
>>469-470
どうやら嫁はその新基準養育費をあてにして今後の生活設計してたっぽい
どうりで専業で大して貯金もないのに離婚に対して強気だと思ったよ
この計算違いで嫁が貧困に苦しむ事になるのは仕方ないとしても子供が巻き添えになるのに
かと言ってこっちが必要以上に生活困窮してまで相場以上の養育費を与えるのも違う気がするし、
もちろん子供の為に貯金はするが、それだと日々の生活では助けにはなれないんだよな
離婚ってそういうもんだと言われたらそれまでだが、悩むわ >>471
金稼ぐ能力も貯めることも出来ない嫁なら尚更お前が管理するしかねーだろw
金貯めて、嫁が虐待してないか監視出来るように考えとけよ。
別に嫁は再婚することも可能だしそんな心配しなくていいんだよ。 >>471
しかももう一度言うが「養・育・費」だから、子供を養育する必要がなくなった時点で終了だからね…
一生元夫に養ってもらう気なんじゃないのそれ
あなたは独身女性になり、将来子供に迷惑かけないためにも自分の生活は自分で立てる必要があるってことを分からせないとね 面会交流させなかったり、自分の収入だけ明らかにしなかったり、と、こちらの気分を悪くすることばかりしてるのに、算定表以上のことを希望してきても通るわけねぇだろ。
面会をさせてくれないから養育費支払いを止めた人ならいたよ
養育費もらってたら母子手当ては貰えない。
虚偽申請で手当てもらってたらバレたとき大変。
あとはわかるな?
477名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 21:27:13.10ID:Cy8RM3Yr0
協議離婚(財産等の、所有権の話し合いは無し)が成立したんだけれど、
現在、相手(元妻)の家具や荷物が、自分の家に置きっぱなし。
相手弁護士には、期限を切った事は伝えたんだけど、
家具や荷物以外の、
「離婚前の相手の色々な書類等(こちらに取ってはゴミになる)」は、
引き取って貰えるものなのですか?
それとも、こちらで、ゴミ処理(有料)しなければ、ならないのですか?
ゴミ処理費用請求しますよって伝えてみたらどうでしょうか
>>477
基本話し合いで決めることだと思うけど
相手にとってのゴミは、持ち主が責任持って処分するのが普通
そうしないと後で何があるかわからないし
まして損害賠償沙汰なんて考えたくもないからな >>481
ちゃんと調べてから書き込みましょうね。 >>480
養育費を含む収入によっては、減額されたり支給されなかったりするだけで
養育費を受け取っていたら絶対に貰えないというわけではないよ 離婚後に嫁に引き取られる子供の入学式や卒業式に出たいって要望するのって異常?
別れる嫁から聞いたこともない、普通の考えじゃないって罵倒されまくったんだが
>>485
一年以上先のことは約束出来ないだろ
再婚とかしてるかもしれんし
子供からしたらなんでこの時だけいるんだよってならない? >>485
え?月々の面会も無しで入学式や卒業式だけ出たいって事? >>487
月一で会ってて、卒業式やら運動会やらに親として参加したいって事だろ。
俺も、参加したいとは思っているが、止めてるよ。
子供にも母親にも、学校での普段の付き合いがあるからな。普段いない父親がいるだけで、卒業式で友達が寄ってこない、ママ友も寄ってこない、じゃ、嫌がられるのもわかるだろ? 子どもが何歳になったら、親権親に黙ってこっそり会えるかな。
待ち合わせ地点まで送ってもらって、父子で過ごして、またその地点まで迎えに来てもらうってのはダメなの?
あくまでも親子の面会であって、元家族のそれではないんだし
子も母親の顔色伺って言いたいことも言えないでいるかもしれない
>>491
立会いなしの面会は裁判所で却下されたから、こっそりじゃないと無理なのよね。
釣りとか行きたいな。 やっと卒論書いてもらえた!
一足先に自由になります!
>>497
後出しですいません。
生活水準を変えずに抑える方法はありますか? 算定表の養育費には教育費もすべて含まれているから、算定表以上のものはビタ一文も出す気は無い。
すぐさま再婚して子供作れ。
ワイはそれで5万→3万、
二人目できて2万まで減額させたやで。
すぐ再婚したら、変更を行う事情として認められないというのを見たことあるけど。
ていうか、自分の子供への費用なのになんでそんなに嫌がるの?
本当に自分の子供の為だけに使われるのなら少しも惜しくないんだがなぁ
子供のためのお金として支払われたお金を使うのは親
親は子供のために使うとは限らない
養育費は子供を養うために使う必要最小限の金銭なので、上乗せして支払う必要はないし、上乗せされた金は親が親のために使われる可能性が極めて高い
子供を盾に金をむしり取る極めて悪質なやり方
聞く必要もないし、相手にする必要も無い
もし本当に必要なら、子供と会う時に明細書を渡せば良い
それが出来るのに、事前に必要な金だからと言われ、他人のいうことをそのまま鵜呑みにして金を渡す方が馬鹿
そうか
もし大学の入学金半分払ってって言われたら払う?もちろん資料とかでちゃんと費用を確認出来るとして
子供が小さかった場合、そうなる事も予想して貯金とかするもん?
質問ばかりですまんが世間的にはどうなのかなと思って
大学に入るぐらいの年齢なら子供と直接話しして決めるね。
子どもの頼みならできるだけのことはしてあげたい。
でも金は親ではなくて大学に直接払う。
仮に年収700万として0歳時から19歳まで養育費算定表通り払うと2000万オーバー払うことになるんだが、これ以外に大学の学費よこせって言うのもなんだか複雑だな
何年もお互い音沙汰無しで別居してたけど、ちょっと前にようやくケリがつきました。
別居するまでにも長年DV受けてたせいで精神病んだし、もう二度と結婚なんかしない。
世の中バカ親が多すぎだな
最初は好きで結婚したんだから最後までやり通せよアホ
子供じゃないんだから
>>488
いや、そこら辺は当然配慮するんで、母親(嫁)との合流はしなくていいからその場に行くことを許可してくれって頼んだんだ
子供も気を使うなら来ている事を教えなくてもいい、ただ黙って参加したら問題だろうから前もって許可だけ欲しいって
でも駄目だと言われた
その理由を今日改めて聞いたら、そういう行事は向こうの母親(義母)が同席したがってて、その母親が俺に会いたくないからなんだってさ いつも会える義母より父親との交流の方が大事なのにね。
嫁が浮気してる可能性高い時どうやって証拠つかめばいいだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/11(日) 23:23:12.61ID:CKvMAnuS0
>>513
興信所
ボイスレコーダー
尾行
携帯盗み見
色々あるよ!嫁が怪しいスレってのもあった気がする >>511
ググってみ?「親なんだからそういう行事に出たいという意見は当然の事」って意見ばかりだから
実の父親より祖母を優先している時点でアナタの嫁さんは普通じゃないよ
子供の気持ちよりより自分の感情だけを優先しているだけにしかみえない
>>513
とにかく興信所
素人が下手に動くと何が怖いって相手にこっちが疑っている事を悟られる事
そうすると警戒されてプロでも証拠掴むのが難しくなるからね ありがとう
興信所か、今嫁が県外に出張中で連絡とってない
離婚話の途中で嫁は酒癖が相当悪く、記憶ないことがよくある
出張と書いたけどほぼ遊び
1人になりたいといってた
>>516
興信所一択。
ただ100万かけて収穫ゼロとか普通だから。 >>518
そこまでかけらんないからほかの方法でやってみる 離婚すると決めてから、今まで禁止されてたランニングと筋トレができるようになった。
幸せだ
嫁がメチャクチャ酒癖悪いんだが親権取りに行くべきか迷っている。子供は5歳。
・とにかく絡む。反応が気に入らないと夜中でも大声で自分や子供に暴言を喚く。
・嫌がる子供を無理矢理抱き寄せ大泣きさせる
・子供に軽い暴力紛い行為(デコピン等)。本人は軽い冗談のつもりだが当然子供は大泣き。
・目を離すと真夜中に子供連れて徒歩5分のコンビニまで酒買いに出かけてしまう。
普段は基本的に真面目で子育てもちゃんとしてるので子供もママ大好きなんだが、
毎晩ではないにしろ月に数回こうなる時がある。その時は子供も怯えてて、その(自分に怯える)姿が気に入らないと更に暴言。
今は酔い出したら俺が子供を寝室に避難させて先に寝かしつけている。(この時も別室から大声で子供を呼び戻そうとする)
シラフの時に何度も注意するも、そもそも酒を飲んでいる原因が俺との不仲によるストレスだと逆ギレされる。
離婚話も何回も出ていて嫁は親権を固持しているが正直酒癖からの虐待が心配でならない。
今のところ面会はある程度の自由を約束してくれている。しかしここで親権を取りに行けば嫁も逆上するだろう、
それで親権を取れなかった場合、面会もさせてくれなくなるか極端に回数を絞られるかもしれない。
そうなると虐待の有無のチェックすら出来なくなる。それが怖い。こんな感じで迷っているんだが、どうだろう?
>>523
その程度なら親権は嫁だよ
男が親権を取れるわけないじゃん 夫婦でいる事がストレスなら離婚したらストレス減って酒に逃げなくなるんじゃない?
離婚したら嫁は実家に帰るの?それなら親が見てるし大丈夫だろ
嫁は自分が酒乱だってわかってるのか?
とりあえず酒飲んだら録画かな。
そのVTRみて嫁が反省するか。離婚調停で嫁の子供虐待の証拠になるかは
嫁次第だろうけど。
>>525
そういうやつは他に理由つけて結局飲むよ
完全なストレスフリーなんて無いからね >>523
このスレでこれを言うのもなんだが、離婚は避けられんのか?
暴れる嫁から守れるのはお前しかいないみたいだし
別れた後、嫁が一緒に酒飲んで悪ノリする男とくっ付いた時点で子供虐待死フラグやんけ ×暴れる嫁から守れるのはお前しかいないみたいだし
○暴れる嫁から子供守れるのはお前しかいないみたいだし
>>524
まじかぁ。だとしたら下手打たずに面会回数を少しでも確保する方向に舵を切るのが正解か。
>>525>>527
嫁の言い分そのまんまそれなんだよ。俺も多分別れた直後は無くなるとは思うんだ。
でもシンママになったら苦労もするだろう、そこでまた新たにストレスの材料が生まれたら?って考えちゃう。
ちなみに離婚後は今の家に嫁と子供が残る。嫁実家は車で30分くらいの距離だが嫁が戻る事はできないみたい。
>>526
口ではどれだけ酷いか説明してるが、覚えていたり居なかったりだね。
自覚は多少してるけど反省して飲まなくなる事はないから意味が無い。録画はした事ないけど今度やってみるかな。
>>528
離婚回避は難しいな。再婚相手が酒飲みだったら…考えたくもないがありえるな、どうしたもんか…。 >>530
嫁なしであんた一人で子供育てられるの?
絶対に育てられる自信があるなら取りに行けばいいじゃん
子供に今と遜色ない環境を与えられるなら十分親権が取れる可能性はあるだろうし
駄目でも面会なんてどうせ相手の都合でどうとでもされるんだしもともとだよ >>531
バカは軽々しく発言するもんじゃないよ。
5歳児の親権取るために、父親に必要とされる要件挙げてみ? >>522
ぜんぜん理由がわからない
少し太ってきて血液検査引っかかって、嫁に痩せるように言われたから、運動しようとしたがことごとくキレられた。
子どもと嫁が寝ている早朝に筋トレとか走るのもできなかったよ >>532
だから子供を今と遜色なく育てられるなら用件なんぞクリアしてるだろ
それでも親権が取れるかはわからんしお前や俺のような素人の意見ではなく
当然弁護士に相談するべきだしそんなこといちいち言わなくとも
親権を取る気になれば第一に相談に行くだろうけど十分育てられる
自信があるならやるべきだと言っている
どうせ面会なんて相手の都合で出来なくなるものだ
虐待が始まってから面会なんて許すと思うか? >>523
アルコール依存として攻めれば親権取れるかも。 年齢にもよるけど、もし親権取れた後の生活って、ちゃんと考えてる?
