X



◆◇北海道のスキー場 part90◇◆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:08:23.06
クラブメッドに一度は泊まりたい
札幌市民
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:27:18.02
まあ、クラブメッドは宿泊なしの昼食だけで1万円だからな
もちろんリフト券は別
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:29:14.68
クラブメッドは基本的に二人から
おひとり様お断り
ここにいるのはほぼすべて独居老人だから縁がないだろうよ
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:00:41.75
おひとり様お断りなんて大嘘を言う奴は
クラブメッド泊ったことないんだろうな
シングルチャージ払えば一人で泊れるわ
嘘だと思ったらバカンスダイヤルに電話してみ
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:05:18.89
>>854
爺さんキレるなよ
顔真っ赤にして
基本的と書いてあるだろ

まあおひとり様追加チャージ払ってクラブメッドに泊まってもおひとり様だとあまり楽しめないと思うぞ
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:08:26.50
>>854
クラブメッドに泊まったことはあるが来日した本国の外国人とグループで泊まった
外資系なのでクラブメッドはビジネスで時々利用する
独りでは泊まったことはないが
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:18:24.64
とりあえずクラブメッドと星野が狙ってる、
一般市民とは違う俺のステータスってのに見事にハマった人達のレスだらけだな
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:25:05.36
星野が目指しお手本にしてるのがクラブメッドだからな
実際にクラブメッドの指示で星野の従業員が実働し吸収しようとしている
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 09:26:08.64
星野リゾートはまだクラブメッドのレベルには達していないが
0860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:02:26.81
キロロがクラブメッド名乗っている時点で草でしょう
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:26:47.80
>>855
お一人様だからこそクラブメッドなんだよ
イントラが一緒に滑ってくれたりスタッフが一緒に食事してくれて孤独を感じることがないからな
孤独な爺さんが女性スタッフに囲まれて幸せそうだぞ
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 12:42:48.52
クラブメッドの断熱性と蓄熱性はどうなんよ?
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 14:53:29.86
国際は数百円の値上げ
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:48:31.66
あくがれのクラブメッド
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:03:12.18
みんな金持ちだなー
板とブーツは、3~4年で買い替えなきゃないし
シーズン券も高くなってきてるし
1回の昼食だけで1万もするところ行けないわ
おにぎりとカップラーメンを持って行って車で食べてる
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:07:46.68
中山峠、春営業のみ
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:12:18.96
シングルチャージ入れるとクラブメッドに独りで泊まるには1泊5万円〜なんだな
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:13:23.64
>>868
残念ながら、君みたいな貧乏人は排除される方向なんだよ
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:24:40.22
>>868
飯食うだけ金持ちよ。
昼過ぎまで引っ張って滑って俺は帰るぞ
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 19:27:12.40
コロナ脳なんで木の中で羊羹でランチです
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:27:13.94
貧乏なんで雪にシロップかけて食ってます
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:33:24.54
貧乏なので車中泊、セコマでカップラ、隙を見て旅館でタダ風呂拝借
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:53:31.82
貧乏なんで拾った板売ってます
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:08:15.78
貧乏なのでクラブメッドのディナーに潜入しようとしましたが、ホテルまでは入れたのですが、見た目がそもそも貧乏人なのでレストランの入り口ですぐバレて排除されました。
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:18.26
金持ちにたくさん払ってもらって貧乏人はおこぼれで滑るわ
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:15:25.86
例年、65000ほどだったブートンのハイテクブートSLXが99000に値上げ
実売価格でも8万くらいなはず。
そう考えたら、ズン券10万なんてのも普通の話で
金欠マンは籠るしか無いし、昼飯なんかおにぎり持参でカップ麺の熱湯用意しなきゃ
欧米と違って、日本国内の賃金が安過ぎるからそういう問題になるべさ
ルスツやニセコみたいな国際リゾートには日本人はもう遊べなくなるべ
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:29:15.22
おまえらがパクりまくったからだよ
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:32:00.32
金持ちと外人で仲良くやれよ
ロコには来るな
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:42:36.37
この格差は金持ちが貧乏人から搾取してきた結果だよな
だから貧乏人がクラブメッドの金持ち達のディナーにどさくさに紛れて入ることくらいは許されることだよ
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:46:17.34
道民はどんどん貧乏になっていく
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:52:07.74
4インター手前の宿に泊まるのが情強
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 22:18:14.12
北海道は野菜は豊富だから、車内でジャガイモ蒸かしてバター乗せれば最高だわさ
ニセコにもルスツにもセコマあるから色々と軽食取れるしな
猛暑後の冬は暖冬にもなりがちだが、北海道は間違いなく降るべさ
函館フェリーから向かうんでニセコ・ルスツ・国際・キロロ・テイネ・富良野・トマム・カムイと攻めるんだべさ
今季はその後は信州入りさ
白馬・志賀・野沢だべさ
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 22:20:57.79
金欠マンは冬でもシュラフで寝るテントマンさ
               萬作より
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 22:39:59.35
ごく一部の富裕層がクラブメッドで豪華なディナーとエンターテイメントを楽しめる一方で、大多数の平均的な道民はホテルに宿泊できずに、車中泊。
ディナーをゆっくり食べることもできず、セコマで買ったカップ麺をすする惨めさ。
この格差と分断
許していいのか?
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 22:40:30.64
貧乏人が嫉妬で負け惜しみ書き込む惨めさ
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 22:41:36.86
北海道電力は日本で1番電気料金設定が高いんだよね
だから、冬に光熱費がかかる北海道民はますます貧乏になるというね
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 22:46:14.11
ますます広がる格差社会だからな
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:06:31.95
>>882
2年くらい前に基礎のスキー板を買い換えたいと思ったけど
高くて先延ばしにしてたら
ちょっと値上がってしまったなぁ
試乗して良いのを決めたいけど、そうすると最新モデル買うほか無いもんなぁ
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:20:30.45
>>892
そう?金持ちや外人のおかげでスキー場は儲かってんだろ。存続のためにも必要。別にスキー場の飯とかホテルとか興味ないし、滑るだけじゃん。いい雪あれば登ればいいし、カネ落としたきゃ落とせばいいじゃん。
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:29:44.06
>>898
それは負け惜しみにしか聞こえないから、やめようよ
読んでる方が惨めなんだよ
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:30:56.48
>>897
ドルで見たら値上がりしてないんだよ
超円安だから海外製品が値上げになってるだけ
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:31:32.20
フィッシャーやストックリなどがウクライナ産というのもあるよ
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:33:15.87
>>892
同意
正直羨ましい
この気持ちを隠すことはしない
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:45:16.08
>>892
自分も稼げるように努力すればいいのに

