X



[快適] FFヒーター総合 - 3泊目 [車中泊]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 20:21:34.77
快適に車中泊するための装備、FFヒーターを語るスレです。

FFヒーターのメリット
・アイドリングせずに快適に暖をとれてエコノミー
・既存の燃料タンクから分岐して燃料を供給するので燃料を気にする必要がない

等、車中泊を快適に過ごすためには必須の装備です。

車種によってのFFヒーター導入の価格や、
おすすめのFFヒーターの情報交換しましょう。

過去スレ
[快適] FFヒーター総合 [車中泊]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1395923794
[快適] FFヒーター総合 - 2泊目 [車中泊]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1558152692

関連スレ
【厳冬期】車中泊の防寒対策 情報交換4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1545623465
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 20:36:05.38
前スレ
俺は85Ahを2台切り替えて使ってる
死活のFFヒーターゆえあえて
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 20:36:46.18
ディープサイクルね
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 20:36:47.16
>>1
お疲れ
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 21:47:01.28
前スレ
俺はsuaokiのG500
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 09:46:37.47
鉛バッテリー派が多いんかな?
ポタ電、リチウム使ってる奴おる?
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 18:46:55.21
>>6
メイン使って朝のバッテリ上がり怖くね?
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 18:50:50.69
>>12
リン酸鉄?最強やな
もちろんFF以外にも使うんやろな
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 21:10:42.73
>>15
成る程ね
それなら重いバッテリを予備で持たなくとも
バッテリーブースト機能があるモバブを携帯しとくだけでも良いね
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 12:47:27.16
めんどくせえw
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 12:50:36.08
走行充電やサブバッテリーの車載が敷居高いと思ってる勢?
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 13:27:32.87
>>16
ジャンプでつながないと、エンジンかからない程になると
短時間でもサルフェーション起こして、バッテリーは短命で終わるから
あげてもいいや、って考えはヤバい
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 13:30:32.12
いや、15に言ってくれよ
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 13:31:58.17
俺は雪国だからとてもじゃないがメインからバッ直なんてしたくない
死ぬわ
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 13:46:36.55
>>20
15だけど助言ありがとう。
もう古いバッテリーだから最悪上がってもいいと思ってるだけで容量足りなそうなら対策考えようかと思ってる。
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 15:00:12.14
メインを新調するときはバッテリープロテクターでリミット設定しとけばベターやね
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 17:22:06.24
リン酸鉄560Ah
生セル組んだから諸々込みで20万弱掛かった
家庭用エアコンでも暖房一晩は使える
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 18:38:56.48
55Dは容量ではなくエンジン始動性能(CCA)ですよ
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 19:16:11.88
リン酸鉄560Ahて重さ100kgくらい?
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 19:27:39.24
自分の100ahが11kgだから60kgくらいじゃね
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:14:19.96
中華2kWが届いてさっそくバッ直でメインモニターが表示されるんだけど
電源オフってスイッチ付けないといけないの?
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:45:42.58
>>28
正確には測らんとならんが、生セル1個6キロで8個使ってるから50kg弱だと思う
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:46:57.87
>>30
お前はどうやって電源切るつもりだったのか述べよ
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:51:33.50
>>30
モニターはたいした電気食わないけど
気になるなら電源コード途中にスイッチ入れればいい
中華だとパネルがすぐ暗くなるがそれも予防出来る
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:16:03.68
セントラルヒーティング完備の家に呼ばれてこたつで良くねと言ってるみたいだな
寝る時以外にもFFヒーターはつけるもんだよ
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:21:12.91
>>30
あのパネルじわじわと待機電流食ってるよ
俺もスイッチつけようと思ってたが三角カプラーを抜き差しで済ませてた
それもソーラー付けてからはそのまま放置
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:23:50.99
>>34
アリ5kwの一番評価数があるやつ
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 00:00:20.81
メインバッテリー繋ぎたい奴は
メインバッテリーをリン酸鉄のに変えたらいい
あがってサルフェーション劣化無いし、モバブで復活可能
普通車用で3〜4万円
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 06:49:17.37
>>40
それ車種によるが止めた方がよいよ
充電制御車だとほとんど充電され無くなる可能性大
メインを電圧下がらないリチウムにかえるとオルタ回らなくなるんじゃね…
自分NV350だけどメインの電圧モニターしてると11.3vまで落ちるとオルタ回りだすんよ鉛ならセーフだけどリチウムでその電圧わほぼ空じゃね?
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 10:39:53.10
>>40
そもそも自分でそれやってる?
やってないものを勧めるなよ

やってるなら今すぐやめた方が良い
例えば氷点下以下でオルタが充電始めたら爆発の恐れある
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 11:57:14.13
>>19
スペースの問題じゃね?
車内に置かなくて済むならそれにこした事ないし
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 12:09:33.48
さすがにメインにリン酸鉄使ってる奴はいないだろ
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 12:11:43.34
>>46
バイクとかはちらほら見るな
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 12:14:29.68
>>45
以前は寒冷地仕様がツインバッテリーだと
普通仕様は、バッテリーの空きスペースが1個分あって
そこにサブバッテリーを積めたりしたんだが。
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 14:23:25.26
>>45
成る程ね
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 14:25:28.78
>>46
それがやれるならトヨタはとっくにやっている
スポーツカーなんか10Kgの軽量化は嬉しい
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:08:39.05
一体型の中華FFってどんな層が買うんだろ
ガレージでとか?
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:10:34.45
>>52
それとキャンプ、テント利用とか
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:16:11.30
>>50
コストの大幅増と、レアメタル不足で無理ゲーだわな
全世界の車を全てEV化出来るほどレアメタルが地球には無いらしいし
まあ軽量化目的で、スポーツ車で積み替えてる奴は、みんカラでいっぱい見るけど
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:28:07.50
>>54
そうではなく安全面でむり
科学的にはリン酸鉄の方が鉛より安定しているけど
氷点下での充電が不可なこと一つでもメインでの車載は無理
鉛のメリットは砂漠からツンドラまで車載できる順応性
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:36:08.26
じゃあ真冬の北海道のEV充電所は全て営業停止だなwww
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:40:21.94
意味不明
EVのセルにはヒーターついてるよ
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:41:35.57
>>57
ですな
自分もバイクはリン酸鉄乗せてる
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:52:16.65
>>59
俺もバイクはリン酸鉄
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 19:57:03.86
ここスス板だから聞くけど
車内氷点下の時もあると思うが、
リチウムポタ電使いの皆どうなん?
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 20:10:39.99
>>62
BMSでやってるのは低電圧保護でしょ
なので使えませんし、そもそもセルなんか回せる容量ではない
セル回す分を取っときたいならバッテリープロテクターを繋ぐ
キャンカー乗りはサブバッテリーに付けてます
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 20:34:57.37
テスラがリン酸鉄を年間300万台分発注したニュースの1ヶ月後にお前らときたら
すでにメーカーはニッケル止めてリン酸鉄に切り替えたよ
テスラ、BYD、ルノー、フォードその他諸々
日本車くらいだよ未だに鉛なんか載せてんの
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 21:29:03.32
誘導うぜえ
FFのキモはバッテリーだし
今はバッテリの話しかネタがないんだろ
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 21:30:06.98
>>66
EVと非EVを一緒にするなよ
中卒か
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 21:31:25.59
前スレ最後の質問の流れだね
皆さんバッテリーはなにつかってましゅか
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 21:33:57.50
サブバなしでFF動かすツワモノかよ
バッテリーもここで語れや
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 02:39:04.58
やっぱ冬が近づくと
レスが多くつくな
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 08:12:29.25
>>73
EVの弱点はヒーターだからね
電気ヒーターの効率の悪さを考えれば分かる
エンジン車の長所の一つ
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 08:19:52.31
あ、epowerの話か
ヒーターオン時は熱源確保で常にエンジン回すのかあれ?
電気ヒーター併用なのか知らんが
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:31:52.25
そりゃディーゼルでついてなかったらヤバイだろ
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:33:15.88
俺のディーゼルには付いてないがヤバいのか
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:34:13.71
10年前くらいまで寒冷地でも付いてなかったのでは知らんけど
0080名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:35:57.42
全く水温計が上がらず車体と共に身体も震えるアレが醍醐味だろ
冬が来たという感じ
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:16:49.89
>>78
結構ヤバイけど、寒冷地軽油入れときゃ大丈夫
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:21:57.78
PTCヒーターと全く関係ないし
寒冷地灯油と非寒冷地灯油なんてそもそも別売りしてませんけどね
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:29:17.23
寒冷地灯油
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:58:34.43
でもおまえ非課税世帯じゃん
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 22:31:55.13
ハイエースディーゼルの燃ポンにはPTCヒータと還流ヒータが付いてるのよ
PTCで初動の軽油を温めてエンジンに送って、エンジンが動いたらエンジンのハウジングの流路を通って温められた軽油が燃ポンを温める仕組み
寒冷地で動かすには色々あるんだよ
でもま、寒冷地仕様の軽油入れときゃ大丈夫だ
旭川とかロシア向けの装備だな、寒冷地仕様の燃ポンは
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 06:46:24.69
恐ロシア
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:29:21.97
寒冷地仕様の軽油という言い方に違和感
東京では選べるの?
少なくとも道内ではスタンドで寒冷地仕様を入れてくれなんて言わない
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:34:29.07
>>88
3号軽油でggr
寒冷地以外ではほぼ入手できないので
寒冷地に入った所で給油するのがオススメ
出発時に給油地で残量が少なくなるよう調整するのが吉
以前、残量が1/4位で給油したら翌朝、燃料が凍って起動できなかった事がある
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 12:48:14.57
>>88
軽油って冷えるとワックスになって固まるのよ。固まると燃料噴射できなくなるの。
なので寒冷地の軽油は固まりにくくする添加剤を灯油に混ぜてあるの。
理解できた?
東京で売ってる軽油は灯油に色つけたもの。寒冷地で売ってる軽油は灯油に固まらない添加剤混ぜたもの
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:15:56.90
>>89
そう、わかってんじゃん
給油所が勝手に冬は切り替えてるんだよ
だから旭川に住んでいる人は先のヒーター付きポンプは不要なの
つまり意味なし
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:18:21.91
>>91
いや、だから知ってるよw
寒冷地仕様の軽油をわざわざ売ってるかどうか質問してんのに、、、中卒かよ
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:33:06.34
寒冷地灯油は?
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:34:35.40
スキー場駐車場で極寒の中、車内でFFガンガンに炊いてTシャツ1枚でビール飲んでる時 なぜだかニヤついてしまう
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:39:44.27
>>91
ちょっと違う
軽油に混ぜてある噴射ポンプ潤滑用のワックスの粘度が寒冷地用は低い
軽油が冷えてワックスになるんじゃ無いよ

で、ディーゼルは灯油でも動くが軽油と灯油は別物
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:55:11.05
>>93
スタンドがわざわざ用意して売ってくれてるんだけど、何が分からないの?
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:31:51.01
>>75
最初は電気ヒーター
冷却水が温まったら温水利用

確かにヒーターオン時は熱源確保でエンジン無駄に回すから
燃費も落ちるし、無駄に電力捨ててる
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:52:00.36
無駄ではないだろ
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:52:24.83
軽油の温度+5度以下で凝固する「特1号」から、−30度以下で凝固する「特3号」までがJIS(日本工業規格)によって定められている。 また、流動点の低い(凍りにくい)軽油は着火しやすさを示す「セタン指数」も低いので、エンジン出力や燃費性能も低下するというデメリットがある。
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 14:53:22.16
んなこたーない
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 18:10:14.63
>>92
ちょっと君バカだろ?
3号軽油でも寒冷地仕様の燃ポンは必要だぜ?
3号が何度でワックスになるか理解してる?
0103名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 18:11:29.42
>>96
全く違う
軽油が冷えてワックスになります
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 18:59:17.74
3号軽油でもマイナス20度になったら粘度高くなって始動できなくなるよ
PTCが無かった時代は始動できない車けっこういたもん
燃料ポンプにスポンジ巻いておいたり、オイルパンをバーナーで炙ったり色々やったよ
アラフィフで北海道住んでるやつならたいがい経験してると思うが
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 19:06:30.98
外気の吸気音が、オーボエみたいな低音、爆音で気になるんだが
対策してる人おる?