俺は、職業柄早く帰る事なんて出来ないし、自分の親に同居頼んだけど断られたから諦めたよ
今同僚が小学校一年生の親権とった、、、というか取らされたみたいだけど、それで五月に退職することになったわ。
女は仕事しながら育ててるから男でもできると思うけど。
>>538
やはり親の支援がないと、転職せざるを得ないよな
男が親権とっても養育費もらえないから、余計に貧困な生活させてしまうかもと思うとなぁ、、、
あまり子供と会えないのはもっと辛いかもだけど、結局、その考えも俺自身のことしか考えてないのではというジレンマに悩んで諦めてしまったよ 養育費はもらえないことないよ。
むこうの稼ぎ次第だけど、稼ぎゼロにはされない。
541名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 08:21:37.91ID:3mONmXT00
>>523
不仲がストレスの原因なら離婚する前にお互い仲良くするように努力してみたらどうかな。
奥さんは働いてるの? このスレで「仲良くするように努力」とか…そんなの散々やり尽くして疲れきった人間が辿り着くスレだろうがここは
お花畑のバカがハナクソ以下のコメントしてくるのはお約束。
それを見るにつけ、調停委員もそんな意見ばっかりなんだろうなと思って
ますます離婚の難しさを知る。
544名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 13:08:13.15ID:wumSdm+ea
不仲がストレスの原因で酒って
そもそも酒が原因で不仲なのに何言ってんだ?
不仲じゃなくても他の理由見つけて飲むだけだろ?
545名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/13(火) 22:44:40.26ID:lR7Nkj3i0
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
参考までに書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
TW8JK
>>545
こういう書き込みが時々あるけどバイトなの?いくらぐらいもらえるの? ご無沙汰しています、前スレ332です。
とりあえず近況です。
今までの経緯を改めて書きます。
スペック
私:46才
妻:37才
結婚6年、子供無し
婚活パーティで知り合う
備考:自営業。まだ経営者は
父親。昔からモテず素人童貞。初婚。
実家は田舎。中堅私大卒。
経緯:昨年11月頃、妻の不審な行動から自宅にレコーダー設置、浮気発覚。
レコーダーから妻の密会の日を特定し、探偵社に依頼。証拠を押さえた。
弁護士に依頼、今後の方針を相談。
昨年末、妻を問い詰め、離婚と慰謝料を要求、そこから別居開始。
妻が現金と通帳・印鑑を持ち出す(><)
通帳を凍結したことから、通帳印鑑は返却される。
年明けに弁護士と正式のに契約。代理人として妻と浮気相手に慰謝料500の請求をしてもらう。
妻の代理人の弁護士から返答。
慰謝料にも離婚にも応じられない。相手の男には既婚者であることを隠していたので相手には慰謝料請求するな、とのこと。
300だったらどうか?→拒否、100だったら払うよ。→話にならない。
数回のやりとりで埒があかず、調停申し立て。←今ココ
>>548
泥沼ですな。頑張って。
完全に浮気の証拠を抑えられていて、離婚も慰謝料も受け入れられないって、ただのイヤイヤじゃん。
浮気相手にもしっかり請求しないとな うちも調停待ち家庭内別居なんだが嫁が嬉しそうに元彼とLINEしてる
一回盗み見したらまだ不貞行為はしてなさそうなんだが俺への不満をタラタラ愚痴ってて相手の男も同情するよ相談のるよ〜でご機嫌取ってるし
うちもそろそろレコーダーしかけた方がいいかな
話の腰を追って申し訳ない、>>548さんはどんなの仕掛けたんですか? 流れを切ってしまうが相談を書き込みさせてもらいます
もうすぐ離婚が成立して子供は妻に引き取られるんだけど、
子供の環境を変えたくないので俺が家を出て行く形で決定している
離婚原因はDV・不倫などはなく考え方の違いからの不仲がどうしようもない所まできてしまった事
子供は4歳と2歳の二人で両方とも妻にも俺にも分け隔てなく凄く懐いてくれていて
未だに夜こちらの布団に潜り込んで来て一緒に寝るくらい(基本は別室の妻と一緒)
そんな子供達にこの離婚をどう説明すれば一番子供達にとって良いのかが判断つかない
妻は難しい言葉は使わなくてもありのまま真実を伝えるべきだというが、
この歳の子達に「両親が一緒に居れないくらい不仲になってしまった」と説明するのはどうだろうかと
例えば今は騙す事になっても「パパは病気になってしまってもう一緒に住めなくなった」など、
ある程度理解できる歳になるまで、別の理由を説明した方がダメージが少なくて済むのでは?という考えもある
でもそれは今子供の悲しむ顔を極力見たくないという自分の責任逃れ・親の責任の放棄でしかないのだろうか?
もちろん、子供の幼稚園や周りの人達に誤解を与えないように説明をしかければならないし
それをするのはどうしても子供を引き取る妻の役目になってしまうので
それなら今、全て真実を話してしまいたいという妻の気持ちも理解できる
長文になってしまって申し訳ない。ここのスレの方達、もし御自分がこの状況ならどうしますか?
>>551
俺は理由までは伝えてないけど、離れて暮らすことになったと伝えた。
どちらにしても、戸籍変更で苗字変えられると子供は後になって悟るだろうし。
ちなみに今の家は持ち家かい? >>551
いやいやいやいや、小さな子供に両親の不仲をそのまま伝えるとか一番有り得ないでしょ〜
一緒に暮らせなくなる事を伝えるだけでいいいんじゃないの?
そもそもその歳じゃあれこれ言い訳しても完全に理解できないし、下手にいずれ戻ってくるのではと期待をもたせる方が残酷 放置気味子育てだった妻を無視して俺を追いかけて泣きじゃくる子どもを裁判所命令で妻に引き渡せさせられたが、面会交流の時は妻はパパは仕事で普段会えないって説明してたわ。
月に2時間児童館でしか会えない仕事って何だよ!
>>554
親権に関しては、ホント狂った司法判断だよな日本。
30年前の社会通念で未だに「子は母親のがまともに育てられる」とか寝言抜かしやがる。
離婚せにゃならんレベルの母親がどれだけクソか理解しているとは思えんな。 子に罪は無いし、手を差し伸べられるのは自分だけと思うから
信じられんストレスに耐えて我慢してるのに
子育ても家事も家庭内不和も明らかに問題のあるクソ嫁に
何でもかんでも持ってかれるのはおかしいわ。
証拠集めたところで虐待認定のハードルが高すぎる。
マジで死の危険があるレベルだったら警察行く。
親権に子の意思が反映されるのが15歳からってのも遅すぎる。
手遅れだっつーの。
子育て3年ありゃ嫁の更生の見込み有無なんかわかるわ。
20年後、子らが大人になった時に社会問題化するぞ。
>>552-554
おお、レスありがたい
確かに両親の不仲をそのまま伝えるのは一番駄目だよね、無駄に傷を広げてしまう
理由を伝えずに離れる事だけを伝えるのも考えたんだけど、上の子が色々な物事に
「なぜ?なぜ?」を言い出す年頃で何らかの理由与えてあげたいと考えてた
でもまだ小さな子供だし、そこまで詳しい理由付けも要らないのかもしれない
もう少し、妻と話し合ってよく考えて見ます
面会はできるけど短時間なのはきついね…俺は面会時間決めはこれからだけど頑張りたい
ちなみに持ち家でした
財産分与で家自体は嫁に丸々譲るけど、子供達に家を残せてよかったと思えば悔いは無い >>557
ゴメン 色々聞かせてほしい
ローンは残ってないの?
嫁が専業だと名義変更出来ないと思うけど、専業主婦じゃないの?
養育費はいくらぐらい払うの? >>557
実際問題として、お互いの価値観が食い違ってこれ以上結婚生活を続けられないわけでしょ
それはそもそも「不仲(≒仲が悪い)」という表現で片付けられる話ではないのでは
「子供にどう話すのか」以前の問題として、
「自分たちにとってどうなのか」について、自分なりの落とし所を見つけられていなそうだ、
ということの方がより問題なのではないかと思うのだけれども
とりあえず
「子供が大きくなった時にどう思うか」
を踏まえれば、物事を綺麗に塗り固めようとする方向は後々厄介を生む可能性が高いでしょう >>549
レスありがとうございます。
>ただのイヤイヤ
その通りです。
結婚当初から駄々っ子のような感じでした。頑固な自分ルールを持っていて従わないと機嫌が悪くなる。常に自分がマウント取ってないと気に入らないという人間でした。
更には私のことを相当悪く思っているようで、頑なにこちらの要求を拒否しているような気がします。
相手の男に対して訴訟したいです。慰謝料の金額よりむしろ、未だ妻の背後に隠れている男を裁判に引きずり出したいと思っています。おそらく会社に知られたくないのでしょう。裁判になれば平日に休まないといけませんからね。
男を訴えることが、男を庇っている妻にも男にも最も苦痛を与えられる方法だと思います。 >>550
機種変して使わなくなったスマホです。
機内モードにして出勤から帰宅まで録音アプリをオンにしていました。
WiFiでは使えるので、予備機として時々使っていたので怪しまれなかったと思います。
もちろん見られては困るのでロックしてました。もともと私も妻も互いにスマホ携帯はロックしていたので、ロックを咎められることはありませんでした。
妻は自宅に物をあまり置きたがらず、何かにレコーダーを仕掛けるのは困難でした。それで旧スマホを使うことにしたんです。 自宅でレコーダー設置して発覚というのは
自宅に入り込んでやってたってことか?
家の中に間男が入ってるのなら独身の部屋だと
思ってたなんて通用しないだろうに。
>>562
いや、違うんです。
相手の男との電話の会話が録音されていたんです。
妻の声しか録音されていませんが、不貞行為があったことは明らかな内容でした。 別居嫁から離婚調停の呼び出し状が来た
調停自体は承諾してるから良いんだが年収600に満たない人間に子供2人で養育費16万請求とかどういう事だ…
こりゃあ長引きそうだなぁ
>>566
それ、養育費じゃなくて婚姻費用の請求じゃないの? >>567
申立書の写しに「養育費として」と書いてあるんだ
>>568
新算定表ググった…なんだよコレ
裁判所のリンクからの算定表と全然違うじゃん、こんなの払えないよ…
調停では弁護士は頼まないって言ってたんだが(費用もないはず)誰かに入れ知恵されたかな >>569
不意打ちやろ
そう言えば向こうも弁護士頼まなくて良いかってなるだろう、とか
もしくは単純に新基準をネットで見つけて歓喜とか
お前は弁護士に相談しろよ、一時の金を惜しむと長く苦しむことになるかもよ >>569
新算定表は一部の弁護士が一方的に打ち出した基準と言われていて裁判所も調停員も
(今の所は)相手にしてないらしいから拒否してればまず通ることはないよ
まぁ相手が弁護士つけて来てたらあの手この手で額を引き上げようとしてくるだろうね
でも調停は貴方が条件を絶対飲まなければ不調で終わるだけだから気持ちを強く持てば負けることは無い
相談だけなら良いけどガチで弁護士つけるのは調停不調で裁判に移行してからでも遅くは無い
これ(新基準)の本当に恐ろしい所は「今後この新算定を基準とする」と裁判所が認めた時点で
今までの算定表で養育費を決めていた女達が一斉に増額調停を起こすであろう事だよね
そもそもシングルマザーの貧困が問題になっているのも判るけど、
その解決方法を養育費の増額として別れた旦那だけに更に負担を強いるとかタチ悪過ぎだよね 離婚成立!
離婚届書かせた!
養育費はとりあえず2万、今後見直す可能性あり。
元嫁の貯金から出してもらってた各種支払いの合計100万くらい返さなきゃいけないけど、全然余裕!
>>573
おめでとう!
とりあえずしばらくは羽のばせ!
ガランとした部屋で孤独を感じるかもだけどすぐ慣れるさ。 もう孤独で潰れそうさ
娘に会いたいが嫁親族に会うのは心底嫌だから会えない
誹謗中傷していると事実無根の妄想で俺を非難しまくってる嫁親族なのに、その立会いしないとかわいい息子に会わさないという調停案出しやがったクソ家庭裁判所調査官。
おかげで月1回しかない面会交流の前後1週間は不整脈で仕事ができん。
>>576
逆にうらやましい審判だ。
おれはクソ元嫁と子供二人で会わせないとダメって審判下った。
クソ裁判官が。
裁判所により色々なんだな。
仕方ないから月1我慢してる。 >>577
うーん、自分が監護していると子どもをクソ嫁に自分の立会いなしで会わせないといけないってこと?
家庭裁判所は女の味方だからね、男には不利な審判を出しおる。 面会条件は月一で5時間以上を確保したのですが、
元妻が新幹線で2時間ぐらいの遠方の実家に戻ってしまった為、面会に行っても土地勘がなく、ご飯を食べるぐらいしかやってあげられる事がありません。
遠方に面会に行っている人って面会内容はどんなんですか?
