X



トップページラグビー
1002コメント348KB
【Majiで荒ぶる】早稲田ラグビー蹴球部 7【5秒前】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:07:49.44ID:wIb6lfv6
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf
0003名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 11:10:02.24ID:QFJzmBq/
河合塾偏差値
2019年7月

文系加重平均

トップ慶應義塾大学

2早稲田大学

3上智大学

4明治大学

5青山学院大学

慶應義塾大学>>>>>早稲田大学
0004名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:17:33.74ID:vwozrY/L
>>3
明治大学工作員の工作まとめ (ほとんど捏造韓流ブームと同じ構造)

●2008年頃までの明治の偏差値はマーチで下から2番目(青学の下、法政の上)だった

●民潭と電通指示の元、マスコミと予備校とネットサイト管理人の明治工作員が必死に工作し偏差値を捏造

●騙されたゆとり君が、明治が難関と勘違いして受験 本当の偏差値も多少は上がった

●しかし、世間評価は相変わらず、粗悪大衆大学のままで、実質的な地位はまったく上がっていない

●明治工作員が火病を起こしながら、必死に工作を加速

●とうとう、明治の工作の状況や背景・理由などが、ネット利用者にバレ始めた

●相変わらず、明治の世間評価は低いまま

●ついに(明治特権)と言われる反則ワザを繰り出した
・旧帝国大の大学院に明治枠を設けさせ、明治の奴を優先席に入学させるようにした
・マスコミ特にテレビで大学教授を呼ぶ時は、明治を優先するようマスコミに指示した
・雑誌テレビ新聞などの大学特集で、明治を優先するよう指示した(なぜかいつも第一弾企画が東大でも早稲田でもなく明治)
・高校別合格者ランキングでも、なぜかFラン三流大の明治を、いつも早慶の次に表示するようにした
・・・・など

●でもやっばり、明治の世間評価は低いままw

●2ちょんねる学歴板上級運営の基地外明治(在日朝鮮人)が、明治と難関大の対決スレを乱立 印象操作工作

●今では、学歴板のスレッドの8割近くが基地外明治くんの自演レスで埋め尽くされている・・・
0005名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:49:37.42ID:rRqmt5Ba
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
0006名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:55:31.11ID:C6J+gQQj
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0008名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 22:00:42.23ID:C6J+gQQj
上場企業社長数ランキング

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学

2東京大学

3早稲田大学

4京都大学

5明治大学
0009名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 22:03:46.34ID:t3AWGxMe
**************************************************

★令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0011名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 22:20:32.21ID:3hBx6GOU
>>4
青山学院キチガイ婆BM

青山学院キチガイ婆BMは異常者

青山学院キチガイ婆BMは変態

青山学院キチガイ婆BMは神奈川の粗大ゴミ
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 22:46:45.68ID:efKY0Vls
清宮の時は本当に強かった
スタメン全員が肩書組で
工業高校や農業高校から選手取りまくっていた
せやけどあまりにもアホばかり集めたから
OBから品位が落ちたと云われ清宮は放逐された
0013名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 23:09:44.32ID:MosKhBg+
稲の馬鹿面って言ってな、
いっくら勝っても、あの馬鹿面なんとかしろってOBからクレームが殺到してた。
0014名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 23:13:43.72ID:QSDAnUAS
>>4
アホ学生のババア
馬鹿丸出し

アホ学のババア
豚女61才
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 23:21:09.32ID:cZkrYTSo
アホばかりの清宮早稲田の後、中竹が選手の自主性の尊重とか言い出して、
またまたOBからのクレームが殺到した。
同時に早稲田は帝京、東海の留学生にタックルの出来ない普通のチームになり、
先の見えない低迷期に入った。
0017名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 23:22:48.80ID:/XAwsQfo
876名無し for all, all for 名無し2019/11/24(日) 20:46:25.74ID:m/9S+2ds>>878
明治の肩書組入部者数

2011年    13名   
候補 牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井

2012年    14名
候補 斉藤 田中 田村 塚田 塚原 村岡 安永 
高校代表 東 植木 上田 紀伊 小林 須藤 中村        

2013年    10名
候補   岸、中島、近藤、尾上、葛野、兵頭、末廣
高校代表 田中、桶谷、成田                   

2014年    11名
候補 佐藤 澤田 古田 前田 渡部 鶴田 三股
高校代表(U20) 堀米 古川 朴 梶村             

2015年    14名
候補 斉藤 田代 井上 朝長 中尾 福田 松尾 忽那 渡邉 宮嵜 石井
高校代表(U20) 祝原 外岡 舟橋 

2016年    17名
候補 新妻 笹川 武井 熊田 坂本 佐藤 辻 坂 射場 廣渡 山崎 成田 
代表 安 松岡 石井 矢野 山村

2017年    17名
候補 藤 三好 中辻 繁松 山本 梅川 小幡 石川 ウィリアムズ 久保
代表 遠藤 高橋 箸本 森 山沢 斉藤 猿田

2018年    13名
候補 江藤 大石 尾関 加藤 高比良 竹ノ内 田森 福田 松本
代表 山本 飯沼 児玉 雲山

2019年    15名
候補 鈴木 中村 大賀 吉沢 古庄 脇野 丸尾 斎藤 原口 工藤
代表 葛西 紀伊 武内 楢崎 石田
0018名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 23:27:58.31ID:MosKhBg+
清宮中竹の時代の稲の品の無さは半端じゃなかった。
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 00:33:38.49ID:wBvSBRwV
寺西(代行)監督時代の明治伝説
・早明戦後のインタビューで寺西自ら「全国1000万の明治ファンの皆さん!」とプロ顔負けのリップサービス(毎年)
・早明戦でトライ後にタックラーのアタマを小突いた信野
・トライ阻止のために、抜かれたあとにアリキックかまして相手を転ばせて全治1年の重傷を負わせた安東
・ラックオーバーのフリして相手選手の上を堂々と歩いた赤塚
・ルール改正で禁止されたはずの、モールの組み直しを何度もやる
・ラックで無防備な状態のグレン・エニス(サントリー)の膝を何度も踏みつけ全治3か月の重傷を負わせ
引退に追い込んだ赤塚
試合後「アイツら(サントリー)は外人使って汚い」「日本のレフェリーは外人に甘い」
「あの場面だけなら確かに自分が悪いっすよ!でもね」と無反省の言い訳三昧

品がないなw
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 01:21:16.07ID:JtfgPzJX
>>20
追加で。
早稲田の速水の突進を足を出して引っ掛けて
転倒させ靱帯損傷の重傷を負わせた明治・松本主将。
速水は翌シーズン一応復帰したが、嘗ての輝きはなくキレもスピードも失っていた。
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 03:17:21.68ID:AXoqmure
アホの坂田 早稲田監督
0023名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 04:36:34.76ID:wBvSBRwV
>>21
追加ありがとう

松本はまだ許せるんだよね、ずっと速水のこと気にしてくれててお見舞いにも来てくれたし
速水が翌年の早慶戦で復帰したとき喜んでくれたから、かなり罪の意識はあったようだ
赤塚みたいにラフプレー常習してたわけじゃないし
0026名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 07:54:45.99ID:pKUzKjSR
早明戦ウィークか。昔は特に明治は校内が殺気立っていたらしいな、この1週間は。
この時期になると思い出すのは毎年書いているけど、自分が受験生時代だった92年くらい、そのまんま東が司会した早稲田明治両校学生のラグビートークバトル。
当時無敵だった明治の学生の方が威勢は良いんだが、東が「なんだかんだで早稲田落ちて明治に行ったんでしょ、若しくは社学しか受からなかったとか」と明大生にツッコミしていた。明大生は苦笑いしていたがな。
今年も強い明治に我が早稲田が挑む形だな。頑張れ早稲田、打倒明治!
0027名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 08:07:18.74ID:dOp8RzA+
自陣から回せとか言ってるアホな老害なんとかしてくれ
70分過ぎとトライが早く欲しいとかならまだしもリードしていて7点差以内でリスク犯す必要はない
敵陣でもモールやカニラックで時間使ってボール保持が鉄則
あいつらただ単にBKのアタックが見たいだけ
消えて欲しいわ
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 09:27:42.34ID:EYjlqfKS
究極粉砕
相手を完膚なきまでに叩きのめす

アルティメットクラッシュ
ワセダの通ったあとにはぺんぺん草も生えない

相手の心をへし折りすべてを支配する
それがワセダの矜恃

清宮中竹時代、稲スレでは稲馬鹿どもによるこのような異様な書き込みが連日
繰り返されていた。
対戦相手に対する敬意など微塵も無く、スポーツを殺戮行為と履き違えた様な
歪んだ稲馬鹿の心。
これはラグビー版の歴史の中で消すことができない闇であるし、今も尚、稲馬鹿の
歪んだ認知は矯正されることなく続いている。
0031名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 12:35:25.96ID:ck/0UwB3
令和最初の早明戦

早稲田が勝利して、日本中に祝福を与えよう

令和万歳!早稲田万歳!

令和の幕開けには早稲田の華々しい優勝が
ふさわしい
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 13:07:48.82ID:RdXI7YPY
スレタイ 一見 Meiji に見える
0033名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 13:26:33.29ID:TSb4uQqL
早稲田スポ馬鹿選抜

野球もラグビーも駅伝も
何で何か月も前から合格者が分かるんだ

裏ルールでもあるんか?
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 14:50:54.57ID:ucd68wDD
斎藤サンウルやるのな
0036名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 15:00:36.33ID:HcdmolyV
>>29
原点はここか。そんな奴が協会副会長、信じられないな。あの不遜な言動、態度を合わせると納得。
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 15:04:51.92ID:SPcwOFVL
斎藤とフィフィタは選手権後すぐにSRモードか
なかなかハードなスケジュールだがはるか上のレベルでどこまでやれるか楽しみ
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 15:09:06.00ID:SPcwOFVL
SR全試合帯同か分からん
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 15:13:10.91ID:HcdmolyV
>>31
コイツも、誰か精神科を紹介してやれ。相当重症だぞ (笑)
0041名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 15:51:27.28ID:bQC/NFlq
今年はシーズンもろ被りのサバイバル大会だから国内チームは主力選手を送り出したくない。サントリーは新人を武者修行させることにした。英断と言えるかもな
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 16:30:15.23ID:HcdmolyV
>>35
早明戦前に騒がしい主将、大丈夫?
あb
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 16:47:35.48ID:L+QufZhV
**************************************************

★令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 17:26:28.73ID:Xtr5ZdVL
>>4
こいつもヤン帝な
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 17:33:56.13ID:7OI33qtA
あほの斎藤と天才フィフィタ、サンウルブズ契約へ!
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 18:04:49.11ID:imuoXXBn
斉藤はもう先のことしか考えてない。
選手権なんてどうでもいい。
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 18:43:47.61ID:HcdmolyV
>>46
斎藤君は、一番大事な時に何してんだと言いたい。
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 18:56:03.22ID:nHTDA/8g
周囲は知ってただろうし取材殺到もないだろ
アナや解説が使えるネタ増えて喜ぶ程度だ
齊藤本人だって荒ぶってから行くぞしか今んとこ考えてないはず
動揺するメンバーもファンもいないわ
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 19:12:48.82ID:3OCz7lnR
シーズン、終わってからやろ?
準優勝で終わると思うけどね。
負け涙がよう似合う。
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 19:21:45.00ID:7SXsxK8B
齊藤はサントリーと初年度からプロ契約なのか
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 19:46:06.07ID:jE5ohy9a
日大も関西勢も3回戦を勝ったら次はボーナス正月越えは確実とほくそ笑んでいるね
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 20:50:55.57ID:oS8v+aHr
斉藤っていう野球界の恥が…w
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 21:05:29.92ID:idN5cLB3
斎藤にはいい経験になると思う。まずコミュニケーションが壁になるだろうし、早い段階で経験すれば語学力もつく。流が評価されてるけど、どこまで食いつけるか。4年後は26歳。
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 21:05:33.34ID:lZnMjcwM
岸岡 サイチョは算数苦手だから
中野 知らなかった
桑山 兄ちゃんに聞いてみる
幸重 コメントする立場にない

