X



トップページテニス
448コメント243KB
土最強はナダル、芝ハード最強はフェデラー2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 22:23:11.52ID:kCiPtuba
グラスコート勝率

 87.2% ロジャー・フェデラー
 85.8% ジョン・マッケンロー
 84.8% アンディ・マレー
 84.7% ビョルン・ボルグ
 83.5% ピート・サンプラス
 83.3% ジミー・コナーズ
0298名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 22:24:11.01ID:kCiPtuba
グラスコート勝率

79.6% ロディック
77.2% ナダル 
74.7% ラフター
73.5% アガシ
72.0% イバニセビッチ
62.2% クーリエ
0299名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 22:25:25.54ID:kCiPtuba
ナダル『サンプラス時代は糞』

「サンプラスの試合は面白くない。またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。
それは本当のテニスではない。 それはいくつかのラケットのスウィングだ。 私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」

pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.htm
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 22:31:34.48ID:d7IDcWyj
ボルト=ナダル・ガトリン=フェデラー

こんな感じか?
0302名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 22:33:41.70ID:kVf29lpz
無意味に他の競技や分野に例える人って必ずいるよなあ
ほんと無意味
「それで合っている」とでも言ってほしいのだろうか?自己満
0303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 22:34:25.87ID:kCiPtuba
サンプラスがヒューイットやサフィンにボコられて負けたのサンプラスヲタ忘れた?
0304名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 22:42:21.90ID:mC4au60l
マッケンローのボレースキル
アガシのストロークスキル
サンプラスのサーブスキル
を合体させるとフェデラーになる感じ

そらベテランでも化けものですわ
0305名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 22:57:45.11ID:N+Aqo9jj
フェデラーにとっての今年(2017年)って、サンプラスにとっての2007年だからなあ。
10歳違うから。
2007年といえばボルグが見守る中、フェデラーがウィンブルドン5連覇を達成した年だ。
サンプラスがあのときもまだ戦っていて全豪やウィンブルドンを制覇するなんて夢みたいなもん。
そう考えたらフェデラーってやっぱり途方もない。
サンプラスでは絶対に届かないレベルの選手。
0306名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 23:00:28.08ID:N+Aqo9jj
レーバーカップに向けてフェデラーからこんなコメントが出たよ。
持ち上げのためのお世辞かもしれないけど、誰にでも言えるわけではないよね。


For me, Rod Laver is the greatest player of all time.
0307名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 23:13:02.21ID:d7IDcWyj
ガトリンは凄い!ただボルトに比べるとwww

ナダル=ボルト・フェデラー=ガトリン(実際対戦成績やらインパクトがw)

フェデラーってナダルより↓だよなwww

ガトリン(フェデラー)ってカールルイス(サンプラス)よりンパクトないんじゃね?wwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0308名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 23:23:00.51ID:N+Aqo9jj
世界の人々にそんなに知られてなくない?サンプラスって。
フェデラーやナダルとはだいぶ知名度も下だと思うけど。ちゃっかり同列にするのはおかしい。
0309名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 23:28:07.65ID:9hrl2LWu
ジョコータ=プヲタもっとがんばってね
0310名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 23:40:07.13ID:f93/5vJC
フェデラーに匹敵する選手といえばナブラチロワだな
ナダルがエバート ジョコビッチがグラフ
セレスが出てこないからフェデラー勝ってるんだよな
まどっちにしたって女子テニスレベルだな
競争が無い分90年代の女子テニス以下
0311名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 23:43:41.89ID:A0g8+HyU
ショックが大きかったようだねABO君
しかしサンプオタはどいつもこいつも手口が一緒っすなあ
他に手がないとはいえ
0312名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/22(土) 23:50:09.13ID:AZ3U1Kck
自分が微妙だと思っているものにフェデラーをなぞらえる

みたいなやり方好きだよね、フェデラーアンチって
何の意味もないのにガキみたいw
0313名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 00:19:02.31ID:cUKiTk/A
サンプラス現役復帰してGS6勝すればいいのにな
0314名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 00:51:13.15ID:dZCREIM9
>>292
GSに42回出場した中からのいいとこ取りだけしているのはそっちだろうに
キャリア通じてフェデラーにひたすら負けまくった成績を優秀だとは評価しないし
唯一のGS優勝で対戦した相手は QFシャルケン SFナルバンディアン 決勝はフェレーロ
マスターズの5勝はコリア、ベルディヒ、ナルバンディアン、フェレーロ、ヒューイット
ロディックが勝った相手に強豪の格上は一人もいない
やれやれ、どこまで持ち上げるつもりなんだか

確かに2006年2007年のナダルの準優勝は、2003年2004年のフェデラーの優勝よりもレベルが高いかもな
フィリポーシスとロディックよりも24歳と25歳のフェデラーは強いからな
ナダルをほめるべきか

こっちがフェデラーを最高とは思っていないから堂々巡りになるだけだな
フェデラーは記録部門史上最強

お開きにするよ
0315名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:13:45.01ID:yWwZ/fYp
いや、別に堂々巡りにはなっていないでしょ。君の言い分は一切通用していないのだから。
GS王者のヒューイットやフェレーロよりもピオリーンのほうがよほど格下。
96年ファイナリストのワシントンも軽量級もいいとこ。
そんなことはもうはっきりしている。
でも君はそこを触れない。都合が悪いから。
「フェデラーの時代の選手は弱いことにしたい」「サンプラスの時代の選手は弱いことにしたくない」
そういう分かりやすい動機で動いているからね。
フェデラーの記録の価値は下げ、サンプラスの記録の価値は維持したいんだもんね。

GS優勝回数記録、ウィンブルドン優勝回数記録を失ったサンプラスが最強扱いされることはない。
なぜなら微妙な相手に稼いだ記録だけで最強扱いされてきたから。
記録を失えば彼には何も残らない。
手強いライバルたちとの名勝負も少なく、ツアーでの微妙な勝率や
ビッグサーブ頼みのつまらないテニスという当時の評判だけが残る。
記憶にも記録にも残るGOATのフェデラーにその程度のサンプラスを並べたがるのは笑えるからやめときな。
レーバーやボルグじゃないと無理。トニーナダルはよく分かっている。
0316名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:20:51.49ID:6pSXXc9b
サンプラスのウィンブルドンにおける最大のライバル・イバニセビッチが
格上に勝ってGSやMSタイトルを取っていない件については?

