X



トップページテニス
863コメント311KB
テニスのフットワークの重要性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2006/11/05(日) 22:03:15ID:nH3Fi/X4
ボレーをするにもストロークを打つにも足の動きが重要になってくる。
案外テニスも陸上的な要素を多く含んでいます。
足の使い方等にについてなら何でもいいので考えてみましょう。
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/25(月) 04:08:36.61ID:UJFOtUJm
三歩あるくと忘れるからな
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/28(木) 22:32:25.03ID:Y+5ByPmo
ストローク時のひざの伸び縮みわかなんあい
0815名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/29(金) 09:10:45.47ID:iXZ+08oe
テニスコートに入ってから出るまで膝を伸ばさなければ良い

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:

帰りは足がプルプル
0816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/29(金) 23:36:50.17ID:nFb7Rbap
あーわかりやすい
もうそのスタンスで行くわ
0817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/30(土) 00:58:26.61ID:Ak2/POcC
これマジでいいから。
俺もやってみたらすごくフットワークも良くなったし軸が安定したりショットが良くなったり。

別に彼女が出来たり宝くじは当たらないけどテニスは良くなる。

もちろんストロークの曲げ伸ばしとかサーブの〜とかあるけど、伸びる方は無意識にやってるし。
曲げるのはかなり意識しないと膝突っ張っちゃう。

俺も上手い人の見てて気付いた
0818名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/30(土) 01:46:02.23ID:3aZcNHV9
ありがとうございます
馬鹿なので走る時もひざを曲げてて
反応遅れるんすよね〜
0819名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/30(土) 05:35:09.51ID:rZqtzRE0
いや、それでいいと思う

テニスで基本、膝が伸びるシーンってまずないし。
自分のビデオで撮ると思ったほど曲がってなくてプロとの違いが分かる。

逆に膝曲げて低い姿勢のまま前後に動くのは超疲れる。膝と自分が笑っちゃう。
けどやってるうちに筋力ついて反応早くなる。

あと予測っつーかセオリーを知っとくのも大事。
自分が良いボールを打ったら短く帰ってくるからダッシュする準備とか、クロスに打ったらクロスやショートアングルに返ってくるからセンターは捨ててクロス側に走るとか。
センターに来てもそういうボールは前衛が取るか戻って取れるとか。

反応が良い人はそういうセオリーを沢山知ってる。
0820名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/30(土) 19:09:35.64ID:3aZcNHV9
あーなるほど!!
ためになります!!
距離感もなかなかつかめないんですが
やはりそこは経験ですかね…
0821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/05/30(土) 19:49:02.91ID:rZqtzRE0
前後?左右?
左右というか身体がボールに近すぎるとかはラケットの先端で打つつもりにすると変わるね。
実際、イベントで福井プロがコメントで同じフォアでもスイートの少し先端で打った方が相手が返しにくいボール(恐らくスピンがかかるって意味だと思う)になるし、
自分が追い込まれた時は真ん中の方が返しやすい、世界のプロはそういうラケット面の使い分けもします、って言ってたし
実際自分でも少しスピンかけたい時は先端寄りで打つとスピンかけやすい。

と同時に先っぽで打とうとすると無意識に身体をボールから離すようになる。
俺も身体が近すぎるとか言われた時は手出しのボールをラケットで空振るように打とうとしたけど、これが意外、フレームには当たるけど結構空振りしないんだよね。

ショートラリーとかのアップでもラケットの先っぽでフレームショットするくらいの感じでやってると少しづつ感覚掴める。

あとサーブやスマッシュ系はラケットの先端に当たらないと抑えが効かない、バックアウトしやすいとか言うし、スライス系はネックの方から先端の斜めに面を使うとか、
あるコーチは今のラケットなら先端で打つ方が滑るボレーが打てるとも言ってた。特にローボレーとか。

前後は昔はしっかり下がってとか言われたけど今はライジング覚える方がいいね。
前で打てるなら前で打てた方がより攻撃的だし打点も高く取れる。
ライジングはコツというより筋力w
テイクバックが無いんじゃね?っていう所からボールに取りあえず当ててフォロースルーで飛ばす感じだと振り遅れない。
0822名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/01(月) 18:54:04.77ID:ujhqyTbB
>>821
詳しくありがとうございます(/_;)
聞けば聞くほど学べます!
0824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/04(木) 21:40:54.68ID:U1cm7/Tu
最近思うようになったが、よく「天地人」というが、意味が違うかも知れないがアドバイスってそういう部分が大きいよなぁと思う。

フォームにしてもセオリーにしても、その時に言われて「うーんイマイチ分かんね」とか思っても、何年か経って振り替えるとあぁそういうことなのか、とか思ったり自分の姿をビデオで見るとなるほろ、と思ったり。