相良パパ プランどおり
相良息子 僕も来年行かせて
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 21:35:05.79ID:HcdmolyV
>>48
かなり動揺してるでしょう、普通に。主将としての自覚を疑う。彼を指名した監督も駄目だ!
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 21:41:35.26ID:r64XLh3P
斎藤は早くサンウルブスの練習に参加した方がいいね。
明治との試合なんかやってる場合じゃない。
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 21:44:45.82ID:XE0NsobP
>>2
またこのアンチ早稲田な書き込み。自動でやってるのか?(笑)
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 21:49:55.18ID:XE0NsobP
>>2
慶応法学部も似たようなもの。一般入試で460人、指定校推薦とfit入試で320人、付属校からは、日吉224+志木74+女子54+SFC64+NY20=436人。

1,216人中一般入試入学者は37パーセント、推薦付属が63%と、何と、一般の方が少ない。

一般入試入学者を絞り偏差値を上げて経済学部から「看板学部」の称号を奪い「私立最難関」となった。
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 21:52:33.98ID:l0lFudWO
>>59
語学研修の短期留学じゃないんだからさあw
上には流茂野、下にも有望ハーフ育ってきてる
斎藤は自分で選んだ好機に挑めばいい
早明戦、大学選手権で大学ラグビーはとっと卒業よ
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 21:53:45.03ID:l0lFudWO
>>54だった
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:20:38.87ID:1h057zA5
>>52
京産スレでは早稲田ならと色気混じりの
レス多いよ
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:21:52.88ID:1h057zA5
>>59
関東私大の偏差値が近年やたら上昇してるの
って要はそれらが原因だかんな
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:35:26.34ID:r64XLh3P
やっぱ俺たちが興味があるのは慶應との偏差値争いだからな。
明治とのラグビーの試合なんかどうでもええわ。
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:47:01.77ID:FVAnEM4N
慶応新人ガイジン
朴宰均 24歳
早稲田スポ科中退仮面浪人のラグビーど素人www
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:48:48.84ID:wBvSBRwV
>>62
前々スレでも似たようなこと言って煽ってたけど、実際に京産スレ覗いたらそれ言ってたの一人だけ
(ってかお前だろ、メイ爺w)
大半の京産ファンは立命戦の取りこぼしで早稲田明治東海天理には勝てっこないと諦めムード
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:51:13.07ID:aZXNXzA+
>>43
昭和の時代から一貫してお馬鹿の代名詞、明治


元々明治は、下記のようにMARCHの相対的な位置が中位から下位であった。その事は下記の偏差値表を見ても分かる。
・偏差値操作が行われる前の1997年(女子大除く)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1997.html
法_法律系 経済_経済 文_外国語 文_日本史
70慶應義塾 69慶應義塾 67慶應義塾 67慶應義塾
68上智大学 68早稲田大 67早稲田大 67早稲田大
68早稲田大 65国際基督 66上智大学 66上智大学
67中央大学 65上智大学 65同志社大 66同志社大
67同志社大 65同志社大 64獨協大学 65国際基督
65国際基督 63立教大学 64立教大学 65立命館大
65立教大学 63関西学院 63青山学院 64学習院大
65立命館大 62学習院大 63南山大学 64立教大学
64学習院大 62明治大学 63京都外国 64関西学院
64明治大学 61青山学院 63立命館大 63青山学院
64関西学院 61中央大学 63関西学院 63法政大学
63青山学院 61南山大学 63西南学院 63関西大学
62法政大学 61立命館大 62麗澤大学 62國學院大
62関西大学 60関西大学 62学習院大 62中央大学
61成蹊大学 60西南学院 62関西大学 62明治大学
61南山大学 59成蹊大学 62関西外国 62南山大学
61西南学院 59法政大学 61明治大学 62関西学院
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:52:13.46ID:wBvSBRwV
>>27
俺も爺扱いされるかもしれない微妙な年代だが同感
なんでも回せばいいってもんじゃないでしょう
(実際、回せオヤジにやり玉に挙げれられてた帝京は、明治戦でけっこう自陣からも回してたけどネ)
今のラグビーで自陣から回すとフェーズ30くらい重ねてやっとゴール前到達くらいだから効率が悪い
無限連続攻撃とか、昔のブランビーズとかサントリーのラグビーに夢見すぎ
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:55:46.95ID:yISew+tX
>>59
最難関と言われる
慶應義塾大学法学部
だが、合格者数上位高校は三流私立女子高校ばかり。経済学部は開成なと一流私立高校なんだが、何かおかしい。
胡散臭い学部。
慶應義塾大学法学部自体が司法試験漏洩の常習犯で、これまた、胡散臭い学部。
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:57:44.75ID:wBvSBRwV
自陣から回すべきチーム

1)スタミナで勝ってる側
2)接点でよほど自信がある側
3)自陣から回してミスったりTOなどで相手ボールにされてもいいくらいセットプレーで勝ってる側
4)相手のプレースキッカーがど下手なので自陣で反則しても怖くないというとき
5)ペネトレーターが最低5人いる側
6)ロング・キッカーがいないか、キッカーがいてもキャッチャーがいないのでキックが有効でない側

自軍の勝ってる部分を相手の弱い部分にぶつけていくのが勝負の鉄則
ロングキッカーとハイボール取れるバックスがいる今年の早稲田に蹴るなという戦術はおかしい
岸岡の滞空時間が長いハイパントは対戦相手がみんな嫌がってることだし使わなきゃ損
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:57:47.96ID:r64XLh3P
稲馬鹿、稲馬鹿って馬鹿にする奴いるけど、馬鹿って言えば明治だからな。
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 23:02:16.67ID:wBvSBRwV
>>71
馬鹿にする奴がいるどころか、その馬鹿ってメイ爺ただ一人だからなw
毎日このスレの半数近くを埋めてる
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 23:03:44.75ID:yISew+tX
>>65
慶應義塾大学って、反社大学であり、在日大学であるのは、昔からの伝統。

早稲田は昔から中国と繋がりがあり、中国共産党を築いたのも中国からの早稲田大学留学生
日中講和条約を結んだのは田中角栄だが、礎を築いたのは、自民党左派の石橋湛山元首相。
田中は条約後に石橋に報告兼見舞いに行っている。
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 23:06:34.56ID:T2JbmYF3
孔子学院や反日活動に明け暮れるマスコミに多く輩出している我が母校。
愛校心があるだけにそこは非常にザンネン。。。
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 23:17:06.27ID:wBvSBRwV
>>62
天理スレも試しに見て来たけど、普通に早稲田と早く当たるの嫌がってるし、対抗戦は4位の筑波までみんな強くて油断できんという論調
お前、早稲田憎しこじらせすぎて適当言ってんじゃねーよ
0080名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 23:27:17.19ID:oXZ+1YN+
>>67
青山学院キチガイ婆BMは異常者

青山学院キチガイ婆BMは変態

青山学院キチガイ婆BMは神奈川県の粗大ゴミ

青山学院キチガイ婆BMは61才の無職

青山学院キチガイ婆BMは馬鹿丸出し
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 23:33:24.37ID:mnw2W4r2
2019年ー大学スポーツ

1月
ラグビー大学選手権
明治大学ー日本一
青山学院ー予選落ち

6月
全日本大学野球選手権
明治大学ー日本一
青山学院ー予選落ち

9月
全日本大学サッカートーナメント
明治大学ー二年連続日本一
青山学院ー予選落ち

スポーツも三流ー青山学院
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 23:35:43.25ID:r64XLh3P
まあ所詮明治はおつむが少し足りないから
俺らがガツーンとやってやれば大人しくなる。
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 23:41:49.20ID:oXZ+1YN+
>>83
青山学院キチガイ婆BMが必死

青山学院キチガイ婆BMは異常者

青山学院は馬鹿丸出し大学
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 00:24:56.50ID:C8hpS6I/
青山は女子大
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 01:42:47.53ID:Stqi8az1
>>70
相手の弱い部分?
明治のバックスリー、特に11番止められるか?
スルスル抜けられてカウンター喰らうだろ
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 08:09:49.76ID:zH2qHpuj
斉藤は第二の藤田になるな。
学生時代は、個人プレーだし、結局モノにならない。
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 08:27:58.50ID:dezvc+l6
>>57
俺もそう思う、実際、岸岡がキャプテンだし。
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 08:31:30.49ID:mgwDDh29
なってるじゃん。
大一番を前に主将個人の来季の処遇が取り上げられるなんてありえん。
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 08:52:20.03ID:KEBXasvt
みんなで斎藤を明るく送り出してやろうよ。
もう明治との試合には出なくていいよ。
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 08:54:11.63ID:ebmaj6/b
>>26
高千穂大に進んだお前には早明戦は関係ないだろ
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 10:29:17.59ID:eKYgyXq6
早稲田スポバカ選抜

野球もラグビーも駅伝も
何で何ヶ月も前から合格者が分かるんだ

裏ルールでもあるんか?
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 11:15:23.92ID:t9qT/Fde
明治にフルボッコで
今年の初笑いを提供してほしいな|д゚)
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 12:08:58.46ID:4cVo9QqS
>>98
今年ももう終わるのにこれまで一度も笑えてないとか、どんだけつまらない人生なんだよ
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 12:27:37.75ID:dezvc+l6
>>54
日曜日の大一番はどうなるんだ!
周囲は集中出来ないぞ、どこかの知事と似てないか、主将としての職責
を全うしてくれ、頼むぜ。
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 12:43:00.86ID:HI2R1Ky2
21対17で早稲田が勝つと予想
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 13:49:21.03ID:KEBXasvt
>>107
52ー3で明治が勝つな。
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 13:54:01.90ID:6HT/ctM3
中野はまだか?明治戦には出れるか?
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 14:46:26.68ID:ebmaj6/b
>>62
同志社も関西4位狙いで最後の立命戦は負けますよ
日大を何とかすれば、鴨の早稲田だし
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:19.69ID:ebmaj6/b
>>75
確かに明治、帝京、筑波には勝てないが
早稲田なら勝てそう、慶應の方がイヤ
これが関西勢の認識
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 15:28:39.63ID:gO3Rsm92
現状早稲田のダントツ一人勝ち

2019年入試結果分析より 合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
https://www.keinet.n...lt/19bunseki_04.html

2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
早稲田 7271 68.02 2360 4054 -857
慶應   4834 66.44 -331 2126 2377
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