そももそも格差なんてあるのが当たり前
途上国の人間からしたら車中泊してスキーしている日本人ですら贅沢で羨ましい存在だしな
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 23:52:57.63
>>903
上見て暮らすな下見て暮らせ論かよ
穢多非人みたいだな
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 00:17:42.32
>>904
上を見て自分もそうなるために努力しろってことだ

上を引き摺り下ろすようなことをしたら自分も下から引き摺り下ろされるぞ
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 00:49:51.40
>>892
滑る時間は朝から3時間で良いから、宿泊も昼飯もいらんのだけど
行きたい時に自由に休めないんだよ、職場が
そこだけが非常に不満
仕事は好きなんだけどなぁ
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 01:08:30.45
>>892
正直許せない
しかし、能力の差と言われればそうかも
理想はクラブメッドに泊まって天気がいい日だけ2~3時間くらい滑って、贅沢なランチとディナーを食って、エンタメを見て、ゆっくりのんびりとしたい
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 01:09:50.64
>>907
え?知らないの?

ウクライナにフィッシャーやストックリやロシニョールなどの製造を請け負う大きなの工場があるんだよ
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 01:13:49.68
>>907
ヨーロッパの多くの大手メーカーのスキー板の生産を一手に引き受けてる拠点がウクライナにあるんだよ
https://blog.skibumpslabo.com/archives/1611
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 04:04:53.39
>>897
今年、ノルディカのブーツが新モデルになったが、トップモデルが、14万を超えていて、値段表記間違えているのかと思った。
例えば、今、まさに楽天でセールやっているが、去年のモデルをセールを待って買うしかないだろうね
スキーの板は、トップモデルが15万~20万まであがってしまったからなー
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 07:53:52.33
あくまで超円安のため
ユーロ換算だと決して高くはなってない
ただウクライナ問題があって日本に入る数も少なくなったので売れ残って型落ちで安くなるものは少ない
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 09:25:50.70
>>912
昔みたいに型落ちで安くなるまで待ってたら、今はもういいのが残ってなくて買えないよ
メーカー在庫が少なく評判がいい板はシーズン中に売れてしまうから
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 09:27:40.95
セールは糞みたいなのしか残ってないね
売れない長さとか
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 10:10:23.59
>>909
能力の差ではないよ

働く場所や環境の差も極めて大きい
同じ能力なら基本的には中小企業より大手企業で働いていたほうが給料がいいし、
地域的に言えば首都圏のほうが給料がいいし、さらに言うと海外のほうが給料がいい

北海道の中小企業の給料が安いと思うなら転職したり起業したりすればいいんだよ
安い給料に甘んじているから給料が上がらないんだよ
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 10:15:27.46
早期予約会で購入
楽天・ヤフーショッピングのポイント還元の時に購入
オークションで株主優待を購入して実店舗で購入

