X



トップページテニス
1002コメント315KB
【鶴】 テニスと老化現象 part7【亀】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/20(金) 20:05:53.38ID:+SdOEYU6
老化と長いお付き合いをするみんなのために立てたよ。仲良くね〜

前スレ
【come on】 テニスと老化現象 part3【若いもん】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1500092999/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【気力】 テニスと老化現象 part4【充実】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1510642147/
【お達者】 テニスと老化現象 part5【クラブ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1527424175/
【老老】 テニスと老化現象 part6【介護】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1548182313/
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/23(土) 09:11:00.62ID:RXJAGRig
BJ 「おれにも…むかし友だちがいたっけ・・・」
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 07:37:21.28ID:1XPyTtdX
年を取ったら 眠りが浅くなり、早朝に起きるという
しかし、おいどんは、ごんごんと寝るだけ寝る。

眠たくて朝テニスの直前まで寝てたりする。

赤字国債10兆発行!
安倍政権 まんせ〜
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 20:19:27.45ID:JfMz+YOX
ここ数か月、忙しいのと何かお疲れちゃぁんで飛び飛びでレッスン行ってたけど、おととい久しぶりにいけたと思ったら今朝おきたらメマイしたよ(´・_・`)

前もなった良性発作性頭位めまい症だろうけど、やっぱ疲れが抜けねーんだな。
俺も眠りが浅くて、前は寝ても寝てもいくらでも寝られるって感じなのが、ここんとこ変に起きるんだよねぇ。

周りでも何か気だるいとか眠り浅いとか言ってる。
気温も変に温かいし、自律神経おかしくなってんのかね。

明日こそはレギュラー逝きたい(`・ω・´)
0364名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/24(日) 20:35:09.26ID:nfyivDeV
いつかは みんな テニスコートを去る
仲間内最強と恐れられた女帝がとうとう去った
あの強かった小太りBBAですら膝を痛めて
プレーヤー生命を終えた・・・
ワイもあと持って25年だろう。

ま、令和は15年、秋篠宮5年で、悠仁元年までは見れるだろう。
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 07:40:47.94ID:DUaeEWkN
あと減量も大事だな。

俺は食い縛りで歯が欠けるの防止でマウスピース使ってるけど、慣れると快適。

テニスの時用のも作ったが、多分、力が入りやすくなってる。
てか、力が入りやすくなって余計に歯に負荷が掛かっちゃうけど(´・_・`)
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 07:53:35.45ID:zjLG7GZc
肥満により気道が狭くなる場合が多いけど、顎の形も影響するから、一概に体型だけではわからないんだよ
実際おいらは171cm65kgの普通体型
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 09:27:22.47ID:TXWxDS4y
私は身長175cm 体重65kg

夜11時には床につき必ず8時間は睡眠をとるようにしている
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 11:47:40.05ID:DUaeEWkN
>>373
たまにうつ伏せ寝の人いるけど、顔をどうやってるか謎。
マッサージみたいにうつ伏せ用の穴あき枕使うわけじゃないし
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/25(月) 21:39:09.13ID:BEbYttny
俺も寝るときはうつぶせ寝 顔は右でも左でも横を向ける
でもいつのまにか仰向けになって目覚める

テニス後にシャワー浴びて、ウィスキーをツーフィンガー呑んで
ATP ファイナル ティームVSチチパスを観つつ、入眠。
酒は睡眠を浅くするというけど、ぐっすり眠れる
0380名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 01:36:33.08ID:dl6Ip5dx
今日はちょっと行く前お腹ユルユルだったけど何とか行けて楽しかったれす(^ω^)

>>378>>379
それ横向きじゃんw
てか

  ゴキッ…
<⌒ヽ))
<   |
⊂/ ̄ ̄/
( /  /
ってなりそうで無理。
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 06:58:59.67ID:6jGghxHN
今日もぐっすり眠って起きたよ〜

仰向け うつ伏せ 横寝 どれでも眠れる
でも起きるときはきちんと仰向けになっている

数か月に一回寝違えるけど、フツーの頻度だと思う。
さすがにサーブは打ちにくい
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 07:30:34.13ID:Kktax2nZ
お腹が張るからうつ伏せでお腹の下にクッションおいてグリグリする
そしたらガスが出るから寝られる
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 15:23:41.01ID:dl6Ip5dx
>>381
酒で寝るのは睡眠浅くなるとか言うよな