自分で書いといて言うのもなんだけど、セオリーを知ってることは大事だけどプレー中は考えると「分析麻痺」とか言う考えすぎて動けない状態になるし、
あるシチュエーションではこっちの動きが良くても別のシチュエーションではそれはNGだったり。

あとダブルスはペアとのコミュニケーションもあるよね。最初のころは縦割り横割りが混乱して大変だった。

フットワークだけで言うと、ある本ではテレビの上半分を紙で覆って手前のプレーヤーの動きだけを見るというイメトレ法を紹介してたのもあったな。
これは流石にやらなかったけど、あと生の試合は絶対いい。それも有明のセンターコートとかじゃなくて練習の真横で見れる奴のそれも外人の女子の。

まさに人外の足の動きしてる。
なんつーか洋物AVみたいな獣ののような息遣いでボール追いかけてるの見て俺はこれが本物のフットワークかと思った。
男子トップの外人は足長いし凄すぎて参考にならんw
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/23(火) 03:49:31.41ID:6T8S0pz8
足って大事だね
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/23(火) 04:40:56.16ID:1eY04kaG
>>821
反発力を抑えてスピンでグリって感じのときも先端を使うかな。
弾道高めのスピンで楽に返したいときは真ん中とか真ん中より根元側を使ってる。
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/23(火) 04:44:15.72ID:1eY04kaG
>>825
かといって変に足を動かしすぎてもよくないんだよね。
今のラケットの性能からいってそこまで微調整も必要ないことも多いし。
0828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/23(火) 04:47:39.78ID:42y//0Cf
>>827
最近のラケットって打った瞬間に「こりゃ酷いとこに当たってるな」と判る衝撃と打感なのに
見た目は普通っぽく飛んでくことあるよな
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/23(火) 04:58:10.20ID:1eY04kaG
>>828
あるね。何回か無回転のブレ玉になって球速はそんなにないのにコーチがミスしてた。
あれが意図的に再現できたらなーとか思う。
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/25(木) 17:13:31.29ID:dSKCMXof
福井プロの先端、真ん中の話をすると人によっては「そんなバナナw」とか言われるが、ダンロップのスイートを先端にしたバイオミFMSの試打した時に先端で打ってるつもりが何か吹っ飛んでくの感じてやっぱ違うな、と感じた。

今のラケットって真ん中じゃなくても飛んでくから、若干スイートから外れた方がスピンかかるのかなぁ、と個人的には思ってる。
0833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/25(木) 19:12:19.14ID:dSKCMXof
そういうことだと思うけど、俺が聞いた当時、もう10年くらい前になるのかなぁ、ナダルとフェデが全盛期でエッグボールとかが言われ始めたころは誰も言ってなかったし。

俺も雑誌とか立ち読みで読んでてもストロークでラケット先端でわざと打つってのは見たこと無かった。
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/07/14(火) 09:16:42.14ID:7NtPMYRP
バランスボール始めました
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/07/14(火) 18:06:54.56ID:25tnK+Nm
冷やし中華始められました
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/15(火) 23:24:21.02ID:5eg9abDP
重要だね
0837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/16(水) 00:02:57.62ID:3BNyLsTQ
鈴木貴男が言っていたけど、ナダルはラケットフェイスの真ん中よりも下の方に
わざと当ててスピンをかけていると言っていた。
フェイスの縦方向の端、真ん中という話もあるけど、フェイスの横方向の端、真ん中
の打ち分けもあるね。縦横組み合わせるとフェイスのどこに当てるかはいろいろ
な可能性がありそう。
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/17(木) 21:45:22.59ID:PtKdrwm9
言葉にするとスゴそうだけど昔から言われてたり無意識に使い分けてるのは多い。

スマッシュやサーブなんかはネックに当たると抑えが利かなくてすっ飛ぶとかスライスはネックの方からとかは昔から言うし、無意識にそういう使い方はしてる。

ただそれを明確なイメージで区別して使い分けると上達が早いというか無駄な遠回りはしなくて済むというか。
ただ昔のウッドのように真ん中に当てろ、だけじゃ逆に打ちにくいボールも多い。

まぁある程度打てるようになるとテクニカルな部分よりもやっぱ筋力っつーかベースのスイングスピードないと打てないとかあるから色々じゃね?