ちなみに子供は9歳と6歳の女の子です。
土地勘無くてもネットで調べればいいじゃん
子供を楽しませる気持ちが無いだけに思えるが
581名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 09:32:25.45ID:obOIh7ki0
>>579
(っ´-`)╮=͟͟͞͞ Google 離婚前は近場の公園に良く出かけていました。
今後はかなり田舎の方なんで車がないと公園などへの移動が厳しいようです。
遠地へ面会に行ってる方は、どう面会で工夫されてるのか教えて欲しいのですが、そんな人このスレにいませんか?
どうしても公園に行きたいなら車で行くかレンタカー借りればいい
9歳はもう親と公園行って喜ぶ歳でもないと思うが
>>578
そうそう、クソ元嫁と子供二人で会わせないといけないって。
逆に二人だけたがら元義父母にも会わせちゃいけないんだけど。
578と真逆の審判ってことはホント女に有利なようになってるんだな。
男女平等全面出してるくせに男不利じゃねえか。 腹立たしいよね。
裁判所は父親と子どもの二人きりの面会は認めないらしい。
母親の主張優先だからね。
>>582
田舎のオアシス、イオンモールとかはないの?
イオンなら中に時間幾らで子供が遊ぶ施設みたいなの入ってる所多いから、そこが公園替わりになるかも >>585
非が無いのに二人で会えないのは辛いな。
親権母親だとやりたい放題だな。 俺は飲食禁止、物品持ち込み禁止の児童館でしか会えないから、何にもできんわ。
面会出来てもそれだと辛いね…
俺は調停で泊まり面会を約束させたいんだが嫁の性格上その引き換えに養育費の増額を求めてきそう
調停員ってそういう面会内容と交換条件での養育費増額要望とか認めるのかなぁ?
表向きは面会交流と養育費は天秤にかけないね。
調停の最初に調停委員に、面会交流と養育費は関係させないと言われた。
面会交流はゴネてもさかのぼってさせなくても済むのに養育費はさかのぼって払わせるという圧倒的に不平等だけどね。
面会交流の条件を引き上げると子どもと会えない期間が長くなる。
会えない期間が長くなると子どもが会ってない親を忘れてるからという理由で面会交流の条件はどんどん下げられる。
俺は最初は調停員から一泊面会交流を認めると言われてたのに母親が調停を無視して一年間会わせなかった結果審判は月2時間まで減らされた。
養育費要求側は条件引き上げても金額が決まればさかのぼってその金額をもらえるので圧倒的にゴネ得。
>>590
面会条件でも調停証書作成してあれば、親権者の一方的な要求で不当に面会が履行されなかったら裁判所から履行勧告したり、
それでも守られなければ制裁的に親権者から罰金?みたいに金取れるって聞いたけど、
現実的にはやっぱりそんなことしたら更に面会が遠のくからって実現出来ないもんなの? >>591
調書に面会交流日、時間、場所、とか全て具体的に書いてあれば、罰金取れるよ。
だけど調停調書は裁判所の調査官が作るんだよね。あいつら母親側だからね。
現実には、罰金取れる条件にしちゃうと、面会交流させる側じゃなくて、面会交流してもらう方が面会交流メンドー、と思って面会交流しなくなってもさせる側に罰金が発生するから、調査官はなかなかそういう調書書いてくれないらしい。
俺は向こうが調停中の面会の約束を全部破ったせいか、罰金取れる調書になった。
でもその面会交流条件がしょぼくて苦痛だから、向こうが面会交流させなくなって罰金取れるようになったら面会行くのやめようかと思ってる。 離婚後の養育費も同居していない親との面会も本来は親同士の駆け引きの材料じゃなく子供自身のの権利なはずなんだけど、所詮は奇麗事なんだろうなぁ
>>593
そこまで具体的に書かないといけないのか…
俺は余り最初に具体的に日時や場所を決めちゃうと仕事の都合や子供の成長による楽しみ方の変化とかで面会の機会が減りそうだから、
敢えてファジーな条件にしておいて、その都度その都度で面会条件に臨機応変さを求めたいんだけど良くないのかなそういう求め方は…
ていうか調停員はそういう曖昧な条件決めってしてくれないのかな?なんか質問ばかりで申し訳ないけど >>595
普通はあなたの言う通りそう言う考えでファジーな調停調書になるはずです。
でも、俺の場合は、面会交流調停中にそのファジーな条件から始まって、具体的に日時場所決めても、向こうが全部無視したから、罰金付きにできるように、ってなりました。
おかげで一年も子どもに会えず、すっかり忘れられてしまってて、もう面会交流したくなくなってる。 >>596
なるほど
確かに曖昧な条件にしてしまうと、それを逆手に取られたら逆に面会を伸ばし伸ばしにされるという心配もあったけど、結局相手次第なのか
なんか本当に子供人質に取られて好き勝手やられてる状態ですね…
調停通せばある程度公平さを確保出来ると考えてたけど、これは少し甘かったかもしれないなぁ >>597
ああ、俺も調停前は、調停通せばまともに話ができると思ってたけど、家庭裁判所の調査官が女よりの発言してたせいで悪乗りして、かえって話がこじれたと思うわ。
本当に家庭裁判所の調査官は子どもの敵でしかない。 >>599
子供じゃなく父親の敵だろ
嫁が虐待してなくて調停になったなら子供関係は諦めるしかない 子どもの味方のふりして報告書出してくるけど、子どもに父親を忘れさせて、一番被害を受けるのは子どもだと思うよ。
面会交流の時は、もう忘れた父親と触れ合わないのはもちろん、もともと触れ合いの薄かった母親とも触れ合わず、ひとりうつむいておもちゃを触ってる。
昔はそんなんじゃなかったのに。
気団でないがどうしても伝えたい
自分が子供の頃一番つらかったのは両親の不仲を感じる事だった
だからどいつも離婚して欲しいと思ってた
付きたい側の親を選べること
あとは面会は子供の気持ちを最優先してくれたら片親だろうが貧しかろうがどうでも良かった
両親の不仲
これが最大のストレスでありトラウマになったから未だに結婚が怖いんだ
俺もよく物心ついた頃から夫婦喧嘩した母親に、アンタはどちらについて行くのか、と聞かれて辛かったわ。
母親と答えると、本当に母親について家を出ないといけなかったし、父親というと普段の「しつけ」が厳しくなった、と感じた。
中学生になって、夫婦喧嘩のネタだった父親の両親が亡くなってようやく質問されなくなった。
でもその話を成人してから母親に言ったら、そんなことを子どもに聞くわけがない、って一蹴されたわ。それはそれで解消できないモヤモヤが残ったままだわ。
俺は事実だと思っているが、母親には俺の作り話にされたわ。
多重人格って、こうやってできていくと思ったわ。
>>604
女は都合の悪い話は平気でなかったことで押し通すからな マンコの特徴
01. 人の話を聞かない・聞けない
02. 人に理解できるように説明できない
03. 話を変に解釈して更に何故か思い込んで行動する
04. 責めるのは好きだが、責められるのはやたら弱い
05. 基本、人の悪口で盛り上がる 意地根性が先天的に悪い。
06. 自分が悪い事をしても悪いとは思わない。常に人のせい
07. 気に食わない人にはあからさまな差別をする
08. 自分が嫌いな人は虚言を用いてでも「周りを使って」潰そうとする
09. 自分の思い通りにするために嘘はデフォ。正当化は更に酷い
10. 不幸自慢。聞いてみると別に大したことない
11. 被害妄想が甚だしい。被害に遭わせているのはお前
12. 自分が楽をするのはいいが、他人が少しでも楽をしているのは激しく気に食わない
13. 喋ってばっか。忙しい時でもお喋り優先。最悪人に全部任せる。給料泥棒
14. 誰でも出来る事をちょっと出来たくらいでやたら威張り散らす
15. 自分ルールを相手に強要する
16. 粗探し大好き。人のミスを待ち望みネチネチ。ただし自分のミスはスルーさせる
17. プライドとデカイ態度だけは一丁前。だが能力はすっからかん
18. 機嫌が悪いと容赦なく八つ当たり
19. 矛盾しているので正解はマンコの気分次第
20. 実はババアが気づいてないだけで周りからは嫌われている
>>604
うちは冷戦型だったから子供の前で言い表しとかは全く無かったんだが、お互い口をきかない期間が多かった
それも子供にとっては悲しかったんだろうな、今こうやって離婚が決まって条件の話し合いをしている俺達両親の姿を見てさ、
4歳児だから話してる内容なんて理解出来るはずもないから、やっと両親が会話してくれたと嬉しそうにこっちを見てくるんだよ…
これから待っているのは馬鹿な両親が下した残酷な結末だというのに、何も判っていないその無邪気な笑顔を見ると胸が張り裂けそうだ 離婚届を証人同席の上で嫁に署名捺印してもらえた。
ルンルン気分で役所に提出しに行ったら、嫁から不受理願いとやから提出されてるとのことで離婚届が嫁本人の署名なのか散々疑われてしまった。
証人に聞いてみるとそんな手続きをしているなんて聞いていないだとさ。
不受理願いなんてどこで知ったんだよ…いつの間に出してるんだよ…そもそも離婚届に署名捺印した時点で思い出して何か言えよ…
鬼嫁関係のまとめサイト読み漁ってたしそこで知ったんだろうな。不受理願いを出してたなんて俺のこと微塵も信用してなかったんだな。嫁自身がした行動に何も考えがないから思い出すこともできないんだろうな。
早く離婚したい。1日でも同じ戸籍にいることが気味悪い。
>>607
うちなんか一歳前だったから言い争いのときですら、楽しそうにニコニコ声出して割り込んできて心痛かったわ。 612名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 11:44:11.28ID:eZWF4zX50
自分 40才
妻 37才
子供 4才
妻が子供を連れて半年実家に帰っています。
実家に帰る理由は色々言いますが結局義理母がめんどうをみてくれるので楽だからです。
妻は専業です。
私は給料を渡すだけ。月40弱、家のローンは別に自分が払っています。
仕事帰りにコンビニでビールとつまみを買って寂しく一人で晩酌しています。
子供にも全然会えず、何のために結婚しているのか分からなくなり、最近は何のために生きてるのかも分からなくなってきました。
実家に帰ることを注意すると烈火のごとく切れるので何も言えず、表向きは仲良くやっています。
もう自分は離婚したいのですが向こうは拒否すると思います。弁護士に依頼すれば離婚できますか?皆さんの意見を聞かせて下さい。
特に理由もなく別居ということは悪意の遺棄になるから離婚事由になるんじゃないですかね。
ありがとうございます
悪意の遺棄とれますかね
半年だと短いかなと思うのと表面上は喧嘩してないからどうなるかと思ったんですけど、結婚生活が全く機能してないからいけますかね
マンションなんか買うんじゃなかったです
ローンがなければとっとと自分も好きなところに行くのにな
職場から遠いので、家族が居ない家にわざわざ帰るのが苦痛です
>>612>>614
残念ながら、ハズレ嫁ですね
有利な条件勝ち取るべく最大限の努力して、さっさと離婚しましょう 616名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 13:19:50.80ID:b+ZGQEFza
>>614
マンションなんて賃貸で貸しちゃえばいいんだよ。
借り手が付くまで住んで借り手が見つかったら他所に行けば損もないしね >>612
お前が嫁を躾ないからそうなったんだよ
夫婦としてお互い成長していくべきなのにお前は何もせずただ流されるままに生きて面倒になったら放棄して逃げ出す結果となったことを離婚しても忘れるなよ
まずは金を渡すことをやめろ
最低限の生活費だけ渡して金の管理は自分でやれ
嫁にお前といるメリットを感じさせなくしてから離婚の話し合いしろ
協議離婚出来そうにないなら弁護士に相談だな 確かに月40も渡すのは多すぎますね。
まずは弁護士の所に行って離婚可能かどうか、どういう証拠集めたら良いか確認だね。
である程度いけそうだったら「離婚したい、家事しないから婚姻費用と養育費以外は渡さない」と宣告したら?
逆切れしたり泣きついてきたり色々大変だろうけど。
ん?婚姻費用は養育費込みだべ?
月40万渡して他にローンと自分の生活費出せてるなら年収1,000万くらい?だとしても婚姻費用は16万〜18万だよね
>>612
40も渡して勿体ない
そんなに貰える上にキレたら文句言わなくなるんなら実家での楽な生活手放すわけないんじゃない?
