X



トップページラグビー
1002コメント368KB
秋田のラグビー部を語ろう PART10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4644-GqmQ)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:06:37.77ID:8IidZ3Dh0
後半 28分、26-24
0003名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4644-GqmQ)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:10:49.02ID:8IidZ3Dh0
そのまま逃げ切り
0006名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7cee-Pkwc)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:15:48.13ID:+M5pu3gO0
後半相手を無得点
本当素晴らしい
0007名無し for all, all for 名無し (スップ Sd9e-GqmQ)
垢版 |
2019/12/28(土) 17:54:49.08ID:jOsvPO9Td
>>4
いや、あの傭兵はすごかったぞ
0008名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:27:32.18ID:XAN/J3Pw0
留学生のポテンシャルはとんでもなかった。
後半から切り替えて低いタックルと2ndタックル、マイボールキープでのアタック、ゲーム内で修正しきれたお見事なゲームだったと思います!
0009名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aae1-VnBs)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:31:52.07ID:BSJ+7PNd0
結局、秋田、黒工、青森山田が勝ったのか
山形やっちゃったな
162−5の野球甲子園に続きラグビーも大会記録

ちなみに野球の記録はPL学園29−7東海大山形 桑田、清原のPLが32安打の猛攻
0010名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa0a-NlXH)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:40:12.64ID:HhX+WlFja
高知中央のフィジカルにどうかと思ったが光泉の方が組みやすいんではないか?
0011名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9e-Pkwc)
垢版 |
2019/12/28(土) 21:40:08.13ID:FzKth1w5d
小田嶋良い選手だな
早稲田大学に行って欲しいわ
0012名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a20-Qzp8)
垢版 |
2019/12/28(土) 22:31:01.39ID:mxeqA2g00
イヤー、ビックリしたんす。
母校明治の試合を観る為に毎年9月から12月までスカパ加入してるので
どれ、秋田中央の試合観ようとJスポーツで前半まで観ていたが、とても
高知の攻撃をデフェンス出来る雰囲気でなかったので「こりゃ、負けだな」
とTV観戦止めたが、今結果を知ってびっくり。勝負事は分からんね。
何十年も大学ラグビー観て来た自分の素人さを認識させられた。
0013名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp88-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:51:33.69ID:UtW1ubGwp
中央だから勝てた試合。
工業だったら、普通に負けてる。
0014名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aae1-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 02:36:24.78ID:1pNm0b4F0
秋田中央後半ポゼッション高めたね
前半蹴ってパワーでカウンターされトライされたから修正してた
反則も少ないし回してゲイン少しづつ取ってたね(秋田工の時は回してもゲイン取れなく下げられて蹴るしかなかった)
後半の秋田中央のペナルテイで高知は秋田の体重あるFWをスクラムに集めて
比較的軽いBKを留学生のエイトが蹴散らしていこうと考えてスクラム選択したが
秋田としてはタッチキックでエリア取られてモールやエイトのパワーなどFWで来られた
ほうが嫌だったろう
あと小田嶋君があれだけ躍動すればリズムが出てくるし高知はBkはついていくの大変だったろう

>>13 秋田工は選抜で高知中央相手に何度もハイパント蹴って何度もピンチを食らって
たからな
それでも勝ったんだが
おそらくFWではもっと接点で勝ってたと思うしBKもその分走り負けはしないと思う
ただFWだけで戦ったりハイパントを自陣からでも再三蹴ったりしたら足元救われるな
0015名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4644-GqmQ)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:47:48.26ID:CKZQLxm20
典型的な作戦勝ち
0016名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 900b-8xL/)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:35:01.77ID:xiwydu8a0
秋田中央よかった。おめでとう。
選手はもちろん、地元関係者の努力のおかげですよね。

ちなみに私は山形出身です。昨日のあれはまさにPL戦の再来だったなあ・・・
0017名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1eb8-/Ipt)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:14:12.66ID:3YF7S6+E0
くじ運もあるけど残ったのは北東北3県か
0018名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa83-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:37:43.62ID:iyL1P149a
勝因は
1ポゼッションを高めた
2小田嶋君が躍動した
3留学生を体を張って止めにいった
4集散の速さで勝った
 
