X



【7261】マツダ22【Mazda】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 09:05:40.13ID:+3p9aEwe
>>496
マツダ3等の新型車担当する防府工場はもっと早く停止していた。
他社の生産不能とは違って、
ただただ売れないから休み

月間21日のうち13日間休み
さらに8日(要は残り全て)夜勤なし

実質稼働率が8/42で2割未満
※通常ある残業枠も含めばさらに低い。
生産能力7分の1くらいか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 10:42:52.42ID:PjQ1q8wo
今の株価は無配折り込みぐらいだから今の市場心理的にはおよそ適正だと思うよ
あとはこれから世界経済が快方に向かうのかドン底に向かうのか次第
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:26:48.54ID:vgZ4hTZx
無配落ちなら日産と同じ300円台コースやろ
配当も出ないのに600円も出してこんなゴミ会社のゴミ株買うアホはおらんわな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:30:56.46ID:C0OFYXEa
1000円以上で買ったマヌケには
600円は安すぎる、すでに無配は折り込み済みに違いない!
と感じるのかも

いわゆるマツダガイジ脳
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:12:23.09ID:shEAtoLs
( ;∀;)1450ホルダーの僕はグーのねもでない
いろいろ折り込んで今の株価だと思ってたし
トホホ・・・
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:22:03.97ID:qq3RINDH
配当5%だから株価が盛ってるような
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:51:56.79ID:TilKvC6y
>>522
緩和相場と未だ楽観な市場心理を加味するとそれぐらいになってしまうって意味だよ。
まだまだ悲観が足りない。
輸出系は体力や競争力があるところですら減配は不可避だろうし体力や競争力がないところは増資や最悪会社が無くなるところまで考えないといけないのに。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 17:34:58.81ID:fHDbhBEZ
リクナビ2021自動車メーカー編

トヨタ 今年度予定 301名〜
ホンダ 今年度予定 301名〜
スズキ 今年度予定 301名〜
スバル 今年度予定 201〜300名
三菱自 今年度予定 201〜300名
ダイハツ 今年度予定 101〜200名
日産 今年度予定 未定
マツダ 今年度予定 未定


ゴミの経営実態w
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:36:39.73ID:BTt0Q4Vf
>>528
自己主張きめえ
早く死ね、生ゴミ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 14:37:57.61ID:TuMlp3MR
画期的なこと思いついた。
お前らが全員マツダ車買えばマツダの業績良くなって株価も上がるよな。
株の儲け分でマツダ車買ったことになるから損してないよな?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 16:38:32.00ID:cW+B0rhw
取りあえず監査せずに決算報告、配当有、1年先伸ばしかも
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 22:23:32.87ID:doNHSS7N
マスク作ろう
車はもう競合強くてだめだ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 14:25:40.87ID:io1WGVIT
社員の者です。ここの経営陣は先見の明がないどころか世の中の動き
が全く把握できていない無能ばかりです。イエスマンばかりの幹部連中然り。
社員の大半が中四国出身者ばかりで視野が狭くまさに井の中の蛙です。
日本はコロナやオリンピックで騒いでるのに社内ではカープの話ばかり。
未来はありません
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:13:56.42ID:KabLJZY3
マツダに限らずどこも中国での落ち込み酷いな。
今後の世界経済は中国の次の市場を見据える流れになるんだろうけど、問題はマツダにそれやる体力があるのかどうか。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 04:00:50.37ID:RHc9mQjG
まぁ首脳陣が自画自賛マンセーな人たちだからもうつける薬はないな。
たしかに一時期はいい線行きかけたけど、車としてライバルを設定(自分たちは唯一無二っぽいと思ってるみたいだけど)するのはいい。
けど消費者がそう思ってないってとこにまだ気がついてないんだよな。
デザインは百歩譲ってokとして、製品のクオリティ上げろや。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 11:46:57.41ID:B/Tnl4u7
マツダのHPのカーラインナップの一覧、あれ受け狙いでやってんのか?それともマジでカッコいいと
思ってしてるのか?マジでわからんのだが。お前らどう思う?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:08:00.48ID:aDCrylPo
こんなところで資金ないって言ってたら…これからロックダウンで更に下がるだろうし底値はもっと下
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:03:21.52ID:fDQ/MVqx
たまには自社株買いでもしたらどうだい?
そんな資金無いってか
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:17:11.96ID:B94vlbXR
>>585
そもそも損切りできない馬鹿だから。

超下がったらナンピンしようと考えてる愚図まで居るが
そこまで下がると思ってるなら
売って売って売りまくるべき。
予定まで下がり切ってから買い直せばいい。

自分の予想通りに動けば損するナンピン待ち
絶好調でも利益出せないマツダと同じで
こんな馬鹿な計画あり得ない
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:57:23.55ID:RmGase/w
スズキがマスク作るってね
ここの車も売れてないしもう方向転換しちゃえ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:02:01.85ID:qf2Lulhp
実際、補助金貰えて最低限の雇用と利益だけは確保できそうだからな。
ただそんな状況でまともに配当もらえるかどうかは…?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 11:53:48.62ID:oGca3ir4
去年度の決算がどこまで落ちてるかと今年度の決算がどこまで落ちるかだな。
今年度の決算予想は、まずは楽観な数字出してあとでズルズルと下方修正していくいつものパターンだろうけど。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 12:49:01.46ID:riQOzJO2
>>587
自動車メーカの良心対応が目立ってきたね。
トヨタもフォードもGMも参入してるし

一方
マツダ「今、生きかたを、問われているのだと思う。 」
→休業して手当9割を国から毟り取る
 休みはまちまちで感染予防効果なし

マツダ「美しく走る」
→渾身のXは排ガスの汚さがGの2〜4倍
 公害ぜん息等の呼吸器疾患を加速!
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 12:37:09.43ID:BMRBdDzl
ガチで質問。マツダと日産どっちがヤバいと思う?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 13:26:59.34ID:eJm0gz5j
いざとなったら車とか必要無いって情弱たちにまでバレちゃったからね
国内はもう無理

まだ車を贅沢品だと思っていて所有することにステータスを感じるという
途上国の情弱相手にガンガン押し付けていくしかない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:26:21.99ID:0Jk+ehSx
>>598
マツダでしょ。
燃費アピール出来るe-powerシリーズのが一般には売れる。
マツダ…って何かアピール出来たっけ?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:29:39.60ID:MunA6I/5
エビカニ提灯ステマツダなら他社より力入れてるぞ
100周年記念とか言ってボッタクリ仕様の糞車を出したが
必死にお買い得!お買い得!とネット工作してるぞ、相変わらずこのゴミ会社w
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:14:34.24ID:VJC7yJ/F
恐ろしい価格ですね、どちらのセレブ御用達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況