排気音は消音器があるせいか、たいして気にならんが
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 20:34:46.82
>>102
えっと>>86はあんた?
なら話が矛盾してんだけど
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 20:43:46.95
>>104
和寒で27年落ちTD23のe24キャラバン乗りだが一昨年の2日連続マイナス30度の時も普通に通勤できたので
日本なら大丈夫じゃねーのかな
ロシアはダメだろうがw
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 20:46:25.57
TD27の間違い
もう朝晩FFヒーター焚いてます
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:11:29.69
吸気の黒いプラのサイレンサーつけてる
別にうるさいと思った事ないな
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 22:26:09.22
全くならない
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 23:10:50.46
>>113
あれはサイレンサではなく整流
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 00:38:11.12
風でパイプが微振動・共鳴するのと
パイプが笛の役割して音出すのが原因かと

水道管凍結防止用の保温カバー、グラスウールのやつ
あれ被せたら効果あるかな?
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 09:07:08.16
マフラーと一緒だろ。 小さな部屋と隔壁、グラスウールみたいな緩衝材で音波エネルギーを吸収する。
共鳴しないように穴開けたりとかも。 吸気を阻害しないように、トラブル起こさないように注意することだけだな。
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 09:25:24.96
youtubeの、水道管凍結防止用のグラスウールの保温カバーするやつ
まあまあ消音効果出てる感じ。
排気管の結露問題も解消出来そうだし。一石二鳥。
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 23:29:02.39
カチカチ音もなんとかならんのか?
ベバスト2000stで燃料ポンプに粘土巻いて、ゴムステーに変更した
室内に響いていたカチカチ音は完全に消したけど、車外はまだカチカチ鳴ってる
隣に駐車した奴に迷惑が掛かるので車外の音も消したい
吸気にプラのサイレンサ付けたらカチカチ音だけが鳴り響いて目立ちまくる
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:26:32.51
雪が音を消してくれるから問題ないよ
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:31:41.24
ポンプ自体が大きく振動し音出してるから
粘土、ゴムとか堅い系より、振動吸収する柔らか系が効果あるかも
発砲ウレタン、クロロプレンとか
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 11:51:58.30
>>124
おいおい、発泡素材に防音効果なんぞ殆どないよ
単位厚さあたりの減音効果は粘土が30%でスポンジが95%だ
コストとスペースの問題で粘土が採用されてないだけで、スポンジはたんなるスポンジボブ
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:17:58.66
発砲系は【吸音】
堅物系は【遮音】
上手く組み合わせろ

ところで、目玉焼きは、ソースとしょう油どっちかけたらいいかな?
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:47:18.16
んなこたーない
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:09:07.92
周りみんな夏と違って窓閉めてるし そんなに神経質にならんでもいいでしょ?
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:10:17.86
振動吸収と遮音に優れる粘土物資が防音ではほぼ最強
振動エネルギーを熱に変換させる時に質量則が効いてくるから
粘土貼り付けて音が消えないなら諦めろ
発泡は気休めだよあんなの
ブラシーボみたいなもん
デシベル測ればすぐわかること
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:10:44.06
>>127
マヨネーズ一択
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:27:10.70
>>127
ケチャップもありかも
0134名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:30:40.05
尼で1000円位のポンプの形でくり抜いた
ゴムカバーがあるけどあれどうなん?
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:30:41.45
豚骨スープ
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:15:52.12
雪の吸音凄いよ
俺ンチの前は1メートル程積もるけど冬はほんと音がなくなる
ホームシアターで爆音流し放題
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:39:10.36
>>136
雪も結局質量則なんだよね
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:30:02.94
>>138
逆じゃね?
同じ体積ならば重い締まり雪よりも比重が小さい新雪の方が消音効果は高い気がする
多くの穴があいた防音素材と同じようにふわふわとした雪のすき間で音が複雑な反射を繰り返すうちに吸収する
知らんけど
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:03:11.75
>>136
確かに雪の深々と降る日は静か
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:07:52.68
>>124
>>127
ポンプをラップで包んで、切ったペットボトルに入れ、
発泡ウレタンのスプレー噴射し、固まったら取り出して、
鉛シートで包んでる。効果は絶大。一回お試しあれ。
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:46:31.39
意外と[焼肉のタレ]おすすめ
だまされたと思って一度やってみて!


あれっ、この話もう終わってんだっけ??
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:49:13.47
>>139
音って振動で伝わるのよ
重たいものを振動させるエネルギーと軽いものを振動させるエネルギー、どっちがエネルギーだと思う?
0145139
垢版 |
2021/11/12(金) 20:53:47.02
>>144
シラネ
てかどうでもいい
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:03:27.47
>>144
どっちもエネルギーですね
どちらかと言うことはありませんね
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:08:26.96
>>144
おいw
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:37:00.40
自分考察によると 
吸音:空気分子の運動を阻害して摩擦などで減衰   遮音:インピーダンスの違いで壁面反射させる
何と言って良いか分からないやつ:個体をおもに振動で伝搬しようとしているのをダンピング等で吸収する
の3種類くらいのやり方があるかな。 吸音材は壁面の間に挟むと壁面の振動をダンピングで吸収する役割も出来る。
本体筐体も含めて壁を2つとか作ってその間にグラスウール吸音材とか突っ込んで、さらに壁には粘弾性物質貼りつけとか。
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:18.08
>>150
30年くらい前はそんな感じ
今は質量則に依存してるのがわかってきて、スポンジもできるだけ密度が高いヤツを開発してる
イノアックに電話して聞けばわかるよ
スポンジは軽量、低コスト、緩い仕様で使われるそうだ
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:29:30.39
電話して聞いたらそれは間違いだって
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 14:06:27.72
>>129
ネックはオートキャンプ場
車中泊で窓閉めてる車と、テント泊が混在してるから
気はつかう
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:07:00.66
彼女のMKに俺のCP挿れたら、彼女から爆音が出てしまうのだが、どうやって吸音のエネルギー?
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:20:55.11
>>155
アルミ缶だと効果薄そう
スチール缶にするか、缶の周りにサンダムシート巻いてみるとか
あと密封性が肝だから、広口スクリューキャップ缶に、ホース穴だけあけて
出すとか
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:14:56.76
>>142
違う
雪壁が出来てなくても静かになるんだよ
これは雪国に住めば分かる
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:20:15.55
んなこたーない
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:30:56.38
根拠も体験もなく絡むと北海道マウントが始まるよ?
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:00:30.14
>>159
すんでなくてもわかるだろ
スス板だぞ?
みんなそんくらい経験しとるわ
雪が降ってる最中に全ての音が消えて雪女が現れるんだろ?
0163名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:01:15.76
そして中出しするだろ
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:26:47.33
雪降ってないスキー場P泊しないと違いは分からんよね
はい論破
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:55:42.28
日本語で頼む
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:29:23.53
大盛でたのむ
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:30:46.08
つゆだくで頼む
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:02:49.34
ニンニクましましで頼む
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 01:01:58.29
満員電車のムシムシで頼む
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:25:36.56
>>156
お前の居場所はここじゃない
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:10:36.45
2kwと5kwの違いって、最大の時が違うだけで
最低で回してる時は同じなん?
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:40:05.85
値段も違う
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:35:24.09
25年落ちの鉄板剥き出しバンなら5K一択
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:36:22.81
アリで買うと値段も変わらん
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:52:32.21
鉄板剥き出しハイエース100系だけど2kで困ったことなし@白馬
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 15:16:21.09
100は剥き出しと言え近代車だからな
50の剥き出しとは雲泥
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 16:27:08.54
FFの燃料ポンプがカチンカチン煩かったんだけど、粘土を分厚く貼り付けたら完全に音が消えた
厚さは1センチくらい
使った粘土はネオシールってゆー電気屋が
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 17:15:38.00
むしろあのカチンカチンに安らぎを感じる
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 19:17:56.67
でもおまえ免許持ってないじゃんw
0191名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 22:17:34.26
免許はあるぞ!
原付だけどw
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 00:45:57.65
>>187
安いしオススメ
粘土貼り付けたって書いてる人いたからやってみたら成功した
車内は完全にカチンカチン音が消えた
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 12:20:00.35
>>188
車外ならともかく別の車内で気になるとは病気かも
言っちゃ悪いが車中泊の資格がないよ
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 12:25:54.99
気にしすぎもいかんけど
他が空いてるのにわざわざ隣に停めるFFヒーターユーザーはもっとクソだね
自閉スペクトラム的な精神疾患と思って諦めるしかない
0196名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 12:27:29.43
勿論アイドリング野郎のその行為は最上位のクソ
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 12:31:53.80
ほんとそれ。
今までカチンカチン音で周囲に迷惑掛けてたと思うと胸が痛む
粘土貼り付けたら車外もかなり音が小さくなってた
5ちゃんの人ありがとう
すげー感謝祭
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 13:20:03.20
俺も粘土貼ってみるかな
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 13:20:37.39
てか、貼るってどうやって貼るの?走ってて落ちてこないの?
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 13:57:38.68
>>193
エアコンパテで包んで見た、室内設置でもカチンカチン音なくなったよ。2kwで再低火力だと燃焼のボッボッボッと音が聞こえてくるだけで安らぐよ
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:55:18.34
今までスポンジでくるんでほとんど効果なくて諦めてたのにすげーわこれ
粘土最強かもしれん
これほど効果あるならもっと厚く巻いて完全に音が消せるかも
0203名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 17:53:13.64
おまえの耳穴に粘土入れればいいだけやん
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 18:12:22.30
w
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 20:08:54.68
制振とかで鉛シート貼るもんな
下位互換って感じか
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 23:39:28.14
俺も排気管を粘土で塞いでみよう
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 16:14:08.94
粘土は「コツコツ」が「ボムボム」って低周波の気にならない音に変わる感じ
ポンプ車内設置なら、粘土大量に巻けそう
0209名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 19:08:06.01
ダイソー粘土で俺の中華も音消えたわ。
車内設置だから諦めてたけど、すごいなこれ。音自体小さくなってるし、音質もボムボムに変わってて全く気にならないレベルになった。神アイテムじゃん。
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 19:50:36.76
だろ?
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:10:41.87
>>210
あじゃーす
マジ助かった
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 22:35:50.06
いいってことよ
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 22:45:44.84
起動時の電力爆食い問題
改めて計ったら、最大4A位だけだった(12V時)
2kwだから?皆が言う過去レスほどは、いって無かったわ
皆どうよ?
0215名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 06:49:42.52
令和最新版
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:01:32.23
>>213
瞬間そんくらいかな
グロー温め消費は2Kも5Kも同じ
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:06:51.57
>>213
最大4A位ならほとんどのポタ電でOKだな
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:02:19.68
始動とサーモスタットの再始動で10A前後
運転中は2A弱
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:41:06.16
ポンプに1A強、ファンに0.5Aくらいと想像
0222213
垢版 |
2021/11/22(月) 15:02:28.58
>>214
よくあるアマゾンの中華2kw
最近買ったから、改良され良くなってるのかも
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 09:32:48.46
起動4Aって50w程度だよ?
どうやって着火できる熱量得るんだ? 
あり得ないだろ
ガソリンでも無理な話
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 09:53:46.14
おまえがバカなだけじゃん
0227213
垢版 |
2021/11/23(火) 12:12:45.71
>>224
知らんよ
メーターが4A表示されてるからそうなんだろ
ちな最小燃焼時は0.3A位で
ポンプのコツコツ音に合わせて0.5Aまで上がる
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 12:15:11.80
知恵遅れにいちいちレスしなくてもいいよな
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 12:48:14.89
>>224
確かに50ワットで灯油に火をつけられる電線なんてあるのかって話だな
4Aって誤計測なんじゃないか?
もう1度計測してみたら?あと中華なんだっけ?
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 13:00:48.01
念の為燃焼工学を知らん奴らのために書いておくが、灯油に着火してるのではなく、灯油を気化させて着火してるの
で、灯油を気化させるのに300度くらいまで芯材温度を上げる必要があるの
そこで電力を消費するんだよ
およそ100wは必要になる
8Aくらいね
FFの始動で10A必要と言われてるのは、気化する電力と別に着火するための発熱材またはスパークプラグの電力が必要だから
プラグで50wは必要になる
これらの合算で10Aとされている
もちろん気化させる量や断熱性や構造的なもので消費電力を下げることは可能
4Aで着火できるとは思えないが既存技術ではない新しい何かがあるのかもね
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 13:42:43.83
ここは5KWユーザーしかいないのか?
ベバストの2KWも14〜29Wだから、4Aなら普通でしょ。
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 14:35:30.57
イワタニの風暖みたいに
捨ててる排気熱利用して発電できたらいいいのにな
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 14:53:04.45
>>233
電池が頑張ってるんだろ
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 15:31:34.79
>>237
君が正解
電池が頑張ってるだけのこと