インパクトプレーヤーがいない分 光泉にも行けそうな気がする
0019名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF70-GqmQ)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:38:13.30ID:L5B8pChrF
>>18
本郷よりは与し易いと思う。
この幸運をモノにしよう。
0020名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 416c-M0yD)
垢版 |
2019/12/29(日) 23:08:20.63ID:QaorPlPc0
中央 青森山田は3回戦可能性あり。黒沢尻はきついかな。
0021名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a20-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 23:15:56.78ID:GAegtPEK0
初戦の入り良かったから(勝ち方ね)、次戦の光泉も強豪だが大丈夫かな。
と思う。A・Bシード校程の爆発的強さはないだろうし。
0024名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa83-VnBs)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:35:48.44ID:APUdfcrRa
やはり中央は小田嶋君が自由に動けないといいアタックできないな
光泉のBKがよかったのもあるが滑ってステップ切れなかったね
0025名無し for all, all for 名無し (スカファーイ FA48-HCDf)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:56:23.17ID:fG+VbTNgA
スクラムとラインアウトをしっかりマイボールキープ出来たら、勝てたかも!

足元の悪いコンディションのゲームプランが肝要。

しかし、中央はモールにこだわり過ぎ。
0026名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aae1-VnBs)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:46:08.25ID:EQPSd0kr0
>>25 光泉のBKがよくて秋田中央のBKで抜けれなかったから
最後はFWだのみになった
0027名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM70-9YQ1)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:49:01.71ID:z9UPyYi3M
秋田工業ならフォワードとモールで瓦解させてたと思う!バックスも秋田中央並みに対応できただろう
0029名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 416c-M0yD)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:12:08.07ID:16STMJq00
新チームは育英 青森山田かな
0030名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4644-GqmQ)
垢版 |
2019/12/31(火) 01:36:09.09ID:ZLkBGxfa0
光泉のBK、もう少し確りマークできんかったかな。
本郷戦を研究不足?
0031名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa83-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:28:33.57ID:bSswfuVwa
>>29   2月の新人戦では育英と秋田中央が初戦で戦う
秋田工と青森山田は準決勝で
おそらく6月の東北大会の結果の組み合わせてそうなると思う
0032名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa83-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:09:57.88ID:bSswfuVwa
6月の東北大会
1位:秋田工 2位:秋田中央 3位:仙台育英 4位:黒沢尻工 5位:青森山田、黒沢尻北
7位:山形南、松韻福島
2県出てる県の下位を抜くと県別で

1、秋田 2、宮城 3、岩手 4、青森 5、山形、福島 7、秋田2位、宮城2位(6月の東北大会で上位の県から2校) 
それをシード別で割り振ると
秋田工V宮城2位 福島V青森山田 山形合同V黒沢尻北 秋田中央V仙台育英(おそらく宮城1位)
となると思う
予想準決勝は秋田工V青森山田 黒沢尻北V仙台育英か秋田中央だが1,2年多数残ってる育英がきそう
決勝予想 秋田工V育英 3決予想 青森山田V黒沢尻北
0033名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc4-Pkwc)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:25:59.59ID:L2/VRud+d
全国のトップチームと戦うには、FW平均体重95以上は欲しいわ
せめて1、3は100キロ超え、4と5は身長185以上、8は身長185、90キロが理想
0035名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42e1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:09:10.38ID:MIAfKBS70
>>32 福島は松韻福島→郡山北工 に訂正
2部も考えてみた  6月の東北大会  1位:金足農 2位:盛岡工 3位:八戸西
4位:仙台三 5位:青森北、石巻工 7位:山形南、松韻福島
県別で複数で他県の下位をけしていくと
1−秋田 2−岩手 3−青森 4−宮城 5−福島、山形 7福島3位、岩手3位(確か2部で複数出れるのは開催地元県と6月東北3位)
男鹿工V黒沢尻工 福島2位V宮城3位 三本木農V山形南 福島3位V盛岡工
となると予想
秋田と岩手の3位同士の初戦が見どころ 反対は岩手2位の盛工か 
0036名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:53:41.15ID:iVYVeZnUp
テレビのCMで、ラグビー王国秋田って言ってた!