妻としての仕事放棄してるんだから尚更婚姻費用は一刻も早く相場に下げないと まだ別居している体ではないので給料を渡してる状況です。なので別居宣言して婚姻費にすればこっちの負担は減ります。
これってハズレ嫁ですよね。色々暴言も吐かれて今更関係修復もできません。弁護士に相談してみます。
まだ別居している体ではないと認めてしまったら別居を理由に離婚事由に持って行くのは無理だと思うのだが
625名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 15:35:34.24ID:b+ZGQEFza
半年帰ってないなら別居状態じゃね?
最悪な嫁だな。弁護士に相談してからアクションを起こす方がいいと思う。
こういう輩は、金さえ落とせば旦那はいらない。子供と自分だけが大事で、旦那は黙って一生金だけ落としていけ、という考え方。
離婚しなさい。
>>620
適当言ってすみません。私は小梨離婚でした。 628名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 18:05:42.86ID:/7f+7FMu0
ココから見てみて!
http://tシーティーel.net/sp16/321.jpg
↑↑[シーティー]を[ct]に変換↑↑ 今夜、話を切り出そうと思う
新しい人生のための第一歩だ
>>631
感情的にはなるな!
がんばれ!!
誰よりもお前のためだ!!! >>631
悪魔のように細心に、天使のように大胆に、だ
頑張れ 離婚した後の生命保険て皆どうするのが普通?受取人は子供で続けるべきなのか悩んでるんだが…
>>631
頑張れ〜 >>630
どうもこうもねぇよ
まだ提出したって連絡はない
早く別れたい、つらい >>631
応援してます
よかったら結果教えてください >>635
今後結婚した時のためにとりあえず2親等以内の親族にする
遺言や受取人の複数設定で前妻の子供にも渡す事はできるよ
そのままで今後心変わりした時に変更してもいいと思うけどね >>635
まだ離婚してないが妻を外して親と子供に変更した
一部保険会社では生命保険信託を取り扱ってて確実に子供のために遺せるものもあるようだ
最近流行りのイデコは離婚時の分割対象にならないし節税にもなるからお勧め >>639>>649
条件の話し合いで嫁から「子供が受取人だと未成年の場合受け取れないから私を受取人にしてくれ」と言われたんだが、そういうもんなん??
まぁ子供もまだ小さいから万が一の時、現実的には受け取りできないのは判るが…別れた元妻が保険金の受取人て…なんかヤダな(笑) 643名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/23(金) 22:52:14.52ID:XVEf4FpRd
次にダンナなり内縁関係になる現・間男の稼ぎとW獲りになるだけでもムカムカするのになw
子供が相続人→子供の物
元嫁が相続人→嫁の物
受取人が未成年とか関係ないでしよ
誰に残したいが一番重要
子どもが未成年だと親権者が実質的に管理する権利を持つことになるけど、受取人にはなれる。
そもそも子どもだと相続税で済むが、離婚後の赤の他人になった妻を受取人にすると贈与税でだいぶ手取りが減る。
自分を受取人にしろという元妻は舌切り雀のばあさんのように強欲で馬鹿の極みだ。
お前らみたいな夫婦間の都合だけで離婚考えてる奴らって子供にはどういう思いで今生きてるの?
>>646
お前みたいに多種様々な人様の都合を全く想像する能力のない馬鹿には何を説明しても無駄だろうな 別居してる嫁に連絡しても無視される
子供に会わせてくれないんだけど
649名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 13:02:28.43ID:RXvYC4QY0
>>648
うちも一緒。嫁の所有物じゃないってわからないのかな >>647
夫婦間の都合だけでって言ってるの見えないの?
俺が言ってるのはてめえらの浮気とか相手の浮気とかその他のくそしょーもねえ喧嘩で離婚してる奴に聞いてんだよ
何が人様の多種多様な都合だよ結局は子供を一番に考えられずに捨ててる屑だろ
勝手に結婚して勝手に子供産んで勝手に喧嘩して捨てられる子供…最低だな
虐待で別れるとかそういうのは仕方ないというか正解だろそんな事わかってんだよ
やむを得ない理由があって子供の為に別れてその後も子供大事にしてる人には何も言えないに決まってんだろ 651名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 17:02:48.22ID:rFff6+6Z0
じゃあ黙ってろよゴミ
幼少期に両親が離婚して不遇な人生を送っちゃったの?
物心つきはじめた真っ最中の今、
両親が離婚しようとしてるんじゃね?
>>652
いや違うけど絶対こういうこと言ってくる奴いると思ったわ
こんなこという奴が人の親になってるとか‥‥
もしかしてもうすでに子供捨てたゴミですか? ん?何でそんなにカリカリしてんだ?
春だから持病の発作か?
子供捨てようとしてる屑どもが何も反論できずに想像だけで嫌味言ってるけどそういう奴ってマジで子供捨てたやつ?
でも考えるとそうだよな俺の言ってる事って喧嘩で別れるのは屑ってこと言っててそれに腹立てて嫌味言ってるんだろうからやっぱそうなんだろうな
まともな理由があって離婚考えてる人には何も言ってないわけだし
やっぱ子供捨てるような奴はこういう場所でもそういう人間なんだな
なんか熱いこと言ってんのは伝わるけど読点ないので読みにくいのでそこだけでも何とかしないとなかなか理解されないぞあと文脈もバラバラ
想像だけで罵倒してるぞ君w
ブーメラン頭にぶっ刺さってますよwww
>>657
一番聞きたかったって言うか純粋に気になったのは、自分らだけの都合の喧嘩別れで子供を手放そうとしてる人間がどう思ってるのか
そうなったらもう子供はどうでも良くなって、自分の事だけ考えてる奴が多いのかどうなのかって事
ただの煽りあいするつもりなかったけど、俺の最初の投稿も煽るような聞き方だったしそれは悪かったな そんなの家庭それぞれ人それぞれだろうよ
嫁が憎けりゃ子まで憎い奴もいれば、親権が取れそうにないので我慢してる俺みたいなのもいる
どっちが多いかは知らんがなw
子供は大事だから、せめて大きくなるまでって頼んだけど出ていかれたからなぁ
何言ってもこっちの話聞かないから離婚するしかないんよ
俺はヒス嫁持ちだが子供が育つまでは離婚したくない
日本では父親は親権取れないからな
子供が巣立って離婚したらいつ死んでもいいと思ってる
自分の親が生きてるうちは死なないがね
まだ10年以上あるなあ
離婚訴訟してるけど、嫁側が全然答弁書出してこないから半年前から全く進行していない。
なんでこんなのが通用するんだよ!
>>661
それはそうなんだけどさーなんかふと気になって、他に聞くような所も特にないし此処で聞いてみただけ
子供まで憎くなるってのは理解できないけど…
てか父親が親権取りにくいってのはおかしな話だよほんと
>>662
冷静に話し合えないなら仕方ないのかなあ
ただほんとに子供大事なら何とかして欲しいとは思っちゃうけど
一応言っておきたいんだけど
別れたとしても子供は大事におもってたり、子供の事を一番に考えて離婚って言う選択してる人を悪く言おうとは思ってないからね
浮気とか夫婦げんかの縺れでの離婚は俺にはあまり理解できないけど >>665
浮気は擁護する気はないが夫婦喧嘩っていってもいろいろあるだろ
一度嫁のヒステリースレでも見にきなよ ヒス嫁が暴れている時の家の中は地獄絵図だよ。
絶対に子どもに見せてはいけないものだと思うわ。
>>649
この間何とか子供と電話させてもらったらパパに会いたいって連呼してたよ
その後から音信不通 >>665
今は嫁に連絡しても無視されるしなぁ
まぁ、まだ離婚してないからこれから調停やら裁判やらして行くつもりだけどさ
向こうがもうやり直す気持ちがないから離婚するしかないんだよね 嫁がちょっとおかしいとかそういうのはもちろん例外
俺が言いたいのは飽くまでも身勝手な喧嘩での離婚
てか身勝手な喧嘩でも子供いるって意識すればそうはならないだろって思ってたけど人間同士だしそんなの理想論というか綺麗事か…
なんにせよどうなろうが子供が大事っていうならもうそれでいいかーー
>>669
そっか‥‥そういう事なら仕方ないとしか…
本当にやり直す気がなくて例え離婚になったとしても、今のまま子供を好きでいられるならもうそれでも良いのかなとは思う
まだ子供は小さいっぽいから理解できなくて正直辛いだろうけど、いつか理解してくれるはずだし
その為にももし離婚した後でも、子供には定期的に会うって言う条件はだけは絶対了承させてほしい、とだけ… 俺もヒス嫁のせいで精神疾患なんだけど、
子供が親権を選択できる年齢までは頑張ろうかなと思ってる。
どんだけ録音して証拠固めても、親権取れないんだよなあ。
俺が自殺か失踪するのと10年経つのと、どっちが早いかな。
>>671
それはもう頑張って面会交流の回数できるだけ多く取れるようにするつもだよ
子供は本当に大好きだからね
子供たちにはこれから辛い思いもさせてしまうけど、少しでも心のケアを出来るように頑張るよ >>668
それは泣きそうになるな。
もう直接会いに行ったら?
パパに会うのは子供の権利。
母親は関係ない。 >>674
会いに行っても居留守使われるんだよ
向こうは実家にいるけど義両親も一緒になって会わせようとしないから
ほんと毎日辛いよ >>675
諦めて他に子供作るしかない
日本では父親不利だからな 子供『パパはどうしたの?』
元嫁『パパは私達を捨てたのよ』
子供『捨てるってなに?』
元嫁『私達のことを嫌いになったのよ』
子供『。。。うそだ!涙』
子供『パパなんか、大嫌いだ』
元嫁『ママはずっとそばにいるからね』
父親に親権認めないくせに面会交流が月一回で事足りるというのが全く納得いかん。
そのくせ養育費の取り立てを強化する法律を作ろうとしている国会議員は全員地獄に落ちろ。
>>676
結婚はもうしようと思わないかなぁ
親権は無理でも少しでも面会交流多くしたいな あまりにも妻側が優遇され過ぎてて馬鹿みたいだ
こんなんだから少子化が進むんだよボケ
本当にそう
せめて親権くれないなら面会交流くらい増やして欲しいよ
俺も別居前は妻が実家に閉じこもってずっと月の3分の2は子どもに会えなかったわ。
でもその時は子どものためになんとか正常な家庭にしようと思ってた。
面会交流調停申し立てたら認められても月2時間だから、結局妻側はそんなけで済むならと開き直ってかえって会える時間短くなっただろうな。
新婚2年目なんだが、離婚する前にまず別居したほうがいいよね
浮気とかではなく性格の不一致
別居中に復縁した人っている?
>>686
何のために別居するの?
離婚したいにしても再構築したいにしても別居は悪手だと思うが… 別居すると別居した日の財産で財産分与するから、隠せる金は隠して別居ね。
今30歳。
妻は1つ下。
妻の親は離婚している。
母親が毒親のため今は疎遠。
発達障害、アスペルガー、双極性障害II型、うつ病等の精神疾患持ち。
結婚したのは、ちょうど1年前。
2人で何とか支え合って、幸せを掴みたいと思っていたが、昨年末、妻がうつを再発してしまった。
些細なことで喧嘩するようになり、大声で泣き叫んだり、自傷行為を繰り返すように。
もう限界。
精神疾患があるのを承知で籍を入れたが、自分が甘かった。
別居中で、今月中に離婚届を提出するよ。
子供はいない。
次はマトモで、普通の女の子と結婚したい。
>>692
あまり同情的になれないな。わかった上で籍入れて、周りの反対も多かったろうに。それで実際鬱が酷くなって見捨てる。
お前はいいよ、人生やり直し気分だろうし。彼女は離婚後どうするんだ?お前のその甘い考えに付き合わされて、時間も健康も取り返しがつかない状態でほっぽりだされて。捨てた猫が野垂れ死のうとオレには関係ないって書き込みたかったのか 鬱再発したら速攻別居して速攻離婚て逃げ足はやっ
普通の女の子と結婚してもなんかあったら簡単に逃げるんだろ
いや、普通逃げるだろ。
自分に害を及ぼす奴の人生まで責任持つ必要なんかどこにも無いぞ。
当事者でもないのに他人の人生よ不幸であれとかヤバいな。
>>695
よく読めよ
疾患は予め知ってて籍入れたとあるだろ
メンヘラなら自分に依存してくるから
ヒーロー気分に浸れたんだろうが
責任までは深く考えずに入籍したんだろ
底辺は底辺同士で業が深いと感じるわ 世間からそういう批判は受けるだろうが、実際こういうのと一緒に同居してた経験からいうと逃げるしかないと思う気持ちはすごくわかる。
>>696
いやいや、既往歴を知ってたからって人生捨てる義務までは及ばないっしょ。
この国の個人レベルでは「基本的人権の尊重」って舐められてるなあといつも思う。
底辺同士で業が深いというのは禿同。 疾患あるの知ってて籍入れて
甘かったって認識で別離…
奧さんの身内側からみたら、酷いってなるよね
経験者とか旦那側からみたら理解できて頑張った…
何が正解なのか判らない…
どちらにしても自分が壊れないようにして下さい
>>701
酷いって思うのは、障害者様のために健常者は死ねっていう発想と同一。
そんなクソ連中のたわごとに耳を貸すほど人生は長くない。
だいたい、人生の選択に正解不正解とか間抜けな機軸を持ち出すな。
そんなもんは本人が死ぬ時に決めるもんだ。
大抵は忘れてるか、そんな事考える暇もないがな。 躁鬱持ちの友人も離婚したわ
躁鬱って知ってて結婚したけど2年で駄目になったよODしたり感情の起伏激しかったりで毎日一緒にいる人は本当に大変だと思う
あんまり酷いと共倒れするんじゃないかね
704名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/03(火) 08:38:21.77ID:0VCKrHH/0
皆さん、弁護士はどうやって探されてるんでしょうか?