ブンゼン、ポット、ポンプといった着火方式があるけど、FFは多分ポンプ式
ベバストで10A前後だから、4Aで着火するにはポットにして予熱時間を長めにしてるのかな
どの方式使うにせよ、プラグで50wは使ってしまうので、4Aで起動するのはなかなか難しいと思うぞ
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 18:12:54.11
>>240
どんな構造のFFかわからんけど、4Aじゃ数時間予熱しても気温が低かったら着火できないかも知れないぞ?
4Aの中華のメーカーとか仕様提示できない?
本当に4Aなら俺のFF載せ替えたい
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 18:57:56.19
>>227
全て理解した
君のアンペア表示がおかしいんだ
ポンプとファンで0.4とか絶対に無理
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:42:11.02
おかしいのはおまえの頭じゃんw
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 20:13:55.96
>>243
俺もそんな気がするよ
ポンプとファンで最大0.5Aってどうやったら実現できるのよって、話
どーゆー電流計使ってるのかわかんないけど、まさかスマホアプリで電流測ったりしてないことを祈る
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 20:20:47.79
俺のベバストでポンプとファン合わせて2A〜3Aの間になる
0.5Aはポンプもファンも動かせない
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 21:46:08.84
ステマ乙w
0248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 22:12:06.71
>>239
芯に着火するのと、灯油を気化させて着火するのとではずいぶん違うような気がするが?
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 22:59:10.99
起動4アンペア、定格0.5アンペアのFFってどんなだよwww
あるわけないだろそんなエコロジー技術
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 23:07:19.25
連投になってしまうが、先に識者が指摘してるように計測エラーだと思うよ?
2kwで定格2〜3Aくらいだよ
0.5Aってファンだけ回っててポンプ動いてない状態で高性能ベアリング用いてファンの羽根の傾斜角無くして風を送れないように設計して達成できるかどうかってとこ
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 23:35:29.72
おまえの頭がエラーじゃんw
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 17:21:26.15
うんちチンチン大好きな小学生が一人いるな
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 17:51:24.52
2KWのヤツを横に付けてたら燃料漏れてた
グロープラグがある方を下に向けたらいかんのね
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:07:24.09
バカは何してもダメ
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:25:02.87
朝からホームセンター行って粘土買って燃料ポンプに巻きつけてみた
結果、劇的に音が改善しました
噂通りの効果だね
今までスポンジ何重にも巻いてたのがバカらしくなるくらい防音できてるわ
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:39:20.72
うちは車買ったときに店で付けてもらったんだけど、このスレでよくカチカチ音がうるさいとか書かれてる意味がわからなかった
最初から対策してくれてたってことなんだと今さらながら気づいたけど
0259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:14:24.90
秋口に試験燃焼させたところポンプが壊れたようで注文して交換
再度試験で電圧不足で点火できず
バッテリーの電圧が12V出てないことがわかって
今日、新たなバッテリーで点火したら無事稼働
容量も大きくなったから5泊は行けそう
古いバッテリーは100Vと5Vは電圧が出てるので用途を分けて運用することにすれば快適に長旅ができそうだ
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:31:04.91
エアコン用の隙間パテが固まらなくて良いぞ
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:57:27.87
>>258
音って振動で伝わるんだよね 
重くて柔らかいものを通過するときに重いものを振動させるためにエネルギーが消費されて、柔らかいものを通過するときに振動が減衰されるのよ 
紙粘土だと乾燥すると軽くなるし硬くなるから防音には使えないよ
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:58:38.39
>>255
おめでとう
俺もこの前半信半疑でやってみて大成功だった
凄いよね、安いし入手簡単だし効果抜群で
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 20:00:20.58
>>256
ベバストの2016以降だろそれ
2016以前のやつと中華、エバス、ミクニはカチンカチンという音がすごい響き渡るんよ
新しいベバストは燃料ポンプ対策されてて静音タイプになってる
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:14:49.14
エアコンパテも年数たてば固くなるよ
ビルなんかの天井等の梁に電線やLAN等のケーブルを通すコアを埋めるのに使う[ネオシール]ってのがいいよ
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:20:15.54
ネオシールはホームセンターの電気配線コーナーにあったよ800円くらいだった。
一応効果ないと困るからネオシール買い求めた
昨日は道の駅で一晩静かにFF使って感動したわ
今までと全く音が違う
最初に粘土巻いて静音したって書いた奴マジ神
スポンジの優位性を説いてしまってすみませんでした。
粘土には勝てません
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:48:34.55
>>267
謝罪せんでええよw
せっかくのFFだから有意義に使おうぜ
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 11:49:00.04
ネオシール買ってくるわ
作業時間は2時間見とけばいけるかな
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 13:32:20.44
音はほとんどなくなったけど、車体に伝わる振動までは無くならないな
寝てる分には気にならないレベルだけど、音に関してはみんなが言うとおり最強の防音材かも
まあわずか1時間の簡単な作業でこれだけ音が消えるなら大満足だ
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 16:00:08.31
>>270
いいよね粘土
俺も先週貼り付けてみて感動した
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 14:10:46.70
粘土 かわいいよ。。。
粘土。。。 は〜と
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:06:57.65
粘土なら俺の横で寝てるよ
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:49:36.31
FFの救世主たる、粘土様を愚弄するな
俺マジで長年の憂鬱がなくなって粘土に感動している 
小学校の図工の時間に粘土細工が将来何の役に立つんだと先生に反抗していたが、遂に役に立った
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 16:11:33.54
粘土ってあの臭いやつか?
深緑で脂がぴとぴと滲むあれ
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 17:48:49.33
俺が買った800円のネオシールには電設時の穴埋めって書いてあった
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:46:56.74
>>282
いいんじゃね?やってみ?
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:48:32.49
粘土なら衝撃吸収するし思いから防音に優れた素材だったんだな。
今までデットニングで高い制振材買ってたのアホらしくなってきた
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:51:44.04
油粘土の油成分は流動パラフィン(蝋)なんだな
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:00:29.90
>>284
デットニングの制振材も粘土に金属膜貼ったものだぜ?
あんな高いもの車に貼るなら、粘土を厚さ1ミリくらいでボンネットの裏に貼ってみな
走行中に溶けてエンジンの上に落ちて燃えるから
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 12:55:46.77
粘土ってビビリの共鳴や振動吸収って感じだろ
まあなんだかわからんけどいわゆる遮音の防音材とは使い方は違うんじゃないか
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 17:28:01.06
>>287
w
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 17:33:31.16
>>288
粘土を見習って硬い頭を柔らかくした方が良い
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 17:34:06.99
>>289
これ
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 22:21:45.08
粘土信者物知らなすぎww
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 22:27:44.98
防音材くんドンマイ
元気出せ
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:12:23.10
柔らかさが音を減衰させて、重さが音を遮断する
鉛シートより音を減衰する能力が高いから良いのかもね
0296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:27:39.89
>>295
違う

正解は>>289
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:56:58.23
粘土で作った嫁に肉棒挿入するよな
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 03:13:52.57
ここの連中は理系ばかりか
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 03:17:25.32
家が車の騒音でうるさいから色々研究したのさ。
広範囲から来る高エネルギーの騒音と振動は遮断が無理だなと諦めたが。
騒音源が限られているなら遥かに楽だな。
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 07:48:16.39
>>299
俺も同じ状況。隣の家が犬のブリーダーで、毎日犬の遠吠えやらキャンキャン声が鳴り響くのよ。
家の壁材入れ替えて復元率の高いスポンジ入れて鉛シート入れて、さんざん試してみたけど壁一面が受ける音だとどうにもならないみたいでノイローゼになりそうだったの。
そこで大学の研究室の恩師に相談したら粘土なら安価で簡単な作業だよって言われて、大急ぎで家に帰って全部の犬という犬の口周り、鼻周りに粘土貼ったら完全防音が実現できたわけ。
それをFFの燃料ポンプに応用してみたら大成功だったからみんなに紹介したの。
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 10:24:59.20
バスの中で声出して笑ってしまった
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:55:17.40
>>300
なんの研究なんだwww
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:50:49.66
吹いたww
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:55:49.23
それをFFポンプに応用ってところが特にいいww
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:11:02.40
3センチあれば十分
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:46:30.42
>>306
一応1センチくらいにした
まだカチカチ音はするけど車内では聞こえない
もう1度厚塗りして3センチに増やしてみたい
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:31:42.46
>>300
粘土って防音、遮音以外にも
音源の生命すら消せるのね
0312名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 14:51:16.53
会社の工場行ったらネオシールのB3という粘土があって2つもらってきた
週末は俺も粘土やる
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 16:15:47.74
なんでお前ら都合よく工場勤めなんだよw
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 20:58:57.46
>>313
勤めてねーよ。営業職だよ
自社の工場に出張行ったらネオシールあったから製造からもらってきただけじゃん
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 21:01:09.41
勤めてんじゃんw
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 22:01:14.75
>>318
どーゆーこと?
言ってる意味がわからんのだけど
0322名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 23:24:55.25
>>319
とんでもないのに取り憑かれたなw
0323名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 10:47:37.05
中華製FFヒーターの吸気ホースを探しています。純正品は海外からの輸入ばかりで、ネットやホームセンターを探しても耐熱で内径25mmのものが中々見付かりません。
純正以外で使える吸気ホースはないでしょうか?
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 10:48:53.94
中華製FFヒーターの吸気ホースを探しています。純正品は海外からの輸入ばかりで、ネットやホームセンターを探しても耐熱で内径25mmのものが中々見付かりません。
純正以外で使える吸気ホースはないでしょうか?
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 10:49:16.07
中華製FFヒーターの吸気ホースを探しています。純正品は海外からの輸入ばかりで、ネットやホームセンターを探しても耐熱で内径25mmのものが中々見付かりません。 純正以外で使える吸気ホースはないでしょうか?
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 10:50:49.04
よほど焦っとるねんな
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 12:45:52.58
なんで吸気ホースが耐熱やねん
0329名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 12:51:38.35
>>328
接続口は熱い
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 14:45:06.97
モノタロウにあんで
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 17:03:30.68
どうせ見えないしと思って排気口の床をサンダーで四角く切ったんだけど
みんな2つの穴を丁寧に開けてんの?
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 17:22:27.27
>>334
まず前の穴を徐々に開ける
このとき無理はしないように、馴染ませるようにあける
その後前の穴から出る潤滑性のある液体を後ろの穴に塗り込み、一気に後ろの穴をあける
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 19:45:45.33
皆様アドバイスありがとうございます。
モノタロウ等もみたのですが、細径のフレキシブルは特殊なのか在庫等無く、あっても海外から取り寄せの何十メートル巻き等でした。
ホームセンターや、機械部品屋さんにも聞いたのですが、内径25Φのフレキは取り扱い無いと言われました。
排気用のステンレス管の余りがあるので合わせてみるか、もう少しネットで探してみます。

皆様ありがとうございました。
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 20:56:16.67
吸気やろ
別に内径がピッタリ同じじゃなくてもいいやん
少し大きめの内径のやつに切り込み入れてアルミテープでなりステバンで止めとけや
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 21:19:23.76
てゆーかさ、吸気ホースが必要なのかって話だ
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 10:44:46.41
>>341
連続運転させたい、車内を過度に乾燥させたくない、場合は吸気を車外からにした方がいいかな?
オレは面倒だったので吸気は車内
外気導入せずに延々と焚いてると停まる
0344名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 12:02:01.77
FFヒーターには2つの空気の流れがあるの分かってなさそう
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 12:54:01.42
お前らの言ってることがわからん。
車内って密閉されてないんだぜ?
エアコンの切り替えを外気にしておけば十分な外気が入るぞ?
それでもFFに吸気ホースいる?
俺のハイエース吸気は車内吸気で止まらないぞ
吸気音がうるさいからフィルター掛けてあるだけ
問題ないぞ
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 12:58:37.77
ちと勘違いしてるやつ多いから俺の仕様解説してやる
@灯油携行缶からポンプでFFに燃料送る
A吸気はエアコンを外気にしておく
B排気ホースは窓にハマる板作って、板に排気ホース繋いで車外へ排気

この状態で車体に穴開けてないし、吸気ホース要らないし、電源はポタ電使える
燃料ポンプの音がうるさかったからここで話のあった粘土巻いて静かになった
吸気ホースなんて要らないぞ?
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:02:35.85
連投ですまんが、車内の空気を吸気して排気してしまうが、特に車内が寒くなることはない
何より車体に穴あけ無いからお手軽に設置できて夏は外せる
どーしても吸気を車外からしたかったら窓にハメた板に穴追加して吸気ホースをその時繋げばいいんだろうけど今のとこそんな必要性に迫られていない
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:28:05.45
>>348
軽油と灯油は同じものだから軽油のFFに灯油入れて問題なく稼働してるよ
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:34:15.08
いやいや、「車内で」ってことじゃないの?
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:35:34.81
>>349
冬のワカサギ釣りでも使うから取り外せるようにしてある
いちいち車体に穴開けるほうが面倒くさくない?
0353名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:36:14.83
同じなわけないやん
バカなの
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:38:05.76
>>351
車内でも防音ケースに入れれば問題ないよ
てか、基本FFは車内設置だろ?
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:40:27.11
>>350
山林の索道で木材搬出に使うディーゼル発動機に灯油を混ぜて使っていてお釈迦にした作業員は実在する
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:42:45.15
>>354
車内設置ですよ
ヒーター燃焼のために、外気を取り入れて灯油なり軽油を燃焼させ、排気は外に出す
一方、車内の空気をヒーターに通し、排気とは混合せずに暖かくした空気を車内へ循環させてるんじゃないの?
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:54:06.73
吸気も排気の穴も開けず、FFヒーター丸ごと車内で使ってる人って本当なのか?
それ普通の石油ストーブ使いw
いつか酸欠でタヒぬぞ?

知ったかするならせめてFFヒーターとは、でググッてから発言して欲しい
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:57:15.99
車内って密閉されてないんだぜ?
エアコンの切り替えを外気にしておけば十分な外気が入るぞ?
なんで酸欠になんねん
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 14:08:27.29
>>360
そだね
だから車外への吸気ホースも排気ホースも要らんよね
車外への持ち運びも楽だし
どんどん使えばいいと思うよ
車体に穴開けて施工したい人はすればいいし、使い方は個人の自由だね
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 14:22:29.44
>>361
排気ホースはいるんじゃないか?
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 15:51:22.90
>>346
勘違いも何も一般的じゃないからだよ
5%くらいは居そうだけど
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 15:52:14.25
>>359
お前も落ち着け
説明をよく読めw
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:19:36.07
>>353
軽油と灯油は同じだぜ?
違うと思ってたの?
同じだからちょくちょく灯油入れて経費削減してる会社が脱税で摘発されてるんよ
軽油は灯油に色つけたものだよ
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:23:34.59
>>360
車で酸欠になったやつなんかいるのか?
練炭使うときも目張りしないと生き延びちゃうんだぜ?
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:23:36.60
じゃあ同じじゃねーじゃん
バカかおまえ
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:32:57.79
中古車屋やってんだけど、揉めてるみたいだから正解書いとくよ
車は密閉されてないよ
あちこち空気循環用の穴がある
軽油と灯油は同じだよ
ディーゼルエンジンが壊れたりしない
農機具とかみんな灯油使ってるよ
脱税になるからやっちゃ駄目だよ
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:34:24.05
>>366
ちょっとバカは黙ってろ
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:35:49.62
同じじゃねーよバカ
質量分析出してスペクトル比べてみろよ
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:37:54.09
中古車屋なんてただのバカなんだから
分析結果なんて見たことねーだろ
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:38:30.28
>>368
軽油はディーゼルのために添加剤や潤滑成分を混合してる
ディーゼルに灯油を使い続けるとは噴射ポンプと噴射ノズルが焼きつく