こちらがロディックを持ち上げているのではなく
実際に素晴らしい成績を出しているロディックをおまえがサンプラスのために不当にsageているだけだろう
0317名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:26:52.34ID:5kFDnDWf
みんなで選ぶウィンブルドンレジェンド 投票結果(NHK)

1位 ロジャー・フェデラー
2位 ジョン・マッケンロー
3位 ビヨン・ボルグ
4位 ステファン・エドバーグ
5位 ラファエル・ナダル
6位 ピート・サンプラス
7位 松岡修造
https://www.nhk.or.jp/wimbledon/vote_videos.html
0318名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:27:24.14ID:6pSXXc9b
いいか、ロディックを下げるならちゃんとピオリーンなども下げろ
ツアー通算5勝の選手からサンプラスはGSタイトルを2つも稼いでいるじゃないか
アガシだってどうだ?トッド・マーチンもメドベデフもクレマンもシュトラーも
ツアーのタイトルは10行くかどうかの選手ばかりだぞ
ブルゲラはハードコートでどれだけタイトルを取ったんだ?アトランタ五輪はハードコート開催だよな


公平に見ていないからおまえは嫌われる
記録に拘っていないフリをして記録に拘っている
必死に記録を調べているのがその証拠だよ
フェデラーの記録の価値ばかりを下げようとしてサンプラスの記録の価値は損なわないように工作している
そんなの通るわけない
公平に見ていけば記録はフェデラー>サンプラス
その記録を稼いだ相手の強さもフェデラー時代>サンプラス時代
この結論しか出ないんだよ
BIG3ともBIG4とも言われていないのがサンプラス時代だ その時点で決定的だろう


おまえが馬鹿にしているロディック以下の選手がウィンブルドンサンプラスにとって最大のライバルだったんだよ
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:27:55.22ID:5kFDnDWf
ATPWorldTour.com Fans' Favorite ファンの人気投票

2003 Roger Federer
2004 Roger Federer (2)
2005 Roger Federer (3)
2006 Roger Federer (4)
2007 Roger Federer (5)
2008 Roger Federer (6)
2009 Roger Federer (7)
2010 Roger Federer (8)
2011 Roger Federer (9)
2012 Roger Federer (10)
2013 Roger Federer (11)
2014 Roger Federer(12)
2015 Roger Federer(13)
2016 Roger Federer(14)

Edberg Sportsmanship Award Voted for by the players of the ATP.  ATP選手が選ぶスポーツマンシップ賞

2004 Roger Federer
2005 Roger Federer (2)
2006 Roger Federer (3)
2007 Roger Federer (4)
2008 Roger Federer (5)
2009 Roger Federer (6)
2011 Roger Federer (7)
2012 Roger Federer (8)
2013 Roger Federer (9)
2014 Roger Federer(10)
2015 Roger Federer(11)
2016 Roger Federer(12)
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:28:40.33ID:5kFDnDWf
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6

6.レンドル 92.50% 1986 74-6

6.フェデラー 92.50% 2004 74-6

8.レンドル 92.31% 1985 84-7

9.レンドル 92.17% 1982 106-9

10.ボルグ 92.11% 1980 70-6

10 ジョコビッチ 92.11% 2011 70-6
.
0321名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:31:34.92ID:5kFDnDWf
グラスコート勝率

1 87.2% ロジャー・フェデラー
2 85.8% ジョン・マッケンロー
3 84.8% アンディ・マレー
4 84.7% ビョルン・ボルグ
 
0322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:32:57.57ID:5kFDnDWf
5位  83.5% サンプラス
6位  83.3% コナーズ
7位  79.6% ロディック
8位  77.2% ナダル 
9位  74.7% ラフター
10位  73.5% アガシ
11位  72.0% イバニセビッチ
12位  62.2% クーリエ
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:35:24.93ID:5kFDnDWf
ナダル『サンプラス時代は糞』

「サンプラスの試合は面白くない。またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。
それは本当のテニスではない。 それはいくつかのラケットのスウィングだ。 私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」

pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.htm
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:37:04.86ID:jomnGMxB
>>322
おいコピペマンよ、その面子の間にジョコやベッカーやエドバーグ等が入るからロディック以下に順位書いたらダメだよw
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:42:43.61ID:vmW1cpTW
55 まとめ 2012/08/14(火) 22:18:44.61 ID:x5y+XC/T
フェデラー人気が沸騰したのは08年全英以降だと記憶している。あの年はいろいろな意味で歴史的な年だったが、まあ今回はこの話はおいておこう。話
それまでもフェデの美しいスタイルや多彩な技術、圧倒的な1位、飾らない人柄で高い人気を誇ってはいた。それも当然だろう。誰があの美しいテニスを嫌いになれるというの
まずアガシという圧倒的存在がいて同年代にもサフィンという生悔しいよこのやろうという気持ではあった。特にサフィンは同年代ということもあって彼のあまりのカリスマ性には嫉妬すらしたものだ
俺のロジャーのも同様のカリスマがあれば・・・ハム子慰めてくれよ。そんなことを考えたりした時期もあった。今思えばなんだったんだろうと思うような時期だよw
その中にあってフェデラーは上品な感じはありながらもカリスマでは決してなかった
アガシと対戦すればアガシの方が声援が多いしサフィンと対戦すればサフィンの方が声援が多かった。彼らの声援は文字通りの黄色い声。アガシには尊敬の大歓声がわき起こっていた。まあアガシなどは史上でも1,2を争う人気者なわけだが
それが08年全英を機に変わった。断言するが俺は根っからのフェデオタ。その俺が当時の彼にカリスマ性を感じなかったというのだから本当の話だ
あのあとの全米のフェデラーに対する声援はすさまじいものだったと記憶している。あの全米の雰囲気は異様だった。フェデラーがまるでアメリカ人かのような声援をうけ、フェデラーもそれに応じるかの如く感情を表に出しまくった
そして見事に優勝してしまうフェデラー そして見事に優勝してしまうフェデラー そして見事に優勝してしまうフェデラー そして見事に優勝してしまうフェデラー
ここで彼はカリスマになったと思う そして見事に優勝してしまうフェデラー そして見事に優勝してしまうフェデラー そして見事に優勝してしまうフェデラー そして見事に優勝してしまうフェデラー
後天的カリスマ、それがフェデラー
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:43:24.17ID:5kFDnDWf
失礼
サンプラスの芝の最大ライバル、イバニセビッチは14位
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:43:50.14ID:QrrlexLU
90年代ナンバー2と言われるアガシの実態