お願いする弁護士によってかなり力量に差があるかと思いますし…
ネット検索は広告費かけているところばかりな気がして少々心配です。
いや。
広告かけてないところは全然ダメだよ。
やっぱりこういうのは経験がものを言うから、ガンガン広告打って、経験積んでるところが良い。
>>704
どっか無料の相談所とかあるから、そういうのにまずは言って、離婚に向けて弁護士紹介してもらうのが一番手っ取り早い。そういうところは知ってて当然よ。 これから離婚する。そういう話を進める矢先に「やっぱり離婚するのやめよう?」って言われた人いますか?
正直、覚悟を決めたこちらとしてはどうすりゃいいのさ?って感じなんだが。
よくることじゃないの?
女は離婚せず別居を続けたままの方が得する制度になってるからね。
それに、離婚しようと言い出した方が有責配偶者と非難されて、離婚訴訟で不利になるし。
俺はまさに今それされてる。
別居前は女側がしょっちゅう離婚するぞって脅してたくせに、全く逆のこと言ってきてる。
>>711
現在、こちらが奴隷状態。職業柄ほぼ別居かつ給与は8割向こうに取られる(銀行振込分の給与全額)。精神障害認定おりたので解放されたい。 連投になるが、相手が認定受けた。子供は成人した相手の連れ子と実子(中3)。実子が成人するまではと頑張ってきたが、相手と連れ子からのモラハラ受けてこっちまで精神錯乱しそう。
離婚の話もずっとこちらは切り出さずに踏ん張ってきたのに、そんなのお構い無しに言い出してきた。
諦める覚悟をつけたとたんに手の平返しとは…(´・ω・`)
>>713
手の平返しはしょうがない
自ら奴隷をやる人間を普通は手放したくないからなw
お前はATM奴隷してた方が幸せなんじゃないかw 銀行のカードなんか紛失届出して再発行すれば?
俺は全部の口座でそれやってやった、面倒臭かったけど。
態度が激変して笑った
716名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/04(水) 18:33:04.95ID:LkW3O/uBM0404
>>715
うちもそれやってやったら、激ギレしてたよ。
婚姻費用よこせ、に移行したわ。
金、金、金。結局金ですよ。 >>708
いやさ、本当は嫌だったんだけど子育てとか楽になるからと言うもんだから、嫁の事考えて嫁実家近くに家買って引越しして仕事も変えたんだけどさ
実家依存しすぎて喧嘩ばかりになって
しまいには収入が少ないからと嫁と義両親に土日も働けって言われる始末
嫁は働く気ない、土日は友達と遊ぶだとよ
だったら朝ごはん作って夕飯もちゃんと作って頼んだけど全然やってもらえず
もう離婚に向けて別居してるけど子供に全然会わせてくれない
人生ってめちゃくちゃにされたよ >>716
調停始まるまで生活費は最低限でいいぞ
やるならとことんやらないと効果ない
交渉の基本戦術 結婚前でしかも俺と知り合う前の妻の不倫って俺有利の離婚理由になるかな?
ちなみに結婚後の妻に落ち度は全くなし
高額のスクラッチが当たったりして共有財産がけっこう貯まってるから俺7:3妻ぐらいにしたい
離婚を告げたらひたすら拒否されてるが相手が見知らぬヤツならともかくよく知ってるヤツだから気持ち悪くて仕方がない
>>719
奥様に現状責任はないと思いますがその事を知った経緯は何でしょう? >>720
不倫相手の夫婦が再構築に失敗して離婚することになり奥さんが私に知らせてきました
>>721
弁護士に相談してみます >>723
不倫発覚時に慰謝料の支払いを一括でしたみたいです 嫁さんが可哀想な気もするけど過去のことでも確かに知り合いと不倫してたとかキツいな
元不倫相手の奥さんに証拠を貰えば何とかなるだろう
とにかく証拠が無いと何もならないだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/05(木) 20:34:36.17ID:/Js+8gSk0
因果応報だね
>>722
法律的にはどうにもならないから不倫の証拠を周りにバラまくと脅せばいいよ 実両親姉妹含めて周りは皆離婚に反対してて敵だけど折れずに頑張ります
レス嫁と結託してことごとく無視しやがる反抗期の
娘が、ちょっと遅く帰宅したのでひどく怒鳴りつけてやった
チョースッキリした
あー早く離婚したい。
きっかけになるとよいのだが。
>>729
誰がなんと言おうとあんたが嫁が駄目ならそれが全てだからな
最後まで頑張れ 733名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/06(金) 18:52:55.46ID:QlNb+uwT0
職場が一緒の嫁は俺との不倫で妊娠
↓
結婚前俺の両親と挨拶に行くが親からは「本当に2人の子供なのか」と言い、嫁は激怒
↓
俺が初婚だったのもあり、結婚式を行うが嫁はダンマリ
↓
子供が産まれるまで一切両親には会わずになんとか夫婦でやりくり
↓
出産後は共働きだったのもあり、俺の両親にも子育てに協力してもらう
↓
俺のエロイプがバレる、激怒するも俺の両親には嫁は言わず
↓
2年くらい経ち、土地探しについてLINEで嫁も俺の両親が大げんか、そこで初めて両親にエロイプをしていたことを話す
↓
俺は両親と絶縁してもいいから、嫁と子供と一緒に居たいと伝えるも、「顔を見るだけであの親を思い出すから」とアパートにチェーンをかけられ入れず
↓
いまここらへん
正直子供に会えなくて辛くて死にたいわ
自分でまいた種だからしょうがないんだろうけど
たまにこういう文章がすっごい下手な人いるよね
勢いで書いてるのかな?
もうすぐ離婚になるからこの板も卒業、次は×1板だぜ!とあっちの板覗いたら
勢いあるスレは基地外が暴れているだけで普通のスレはめっちゃ過疎ってて草も生えない
なんなんだよこの差は…
>>737
x1になったら自由になるからここでグダグダする必要ないしね。 不倫ででき婚か…
始まりが良くないしもう諦めた方がいいんじゃない
>>744
ほんまその通りだわ
毎日ピル飲んでたのに勝手にやめててしてやられたわ 747名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/07(土) 09:15:59.52ID:ZexX0GTBa
>>745
よくそんな気楽に命を盾するような女と一緒になったなw >>747
俺はもともと人に強く言えず流されやすい性格なんだ
本当は別れるつもりだったんだけど、最後にやらせてって頼まれてしたら妊娠
子供出来て結婚すればなんとかなるとか浅い考えだった 不倫はバレてないの?
元旦那に慰謝料は払ってない?
>>743 >>749
前の旦那には不倫はバレなかったみたい
慰謝料もナシ
ただその旦那も口下手な人で嫁の方で離婚進められて別れた感じ すいません
スレチなので別で立てます
失礼しました
まあ、悔いの残らんように気張りや。
誰に何と言われようと、あんた自身の人生やからな。
調停控えてる別居嫁が元カレと連絡取って怪しい行動取ってるんだよなぁ
興信所使って証拠掴めれば慰謝料ゲットだけど空振ったら数十万の損害か
調停もどんだけ長引くか判らんし婚費も馬鹿にならんし、ここでギャンブルはうてないよなぁ という愚痴
離婚したくて別居したけど
離婚してくれない、婚姻費用だけ吸い取られる
どうしたら離婚できるの?
>>755
おんなじだわ。
離婚訴訟してるけど、相手はでっち上げDVでこちらを有責配偶者と主張して全然進まん。
子がいる相手に離婚請求は通りにくいから、と弁護士に言われているが、そもそも子も審判前に譲ったのに全く納得いかん。
こんなんになるなら、審判出ても無視してずっと子どもを囲っとけばよかった。 757名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/08(日) 03:37:11.64ID:X6V1H8dPd
>>755
俺も同じ。
生活費をほとんど渡さず、悪意の遺棄狙ってる。 759名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/08(日) 14:29:02.12ID:+l/7J1pcd
今日から別居開始!
向こうは復縁のために一度距離を置いて、と考えているが
こちらにはそんな気サラサラ無しw
小梨なので調停や裁判で決着しても、親権や養育費の問題は無いのでこっちは余裕w
婚姻費用をどこまで向こうが請求するか次第で弁護士への依頼を検討予定
早くこの板から卒業したいwww.
専業主婦なのに育児も家事もちゃんとやらねえで、てめえはどうしたいんだ?あ?
旦那と子供に怒鳴ったり、手をあげたり、あたまおかしいしね。
そんなに嫌なら親権を放棄して出てけ。
俺が休みの日はてめえが休んで好き勝手しやがって。
平日も仕事から帰ればすぐに仕事放棄や押し付け。
>>760
俺かと思った。
ホントやってられんよな。 >>761
自分だけが被害者づらして、つらいと思ってるバカだから手に負えないわ。
てめえが休むってことはこっちが休めないってことなのに。休みはエステやマッサージや友達と遊ぶとか美容院とか一人の時間を与えてんのに、
俺の主張は認めてくれねえし。こっちは仕事して疲れてて、嫌なことも当然あって、金も稼いでんのに。俺が出掛けることは認めなくて
ぶちぎれて癇癪起こすし。子供に影響あるわ。虐待やドメだろ、このくそあま。
言いたいことあればいってください言うから言えば癇癪お越し、話し合いにすらならない。
黙ればコミュニケーション障害とまくしたてられる。
つか、まず料理の腕も落ちた。このくそあま。得たいの知れないもんつくりやがって。おれが
残すだけならまずいだけならあれだが、子供にも嫌われてるし。あんなもんくえんわ。よっぽど俺の作ったもののほうをたべてくれる。
味付けが濃いとか薄いとかの単純な問題じゃない。あのくそあまはおかしい。 763名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/08(日) 20:32:50.91ID:zqbFQ3P9d
何入れてるかわからんから嫁の作ったものは何年も食べてない
フェラの約束したのに、しやがらねえし、もう肉便器しねや、ばかが。
・帰宅して手を洗わなかったらキレる
・歯を磨かなかったらキレる
・トイレ行って手を洗わなかったらキレる
・帰宅時間の連絡しなかったらキレる
少しのことですぐキレる嫁
疲れたわ
767名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 00:26:50.47ID:Sdyc/cNUd
嫁から殴り、蹴りをされたのだがめがねが壊れたけど怪我はないんだ・・
この場合は病院行った方が良いのかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 05:21:27.00ID:QzGepWMZd
うちのアホはコップ使わずに手で口をゆすぐ。
子供が真似してしまって最悪。
>>765
お前汚いな
保育園からやり直した方がいいよ >>768
行っても怪我がないんじゃ診断書書かれねーよ
絶対離婚したいのならでっち上げて貰え
メガネもその暴行で確実に壊れたという証拠が必要
前から壊れかけてたなら離婚時不利だぜ 殴る蹴るの暴行か
調停じゃ自分も殴ってたら大体男の心証の方が悪くなるが>>768はヤラレっぱなんだろうか
俺はやり返してしまって裁判時ボロクソに言われた・・・ 773名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 11:24:03.09ID:YpbCILSfa
>>769
気持ちはわかるが俺も手ですくって水含みながら口の周りも同時に洗う派だw
毎回洗わないコップ使う方が非衛生的な感じがするのよ。(^_^;) 774名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 15:10:18.28ID:Y4cPZKPo0
子供が保育園に行き出したら少しだけましになったくそおんな。いつまでもつやら。
もう帰ってこなければいいのにとか言ってたのが気になるわ。
俺は市役所へ離婚届を取りに行ってきたわ、署名と判は押した。次、くそみてえなことあれば叩きつけるつもり。
776名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/09(月) 15:30:42.75ID:RrO8+FZ20
>>773
外から帰ってきたときも、手を洗う前に手ですくってうがいしてるんだよ・・ ですよね 書きようが無い・・ 鼻血でも出ればまだやりようがあるけど
殴る蹴るの件はやられっぱなしですよ
やり返せば却って不利になりますから
アザができているか後で見てみよう
それをみる時間もない
>>777
医者に鼻血も因果関係があるかどうかは分からないって言われたよ
痣、もしくは骨にヒビ
このレベルになって初めて診断書が重要視される
男の場合は「防げただろう」とか、言われるんだよな セックスしちゃった。二回もいかせた。やっぱ、こいつじゃなきゃだめだ。ここ卒業する。
いったフリってよく言うけど、いったかどうかってこっちでもわかるよね。
全然締め付け感と、リズム感が違うし。
>>783
締め付けて軽くピクピクしながらイッたフリするんだよ
バカだなー お尻の穴締めるみたいにする女いるよね。
男でもできることなのに。
本当にイクってのとは全然違うけど、彼女はそのフリしてるんじゃなくて、そういうものしか知らないんだと思うね。
788名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/11(水) 15:15:41.10ID:g/XqJpOld
別居して1年、いつになったら離婚出来るんだよ
この国の法律おかしいぞ
>>788
有責とか考えてるからダメなんだよ
ボコボコにしてあっちから離婚したいと思わせるくらいのことしないと
慰謝料と離婚までの婚姻費用の差がないとか笑えるなw 794名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/13(金) 14:59:15.73ID:R/DFYeo/a
男作って出てってくれたらいいな!