2018年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
早稲田 7567 67.38 1525 4158 1884
慶應   4717 67.03 1398 1039 2280
上智   3435 64.73 ---- -596 1896 -929 ---- --14
青学   3673 62.95 ---- ---- 1374 1691 -497 -111
明治   9233 62.56 ---- -137 -449 8163 -484
立教   5179 62.11 ---- ---- -647 3300 1008 -224
同志社 8114 61.59 ---- -188 -123 4913 2318 -572
中央   4727 60.43 ---- ---- --99 1330 2614 -684
法政   5675 59.34 ---- ---- ---- -883 2402 2390
立命館 6827 58.17 ---- ---- ---- -377 2757 2133 1450 -110
関学   5393 57.65 ---- ---- --70 --83 1455 2429 1206 -150
関西   6741 57.23 ---- ---- ---- ---- -411 5188 1142


入試結果偏差値、合格者数の前年比(学部新設以外は同条件)

+0.93 −318 関西
+0.64 −296 早稲田
+0.53 −797 同志社
+0.52 −983 関西学院
+0.35 −279 上智
+0.22 +255 明治
+0.20 +721 法政
+0.04 +184 立教
−0.20 +254 中央
−0.31 +851 立命館
−0.59 +117 慶應義塾
−0.68 +510 青山学院
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 15:29:04.83ID:gO3Rsm92
河合塾11月平均偏差値

68 早稲田本部・戸山68.2
67
66 慶應三田66.9
65 上智四谷65.7
64ーーーーーーーーーーーーーー早慶上智の壁
63 立教池袋63.1 青学渋谷63
62 明治駿河台62.7
61 同志社今出川61.7 中央茗荷谷(予定)61.7 法政市ヶ谷61
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 15:30:19.94ID:dezvc+l6
>>102
予想なんて屁にもならない、止めとけ。ワセスポは当日配布だけ?メイスポに、早明戦特集?で相良監督、岸岡、小林君の記事が載っている。
主将は?監督の次は主将でしょう。
早明戦は眼中にないな、彼には。
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 15:42:45.73ID:O93/JHCd
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 15:53:59.07ID:gZzHBCzT
2020年度用 河合塾最新偏差値  http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算 ※理系方式および宗教学部を除く
<文系>
早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
慶應義塾 65.00 商65.0 (※文系は殆どが1〜2教科のため、商学部のみ掲載)
明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
東京理科 62.50 営62.5
立教     62.46 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
青山学院 62.24 文60.0 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3
法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
成蹊     58.78 文56.3 法58.8 経60.0 営60.0
明治学院 58.67 文56.7 法56.6 経58.0 心60.0 国59.4 社60.0 心60.0
関西学院 58.49 文58.1 法57.5 経60.0 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教57.5 福55.8
立命館   58.35 文57.1 法58.8 経57.5 営58.1 国61.3 社57.8 政58.8 心62.5 食57.5 映57.5 ス.55.0
関西     57.89 文58.1 法58.8 経57.5 商58.8 外60.0 社58.8 政58.1 安57.5 健55.0 情56.3
成城     57.88 文56.5 法57.5 経57.5 社60.0
武蔵     56.97 文56.7 経56.7 社57.5
南山     56.59 文56.3 法55.0 経56.3 営56.3 国58.8 総57.5 外55.9
東洋     56.05 文57.2 法57.8 経56.3 営55.8 国57.1 社55.6 観58.8 情54.4 連56.3 LD51.2
駒澤     55.94 文55.8 法55.0 経55.4 営56.0 グ57.5
津田塾   55.83 学55.8
近畿     55.68 文54.0 法57.5 経55.8 営55.0 国55.5 社56.3
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:37.42ID:gZzHBCzT
河合塾 2019年度
私立 <理系>
01 早稲田 64.5 (基幹65.0 創造64.0 先進64.5)
02 慶応大 64.0 (理工64.0)
03 上智大 61.2 (理工61.2)
04 明治大 58.4 (理工59.0 数理56.0 農60.3)
06 立教大 57.7 (理学57.7)
07 同志社 57.2 (理工58.6 生命55.8)
08 青学大 56.8 (理工56.8)
09 法政大 56.4 (理工55.0 デザ57.7 生命56.6 情報56.6)
10 中央大 55.7 (理工55.7)
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:10:28.58ID:8GQ8QpRy
戦える。>>105
関西勢が出てこなくてよろしい。
関西で相手になるのは天理だけ。後はBチームでも戦える。
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:16:19.83ID:HI2R1Ky2
17対10で早稲田の勝利
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:22:38.25ID:i/4UbBCa
>>69
英語しかない学部が私大最高峰笑
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:12.92ID:RO/I7BgU
>>69
法学部上位はショウエイ女子、浅野、豊島ヶ岡女子。少なくとも3位の豊島ヶ岡ら女子御三家に匹敵する難易度だよ。ちなみに経済は、開成・浅野・聖光学院の順。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:30:24.91ID:WPesg9/B
明治スレでは、
慶應帝京戦の点差は関係ない
早稲田バックスは過去最強
とか言ってるのにここのスレときたら、、、
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:45:19.44ID:KEBXasvt
もう完全に戦意喪失、明治の前に座りションベン。
史上最強BKってのもさすがに恥ずかしくていえなくなっちゃったし、
主将は敵前逃亡しちゃったみたいだし、
冴えない話になっちゃったねえ。 ┐(´-`)┌トホホ
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 17:03:14.89ID:hwSf88aU
>>104
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 17:17:28.79ID:uGwnNNZ2
受験ネタは上井草の族の間でも盛んなの?
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 17:33:21.38ID:ebmaj6/b
>>116
だってラインを切れば試合終了なのにわざわざ相手にキックパスする奴がSOだし
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 17:51:42.23ID:jaA7f853
>>120
気でも狂ったかと思ったわ
アドバン出ようが出まいがタッチ以外の選択肢があるのかと
しかもあんなスローモーで蹴りやがって
岸岡はSO向いてない
適性はWTBだな
それも学生まで
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 17:58:36.08ID:hzMUGSaL
帝京戦の後、早明戦の前というトレーニング強度を上げて丁度コンディションの谷間となる時期だったとはいえ早慶戦での舐めプはいただけなかったね。
早慶戦のスコアではなく主力のプレー内容を見てこれは今季の日本一も相当危ういと思うようになった。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 18:12:27.85ID:jaA7f853
インチキでもなんでもいいから早明戦勝って1位通過したい
天理よりは東海の方がいいだろう
天理は明治に倒してもらおう

安田靭帯断裂らしい
今季絶望だな
天理に勝ち目はない
下手をすると1回戦リーグ戦3位に負ける
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 18:27:06.49ID:i/4UbBCa
>>115
浅野てなついなw
もうトップですら早稲田慶応レベルの
弱小私立に落ちぶれたらしいやん
昔は東大京大ゴロゴロおったのにw
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 18:45:20.20ID:QOv5Si/Q
早稲田応援
頑張れ早稲田
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 19:57:11.46ID:pBQGQpF7
>>122
早慶戦の内容云々じゃなくてさ、その前は日本一なれるっておもってたん?どんだけ見るめないんかと。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 20:05:10.49ID:HeQCJ3pU
斉藤は去年よりコンバージョンキックの精度が
明らかに落ちたな、なんでだろう。
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 20:41:37.82ID:WYyDahy4
■2020年版・駿台予備校偏差値・文系<首都圏私大>(2019.5.28)

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

慶應   63.6 (文64 法66 経64 商63 総61 )
早稲田 62.3 (文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5 構61 人57.5)
上智   60.9 (文59 法62.5 経61 外61 総61 人61)
明治   57.0 (文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57 )
立教   56.1 (文55.5 法58 経56 営57.5 異58 社57 観55 福52 心55.5)
学習院 55.3 (文54.5 法56.5 経55 国55)
中央   55.1 (文54.5 法60.5 経53.5 商54 国54 総56 情53 )
青学   53.9 (文54.5 法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51)
法政   53.1 (文53.5 法53.5 経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52)
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 20:42:34.89ID:WYyDahy4
河合塾の最新偏差値スレ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

2020年度用 河合塾最新偏差値  

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科全方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算 ※理系方式および宗教学部を除く

<文系>
1早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
2上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
3明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
4東京理科 62.50 営62.5
5立教     62.46 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
6青山学院 62.24 文60.0 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
7同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
8中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3
9法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
10学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:02:51.63ID:6Vy3tJAv
対抗戦は負けてよし。どのみち天理は避けて通れず。
決勝で明治をぶっ倒せ。去年の借りは決勝で返そう。
天理に負けたら知らんけど。
対抗戦をピークにする必要はない。
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:13:30.70ID:VxUwoYIJ
>>133
同じ資料の下に行くと年商規模別も出ていて
500億以上だと
1位慶應
2位東大
3位早稲田
4位京都
5位中央 だってさ
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:23:18.94ID:dezvc+l6
>>132
もう白旗?ならば外人対策だ。日大
天理の外人は、慶應とは訳が違う。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:20.41ID:gZzHBCzT
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21528
2020年
2019年大学入試結果     週刊朝日 2019年11月29日号
<徹底比較>
W合格者はどっちを選ぶ?(数字は%)
慶應文60―40早稲田文
慶應法64―36早稲田政経
慶應法93―7早稲田法
慶應商58―42早稲田商
慶應文54―46早稲田文化構想
慶應理工58―42早稲田創造理工
慶應理工63―37早稲田先進理工
慶應理工68―32早稲田基幹理工
慶應経済33―67早稲田政経
慶應商17―83早稲田政経
慶應総合政策25―75早稲田国際教養
慶應環境情報0―100早稲田国際教養
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:29:47.53ID:i/4UbBCa
>>133
絶対数比較は意味ないと思うの
あと東京地方の大学が多いのは
当たり前だし
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:30:24.33ID:rkESmM+N
早大SO岸岡 ピンチ招いたDG狙いは勘違いが原因
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1123/sph_191123_9699585628.html

 早大はロスタイム3分、蹴り出せば試合終了になりそうな時間帯でSO岸岡がDGを失敗した。カウンター攻撃をくらい反則も重なり、ゴールラインまで残り約15メートルまで迫られた。
理系の頭脳派司令塔らしからぬミスは「アドバンテージが出ていたと思い込んでいた」のが原因。蹴った後に「相手が走り出して、(レフェリーの)笛が鳴らないからなんでだろう?と思って」ようやく気付いた。
7点差の状況であわや引き分けの大ピンチを招く勘違いに「今年一番焦った」と苦笑いしていた。
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:31:33.16ID:VxUwoYIJ
>>137
だから、こんなのラグビー板に乗せるなってことですよ。
卒業生の数も全然違うし。
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:42:28.04ID:y5HILuo4
古参の族は出身高校大好きだけど偏差値の意味は理解してないの多い
新参の族は偏差値信者のラグビー未経験多い
両者とも微妙に牽制しながら自分の学歴ラグビー歴を仄めかし競りあう
その場の無難なネタはマグロの目利き
前者の愛読書はラグマガ、後者は週刊朝日
家族の話題は絶対禁物
上井草はディープだぞ
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:07.94ID:zN3AcDT9
ワセスポ、古賀君のインタビュー記事読んで、気持ちが少し落ち着いた。

最初の2トライは、古賀君のまさに個人技で取り切った、流石のものだった。
しかし、その後のいくつかのミスは試合が苦戦した原因の一つにもなっていた。

そこをしっかり反省しているインタビュー記事。
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 22:01:06.98ID:WYyDahy4
河合塾の最新偏差値スレ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1559697450/l50

2020年度用 河合塾最新偏差値  

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科全方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算 ※理系方式および宗教学部を除く

<文系>
1早稲田   68.03 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教66.4 構67.5 人66.7
2上智     65.32 文63.9 法66.7 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
3明治     63.13 文62.2 法62.5 経62.5 商63.3 国63.8 情63.8 営63.8
4東京理科 62.50 営62.5
5立教     62.46 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異67.5 社63.3 観61.3 福59.2 心61.3
6青山学院 62.24 文60.0 法64.2 経63.1 営62.5 国64.2 総63.8 教62.5 地62.5 コミ58.3 社61.3
7同志社   61.64 文61.0 法61.3 経62.5 商63.8 地62.5 社61.8 政60.0 心62.5 コミ62.5 ス.58.8 情61.3
8中央     60.35 文58.8 法62.5 経60.3 商59.2 国60.0 総61.3
9法政     59.33 文60.0 法61.7 経58.3 営60.0 国60.0 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
10学習院   59.38 文57.5 法60.0 経60.0 国60.0
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 22:10:09.40ID:zN3AcDT9
早明戦の一つの鍵は、いかに身体を張れるかだと思う。
特に三浦君がその鍵を握る。
狂犬のようになれるか?! 相手もぶち倒す勢いで行って欲しい。
その姿がチームを奮い立たせるはず。
最後の早明戦、悔いのなきよう。
もし、出来なければ、中山君か大崎君の勇姿に期待!