俺は普段飲まないけど、たまに飲み会で飲んだ時は4時間くらいで目が覚めるが、なぜかスキーリしてる。
あと締めにコーシー飲むと頭重いの取れてカフェイン入ってるのに気持ちよく寝れる。
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 20:36:24.09ID:6jGghxHN
しかし フェデラーもナダルもジョコも
あちこち飛び回ってて、いくらスイートルームとは言え、
自分ちのベッドとは違ってるだろうに
しっかり睡眠とって、日々戦ってるんだろうな〜
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/26(火) 22:30:12.00ID:dl6Ip5dx
エアウィーブの会社紹介の動画なんとなく見てたら、アスリートってやっぱ身体の意識が敏感で
ソチだかのオリンピック会場のベッドの堅さが合わなくて、急遽日本から違う種類のマットレスを手配して気に入られたとかなんとか言ってた。

マットレスそのものの良し悪しもあるけど、マットレスのサポートが良いって言うのでエアウィーブとスポンサー契約したって。

伊達が炊飯器持って世界回ったとか今なら分かる。
環境の変化のストレスを無くすのって大事だなぁ、と。
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 00:00:46.35ID:C9a+MbBB
宿泊先もだが飛行機がすごいよ
BIG3や錦織クラスの稼ぎならプライベートジェットでのんびりだろうがそれでもホテルのベッドほど快適なわけがない。下位ならエコノミーも普通だろうし、それで疲労や時差ボケと戦わないといけないんだからそれだけでも本当に大変
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 07:48:32.18ID:lYdIWpoF
つか、トップ20位内プレーヤーの場合、ビッグトーナメントは
主催者側がプライベートジェットを手配してくれることも多い。
リオで不本意にも勝ち進み、ダブルス金で疲労した直後の
ナダルをまんまと破って銅メダルにを取った錦織は
次のトーナメントに間に合いそうになかったから
主催者からプレイべーとジェットが回収に来た。

とにかく、世界各国、各ホテルで、ぐっすり眠って
その地が熱帯だろうと、亜寒帯だろうと、戦いつづけるトップは
凄いぃぃぃ
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/27(水) 08:03:49.65ID:lYdIWpoF
全豪決勝のナダル    ジョコに過去無い感じでこてんぱりん
全仏決勝のティエム   2年連続ナダルに惜敗
ウィン決勝のフェデラー 99%勝てたところを落とす
全米決勝のメドベ    終盤、流れは完全にメドベ

当夜は悔しすぎて眠れなかったと思うな〜
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 07:03:27.45ID:UmZNas7e
錦織が帰国しているな
これから年末までCM撮りやTV出演で
荒稼ぎか〜
錦織の彼女 けっこう可愛いな
なんか叩かれてるけど
2人が幸せだったら良いとおじさまはそう思うよ
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/28(木) 18:10:09.59ID:mLS7obDk
今宵テニス後は湯豆腐にしよっと
高タンパク・低カロリーさ!
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/29(金) 09:11:36.14ID:dzmy4UD+
タイカレー缶=いなば=チャウチュール
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/30(土) 03:08:16.14ID:XsmHGhLD
いつも仕事で夜中3時頃寝る俺が、明日(今日)の9時20分からのレッスン振替に行こうと早く寝たら

もう途中で目覚めたw

なんとか布団のなかでぬくぬくするお(^ω^)
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 10:05:06.07ID:O3yJdm5q
元海軍主計将校の中曽根が死んだか・・・
最近の100歳越えの有名人は三笠宮くらいかな〜

村山富市翁・読売渡辺、クリントイーストウッドもそろそろかな〜
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 12:31:35.57ID:yZRz9M9J
軍人経験者政治家も残りわずかだな

前線に出てないとはいえ、戦争で命の使い捨てを知ってるのは指導者としては大事
これからはそんなこと知らない、考えたこともない政治家のみの世界が待ってるね。
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 12:42:19.17ID:O3yJdm5q
安部には子がいないから、他人の子供は使い捨てやろうな〜
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 15:22:08.05ID:FXeIrnmB
厨房の頃は社会の先生とか戦争や政治の話ツマンネーとか思ってたけど、むしろ今なんかまだ良かったとか思うよなぁ

ウチの親がギリ戦前生まれでニュースとか見て「まるで戦前の大政翼賛会とかみたいだね」って言っても( ゚д゚)ポカーンとしてる。
自分が生きるのに必死だったからだろうな。

てか環境問題とかで更に暑くなってコートも減って、身体は問題ないけどテニス難民になるのが怖い。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 17:46:04.84ID:Fcouc+OU
おい安倍、
税金を無駄遣いするくらいなら、全国にスポーツ施設でも作れや!
テニスコート 増やせ!