今や弱小だけどね。
0037名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42e1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:08:41.58ID:MIAfKBS70
弱小の定義、基準がわからないからスルーするが
全県で合同チームのぞくと5校くらいし部員が各校少ないし
もう王国ではないのは確か
秋田工は必死に頑張ってるが
花園では出ればそれなりに成績のこしてるし(ここ10年見た場合)
0038名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd62-wta8)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:35:25.73ID:BYOw4w14d
光泉フルボッコにされてるな
0039名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd62-9RDT)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:53:20.41ID:Xjt4ehRwd
将軍野中学出身の高山君
後半24番出場で直ぐトライ
決めてたな!
0040名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd62-9RDT)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:54:02.75ID:Xjt4ehRwd
将軍野中学出身の高山君
後半24番出場で直ぐトライ
決めてたな!
0041名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:55:28.58ID:iVYVeZnUp
まぁ、弱小には変わりないべ?
実際、弱いし。
今回の中央は、頑張った方だが…
0042名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd62-9RDT)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:56:02.20ID:Xjt4ehRwd
後半から出てすぐに高山君トライ決めてたな!
0043名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa69-HMHY)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:44:12.56ID:4ASV0ddWa
>>42
秋田中央は毎回1、2回戦止まり!
秋田工業は毎回3回戦かベスト8
つまり花園で正月を迎えてる。
ここ10年
0044名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa69-HMHY)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:45:34.23ID:4ASV0ddWa
>>41
弱小の意味をどうぞ?
弱小の定義もあわせて
0045名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adee-tTFw)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:21:40.69ID:XX+ktO5i0
御所の相手は仰星か
接戦だったら高山君出番なさそう
0046名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdc2-wta8)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:22:06.14ID:l6e9gBmwd
秋田中央ってかなり弱かったんだな。
新チームは青森山田と仙台育英が強いと聞いてますがどうなるかな?
0047名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42e1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:50:30.29ID:MIAfKBS70
>>46  今年はレフェリーが違うレフェリーなら間違いなく秋田工が
行ってたと思うし秋田工は光泉にはFWでしつこいモールやアタックで接点ズタズタ
にし勝ってたと思う  御所実と見たかったな
実際秋田工が出てれば今年東北負けなしの実績でBシードされ
2回戦からで違う相手になってたと思うが


青森山田は留学生だけ気をつけてればいい
他の選手もスキルの高いの出てくると強くなるだろうがまだまだ
セットプレーも秋田工や育英だと安定できないと思う
東北で優勝するには全体の底上げがないとできないだろう
仙台育英は1,2年生がたくさん残ったし東北では秋田工と覇権を争う形だと思う
花園初戦見たがFWの体重はあったが接点で体重少ない尾道に負けてた
秋田工の新チームはBKがいいがFWも育英よりは強いだろうと思ってる
秋田工は反則、ミスが多すぎる傾向があるからゲームとしては
いい試合になるんでは?(仙台は雪積もらないし今時期は秋田のミスが多そう)
0048名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:09:24.40ID:iVYVeZnUp
>>44
弱小の定義?
成績のまんまだべ?