本当に中古車屋なら資格がない
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:46:11.99
中古車屋なんてほとんどがバカなんだから
しょうがないよな
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:50:35.74
灯油に色つけただけだと思ってる
アホいるんやなw
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:58:51.63
ちゅうこしゃやは ようすを うかがっている
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:04:40.52
>>367
頭悪いね君
千円札に赤ペンキ塗ったら一万円札にでもなると思ってるの?
課税用と非課税用の識別するために色付けてんだよ
バカの相手は疲れるね
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:09:22.89
じゃあ同じじゃねーじゃん
バカかおまえ
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:10:22.98
>>372
残念なことにそれは嘘なんですよ
添加剤も潤滑剤も入ってないよ
スペクトル波形比較してごらん?
中古屋はどうでもいいけど、てか、スペクトル比ってなに?質量分析ってアホ?
知らないなら知ったかぶるなよ
スペクトル比→振動波形のこと
質量分析→IR分析だろ
わるいね、こっち燃料関係の仕事なんだわ
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:19:50.40
残念なことにそれは嘘なんですよ
添加剤も潤滑剤も入ってるんですよ
中古屋はどうでもいいけど、てか、振動波形ってなに?
I R分析ってアホ?
知らないなら知ったかぶるなよ
振動波形→質量分析スペクトル
IR分析→質量分析だろ
わるいね、こっち分析関係の仕事なんだわ
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:35:50.78
灯油はシャバシャバすぎて 噴射ポンプがヤられる
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:45:06.27
そもそも沸点も引火点も違うだろ
燃料屋さんwは危険物乙4からやり直せ
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:51:12.50
ねんりょうやさんは ようすを うかがっている
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:54:21.01
>>110
吸気側にサイレンサーつけたら
「ウソでしょ?」って位静かになった。
700円程で買えたので、吸気にもサイレンサー付けるわ
ありがと
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:54:37.83
灯油の方が熱量が少ないから5%ほど燃費が悪くなるよね
ついでに添加剤入れないと噴射ポンプ焼き付くんで
価格差35円くらいだけど、実質25円差くらいにしかなんない
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:57:34.87
効いてるw
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:24:43.69
Google先生が全て正しいとは言わないけど、「軽油と灯油の違い」で検索したら勉強になったわ

で、
ディーゼル車に灯油を使うのは色んな理由からNGだけど、ディーゼル車なら車の燃料タンクから軽油をFFヒーターの燃料に使えるってことでOK?
実際そうしてる車(ショップ)も多いよな?
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:45:51.72
>>389
最近の車は電子メーターで燃費や航続距離も燃料の残量から計算して表示される
タンクから直接取るとそれらが当てにならなくなる
そもそも灯油の方が安いのにタンクに穴開けてまで軽油使うメリット無い
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 21:48:11.38
>>365
軽油と灯油は同じだよな
何なら天ぷら油も同じだぜ
これマメな
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 21:50:46.44
>>390
日本語わかるか?
計算がズレるとかデメリットとか聞いてないんだよ
使えるかどうかだけ聞いただけだわ
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:30:24.29
>>380
分析屋www高卒か?
終わってんなお前
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:33:00.28
本気で軽油と灯油が違うと信じてる奴がいたのか
工業高校卒か?
人生無駄だったな
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 23:55:49.20
油を質量分析やる分析屋さんか
最先端だねぇ
まだできねえだろ?
通常はIR分析だよ
質量分析やっても同位体ピークわかんねえからIR分析も同時にやるだろ?
てかIR分析だけで十分だよな?
大丈夫かお前の勤め先
頑張って無駄なことにお金掛けてオナニーしてなさいバーカ
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 11:35:05.67
>>397
アホか?
旧帝大卒だわ
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 12:00:58.01
馬鹿同士の罵り合いは他でやってくんねーか
馬鹿馬鹿しいにも程がらある
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 12:32:34.25
>>401
がんばれよ爺さん
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:50:34.48
>>389
キャンパーを例にすると100%燃料タンクから引っ張ってる
それをしない人が居るのは作業が大変だから
灯油の方が安いって言ってる人居るけど言い訳だね
手と室内を灯油臭くしてたかが数百円を得る?割りに合わないのはわかるっしょ
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 16:11:44.65
>>406
バカなの?
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 16:29:58.29
>>408
たぶん車中泊スレとかキャンカースレで暴れてるバンコンくんとか呼ばれてるヤツだから相手しないほうがいいよ
目からウロコの斬新な屁理屈でマウント取ろうとしてきてウザいから
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:29:53.50
>>410
私の中華で前述のように取り外し式にして釣りに使ってるよ
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:42:20.01
>>407
論破されて返す言葉もないよね
良いんだよお手軽派ならそれで
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:08:07.02
>>412
wwwバカってすげーなw
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:47:27.37
バンコン乗ってるバカは置いといて、トレーラーとかでもFFって付いてるのよね。っで、トレーラービルダーがベバストとかオプションで付けてくれるんだけど、「灯油を使用してください」とビルダー自身がベバストが作ったステッカー貼ってるよ。
ベバストが灯油専用のFFを作ってる訳ではない。型式も同じもの。2000シリーズのやつ。
灯油缶を使ってるキャンパーのFFなんて昔からたくさんあるよ。
バンコンは無知なんだろ。
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:49:11.48
トレーラーにFFが付いてるとこもトレーラーに燃料タンクが無いこともバンコンくんは知らなかったのかな?
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:00:07.19
いやそう言う話しに持っていって
キャンカービルダーが仕事作ろうと画策してタンクから軽油引っ張る見たいな事言い出したんだろ
素人のふりして
でないとデメリットとか言われてあそこまで発狂せんやろ
浅はかすぎ
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:16:30.58
それで営業の邪魔したことを謝ってたのかw
確かにビルダーなら辻褄合うわな
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 20:34:54.48
そう言うこともあるんですね、で済むことを邪魔されたことにムカついて発狂
更に406で意味不明な主張

無知に漬け込む悪徳ショップ
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:05:56.77
キャンパーを例にすると100%燃料タンクから引っ張ってる
それをしない人が居るのは作業が大変だから
灯油の方が安いって言ってる人居るけど言い訳だね
手と室内を灯油臭くしてたかが数百円を得る?割りに合わないのはわかるっしょ
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:17:36.49
いちいちコピペしなくていいよ
煽られると逆上して荒らすだろうから
それより、ベバストもエバスも車内設置用のタンク売ってるんだね
今まで車の燃料タンクから燃料取らなきゃいけないと思いこんでたけど、その必要なかったのか。
で、吸気は暖房効率落ちるけど車内吸気でよくて、排気は窓にプラダンか何かでホース繋いで排気すりゃいいのか
ってなると簡単に中華ヒーターで暖房得られちゃうじゃん
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:32:45.88
>>427
しかもそのタンク、【灯油用】なんだぜw
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:24:25.60
FFヒーターの本場のヨーロッパでは燃料タンクへの加工が許されてない国が多いからトランクルームとかに別タンクを付けてる
もちろんそういう国ではベバストのFFキットの中に車内用タンクが付属する
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:35:46.22
昨日から色々勉強になった
FFは灯油で作動するんだね
灯油と軽油は別物だと思ってたけど色々調べると本当に同じ物みたいだね
今までなんで燃料タンクから軽油を吸い上げないといけないと思いこんでたんだろ
このスレも車中泊スレもずっと燃料タンクから燃ポンで吸い上げる事を前提にしてたんだよな
不思議だな
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 22:50:39.38
燃焼室の排気は外出しにしないと一酸化炭素で死ぬでしょう。
その他の吸排気は負圧になるか正圧になるかくらいの違いでしょう。
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 01:00:15.39
>>402
馬鹿馬鹿言う奴ほど馬鹿なのね
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 02:41:40.65
いやしかしすげーな燃料タンクからの給油がDIY出来ないだけでこれだけ発狂するとは
全部一人だろこれ 何かごめんね
ハイエースなら難しくないんだけどね
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 03:40:57.08
>>431
>このスレも車中泊スレもずっと燃料タンクから燃ポンで吸い上げる事を前提にしてたんだよな
>不思議だな

横だけど、
そもそもどっちのスレでもそんなこと前提にしてないよ
中華ヒーターを買って自分で付ける場合に、車のタンクから燃料引っ張ってくるとか現実的じゃないから
中華ヒーターの話題が出だした当初から、タンク別体で灯油仕様にする書き込みしか見たことない
中華ヒーターの取り付けで車のタンクから燃料引いたなんて話一回も出たことないと思う

ちなみに純正ヒーターをショップで取り付けてもらう場合は、当然車のタンクから燃料取る
これはガソリン仕様でも軽油仕様でもそう
補給の手間をはぶくためにほとんどの人がそれを望むから
ただしガソリンエンジン車に乗ってる人で、燃料代を節約するために灯油仕様を希望する人はまれにいる

あと念のため書いておくと、FFヒーターの燃料としては軽油と灯油は同じ扱い
ガソリン用 or 軽油・灯油用 の2種類がある
スレ住人的には常識なので、今まで特に話題になったことはないけどね
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 03:54:47.75
>>433
また発狂してんのか
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:37:08.62
>>434
よっ!ハイエース!
必死でタンクに穴あけなくても良かったらしいよ!
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:55:34.82
>>435
>ただしガソリンエンジン車に乗ってる人で、燃料代を節約するために灯油仕様を希望する人はまれにいる

灯油の方がガソリンより安くて高カロリーだから、どうしてもそうなるよね
中華のガソリン用ってあるんかな?
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 10:41:02.21
俺もディーゼルなら燃料タンクから配管したかも
ガソリンだと怖くて
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 12:48:43.10
ベバストが日本に輸入されるまてはみんな携行缶使ってたよ
ベバストが取り付けショップ選別して燃料タンクから燃料取ることをショップに求めたんだよ
高級感出すために燃料タンクから燃料取る技術があるとこだけ指定作業店にしたの
燃料補給の手間とか関係ないし
日本ではベバストが商業上の理由で指定作業店に燃料タンクから取ることを求めただけ
またなんかおかしなこと言い出す奴がいるから書いておくけど、これって車中泊スレから分離するずっーと前から知られてることだぜ?
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 13:02:18.62
>>442
それ何年前の話?
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 13:13:20.22
本スレッドが誕生した5年前

[快適] FFヒーター総合 [車中泊]
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。2014/03/27(木) 21:36:34.40
快適に車中泊するための装備、FFヒーターを語るスレです。

FFヒーターのメリット
・アイドリングせずに快適に暖をとれてエコノミー
・既存の燃料タンクから分岐して燃料を供給するので燃料を気にする必要がない

等、車中泊を快適に過ごすためには必須の装備です。
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 13:14:20.05
>>442
痛いからやめた方が良い
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 14:18:41.53
>>445
分岐した当時から燃料タンクから燃料得ることが前提だったよな
まあ営業が金儲けで偽りの情報流してたのかな
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 14:48:17.58
タンクに穴を開けるんじゃなくて、ホース分岐だろうな
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 16:07:42.61
ホース分岐じゃなくてタンク分岐だろうな
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 17:12:03.79
ホース分岐を推奨するお馬鹿さんが現れて紛糾して結果、スレが分岐した
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 17:18:54.94
俺は勃起した
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 17:37:56.84
結論としては燃料タンクからのホース分岐は車両側の燃料ポンプを破損するから禁止ってことになった記憶がある
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:15:18.31
ネット調べたらかなりの確率でベバスト、エバスも灯油タンク積んで搭載してるみたいだ
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:19:55.95
頑張れ灯油タンクマン
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:23:39.85
灯油タンクなら頑張る必要なくないか?
俺は燃料タンク加工したけど2日丸々使った
今でもたまにガソリン漏れてないかチェックしてる
精神的に怖いもの抱えるより灯油タンク使っちゃったほうが気楽でいいよ
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:24:03.64
6年前くらい前に中華で六万くらいのベバストコピーが誕生してからFFヒーターDIYが流行り出した
爆発的に増えたのはそっからだね
今はエバスコピー一色だが
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:26:02.02
灯油タンクマンに煽りは効かない
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:42:47.16
>>410
キャンプで使ってる人たくさんいるぞ
ググれ
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:49:54.88
灯油タンク、ブレーキや発進でチャポチャポ音するのがキニナル
バイク車のガソリンタンクみたいに、移動防止の仕切り板ある灯油タンク
ってない?
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:54:38.48
セットで付いてくる薄っぺらな壁留め出来るタンクはちゃぽんな、ないんでは?
使ってないから知らんけど
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:03:34.64
グラスウールをタンクの中に詰め込んで流体の動きを阻害することで音がしなくなる発想か。
一理あるけど、普通はタンクの外にグラスウール巻くんじゃない?
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:14:44.57
>>466
タンク内にグラスウールを詰め込むなんて誰が書いてるの?勝手な妄想??事実の湾曲の始まりを見たww
0468464
垢版 |
2021/12/07(火) 11:34:04.11
自作の湯たんぽと同じくタンクの中に詰め込めたらなと思ったがまあ無理だな。
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 11:42:44.64
斬新だな
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 12:10:38.96
頻繁にメンテするレーサーならまだしも、
スポンジが劣化して粉になるかもと思うとステンレスのタンクを作って
作るときに中に仕切りを入れる程度かな。
そんなのチャプチャプするのなんか聞こえたこと無いが
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 13:10:45.03
俺も聞こえたこと無い
今ff付いてなくて検討してる人も見てるだろうけど
キャンプやサーフィン行くのにポリタンに水入れてって音聞こえるか?
聞こえんやろ
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 14:41:05.82
>>470
フォーミュラーカーでも、タンクにスポンジ入れて
燃料の移動を抑えるのがレギュレーションで昔あった
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 14:43:38.99
>>472
キャンプやサーフィン行くのにポリタンに水入れてく時って
たいてい満タンかそれ同等やろ?
だから中で水が揺れないし音もしにくい
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 15:04:54.12
フォーミュラーカーとか何の関係あるん?
そこまでして我を通す人って凄いな
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 15:07:52.41
>>472
18Lポリタンに灯油18L入れて運んできても普通に音は聞こえるよ
ツンボなの?
0481名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:20:32.95
黙ってポリタンクにネオシール巻けよ
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:48:36.02
>>480
バカ!水は聞こえないんだよきっと!
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 19:15:28.08
争え タンク勢もっと争え
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:20:29.03
わっはっは
0485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 09:40:28.90
今日、軽バンに灯油積んでわかった、やっぱり聞こえる
灯油満タンでもチャプチャプいってる

