X



トップページ相撲
1002コメント341KB
番付編成187
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104待った名無しさん (ワッチョイ cfdd-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:37:39.20ID:39ASqdGx0
千秋楽での入れ替え戦以外で直接対決ってそんな考慮されるっけ?
だったら毎場所遡って誰が誰に勝ってるとか確認することになるような
まぁそれぐらい無理やり理由を探さなきゃいけない割を組んでしまったということか
0108待った名無しさん (アウアウウー Saa7-wL15)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:52:33.41ID:OwUcuZVAa
>>87
白鵬はしつこく勢のケガで休んでいたがあれは方便もありそうだしな…

>>100
クビに負担来ない投げ体得が確変かマジなのかを見たいとこはある
後者ならもうクンジョニじゃなくなってレベル上げたから上げてもいいとか?
0111待った名無しさん (オッペケ Src7-L70h)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:58:54.84ID:73TlmPfgr
>>95
その7月場所の大翔丸は3連敗からの3連勝で3-3だったが13日目からの追手風部屋力士コロナ一斉休場の煽りで1休となったための3-4なので補正が加えられているもの
普通に7番取って負け越しの事例とは比べられない
0113待った名無しさん (アウアウウー Saa7-1qds)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:30:10.26ID:kklee0S0a
>>101
ここは計算式で番付予想してる人が多いからね
12勝くらいまでならそれで大体当たるのだけど、
13勝から上だと十両だろうと容易に達成できるものではないのは親方衆なら知ってるので
バイアスがかかるのだと思う

自分も結局朝乃山は来場所幕内だと思うな
0119待った名無しさん (スップ Sd1f-RcDR)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:05:55.26ID:1pRKakKvd
別に前頭の枠は増やしても減らしても構わんのだから、17枚まで増やして対象を全員上げりゃ良いだけじゃないかね。
わざわざ王鵬昇進させたくて、18枚目増やした過去あるんだし
ケチる必要も無いだろ。
0120待った名無しさん (ワッチョイW e30e-A+QR)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:15:41.93ID:/lhl722p0
新聞でも若元春関脇予想多いな、地元紙は「兄弟関脇濃厚」とまで書いてる
ここ数場所の特殊事情を「9-6は関脇に上がる成績」とでも勘違いしてるんじゃないのか
0125待った名無しさん (アウアウウー Saa7-1qds)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:50:01.09ID:kklee0S0a
>>123
落合に関しては今場所幕下一けたの洗礼をうけてないし
有名になった分、来場所取り口を研究されるから
ちと苦労するかもね

幕下上位のサルガッソー地帯は全勝優勝して抜けてしまった方がいいのは言うまでもないが
0127待った名無しさん (ワッチョイW cf6c-SJlB)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:59:38.98ID:nMgHdUKb0
Yahooニュース
大相撲初場所Vでも貴景勝の来場所綱とりに慎重論…「大関2人以上」維持へ協会が“禁じ手”も

このままだと、今後しばらくは大関が誕生しない可能性もある。前出の親方が言う。
「こればかりは断定できないけど、仮に大関以上の力士が1人だけとなったら、
相撲協会も“禁じ手”を使うかもしれない。
その時にもっとも成績のいい関脇を強引に昇進させるのです。
ただ、『大関以上が2人必要』というのは、
あくまでも番付作成上の慣例、慣習であって、決まりではない。
強引に関脇を昇進させたら世間の猛反発は必至。
それを考慮して、史上初の大関以上1人という番付になるのか、
それとも伝統を重んじるのか……」
0128待った名無しさん (ワッチョイW b347-naUl)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:13:40.32ID:MYBv6WK+0
>>111
秋場所は大翔丸皆勤してるようだけど
コロナ途中休場で番付据え置きになった次場所の成績の下げ幅も考慮されたということですかね? まあ
令和3九州場所
西下3 宝香鵬 3-4(前場所コロナ全休で番付据え置き)
西下9 琴太豪 4-3
令和4初場所
西下6 琴太豪 西下7 宝香鵬 と途中ではなく全休後だけどガッツリ下げられた宝香鵬の例もあれば
令和3夏場所
西下3 村田 3-4
西下6 平戸海 4-3
東下8 島津海 4-3
令和3名古屋場所
西下4 平戸海 東下5 村田 西下5 島津海 コロナ無関係の所では5枚目に留められた村田の例もあったり予想が難しいですね