だったら、弱小じゃない理由は、なんだ?
2回戦止まりが強豪か?(笑)
0049名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd62-9RDT)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:11:07.26ID:Xjt4ehRwd
>>44
まだ2年生だから来年も有るから良いんじゃないか!
来年は、奈良は天理かも?
0050名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-0e40)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:36:53.08ID:PHpMlgvZ0
秋田は本当に深刻ですね。
かつては、いくら体格差あれど流石伝統校と感服しまものですが。
0051名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42e1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:29:33.13ID:MIAfKBS70
>>44 あやふやにしないでハッキリさせよう
弱小=全国2回戦までのチームってことね?
1回戦どまりは? 3回戦は? ベスト8は?
どうぞ
0052名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/01(水) 23:32:17.59ID:7eohhnCSp
>>51
こういう、揚げ足取る輩が秋田を弱小にするんだな(爆笑)

低能過ぎるわ。
1回戦、3回戦、ベスト8?
お前が答えろよ。
あっ!
低能過ぎて答えられないか?(^^)
0053名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa5-pIXJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:30:31.06ID:B9hE4slQa
>>52 論点のすり替えはよくない
言い出しはそっちだから逃げないで答えたらいいと思う
そこをはっきりさせないと噛み合った話ができないよ
0054名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4244-J9B4)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:52:49.72ID:th1PYnlZ0
>>53
ご両名とも丙丁つけ難し。
下らんレスでなく、もっと建設的な論議をしようよ。
0055名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa5-pIXJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:43:26.57ID:B9hE4slQa
そうですね
ここでノーサイドにしましょう
不毛のような気がしてきたので
0056名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:49:52.44ID:ZC6JdAC2p
>>53
君と噛み合った話をする気は、毛頭ない。

1人寂しく噛み合わない話をしてればいいさ。

お前、友達、居ないんだろうな!
0057名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-tTFw)
垢版 |
2020/01/03(金) 07:20:14.18ID:UpHy6eFnd
セタ君昨日は全然ダメだったな
0058名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42e1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:14:24.32ID:jgK92/Fi0
>>53 一人よがりで頑張れよ
0059名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:01:57.86ID:Db5L2cWJp
>>58
お前がじゃ!
お前が1人ヨガリだろ(笑)

あれか?夜な夜な1人でヨガってろよ(笑)

こんなクズいるから、秋田は弱小なんだよ!
0060名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:15:08.37ID:YIQStpc0p
もう、やめなよ!
みっともない恥さらしだ。

51の書き込みで、一回戦だの云々言ってるが実際、今の秋田は弱小。
どの視点から見ても弱小。
つか、東北から関東の一部まで弱小だよ。
千葉、神奈川は別。

仙台育英の監督も秋田工業出身。
秋田工業も卒業生が監督。

ろくにラグビーに関する勉強してないんだよ。
つか、出来ないのかもしれないが。

秋田に沢木さんがコーチング理論を説いた時、工業のOB連中、なんて言ったと思う?

沢木は経法大附属だから行かなくていいって言ったんだよ。

こんなクソくだらない事してる秋田が弱小と言われる所以だ。

逆に体たらくぶりか恥ずかしい。

工業OB、工業の父兄から酒をたかってる時点で弱小。

あんたも工業OBか?
同じ穴の狢だな。
0061名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:24:21.68ID:Db5L2cWJp
>>60
なんか、嬉しい書き込みしてくれてる…
0062名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42e1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:03:05.71ID:jgK92/Fi0
ただ弱小と批判だけして他人を誹謗中傷してるだけだからな
何もこちらは批判してるわけでない
ただ弱小と批判だけして首脳陣などボロカスに言ったってなにも生まれない
本当に強くなってもらいたいと願うなら弱小の定義をまず聞きたい
そこからあなたの言う基準の弱小から抜け出すにはどの基準までもっていくか
そこを曖昧にしただ批判だけならいつまでも同じだと思う
60を読んでもただの批判と憂さ晴らしにしか聞こえない
それで強くはならない
もっと基準を明確にして、そうでないと目標も明確にならない
明確でない基準も目標もなければ曖昧な目標だけで批判だけされて強くなろうはずがない
0063名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM61-iwey)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:21:40.75ID:IQYs6XdwM
>>61
自分で書いて自分で自画自賛してるの
ばれてるのがわからないの?
0064名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-tTFw)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:20:34.52ID:ANGCsBKLd
御所強いなもし高山君工業行ってたら完全にレギュラーだな
0065名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:39:30.08ID:Db5L2cWJp
アホか?
ID違うだろ。
どうしようもない、カスだな。
0066名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd62-9RDT)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:30:26.45ID:JgWADvrVd
>>45
大当たりだな、高山君20番背負うてたけど出番なかったな!
SHの子3人出てたよ?
練習試合以外有り得ない?
0067名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e208-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:04:12.93ID:C3UP8KPT0
弱小に関して
秋田工業なのか、中央なのか
いずれにしろ今大会の中央は善戦してたと思うが、果たしてベスト8に残れる程の力は、昔に比べて無くなって来てるのは事実。
弱小と呼ばれても致し方ない。