92英 イバニセビッチ(タイトル数22)に勝って優勝
94米 シュティヒ(タイトル数18)に勝って優勝
95豪 サンプラス(タイトル数64)に勝って優勝
96輪 ブルゲラ(タイトル数14)に勝って優勝
99仏 メドベデフ(タイトル数11)に勝って優勝
00豪 カフェルニコフ(タイトル数26)に勝って優勝
01豪 クレメン(タイトル数4)に勝って優勝
03豪 シュトラー(タイトル数4)に勝って優勝

ハイ、ビミョー
これこそ雑魚狩りダヨネー
多分マレー以下だなコイツは
若いころはレンドルやビランデルに打ち負ける 同世代のクーリエにも負け越し
覚醒したフェデラーには歯が立たず8連敗 レジェンドクラスとやり合うには実力不足の選手
そしてコイツが最大のライバルという時点でサンプラス時代は楽すぎるよネ
0328名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:45:52.43ID:vmW1cpTW
56 まとめ 2012/08/14(火) 22:20:01.40 ID:x5y+XC/T
その後の09年全豪での決勝での涙も彼のファンを増やしたと言わざるをえない。あの涙を馬鹿にする奴のきがしれない。あの涙を馬鹿にするやつは一生懸命ということばを知らないに違いない。屑め!
段々人間的な部分が見え始めたのがこの時期。ラケットをたたきつけることもあった。ブーイングを受けることもあった。だがそれらが彼をより魅力的にしたと言わざるをえないのではないだろうか
絶対王者から苦悩する元王者
これが人々の気持ちに突き刺さった 断言するが俺は根っからのフェデオタ。その俺が当時の彼にカリスマ性を感じなかったというのだから本当の話だ
そして昔ながらのファンもそうでない人もこう思い始めた
ロジャーの輝ける日々はもう終わったのかもしれない。そしてロジャーの輝ける日々はもう終わったのかもしれない。そしてナダルの時代になる・・・
気の早い人はもうグランドスラムで勝てないのでは、などと言い出していた
それだけに09全仏は興奮のグランドスラムだったが それと同時にそのフェデラーを囲む包囲網とのレベルの差はあまりなかったということ
特にナダル敗退後の興奮とはらはらは半端がなかったがそれと同時にそのフェデラーを囲む包囲網とのレベルの差はあまりなかったということがあるがどうだろうか
この興奮とはらはらの理由の第一は、なんと言ってもナダル敗退後はフェデラーが明らかに優勝候補筆頭だったことだがそれと同時にそのフェデラーを囲む包囲網
それと同時にそのフェデラーを囲む包囲網とのレベルの差はあまりなかったということだがそれと同時にそのフェデラーを囲む包囲網とのレベルの差はあまりなかったということ
これが人々の興奮とはらはらを誘った。あの興奮は2度と味わえる者ではないかもしれない。それくらいすごいもだったと思う。みんなの心にも強く残っていると思う。
根っからのフェデラーファンは生きた心地がしなかったろう。いや、むしろ根っからのテニスファン、そして全てのフェデラーファンにとってあの1週間は長く長きものだったのではないだろうか
特にハース戦、デルポトロ戦
これは大変な試合だったあの興奮は2度と味わえる者ではないかもしれない。それくらいすごいもだったと思う。みんなの心にも強く残っていると思う
生きた心地がしなかったあの興奮は2度と味わえる者ではないかもしれない。それくらいすごいもだったと思う。みんなの心にも強く残っていると思う
ハースは相変わらずの高水準の技術、フィジカルのバランスの取れた素晴らしいテニスを披露していた
フェデラーと似ていると言えるかもしれない
フェデラーのそれはより芸術的だが、ハースはドイツ人らしい職人気質とでもいうのだろうか、そういう手堅い完成度の高いテニスを披露していた
素晴らしいテニスだった 。フェデラーファンにとってあの1週間は長く長きものだったのではないだろうか
特にハース戦、デルポトロ戦
この試合をフェデラーはなんとかくぐり抜けるがそこにいたのはアルゼンチンの怪物、デルポトロだった
この選手の一番恐ろしいところは190センチを余裕で超える体格でありながらオーソドックスであること
いまだかつてあの体格でオーソドックスなテニスをした選手はいなかった
オーソドックスは大変なこと
ただ打てばいいのではない、ただ守ればいいのではない、バランスをとらねばならない
普通あの体格だとそのオーソドックステニスは選ばない、できない
あの体格をコントロールしきるバランスを保つことは困難に等しいからだ
だから大柄な選手は強打主体の大味なテニスになりやすい
ただデルポトロは違う
あの体格でオーソドックスなテニスをすることは脅威なのだ
でもフェデラーが全仏優勝できてよかった
続くウィンブルドン、ここでロディックが意地を見せた
準決勝で新世代のスーパープレーヤーマレーを下した
フェデラー対ロディックの決勝は史上最高峰の決勝だったと言っていい。俺にとってはナダルフェデラー戦以上の戦い。まさにウィンブルドンとでもいうべき死闘。
あれだけの決勝を予想した人が世界中に何人いただろうか
フェデラーはカリスマになった。断言するが俺は根っからのフェデオタ。その俺が彼にカリスマ性を感じたというのだから本当の話だ
0329名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:46:25.43ID:vmW1cpTW
57 まとめ 2012/08/14(火) 22:21:52.55 ID:x5y+XC/T
気付いてる人も多いだろうが俺はサンプオタでもあるんだよ
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:49:32.34ID:QrrlexLU
サンプラスは相手が弱いからウィンブルドンで7回も優勝できただけ
芝の勝率から見て出来すぎだ、運がいいネ
ベッカーエドバーグが衰えフェデラーが覚醒するまでの短期間で稼いだ
あ、覚醒前のフェデラーにすでに負けているケド
一方のフェデラーは相手が強いのにウィンブルドンで8回も優勝した
サンプラスオタは2人の実績を逆転させたがっているよーだが、とんでもなーい
サンプラスよりフェデラーがだいぶ格上だけど、ライバルが手強いフェデラーは実績が実力ほど伸びず
ライバルが弱いから実績が実力以上に伸びたサンプラスが肉薄できただけですヨ
11回決勝だからネ、フェデラーは
そのうちナダルやジョコという歴史的強豪が何度か優勝を阻止した
2人のおかげで優勝回数の数字が近いだけで実力はサンプラスがフェデラーよりだいぶ下だネ
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 01:57:25.68ID:QrrlexLU
アガシが駄目なのはずーっとサンプラスのライバルでい続けることができなかったことなのだよネー
フェデラー視点で見てナダルってのは2005年から2017年まで13年間ずーっといる
きっと来年以降もいる
ジョコビッチも全米決勝で戦った2007年から11年間ずーっといる
マレーもほぼ同期間いる
アガシって90年代のナンバー2とされているのに、サンプラスから見ていない時期があったのヨ
元々ナダルやジョコよりはずっと弱い選手だけど、その程度の選手がサンプラスにとって唯一の手強いライバルだったんだけど
消えている時期がある、サンプラスは楽しすぎなのよネー
それにしてもアガシは隙間産業な選手よネー
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:00:10.88ID:QrrlexLU
267名無しさん@エースをねらえ!2017/07/22(土) 13:04:32.07ID:KQuMKqKU