ただ、普段乗ってるハイエーススパロンに10Lタンクを棚の奥に付けた付けたやつだと
やっぱり何も聞こえない
0486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 12:17:54.88
>>480
18Lポリタンと称してるのはたいてい20L位入る
完全に満タンにするのは難しい
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 12:20:17.47
>>486
どのみちヒーターで使ったら減るやんw
そしたら音するんじゃない?
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 14:55:22.32
置き場所にもよる
スーパーロングの最後方に置いてる奴と、運転席助手席のすぐ後ろに置いてる奴とは
感じ方が全く違くね?
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 16:34:07.36
違くね
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 16:43:35.43
違うね
0493903
垢版 |
2021/12/08(水) 18:01:17.78
>>488
俺は付けてる。
ただし、ベチャ雪が降ると、吸入口をふさいで、作動しないことがある
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 18:13:31.28
>>493
いいこと聞いた
ありがとう
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:09:31.38
いいってことよ
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:48:53.96
おれってモッコリしてるか?
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 15:09:17.41
>>499
ないよ
常時負圧にして冷気を取り込むデメリットと
外から異物を吸い込む極々僅かなデメリット
どちらのデメリットが大きいかの話

施工を楽して更に外気吸入より良いんじゃねなんて
都合良すぎにも程がある
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 16:56:11.42
車内吸気ってことは、せっかく温めた車内の空気をファンで強制的に外に排出してるってこと?
もったいなくね?
FFヒーターって吸排気が外で完結してるのがメリットなんじゃないの?
換気不要で熱だけいただくっていう
0503名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 17:06:46.24
>>501
排気だけ窓から出してる人も居るみたい
吸気パイプを窓から出す手間が省かれるのがメリットらしい
使える使えないのは話で言うなら
吸い込む外の冷気以上にヒーターは頑張ってくれるので温まるよ
0505名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 19:30:47.89
で?
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:18:21.01
そうなんだ
知らんけどw
0509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 16:49:44.91
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 19:08:31.50
へえー

知らんけど
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 19:46:51.02
>>510
どこで使うか、車にどのくらい断熱が施されているか次第
信州の1000m以上のところやら北海道だと2kWだとちと足りないと感じる時もある
スパロンワイドで、後付けの断熱は天井のみ
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:24:17.05
ffヒーターみなさん何処に設置してますか?
助手席側の2列目ステップに設置してるのですが、2列目は暑いのにベットのトコは肌寒い感じなんですがそんなもんですか?
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:48:28.87
>>513
基本床に近い所に設置し易いので床辺りは熱くなるよね
まして、ベット展開の下になってるから上迄暖まらない
ジャバラのホース繋いで上に暖気を取り込んでる人もいるよ
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 19:25:58.73
スライドドア入ってすぐ右手
排気はドア前
ベッド展開すると蓋を閉じた状態になって濡れたブーツが秒速で乾く
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 19:26:35.04
排気→温風
0518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 08:20:13.53
灯油の匂いが嫌で車外設置したい
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 09:18:02.80
>>518
そんなん書かれたらハイエースだし、
車体下に燃料缶付けようかと思うやん
良さげな横長で横面の下に取り出し付いてるの
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:12:16.27
>>463
オフロードバイクでよく使われるコレ

キタコ (KITACO) バッフルスポンジ(防爆材) 0900-576-00000
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:16:03.08
軽油用なら天ぷら油でもいけそう
イイ匂いになりそう
知らんけど
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:23:45.29
灯油と軽油は違う
0524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:22:39.93
そっか、使う時以外は空気穴にガムテープ貼れば良いか
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:04:16.10
いいってことよ
0526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:31:30.10
金属製タンクに取り出し口を新規で付けるって出来るの?
参考になる資料無いですか?
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:45:10.23
ゴムパッキンタイプなら付くけど普通やらねーと言うかやりたくない罠
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 15:39:35.16
流用できるか知らんけど発電機の燃料タンク増量用に携行缶にホース付けてるのヤフオクで出てる
負圧で吸い出して発電機の燃料タンクに流し込む仕組みのものだ
0530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 18:15:14.47
>>529
いいね、ただ11Lはデカイ
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 18:32:47.58
>>531
是非とも教えてくださいませ
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:37:34.69
>>531
個人が携行缶改造してるのしか見つからない
0534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:44:19.63
>>526
携行缶に穴開けてゴムパッキンにプラスでヘルメチックってとこの耐油シール剤追加で塗った四年位たつが漏れ等無し
後燃料ホース2メートルにして携行缶を車外に出せる仕様にした
外で給油出来るから超便利
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:22:49.07
FF取り付け前だから手元のポリタンマジマジみたら燃料の取り出し口ってバリだらけだね
これ取り付ける方が心配なレベルだわ
0539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 12:15:25.93
道北民でマイナス30度いくけど四百リッターの灯油ホームタンクが凍ったことないです
マイナス60度のロシアなら凍るのかな
0541名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 12:46:08.38
そうだね
ロシアでもストーブ炊くだろうしディーゼル車あるし
その場で給油だね
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 13:22:14.54
灯油に減圧の心配要らんだろ
0544542
垢版 |
2021/12/13(月) 13:27:07.66
書き方が悪かったですね
灯油のポリタンクつかってるから、ワンウェイバルブつけるのが面倒くさいから、そのかわりに船外機のキャップつけるので代用出来ないかなと思った
0545名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 13:52:56.34
減圧用にキャップに針先位の小さい穴開けてる
逆さにしたら滲んでくるだろうけど、揺れでチャポチャポ位なら滲みも無し
0546名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:25:59.27
灯油は凍らないだろ
凍るのは軽油
0547名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:57:31.82
凝固点違うからな
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 21:43:48.17
同じって言ってなかったか?
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 03:22:23.63
軽油=灯油+インジェクターの潤滑油
くらいの認識でいい
この潤滑油が凝固する

軽油の凍結防止用として灯油を混ぜるのは昔は有効な手段だったが
最近のディーゼルでは故障の原因になるからやめといた方がいい(脱税だし)
0553名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 06:37:11.58
それは間違い
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 09:56:52.45
正解
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 14:45:12.07
>>552
デマ流すな

軽油のロウ成分が凍るんだよ
逆に灯油はロウ成分を抜いている
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:31:01.71
軽油は灯油を着色しただけって言ってたよ
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:33:39.11
じゃ同じじゃないやん
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:37:34.06
同じじゃないぜ
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:38:18.10
松屋の牛めしと、プレミアム牛めしって違うの?
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:17:02.59
どんなトンデモ理論だよ
スキーのソールじゃあるまいし
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:20:49.90
いや待てそうとは限らんか
すまんありえるかも
0565名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:40:27.08
なぜググらずレスるのか

「軽油」と「灯油」は、利用用途が違うため添加物や精製の仕方などが違います。 軽油は「ディーゼル油」とも言われ、 ディーゼルエンジンに利用するために添加剤や潤滑成分が入っています。また、灯油と見分けるために色も着けられています。
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:41:52.93
Googleが全て正しいとは限らないから
0567名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:54:58.37
それグーグルの間違い
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 11:50:41.91
マクドナルドの廃油は、バイオディーゼルに使えないらしいから
あんなんを回収してFFヒーターで燃やせばエコ?
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:31:58.69
>>565
なんだそのクソみたいなふわふわした解説は
んな事は分かりきってんだよ
今はロウ系成分の有無で燃費噴射の潤滑が出来るかが論点
それを探してリンクしろグズが
0573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:33:36.83
怒ってる?
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:33:43.21
出来ま……
0575名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:38:10.89
>>569
そう、このスレ的にはそれでOK
更に言うと灯油の方がクリーンで本体への煤汚れ等の影響が僅かであるが小さい
軽油使う人は一般財源にもされているリッター35円にも上る軽油引取税+石油石炭税を支払ってる意味で偉い
俺もそうだがリスペクトしろ
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:41:12.21
>>575
✨マジRESPECT✨
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:55:40.31
揮発油税54円払ってるガソリンFFヒーター民は最上位にリスペクトされるべき存在
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 07:29:48.74
>>579
だね
0581名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 09:53:59.05
さいつよって言われてバカにされた人?
根に持ってるところが何か、、、
0582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 12:01:17.69
いや、さいつよじゃねーよって言ってたオッサンが周りからフルボッコにされててワロタ記憶なんだが
さいつよじゃねーよおじさん?
記憶も都合よく改竄するのかwww
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 14:19:34.80
図星かよw 笑える
どっちもこのスレには要らねー
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 09:20:38.86
確かにw
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 14:25:26.20
オーバーホールなあ
20万だった時ならともかく今なら不具合即新品買ったほうが良いわ
0587名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 14:29:21.73
1台目はベバストIC基板がイカれて死亡 オーバーホール無しでで20年持った
2台目は中華2KW 1週間後に白煙ぼうぼうバラしたら煤が3ミリ厚でべったり
3台目は中華5KW 4シーズン持ってる 多分これからも大丈夫な気がする
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:03:46.61
常に全開で使った方がメンテのサイクルを伸ばせるのかな
0591名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:14:19.07
>>588
3台とも軽油だよ
最初の一年上手くいったらもう大丈夫だと思う
オーバーホールとかも要らんよ
0592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:15:00.41
>>590
理屈的にはそうだな
エンジンもストーブも
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 15:28:02.54
時間ができたんでタイヤ換えたり準備してみた
ついでにFFヒーターの試験燃焼してみたが
新たなバッテリー(ポタ電)だと点火から消化まで1時間動かしたところ1%しか容量が低下しなかった
機器の充電、灯火を使用をしても単純計算でも5泊以上行けそうだ
ただ今年は年末年始しか長期休暇が取れないんだよなぁ
0595名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 16:46:33.71
日記
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 17:05:01.10
>>594
ポタデンの容量は?
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 18:55:13.61
リン酸鉄使ってるポタ電はもっと重いよ
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 12:46:18.01
>>597
他の方法考えるわw
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 13:51:55.09
済むだろ
バカかおまえ?
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 16:01:01.86
済むだろ
0604名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 16:01:55.63
すまんな
0605名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 16:06:55.92
実際済んだが
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 17:05:55.71
このスレの人ってなんでこんな喧嘩腰なの?
既にヒーター取り付けて満足してる人が大半だと思うんだけど、こんだけイライラしてる感じだと何かあるのかと…?
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 17:59:35.71
じゃれてるだけだぜ?
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 19:15:10.34
中華一体型を屋根のルーフラックに置いて温風の出るダクトだけ
車内に入れるってことは可能?雪とか雨の日は使わない予定
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 19:37:52.51
雨とか雪なんていつ降りだすかわからんけどな
0610名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 21:25:06.65
>>608
そうやってる
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 21:32:54.31
>>610
燃費悪いとか問題点ある?
あと木板に穴開けて窓にはめようかと思ってるけど、どういうダクトの取り込み方してる?
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 22:58:28.10
きったないDIY程みすぼらしいものはないな
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 23:26:21.74
>>612
それはわかってるんだけどLXに穴を開ける勇気がどうしても無くてね
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 23:30:10.63
XLのブタの癖にw
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 23:31:29.24
お前にとってはLXかもしれんけど
それ軽バンやから
0616名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 07:24:53.25
>>606
車中泊車の1台で過ごしてる奴って変態が多いからだろ。
0617名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 08:13:49.70
今年もFFヒーター導入は見送り、年越し車中泊もアイドリング+寝袋になりそうだ
0618名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 09:00:40.65
アイドリング寝は法律で禁止にしてもらいたい
エンジンで暖って非効率で環境悪化
レジ袋配布規制してんならアイドリングも規制しろよ
トラックとかなんか暖取る装置あるみたいだけどそれも義務化しろよと思う
おっさん一人寝るためでっかいエンジン長時間動かすなよ
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 09:54:25.29
>>618
非効率は認めるが、FFヒーターだって多かれ少なかれ排ガス出してるんだから他人にアイドリングストップ求めるなよ
深夜の住宅街などならともかく、高速のPAや民家から距離のあるPAなら問題ない
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 10:47:53.82
問題はそこじゃない
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 10:53:15.74
>>620
エゴの意味わかってる?
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:25:13.52
>>624
エゴの意味わかってる?
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:29:01.23
>>625
エゴの意味わかってる?
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:29:45.23
>>626
エゴの意味わかってる?
0628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:30:24.63
なんか赤ちゃんみたいにおうむ返ししてくる人たまにいるけど自分の考えとかないのかな
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:34:15.28
オウム真理教なんだろ
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:49:40.14
おじいちゃん、つまんねえよ
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:54:31.98
エゴとは「自分の利益や快楽のみを重視して、他者の利益を軽視する思考。またその考えの人」という意味です。
自分一人の快適性を優先して地球環境を犠牲する。
アイドリングのしている方がエゴだろ。
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:59:54.21
しつこいな
ぶん殴られて怪我するタイプだな
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 13:41:47.76
趣味で山歩きやキャンプもするが、前夜に登山口近くの駐車場や道の駅でもアイドリングストップして中で寝てるヤツなんて少ないよ
ここのスレ民は知らないが、みんな自分本位にエンジン掛けて暖房なりエアコンなり効かしてるよ
地球環境がーなんていって注意するやつもいないね
それこそ殴られんの嫌だし(笑)
0634名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 13:44:35.27
だから何だ?っつう話かもしれんが、別に地球環境第一に考えて寒い時暑い時のアイドリングは周りに迷惑だからーなんて理由でFFヒーター導入した人なんているの?
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 13:47:55.47
>>632
無理して書き込まなくて良いよ
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 15:44:39.70
エコロジーなんてどうでも良いけど隣でガラガラとアイドリングされるのは嫌だな
離れてやってくれ
0637名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 15:55:21.64
>>635
基地外?
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 16:06:06.82
>>637
どうしてそういう返しになるのかな
0639名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 16:06:11.63
>>636
嫌ならお前が離れろよ
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 16:12:41.07
より快適に遂行する者と制限があることを楽しむ者の違いかなと
停止でもガチャガチャやればNになるのだからっていう考えはローテクなカブ文化を楽しんでるのかなと
そんなおっさんも標準で付いてればガチャガチャやる前にチラ見するっしょw
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 16:13:30.96
誤爆
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 18:37:52.47
>>639
後から来たら遠慮しろよ
みんな寝てんねん
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 19:14:14.70
後から来たら、な
俺が先にいたら文句言うなよ?寝てるから
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 19:38:36.44
モラルの無いDQN近づく分けない
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 19:45:05.49
よし、お利口さんだ
0647名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 19:53:58.97
>>634
普通だろ、アイドリングは迷惑だし、ガソリン代もったいないから、FFヒーター入れるんじゃないの?
ついでにアイドリングのりは環境にもよい
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 20:06:53.50
>>644
自意識過剰だなw
アイドリング馬鹿にわざわざ近づく奴は居ない
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 20:10:05.73
>>647
わしはガッツリ温めたいからFFヒーター使ってる
地球の事なんて1ミリも考えたことはない
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 20:17:43.54
でもおまえクリボッチで人生ヒトリストじゃん
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 20:30:04.22
FFヒーターて、運転する時は止めないとダメ?
0653名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 21:29:06.21
>>611
やり方はそのままそれ
木に穴開けて窓パネル作った
パッケージ型の中華FFヒーターに木とダンブラでカバー作ったから大雪でも大丈夫だよ
寒さで止まることあるのでカバーは吸気部分以外は密閉に近い感じにしてカバー内にも暖気が流れる様に分岐してる
このやり方しかやったことないから燃費は分からないな
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 21:47:15.73
>>612
ダンプラだからまさしくそれ
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:12:42.07
>>655
同意
FFヒーター導入しようと何か参考になればと思って覗いてみたけど、既に導入済みのバカがマウント取ろうとしてて建設的なレス皆無だわ
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:25:08.34
たんばランドはいつやりますか?
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 11:37:32.74
>>656
せめてお前だけでも建設的な意見書けよ
0660名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:07:56.90
>>656
よし今からお前が建設的な意見・質問を書け
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:10:11.70
しかし今更導入するにあたって何を質問する事があるのだろうか
5年前ならともかく今はYouTubeで上がりまくってるし
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:22:18.56
例えば少し前に煤が溜まった的なレスあったが、ドイツ製の高額なものから中華製のリーズナブルなものまで1-2年使ってみた感想など聞いてみたいけどね
設置する動画は多いけど、しばらく使ってみての不満や耐久性とかをレポートした動画あるかな?