西下3 栃神山 3-4
西下7 千代海 4-3
東下9 千代嵐 4-3 の序列がどうなるか来月の番付発表が楽しみですな
0129待った名無しさん (ササクッテロラ Spc7-yWgQ)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:29:27.10ID:QB8Lf0WJp
>>119
土俵入りパンパン 笑
0130待った名無しさん (オッペケ Src7-bkYH)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:46:58.52ID:HwH81nR2r
>>114
そもそもキャバクラで出場停止自体がおかしかった。 
「協会の聴取に嘘を付いたから仕方ない」と何かに付けて言う人がいるが、キャバクラで出場停止が妥当と思う方がおかしい。
0131待った名無しさん (アウアウウー Saa7-nvJh)
垢版 |
2023/01/23(月) 15:49:01.61ID:2Btxb3HNa
落合は薄毛のが心配
とても10代見えない
0133待った名無しさん (アウアウエー Sadf-+1KE)
垢版 |
2023/01/23(月) 16:11:03.82ID:10xE49o7a
中絶       3場所
暴力       1場所
闇カジノ     1場所
キャバクラへ行く 6場所

クソワラタw
協会は残念だったねぇ
誰を持ち上げようとしたのか知らんが
塩漬けにされても朝乃山は幕内復帰
大関横綱に突き進むのが見えてるわ
0135待った名無しさん (オッペケ Src7-DWWj)
垢版 |
2023/01/23(月) 16:19:54.22ID:RXt8IZ5zr
>>133
キャバクラに行く(2場所)+大関(1場所)+嘘(2倍)だよ
0138待った名無しさん (オッペケ Src7-DWWj)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:03:58.50ID:TqOacInKr
>>127
まあ週刊ゲンダイならこう書くよな
無根拠で
0144待った名無しさん (オッペケ Src7-DWWj)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:40:53.89ID:WaIbrOf8r
>>143
週刊誌に書かれてないので
0145待った名無しさん (アウアウエー Sadf-lVSO)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:43:26.89ID:10xE49o7a
>>142
ならねーよ アホ
余程朝乃山が幕内入るのが都合悪いんか?
14勝して優勝して昨日の直接対決にも勝って
上げない方がおかしいわ

ヤフコメもTwitterも来場所に幕内復帰ムード全開だし
報知が決定的と報道
もう確定してると言ってるようなもん
悔しがってないで家から出ろよ雑魚
0146待った名無しさん (スププ Sd1f-WvqW)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:48:12.29ID:X8ZD524qd
>>142
ならねーよ
朝乃山は西十両筆頭
0148待った名無しさん (ワッチョイW 0f97-A+QR)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:12:35.85ID:wTLYe0su0
注目すべきは番付編成会議以降の富山の地元メディアの報道
上がってたらそれとなく匂わせる可能性がある、逆に一切言及なければそういうこと
0149待った名無しさん (アウアウオー Sadf-rb7h)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:20:03.10ID:afI08Ogra
>>148
富山民やけど結果昇進確定の時は正式発表出る前から
編成会議どころか場所終わった直後から地元は確定前提で報道してる

今回は一切触れてないな
十両優勝と14勝には触れまくりだが

25日以降どう報道するかやな
0150待った名無しさん (アウアウオー Sadf-rb7h)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:27:46.31ID:i1WdqHdla
朝乃山の6場所の後だとイッチは軽すぎに思えるけどな
イッチは飲酒以外の件もあるんだから3場所くらい処分してもいいだろうに

当時大関のくせに相撲の品格を汚したとかなんとか
協会が処分が重い理由を必死に挙げてたけど
それ言っちゃうと暴行事件起こして引退した横綱がいた時点で
部屋でかわいがりしちゃった親方がいた時点で
賭博するバカが複数いた時点で
もう相撲の品格なんてとっくにないんだけどな
0153待った名無しさん (アウアウオー Sadf-rb7h)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:33:43.43ID:0YiMeXz+a
>>88
照はさすがにもうこっからは復活無理じゃない?
両膝ボロ2回目は流石に復活できんだろうし
横綱まで行っちゃった以上休み続けるか辞めるかしかないし

