叢雲総司&ナインwithヴァングネクスを修正
EN関連修正ついでに「金剛」と「村雨」の弾数を逆に書いていた事に気づいたのでそこも修正

【攻撃力】
 超電磁加速砲「金剛」:長銃から実弾を撃つシンプルな攻撃。
            射程は1737kmで一回につき7発撃つコンボを24セット行える弾数がある。
 九十九式誘導弾「村雨」:バックパックから小型ミサイルの雨を撃つ攻撃。
             最大射程は2605.5kmだが434.25km未満には狙えない。
             一回につき10発撃つコンボを12セット行える弾数がある。
 大口径陽電子収束砲「瞬雷」(MAP):両腕に装着した砲から機械ビームを2本放つ攻撃。消費ENは56。
                  射程は3039.75kmで太さは434.25km、それを機体の中心20mを開けて両腕から正面に放つ。
 独立型可変速粒子砲「征嵐」:バックパックから小型端末を4つ射出して相手の近くに飛ばし機械ビームを連射する攻撃。
               射程は1302.75kmで攻撃し終わったら小型端末はバックパックに戻ってくる。消費ENは12。
 突撃戦術機動・極「極炎」:リミッターを解除する事により「金剛」「村雨」「征嵐」の同時使用や
              「瞬雷」の砲を片腕だけに装着して相手の至近距離から撃つ事ができるようになる。
              また、「金剛」と「征嵐」の射程が2171.25kmに伸びたりもする。9回は使用可能。