っていうか、逆に導入済みの人らは何しに監視してんだ?ww
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:38:12.33
>>662
中華製2kwをキャ○ィライクの540whポタ電で1年使ったけどFFヒーターがスス詰まって壊れたわ。
FFヒーターの電圧入力見てたら、起動時のグロウ暖める時にポタ電の充電が70%以上ならぎり10v.切ってる時は9v半ばまで落ちて白煙上げながら何回か起動し直してe-01で止まってた。
ポタ電によるのかも知れないけど、参考までに書いてみた。
0664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:51:14.01
>>663
自分は鉛ディープバッテリ+走行充電ですが低電圧で無理矢理動かして似たような状態になったことあります
今は10.5Vで切れるようにバッテリープロテクターをかましてます
ポタ電よく分からないけど低電圧時のoff設定とかないのかな?
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 17:55:44.68
>>664
少なくとも自分のには設定なんて機能はついてませんでした。
高級なのはついてるかも知れないけど、スレ違いになりそうなんでw

>>662
覗いてたのは買い替えのネタないかなって思って。

2020/10月に買った1号機は9v近くまで落ちても2回失敗するまで動こうとしたけど2021/11月に買ったのは10vきると問答無用でエラー吐いて止まったんだけど個体差なのかバージョン上がってるのかは不明
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 17:57:25.70
それがスレ違いなら何も話し出来ないわ
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 18:19:23.41
画質わりーな
もっとまともなスマホ買えよ
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 18:35:17.60
俺のはOKボタン押しただけでは出ないわ
最近のかな
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 23:59:47.11
リモコン2つ登録しようとしたら後から登録した方しか使えんかった
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:49:38.90
くっそ寒いのに必死で取り付けしてたわ
本体付けてシールしたところで寒すぎて止めた
29から休みで28晩から出たかったのに
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 18:49:37.76
おまえ圧雪しか滑れないんだから
急がなくていいでしょ
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 19:07:47.81
でもおまえ圧雪しか滑れないじゃんw
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 21:30:31.60
横長の中華安物使ってる
排ガスに近づけたらものすごい勢いでピーピー鳴る
絶対とび起きるわあんなの
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:08:24.81
>>651
運転するときは、ヒーター止めたほうがいいと思うぞ。ゴミを吸い込む可能性が高くなり、吸気閉塞で着火不良を起こす。着火不良で煤が蓄積して、アウト。冬山でFFが使えなくなるのは困るだろ。治すにはOHするしかなくなる。真冬にOHするのは辛いぞ。
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:37:53.91
吸気口にサイレンサー付けて20シーズン走りながら使ってるが大丈夫だけどな
サイレンサーから何を吸い込むんだろう
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:29.69
古いディーゼル車なので運転時の暖房にも大活躍だよ
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 07:54:39.45
>>683
20年も無問題ならサイレンサーの場所がいいんだろね。オレのは設置場所が悪かったのかな。本州に住んでたときは8年走行中使ってて問題なかったけど、北海道に住みだして1年目に雪山で不着火になってOHしてから走行中は使わないことにした。煤がつかないように弱運転もやめた。結果、走行中に使用していたときは着火に時間がかかってたが今朝は-13度でもすぐ着火。OHは8年目にバーナースクリーンと燃料フィルターと、パッキン類をDIY交換。9年目の不着火の時は煤払いのみ。これからも走行中は使いませんよ。
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 08:16:47.30
走り始めは当分使うわ
ディーゼルなんでなかなか暖まらないからね
PTCヒーターも付いてるが、冷風が出ないって程度だもんな
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 09:51:37.12
なんだか日記おじさんが湧いてるな草
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 13:35:37.34
バンタイプの旧車乗りだからFFヒーター付けっぱで走行してるけど全く不具合ないわ
別に真冬にOHしても面倒臭いだけで辛くもなんともないが、寒空の下でOHすんのか?
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 14:31:11.63
漢ならゲレンデ駐車場でOH
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 17:34:14.49
新品一万五千円なのにオーバーホールってアホか
新品と変えるわ
おまけにポンプやリモコンの予備も増えて最高やろ
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:28:13.96
>>691
冬に作業できる環境があるのは羨ましいね。OHは1時間ぐらいで出来るからたいしたことない。脱着のほうがよっぽど面倒。週末はスキーに行くので、ガレージなしは北海道の寒空で平日の夜に作業するしかないのだよ。だから冬に作業したくないわけである。
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:52:57.79
でもおまえいつもリボで元金減ってないじゃんw
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:21:42.96
でもお前いつもはもう古いから止めとけ
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:30:18.89
今シーズン中はいけるだろ
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:38:14.11
>>695
じゃあ新ネタ考えてよ
煽り耐性低いやつがガッツリ食いついてくる新ネタを
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:39:05.49
外すのは寒いけどO/Hは家でやればいいだろw そんなデカいもんでもないしビニールとか敷いとけば平気。
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:08:32.66
>>693
好奇心かもしれないけど知的では無いわな
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:09:13.70
北見峠Pマイナス30度で起きてクーラントがダダ漏れで下に潜った時は鼻毛が凍ったな
FFヒーターが無かったら死んでた
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 14:46:00.72
>>693
俺もいずれは自分でOHしてみたいと思ってる
7年間不具合無しだから、やる機会ないんだけど
ベバスト純正なんで、たとえ新品といえど中華と交換したいと思わないし
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:50:24.66
最近のここの主流が中華なだけであってエバスやベバスト使ってる人もいるだろうな
忘れてしまいがちだけど
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:41:27.24
てか、エバス べバスの人ばかりだと思ってたわ
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:52:19.70
支那製が尼で売り出された頃は皆、半信半疑だったが
ほぼ完コピに近く事故のリスクも低いとの判断から増えた気がする
俺が付けた時も人柱覚悟だったしな
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 07:31:55.36
ベバスト並行輸入品、数年使ってOHしたけど1.5万払うくらいならバラすわ。そのくらい超簡単。やった時はまだ格安中華は売ってなかったけど。クルマから外す方がよほど面倒。
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 08:30:33.44
一回は中身見といた方が良いとは思う
夏は暇なんだろうし
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 19:59:54.54
本体が中だとファンうるさいね
あと始動時にサブバッテリーの電圧降下で止まる
来る前にパルス充電を3日程やったんだけどなぁ
今日は二時間ほど走行充電したあと車中泊する目的地に着く15分前に走りながら起動させた
1時間以上たつけど、今のところリモコンの電圧は12.2Vで安定してる
ハイエースで2kwだけど長野県の某スキー場近くの極寒で23℃設定で暑いくらい
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 20:30:41.69
今日、長万部でFFヒーター稼働して札幌の先まで悪天候の中で運転したら、排気管が雪で詰まって、稼働しなかった。因みに配管は真横を向けて下方向に下げています。
 寒い中カセットコンロで5分くらい炙って、ハサミを突っ込んで、氷を溶かして何とか稼働。
 危なかった、こんなこととあるんですね。とりあえず報告です。
多分札幌市内のベシャ雪が走行中に付着して、それが寒すぎて凍結したと思う。
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 04:59:54.78
5Wで暑いからとポンプの周波数を下げられるよう設定して稼働させていたらE-08のエラーで強制シャットダウン
燃料系路を調べてみても異常なし
試しに周波数を上げてみたらエラーも出ず無事稼働
遅くしすぎゃちゃダメなんだな
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 07:20:15.32
>>713
排気が詰まるなんてあるんだね。俺は吸気側が詰まった。サイレンサーはハイエースの左後ろの一番上に着けて、それまで詰まったことなかったけど、その時は舞い上がった雪でベッタリ付着してた。それからは吸気口付近に雪が付着しないように除雪機とかに使う着雪防止スプレーを散布してる。効いてると思われる。
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 07:46:05.76
>>713

よく分かったね エラーコードで分かったの?
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 10:08:18.95
>>716
俺も前に吸気が詰まった事ある。
今回もそれだと思って、下をのぞいたのに、雪が付着してないからオカシイなと思ってた。ついでに前につけてる排気のぞいたら詰まってたのに気付いた。
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 23:29:56.53
スス板でEVのFFネタ出すかね
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 23:44:13.44
EV化を(道内ではできっこねーよ)と冷めた目で見てる道民だけど
ディーゼル規制のせいで程度の良い古い四駆ディーゼルが北海道・東北に集結してるように
EV普及の規制によってランクル200中古が北海道特区に集まってくるならそれはそれで良い
0722名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 12:22:52.35
ランクル200からEVに乗り換える奴なんていないだろ
用途が違い過ぎる
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 13:57:50.83
内燃機関叩きが加熱して強制EV化を仮定したデストピアの話だよ
実際20年前に似たような風潮で廃棄を強制された車があった
若者は知らんだろうが
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 14:03:12.29
用途に沿ってランクル200に乗ってるヤツなんて少数
大半は廃車まで一度もアスファルト路から出ないナンチャッテオフロード
EVに飛びついて当然の流行好き層
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 14:20:48.27
東京で強制退場されたスペースギアのロングを札幌で乗ってたわ
フルフラットのクソ広い床面に鬼のような4WD機構
あんな車もう出ない
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 14:21:10.67
>>726

え??
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:19:44.26
年末に起きた氷ノ山での遭難事故、亡くなった1人は積雪で動けなくなった車の中で死んでたってあったけど、どういう状況だったのかわかる方いる?
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:28:29.77
山で遭難(動けなくなって)他の4人は下山して救助されたらしいんだけど、車まで辿り着けた?戻れたならとりあえず暖は取れたと思うんだけど…
死因が凍死なのか酸欠なのか低体温だったのか、そこがわからないんだよね
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:29:39.74
尚、積雪は24時間で112cm、車のガラスを割って救助(発見)されたらしいが
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 22:49:52.42
積雪で車の立ち往生
テント持ってたのか最初から車中泊予定だったのか知らないが、4人は車が無理だからサッサと徒歩ラッセルしながら下山目指した模様
亡くなった1人は体力なかったのか「俺はここで救助を待つ」状態だったのかはわからないが、積雪でエンジン掛けることもできず、恐らく低体温からくる凍死だろう、でなければ酸欠死か
FFヒーター搭載していても排ガス抜けなくて使えなかっただろうな
救助隊が外からドア開けられなかったくらいだから
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 23:05:12.42
ジーパンか
完全な雪山にキャンプの格好
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 23:44:39.01
まるで登山者の遭難みたいな報道の仕方も問題あるよ
雪上キャンプで仲間と来たけど
アホみたいに降ってしまって死んだ
河原のバーベキューと同じ
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 23:49:03.15
やるならFFヒーターつけっぱで30分ごとに外に出て排気管まわりと全体のの雪かきか。一晩やってたら疲れて眠り込んでしまいそう。雪かきも捨てる場所がないほど埋まったら終わりだし。
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 00:11:14.27
やるなら短時間で一旦限界まで暖房したのち危険な暖房は全部切ってありったけの寝具で凌ぐしかないんじゃないの
30分毎に屋外に出るなんてのは現実的じゃないし
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 07:39:07.67
>>737
お前、亡くなった人に聞いてこい
戻って来なくていいけどw
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 16:17:58.62
キャリア使って屋根置きしてるから排気管もろだし
周りは流石に全部溶けてる
100cmとかの積雪は試して無いなぁ
30cm位-15°は年末に試せた
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 16:39:58.53
妄想力も想像力もない奴が死ぬんだろうな
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 19:16:34.32
死んだヤツを叩いて自分が大丈夫なのかという疑問を持たないヤツはどうなるのかな?
装備があっても保険(次に使う装備を準備する)をかけておくのが当たり前
今回の事故はさらに次の事を考える機会になった
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 16:31:51.46
ある
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:48:07.46
>>750
どうだろう。
ただ寒くて大量の雪が溜まる状況
だと排気管の周りが溶けきれず
吸気エラーが発生したことはあるから
その後に凍りつくことはあるのでは?
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 07:32:52.67
なんでやねん
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:11:51.23
10月に同様の症状になったワイ
下記のポンプで復活

ttps://www.aまzon.jp/dp/B08SJWNVDC?ref=ppx_pop_mob_ap_share

取り扱いなくなってる
orz
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:45:01.28
死ぬ気かよ
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:49:59.65
カセットガス使うストーブで電気発電しながら動くファンヒーターあるよね
灯油でもできるんじゃないか?
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 11:42:02.11
起動時と停止時にグローであっためるのに10A/12Vくらい喰うからな。運転時のファンは1-2A程度だっけな。
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 18:24:12.68
気化怖い
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 18:28:18.69
500whくらいのポタ電で稼働出来ればいいんだよな
瞬間出力でエラーにならなければ
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:58:47.29
中華一体型届いたけどポンプめちゃくちゃうるさいな
一応対策してるのか筒の部分ゴムで覆われてるけどダメだな

