X



トップページラグビー
1002コメント348KB
【Majiで荒ぶる】早稲田ラグビー蹴球部 7【5秒前】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:20:59.68ID:CUzT7E9B
まず天理には勝てない。
帝京と慶應に苦戦した理由がよくわかった。
FWは慶應、帝京よりはっきりと弱いよ。
まあ岸岡のキックだけが頼りのチーム。
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:21:08.99ID:9XFsrcl3
>>853
天理は強いぞ。
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:21:37.92ID:Jl/ku2N1
>>841
ちんちん掻いてな
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:22:01.86ID:/pe4d8Em
>>842
正論だと思う
今の大学ラグビーは昔よりずっとレベル高いからね
昔は明治とか同志社とか才能軍団が練習しなかったり選手任せだったりでスキだらけだったから
早稲田が特に高度なラグビーしなくても勝てたけど今の才能軍団は帝京筆頭にみんな真面目だからw

慶應スレでも書いたが、国内の高校からFW前5人をなかなか取れないなら留学生の195cmのLOとか
定期的に入れて欲しいとは思う(南半球じゃなくて英仏あたり希望w)
3年おきくらいでええわ
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:22:06.22ID:4xIoXoNO
>>862
帝京慶応と接戦だもんね。何でここまで勘違いしてんの早稲田の選手は。たいして強くないんだわ君ら
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:22:12.98ID:Jl/ku2N1
>>860
はい、御意
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:22:52.49ID:v/zsdaSP
でも明治にも勝機ある戦い方が今日の試合でわかったな
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:23:23.21ID:/pe4d8Em
>>855
???
>早稲田の第一列崩壊。特に一番でぶち壊し。

最初にスクラムだけの話であるかのような書き方したのはそっちなんだが?
ついでにこっちはモールにも触れてやったしw
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:24:08.95ID:QW6jopc9
今日の調整試合のポイントは相手のストロングポイントにぶち当たって跳ね返されたということがデータ化出来たということ
明治の倒し方は今日で良くわかった
逆に大学選手権では相手のウィークポイントを如何に攻めるか
こういう戦い方を徹底すれば良い
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:24:47.12ID:THM23g0W
>>838
仰る通りです、早稲田卒は人生の恥だわ。明治行けば良かった。
ラグビー強いし、卒業生の愛校心は日本一っしょ。今日は完敗だわ、完敗で明治の勝利に乾杯!
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:24:51.44ID:v/zsdaSP
できるだけFWは駒として使って、バックス勝負しないと
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:25:20.83ID:KkMlqbvp
>>854
25年前は山羽、小泉、平田の史上最強3列とかで、前評判はMより高かった。
2列には遠藤もいて、慶應戦では10トライ以上取って圧勝したんや
で、早明では天野、赤塚、満島、安藤とかの明治にボコられて、選手権では確かオトや井沢とかの大東にボコボコにされた

宿沢さんって名将って聞いてて期待してたんやけど、、残念なシーズンやったんでよく覚えてる
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:25:42.12ID:v/zsdaSP
バックスが球触る回数が少なすぎ
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:26:13.15ID:qGHMKhoS
慶応ー明治 3-40
帝京ー明治 17-40
早稲田ー明治 7-38

明治を物差しにすると、ほぼ変わらん実力差なのがよくわかった。
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:26:26.37ID:w3DJf68n
京産に負けるぞ
京都は天理のFWを圧倒してたからね
天理はセンターのフィフィタがやばい
まあ、初戦負けもありえるね
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:27:10.81ID:CLfmex5N
>>871
早稲田蹴って明治に行く奴っているのか?笑
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:28:02.30ID:YaqBPFbJ
まあ明治は選手権に備えて
六割くらいの力だったな!
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:28:28.89ID:p7O+U58m
早稲田のタックルが甘くてするする抜かれてたけど、あれってどーなの?
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:29:06.77ID:Jl/ku2N1
>>866
本当ですね 明治の本気を引き出すのは、インチキラグビー盟主の、 ダーワセではありません爆笑 もう変わりました、本物は過去の遺物ではなく、これからの日本を背負ってたつ、正統派の力強い人間です。
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:29:57.01ID:/pe4d8Em
>>873
あの年は直前の慶應戦で80点とって圧勝したのも下馬評を有利にしたよな
信野が試合後に「今だから言うけどFWの力攻めしてくるなら負ける気はしなかった、回される方が怖かった」と
コメントして、モールとサイドアタック中心に力のラグビーをすすめてた宿沢さんに恥をかかせたw
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:30:03.88ID:lGBa0dUj
フォワードは昔から見た両校の感じそのままだった。
バックスが無策すぎ、なーにが史上最高だ!明治バックスの方が上
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:00.92ID:BzFUBCZW
>>871
明治に特待生で合格して授業料免除になった友達がいたけど、一浪してもう一度早稲田受けようか悩んでたよ。