1998ウィンブルドン トップシード

1シード サンプラス (優勝)
2シード リオス (1回戦)
3シード コルダ (ベスト8)
4シード ルゼドスキ (1回戦)
5シード モヤ (2回戦)
6シード ラフター (4回戦)
7シード カフェルニコフ (1回戦)
8シード ピオリーン (1回戦)


これが特にビックリ
ゴミのようなウィンブルドン大会だネー
元々弱い顔ぶれが、しっかりコケているのよネ
さすが男子テニスの暗黒時代、ニューボールズプリーズにすがるしかない
ニューボールズのロディックにケチつける前にこの時代の貧弱さの総括が明らかに先だよネー
0334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:02:07.48ID:ZihTR+eu
ガトリン対ボルト・・フェデラー対ナダル・・
累積数を優先するならガトリン!強さを優先するならナダル!
こういうことだw
0335名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:02:50.25ID:ZihTR+eu
おれはガトリンよりボルトのほうが相当凄いと思うがなw
0336名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:06:00.46ID:QrrlexLU
I just noticed how weak Sampras' 1998 season was even though he finished the year #1.
He was 61-17 (78%), 4 tournament wins from 7 finals.

Federer had 5 years (2003, 2008, 2010-2012) where he finished #2 or #3 that were better than Sampras' year.


After McEnroe's 1982, I think that Sampras's 1998 is probably the weakest ever season put together
by a year end no. 1 since the ATP ranking computer was created in 1973.

I'm not even sure Sampras was the best player that year. I would probably give it to Rafter,
due to his superior title haul (he won 1 slam, 2 super 9 titles and 3 other titles,
as opposed to Sampras's 1 slam, 0 super 9 titles and 3 other titles).
Plus he beat Sampras in both their matches that year, their Cincinnati final and US Open semi-final.


海外でも史上最弱認定される1998年シーズンにサンプラスって6年連続1位を決めたから
これこそまさに「質の低い記録」だよネー
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:11:19.86ID:QrrlexLU
記録に拘っていないフリをして記録に拘っている
必死に記録を調べているのがその証拠だよ
フェデラーの記録の価値ばかりを下げようとしてサンプラスの記録の価値は損なわないように工作している



そうそう、そのとおりだヨ
サンプラスオタが駄目なのは素直になれないところなのよネ
「記録に拘ってサンプラスを最強扱いしてきたのにフェデラーに記録を抜かれて悔しい」
と、素直に言えずコソコソとフェデラーの記録にケチをつけているよネ
さらにー 「でも認めるよ、フェデラーおめでとう」
とかいう潔さのカケラすらない
人間性が出るのよネー
何で情けない人間がサンプラスオタには多いのかネ
就職氷河期とか関係しているのカナー
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:15:42.56ID:QrrlexLU
結局、まとめるとこういうことなんダナー

「弱いライバルたち相手に稼いだサンプラスの記録が
強いライバルたち相手に勝ち取ったフェデラーの記録によって更新された」


正当で、順当なのよネー
これに対してサンプラスオタって、フェデラーよりもサンプラスのほうが厳しい相手に記録作ったかのようにしたがっているのネ
ナダルクラスもジョコクラスもいないのにその設定、無理なのよネ
でもそうしないとサンプラスの記録がフェデラーの記録より上になることはないから
惨めったらしく頑張っている気持ちだけは分かるのよネ
0339名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:22:20.70ID:QrrlexLU
その時代のレベルが高いかどうかって、王者を消してみればよく分かるのよネ
王者を消してみて、誰かがちゃんと支配を維持できるのならその時代はレベルが高いのよネ
王者を消してみて、混沌とする、支配者がコロコロ変わるようだと強い選手がいない証拠なのよネ
強い王者は支配できるのよネ
ボルグが消えてもマッケンローとコナーズで争うのよネ
ナブラチロワが消えればエバートがずっと1位なのネ
グラフかセレシュが必ず支配するのよネ、刺傷事件後を見れば明らかなのネ
サンプラスオタがsageようと必死な時代はフェデラーが消えるとナダルロデヒューでトップを占めるのよネ
その後もフェデラーが消えてもナダルジョコマレーが支配するのよネ
今はフェデラーかナダルが消えればナダルかフェデラーが支配するのよネ