ここ二戦(帝京、慶応戦)は相手の気迫の押されて、受けに回って
しまったことが一番の苦戦の原因だと思う。

最初から気迫で上回り、相手SO山沢くんにプレッシャーを!
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 22:16:42.98ID:PqL1teMm
**************************************************

★令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 22:19:07.41ID:0tWukXfm
>>87
帝京が山崎や雲山にいいようにカウンターでランされたのは
・キックがライナー系ばかりで味方の競り合い期待してない
・また、帝京の他の選手がチェイスもDFラインの押し上げもしない
(だから明治のバックスリーはノープレッシャーでスペースもらってた)

から

解説の藤島大さんも「帝京は蹴るならキックの質を変えなきゃダメですね」と批判してた

岸岡のキックは、ダイレクトタッチ以外はあんまり心配してないというか、敵陣に入る手段としてはいいと思う
どっちか言うと、DF全体で明治のオフロードに対応できるか?が一番心配

明治が帝京戦でマークしたトライって全部広義でのDFミス&一人目のタックルミスなんだよね
自分は、それほど大量点は取られないだろうと思ってるが、早稲田もハードタックラーがいないから破綻が心配ではある
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 22:22:23.85ID:i/4UbBCa
>>140
面倒くさいな
だから関東人って大嫌い
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 22:44:35.54ID:ykI5Wwt0
OB(自称含む)ラグビーライターも上井草ワールドの延長で生きてるのが主勢
ママ友界や会社や居酒屋で長幼やマウントや派閥バトルと大差ない
虚心坦懐に大学ラグビー楽しむのは難しいと実感させられるのが上井草
近づかんほうがいい
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 23:13:28.01ID:BAZLwEzs
前一列及び三浦と箸本。
この差をバックスが埋めきれるか。
ハーフ団の出来がこの間のようだとボロ負けも覚悟しないといけないかな。。。
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 23:19:03.90ID:X/vuyicE
当日は早めに家を出てサウナで身を清めてから秩父宮へ出陣じゃい。
待ってろよ、明治、我が早稲田が勝つぜ!
なんだか日曜日が楽しみで仕事が手につかないぜよ。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 23:36:31.69ID:9ycugVPT
稲史上最強BKは明治の今年のBKを上回れるのか?
無理なんジャマイカ?
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 23:44:41.25ID:lTuVEhhk
>>124
浅野にそんな時代があったのか。知らなかった!
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 23:48:01.72ID:lTuVEhhk
>>136
早稲田政経が慶応経済に勝ってる。全般的に早稲田盛り返してないか?
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 23:55:11.24ID:iJOdDx9p
>>153 いったいどこが史上最高なの?
まさか岸岡だの川瀬だのが最高ってこと?
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 23:59:58.09ID:c/f5h/KI
早稲田の最強BKて 郷田 増保 それと、いち、にーの、さんの今泉の時やないの?
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 00:02:41.66ID:rU4On7hJ
稲大っていろんな取材記事で岸岡が全面に出て答えてるけど主将って誰だっけ。
ホントに敵前逃亡しちゃったのかよ?
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 00:13:11.70ID:+TUpCIQd
>>156
川瀬って誰やねん。。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 00:23:52.91ID:rU4On7hJ
15番の選手のことだろう。違ったっけ?
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 00:39:11.00ID:FmoMYHZ7
矢富、曽我部、首藤、今村、田中、五郎丸
or
榎本、山中 中濱 坂井 村田 宮澤、田邊、原田、中、井口
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 00:43:57.51ID:+TUpCIQd
>>160
川瀬じゃない
河瀬だろww
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:00:57.21ID:QRulC3FQ
明治スレ、明治愛だの愛校心丸出しの熱いスレだな、いつもながらの。
我らが早稲田はあんまり愛校心を出さないよな。赤クロジャージ着てる人や、旗を持ってる人も明治より少ないし。何でだろ?早稲田マンは愛校心無いのか?
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:14:22.57ID:Eqqpxis5
>>163
明治の早稲田に対するコンプレックス、落とされた怒りがあのような形で出てるだけ。愛校心とはちょっと違う。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:15:31.53ID:BrxQC7Iy
早稲田のライバルとなると
ハーバード大、オックスフォード大、ケンブリッジ大、北京大、グランゼコール

そういうところになるからね
母校一丸となるのはそういう相手
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:20:42.01ID:aYaPi9gS
>>163
明治「何学部受けたと思ってるんだあああああああ」
明治「受験料返せえええええええええ」
明治「所沢キャンパスは明大生が建てた!!!!」

って未だにヤジが飛んでる
そしてなぜかワセダ校歌も歌える
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:39:55.79ID:Tjvk9aRt
>>161
矢富曽我部首藤谷口今村田中五郎
斎藤岸岡古賀中野長田桑山河瀬

後者が勝ってるポジは中野だけだな
攻撃力だけに関して言えば
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:40:58.14ID:k7iw9Ogf
>>165
一番大事なイェールが入ってないぞ。
まあ、その対戦で都の西北は歌えないわけだが。
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:48:00.62ID:1aAopWQA
私は明治出身だが、早稲田は受けてないしコンプレックスもない。確かに早稲田落ちは少なくないがコンプレックス持ってる奴はわずか。大抵は明治に誇りを持ち、愛好心を持つ。
でも現役の時から早稲田校歌は歌える(笑)
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:52:35.70ID:QRulC3FQ
ま、俺はいつも自宅からアカクロ着て秩父宮に行くけどな。六大学野球でもエンジTにWの帽子被って早稲田愛丸出しだわwww
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:54:38.93ID:Eqqpxis5
>>169
わずか?
コンプレックスは心の奥底に抱くものだ。
表面上はわからない。
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:54:42.04ID:QRulC3FQ
あと、学生の頃は明治に負けてばかりだったから今でも筋金入りのアンチ明治だわ。とにかく明治だけには負けられないと思っている。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 07:55:42.61ID:Eqqpxis5
明治で良かった、ってことにしてるだけ。
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 08:02:23.54ID:QRulC3FQ
>>173
確かに。早稲田にコンプレックスが無いなら、わざわざ早稲田スレにそんな事書き込まないよな。
ま、どうでもいいが。早稲田ファンは大人しい人が多いけど、俺は明治ファン以上に早稲田愛を前面に出して日曜日は思い切り応援するぜ。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 08:05:00.37ID:Q87NUMua
京産スレより
明治なら勝てそうだから明治と当たりたいと書かれててワロタwwww
ここ荒らすメイ爺の話と全然違うじゃん


32 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fff-tQqL [118.87.36.54]) 2019/11/28(木) 06:35:23.44 ID:9mVsbPCF0
比較的相性のいい明治なら勝てる気もするが・・・・でもないか
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 08:49:01.24ID:nYCzjNe5
改題します


【Meijiに大敗】早稲田ラグビー蹴球部 7【5秒前】
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 09:42:21.87ID:Rz/XgKio
最近明治ヲタが生意気になってきてるからこの辺で潰しておかないとな。
頼んだぞ相良早稲田。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 09:58:33.08ID:f2R2xwxr
現役の頃 早稲田の友人から聞いた話だが
自己紹介時、「僕は東大落ちて仕方なくやってきました」
友人(しらけるんだよな)
男は コンプ持ってしたとしても決して口に出さない
出したとしても笑いに変える
この差だよ 愛校心での早稲田と明治は
大学なんて女と一緒で 一時他にもいい女いると思ったとしても 付き合っている内に コイツが1番やわ!となるもんや
まぁ早明戦 どちらも気張っていい試合見せてくれや
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 10:09:25.92ID:nYCzjNe5
改題します


【Meijiに顫える】早稲田ラグビー蹴球部 7【5秒前】
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 10:22:13.95ID:k2C0+t1O
漢字が読めんのだが。
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 10:30:21.82ID:k2C0+t1O
>>181
そりゃ、おめぇ。早稲田は、頭の良さ、出世、女からのもて方、家柄、全てにおいて明治なんちゅー百姓大学なんか問題にせんわな。相手にするのは慶應くらい。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 10:36:25.92ID:nYCzjNe5
改題します


【MajiでMeijiに顫える】早稲田ラグビー蹴球部 7【5秒前】
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 10:43:41.36ID:xmmwjMh9
頭の悪い奴に限って難しい漢字を使おうとするよね。馬鹿にされたくないというコンプレックスの表れなんだろうな。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 10:44:08.97ID:8tJGtxD3
慶応が度重なるハレンチ事件でさすがに評判落としてるな。
財テクの失敗で財政面も苦しいみたいだし。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 10:46:35.02ID:8tJGtxD3
サンウルブスのニュースで斉藤を初めて見たけどどうにもルックスがよくないなぁ。
あれではスター性で流に勝てない。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 11:10:27.11ID:rU4On7hJ
早明戦って必死になって盛り上げようとしてるのは稲大ラグビー部関係者なんだよね。
一番思い入れが強いのも稲大ラグビー部関係者、特にOB。
彼らは稲大内部で自分たちのプレゼンスが年ごとに下がっている、っていうかもはや
何の存在感も無い状況に対して強烈な危機感持っている。
なんとか学生を動員しよう、試合を盛り上げようとなんやかんややってる。
あんまり効果は無いけどね。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 11:19:27.76ID:w2HRUUga
斎藤とか田中みたいな目の小さいしょぼい作りの顔の人は
あまり世界の表舞台に出ないで欲しい
顔がしょぼい日本人が出てると見ていてこちらが気恥ずかしい思いがするので
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 11:56:29.61ID:H2DVHDSS
>>191
まあ君は社会の表舞台にも立ててないけどねw
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 12:32:47.94ID:w2HRUUga
>>192
ん?
君よりめっちゃ稼いでるけど
京大ハーバード卒だし
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 12:44:16.13ID:WsajpmqP
高学歴でもこんな生産性の無いことに時間を使うって
ニートの俺と変わらないな