世間の評価はそんなもんだから。
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:11.41ID:KkMlqbvp
まあ9月6日の南アvsジャパンも今日みたいな感じやったな
で、相良南海夫等の現首脳陣の手腕に期待できんのか?お前らは?
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:42.42ID:/pe4d8Em
メイ爺、2回線どころかID5つくらい使ってるなwwww
どんだけエネルギー注いではしゃいでんだよw
よっぽど早稲田コンプレックスがきついんだね、可哀想
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:43.64ID:FHKWWB/M
客席の後期高齢者率、9割以上だったなw

ワールドカップでは若いひとも3割くらいいたのに。
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:58.36ID:THM23g0W
ラグビーは負け、偏差値や就職実績、資格試験でもそのうち明治に負けるんじゃねーか?
卒業生の母校愛も凄いし、時代は明治に風が吹いているのかな。
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:32:26.78ID:CUzT7E9B
早稲田にはFWで真向勝負しろと全国に宣伝したな。
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:32:48.76ID:4xIoXoNO
負けた途端に身体能力の差がどうのこうの言い出すのはちょっとな
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:34:26.72ID:bgX72MNU
思った以上の実力差であったな
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:35:24.71ID:YaqBPFbJ
これほど無様な試合は久々に見たわw
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:36:05.47ID:Jl/ku2N1
>>879
はなから、眼中にありません笑笑

勝手に盛り上がってるだけのダーワセだけど、なんか哀れで面白いから、ちょっとからかってあげて見たけど、想定内で弱かったのでごめんね、まあ本当は、這い上がって来れないように潰すこともできたんだけど、面白いからもう少し遊んであげるわ
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:37:09.71ID:/pe4d8Em
>>889
これがメイ爺の早稲田コンプレックスの源だったんだなw
魂の叫びみたいで哀しい人生だなwwwwww
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:38:09.84ID:4xIoXoNO
新潟のコメとかまだ食ってんのか
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:38:50.15ID:/pe4d8Em
>>890
まだ塀の中かもな
リコーの後輩だった月田くんは、小金に窮してタクシー運転手を殴った明治の信野を
反面教師にしてまともな社会人生活を送って欲しいもんだ
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:39:05.12ID:bgX72MNU
わせ爺 負け犬の遠吠えww

見っともないよ
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:40:15.21ID:9QggCPKc
中野、相楽が戻ったら勝てるなんてありえんわな
トータルで差がありすぎるわ

ダイゴ監督の方向性は案外正しかったような気がする
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:41:08.46ID:N8Ej2n6B
>>889
おいおい。例えばPL学園が偏差値上がって就職最強になったか?

頭が明治すぎ。
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:43:03.52ID:IOaRIyFp
>>797
その通り。FWで明治1本目に出られる人材がいないから。下川はいい選手だけど今日の箸本には勝てない。丸尾も坂には劣る。小林ぐらい。他はおして知るべし。武井とトイメンとか全然違う。
生まれ持った体格差は練習じゃ補えない。
明治はいいチームになった。今回は注目されたし、推薦にも好影響。
明治のリザーブなら他のどの大学でもスタメンの印象つけば、高校日本代表をさらに獲得できる。
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:43:08.70ID:Jl/ku2N1
早稲田大学の慶應義塾大学化悲 笑笑
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:47:03.66ID:KkMlqbvp
一度、壊滅的な負け方した方がええわ
90年代に、ヘタに明治と接戦してて、現実逃避してた頃を思い出すわ
大畑京産と関東学院に壊滅的にボコられて、やっとFWに乗り出して2000年代に結果だしたのにな
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:47:47.26ID:CUzT7E9B
早稲田は弱くないよ。
慶應、帝京と同じレベルだ。悲観するな。

明治は過去2年選手権決勝を経験した選手
がいるのに、早稲田は皆無。

その差が大きいだけ。
来年以降頑張れ。
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:49:46.22ID:v/zsdaSP
去年対抗戦早稲田で選手権明治だから今年は逆になりそう
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:03.70ID:v/zsdaSP
戦術を変えないと明治には勝てない。
後、中野と相良が戻らないと
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:29.67ID:5LguIjRi
>>889
偏差値?
就職実績??
資格実績???