優しいな俺(^q^)
別居中で婚姻費用は払っててモラハラDVとかないのに病んだのか知らないけど激ヤセしたりリストカットしたりするようになってめんどくさすぎる
>>796
だから有責覚悟でまず最初に離婚するのが良いんだよ
別居して婚姻費用払うとか罰ゲームかよw >>797
話し合いで穏便に済まそうとか中途半端な考えが大間違いだった
向こうにとってメリットがないのに離婚するわけないよね
初動ミスったし拗れに拗れてるしもうだめかもしれないわ >>798
俺も一緒だよ、婚姻費用だけ吸い取られて
離婚はしませんの一点張り >>798
じゃあやり直しちまえば良い
嫁を躾するんだよ
離婚が嫌ならお前に従うだろ
そんでモラハラしまくっとけ
慣れるか耐えきれなくて離婚するかのどっちかになる まあまあ、別居三年で離婚事由になるわけだし。
カネで離婚できると思えば悪くない。
>>803
DVして有責離婚した方がマシじゃん。。。 805名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 20:32:18.52ID:yvOp4rC70
今日、離婚を切り出した。
出した言葉は、もう、戻らない。
これまでも辛かったが、ここからはもっと辛いだろう。
でも、先の見えない辛さではなく、楽になるための辛さのはず。
そう思って、もう少しだけ頑張れ、自分。
807名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 23:12:46.07ID:pzG6C6jb0
おれ二度離婚したわ
809名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 05:22:40.78ID:5gjw57PT0
810名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 11:13:20.51ID:Cf3VyYkJd
俺の浮気発覚で別居中
彼女とも会えないし、他の女ともやれない
どうすりゃええの?一生センズリ?
>>810
完全な悪者で離婚するなら関係ないだろ
好き放題していいんじゃね?
相手の要求を完全に認められる甲斐性がないからバレて困ってるんだろ
落ち着くまでの我慢くらいしろよ 812名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 23:56:09.20ID:9ERWObBS0
女の井戸端会議なるスレ覗いたがあいつらつまらないことを楽しそうに話すなあ
>>800
やり直す気は一切ないから別居継続のまま経済DVか連絡とったり顔合わせたりすることはあるからモラハラしかないかな
愛情もないし夫婦や親として一緒に生きていくつもりもなく関係は破綻してるはずなのに離婚できないってなんなんだろうと思う >>813
それが結婚の怖い所だよ
1回したらもうおしまい
そりゃ女からしたら何もしなくても金が入るんだぞ?
できるだけ離婚できないようにするだろ
あとは世間体とかじゃね?見栄とか
離婚して実家に帰るとか貧乏になったとか周りに知られたら恥ずかしいじゃーんって感じ >>813
次は自立してる女を選べよ
いつでも仕事に復帰出来る女がおすすめ >>814
俺も全く一緒、婚姻費用ATM
法律がおかしいだろ 女は女で子供との生活を守りたいっていう純粋な気持ちもあるんだろうけど憐れに思えてくる
周りから見ればATMにされてる自分の方が憐れに思われてるんだろうけど
最低だけど死んでくれないかなと思ってしまうわ
今日会社休んで弁護士と話してきた。
離婚には3〜5年の別居期間が必要でしょうとの事だった。少し気が晴れた。これから少しずつ準備して夏休み後位に決行するつもり。後少しの辛抱だ。
金にがめつくて思い通りにいかなくなるとメンヘラ発動させる生き物なんだとよく分かった
821名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/20(金) 09:00:56.22ID:q84X8Gv30
その場その時その瞬間の感情でしか物事を判断しないからな。
うちは離婚成立間際に俺の両親が事故死して遺産やら賠償金が入ったらクソ揉め始めたわ
>>822
ああそれうざいね。
でも遺産に妻の貢献認められたっけ? 今日妻に離婚の意思を申し出ました
今日からよろしくお願いしますね
ちなみに、洗濯物を取り込んでそのままにしてたら、深夜に仕事から帰ってきた妻に叩き起こされ、それで離婚を決意しました
男からの離婚は通りにくいからしっかり戦略立てないと婚費地獄にハマる。
自分でなんとかできそうな場合じゃない限り
弁護士と相談して進めるのがよいと
>>822
ダウトw
実家の資産とか嫁に一切権利無いからw 権利も無いのにゴネ始めたんだろ?
なんだよダウトって
脳内で創作して進めんなよ
毒されすぎ
832名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/25(水) 08:02:19.13ID:aFMoVS80a
離婚調停中なんだけど、財産分与で納得できない場合、
離婚だけ先に合意して、財産分与は別に裁判?調停?も可能みたいですが、男側にとって離婚だけ先に合意するとなにか不都合ってありますか?
最近離婚のことでもう頭がまわらなくなってきました。
助言お願いします
>>832
自分で検索もできないなら自殺したほうがよい
生きるだけ無駄だ 男側にとってって言われてもな
財産がどのくらい、ローンがどのくらい、子供の有無、嫁側の収入
この辺でも大きく変わるし何とも言えんわ
弁護士に相談しろとしか
弁●士って裏で仲良く口裏合せてる感じがするときない?
調停員から弁護士に依頼しなさいって言われてるんだけど、普通そんなこと言われるもん?
Q:男に結婚するメリットってないですよね?
A:社会に出ると人間関係を含み大変なストレスがあります
でも家に帰れば優しい妻がいる、自分を必要としてくれる妻がいる、
温かい食事がある…一日の疲れが吹っ飛ぶ。これが"結婚"だと思います
全く逆の体験をさせられた俺の結婚とはなんだったのかメリット0だったんだけど
>>836
じゃあやっぱりメリットないじゃないですか!! 食事か
単身赴任だから結婚5年で作ってもらったこと10回あるかな
俺が自宅にいるときは俺が作るし
仲が悪くなった今は作っても食べないしな
笑顔?ない 朝から晩まで文句のみ
嫁曰く一緒にいない方が笑顔になれるそうな
勿論俺も同じ気持ちだが
疲れはある意味吹っ飛ぶよ
ストレスと怒りが溜まるからな
結婚のメリットはなに?なんて言ってる奴が幸せになれるわけ無いだろ
生涯独身が勝ち組
子供できてからは、俺のために夕飯を作ってくれなくなったな。全部子供のため。
結局女は我が子可愛さに旦那をないがしろにする。
それで離婚したよ俺は
子供居ても夫のために料理してくれる嫁は最高だな
夫が帰ってくるまで食べないで待っててくれたり子供には残り物で夫には常に出来たての料理を提供する
これやられると嬉しいだろうな
係争中にタイミング悪くこっちが入院
世話になりたくないが、診断のまま家に帰る余地無く入院させられたので仕方なく身の回りの物だけ頼んだ
微妙な空気が辛い
>>841
毎月会って遊んでるよ。小学5年男児
逆に一緒に遊ぶ時間増えた感じだよ。前は息子は友達と遊びに行っちゃってたからな >>832
どちらかだけが離婚したいと訴えているなら拒否している方が「この条件飲まなければ離婚は同意出来ない」という交換条件的交渉ができなくなるくらいじゃね
あとは離婚成立しちゃうと安心しちゃうから、その後どうしてもダラダラと長引く事になりやすいって聞いたことある
でもむしろ男にとっちゃ離婚成立しないと相手に婚姻費用払い続ける婚費地獄に陥り易いから嫁が離婚だけは先にしちゃっていいって同意してるならしちゃった方が得な場合が多い >>842
本来の日本はそれに近しいものだったと思うよ。
江戸なら家父長制、昭和までは家制度、昭和からは大黒柱
今はそういう在り方は男尊女卑・昭和的と断罪され、真逆の価値観が信奉される
その結果、旦那の財産を散財した嫁と旦那の構図をTVショー化したり鬼嫁が流行った 子供はナポリタンとかで夕飯良いわけだけど、俺は晩酌するからナポリタンってわけにはいかんだろ。
そりゃたまにはつまみを買って帰ってくるのはいいんだけど、毎日スーパーで惣菜買って帰る妻帯者ってなんなんだよって話だ。
もうそういう小さい事でケンカしたくないし、つまんない争いをしないようにすると、ストレスが溜まる
ほんとにつまらない内容で笑ってしまった
気団なので身内意識で読んでるけど、男にもオカシイのがいるのを忘れてはいけないな
ナポリタンは晩酌にならないでちゅ!つまみを作れでちゅ!ってか
くだらなすぎて嫁に同情するな
離婚してやれ
852名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/26(木) 16:44:01.21ID:LcGzZIX4a
俺今ダイエット中で飯は全部自分の分は自分で管理して好きなようにやってる。
お前も自分でやれば?
専業の奥さんに夕飯作ってほしいと思うのは、そんなに我慢できることか?1年365日のうち95%くらい自分で買って来て夕飯食べてるんだぜ?ビールももちろん。昼食は外食でいいし、朝はなくても仕方ないとしてるんだぜ?
子供も11歳で手を離れてて、しっかり稼いできてるのに、これだぜ?
後出し乙だろ
俺も気団だがくだらなすぎるぜ
お前、最初に子供はナポリタンでいいが俺は嫌だと言ってるじゃないか
愛してたら美味しいもの食べさせてあげたいだろ
たとえ自分のぶんが減ったとしても
美味しそうに食べてる笑顔で幸せだ
子供より俺に気を使えなんて思ったことはない
同じようにかそれに近く気を使ってもいいんじゃないかと思うことはある
>>853
お前が甘やかしてるからダメなんだよ
サービスに不満があるなら金を渡さなきゃいい
金渡してるなら自分のやってることは正しいと思って当然 離婚したいが親権は譲りたくない
生後4ヶ月の娘にマジギレしたり放り投げたり常に家の中がピリピリしてるわ
数年は我慢するが親権とって離婚するためには何から準備しとけばいいんだ
娘に対する育児放棄とかは日記でメモしてるんだが
>>858
それ産後鬱じゃねーの
お前と娘の為にも嫁さん一回病院かからせろよ
なるべくお前自身も育児に参加して
俺の弟が同じ感じで三歳になって離婚しようとしたら当時嫁は産後鬱で密かに診断済みだったらしくて弟の有責になった >>859
産後鬱か
もともと感情の起伏が激しいから妊娠前と変わらん気もする
自分の思い通りにいかないと発狂する
育児は出来る限り参加してるよ定時に帰ってきてお世話して昼休みも帰ってきてる >>860
それで産後鬱の診断ついた方が色々とお前が動きやすいぜ
弟元嫁と似てるな
で調停員に感情の起伏激しいの分かってて妊娠を容認しましたよね?とか言われてた
お前が今それだけ育児してるなら有利に離婚できるだろうな >>858
物証に勝る物は無し、ということで
虐待?している動画を撮っておいたほうがいいと思う >>861
離婚を前提に考えるなら産後鬱の診断無い方がいいのか?