こんな掲示板に費やす時間を上手く使って人生変えたいな
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 12:50:01.55ID:jU9iT6GB
斎藤はアメリカ映画に出てくる日本兵みたいな顔してるな
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 13:17:39.84ID:eRtFL5KK
>>171
お前は新大学野球に行けよ、母校の高千穂大の応援にな
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 13:25:48.68ID:NOjYkwpA
今回の日本代表は比較的みなさんルックスが整ってたので感情移入しやすかった。
斉藤は見た目がちょっとなぁ。
次のワールドカップまで流でいいと思う。
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 13:41:58.71ID:9kGsu1Ck
ルックスでは流の下、フミの上だと思うがイケメンハーフ内田には遠く及ばないな
ブサハーフの辻先輩よりははるかに見た目いいし実力もあるから心配いらないよ
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 14:03:47.27ID:OGulXk4V
今年は是が非でも勝たないと
言い訳できないぞ!
そうでなくても去年で戦力が互角なら明治
って証明されてしまったんだからな!
戦力で上回ってしまってる今年は何としてもかたねばな!
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 14:48:53.25ID:j0dHLDel
>>194
ニート同然の稲相手に暇つぶししてるだけ
あんまり意味無いのはわかってるよ
ハーバートで人脈広げすぎて回収大変なんだ
こういう苦労、わからないんでしょ
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 14:51:21.16ID:bFbAVe2F
>>199
戦力でうわまっている?
どこが・・。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 16:16:54.47ID:DDRYIf8b
早明戦の自由席のチケット購入者はいつから並び始めるの?
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 16:29:08.52ID:nAEvv1lE
>>200
夢を語って楽しむスレじゃないよ。
低学歴またはFラン出身みえみえ。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 16:46:11.83ID:qjuOz8Pq
>>199
戦力的には明治が明らかに上だろう
タイト5の差が非常に大きい
早稲田の1、2、4は明治ならCチーム以下
ただし早稲田のハーフ団は大学最強なので少々のFWの劣勢は跳ね返せる
FWがどこまで頑張れるかが鍵
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 16:56:55.01ID:OGulXk4V
行けよ!明治
人材王国 早稲田を叩き伏せよ!
リーグ戦と言えども構わネーゼ!
フルスロットルじゃー!
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 17:00:37.65ID:QRulC3FQ
>>196
何それ
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 17:17:01.47ID:RklXKM6m
悲観論は分かるが

早稲田 中野、桑山、下川なし
帝京 尾崎、安田 あり

明治戦では
帝京 尾崎、安田なし

もう少し期待してもいいのでは。

慶応戦はまぁ。あれだ。。。
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 17:43:40.12ID:OGulXk4V
早稲田って明治となると変に意識し過ぎるとこあるよね!一方の明治は眼中にない感じで、いい意味で肩の力が抜けている!早稲田も明治を見習って平常心で行けば選手権でも勝てるようになるよ^_^
戦力は揃ってんだからさ(^_-)
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 17:48:52.48ID:oQI02khA
>>202
良席絶対なら開場2時間前からじゃね
列伸びて二、三十分早く繰り上げ開場になるぞ多分
始発で来るようなガチ勢の開門ダッシュも見れるw
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 18:00:17.49ID:QRulC3FQ
打倒明治
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 18:02:34.79ID:mFBVNCPJ
>>207
直ぐに誰々がいる、いないと言い訳を探す輩。
負け犬だよ。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 18:49:17.88ID:f7+Xp6SO
斉藤岸田中野
早稲田ご自慢の最強バックス笑
どいつもこいつも顔が悪いねえ
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 18:50:39.28ID:f7+Xp6SO
勉強だけなら
桃山学院すらパスできんやろなこいつらw
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 18:52:18.01ID:5tkm9L2D
明治は穴がない。毎年最低12人以上肩書組を入れて競争させてるから。だから明治のスタメンには価値がある。早稲田は1.2.4.11が穴。FW戦だと明治に勝てる要素がない。
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 19:13:22.64ID:QRulC3FQ
何が起きるか分からない、やってみなきゃ分からないのが早明戦。
やる前から弱気になるなよ、打倒明治、これしか無いっしょ。
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 19:18:23.15ID:MuJipE2d
帝京、慶応戦のように気を抜くのは勘弁
天理戦の楽勝ぶりからすると、相手に合わせてしまうのか、
ピークは1月なんだろうけど、対抗戦も優勝しておきたい
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 19:35:45.22ID:OGulXk4V
明治だが。
何事もエレガントに行きたいよな!
どっかみたいな対抗心むき出しで
リーグ戦ごときで必死になるのは
恥ずかしいよ!
今年は去年以上に豊富な戦力なんだから
もっと余裕持とうぜ^_^
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 19:41:12.68ID:rU4On7hJ
史上最強BKなのに何で負けるの?
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 19:42:20.13ID:q1WfEYMY
>>217
また来たな、例のバカ!
天理に楽勝?ほー いつだっけ?
病院で診てもらえ、な!
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 20:05:57.49ID:v8T6k/ii
どさくさに紛れて先制トライで7点
PGで3点
更に明治の大チョンボで7点
とかになったらいいなw
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 20:14:24.42ID:9ZNp5tYK
>>219
ラグビーはBKだけでやるの?
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 20:18:45.15ID:OGulXk4V
>>221
さらに連続トライかーらのw
止めの90m独走トライかぁ?w
大コケ桐蔭やがなw
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 20:37:30.97ID:rU4On7hJ
>>222
えー、夏に天理にも勝ったし、野中や桑畑の大駒抜きで帝京にも勝ったし
FWも大学最強だったんじゃなかったの?
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 20:38:11.73ID:D3JF/bqi
中野は出られるの?
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 20:38:13.82ID:VbP4PQOQ
>>213
うん。それは間違い。でも、ラグビーは顔じゃないからな。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 20:40:07.10ID:rU4On7hJ
しかも明治のBKとは9番から15番まで全て早稲田が格上だったんじゃなかったのか。
みんなで嘘ばっかり書いてたってことなのか!
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 20:46:21.28ID:VbP4PQOQ
ブスなのに、変な髪型までして目も当てられなかった奴いたな。朝鮮人顔(目極細)、覇気なしなで肩、ラーメンマン。
河瀬は唯一イケメンだな。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 21:10:00.37ID:v8T6k/ii
前半
早稲田T&G 7-0
早稲田PG 10-0
早稲田T&G 14-0
明治T&G 14-7

後半
早稲田PG 17-7
早稲田T 22-7
明治T&G 22-14
早稲田PG 25-14
明治T&G 25-21
早稲田T 30-21
明治T&G 30-28(ロスタイム)

こんな感じでw
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 21:41:46.24ID:+UziYvmc
悩ましいところやなぁ
勝てば準決でリーグ戦Gの恐怖の大魔王、東海大とあたるし
負ければ天理やから決勝は間違いないけど
士気が落ちる事が怖いし
結局先の事考えずに全力で戦うしかないやろ
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 21:43:53.05ID:i7KSURRx
間違ってるけどな
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 21:49:48.77ID:MmQp5dip
>>213
漫画の美味しんぼであった話。ある料理人が料理の腕
は確かなのに、容姿を気にして女にモテずフラれた。

自分に自信がない。それを山岡が諭す。料理人なら味
を否定されたら嘆くがいい。だけどお前の腕は確かだと。

顔を揶揄する奴の言う事なんか気にしなくていい。
顔の事しか言えないやつは自らを超二流と名乗ってる
ようなもんだ。タレントやモデルなら容姿を気にしろ。第一列の奴が容姿を気にしてられるかってんだ。
プレーの話をしようぜ。
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 21:52:32.75ID:Q87NUMua
>>208
メイ爺「早稲田は眼中にない!」←気になって仕方ないから毎日早稲田スレに来て
1/3くらい自分のアンチ早稲田発言で埋めてるバカ
バカでボキャ貧だから壊れたラジオのように毎日同じこと言ってるメイ爺wwww
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 22:01:39.92ID:OWx7DHiw
>>234
誰も元気にならない昭和な教頭先生のお話しみたい
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 22:03:29.68ID:rU4On7hJ
>>236
こらー!稲馬鹿!!
教頭先生の話はありがたく聞けい!!
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 22:06:35.02ID:HwICJ7Km
>>232
いや天理とは同等か下手したら下やで。
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 22:10:03.13ID:6GPviumO
早稲田は明治に強い
明治は早稲田に弱い
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 22:12:09.17ID:lXtFoABA
今は副校長って呼ばれてるらしいよ、お爺ちゃん
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 22:58:23.28ID:f7+Xp6SO
>>194
うん
何でもええやろ
所詮ネットやん
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 22:59:16.88ID:k2C0+t1O
>>225
なかのは寮の前普通に歩いてるの見た。
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:04:01.39ID:f7+Xp6SO
>>195
そう
貧相な面しとるわあれ笑
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:05:48.35ID:QRulC3FQ
野球の早慶戦、ラグビー早慶戦、ラグビー早明戦ぜーんぶ早稲田が中心となっているな。有難いこっちゃ。
早稲田を卒業して本当に良かったと思うのはこうやってスポーツを応援出来る時、あとはビジネス週刊誌でたまにやる役に立つ大学特集かw
頑張れ早稲田、あと3日で決戦だ。
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:07:56.52ID:f7+Xp6SO
>>200
人脈回収とかいう
そのフレーズ自体が、まんまジャップですやん。面倒くさ〜笑
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:10:29.24ID:f7+Xp6SO
>>203
よう知らんが
世界的に無名な大学出身らしき人に
わあわあ言われても、ようわからんな。
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:13:09.11ID:f7+Xp6SO
京大、ハーバード
ともに世界に通じる名前やが、
早稲田慶応つ、誰も知らでえ笑
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:17:04.76ID:LbD72ouc
>>245
そうやね
多分君らにはわからんやろな
同じくらいのレベルにならんと言葉も通じへんは
京大卒ハーバート進級とか夢みたいやろ自分ら?
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:17:41.51ID:f7+Xp6SO
>>239
はあ!
明治は早稲田に弱い
みなまで言わすな
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:19:19.79ID:f7+Xp6SO
>>248
はいはい
で、自分は回収できとん?笑い
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:22:06.47ID:f7+Xp6SO
悪いけど、学歴だけの話でええなら
自分らわしよりはるかに、下やで。
社会に出たらほぼ関係ないがな。
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:23:13.88ID:f7+Xp6SO
ほんで、そこまで言うなら回収出来てんの
自分ら?
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:28:38.56ID:f7+Xp6SO
「回収」笑
もう、このフレーズが小物臭全開やな。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:30:26.52ID:5rbHZ8F2
>>209
参考にします。徹夜も検討します
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:30:26.71ID:5rbHZ8F2
>>209
参考にします。徹夜も検討します
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:51:56.10ID:fabzxfoe
最初の国立の優勝は早稲田じゃなきゃダメよね
他の大学じゃダメ