真剣にそんなこと思うの?
すごいな明治脳
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:36.66ID:/pe4d8Em
>>901
フィジカル鍛えるのとスクラム強化(ほぼスパルタ)は良かったとしても、
戦略と戦術はクソだったからとても高得点はあげられんな>山下大吾監督
ディフェンスシステムなんかリーグ戦がかすむくらいのザルだったし

相良体制になって、ディフェンスシステムはめちゃくちゃ良くなったけど
個々のタックルは弱くなった気がするのは気になる
このサイクルを抜けないと今のレベルが高い大学での優勝は難しい
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:52:35.29ID:SHmT02mZ
今年の対抗戦は明治以外わけわからん
リーグ戦も変
連覇の明治か初の天理の戦いだな
早稲田は地雷狙い
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:55:11.34ID:wIywNAP3
>>848
感極まって泣いてた選手は早稲田の方が多かったけどな。ビビってただけかな。
0915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:56:58.94ID:qGHMKhoS
>>909
昨年のように接戦ならばな。
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:57:39.67ID:v/zsdaSP
早稲田で通用するのは3.5.8.9.10.13.15
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:57:57.09ID:QbvUHu0E
>>910
中野がいたら明治はもっとやり易い。
あれは真っ直ぐ来るだけ。
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:00:09.78ID:LfaVW07G
>>876
東は明治一強すぎだね
早稲田は帝京とどっこいっつうか次やったら負ける気しかしないわ
気迫が薄いね、ヘラヘラしてる感じ
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:01:25.90ID:LfaVW07G
>>848
ゆとりばっかだね
就職決まってるからどうでもいいや〜みたいな
大人しいねえ本当に
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:04:25.96ID:9JPUNxAi
帝京は慶応に負けちゃうくらいの力しかないから、次の流経大に勝てないよ
万が一勝ってもその次は天理
今年の帝京では歯が立たない
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:06:01.17ID:In5LtfT7
明治はジャパンの集まり、こいつらが真面目に練習して負けたら日本のラグビーは終わりだよ。
普通に考えたら、いま迄早明線を接戦にしていたのは明治のうるさいファン。あこ応援が明治の選手に余計なプレッシャーを与えていつも接戦になる。
スタンドに閑古鳥が鳴いている状態で試合すれば明治が負ける理由はない。
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:11:39.50ID:NI8veKda
何をやっても講釈だけはイッチョ前だけど、実地がソレに伴なわない。

パクリ校歌を容認せざるを得ないワセダの、そこが宿痾。
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:13:43.45ID:THM23g0W
明治の方が気合い入ってるもん、選手もファンも。悔しいが早稲田はだめだな。
0925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:35.20ID:Jqu0rrRQ
ここまでやられると、やっぱりリクかなぁと思ってしまう。
ラインアウトの差も大きかった。
HOと長身ロック。
何故か早稲田はこのふたつを避けてリクをしているかのよう。
桐蔭や仰星、東、久我山などパイプが太い高校からもこのふたつのポジションは来てない、というか明治に持ってかれてる。
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:42.08ID:QbvUHu0E
>>922
見っともない言い訳。
ラグビー見るの辞めな。
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:19:26.64ID:/pe4d8Em
>>918
再三、突っ込み入れてるけど>>876に騙されちゃイカンよ
明治ー筑波=59-33
早稲田ー筑波=52-8

明治ー青学=63-12
早稲田ー青学=92-0

あと慶應は明治戦後の2週間で別チームのように伸びた
(おまけにレフェリーは下手糞でミス繰り返してたが、回数でいうと慶應有利のミスジャッジの方が多かった)
帝京は早稲田戦で大駒2枚(安田・尾崎)が負傷した
(試合内容は早稲田が帝京にスコア以上の完勝だった、失トライ3つが防げるミス)

明治が慶應・帝京とそれぞれやった時、早稲田戦よりも相手が弱かった
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:23:12.74ID:SHmT02mZ
負けたときのリク話を何十年も続けてるからダメなんよ
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:24:23.66ID:In5LtfT7
>>926
てかおれ明治だよ。
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:25:57.19ID:SbMU63Ns
モールディフェンスとブレイクダウン