代わりの支配者がいる時代って、強いのよネ
BIG4時代は代わりが3人いたから強いのネ
サンプラス時代って代わりがいないのネ アガシとか消えてたりしちゃうし
アガシがサンプラスの代わりに1位をキープし続けることはできないのネ
3番手も見当たらないのネ
サンプラス時代って、ここ数年のセリーナ時代と似てるのネ
1強なだけで強力な2番手や3番手がいないのネ
だからセリーナが休んじゃうとナンバー1がコロコロと誕生しちゃうのネ
ナンバー1空位にはできないからそうなっちゃうのよネ
サンプラスはセリーナよりだらしがないから存在していても
他の選手にコロコロと1位を渡しちゃっていたのネ
サンプラス時代がレベルが低いのはこういった視点でも確かなのよネ
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:29:23.08ID:QrrlexLU
>>336
こんな糞弱い選手を、いつまでもフェデラーのそばにまとわりつかせるのは
失礼なのよネ
記録だけの選手だったサンプラスが記録を失ったら、潔く引っ込むべきなのよネ
元々サンプラスってボルグほどの支配率がないのよネ
ほんと弱い相手に稼いだ数字だけの男だったのよネ
それが明らかなのヨ
サンプラスオタは記録に拘りすぎなのよネ
まーたフェデラーに抜かれたからってジタバタしているだけなのよネ
フェデラーのほうが明らかに強いんだから追い抜かれるのは自然なのよネ
ボルグも1975年から1981年まで7〜8大会全豪をパスしているから
普通に出ていれば芝のウィンブルドンで5連覇したボルグは
当時芝の全豪でも3つ4つは勝つのよネ
25歳まででそれだけ勝てちゃうのよネ
14勝なんて別に特別でも何でもないのよネ
だからナダルも抜いたしジョコも迫っているのよネ
レーバーはプロスラムを加えるとメジャー通算19勝なのネ
フェデラーと同じなのよネ
ローズウォールが23勝で頂点なのよネ
ただウィンブルドンを勝てていないから画竜点睛を欠く記録なのよネ
フェデラーとレーバーの19勝は2位タイだけど実質これが最強の記録なんだネー
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 02:34:57.97ID:QrrlexLU
理論上、メジャータイトルって25勝くらいまでは到達し得る可能性があるのよネ
30勝は厳しいかもだけど25勝くらいまでは想像できるのネ
フェデラーにクレーナダルという歴史的な化け物がライバルとして存在しなかったら
フェデラーの記録って今、22〜23勝とかそのくらいにはなっているのよネ
だから14勝程度で不滅と思わないでほしかったのよネ
不滅と思い込んだから今、バタバタしてるのネ
ウィンブルドンにしたってそうなのネ
ボルグが25歳までに5回優勝しているのだから
彼並みの強さで情熱を持って長く続ける選手が出てくれば、8回9回と記録が伸びる可能性があるのネ
それがロジャー・フェデラーだったということはそろそろサンプラスオタにも理解してほしいのネ
サンプラスはクレーが全然な時点で能力がフェデラーから見てだいぶ下なのネ
クレーで勝つために必要な能力は芝の上でもいくらか影響してくるし必要なのネ
サンプラスはその足りない分だけフェデラーに劣るのネ
イバニセみたいに大事な場面でミスしてくれるのが最大のライバルじゃ本当の厳しい勝負は知らなかっただろうけどネ
若いフェデラー相手に少しは思い知ったと思うのネ
0343名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 03:25:31.53ID:7iCLzk5D
サンプラスが失った記録

GS最多勝14回(2009年更新 フェデラー15回)
ツアーファイナル優勝回数5回(2010年更新 フェデラー6回)
ナンバー1在位286週(2012年更新 フェデラー302週)
ウィンブルドン優勝回数7回(2017年更新 フェデラー8回)



残っている記録

全米オープン優勝回数5回(フェデラー、コナーズとタイ)
年間1位6回


フェデラーをスルーできないのも無理ないな
0344名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 03:50:52.12ID:lPZZSEaR
やたらニューボールズ世代を下げてたのってフェデラーコンプのサンプラスオタの仕業だったんだな
どー見てもその上の世代が不甲斐ないから「ニューボールズプリーズ」だったのに不自然な叩きだと思ってた
やたらフェデラー世代を下げてリオス世代より上は持ち上げる馬鹿なコテが前もいたな
ほんとにやり方が汚いねえ、軽蔑するよ
ロディックは名誉の殿堂入りおめでとう、ウィンブルドンはフェデラーに3回決勝で負けて残念だったな
決勝で3回同じ相手に挑めるのが強者の証だよ、相手があまりにも悪かったな
0348名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 12:36:10.90ID:idZ8Kw1x
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6

6.レンドル 92.50% 1986 74-6

6.フェデラー 92.50% 2004 74-6

8.レンドル 92.31% 1985 84-7

9.レンドル 92.17% 1982 106-9

10.ボルグ 92.11% 1980 70-6

10 ジョコビッチ 92.11% 2011 70-6
.
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 12:37:56.61ID:idZ8Kw1x
グラスコート勝率

1 87.2% ロジャー・フェデラー
2 85.8% ジョン・マッケンロー
3 84.8% アンディ・マレー
4 84.7% ビョルン・ボルグ
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 12:38:58.41ID:idZ8Kw1x
83.5% サンプラス
83.3% コナーズ
79.6% ロディック
77.2% ナダル 
74.7% ラフター
73.5% アガシ
72.0% イバニセビッチ
62.2% クーリエ
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 12:39:46.79ID:idZ8Kw1x
ナダル『サンプラス時代は糞』

「サンプラスの試合は面白くない。またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。
それは本当のテニスではない。 それはいくつかのラケットのスウィングだ。 私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」

pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.htm
0352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 12:40:20.69ID:idZ8Kw1x
1998ウィンブルドン トップシード

1シード サンプラス (優勝)
2シード リオス (1回戦)
3シード コルダ (ベスト8)
4シード ルゼドスキ (1回戦)
5シード モヤ (2回戦)
6シード ラフター (4回戦)
7シード カフェルニコフ (1回戦)
8シード ピオリーン (1回戦)

サンプラスの暗黒時代
0355名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 14:20:21.66ID:tvnCJ5WX
全豪       フェデラー>サンプラス>ナダル
全仏       ナダル>>フェデラー>サンプラス
全英       フェデラー>サンプラス>>ナダル
全米       サンプラス=フェデラー>ナダル
GSトータル   フェデラー>ナダル>サンプラス
ファイナル    フェデラー>サンプラス>>ナダル
1位在位     フェデラー>サンプラス>>ナダル
年間最終1位  サンプラス>フェデラー>>ナダル
年間勝率    フェデラー>>ナダル>サンプラス