最初の起動時に内部でカランとかいったし何の音だろ

灯油こぼれたからバッテリー外してパークリ吹いてたらハーネス発火
作り直さないと
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:45:37.83
軽油用FFヒーターの燃料を車の軽油タンクから分岐している場合、FFヒーターで使用する分の灯油を車の燃料タンクにいれるのは法律上何か問題はありますか?
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 17:53:47.58
>>768
12V 10A出るポタ電は存在するから探すといいぞ
かく言う俺はジャクリで運用している


>セルフ式ガソリンスタンドの灯油の給油機前にディーゼル車が止まっている。
ガソリン車だがハイエースだから不正していると思われても不思議じゃねーなw
FFヒーターのタンクを車内に設置して直接給油することもあるから
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 18:35:03.73
>>772
法律もだけど車にダメージがあるのでは…
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 19:03:37.27
>>772
成分的、仕様的には軽油と灯油は近いので一時的ならほぼ問題ないけど
長期に渡って使ってると潤滑剤がない分エンジンへの負担は多少なりともあると思われる
それと灯油入れて走ってると白煙が出てバレる恐れがあるから
パトに見つかって止められるかもしれない
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 20:25:48.49
皆さまレスありがとうございます。

兵庫県の文章をザックリ書くと。混ぜるなら県の承認を受けよ、それ以外は不正だ。
と言うことですね。
なかなかハードルが高そうです。
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 09:21:48.05
入れても、本当にFFヒーターに使う分量だけくらいならなんの不具合も無いし
その程度じゃ白煙も出ない。ていうか、全量灯油でもむしろ軽油なら黒煙出る
ような状況で色付きの煙は出なかったけどな。

逆になんのためにそんなめんどくさいことするのか知りたい
0781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 10:40:10.07
構ってもらいたいから
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 23:53:55.28
皆さまレスありがとうございます。

今回の質問の焦点は法律上のグレーゾーンの有無でしたが、予想に反してグレーゾーンなど無くて白黒ハッキリしていました。
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 23:01:47.29
中華FFヒーター付けてるんですが、車内に置いた灯油の臭いが気になります。
対処法ご存じの方いらっしゃいますか?
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 04:31:14.35
>>785
無いわ
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 15:22:04.58
週末に使う予定なので試験燃焼させたらE04のコード吐き出された
コネクタが外れかかってただけで差し込み直して無事起動
一瞬焦ったわwww
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 02:05:33.93
>>788
タンク交換検討します。
元々ヒーターに付属してるタンクにも逆止弁みたいのついてるんですが、
やっぱ中華タンクじゃダメなんですね
ありがとうございました
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 04:54:23.24
>>790
やっぱりガソリン用は密閉度が違うと思います
後自分は燃料ホースかなり長めにしているので携行缶を車外に降ろして給油しています
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 11:32:06.69
>>792
中華タンクのホース繋がってるヤツ金属の…名前わからんアレをそのまま使ってるよ携行缶に穴は開ける事になるけど後そこに漏れ止めのシール材タップリ塗ったね
耐油シールでヘルメチックなんちゃら
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 11:52:01.20
参考になるスレかと思って覗いたけど、やっぱりエンジン掛けて暖房しようっと
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 15:07:17.11
タンク、上に穴開けてホース突っ込むのがいちばん簡単だよ。空にしちゃうとエア抜き面倒だけど。底のほうに穴開けるのはシール劣化が怖い。
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 15:46:23.84
空気穴ある中華タンク使ってる
空気穴から漏れた事もあるがその時はほぼ満タン入れて漏れた
漏れない量が分かってからは漏れ無しですよ
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 18:53:28.95
空気穴もタンクの上に穴開けてある程度の長さのホース突っ込めば満タンでも漏れないよ。穴に適当にシールしとけば。スプリング式の逆止弁つけるとベスト。
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 19:30:14.14
今アリでボート用の脱着出来る給油ホース、ホース径6mmから4mmへ変換する真鍮ジョイントを注文済み
あと数日で届く
早く付けて見たい
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 06:30:45.09
仮眠して帰るかと寝てたらポンポンポンポンうるせえなあ!とおもったらキャンピングカーのFFヒーター
うっるせえ!なんでガラガラなのに隣に居るんだよ
頭おかしいんか
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 06:53:44.62
トナラー「呼んだ?」
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 18:57:11.91
既に氷点下の停泊場で起動させたら火が入らない
配線や燃料系統、電源も確認した
途方に暮れてリモコンの燃料周波数を上げたら点火された
設定で周波数の最低値決められたはずだから上げておこう
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 10:34:52.36
>>811
ポンプって結構タクマシイから大丈夫だよ!
開け忘れて使ってると3時間位で携行缶がベコッて音する
それで気付く事もあるよヤベッ開けてねーやみたいな
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 12:40:27.54
それ繰り返してるとある日突然携行缶ヒビ入るよ。普通に夏場にペコペコいってただけだけど逝った。穴開けて口つけてるとそこから逝くよ。
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:38:04.38
最前列他 場所選びたい放題空いてるのに4日連続トナラーしてくるハイエース
ファンなのか排気音なのかすごいうるさい
離れたとこで 稼働しきてる降雪機の音 と同じくらい
ガソリン車のアイドリング音の方が全然まし
ドア開けてうるせーって叫んでも反応なし
自分が暖かければ他者の迷惑どうでもいいのか
仕返ししたい
https://i.imgur.com/FMxSxoN.jpg
俺は車内マイナスだろうが暖房、エンジンつけてない 無音
https://i.imgur.com/gjTjGOV.jpg
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:50:23.02
>>815
べつに暖房しないことが偉いわけでもないしなぁ
それに場所選びたい放題なんだったら、とっとと移動すればいんじゃね?
それで即解決するのに、なんで4日間も我慢してるのか理解できない
まあ嘘松だろうけど
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 17:04:45.02
>>816
レスありがとう
たしかに移動すればよかった
夜にシェードはずしたり運転席の荷物どかしたり、かなり面倒いと思ってしまった
そいつにとって、その場所 一等地だった のかも
俺 いつも同じ場所に停めるから
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 17:23:06.71
>>817
まあトイレが近いとか、なんか理由はあるんだろうね
わざわざ隣に止めんなよって気持ちはわかるけど、自分の土地じゃないし止める場所は自由だからね

>離れたとこで 稼働しきてる降雪機の音 と同じくらい
そんなにうるさい理由がわからないけど
大昔のディーゼルエンジンならともかく、200系ハイエースのディーゼルはそこまでうるさくないし、FFヒーターの排気音もたいしたことない
発電機でも使ってたのだろうか?
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 19:49:41.98
>>815
>4日連続トナラーしてくる

この文からは、移動したのについてくると読めるんだが
違ったのか?

「エンジンつける」って言うんやな最近の子は
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 22:24:17.89
夏のトナラーはアレやけど
降雪地の冬は除雪の邪魔にならんように
集まって停めようとはするけどな
4日連続の意味はわからんが
場所選びのセンスが似てるんとちゃうか
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:07:58.83
中華FFヒーター使ってるけど室内が霞かかる。臭く無しセンサーも鳴らない。結構使っているけど
体調問題なし。何だろう??
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 15:04:20.28
車中4人で使用しています、温風が勢いよく出ているときに発生します。
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 09:14:21.28
燃料ポンプにネオシール巻いたけどやっぱり音は煩いね
ドラムのタムタム叩いてると音みたいに
地面に雪が無い時は特に回りに響く
年始の大雪の時はそれほど気にならなかったのに
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 16:15:01.95
FFススだらけとかいう人いるけど
それって車内のホコリが燃えてるんだよな
吸気排気は燃焼室で完結してるから
ススだらけの人は車内が汚いってことか
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 18:07:21.98
>>831
燃焼室の吸気は外部から入るので室内吸気が燃えることはない。熱交換するだけ。出力絞って運転したり、燃焼状態が悪いと煤がたまります。常にフルパワー運転ならススは溜まりにくい。
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 22:22:25.67
中華FFのコントローラーってカプラー同じなら互換性ありますか?
今付いてるのは最新の青いやつですが直感で分かりにくいのと、
他のコントローラー類をパネルに纏めるのにデザインが悪いので古いタイプの黒い長方形のやつに変えたいんですが可能でしょうか?
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 22:48:40.41
ポンプが稼働せず火が入らないトラブルが続発
たまに入るが20分程でポンプが止まってE-10のエラーが出てしまう
勢いで買った予備機のポンプと交換してみよう
>>835
明日、予備機のポンプと交換するついでにリモコンもつけてみるわ
リモコンのタイプとカプラの形が分からんから空振りになるかもだけど
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 00:00:51.80
>>837
自分のは2kwでコネクタは四角ですね
どっかのブログでコントローラーの中の設定に入ってファンの回転数や最低最高ペーハー値?とか変えれるの見たな
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 13:34:36.59
>>840
報告ありがとう

黒の四角カプラーのコントローラーをアリで見つけたけど3kwから8kwってなってんだよな
セラーに聞いてみようと思うけど早くて春節開け遅くて五輪開けだな
聞いてもあいつら平気で嘘つくからな
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 18:16:23.94
>>836
俺ウソばっかり書いてるわ
確認したらコントローラーからは三角3芯でポンプ側が四角だった
青いやつは多分高所対応(これも適当)だと思うけど、日本のスキー場の駐車場なんて高くても精々1000m位だからシンプルなやつでいいかな
西日本なんで知ってる中では高所駐車場は浅間2000くらいかな
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 18:28:04.51
>>838のことだけどミンカラだった
管理モードらしい

https://blog.free-koba.com/archives/1026
変えられるのは
ポンプの最低駆動周波数
ポンプの最大駆動周波数
ファンの最低回転数
ファンの最高回転数
本体の動作電圧
等らしい
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 20:45:58.34
自分のが旧型だったのか、今のコントローラーいくつか買ってもエラー出て全く使えなかった。結局セットで交換したわ。
コントローラーにポンプ周波数をダイレクトに送り込めればリズムで音楽鳴らせるかもしれない。
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 20:57:26.33
>>843
山に行くなら高所対応がいいよ
いつも使えてた高度でも低気圧が来ると点火しなかったりした
諦めて麓に降りたら点火なんてことが何度かあった
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 21:24:36.61
>>845
最近の青いのコントローラー付いてきたから、そう言う意味では適当に買っても合いそうな気はするけど
今主流の5kwではなく2kwだからその意味では合いそうにない

馬鹿だから冒険してコントローラーだけ買ってみるかな

>>846
なるほどありがとう
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 21:28:31.80
この寒波でもハイエースだと2kwで24°設定でスウェット上下と毛布1枚で余裕だった
灯油は2泊で7L消費
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 21:41:46.90
電源はサブバ組んでたけど鉛ディープサイクルが死んで、急遽レノジースマートリン酸鉄100Aをフル充電で充電装置無しの素で持ってった
FF以外はスマホやタブの充電くらいで2泊で70%消費
かなり優秀で感動してる
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 02:45:22.09
>>847
あー、うちも今のは5kwだけど前の合わなかった奴は2kwだったわ。それかもなー。
ちなみに暖かさが何か変わったりはしてないw
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 07:02:02.39
一体型買ったけどつける場所に困ったからポタ電で動かして作業小屋とキャンプ兼用かな
車には別体式買うか

2台買ってもベバストやエバの半額にも満たないし良い時代だな
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 07:22:08.76
ポタ電で動くならな
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 07:44:50.34
>>846
点火不可って標高何m位だったんですか?
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:02:35.03
>>855
サンクスです。
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:45:19.44
>>860
だよね
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 17:32:52.69
なるほど、横だけど、
つまりすでにカーボンがたまってる状態のときに、
やや標高のあるところで使用したため、点火できなかったということか
ちなみにカーボン除去のためには分解整備するしかないのかな?
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 19:30:39.35
その後数カ月正常に動いていましたがエラーが出てポンプ交換2年たちますが500m程度で症状出ます
高度を下げるとうごくのでそのままですがいつ止まるか不安です
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:47:48.54
中華なら買い換えればいいのに
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 05:48:34.09
質問です最初の沢山電気を使う部分だけメインバッテリーから電気をつかい安定してからポータブルに切り替えるとか可能でしょうか?
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 06:25:26.06
>>867
可能だよ
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 07:08:30.40
消耗度合いの違うバッテリーを同時に細い線で繋げないほうがいいよ。
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 07:09:52.45
誰が繋ぐって?
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 08:24:13.19
安倍竹中が悪い
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 06:07:47.68
昨夜は-2度位にしか下がらなかった様で出力落としても暑かった
明け方、目覚めててトイレでも行くかと考えていたところで強制停止のシーケンス
エラーみたら8
燃料切れだったw
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 13:39:40.97
>>877
製造地以外の共通点があるとでも?
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 13:42:17.46
>>849
良いなあ
道民じゃ無ければリン酸鉄で組みたいよ
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 14:46:26.13
>>880
道民にはLFP禁止令出てるもんな