他の大学にも空気読ませなきゃダメ
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/28(木) 23:52:57.31ID:fabzxfoe
早慶戦みんなダボパンで魅力なかった
あれじゃ人気出ないわ
せっかくのラグビーブームなのに
かくいう私もチケゲットしたはいいが雨だし寒くって行かなかった口だけどw
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 00:14:06.09ID:uNstzFAv
ダボパンだとセクシーじゃないのよね
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 00:17:12.97ID:lLEDjxej
>>256
何か言うて欲しいんやろうが、
何を言うたったらええん?
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 00:18:56.57ID:lLEDjxej
>>257
ご自慢の偏差値笑
が疑われるレスだわな
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 00:21:40.38ID:lLEDjxej
おたくの大学
ノーベル賞取ってたか
まさかやな?
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 00:30:15.35ID:lLEDjxej
>>228
斉藤やら長田やら
朝鮮人丸出しやからなあ
不細工だらけやがな笑
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 01:37:25.19ID:RhIC387P
徹夜自慢聞かせられるニワカや学生さんw
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 02:06:14.19ID:FbzzEm0y
河瀬でかくなり強くなった
丸尾が今季全く目立たない
森嶋は見るからに筋肉量少ない
相良のワークレート高い
岸岡仕掛け良くなった
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 04:18:55.54ID:lUFDRR/M
わし京大院卒なんやけど、医学部だけでどんだけノーベル賞もろたか知ってるか?
想像もつかんやろ、おたくらw
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 04:21:52.29ID:lUFDRR/M
その後ハーバート編入やったけど指導教官みんなノーベル賞候補だらけやったは
今はおたくらの年収くらい数週間で稼いどるよ
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 04:26:12.59ID:lUFDRR/M
>>263
ちゃうちゃう笑
自慢なんかおたくらにしたってしゃあない
わしの略歴聞かしてるだけや
自慢て捉えてる時点で負け犬確定やで
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 04:30:38.37ID:Z3kkkWJ4
天理にも勝てそうですね。
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 07:24:54.72ID:VQustrh3
>>266
お宅、その粗末な文章見ると中卒のニート爺さんと見たが違ってる?
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 07:48:49.42ID:0yT3Mf9o
>>270
そんなんじゃ煽りにもならへんは 笑
所詮は私学やそんなもんやな
まずはノーベル賞からやな、頑張りや
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 07:48:53.80ID:XifY+LlH
>>270
そんなんじゃ煽りにもならへんは 笑
所詮は私学やそんなもんやな
まずはノーベル賞からやな、頑張りや
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 08:05:08.81ID:V6H7eAFJ
ノーベル賞www
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 08:34:19.37ID:VQustrh3
>>272
おたく、速攻焦って返事したとこみると、間違いなく中卒のニート爺さんと確信した、違うか?確かにおたくは、脳減る賞間違い無しとみた。
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 08:57:55.41ID:YTtHaiTv
決戦前に週に何回連休休んでんだよこいつらww
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 08:58:34.65ID:YTtHaiTv
>>278
練習
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 10:09:49.59ID:k47qsTdN
>>278
ここまで来たらチーム力は練習してもほとんど上がることはない
それなら身体を休めて戦術の理解を皆で話した方が効果的だろ
選手権準決勝までにもう一度上げて最後は明治を倒す
これでいいのだ
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 10:23:57.69ID:1WOGwV3H
>>280
去年は負けてしまったからね( ◠‿◠ )
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 10:43:31.83ID:1WOGwV3H
まあ去年は無様晒して笑いを取る事に成功したが、今年も頼む!
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 12:19:21.07ID:jpH0yP6C
明治は早稲田に弱いのは確か。
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 12:27:28.93ID:wCYyhkz9
>>280
早稲田は、やること、確認すること
一杯あるだろう?何かおかしいな。
メイスポの主将の記事を読ませてもらったが、釈然としないね。
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 12:33:46.15ID:HuYua6/9
だいたい試合終わるといつもしゅんとしちゃうんだよなあ、明治の連中。今年は大学選手権で勝てば良いから、日曜は負けてあげよう。
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 12:39:25.61ID:4ZVgTrow
中野が出れば桑山も活きるしな、桑山のタテ攻撃は通用しそうなんだよ、13番で
起用してほしいんだがな ‘長田よもう1年待て‘か?後は明治の11番がハイボールに
弱そうに見える、精度の高いキックを蹴れれば良いが岸岡精彩欠いてるし、斎藤も
プレッシャー受けるから難しいかな、吉村抜擢があっても良い、周りを活かす術は岸岡以上
キックもディフェンスも行けるしな。後は 斎藤の早い球出し、そこに命運がかかってる
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 12:42:30.44ID:jpH0yP6C
>>284
確かにな
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 14:23:17.63ID:2whf0HEF
相良、中野欠場、久保リザーブ
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 14:28:59.49ID:w9OQA/Fj
うわって感じだな
中野は今季無理なんかな
相良はどこで怪我したんだ?
久保はまあどうでもいいや
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 14:42:39.23ID:z2GsjYft
この飛車金銀落ちのメンバーでも勝利するようだと選手権優勝はほぼ間違いなくなるね
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 14:48:38.86ID:n8uLV0p7
飛車金銀落ちとまでは言えない。
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 14:50:20.58ID:n8uLV0p7
今季明治に2回勝つのは難しいから今後に繋がる試合になればいいかな
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 14:52:07.41ID:/EW3witG
相良は前回交代間際少し痛めてた感じだったから、選手権見据えて無理させず なのかね。
横山は久保よりスクラム強いから?
久保の方が強そうだけど
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 14:52:19.27ID:lLEDjxej
そらフィフィタレベルのセンター抜けたら
痛いが、所詮日本人の中野とか言う奴やろ。
おたくら過大評価やで
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 15:23:43.61ID:TiSSX7ae
相良は軽い怪我みたい。大崎はBD強いし、ラインアウトも上手く走力もある。明大戦は幸重に変えて起用した方が良いと思った位なので期待したい。
中野は選手権で復帰、新聞報道されている。明治ボールのスクラムを耐えられれば勝てそう。
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 15:27:04.27ID:/EW3witG
>>300
報道されてるんですか??
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 15:38:41.40ID:aTb5KPRX
去年は山沢抜きで勝って、復帰で負けたから今回は中野抜きで負けて中野復帰で勝てばよい。
さすがにこのメンツでは無理
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 15:38:49.05ID:wCYyhkz9
>>300
軽い怪我なら出場するだろう、違うか?適当なことを言ってんじゃない
ぞ、バカタレ!!
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 15:44:56.49ID:w9OQA/Fj
>>300
そうなのか
まあ俺も大崎にはかなり期待している
正直幸重よりいいのではと思ってる
幸重のパフォーマンスは2年時をピークに年々落ちてる
タックルミス多すぎ
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 16:20:59.69ID:cxZ7wOk5
大崎出るんだったら相方は柴田の方が良いような
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 16:27:52.98ID:rFocfQlx
明治とはこの1戦で終わり。
選手権は天理に負けて終わり。
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 16:30:24.78ID:lgKR4zyQ
相良傷んだか
痛いな
中野さあ
あいつシーズンの2/3休んでるだろ
使えねーやつだまったく
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 16:33:52.28ID:lgKR4zyQ
相良傷んだか
痛いな
中野さあ
あいつシーズンの2/3休んでるだろ
使えねーやつだまったく
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 16:34:10.27ID:I92sz60A
>>304
何をむきになってるアンチ。
相良は選手権に出るよう休ませてもいい。
明治には選手権で勝てばいい。
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 16:36:07.05ID:lgKR4zyQ
悪い
二度書きしちゃった
久保に代えて横山はスクラム対策か?
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 16:41:09.98ID:wCYyhkz9
>>304
レフリーは梶原氏、帝京明治戦を担当、明治はしっかりコミュニケーションとってくるぞ、まあ、早稲田笛は期待出来ない?
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 17:02:17.67ID:qI6uHVro
改題します


【Majiでビビる】早稲田ラグビー蹴球部 7【2日前】
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 17:09:11.82ID:hQ7AXjmg
>>312
明治は謎の明治笛で5回は早明戦勝たせてもらってるからなw
スクラムトライの前のノッコン見落としとか
明治ノッコンからのカウンターで早稲田ノッコンから再カウンターでなぜかトライが認められたりなwww
なんでそれだけ贔屓されてるのに負け越してるんだかwww
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 17:45:13.09ID:dGPc0m4b
スポ科の自己推薦で北陽台の代表候補CTBと桐蔭のSHが合格したね、桐蔭の子はお兄さんが3年のSO、彼は指定校推薦だったかな。
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 18:06:56.53ID:VQustrh3
ホントは、大阪桐蔭のフランカー奥井がTAで来る予定だったがダメになった。SHでもよしとしよう。北陽台はわかってた?
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 18:31:03.28ID:AQHR5667
>>316
東海大仰星のプロップと横須賀のウイングは来ないのかなあ?センター利用や社学自己推薦?
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 18:34:35.78ID:lgKR4zyQ
>>316
長崎北陽台はサイズがないな
SHはもういいわ
昨季獲っただろが
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 18:44:49.47ID:oXMwc/2n
仰星PRと筑紫PR
東FL桐蔭FLなども志望してるとは聞いたなぁ
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 18:52:57.21ID:RQgF0QfI
早明戦チケット入手できなかった自分は明日秩父宮で高みの見物の予定
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 19:01:32.36ID:V6H7eAFJ
>>312
お前、何でそんなに必死なん?アホ?
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 19:36:31.16ID:8YGHWDa7
中野欠場でも、三浦にラーメンマンのカツラかぶらせれば見た目は中野で通用する
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 19:39:43.85ID:wCYyhkz9
>>323
アホはオマエ、な
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 19:49:36.26ID:hQ7AXjmg
>>315
早稲田もこの10年暗黒みたいなもんだが、それでも毎年肩書き15人とってる明治には7勝3敗だもんなwwww
明治の暗黒どんだけ弱いねんwwww
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 19:57:26.50ID:hQ7AXjmg
奥井は身長がないから大学ではCTBになるかもな
スピード足りるか知らんが
他大も含めてなんで奥井に執着する人が多いのかよくわからん
将来ジャパンに入れるかも微妙だろうに
大阪桐蔭ならLOの新屋が欲しいが同志社だっけ?
早稲田はFW前5人にしぼった補強するくらいでいいよ
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 19:58:54.89ID:IqGQ4bkj
>>307
案外大敗しそうだわな
伸びがないし
そのまま天理にも大敗の流れ
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 20:30:19.39ID:ssy1u4Ja
今見ても恐ろしい

早稲田大学ラグビー部レイプ事件
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 20:35:14.34ID:V6H7eAFJ
>>326
つまらん返し。日曜日の夜の泣き顔が目に浮かぶ。
0332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 20:50:29.43ID:rcxyZupM
相良はブレイクダウンでも一番激しく絡んでいたが、まだ一年生。
怪我だろうが、この辺りで一戦、レストを取ることも重要。

中野も無理する必要はない。
本人が一番悔しいはずだから、周りが批判する事でもなく、
選手権で悔しさを晴らしてもらいたい。

大崎には期待したい。来年、核の一人になる選手だし、フィジカルの強さで
しっかり明治に対抗して欲しい。

FWで受けに回らなければ、勝機は十分にある。
特に三浦がファイト出来るか、丸尾が活躍するかが鍵だ。
FWで圧倒されれば大敗もありうる。
明治の応援も後押しするだろうから、その応援を遮断するような
ビッグタックルが連発出来れば最高だ。
絶対に明治FWに勢いを出させるな!