>>90
元々場所前に「ハイレベルな優勝か同等の成績なら」って言ってたんだろ?
結果その通りになったけど成績と枠でこういう事態になってると
0156待った名無しさん (スフッ Sd1f-czyY)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:52:51.50ID:z7pK12zed
>>150
協会目線
阿炎→旧貴系だから冷遇
竜電→阿炎との絡みで仕方なく処分
朝乃山→弱小高砂一門だから冷遇
逸ノ城→旧貴系に暴行したヒーロー
0159待った名無しさん (オッペケ Src7-DWWj)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:11:54.67ID:ocLwXkVJr
>>148
北日本新聞は相撲全然詳しくないから裏も取らずに昇進確定だと思ってずっと報道してるよ
0161待った名無しさん (アウアウウーT Saa7-DmZS)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:25:10.74ID:NGhaV7MHa
来場所だけ特別に定員増やしたほうがいい
人数的によくて十両東筆頭止まりだけど1人定員増やせば入れるわけだし
わざわざ実績ある力士を十両にとどめて足踏みさせるのは良くない
0162待った名無しさん (スプッッ Sd1f-mxxv)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:29:09.21ID:tOkN/zpXd
>>127
ここから貴景勝が連続休場してテルが電撃引退して2大関ルール強制発動の世界線も見てみたいけど

朝乃山は三段目から幕下の時の15枚目が必要以上に上がり過ぎたという解釈なら調整して今回は上がらなくても仕方ないのかもしれない
0163待った名無しさん (アウアウウー Saa7-WyxW)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:33:49.77ID:N0gzynS2a
何にせよ、高校時代からずっーと応援してた虎太郎こと武将山がやっと幕内力士になる
感無量😊
貴景勝とは高校時代の先輩後輩、同じチビデブだが、可愛さは武将山の方が圧倒的にかわいい🥰
0164待った名無しさん (ワッチョイ ff44-VPIf)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:35:44.09ID:sTNmRq1Y0
>>158
体は比較にならんが、巨人入団の浅野君もオヤジそのもの
0165待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:52:13.28ID:J2EP0Pxg0
>>162
あの地位で優勝して15枚目に入らなかったのは藤青雲くらいだぞ。なにいってんだ?
むしろ、驚くほど適正にしか上げてない
必要以上に上がったのは今場所で湘南の海よりも本来は下になる筈なのに上にしてもらっとる
むしろ、このような措置を取ってるのに今回あげなかったら、何のための行動なのか
やるんなら、中途半端な行動はやめて一貫してほしいね
0168待った名無しさん (アウアウウー Saa7-SPVm)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:59:19.72ID:+MNKHh3fa
>>117
実は比較対象者は迷惑なわけではないという事実
0169待った名無しさん (アウアウウー Saa7-N++H)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:06:54.63ID:ayShJuuca
>>147
ああたの人間性も似たり寄ったり、ひとさまのことは言えませんよw
はたから見れば五十歩百歩、どんぐりの背比べ、目糞鼻糞、同工異曲、似たもの同士
0170待った名無しさん (アウアウウー Saa7-N++H)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:07:53.11ID:ayShJuuca
>>137
その前に協会が潰れてます
0173待った名無しさん (アウアウウー Saa7-N++H)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:13:54.67ID:ayShJuuca
ここの変人奇人の少数意見などに関わりなく、世間では朝乃山は来場所幕内復帰だろうと皆見ています。
こんなクソまみれの肥溜めの少数意見など世間では誰も相手にしないのです。さようなら。
0175待った名無しさん (ワッチョイ cfec-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:17:52.44ID:uEiCvyy80
北青鵬との比較だったら朝乃山を上げた方が良いと思ってたが、ここでの病的信者のゴリ押し見てて考え方がかわりつつある俺w
一貫して贔屓しろゴリ押ししろと言ってる風にしか聞こえないww
0179待った名無しさん (ワッチョイW a366-WJ6p)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:30:27.66ID:uuwj8Sai0
朝乃山と比べるのは北青鵬じゃなくて金峰山か水戸龍だろ
直接対決の結果なんて関係ねーよ
直接対決関係あるなら北青鵬じゃなくて水戸龍か武将山と当ててる
その方が分かりやすいんだから

そもそも朝乃山と対戦してない武将山が得して、対戦してない北青鵬が損するって不公平もいいとこだろ
0180待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:36:00.12ID:J2EP0Pxg0
幕内の優勝ラインは(年6制)
多い→少ない
昭和→14勝→13勝→15勝→12勝→11勝(186場所)
平成→14勝→13勝→15勝→12勝→11勝(181場所)
令和→12勝→13勝→14勝→15勝(22場所)
で、驚くべきことに昭和と平成でそれぞれ平均値を出したが殆ど変わらない数字だった
令和は正直、数字がヤバい