ウチは北海道並みに寒いし、ソーラーパネルは雪に埋まる、何週間も真冬日が続く
LFPには厳しい環境だが4kWのバッテリー積んでなんとか運用してる
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 17:16:27.74
>>880
レノジースマートリン酸鉄のヒーター付きなら-20℃でも充電出来るよ
俺のはヒーター無しだけど
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 19:41:20.83
できない
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 20:54:00.81
ポンプ煩いからネオシールとかゆーの買ってきてベタベタ貼り付けた
とりあえず車内は静かになって寝られるけど車外はまだカンカン音がする
車外で寝るときはちょっと辛いかも程度だけど
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 20:54:37.16
>>883
YouTubeのごっつチャンネルで実験してるから見てみ
出来てるから
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 21:29:29.01
>>884
車内暖めて車外で寝る??
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 22:07:27.95
どういう状況なのか理解できない
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 22:29:03.60
ネオシールって前に話題に出た粘土のことだっけ?
効果あるみたいだし俺もやってみるかな
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 14:52:40.20
エアコンパテはネオシールより固まる
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:27:51.48
ネオシールを秋に使ったけど、これ程よく柔らかくて重いからうまく振動を減衰させて音消してるね
だからあまり硬いと減衰しなくなるんじゃない?
エアコンパテでも効果あるかも知れないけど固まると音が再発するかも
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:33:15.19
やってみればいいがな
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:40:59.45
まだ粘土の話してんの
いい加減働きなよ
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:50:29.96
あれだけ音に悩まされていたのに粘土は画期的だったな
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 08:59:17.73
粘土 かわいいよ。。。 粘土。。。 
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:11:20.79
確かに。
粘土 可愛いな。。。 粘土

残土は格好良い。。。 残土
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 18:07:35.85
FFの燃料ポンプのシリコン製カバーを
買ってあるけど、粘土で壊れたとなると
放熱が問題なのかな?
冬に自己発熱で壊れたのなら
シリコンでも壊れそう

使っているのはドイツ製だが
20年以上無問題
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:18:20.95
外気温マイナス10℃までならFFヒータなくても十分車中泊出来ることが分かった
そんな場所里か人工雪スキー場しかないけど
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:32:57.89
mont-bellとかナンガの良い寝袋なら-10度でも要らないかもね
でもガラス結露の後始末がなあ…
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:43.00
FFならパンツやろ
荷物増やしてどうすんの
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 02:55:21.45
FF付けてない癖に
-10℃ならいらねぇー、とか
よそ逝けや
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 22:02:42.42
>>909
まぁ そう言うてやるな
欲しくてしょうがないんだよ
でも、買えないからここに来るんだよ
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 06:50:47.21
ここでシェラフ自慢をしている意味が分からん
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 09:52:22.78
お前ら歪みすぎ。906はシュラフ自慢ではないだろ。
最後の一文がこれだし。

>そんな場所里か人工雪スキー場しかないけど
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:10:03.06
>>914
もう10年以上前に買ったシュラフなんで
当時の値段は忘れたが現行品ということで値段調べたら高すぎてびっくりした
当時の俺にこんな経済力あったのか?と疑う程

FFヒーター2万
バッテリー6万(初代)+18万(ソーラーパネル含む)
取り付けはDIY
シュラフはヒーターの故障に備えて常に載せてある
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:20:17.82
>>911
厳冬期用のダウンはバッテリーくらいの値段する
車中泊だけならそこまでのスペックは必要ない
ヒーターや他の電器用品と組み合わせた方が便利
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 15:12:12.55
お前ら、こんな事をよくシェラフで語れるなぁ
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 16:06:12.23
>>918
ダメだやり直せ
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:04:43.59
FFヒーターが必要な場所での車中泊なら
高性能シュラフは必須なんじゃないのか?
最低でもナンガ750あたりって下限-5℃かよ
もうちょい上の奴が必要だな
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:15:38.84
>>920
だから、どちらかだけで良いんだよw
しかも、このスレでシェラフの連呼はシェラフの時だけにしてくれ
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:20:07.99
FFヒーター止まったら死ぬからシュラフは積んでる。車のエンジンかけるって手もあるがw
0923920
垢版 |
2022/03/14(月) 21:34:14.23
>>922
まさにそれなんだが御理解頂けない御方がいらっしゃる様でw
0924920
垢版 |
2022/03/14(月) 21:35:59.33
あ、書き忘れたが寒いからと言ってエンジンかけるのは負けな気がするのですwww
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 23:57:18.41
>>920
マットがしっかりしてる人でも750は欲しいところだな
車中泊なら限界を感じたら脱出出来るからね
自分は登山やるからダウンシュラフ買ってるけど、車中泊や駐車場から近いキャンプなら化繊で充分だと思う
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 09:37:24.36
>>920
?
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 10:01:15.63
そんなに寒くない日(−10度ぐらい)に電圧不足でFFヒーター
止まったけどニトリの布団で十分だったよ
高額シェラフの人ってテントとか外でも使用することのある人なんですか?
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 12:06:18.91
布団だと収納性が不利だよな
毛布は畳んでコンテナボックスに押し込んで収納してる
封筒型シュラフは袋に入れて収納できて開いて布団代わりにできるから優秀だと思う
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 12:39:39.76
山で使ってた高額シュラフ積んでるけど12月の双子座流星群のとき車外でマット引いてシュラフに入って流星群の写真撮るの最高だったよ。寝たまま長時間露光で何度か撮って確認して…でいつの間にか寝てたw
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 02:16:37.41
>>927
高いシュラフはFPが高いから、小さく畳めるわりに暖かいし軽い
グラム単位での軽量化やコンパクトさが求められる登山では超重要な要素
しかし車中泊では軽量である必要はないし、そこまでコンパクトさにもこだわらない
だから中綿たっぷりの化繊シュラフで十分だし、中華ダウンシュラフならコスパ最高
でもさすがに布団はかさばりすぎるかな

>>929
俺も前々からそう思ってたんだけど、封筒型シュラフって中綿少なめのペラペラのしかないんだよね
シュラフは布団でいえば掛け布団と敷布団がつながってる構造だから、熱が逃げなくていいんだよな
布団は寝返り打った時とかに隙間が出来て寒い
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 05:29:46.70
山では使わないが家の布団と兼用してる。モンベルの安いダウンの#0を使ってる。軽い、温かい、蒸れないと思う。外気温が10℃で暖かければ全開で掛けて使う。0℃ならチャック8割閉める。−10℃なら全閉。-20℃ならニット帽被って、ダウンジャケット着て全閉で寝れる。−25℃は寒かったけど寝れた。FFあるから−10℃以下に冷えるなら点けたまま寝るけど。買って8年立つけどまだまだ使える。そこそこいいもの買っておけば長く使えるから寝袋に投資するのは有りだと思う。
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 07:57:31.99
羽布団最強
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 12:34:41.58
俺も寒冷地ではFFヒーターつけたまま寝るが(ポンプ音と作動音は慣れた)
友人は寝る前と起きた時しかつけないと言っていた
そういう運用もありっちゃありだな
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 12:56:16.71
>>932
オレのはナンガだけど似た様な使い方だね
ダウンシュラフで感心したのが、対応気温のワイドレンジさかな?
化繊のシュラフじゃ暑すぎるような気温でも平気なんだよね

車泊は軽くなくてもいいが、狭いことは狭いんで嵩張らないに越したことは無いしね
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 17:09:47.51
>>935
>ダウンシュラフで感心したのが、対応気温のワイドレンジ
それ同意
羽毛布団でもそうだけど、暑すぎないんだよね

あと冬山登山する人が兼用で使うなら高級シュラフがいいけど、
これから車中泊専用に買おうと思っている人なら、中華ダウンシュラフがいいよ
値段高級ダウンシュラフの1/10、ブランド物中綿たっぷり化繊シュラフの半額
どっちみち中身のダウンは高級シュラフでも中国産だしね
(そもそもダウンって北京ダック作るときの廃品利用でしかないから)
収納時の大きさは車載すること思えば、2シーターとかじゃないかぎり誤差レベルだし
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 07:56:16.90
ナンガは"ポーランド産ホワイトグースのみ使用"と謳ってるけど、アレはウソなのかね?
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:55:25.48
ほんとどうでもいい
全く必要なし
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:46:18.89
じゃあ何か話振れば?
粘土以外で
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 20:48:03.33
じゃあ腐葉土について
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:07:52.06
道民です
羽毛1500g極地用だと車外マイナス30度の吹上温泉でもTシャツ&パンツで寝られたな
FF設置後の今は羽毛300gくらいのを使ってる
FFで暖かくても何かくるまってないと落ち着かないんだよね
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 21:07:52.22
全く必要なし
迷惑かからないところでエンジン始動で終了
そもそも毛布や掛け布団の1枚は絶対ある
全く必要なし
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 04:48:24.52
ワンランクw
アホやな
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 06:48:32.21
>>949
目糞鼻くそ
乞食泊は禁止だからくんなよ
臭えし
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 06:48:32.99
>>949
目糞鼻くそ
乞食泊は禁止だからくんなよ
臭えし
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 08:37:41.94
だって臭いんだもの泣
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 09:44:12.19
数年前にキャンカーイベントの日産ブースでeパワーに改造したキャラバンを展示してあったが音沙汰ないな
ほんとに出したら雪山車中泊に革命起こすぞあれ
0958名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 11:14:49.17
>>956
"みんな"死ぬかよバーカ
それで死ぬならFFでも死ぬわ
FFついて無いのになんでここにいんの?
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 11:38:45.61
>>958
代弁します
うらやましいからです
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 12:28:54.96
大便します
0962名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 18:57:35.29
>>961
いや、間違い無くあなたが臭いのよ泣
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:11:58.35
>>963
でも、貴方が臭いのよ泣
臭いは自分では分からないわ泣
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 23:18:09.41
FF搭載車で温かい寝袋不要論者に聞きたいが、車がすっぽり埋まる可能性のある豪雪の日に、たまたま車中泊した場合にFFが不着火で点かない。暖かい寝袋があれば包まって寝れば無問題。しかしペラペラ毛布しかない。エンジン掛けて寝たら一酸化炭素中毒になる可能性がある。さぁどうする?逃げる?エンジン点けてて寝る?
俺は暖かい寝袋に包まって寝るから無問題だけどな。
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 23:33:44.44
>>967
当たり前だよな
麓に離れて朝戻るわ
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 06:02:47.19
>>971
論点ずれ過ぎ
遊びでわざわざ死にに行かねーよ
お前みたいなのが人様に迷惑掛けるんだろうな
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 17:32:18.71
たしかに論点ズレすぎ
そんな命がけでススする意味はないし、車があるんだから移動すればいいだけのこと
仮定の条件が成立しない
あるとすれば、>>966の状態にプラス車が故障して移動することができないって条件が必要だけど、
そんなの即レッカー案件だから寝てる場合じゃない
0975名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 22:54:01.60
俺の田舎だと下手に冬山の雪道に突っ込むと
春まで出られないことがある。
ロシア軍じゃないけど、撤退を常に考えて車中泊してる
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 03:09:24.62
>>974
やっぱりお前馬鹿だなww
屁理屈並べる使え無い奴って感じだわ
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:35:24.30
オウム返ししか出来ない。情け無い。
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:37:39.76
寝袋変態の相手しない方が良い
だって馬鹿なんだから
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 15:08:05.85
電気敷き毛布は予備で敷いてるな
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 16:21:12.16
だな
登山かなんかやってんのか知らんけどFF車泊から見りゃ場違いだわ
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:01:41.38
>>980
実際FF付けてたら、何かしらの電源はあるからな
電気毛布持っておく方がいいな
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 22:59:03.56
>>983
変態君は黙っておいた方が良いよ
相手にされていないし
0988名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 22:59:56.50
>>987
馬鹿だから関わるなww
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 09:31:53.29
三連休、北陸で電気毛布車中泊してきたんだけど、やっぱりFFヒーター欲しい!
朝のフロントガラス内側結露半端ないw
そこで優しいお兄さん方にお尋ねしたいのだが、当方スアオキG500のポタ電使用なんだけど、G500でも始動-運転出来るFFヒーターってどんなのがあるのか(使用不可なのか)知りたいです。

よろしくご教示お願いします。
0991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 10:47:01.12
ハイエースナローで2KWだけどじゅうぶんだよ
コンパクトだし
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 13:31:10.68
>>990>>991
Amazonで売ってるような中華製(\1.5万ぐらい)のでもいけますか?
点火で瞬間電力?が結構掛かると聞いたのですが、大丈夫なんかな
0993990
垢版 |
2022/03/21(月) 13:40:39.92
俺が使っているのまさにそれだよ
もう着けて4年目だけどポンプが逝った位で問題なく使えてる
当時は命懸けの人柱とか言われたけど
搭載前に一酸化炭素チェッカーでテストしたり安全を確認してから着けた
まあ生産国はメーカー品でも支那だろうし完コピ品なら問題なかろうといった結論に至った
車体に穴明るのは躊躇したが着けて良かったよ
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:11:50.45
>>992
自分はリン酸鉄リチウムバッテリーで動かしてるからポタ電はわからん
物は中華2kw
ただ冬の車中が寒さと無縁になって付けてよかった
付けるまでは羽毛布団と毛布と電気敷き毛布だったけど、
今は毛布1枚積んでるだけ
荷物が減ってベッドが広くなった
0995名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:36:20.05
サブバッテリー組むほど予算掛けたくないんです
G500でいけるのかなあ、結構ギリギリっぽい…
0996名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:56:57.58
>>995
俺はリン酸鉄でもサブバ組んでないよ
ディープサイクルの時は組んでたけど、
時間無くてやり直してない
出かける前に万充電してインバーター繋いでるだけ
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 16:22:19.30
そろそろ次スレ誰かよろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 21時間 12分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況