もう1段階フィジカルをあげてくれ
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:26:13.63ID:7UZWhFLU
>>906
いくらなんでも、この50レス爺は早稲田OBじゃないだろ。
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:36:45.01ID:wKMFCeA4
山中センパイと俺たちの田村さんは経験と成長を感じさせる脱力具体的控えめ語りで好印象
オレらも大学ではこんなもんだったよな感ありながらの的確指摘多かった
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:39:41.71ID:pmmFvTqd
>>356
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:40:31.74ID:vPGLjUag
最後、河瀬が山村にとられたのは、残念だった
終わったことを言っても仕方ない、天理には勝ってくれ
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:41:03.88ID:/pe4d8Em
639 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2019/12/01(日) 14:25:26.86 ID:dYpezMKE
こりゃ明治だな。スターバックスは明治の方だわ。

753 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2019/12/01(日) 15:42:42.88 ID:dYpezMKE
FWが弱すぎって帝京戦で露呈してたじゃん。なのに一部のキチガイが認めずw
特に一列の運動量の少なさは致命的。ロック二人も遅いし余計なノットロールアウェイとか見苦しい。幸重だけが頑張っていたな。

906 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2019/12/01(日) 16:46:47.51 ID:dYpezMKE
一人で50レス超w このキチガイは早稲田OBじゃないんじゃね? 同窓と思いたくないわw


そりゃ同窓じゃないわな、だってこいつなりすましで本当はメイ爺の別IDだからなwww
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:41:22.94ID:63TBw4cQ
早稲田は弱くない
明治は別だが、筑波、帝京、早稲田は、天理、東海より上。
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:43:09.86ID:w3VWmgK6
夏からまったく伸びがないしな
なぜか夏は天理に楽勝したが
もう今は歯が立たんだろうよ
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:45:24.75ID:MpApnfVs
昨年はもう少し明治FWに対抗できてただろ。
同じように強化していたけれど結局のところ素質の差が出たのか、
早稲田が育成に失敗したのかどちらなのかな。
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:46:49.97ID:sOwiuW3K
>>935
残念ながらお前と違って早稲田OBだわw
バカ商だけどw お前のキチガイ振りはどう見ても早稲田じゃないけどなw
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:47:15.12ID:v/zsdaSP
最強バックスと明治のバックスもあまり差は感じられない。でもスター性は早稲田って感じやな
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:50:38.49ID:Njj2CkB8
>>892
ジーコも06の後で代表をそう評していたな
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:51:00.54ID:/pe4d8Em
>>937
東海にも負けたとは言え僅差だったしな
伸びが遅いのか指導が悪いのか
4年生に危機感が足りないのか
まあでも他のリーグちゃんと見ても明治と天理(互角かやや勝ってるというのが見立て)以外に負けるとは考えにくいけど
相手は相手で停滞気味だし

>>938
天才集団が正しい努力したらああなるってのが今の明治

相良さんはちゃんと仮想シナリオ書いてるんかな?
いいコーチとは思ってるけど、ちょっと勝負師としてどうなのよ?ってのは思った
出だし五分で様子見ってのはFWで劣勢が予想されてる側のスタンスじゃない
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:52:39.14ID:/pe4d8Em
>>939
ID変え忘れて自演失敗したメイ爺wwwwwwwwwwwwww
笑い過ぎて腹筋崩壊したわw

906 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2019/12/01(日) 16:46:47.51 ID:dYpezMKE
一人で50レス超w このキチガイは早稲田OBじゃないんじゃね? 同窓と思いたくないわw

939名無し for all, all for 名無し2019/12/01(日) 17:46:49.97ID:sOwiuW3K
>>935
残念ながらお前と違って早稲田OBだわw
バカ商だけどw お前のキチガイ振りはどう見ても早稲田じゃないけどなw
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:56:59.05ID:SbMU63Ns
スクラムはよく頑張ったと思う
下川、丸尾あたりのキャリー能力が低い
もっと暴れてもらわないと勝てない、
大崎は頑張ってた