客観的に記録だけで見たら、サンプラスもまだまだ2位争いは行けるな
フェデラーにはほぼ完敗だが
0356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 14:59:29.55ID:IgqT8NQk
サンプラスは後世においてはフェデラーと同じ時代に戦い敗れた事実のみが伝えられる
サンプラスのウィンブルドン5連覇がどう阻止されたかを人々が知りたがるとき、フェデラーに負けて止まった事実を知るから
この二人はフェデラーボルグのように完全に別の時代の選手というわけではないのだよサンプオタ君
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:06:25.59ID:2ayAq6n5
フェデラーと比べると完敗だけどナダジョコとならまだいい勝負じゃね?>サンプ
0358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:09:04.32ID:o7Xq25gt
「サンプラスが芝でナダルに負けることはありえない」



こう思えるのがサンプラスオタのおめでたいところだと思う
「クレーコーターが芝で勝てるわけがない」という固定観念にとらわれてしまっている
サンプラスってのはレベルの低いクレーコーターしかいない時代の選手だからね
ベースがクレーだろうと本当に強い選手はコートを問わず勝ち出すということを知らない
ボルグやナダルのような選手の凄さをよく理解できていない
ムスターやブルゲラのようなフレンチで1つ2つ勝つのがやっとの選手しか知らないから
フレンチで1つ2つしか勝てない選手は他のコートではもっと弱くなる
フレンチで6も8も10も勝つ選手はその強さが他のコートでも発揮される
本当に簡単な話だよね、でもサンプラスオタはそういう選手を90年代に体感していないから理解できない

フェデラーが芝でナダルに苦戦する以上は
フェデラーより弱くバックハンドがド下手なサンプラスは当然、芝でナダルに勝つことはほぼできない
これが現実
特に2000年代の芝で長くラリーで耐えることはサンプラスには不可能なこと
そもそもフェデラーにすら負けて5連覇を逃がした選手
この重い事実を忘れないように
ナダル>フェデラーにすればサンプラス>ナダル>フェデラーと設定できると思っているところが恥ずかしいね
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:12:39.93ID:o7Xq25gt
>>357
記録上はね
でもサンプラスの記録って、サンプラスオタの言葉を借りればその2人に比べ「質の低い記録」
フェデラークラスともナダル(ジョコ)クラスとも戦っていない中で3種類14勝
別格クラスと戦いながら4種類15勝、4種類12勝(4連勝)のナダルやジョコ
サンプラスオタの定義にのっとればすでにナダル>サンプラスは確定
ジョコとどうかなという勝負だね、2つ差をどう見るか
フェデラーはすでに別格、芝のロデ、その後はナダルやジョコと戦いながら19勝だから
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:20:23.44ID:PDOGbQku
サンプラスはヒューやサフィンにぼこられて終わった選手
そっから挽回しようともしなかったのがなあ
諦めたんだろうけれど
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:22:22.18ID:o7Xq25gt
90年代だけ特殊な環境だったわけではなく
90年代にたまたま、芝でも土でも勝てる選手が存在しなかっただけ
この事実を理解しないと
80年代までの環境が90年代だけ変わって、00年代になってまたガラリと変わることはないよ
テニス界は年代が変わるごとに大きく何かを変えた事実がないから

正確に言えば90年代に土と芝でGSタイトル取った選手はちゃんといるよね(アガシ)
両方のGSで決勝にまで進めた選手もいる(シュティヒとか思いつくね)
サンプラスは実力不足で達成できなかったけど、不可能なことではないと証明されている

80年代後半でもエドバーグやレンドルはフレンチもウィンブルドンもファイナルに到達しタイトルを争っている
レンドルやビランデルのようにフレンチでタイトルを重ねハードコートでもGSに勝つ選手がいる
その前にはマッケンロー、ボルグなどはタイトルをやはり争っている
のちにはフェデラーやナダル、ジョコもタイトルを土でも芝でも争う
ただサンプラスや90年代のクレーコーターはレベルが低いのでできなかった
技術的に見て上にあげたメンバーより明らかに足りないものが多いもんね彼らは
だから不安定になって勝率も伸びていない
90年代だけ環境が難しかったからではないよ、彼らは80年代や00年代に来たってできないんだから

そこを「サンプラスだって同じ時代に来ればフェデラーのようにできる」ってのは夢を見すぎ
サンプラスにフェデラーのような才能はない
「サンプラスは最強のはずだからフェデラーのようにできるはずだ」という誤った思い込みをまず捨てなさい
そもそもサンプラスは最強でもなんでもない、楽な時代にそれまでの選手が目指さなかった記録を作っただけ
前提が間違っている
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:29:29.73ID:o7Xq25gt
最強でもなんでもないサンプラスを最強と決めつけてしまうから理解や消化のできない事実が多く出てくる
「サンプラスが最強のはずなのにフェデラーがこんなに記録を作れるはずがない、楽な時代に稼いだだけだ」
こういう発想に陥ってしまう


まず「サンプラスは最強だ」という前提を捨てないと
「サンプラスは最強ではないんだな」
こう思っている人間はすんなりフェデラーたちの偉業を受け入れているよ
暴れているのは頭の凝り固まったサンプラスオタだけ
エマーソンの12勝を追い抜いたから史上最強なんてのがそもそも、虚構なんだよ
サンプラスが名前を出すまでほとんど名前を忘れられていたということは、誰もエマーソンの記録を目指していなかったってこと
全豪の地位が低かったから4つのGSを数多く勝った選手が最強なんて定義すらない
年間GSのレーバーか、ウィンブルドン5連覇フレンチ4連覇などの圧倒的勝ちぶりを見せたボルグか
彼らが史上最強だった
2人がGS11勝だったからではないんだよ


「4つのGSを数多く勝った選手が最強」
90年代にそう決まったから、そのルールにのっとって頑張る選手が当然出てくる
レジェンドクラスが頑張れば14勝という記録はどんどん越えられていくよ
女子では22勝すら超えられたんだ、たまたまじゃないよ
みんながそこに向けて走り出したら届く記録だよサンプラスの記録は特にね
だってフレンチで決勝にすら進んでいない選手だよ
その選手が問答無用で最強っておかしいと思わない?特別強いライバルがいたわけでもないのにさ
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:38:23.64ID:o7Xq25gt
>>314
フェデラーがナダルやジョコと争ってきた長い期間を無視して
初期のわずかな期間だけを都合いいとこ取りしているのは君のほうだと思う
君から先にそういうことをやり出しているように見える
0364名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:39:32.24ID:tQZtI9YN
フェデラー GS優勝19回

