プール行ってきました。
癖がついているためか、手とタイミングを合わせるのに難儀してましたが、S字プルというのか、両手で瓢箪みたいな軌道を描くようにしたら最後のプッシュとキックのタイミングが合うようになって、今までより楽に進む感じ。
フリーエリアで練習していたのですが、気が付いたら25m泳ぎ切ってしまってました。
たぶん、1サイクルの時間が長い(遅い)ので、まっすぐプルすると早すぎるんでしょうか。

あと、第一キックの後に体が上向いたあたりで軽くアップキックしてみたら足先が水面上に出たので、下半身はそれほど深く沈み込んではいないと思います。

とりあえず、一歩前進かなぁ?