弟さんは産後鬱の診断書出されて不利になってしまったの?
機嫌がいいときは普通の母親なんだよなぁ
ただ不機嫌のときと機嫌いいときが半々くらいの割合だから今後の娘の成長にも大きく影響しそうだ >>863
ある方がいい
鬱の診断より鬱を知らなかったことで育児や家庭に参加してないと判断された
産後鬱の診断を受けさせたら「それほど家庭に参加してた」「常識人」と評価されると思う
それにイライラを抑える漢方もあるし鬱だからと実家に帰すこともできる
ウマーだぞ
とにかく今は先の調停を見据えて行動しとけ >>864
具体的にありがとう
まずは病院に行かせてみるよ
あとは自分の忍耐と娘に被害が出ないようにしとく 産後鬱は女が使う都合のいい免罪符だよ。
鬱というのは自責の念だから、人に当たるのは嘘鬱だね。
俺の嫁も産後鬱を言い訳に暴れまくってたけど、俺があの手この手で受診勧めても受診しなかった。
仮病がバレるからね。
今離婚訴訟中。
向こうが離婚拒否してる。
>>866
ポイントはそこじゃないからなぁ
産後鬱かと思って心配したんです!っつーのが狙い
多分お前の嫁と違って865嫁は受診するんじゃね
産後鬱を言い訳にする奴は受診する前から自分で騒ぐパターンが多いらしいから >>867
本当に病気ならちゃんと受診して、よくなるかもね。
俺は当時は何とか平和を取り戻したかったから、ひたすら下手に出ても、全然受診しようとしない嫁が不可解だったわ。
受診しないくせにテレビでやってる産後鬱特集を俺に見せて自分の言うことすべてを受け入れろって言うんだよね。 >>840
子供ができるまでは作ってくれていただけでも、ましだって
俺なんて結婚したら料理作ってくれると約束してもらって、5年以上で20回ないぞw
そうめん一品をカウントしてだw >>853
専業の妻が夕飯作ってくれないショックは分かるぜ
俺は99%妻の夕飯を含めて買ってきてたよ
11歳まで我慢するなんて凄いなw ご飯ネタもうちも一緒だったわ。
朝ごはん用意されてたのは10回もないけど、朝ごはん用意してちゃんと家事しているにどうこうとよくわめかれたわ。
気まぐれにたまにやるのは家事をしてるとは言わないよね。
でも家庭裁判所の調査官は、嫁が真夜中までわめくことについては、毎日じゃなかったでしょ?って問題視せず、育児してないことは、全然やってなかったことはないでしょ、だとよ。
調査官様とやらの匙加減ひとつで左右されるのは溜まらんな
しかも公平でない
>>871
公的機関も司法も、子供の幸せなんか考えちゃいないんだから
親権のための確たる証拠は自分たちで揃えなきゃ。
15歳まで待つのが一番だと思うけどね。 >>854
ナポリタンにタバスコたっぷり掛けてウイスキーやジンのつまみに、悪くないぜ 政府は取締役の女性比率を男女平等にしようとしてんだから、親権も男女平等にしろよな。
女だけに子ども押し付けたら仕事できないだろ。
男も育児にかかわれと言いながら、親権は渡さないクソフェミニズム。
>>875
お前の職場保育園の迎えとか急病の時に抜けられたりとか出来んの?
俺の会社超大手だけど育休ならまだしもそういうのは100%無理
だから親権はほしいけどその辺の制度を変えてほしい >>876
実現可能かどうかは置いといて、そこら辺も含めて男女平等にしろって事じゃないの >>876
できるよ。
そもそも親権くれるなら仕事やめるけど。 俺も、大手なんかじゃないからこそ十分可能だな
午後は授業参観だからーってふつーに帰れる
親権を取るのって難しいんだな
ほんと男女平等とはなんぞや
2ヶ月後に離婚訴訟の尋問が決まった。
準備書面一往復しただけで尋問するのはかなり速いペースと弁護士から言われたわ。
でも妻側が最初和解に応じるとか言いながら全然和解案の返事してこなかったから、訴訟開始してからはもう一年近く経つんだよね。親権も俺は諦めて放棄してて、
妻側は裁判内では養育費とか財産分与の請求せずに婚姻関係の継続のみ主張してるから、婚姻関係の破綻だけが争点になってる。
妻が離婚してくれというから俺は家を出たし、子どもにも会わせてくれないのに裁判になったら婚姻関係が継続してると主張してて、わけわからんわ。
>>881
なかなかハードだね
別居はどれくらいの期間なの?
俺、離婚調停中だけど、お互い弁護士立てても成立しそうにないわー
しんどいわー >>881
そりゃまあ婚姻関係あるなら、収入に年金に社会保険に婚姻費養育費と、良いことづくめだからな。
凡そ嫁というものの9割は金と己の欲望しか考えてないクズだよ。
俺もマジで結婚するんじゃなかった。だが失敗したものはしょうがない。
一度しかない人生だ。もうお互い自分のために生きようぜ。 >>882
別居期間は2年。
弁護士からは別居期間が短いから、もうにひと押しするネタが欲しいところと言われてる。
子どもが幼児だから男からの離婚請求はハードル高いらしい。
裁判所は男という理由で女に子どもを女に引き渡させといて、子どもをみてないという理由で男からの離婚請求をなかなか認めないという、どこからどうみても男は人間扱いされてない。 >>880
男女平等と叫ばれる時は女性権利の向上を目的とした場合のみで
言い換えれば男が損するシステムへの書き換えでしかないからな
逆に男が男女平等!と叫んで、女性専用車両反対してみろ
叫ばれて15年たつだろうが男性専用の気配0だろ。つまり平等じゃないってこった 結婚事態がもうオワコンなんだろうな
この結婚率の低さからすると
男は歩くATMになるだけだもん
そらバカらしくて結婚とかしないわな
>>844
嗚呼、係争中に入院は同じだが無視されたよ。 >>836
A:社会に出ると人間関係を含み大変なストレスがあります
更に家に帰ると怖い妻がいる、自分を必要としてくれない妻がいる、
冷たい食事がある…というか無いことが多い
一日の疲れが更に溜まる。これが"結婚"だと思います >>889
まさにその通りだよなぁ、ストレスが倍増してる
結婚当初会社の愚痴とか言ってたら一年経たずにそういう話やめてと言われた
趣味を寄せようという気が相手にないから自然と会話も少なくなる
やがて子供が生まれ、子育てや二人目の計画で見事に食い違い
結局二人目出来ずに40歳になって体外受精に進むことになり多額の出費
俺はまだ30前半だが、嫁のが高齢だから早めに二人目作るべきだと言っていたのに無視されこの始末、早めに作るべきという主張もお前がセックスしたいだけだろと一蹴
一人目もろくに仕付けせず自由気ままに育てたせいで超絶わがままの家帰って寝るまで親のスマホでゲームやYouTube三昧、未だそのことに何の危機感も持たないアホ嫁
ここまで我慢してた俺も相当アホだけど、もうさすがに限界来たので離婚決意したわ。
最初に家庭に対してイニシアチブ取れなかったのをマジで悔やむ、特に一人目の子育ての観点で >>890
子供の教育はお前の責任でもあるんだけどな。。。 >>891
そうだと思って悪いことだめなことやめたほうがいいことを躾しようとしても、嫁が介入してきて止めさせるんよ
仕事のせいで平日は毎日子供と居れるわけでもないし
今では躾ようとするとすぐ「パパ嫌い、ママが好き」ですぐ逃げられる嫁洗脳入ってる状態 >>892
言い訳は聞いてないから
お前は1人の人生が破滅に向かってることに気付いてないのか?
それが自分の子供なんだぞ?
親が躾しなかったら誰も躾できないんだぞ。。。
お前がやるべき事は嫁を叩き出して子供がまともな道を歩める様に環境を整えてあげることなんだよ
いくらなんでも無責任すぎるだろ >>890
結局二人目はできなかったんだよね?
40過ぎた女が離婚に応じると思えないけどとりあえず一人っ子でよかったんだと思うよ >>893
今さら偉そうに説教垂れてもオマエの価値は上がらんぞ? >>893
言ってることはわかるが、嫁が居る空間で躾して聞いてくれるんだろうか、俺が注意しても子供の好きにさせろ!と怒鳴ってくるし
理想は子供引き取って二人で暮らしたいけど現実男親が親権取るのは難しいだろ?
どうしたらいいか考えてるけど答え出ないんよ
>>894
今はまだ治療中だよ
本当は子供に兄妹作ってやりたかったんだが
もはや俺の遺伝子細胞がこの女との間に子供作りたくないと拒否してる感じだ
嫁もそうなんだろうが >>895
匿名掲示板で偉いも何もないだろ。。。
嫁はもう大人だから矯正は難しいだろうけど子供は別だろ
子供を躾するのは親にしか出来ない
>>890が気付いてないなら仕方ないけどこのままじゃ子供の人生がダメになることを理解してるのに傍観してるのはヤバい
いじめを傍観してる教師みたいなもんだぞ >>897
いやだから言ってることは解るしてる俺も同じ危機感持ってるって
でも嫁のが子供と一緒に居る時間長い状況で、俺も色々子供にアプローチしたけど無駄でって状況なんよ
後は嫁を説得するしかないし、何度か話したけど40のババアが聞く耳持つと思うか?
自分の考え否定された瞬間に発狂するモンスターやぞ >>896
嫁に金渡すことをやめろ
不妊治療をやめろ
週5で公文なり何なりに通わせろ
お前が平日の昼間に手出し出来ないなら嫁も手出し出来ない環境に放り込め
嫁は専業だろうからお前が金をコントロールすれば仕方なく従うだろう
それでもダメなら離婚しろ >>899
あぁ成る程、第3者のところに送り込むか、ちょっと考えてみる
体外受精やめるかは少し悩むなぁ
クソババアは腹立つけど子供に一緒に育つ兄妹がいないのが可哀想で
ババアとセックスせずに受精できるのはいいんだが >>900
嫁がゴミなら嫁の介入をなくすようにするしかない
理想はお前の実家を頼ることなんだけど無理なんだろうな
子供の未来は幼少期の影響が大きいから頑張れよ
でもやるだけやってダメなら諦めて離婚しとけ
自分自身がダメになったら元も子もない ゴミガキとゴミババァを社会に放つのは止めてくれ
オマエが奴隷になって一生養え
ゴミ共の為に無駄な税金を使うな
>>900
子供が触るスマホは設定でブロックかけまくればyoutube等出来ないだろうに
設定が解らないなら不在時はsim抜いとけ ついに離婚に向けて動き出した。
みんな応援してくれ。
>>905
動くってどう動いてる?
今迷ってるんだ 20年好きな人と想いが通じあって再婚したいが子持ちだし嫁も嫌いじゃない
離婚したいけど、悩むくらいならしない方がいいよな・・・
>>908
離婚したいほどではないのに他の人と再婚したいって意味がわからない 911名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/08(火) 06:08:59.82ID:F+B3lRw+0
親権を取りたいなら子供のいる地域の児相に「子供がギャクタイされている」と非通知&匿名で電話すればいい。区役所に児童福祉課があればそこにも連絡。
「まるで火がついたように泣き叫んでいるのを何度も聞いた」ってね。
あと「あそこのお宅から子供の泣き声が・・・それなのにその家の人に聞いても「うちには小さな子供はいない」って言われる」っていう内容もいい。
電話口で泣き叫んでたでしょ?会いに行っても「いない」って追い返されるでしょ?