様々な議論はあるが、現実を見ると弱小になってしまったのは否めない。

1回戦が弱小とかじゃなく、勝ち切れていないのが現実=弱小。

それが監督の問題なのか、少子化が問題なのか、そこを考えないといけない時期。

分かってないのは監督だと思います。

施設面は全国有数なのに・・・
0068名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-tTFw)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:22:19.85ID:dSCw/MYtd
指導者を外部から招かないとダメ
それか選手が外へ出るか
強い高校で追い込んだ方がいい
0069名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa69-HMHY)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:56:39.89ID:iEUS8Iuoa
御所の島田って一昨年招待試合で朝倉とかと出てたよね!
秋田工業よく勝ったな
しかも仰星に入ったが退学して御所に入ったと!
去年秋田中央入ってやめたT君も秋田工業来ないかな?
ラグビーもうやらないのかな?
いい選手たなんだが
0070名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa69-HMHY)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:57:35.25ID:iEUS8Iuoa
御所の島田って一昨年招待試合で朝倉とかと出てたよね!
秋田工業よく勝ったな
しかも仰星に入ったが退学して御所に入ったと!
去年秋田中央入ってやめたT君も秋田工業来ないかな?
ラグビーもうやらないのかな?
いい選手たなんだが
0071名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-tTFw)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:06:02.71ID:dSCw/MYtd
しかし御所強いな高山君残り5分ぐらいで出てきたな
今年高校ジャパン候補に選出されないかな
0072名無し for all, all for 名無し (スププ Sd62-9RDT)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:50:35.00ID:uxHaevXLd
部員の意見を直ぐ聞き入れて外部からコーチを招くような器の監督だったら秋田工業 も甦るんだが、御所実の二ノ丸コーチが良い例なんだが!
0073名無し for all, all for 名無し (スププ Sd62-9RDT)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:57:14.04ID:k3tDNR4od
秋田の将軍野中から花園の決勝戦の舞台に上がった高山君何年ぶりなんだ!
来年は、スタメンで頑張れ!
0074名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42e1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:15:53.55ID:Dk/k1/Ic0
>>73 1分くらいでボールも触ってないしプレーに参加もしてないで終わった
もう少し早く出してあげてたらな

花園の決勝戦の舞台に上がった選手は6年前にいるぞ
将軍野ではいないが秋田北中だが
桐蔭に行った横山
0075名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc2-tTFw)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:04:56.46ID:Q8i1W5nPd
>>74
今はNECで頑張ってるな
0076名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd9f-/HhJ)
垢版 |
2020/01/09(木) 08:11:26.10ID:PVnPibS6d
高山君て花園でトライ決めたよ
な、秋田県に残っていたら工業
中央どちらに進んでいたんだろう!
0077名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-uQUJ)
垢版 |
2020/01/09(木) 08:45:15.59ID:IFXSktifd
猿田、児玉、がんばれー
0078名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dff3-7CnE)
垢版 |
2020/01/09(木) 09:34:18.39ID:/vyWl7sf0
児玉って今のままだとデカい藤田だよ
0079名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-2ou2)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:37:47.11ID:YIuPkZV2d
中央出身の三浦も頑張れ
0080名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fe1-tgR8)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:36:29.25ID:FLQ37icP0
児玉の場合、同年代、同じスタイルで同じポジションで天理のフィフィタがいるから
現段階ではフィフィタが上だろう
代表目指すならフィフィタより評価を上げないと
またはポジション変えるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況