それとHB団のキック戦術が最大のキーポイントになるかも。

明治のカウンターには最も注意が必要だ。
ちょっとしたタックルミス、判断ミスで一気にトライまで
持って行かれる。そう言う意味ではBKのDFにおけるコミュニケーションも重要だ。

最後に、前の方に書いてあったが、メイスポの斎藤へのインタビュー記事、
何がおかしいのだろうか? 普通にキチンと答えているように思えるのだが…。
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 20:52:57.39ID:qI6uHVro
改題します


【Meijiに甚振られる】早稲田ラグビー蹴球部 7【2日前】
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 20:58:15.03ID:w9OQA/Fj
さすがに中野抜きだと厳しい気がするな
早稲田のアタックは中野のクラッシュを前提としてるところあるし
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 20:58:54.52ID:Pm8tuVjS
結果と内容よりレフとの相性を言い募る戦後コメントだけは二度とするな
明日は勝っても負けても荒ぶる手ごたえを見せろ
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 20:59:27.10ID:VQustrh3
>>332
ワイは東海大仰星卒の川瀬に期待してんだが。
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:02:02.92ID:Pm8tuVjS
すまん、明後日だ
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:08:24.02ID:lgKR4zyQ
組み合わせ見間違えてた
勝とうが負けようが正月はほぼ確定か
東海も天理も大差ない
明日は無理せんでえーわ
相良欠場も正解
三浦は今日も駄目なら相良を2列大塚を3列も考えた方がいい
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:09:21.18ID:lgKR4zyQ
>>334
中野はもうえーわ
卒業までリハビリしとけ
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:14:16.56ID:hQ7AXjmg
小声で言うけど1/2の準決勝の明治戦って中野がボール離さないから潰れたトライチャンスが何度かあったような
外のウイング余ってるのになぜか突進して明治DFの餌食になってたよな
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:16:12.46ID:Pm8tuVjS
村田、中村、梶村、ケレビらと伍す自信あるなら立派だ
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:20:30.29ID:rwOKA39y
中野がいないとキャリーは河瀬頼りになっちゃいそう
今季不調の丸尾が爆発しないと厳しい
0344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:25:32.84ID:V6H7eAFJ
大丈夫、不利と言われても早明戦は何が起きるか分からない。
勝負は時の運だよ。
0345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:26:11.97ID:V6H7eAFJ
丸尾は確かに大人しくなったね。
0346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:28:26.21ID:pPmoyDzy
>>336
川瀬って誰やねん
河瀬だろ
0347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:47:00.32ID:w9OQA/Fj
中野抜きだとDFもきつい
ターンオーバーできないので攻められっぱなしになってしまう
ジャッカラーとして覚醒しつつある小林に頑張ってもらうしかない
0348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 21:59:43.74ID:LzNPgn7G
>>324
2017年の早明戦では梶村にチンチンにされ、最後に朝長にジャッカルされましたけど。
0350名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 22:07:50.37ID:LzNPgn7G
>>349
大学選手権 準決勝で惨敗した早稲田
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 22:17:07.32ID:J/XJ3KoD
早稲田において心配される事象

→軽さが目立つ
・校歌斉唱時の梅津のキョロキョロ
・古賀の舌出しトライ
・1年吉村の髪型

もし、内容でも明治に完敗したら、この辺りを徹底的に指導すべき。
上記のようなものが目立ち始めると凋落が始まる。
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 22:20:16.79ID:rcxyZupM
確かに三浦は今回の早明戦、試金石になる。

もし覇気がなければ、選手権はLOは大崎で行くべき。
(中山も悪くないが、いかんせん、身長と体重が…)
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 22:43:40.58ID:/EW3witG
そういえば、なんで自己推の合格者知ってる人がいるの?
0354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 23:01:37.90ID:ZkHlm5kt
順当にいけば、選手権準決勝は
早明戦勝者X東海大、早明戦敗者X帝京、天理の勝者に落ち着きそうだが、
波乱があるとすれば、15日に筑波がもし勝ち上がった場合(恐らく対同志社)、
21日、その勢いで東海を食う可能性も。
0355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 23:09:35.71ID:CtH/5xT6
スポ科自己推薦は「早スポ 早明ラグビー号」に載ってるでしょう
もうキャンパスで配布してるにかな
0356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 23:12:19.98ID:hQ7AXjmg
>>350
バカじゃねwww
対抗戦と4点差のままひっくり返っただけじゃんw
2試合の特失点差はゼロ
さすがメイ爺
たった10か月前の記憶も飛んでるアルツハイマーだったとはwww
0357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 23:13:12.58ID:1UgsLoRM
自己推薦は2名
北陽台のセンター岡ア、桐蔭のハーフ島本
定期購読の早スポ早明戦号より
0358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 23:18:30.31ID:1UgsLoRM
野球はゼロ、
恒例のア式は6名、男子3名、女子3名
陸上は長距離なし
アイホは埼玉栄と白樺のFW2名
バスケは桜花のGの1名
黄金時代のバレーボールはゼロ
0359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/29(金) 23:24:42.60ID:fHAroe1c
京大卒のわしに言わせれば
ラグビーなんか脳筋どもの運動会やな
どこがおもろいのかさっぱりわからへんな
0361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 00:07:51.68ID:D2TPmhLU
>>359
このスレ住人全員の嘲笑の的自称京大卒(笑)のなりすましかw
今夜も頑張って俺達を笑わせてくれよw
0363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 00:28:03.68ID:H1PjVdnW
>>347
たしかに、早稲田はジャッカラーが少ない気がする。中野より桑山の方がジャッカル、ターンオーバー能力は高いで
0364名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 06:17:31.03ID:Dxic3sv9
早明戦試合後のインタビューに
早大主将がNHKに写ってるイメージしかわかない

「全勝での対抗戦優勝。今のお気持ちは?」
0365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 06:21:42.77ID:4RITmJh6
>>364
「ヤバいっす。」
0367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 06:43:30.01ID:O437RUBp
昨日は会社帰り、飲みに行かず神社に行って早稲田必勝を祈願してきた。
ベストメンバーじゃないが兎に角、食らい付いて明治をなぎ倒して欲しい。ケッパレ早稲田!
0368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 07:00:04.39ID:6C9A2h/h
>>364
早大主将「明治大学さんの〜」みたいな。
0369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 07:37:23.72ID:JEAXRF5H
スレタイからして明治と差がついている。
むこうは大一番・天王山。
こっちは広末・・・
0371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 07:59:00.50ID:Qr3jxAbs
>>367
明治的には早稲田など
どちらかと言うと眼中にない!
自分の道を進むだけ!
去年の選手権では実力で上回っていながら
明治に軽くあしらわれてたけどw
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 08:42:30.37ID:8Xilk9pH
中野がでたら勝ち目なし。
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 08:52:58.69ID:Qr3jxAbs
明治を意識し過ぎなんじゃないかね!
相手に囚われない!
それが明治!
素材の早稲田!
育成の明治!
だね!
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 08:53:58.53ID:CIJyL6id
改題します


【Majiで勝ち目なし】早稲田ラグビー蹴球部 7【余命1日】
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 08:54:39.26ID:O7dDFg3Q
>>363
中野がタックルで倒して桑山がジャッカルに入るというパターンが多いんだよ
あと中野はタックルで相手を下げられるのでカウンターラックも狙える
中野がいないことでターンオーバーの機会は確実に減る
粘り強くDFして相手のミスを待つしかないかも
ポゼッションラグビーはやらないだろうし
ちなみに早稲田でジャッカルが上手いのは小林桑山斎藤だね
0377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:06:47.25ID:rqVXVQY6
ラインアウトで不利だから、ポゼッションラグビーはやらないというより、「やれない」

明治は楽勝続きだったから、スタミナがどの程度あるのか予測がつかないんだよなあ
岸岡のインタビュー読むとフィットネスは早稲田優位と考えてるようだが、だからインプレーの時間を長くする、
明治をグラウンド広く走らせてスタミナを削るプランを口にしてるんだろう
0378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:11:12.56ID:0HtnMyh7
ラインアウトが不利ならなおさらポゼッションじゃないの?
ポゼッションができないのはBDで劣勢のとき
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:17:09.91ID:0HtnMyh7
早稲田はこれまでキック多用してまったくポゼッションラグビーしてこなかったけど
明治戦ではやる可能性あると思うな
それこそスコットランド戦のジャパンみたいに
0380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:36:53.67ID:m84fnPZC
>>377
明治のフィットネスは早稲田より上
楽勝続き?慶應、帝京は早稲田と一緒でしょう(笑い)明治の圧勝したから楽勝?おかしな人、頭は大丈夫?
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:37:10.43ID:rqVXVQY6
ポゼッションorキック(=テリトリー重視)か?と言う問題ではなくて、
セットプレーの回数を減らす、インプレーの時間を長くするというのが岸岡の話でしょう

BDで不利ならなおのこと敵陣で戦うことを重視しなければならない
不利なラインアウトも、敵陣で明治ボールという回数が多いのであればそれほど怖くない
ジャッカル出来ないまでもノットリリースやリメインオフサイドを誘うことは出来るでしょう
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:39:04.75ID:rqVXVQY6
>>380
清宮監督のころの早明戦って面白かったよねー
高校ジャパン級を45人くらい抱えてた明治が、早稲田の展開ラグビーに
振り回されて前半だけでバテバテwww
練習の質で追いこされてた素材の明治www
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:46:03.87ID:mfzOGSSx
そういえば昨年もスクラム対策で明治戦で宮里をリザーブにしてたな
相良の好きな戦術なんだろう
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:49:33.53ID:VeB7VHEP
話し逸れるが、いま大塚公園を散歩していたら自由広場で親子3人でラグビーボールでランパスして遊んでいた。ちょっと前ならキャッチボールやサッカー球蹴りだったはず。ラグビー人気で時代も変わったな。
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:52:17.34ID:rqVXVQY6
15年くらい前の狂会本に、当時三菱重工の監督になったばかりの相良のロングインタビューが載ってた
いま読み返すと、当時から今にいろいろつながってて面白い
清宮信者だったんだね

あと自分が3年(堀越組)の時からトライとる快感におぼれてしまって全然ディフェンスしなくなった(笑)と振り返ってる
小村(明治91年度主将)が突進してくると怖かったからタックル行かなかったとも
そりゃ堀越組も相良組も苦戦するわなw
社会人になってから反省したと
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 09:53:55.18ID:VeB7VHEP
>>380
日本語大丈夫?
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 10:03:58.51ID:fg0vPv47
大学3年生が選ぶ「就活人気ランキング」
1 ANA
2 集英社
3 JAL
4 kadokawa
5 丸紅


航空・出版・商社が人気です。
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 10:12:02.55ID:7SIe5CiR
>>380
ごめん、日本語でお願いします
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 10:15:52.37ID:PWCwP7I7
史上最強バックス、ワイドラインで大きく揺さぶれば大差で勝つよ
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 10:47:11.92ID:rqVXVQY6
早稲田史上最強BKだなんて全く思わないけど、ハーフ団は矢富・曽我部のペアより上かもね
矢富・曽我部って強いFWから沢山ボールが出て来たから好プレーが目立ったけどミスや軽いプレーもかなり多かった
曽我部は深い位置に立ってたからセーフティーゾーンが広くてそこで矢富を左右に広く走らせる戦術とってたけど
あれも両CTBとFBのフィジカルが強かったから通用してた
通常営業の早稲田のFWってあそこまでボール取れないことが多い
FWが劣勢の場合のハーフ団は今の2人とか昔の堀越守屋とか本城がいた頃の方が上手いと思う
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 10:58:58.21ID:JuPpEyX4
>>376
中野はディフェンスのレンジが狭いから、ディフェンスの穴
フィジカルが強いのは認めるが