これもギャクタイなんだよ。精神のギャクタイ。
ギャクタイを何度も通報されていれば親権は取れないよ。
区役所の福祉課で働いているとギャクタイ案件も取り扱うけど「精神のギャクタイ」を知らなかったと言い訳する親や祖父母がいるんだよ。もちろん親権は相手に行く。離婚後でもね。
離婚調停待ちの別居中だが、親権取れなくても極力多くの面会交流を求めるつもりだった
でもそれは結局、親権者様である嫁の心ひとつでどうにでもなる問題であって
離婚後も元嫁の御機嫌を損ねないように気を使い続ける事になるんだよな…惨めだわ
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります
http://9ch.net/U0
ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/qD 914名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 11:33:11.94ID:+PcJeR+c0
嫁から離婚届突き付けられた。
親権は嫁、他は何も決めてない離婚届にサインしろだと
離婚調停申し込んだ
子供の連れ去りも考えたが、やっぱり無理
嫁は共依存母に面倒見てもらうらしいが、高齢でいつまでもつかも不明
嫁実家は親戚づきあいもホボない偏屈家庭
調停で言いたいことだけ主張して、面会交流の機会だけきっちり書面にするつもり
調停終わったら娘に会えることはないだろうけどね
娘が大きくなったとき、もし会いに来たら「事実はこうだった」ときちんと説明したいね
9169142018/05/17(木) 17:53:52.52ID:MmXABXLQ0
>>915
それが養育費はいいとこ4万になりそう、常識で考えて3万ぐらいと弁護士
実際、嫁自身が結婚前に資格取得のために実家に金銭支援してもらってた
結婚後、家計負担の話になって「支援してもらった費用を返したい」ということで、
財布はそれぞれが管理する話。こっちもさっさと返済してもらったほうがよかった。
共依存義母から離れてほしかったからね
そしたらずいぶんとまあ・・・給料もらってたみたいで
家賃、光熱費、保険、親族との交際費、通信費、保育料
負担してたんだけど、それで貯めたお金で
離婚届突きつける前に新居の入居費用から実家両親を呼ぶ費用に当てられてた 9189142018/05/17(木) 19:24:27.08ID:MmXABXLQ0
婚活といえば婚活かなあ?合コンで捕まえた
9209142018/05/18(金) 03:59:47.87ID:lsHBgGEz0
>>919
結婚当初はよかったけどね
嫁から利用されたというか共依存義母に振り回されたというのが正解かも
義母からしてみれば大事な娘を取られた
だから取り返す、孫娘も一緒に取り返す
ついでに娘にかけてた金も回収する 嫁が安定しない。
優しかったりヒステリックだったり。
暴言暴力されることに疲れたしもう終わりにしたい。
9229142018/05/18(金) 09:21:33.80ID:cM+kOKuH0
こういった事態になっていろいろ調べたら今は「ピーナッツ親子」ていうんだね
嫁は何でもかんでも母親に報連相
何か俺に言う前にすべてそれだったので、
嫁が言い出すタイミング外したら義母から
「あなた、娘からこう言われたでしょう」とか勝ち誇って言われてた
「いや、言われてないですけど?嫁が言ったんですか?なんですかそれは?」と返すとすごい顔になったしな
どっちにせよ離婚調停が始まる
どうせ嫁側は母親同席だろうな
顔を合わせるのもむかつく
嫁も母親がいつまでも元気で自分の面倒見てくれると錯覚してるからな
両親持病有、兄弟は疎遠、親戚づきあい薄い
元嫁が苦労するのは目に見えている
ピーナッツ親子状態解消しようといろいろ言ったけど、無駄だったんだなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 11:12:49.79ID:e3k/AM3id
嫌いじゃないけど好きでもない人と結婚しました。 理由は自分が終わってる家庭で育ったため、幸せな家庭に憧れがあったから、ただそれだけ。
自分35歳、妻29歳。小梨です。
結婚一年弱ですが、先月、妻が私のケータイを見てからそれまでの幸せな生活が一変しました。浮気等もちろんしていたわけではないのですが、
私妻に無断で女友達とお茶をする約束をしていたのがバレて、
束縛がハンッパじゃなくなりました。
それまでも束縛屋気質はあったのですが、ここ一か月ちょっと尋常のそれではありません。
職場の飲み会に行く事はおろか、1人で外出する事もほぼままならず、
それに関して話し合いをしようとすると二言目には離婚離婚と言い始め、涙をボロボロと流します。
夫婦カウンセリングへ行く等も考えていますが、小梨のうちに離婚するのが賢明でしょうか。
とはいえ、35歳の自分がまた自由を手に入れた所で、もうすぐ40歳です。
結婚する前のように体力充分の状態で自由気ままに過ごせるのも後5年ないと思います。(自分でいうのも何ですが友達は多い方ですが、もちろん皆だんだんと家庭を持ちはじめてきています。) 何より離婚した後に襲ってくるであろう孤独感が何よりも心配です。
ってか結局自分の中での優先順位がなんだか分からない、モラハラなんだろうな嫁にされていることが。
ご意見宜しくお願い申し上げます。
何で夫の携帯を見るかなあ
しかも嫁自ら離婚に突っ走ってるようだから望みを叶えてやれば?
自分に疚しいところは一切無いか?
まあ離婚する方が賢明だとは思うよ。
人生、望んだものが手に入るとは限らん。
そら女とお茶する約束を見たら束縛されるだろ
本人はお茶だけでも嫁には分からんからな
そんなもんで離婚考えるくらいならさっさと別れるのがいいぞ
嘘とか隠し事をしていても相手には分かるよ
特に夫婦なら尚更ね
隠せてると思ってる奴は怪しいと思われてるけど子供の為とかで突っ込まれていないだけ
930名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 19:53:32.59ID:s2AZiZnFd
>>923
お前も嫁も精神的に子供すぎるんだよ
離婚して一生独身を謳歌すればいい 9349142018/05/19(土) 13:57:38.94ID:p9DnFjVj0
935名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 15:05:49.57ID:fnBx2fEB0
>>932
お前大分精神ヤバイと思うぞ。
はよ離婚した方がいいのは間違いない。嫁のために。 937名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 22:10:39.24ID:/6/bkNii0
俺、障害持ちで離婚したらジジババと3人野たれ死が目に見えてるけど、嫁の上からの物言いに疲れた。離婚したい
940名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/21(月) 11:19:10.96ID:PSfLS9xFd
生活保護って簡単には貰えないリアル
941名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/21(月) 11:53:50.05ID:GOJ+U+Fjd
離婚して嫁がいなくなった後孤独だろうなー、とか、孤独感に耐えられるかなぁとか考えてるうちはまだ離婚する程切羽詰まってない?
943名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/21(月) 13:48:52.41ID:/kx1sCAg0
もう愛情全くないのが確定的明らかに分かったんだが、
何で離婚に踏み切れないのか、自分が情けない。
情が移ってしまってるのと、今更独り暮らしに戻れそうにないって事くらいかな。
それに年収400万の35歳じゃもう誰ももらってくれねーだろうしな。
945名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/21(月) 14:20:57.24ID:/kx1sCAg0
947名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/21(月) 16:54:40.26ID:/kx1sCAg0
>>946
そうかなぁ
むしろそれだけが足かせなんだが 別に変じゃないでしょ
「一人じゃ寂しいから」って理由だけで婚活しまくってる人間も多数居るんだから
一緒にいて寂しくないんだろ?
じゃ、離婚なんて考えるなよ。
俺なんか一緒にいるだけでストレスマックスだわ。
婚活してる人は結婚を経験してないから寂しいからって理由はわかるけど
離婚したいってことは同じ家に居たくないってことだろ
寂しいからってのは変だよ
あと自分から情けないと言いながら他人から言われたら
そうかな?って
デモデモだってのかまってちゃん?
>>950
本当だw
自分で情けないって言ってるw 他人から見たら尚更情けないし、踏ん切りがつかない事のみっともない言い訳にしか思えない
>>943
まだまだ前途洋々じゃあないですか
オレなんか鬱病み52で年収580だよ
レスられだがちょっと前までは嫁に
まだ未練があったけど、夢希望は絶たれた。
未練もなくなった。
子供達に対しては責任があるが、これ以上
嫁にはビタ一文使いたくない。 958名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 07:50:52.24ID:vJt5Aeona
>>956
心の中で嫁と決別してみ?
凄い毎日が楽しくなるぞ! 9599142018/05/22(火) 09:02:27.66ID:wjDJtrPi0
>>944
俺は離婚調停を申し立てて後悔はないし、嫁に対して別れるのが寂しいという感覚はない
むしろ我慢してたピーナッツ親子の非常識から離れられるのでその分ではよかったと思ってる
だが、娘と離される可能性が大で、娘の将来を考えたらそれだけが恐ろしい。さみしい。 9609142018/05/22(火) 09:06:09.36ID:wjDJtrPi0
騒動の発端からもうすぐ2ヶ月
毎朝出勤前に見ていた娘の寝顔を見れなくなって仕事へのモチベが維持できていない
保育園への迎えもできない。笑う顔も見れてない。
地獄だ・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 12:59:52.42ID:vyQa9SY60
寂しさで結婚するのもありだと思うけどな。
50歳過ぎて独り身はきついだろ。
結局、嫁と嫁母に悪口吹き込まれちゃうから諦めて、新しい生活に目を向けなよ
>>960
\●/\●/\●/「イーッ!!」
ショッカー戦闘員 965名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/22(火) 18:03:36.07ID:DrR6/ofNd
上半期中には離婚する
子供がいなくて本当に良かった
情はあるし、別れた後の孤独感も心配だが半年もすれば慣れるだろう
967名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 08:38:15.63ID:ne06bsaMd
離婚すると言って、協議離婚で相手が離婚届けに記入してくれない場合は平均何ヵ月ぐらいで調停離婚に持ち込むの?
968名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 08:49:09.82ID:CITi+g700
970名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 08:55:39.29ID:ne06bsaMd
>>914
嫁さん側は離婚届けに記入してから離婚届けを貴方に渡してきたの?
それかまだ記入してない離婚届けを渡されましたか?
へんな質問すみません
記入して相手に渡すのと記入してない離婚届けを渡すのではどっちが本気度が高いのですかね 971名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 12:13:15.17ID:CITi+g700
最近毎日このスレ見てるな
出勤前と帰り道に500ミリロング缶のビール飲んでるし、
もう離婚間近だなおれも。
出勤前にビール飲んでるの?
それは人として終わってるよ
973名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 13:00:37.20ID:CITi+g700
いやぁそうしないと正気を保てないから
35才で離婚するぐらいで自暴自棄になるなよ
子供もいないんだから再出発しやすいじゃん
975名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 13:08:27.57ID:CITi+g700
覚えていてくれてありがとう。
976名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 13:23:43.62ID:ejlJ4y2Ka
出勤前に飲まないと正気保てないってお前がおかしいんだよ。
そのへんのせいで上手くいかないんじゃないのか?
って思っちゃうけどな。
9799142018/05/24(木) 10:21:37.22ID:g83sdGuG0
>>970
嫁側の部分は全部書き込まれてたよ
新しい住所と親権のみ書き込まれてたけど、協議離婚に必要な他の項目はすべて空欄
※養育費だ、面会交流だの部分は全くの空欄
それでサインなんてできるわけない、そもそも協議離婚の内容の「協議」すらできてないから
だから離婚調停申し込んだ
嫁も嫁母もぶーたれてたよ「なんでそんなことするんだ」って
ピーナッツ親子で完全な共依存、嫁実家の父親の扱い含めて
俺が即座にサインするぐらいに思ってたんだろう
いやなこった >>978
気配じゃねえよw
ガチガチの依存症だ。依存症って量じゃないんだよな。
飲まないって状態をキープできないのが依存症。 或いはかまってちゃん
お酒のにおいするけどどうしたの?なにかあったの?だいじょうぶ?って聞いてほしいんだよな?
984名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/25(金) 09:12:34.09ID:rr2M0B5Dd
>>983
いつ死んでもい良いようにクルマのトランクに練炭積んであるから、
アルコール依存症だろうがもういいよ。 ここの助言すら聞き入れる気が無いならここに来る必要ないよ
禁酒治療するのも良いけどその前にそうなったストレスの元をなんとかしなきゃ意味ないべ
つまりさっさと離婚に向けて動けってこった、そもそもその決意すらしてないならスレ違いだからな
いつまで続くのか?婚費地獄
はよ4ねや!!!寄生虫が
婚費地獄に陥る前に給料を限界まで下げたった
生活費の大半は会社名義のクレカ決済
>>990
婚姻費用分担金の支払いは三年が目処じゃなかった? 給与下げるのは会社的にはむしろ良い。
生活費を事業決済は問題だが、たいした額にはならんだろうし。
>>991
そんなの聞いたことないよ。
俺はもう2年も払ってるぞ。
離婚訴訟が終わらない。 998名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 14:51:20.28ID:ryeKZi0G0
上の方でアル中指摘されてた者だけど、今さっき嫁出て行ったよ。
大した貯金額じゃないけど、だいたい3割方渡すような感じで手を打ってくれそうだ。
これから精神状態がどうなるか分からないが良い方向に向かうと信じたい。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 23時間 58分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php