みんなはどう思う?
0181待った名無しさん (ワッチョイ ff44-qYbV)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:37:20.97ID:lQAljhSQ0
しかし落合は大したもんだわ
久々にマジで楽しみな力士が出てきた感じ
それまで同世代の出世頭だった大辻はここ1年伸び悩んでるし、今年奮起しないとヤバイな
モタモタしてたら、同い年の一翔にも先を越されるぞ
0184待った名無しさん (スッップ Sd1f-QuUm)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:44:34.10ID:exYYJWAgd
朝乃山を幕尻に昇格させると割崩し必須になるので、十両筆頭に押し留めて夏場所前頭中位に置く
もし13勝で巴戦やれば、優勝補正なんちゃらで隆景勝・豊昇龍・霧馬山のトリプル昇進でいい
綱取りにはやはり連覇が必須だわ。1人大関だから負けて良い相手がいない、平幕にかっさられたら綱の面目ない
0185待った名無しさん (ワッチョイ cfd7-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:47:21.39ID:hFr3jhVy0
千秋楽の割見る限り出来れば朝乃山上げたくないってことだと思うんだがなぁ
これで無理やり上げたら本当に何も考えてなかったんだろうなw
0186待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:48:28.57ID:J2EP0Pxg0
後、個人的に興味があって調べた
それぞれの強い期間15場所の大関以上との対戦
北天佑→63回(休場なし)昭和58年11月〜61年3月
千代大→41回(2場所休場)平成14年1月〜16年5月
貴景勝→16回(3場所休場)令和2年9月〜5年1月
63÷15→平均約4回、41÷13→平均約3回
16÷12→平均約1回
3回対戦あれば、15日で2割。令和はヤバない?
0190待った名無しさん (ワッチョイW 0f97-A+QR)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:58:28.09ID:XneMjQs30
>>182
むしろ十両筆頭は一番番付を上げづらい、全勝しても扱いは11勝とかと同じ、どんなに勝っても5枚目以内には入れないし最悪11枚目くらいで止まる可能性も
0193待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:08:28.13ID:J2EP0Pxg0
>>189
高砂部屋、九重部屋、八角部屋、錦戸部屋
前の3部屋はいいとしてもなぁ
高砂一門自体がよく消滅しないなと
なんだかんだでけっこう横綱大関を出している一門ではある(少数精鋭)
0196待った名無しさん (ワッチョイW 8343-V87r)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:14:36.57ID:J2EP0Pxg0
出羽海一門→14部屋、二所ノ関一門→15部屋
規模が小さい時津風、伊勢ヶ濱、高砂は一門をまとめてしまった方がいいのでは?(計15部屋に)
出羽海一門→常陸山、二所ノ関一門→玉錦
時津風一門→双葉山って感じで歴史的に残した方がいい一門名をベースにしてみたけど
0197181 (ワッチョイ ff44-qYbV)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:15:45.23ID:lQAljhSQ0
>>188
大辻ってそんなに膝が悪いのか。一昨年くらいまでは期待してたんだが・・・
他にも琴勝峰の弟とも同い年か
兄と同じく、20歳になる頃には十両に上がりそうだな
ますます影が薄くなっていく・・・
0199待った名無しさん (ワッチョイ cfec-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:20:10.13ID:uEiCvyy80
朝乃山が幕内復帰したら、優勝争いするのが当然で、上位の割を崩されて綱取りの貴景勝と当たって勝つから貴景勝が困るってのは、随分都合の良すぎる妄想w
そんなもんやって見なきゃわからんし、過去の対戦成績は貴景勝の方が勝ち越してる

信者の中では幕内復帰1場所目で優勝するのが当然ってことになってるのは流石にヤバい
0201待った名無しさん (オッペケ Src7-m83t)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:24:40.80ID:bG9mIXajr
むしろ病気でも怪我でもなく強制的に休まされて部屋の中の稽古は制限もされてない
罰則解けてからは傷まず上がってきてほぼ消耗もしていない大関だぞ
来場所幕内なら普通に2桁勝てないと恥だよ
技術が鈍ってるならそれこそそれまでの器よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況