桜を見る会の費用なら田舎なら何面もできるぞ!
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/01(日) 18:42:37.63ID:2myDMOQe
そういやシレッとゴルフ税は安くする、とかニュースあったな。

テニスもゴルフと並んで健康に良いんだから優遇しろやぁ!
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 09:26:38.04ID:maKq6FY4
あと十数年以上取られ続ける復興税
確実に恒久化→土木建築への税金永続投入になりそう
自然災害なんてすべて止めれるわけないのにな〜

そして医療社会福祉は減額、減額

消費税増税分はとっくに公務員給与アップへ回されてるし
おちおちテニスもできない未来が待っている〜
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 19:19:50.36ID:FdMm7LwM
振替消化に今日のレギュラーは休み、明日は振替期限最終の消化をし、あまつさえ翌日もレッスン空きが二コマあったので振替入れといたが

疲れて寝込むオカーン(^ω^)
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 20:53:59.30ID:mRW5JW3N
外でやったら一瞬足攣った。しかも2回も
過去に肉離れやらかしてるんで大事を取って途中退場したが、寒いところではやってはいけないんだろうか?
一応数十分間のランニングやウオーミングアップしたのだが。
仲間には3月までスクールに専念するため冬眠に入ると宣言してきた。
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 21:30:11.00ID:Su189FBU
ビリっと肉離れする前の余地はあるから無理すんな

年取るとキレやすいから常にマッサージとストレッチで状態確認だな
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 22:04:59.26ID:O6uY/o7a
40過ぎたら無理しないことだな
回復力が衰えてるから無理すると余計時間かかる
すぐ休んだほうがかえって復帰が早いというね
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 22:07:34.96ID:SFfQEtyc
サーブに気づきがあってスピードが大幅に増したのはいいんだけど、まだ完全に身についてないうちに練習し過ぎて効き手側の首と肩周辺の筋肉を痛めてしまった。2日空けて試合したらまた痛み。一週間は空けないといけないんだろうがこれもどかしいね
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/02(月) 23:07:12.61ID:FdMm7LwM
>>410
そんだけウォームアップしててなら途中退場は正しいかと。

身体が寒さに慣れてないのもあるんじゃないかなぁ
11月が異様に暖かかったから、逆にちょっとずつ寒さに慣らすのもアリかと思うけど。

>>412
おい外出ろやゴルァ!

高校の剣道の先生が寒稽古前にアキレス腱切ったの思い出した。
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 00:32:20.50ID:J4jNkR5i
>>406
自衛隊のドローン1機1800万円だって。
テレビで自衛隊の人が自慢げに言ってたけど数万円から買えるのに。
民間とどんな差があるのか興味があるな〜。

>>410
バドミントンの桃田がチャレンジシステムで3分待たされて試合後にコメントしてたけど過去に肉離れを起こした経験があり3分動かないと体が冷えて肉離れを起こしかねない。と言っていたので冷えないように常ににある程度動いていないとダメなのかも。

そういえば肉離れやアキレス腱をきった経験がある人がこの時期いつも休会するんだけどもしかするとこの時期に怪我してて予防のためなのかな。
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 01:22:44.91ID:JZgZk4BE
俺は甘いものが無性に食べたくなるのと5ちゃんに長文レス書きたくなるときは疲れてるなw

石井先生のお陰で筋トレ理論やスポーツ医学が発展して以前の常識がひっくり返って何歳になっても筋肥大するとか
スロートレーニングや加圧トレーニングとか肥大とかの理論はかなり進んできたけど
リカバリを早める、疲労回復って方はあんまり研究進んでないね。

人間の身体の気候順応は昔から知られてるけど、やっぱこんだけ寒暖差激しいと余計についていけないのかも。

だいたいギックリ腰とかも季節の変わり目が多いし、逆に寒さに慣れる2月くらいって雪降ってもそんなにケガしたり聞かないし。


>>418
アクティブレストとかで心拍数130くらいキープとか言うし、心拍数って数十秒で下がるから
3分動かないと心拍数も筋温も相当下がるだろうね。

俺も吊りそうな時にベンチ座ると余計吊りそうになるからわざと立ってじっとしないようにしてる。

テニスのプロもチェンジエンドで座って貧乏ゆすりしてるの見るけど、あれも参考にしてる。
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 19:17:01.74ID:nCE8M7Bf
>>418 小藪の遺言書ポスターを厚労省が4600万で吉本が発注してたとか・・・・
自衛隊ドローンがどうでも良くなるレベル・・・

自衛隊も最近はちょっとね〜
一発1000万の魚雷を海中に落としたりとか・・・

血税なんだよ〜
1000万あれば、田舎なら更地にクレーコート2面&フェンス&夜間照明ができちゃうよ〜
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/03(火) 23:49:44.52ID:JZgZk4BE
なんとか無事行ってきてまぁまぁそれなりに打てて楽しかったお(^ω^)