バックスは河瀬以外ダメ

中野が戻っても力関係は変わらないなぁ

首脳陣とキャプテン残り頑張ってくれ
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:57:45.42ID:dYpezMKE
>>944
はあ〜?ジジイのお前にはわからねーだろうけど出掛けて戻ってきてwifiの接続悪けりゃIDなんていくらでも変わるわw
お前みたいに一日中家に引っ込んでるわけじゃねーからなw
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:03:34.04ID:Jl/ku2N1
>>936
それで?
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:03:50.24ID:/pe4d8Em
>>946
お前そのID(dYpezMKE)で14時から書きこんでるじゃんw
つまりWIFIのせいじゃない、それならID:sOwiuW3Kでのアクセスになるか
どちらでもない新しいIDになるはずだからなあ

ID:sOwiuW3K=ID:dYpezMKE=メイ爺(他、多数)
ここまでは確定してるから諦めろ
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:06:27.81ID:TB9Mlwx7
学生ラグビーに、あんなにも沢山のお客が来る日が来ようとは。
それだけで胸アツ。
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:07:14.43ID:OxhrJmUN
スタメンの素材だけなら明治と互角かそれ以上やん
高校時代の有名選手をごっそり集めているからな
違いは練習の厳しさと強度ちゃうか
河瀬、長田なんか昨年から全く伸びていない
体つきも全然変わっていない、まるで前に同大にいた松井みたいや
今からでも遅くないから明治に転校したらええんちゃう
0952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:08:25.18ID:Jl/ku2N1
>>947
2番じゃいけないんですか?
とは、台湾出身の、どこぞのレスク(客寄せパン)の発言ですね爆
0953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:10:58.97ID:KkMlqbvp
国立は2000年代からガラガラやったけど、秩父宮に移ってからの早明戦なんてずっと満員やんけ
まあ白髪とハ○の爺さんばっかやけどなw
0954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:13:32.75ID:CUzT7E9B
>>927
筑波や青学との比較したって意味ない。
それとスコアで強さの比較もラグビーでは無意味。
まあ今日の結果がすべてだ。
0956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:14:13.95ID:dfMX+7Sn
昨日と一昨日長文連投してたクズヤロー息してっかー?
FW劣勢時は斎藤岸岡の能力が高い?
なんだ?あのカスっぷりは
斎藤は一体何回ショボいパスで味方を混乱させた?
岸岡がFW劣勢時のエリアマネジメントに優れてる?
デッドボールで相手ボールスクラム
PKノータ
インプレーのノータ
何回繰り返したら気が済むん?
ここ10年で最悪のクソHBだろ
岸岡はもう無理
スタメン外せ
クソ過ぎだろあいつ
0957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:15:12.42ID:/pe4d8Em
>>951
これも早稲田装ったメイ爺だな
関西スレの書き込みも参照すればすぐわかるw
芸風がまるっきり一緒(時々早稲田ageして煙幕を張るがすぐにボロが出る)だし、
そもそも素材で明治と早稲田が互角なんていうバカは世界中にメイ爺一人しかおらん

【Majiで荒ぶる】早稲田ラグビー蹴球部 7【5秒前】
763 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/01(日) 15:45:37.85 ID:OxhrJmUN
審判が公平やと力の差がモロに出るわな

【2019】関西大学ラグビーAリーグ その4
413 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/01(日) 01:44:49.35 ID:OxhrJmUN
関東リーグ戦は東海以外はたいしたことあらへんが
関西も同じやで、京産が今日天理にボロ負けしたのを見てへんのか
所詮関西4位のチームや、期待せえへん方がええで


↑↑↑無理して関西弁使ってバッカみたいwwwメイ爺www
0958名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:17:58.41ID:dfMX+7Sn
>>950
早明戦はかつて6万が普通だった事知らんの?
ニワカか?
0959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:21:00.20ID:/pe4d8Em
>>956
>デッドボールで相手ボールスクラム

飛び過ぎたな、つか明治も山沢が一度同じことやってたけどなw

>PKノータ

これはミスだね、ダメだ

>インプレーノータ

それは意図的だろ、チェイスして競らない味方も悪い
つか田村と山中は押し上げる早稲田DF褒めてたけどな

言っとくけど今日のFWとBDの出来じゃ矢富・曽我部だと50点ゲームになってるよ
矢富なんかスクラムからボール出すとこで潰されまくっただろうな
0960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:21:26.20ID:1L5C6Kep
>>958
旧国立競技場は最大収容人数が5万4000人なんだけど、6万人なんてどこに入るの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況