てかナダルはあのバギーホイップなフィニッシュはやっぱチキってスピンかけて入れに行ってるのか一度聞いてみたい。
練習のストロークだと普通のフィニッシュで厚い当りで打ってるんだけど、いつだったかなぁ、結構前のぶる丼だと思うけど勝ち上がったりプレッシャーかかる試合でサービスラインくらいのバウンドで普通なら浅いと言われる所に落ちてもスピンで押し込むシーンとかあったし。
0840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/18(金) 22:38:01.14ID:RGWucwQg
>>837
根元側は真ん中より反発力あるね。ここでグリッてスピンかける打ち方だとバウンドして伸びるスピンが打てることがわかった。スクールレベルのコーチだと近すぎとか根元に当たってるからとか指摘されるけどタカオはわかったんだな。流石だ。
0841名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/18(金) 22:44:08.89ID:RGWucwQg
>>839
高いバウンドの球を厚い当たりにするとフォロースルーも高くなってああなるとコーチが言ってた。シャラポワのもそう。
高い球を普通に打つと下から擦り上げるので当たりが薄くなってしまう。
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/19(土) 18:53:31.40ID:mBEuekv9
>>840
タカオが言ってるのはフェイスのサイド方向の横、フォアハンドでラケット面がインパクトの形になった横向きの下側、っていうことじゃね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=rwk3TB8llvc
ttps://www.youtube.com/watch?v=t7Ee7AlASrE

ま、ただ自分が打っててネック寄りでグリっと打つのがしっくりくるならそういう使い方もアリだと思うけど。
俺はネック寄りでボール当たるとスピン掛かり切らずにすっ飛ぶ。

それと不思議でダンロップのFMSのスイートが上にあるラケットでラケットの先端で打ったらスイートにクリーンヒットし過ぎてスピンかからずすっぽ抜けた。
多分、飛びを抑えてスピンに転嫁して厚い当りでスピンボールを打つという理論だと思う。

あとは相手から見てボールが伸びてるかどうかとか。
ある試打会とかではヒッティングパートナーのコーチとかがボールの伸びを言ってくれてラケット変えたりしたが、自分ではどっちか迷うような微妙な違いは相手に聞くと全然違ったりする。


ナダルのホイップは、低いボールでもあれで打ってたからしゃらぽんのフラットなのと違うっぽいんだよね。
まぁ色んな打ち方を使い分けてんだろうけど。
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/20(日) 00:27:00.12ID:SLwwHdRy
またいつもの荒らしか。
ええ加減にせえよ。
0844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/10/13(火) 18:37:12.66ID:7EqRFGxa
新しいシューズ履くと全然違うね
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/10/13(火) 20:13:52.27ID:CnRUzr3c
最初の頃はインドアカーペットで躓きそうになってたがそれに慣れてきたらオムニでやたらと滑るというか一歩足りない感じになっちゃった

サービスダッシュでステップが合わなかったり、いつもなら届くようなロブでもかすったり。
明らかにズサーc⌒っ゚Д゚)っっていう感じじゃないけど、たぶん無意識に足を浮かすようなステップになってんだろうな
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/12/30(水) 00:55:21.60ID:/5y4HfQs
いつも足が止まってる油屋2代目ボンボンデブ社長を知ってます
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/12/30(水) 17:14:11.60ID:WBtJhcJy
ん?油谷さん?
0848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/08(金) 23:58:41.40ID:2V18gOiq
w
0849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/09(土) 11:51:37.56ID:zgR/zOvr
世界中のテニスプレイヤーの内の99.9999%の者に最も必要なフットワークトレーニングは100mダッシュ1日20本だよw
0851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/09(土) 15:58:03.66ID:WO7FNLl3
フットワークよりも、自分が球を打ったら、相手がどこで、打つかは予想できる。
また、相手がどういう球を打つかもある程度予想できる。
それに備えたポジションに移動しておくことだと思う。
只、真ん中に戻るとか、自分の球に見とれているとか、そういう時間って無駄だ。
0853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/09(土) 21:01:42.41ID:WO7FNLl3
↑下手なやつほど自分の球を見てる時間が長いんだよ
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/08(火) 03:33:13.35ID:ltLe2yfj
重要だね
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/08(火) 03:33:14.26ID:ltLe2yfj
重要だね
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/08(火) 05:56:12.60ID:0LV8fqIq
大事なことなので(ry

でもマジで頭の位置が変わらないけど低い姿勢で動き続けるとか
普通のボレーでも前後のステップがいい人はミスせずパンチのあるボール打ってる。

俺も今日のレッスンの人のステップは真似しなきゃ、と思った。
0858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/13(日) 23:56:42.56ID:ZsFqpTeU
大事だよ
0859名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/05/28(土) 20:39:58.53ID:3tlb+8T0
10年保つスレ
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/05/29(日) 21:41:07.09ID:sA6A5ta+
週1スクール生の俺はアウトボールとかでも全裸で取りに走る。
当然アウトボールでもノーバンで打ち返すとか手抜きしないで一歩下がってライジングで返したり。
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/05/30(月) 00:12:08.28ID:dHn4KGnh
>>815
ジジイだけど。
極論だけどシンプルで良いアドバイスでした。
このくらい意識しないと膝曲げ難しいんだよね。ジジイには。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況