2003全英 フィリポーシス
2004全豪 サフィン
2004全英 ロディック
2004全米 ヒューイット
2005全英 ロディック
2005全米 アガシ
2006全豪 バグダティス
2006全英 ナダル
2006全米 ロディック
2007全豪 ゴンザレス
2007全英 ナダル
2007全米 ジョコビッチ
2008全米 マレー
2009全仏 ソダーリング
2010全豪 マレー
2012全英 マレー
2017全豪 ナダル
2017全英 チリッチ


ナダル GS優勝15回

2005全仏 プエルタ
2006全仏 フェデラー
2007全仏 フェデラー
2008全仏 フェデラー
2008全英 フェデラー
2009全豪 フェデラー
2010全仏 ソダーリング
2010全英 ベルディヒ
2010全米 ジョコビッチ
2011全仏 フェデラー
2012全仏 ジョコビッチ
2013全仏 フェレール
2013全米 ジョコビッチ
2014全仏 ジョコビッチ
2017全仏 ワウリンカ


ジョコビッチ GS優勝12回

2008全豪 ツォンガ
2011全豪 マレー
2011全英 ナダル
2011全米 ナダル
2012全豪 ナダル
2013全豪 マレー
2014全英 フェデラー
2015全豪 マレー
2015全英 フェデラー
2015全米 フェデラー
2016全豪 マレー
2016全仏 マレー
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:40:40.53ID:tQZtI9YN
ロディック GS1勝 マスターズ5勝 シングルス優勝32勝
マレー   GS3勝 マスターズ14勝 シングルス優勝45勝

記録も実力もマレー以下のロディックをしきりと持ち上げて強かったアピールするフェデヲタ
ロディックを持ち上げでもしなきゃショボすぎるもんなあ
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:41:30.80ID:o7Xq25gt
フレンチで決勝にすらたどり着けず、クレーシーズンはコロコロ負けまくる選手が6年連続1位になれた理由ってすごく簡単


「周りの選手のレベルが低いから」


これ以外の答えは出ないっしょ
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:45:36.98ID:o7Xq25gt
マレーもロデも強いよ
フェデラーやナダルジョコに阻まれた上でのその実績だからね
マレーはフェデラーに並ぶ10年連続のウィンブルドンベスト8入りをしている最中だし
ロデは03年から05年までの3年間、ウィンブルドンでフェデラー以外には負けなかったし
09年にも決勝に来てフェデラー相手に歴史的な勝負を演じているよ
君がこの事実から目をそらして「大したことない」ってことにしたがっているだけじゃないかな

ロデってサンプラスのウィンブルドン最大のライバルイバニセより明らかに格上の選手だよね
ツアー22勝でハードのGSで決勝進出すらないでしょ?イバニセって

こういう選手をきっちり下げないと駄目じゃん
実際ロデより下の選手なんだから
サンプラスの記録をフェデラーの記録より上にしたいというだけでロデだけsageちゃ駄目だよ
公平にやらないとね
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:49:07.41ID:o7Xq25gt
じゃあ、事実を確認するよー

ウィンブルドンにおけるサンプラスの最大のライバルはイバニセビッチ
ウィンブルドンにおけるフェデラーの最大のライバルはナダル
ナダル>>イバニセ

ウィンブルドンにおけるフェデラーの2番目のライバルはロディックorジョコビッチ
ロディックorジョコビッチ>イバニセ

ナダルジョコ>ロデとか意味がないんでね
どちらもフェデラーのライバルなんで

「フェデラーのウィンブルドンにおける3人のライバルがいずれも
サンプラスのウィンブルドンにおける最大のライバルであるイバニセより上の選手である」
この事実が大事

つまりフェデラーはサンプラスよりずっと厳しい環境で
ウィンブルドン8回優勝を成し遂げたことになる
8回と7回という数字以上に大差で、フェデラーはサンプラスより優れた選手
流れるようにスムーズに説明ができたね
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:53:07.14ID:o7Xq25gt
フェデラーにケチをつけている人間はまず
ナダル、ジョコ、サンプラスの序列を明確につけて提出してくれるかな
都合が悪いかもしれないけど明確にしてほしい

2番手が決まらないとフェデラーと比較する意味がないもんね
今は何でも束にしてそこからいいとこ取りしてフェデラーにぶつけているだけ
それじゃ勝負にならないからさ
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:56:00.70ID:o7Xq25gt
サンプラスを最強にするためには実績で上のフェデラーが邪魔だから
ナダルやジョコを持ち上げてフェデラーを否定しよう

そうしてフェデラーの記録の価値を下げた上で隙を見て、フェデラーより下の実績のサンプラスを最強に持ち上げよう



こういうやり方もう、通じないんで
見破っちゃってるんでね
ちゃんと序列を提出してほしい
ナダル、ジョコ、サンプラスの序列をね
ここをぼやかしたまま進めるとサンプラスオタ臭が半端ないんでね


さ 明言してほしい ナダルジョコ>>サンプラスであると
0373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 15:57:30.21ID:o7Xq25gt
>>364
はい、そこの君
どうせならサンプラスやアガシの分も調べてまとめておいてくれるかな?
サンプラスとナダルジョコの比較に使えるからね
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 16:01:56.54ID:o7Xq25gt
2番手が決まらないのにどうやって実績一番のフェデラーと比較するの?
決定打が出ずに2番手が決まらないなら1番のフェデラーとは勝負にならないじゃん
フェデラーフェデラー騒ぐのはいいんだけど、ちゃんと2番手を決めた上で参加してくれるかな


あるときはフェデラーsageのためにナダルジョコを持ち上げ、あるときは本命のサンプラスを持ち上げたい
そういう使い分けは駄目だよ ダブルスタンダードはね
2番手の選手、フェデラーに対抗させる選手をしっかり1人に絞りなさいね


スレの趣旨でいくとナダルでいいと思うんだけど
ウロチョロしているサンプラスオタさんそれでいいかな?
実際フェデラーオタが気にしているのもナダルが一番なんだし
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 16:06:24.15ID:o7Xq25gt
まあサンプラスをまともにフェデラーに対抗させると粉みじんにされるからね
ナダルやジョコの名前を出してコソコソとごまかすのはしょーがない