>>420
よくお分かりでw
行く直前に20分ほど昼寝した

>>422
ホントだよな

って誰やねん!
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 08:05:18.91ID:wX+Ct0w9
常にマッサージやストレッチで完全ではないにせよある程度は足つり防止できるかな?
自分はサービスのインパクトのときたまに一瞬ピリッとくる
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 13:33:46.26ID:2YOOWpsv
基本的にシニアは身体中の筋肉が固まってるんだろうな
ストレッチもいいが、日常生活のなかでまんべんなくしなやかに身体の筋肉を使う意識を心がけてる
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 18:45:08.64ID:nLWhs5h4
今日はhaircutでちょっと中途半端な時間が出来たから、昨日に引き続き二コマ連チャンで振替行ってくるよ

明日から1週間倒るる覚悟で仕事はさぼるよ(^ω^)
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/04(水) 20:36:26.68ID:Yqv8/cvV
テニスで鍛えてたから
姫路城も北野異人館も安土城もへっちゃらさ〜
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 20:53:37.00ID:2Rvy0iPr
安土城址 すごい坂だった 
でも石垣凄かった
天守台 これがルイス・フロイトが見た琵琶湖景色化と感動〜

さて近江八幡駅トイレででテニス装束(ラケットバッグ)の中年と
たまたま並んで小便した。
付近にテニスコートがあるんだろうな〜
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 21:29:38.11ID:5zKTl192
>>432
買い物の帰り際に寒空のした何面もある鮮やかな目新しいハードコートでテニスをしている中高生らしき人たちを発見。
中高年と中高生って一文字しかかわらないことに気付く。
ほとんど違わないわけだからテニス頑張ろうっと。
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 22:24:06.52ID:s8DC22DK
昨日一昨年と調子乗ったら寒気してきたw

いや、マジ筋力とかは鍛えられるが、疲労というか免疫はすぐには取れねぇ(´・_・`)

>>432
琵琶湖は湖周道路のドライブが気持ちいい。
学生の時、よく行ったが日曜夜中とかマジ真っ暗でノリノリで楽しかったが後ろからなんかライト眩しいなぁ、
と思ったら瞬殺でポルシェに抜かれたぼくのファミリアちゃん、琵琶湖大橋の下りでアクセルベタ踏みであちこちgtbr言ってワロタ

>>433
一瞬読み違えたかと思ったら文字も似てるなw
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/05(木) 22:40:47.59ID:jAjkMFaK
 
話し相手の居ない孤独な老人の一人芝居。しかもプロ市民か・・。どうしようもない
0436名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/06(金) 06:51:00.55ID:7imERyFl
>>433 どこでも中高年のテニススタイルは一緒だったw

>>434 琵琶湖周りは城址が多くて車だと散策が楽しそう〜

来年の大河でどっと観光客が押し寄せそう
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/07(土) 20:08:01.39ID:kcWqvpCK
いきなり寒くなってきたな〜
早朝テニスがつらいよ〜

湯豆腐にするとしよう
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/08(日) 07:55:54.53ID:HVSJS8Oi
寒くなると ガットが切れやすくなるな〜

ボールも弾みにくいし

夏用のメッシュシューズじゃ足が凍えるし
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 07:20:37.64ID:8J6d0bsy
ハードコートの白線はペンキで塗られている
深いボールが白線上にバウンドすると、ボールが滑ることがある

この現象はプロのコートでも同じなんだろうか?
それとも全豪や全米は特殊なインキでも使って、滑りにくくしているのだろうか?

うーむ、わからん
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 08:27:27.22ID:tD/2fycF
ほとんどハードコートでしか打ってないけど白線でボールが滑ったような経験はないな
まあハードコートと言っても色々あるけどね

今日は70歳に勝ち62歳に負けた…
40代の俺が彼らの歳になった時、今の自分に勝てる気がしない
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 12:26:42.34ID:PJufOJGj
何歳からおっさんなんだ、、?
自分的にはテニススタイル変わらないんだがいつからスタイルを変えていけばいいの??
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 12:42:45.86ID:tD/2fycF
>>457
スタイルは勝手に変わる
おっさんに明確な定義はなく確率の問題だ
10人中7人ぐらいからおっさんだと思われるようなら限りなく純粋なおっさんに近い
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 13:37:30.94ID:FNT6spa/
>>454
国内大学FU見る限りは、普通のデコターフの塗料としか思えないけどな。
まあマスターズとかGSは毎年コート塗り替えてそうだけどね。
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/09(月) 14:04:36.26ID:8J6d0bsy
>>456 寒いとガットが冷えて 切れやすくなる気がする
冷凍うどんおような感じ ぱきって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況