この辺が無難よ
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 10:24:49.20
板はセールの価格じゃないと厳しいから
メーカーにこだわらず、自分の欲しいクラス、ラディウス、長さだったら妥協して買ってる
セールの時に自分が欲しいレベルのモデルは、2、3種類あるかどうか
オガサカ、アトミックあたりはまず残ってない
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 11:18:20.22
>>919
よほど貧乏なんだな
残飯漁る乞食みたい
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 11:37:11.64
>>919
今はそれだと人気の板や評判が良い板は手に入らない
価格もそれほど安くならなくなった
早期予約割引の時期に予約して買わないと手に入らない板が多いし
その時に買うのが値段的にも得だよ
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 11:39:15.43
>>919
スキー板の試乗会で色々乗り比べると
基礎スキー上級向け小回り用ってジャンルでも、同じメーカーの物でもシリーズが異なってると乗り味が全然違ってたりするから
たまたま売ってるそれでいいや!ってのはちょっと嫌だな

試乗会でこれだ、ってのが決まったら、
長さ、年式、型番
できればmade in どこどこも、同じのを購入したいところ
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 11:41:07.70
別にホテルなんて泊まらんでも日帰りで家でのんびりビールでも飲めばいいべさ
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:32:37.00
>>924-925
サンインは出禁
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 14:18:06.51
>>928
荒らすなサンイン
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 14:40:10.92
ナイター滑って飯食って酒飲んで朝イチとか
もうできねんだわ
毎年高い板買っとけ養分金持ち
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 14:56:44.38
釣りもそうだけど、歳とったら高い道具買って行くの妄想する趣味にもなってくるからいいんじゃね
趣味の楽しみ方は人それぞれ
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:36:13.53
>>930
ナイター滑るのではなく、ホテルでディナーしながらエンタメだよ
そして、ホテルでゆっくりしながら、ガツガツせずに、天気が良い時だけ滑る
ゆっくりランチするもよし
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:40:39.58
>>932
人それぞれ
それはあんたが是とするあんただけの価値観
オレの目からは最低の過ごし方にしか映らんのだがもちろんあんたに押し付ける気もない
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:54:35.46
>>933
他人の優雅な過ごし方を最低とかわざわざ書き込まなくていいんじゃない?
嫉妬深い老害丸出しでキモいよ
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:55:40.71
>>932
クラブメッドに長期滞在だよね
憧れる
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 15:56:29.25
スキー場経営は、どこも厳しいんだから、お金持ちの人にたくさんお金を落としてもらうことも大切だよ
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 16:33:42.83
スノボちゃんブーツ10万でスキー新板20万はたまげるなあ
ウクライナにギア製造拠点があるなら、製造コスト+輸送費だからなあ
本当にドメステック使った方がいいべあ
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 18:34:27.98
>>932
俺もそういう身分になりたいよ
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 18:40:54.60
>>939
誰でもやりたきゃやれるだろ
ボロいアパートに止まってる高級車がいい例
アコムかプロミス行ってこい
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 20:57:51.76
悔しいのうw
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:41:56.46
ズン券10万とかでも北海道なら間違いなく降るだろうし
3年ほど前に12月上旬に湯沢行ったら全然雪無し
石打ダメで苗場は人工降雪頑張ってた
暖冬でヒドい年は磐梯や蔵王も厳しいから、少しズン券が高くても北海道なら間違いないよ
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:54:45.46
>>943
本州民だが石打なんてまともに滑れるのはクリスマスくらいから
これだけリフト券が値上げされたのに、石打はいまだにシーズン券36000円だぞ
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:59:34.18
今年は海水温から判断して過去最高レベルの暖冬になるんじゃね
その前提で標高高めのスキー場の宿だけ抑えてる
石打丸山なんてシーパスでも早割1日券でもリスク高すぎ
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 23:59:57.85
早く滑りたいならせめて北東北だわさ
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 00:03:12.02
年末年始に相方と5泊でトマムのクラブメッド行こうとしたら満室だったわ
サホロならお安いですし空室がございますと言われたけど値段聞いたら100万超えてて断念
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 00:27:15.56
年末のトマムはそこそこ降るだろうけど、サホロは薄いよなあ
ロケーションいいから山の景色はイイんだけど
あの辺の熱心な人らはトマか富良野なんじゃないの?
富良野も値上げしないでほしいが
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 00:40:18.19
>>948
ここ数年、年末だと、トマムは雪が少なくて全コースオープンしてないと思ったよ
ルスツだって全コースとなると近頃無理なんだから
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 00:42:20.65
>>945
海水温が高いと、湯気がたくさん発生するから
寒気が入ってきさえすれば雪はたくさん降るんじゃ無かろうか?
そういう気象条件で降った雪は重い雪かもしれが
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 00:48:13.81
>>944
まともに滑れるがどんな程度かによるけど
年末のクリスマスの頃に、北海道はまだ雪が十分じゃないよね、ここ数年
本州の方が早くに滑れるイメージ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況