そもそもキツネほどの知恵はないでしょうサンプラスオタには
0380名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 16:46:44.21ID:r2I++BLk
ATPWorldTour.com Fans' Favorite ファンの人気投票

2003 Roger Federer
2004 Roger Federer (2)
2005 Roger Federer (3)
2006 Roger Federer (4)
2007 Roger Federer (5)
2008 Roger Federer (6)
2009 Roger Federer (7)
2010 Roger Federer (8)
2011 Roger Federer (9)
2012 Roger Federer (10)
2013 Roger Federer (11)
2014 Roger Federer(12)
2015 Roger Federer(13)
2016 Roger Federer(14)

Edberg Sportsmanship Award Voted for by the players of the ATP.  ATP選手が選ぶスポーツマンシップ賞

2004 Roger Federer
2005 Roger Federer (2)
2006 Roger Federer (3)
2007 Roger Federer (4)
2008 Roger Federer (5)
2009 Roger Federer (6)
2011 Roger Federer (7)
2012 Roger Federer (8)
2013 Roger Federer (9)
2014 Roger Federer(10)
2015 Roger Federer(11)
2016 Roger Federer(12)
0381名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 16:47:15.11ID:r2I++BLk
年間勝率
1.マック 96.47% 1984 82-3

2.コナーズ 95.88% 1974 93-4

3.フェデラー 95.29% 2005 81-4

4.フェデラー 94.85% 2006 92-5

5.ボルグ 93.33% 1979 84-6

6.レンドル 92.50% 1986 74-6

6.フェデラー 92.50% 2004 74-6

8.レンドル 92.31% 1985 84-7

9.レンドル 92.17% 1982 106-9

10.ボルグ 92.11% 1980 70-6

10 ジョコビッチ 92.11% 2011 70-6
.
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 16:47:49.14ID:r2I++BLk
グラスコート勝率

1 87.2% ロジャー・フェデラー
2 85.8% ジョン・マッケンロー
3 84.8% アンディ・マレー
4 84.7% ビョルン・ボルグ
 
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 16:48:24.09ID:r2I++BLk
以下
83.5% サンプラス
83.3% コナーズ
79.6% ロディック
77.2% ナダル 
74.7% ラフター
73.5% アガシ
72.0% イバニセビッチ
62.2% クーリエ
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 16:49:01.26ID:r2I++BLk
ナダル『サンプラス時代は糞』

「サンプラスの試合は面白くない。またはそれらのような選手の試合。それは楽しくない。
それは本当のテニスではない。 それはいくつかのラケットのスウィングだ。 私にとって過去はただのサーブ、サーブ、サーブだ。 」

pete-sampras-wasnt-fun-says-rafael-nadal-6415131.htm
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 16:49:47.69ID:r2I++BLk
1998ウィンブルドン

1シード サンプラス (優勝)
2シード リオス (1回戦)
3シード コルダ (ベスト8)
4シード ルゼドスキ (1回戦)
5シード モヤ (2回戦)
6シード ラフター (4回戦)
7シード カフェルニコフ (1回戦)
8シード ピオリーン (1回戦)

サンプラス暗黒時代
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 19:48:28.60ID:hzcOkbnJ
ウインブルドン8勝目はプヲタが一番恐れていたことだからねw
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 20:02:26.09ID:toqobI0T
プヲタはジョコータでただフェデラーが憎いだけなの。フェデラーをこき下ろしたいだけだから色々矛盾しちゃうのよ。ただの無職だから許してやってよ
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 20:19:46.07ID:QVGQmzpa
正直贔屓目なしにどれだけ客観的みてもサンプラスがフェデラーより優れてるとは思えない。

ナダルが局所的になら優位に立てるかなっ感じ。全仏10Vや直接対戦成績で
勿論総合的に見ればフェデラーだけど、
まだ現役のナダルなら抜く可能性を秘めてはいるよね。
サンプラスにはそれも無い
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 20:30:07.18ID:4QRqWhM2
40代のオレでもサンプラスって名前しか覚えてねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 21:59:16.04ID:yushWQ6o
このスレってよ、元々はWB2012中に、アホが
フェデラーをこき下ろすために立てたスレだったんだよなあ

ところが予想に反してフェデラーがジョコビッチとマレーに勝って優勝ww
同じ7回に並ばれてしまうw

その後のサンプラスオタのアホな言い訳が笑えるww
負けが確定してから立てればよかったものをw



土最強はナダル、芝最強はサンプラス
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1340663108/
1 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2012/06/26(火) 07:25:08.51 ID:w24XOQCz
単に史上最強の選手は誰かというと人それぞれ主張があるだろうけど
この二人に関しては誰もが同意するところだろう
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 22:04:08.54ID:yushWQ6o
ちなみに、フェデラーが2012に優勝7回を決めたときの記録
サンプラスとは同じ出場回数14回
この2人に関しちゃ、なんでもかんでもフェデラーが上回るようにできているらしいなw




102 名前:まとめ ◆ATP1H.lnno [sage] 投稿日:2012/07/09(月) 22:46:53.41 ID:BflOXHyB
【ウィンブルドンマッチ成績】
フェデ66勝7敗 サンプ64勝7敗 (いずれも出場回数14回)

【ウィンブルドン優勝回数】
フェデ7回 サンプ7回

【ウィンブルドン連覇数】
フェデ5回 サンプ4回

【ウィンブルドン決勝進出回数】
フェデ8回 サンプ7回

【ウィンブルドンでの直接対決】 フェデ1勝 サンプ0勝

【グラスコートタイトル数】
フェデ12回 サンプ10回

【グラスコートマッチ勝利】
フェデ112勝(歴代6位) サンプ101勝(歴代13位)

【グラスコートマッチ勝率】
フェデ87.5%(歴代1位) サンプ83.5%(歴代4位)

【グラスコートマッチ連勝】
フェデ65(歴代1位) サンプ23(歴代3位)
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/07/23(日) 22:17:23.68ID:2nv/UY2X
今は
ウィンブルドン8勝(全時代単独1位)
グラスコートタイトル数フェデ17回(単独1位)
グラスマッチ164勝(2位 1位コナーズ170勝)
まで来た模様

当然だが差は開く一方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況