桑山の方が上、その意味では13桑山はあり
長田も素晴らしいけど、ディフェンスは桑山の方が上かな
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:15:02.36ID:z9touNel
早稲田スレに書き込みにくる通称「明爺」

明治進路スレでもガセネタ連呼して厄介者扱いの"徘徊老人"
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:19:41.75ID:8iVLeME2
>>156
帝京慶應の時の岸岡は全然駄目だったけど、
筑波日体の時の岸岡見てるか?
全ての試合万全なわけではない。
いいかげんにやりすぎたのもある。
春夏だけみたら田村以上だったぞ。
岸岡は曾我部や山中より上だよ。
早明戦と選手権みてみなよ。彼はやるから。
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:22:32.19ID:C+/Fh2Z7
スレタイがMeijiに見える
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:29:00.03ID:8iVLeME2
>>382
2010有田の時のこと言ってるならそれは違う。
早稲田と唯一勝負できた明治の強みを活かし、
早明戦徹底的にFW勝負して崩れなかった
早稲田に対して、選手権準決勝前半から回して、
前半は試合で拮抗したけど、
後半ガス欠で早稲田に走られまくれ、
明治は歴史的な大敗をした。
当時の吉田監督の呆然とした表情は
今でも目に焼き付いている。
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:31:34.03ID:AVjamoMW
>>390
早稲田史上どころか学生史上最強バックスでは?
今期のバックスはあの天理を翻弄するぐらい凄すぎ
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:34:26.97ID:8iVLeME2
>>389
去年も今年も早稲田はワイド、ポッドでは
ないよ。ワイド、ポッドは前監督のやり方。 
昨年から早稲田はムービング、シェイプで、
選手が動き回り、相手に大外だけを意識
させない。またダブルライン、バックドアを
多用する。
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:40:56.78ID:SiCLr4yF
>>385
だとしたら相良体制で何の心配もない。
今年度選手権獲ったら長期政権になり、
名将と言われるようになるかも。
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:41:38.97ID:SiCLr4yF
>>351
吉村の髪型はいただけない。
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:42:29.26ID:rqVXVQY6
>>395
それ後藤監督の時でしょ?
2005年の時に清宮監督がハーフタイムのインタビューで明治はだいぶ足が止まって来たからと
コメントしてて実際に後半になると膝ついてバテバテになってたのを想定して書いた
まあ90年代後半の小森組の早明戦でも明治はバテまくってオフサイド連発してたんだが、あの時は
レフェリーが全然取ってくれなかったのと、SOの福田が回してばかりいたからスコアに結び付かなかった
相手DFがオフサイドすれすれで飛び出してくるときは、背後にキックパスとか間をゴロパントとか混ぜた方が有効なんだけどね
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:45:40.20ID:Awi/7euV
岸岡、斎藤のデキ次第だな
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:48:04.81ID:SiCLr4yF
>>286
岸岡は帝京慶應戦精彩欠いたけど、
吉村はない。
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 11:48:27.54ID:rqVXVQY6
>>398
相良さんはプロ監督じゃなくて今でも三菱の社員みたいだから長期政権は難しいんじゃないかな?
早稲田はもともと大西先生の「人間の情熱が続くのは3年が限界」って教えがあって長期監督は
避けて来た歴史があるし
個人的には次は今泉か後藤翔太かな?と思ってるけど
清宮さんみたいに高校回って直接リクルートしに行くくらいの人がいいな
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:04:57.05ID:XOWvHyrt
>>274
そして選手権では日大に初めて負けるまで
予測出来る
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:09:43.62ID:rqVXVQY6
>>404
煽るのもいいけど、春に主力欠いてて東海に負けたとはいえ僅差(4点差)負け
夏に天理にスクラムトライ決めての圧勝した早稲田が日大に負けるって本気で思ってるの?

いや、真面目にお前さんがどういう思考回路してるのか知りたいからさ
世の中ぜんぶお前の願望通りになるってかwww
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:22:14.52ID:VeB7VHEP
帝京時代は終わったか。諸行無常だな。
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:23:51.94ID:rqVXVQY6
やっぱり慶應は明治戦のあと格段に強くなってるなw
それとも帝京がやる気ないのか?
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:32:31.10ID:SiCLr4yF
>>405
そう思う。
決して相手を舐めてはいけないけど、
日大に負けるのは今年のチームではない。
これが番狂わせある野球なら分かるけど、
番狂わせがないラグビーなら尚更ね。
その日大に負けるとか言ってる人は、
ラグビーやったことなければ、さらに
知らないのでは。
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:34:10.97ID:SiCLr4yF
>>403
早稲田も長期政権やっても良いと思うのよね。
相良さんの人生だけど。
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:38:05.32ID:rqVXVQY6
>>409
大学時代、インカレで知り合った他大生にアンチ早稲田の関西出身男友達がいたんだけど
毎年10月ごろ「今年の早稲田は弱いwww日体にも青学にも負けて交流戦も出れないでしょwww」とか言ってて
それでも決勝は毎年のように早明再戦か悪くても準決勝までは進んでたのを思い出したわw
アンチ早稲田って希望的観測バカが多いんだよね
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:41:42.72ID:rqVXVQY6
>>410
結果出して、本人が望めばね

こんな転職当たり前の時代だから会社生活もどうなるかわからんしね
サントリーの土田さんとか、リーマンとしてもっと出世したい仕事に集中したいって言って
優勝してたのに一度は監督やめたけど、のちに結局復帰して監督やって
今ではサントリー退社してプロ指導者になってかつ協会に入ってるし
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:47:46.46ID:Gm0E32ON
早稲田慶応帝京
ここらは横一線やな力的に
明治にはかなり劣る
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:49:09.51ID:Gm0E32ON
>>413
プロになったんなら
同やん見てやれや
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:49:55.78ID:ZPJr6QAg
清宮監督は偉かったな
地方の小さい会場に出向いて高校生を視察

早稲田が来た!!って他大監督が戦々恐々
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:51:51.32ID:rqVXVQY6
>>415
実家が秋田で、もうずっと東京に住んでる土田が今さら関西に戻るとは思えない、、、
同志社は金あるなら若手の外人監督呼んでくりゃ再建できるのでは?
そのほうが外国コピーラグビーの歴史である同志社らしいよ
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:57:00.27ID:SiCLr4yF
>>414
点差みてそう思うのかもしれないけど、
単純にそうじゃないかなーとは思う。
明治との力関係はわからないけど、
慶應帝京とは明らかな力差ある。
あれだけ下手打って、慶應帝京からしたら
乾坤一擲の大勝負でそれでも早稲田は勝った。
試合内容とこれまでの対抗戦経過見てれば、
分かるよ。
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 12:59:54.69ID:rqVXVQY6
まだ終わってないけど慶應圧勝やん
誰が見ても、先週の結果からここ2週で慶應が強くなって帝京が弱くなってるとしか言えんわ
つまり先週の明治が帝京戦で見せた強さもかなり怪しいってことだ
早稲田と明治はそんな差がないよ
早稲田と帝京は今やったら40-10で早稲田が勝つだろ
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:01:23.61ID:Gm0E32ON
>>417
いやいやプロなんだから
請われればどこでも行かないと
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:03:02.17ID:Gm0E32ON
>>418
そう思いたい気持ちはわかるが
実際帝京慶応とは互角の勝負でしたよおたく
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:06:01.11ID:e3SZflTZ
明治戦には飛車角の尾崎も安田もいなかった。
早稲田戦にはその尾崎と安田がいて、早稲田には下川、桑山がいなかった。

しかし、慶応はよく分からんな。
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:16:07.93ID:d03L0Gyl
>>390
FWが強いまたは互角の場合斎藤岸岡より矢富曽我部の方が上とも言える
諸岡組・佐々木組・東条組なら矢富曽我部がレギュラーで斎藤岸岡は控えだったろう
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:18:43.27ID:Awi/7euV
矢冨よりは斎藤の方が優れている
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:27:25.66ID:VtqCi/Bx
お前ら、帝京をなめたらアカン。〇出はズルだから分らんぞ。
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:28:39.36ID:0HtnMyh7
明治スレにも書いたが明治戦の帝京のメンバーは最悪だったと思う
あの試合じゃ明治の力は測れないな
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:38:20.07ID:HMb7WIpc
>>423
なるほどね、一理ある。
それでも岸岡は1本目で使われてたと思う。
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:41:20.80ID:ajHzwf3U
>>426
明治は慶応戦は40-3で勝ってるが、
これも参考にならないか?
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:41:26.02ID:Q8WhzftF
>>425
どう転んでも今年だけは殊の外弱い
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:46:08.96ID:d03L0Gyl
>>427
斎藤岸岡はリザーブだっただろうな
ただ選手権準決勝以降矢富曽我部が傷まない限りピッチに立つ事はなかったろう
FW劣勢の時にHBができる事は少ない
例えば南アのHBがジャパンのFWでイングランドやABsと戦っても機能しない
FW劣勢なら斎藤岸岡でも矢富曽我部でも大差はないよ
タックルが斎藤岸岡の方がマシって程度
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:47:02.27ID:0HtnMyh7
>>428
そのときの慶応はFWのキーマン相部抜き
そして一番のキーマン山本が前半早々に戦闘不能
安田尾崎抜きの帝京戦といい中野相良抜きの明日の早稲田戦といい
明治は常に主力の欠けた相手と戦っている
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:48:07.28ID:Q8WhzftF
>>431
例えそんな状況下でも明治が頭1つ出てる
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:48:20.82ID:m84fnPZC
>>426
慶應戦で測ると明治の力はどうなんだい 笑 都合のいい比較ばかり、早明戦はやって見ないとわからんってずっと言ってるのはどちら様?
明日は主将の差が出るよ、どっちとは言わんが。
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 13:56:23.13ID:Q8WhzftF
>>433
ユースケ主将時代みたく認定トライ食らって負けるかもな
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 14:13:00.07ID:rqVXVQY6
>>428
>>423
にたような比較をvs筑波やvs青学でもやってみたら分かるんじゃね?w
それやると互角どころか早稲田>>>明治になっちゃうから、やりたくない気持ちはわかるけど
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 14:14:11.09ID:W+bPT9v/
>>426
壊した早稲田が言うことじゃないだろ
プロレスの関節技じゃないんだからさ足首ひねるのやめろよ
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 14:16:03.92ID:rqVXVQY6
>>430
FW劣勢の時にハーフ団で差が出るのはエリアマネジメントとFWに優しいプレースタイルかどうか?って2点
その2点で斉藤岸岡(とか堀越守屋とか松尾本城とか)のが矢富曽我部よりだいぶ上だね
矢富曽我部ってけっこうFWが萎えるようなミスも多かったから
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 14:19:21.78ID:rqVXVQY6
あと言い忘れたけどFWが劣勢の時は球が綺麗に出てこないからスクラムハーフは大変だよ
デクラークなんかジャパンのハーフに入れたら球捌けないだろうなw
そういうのは野生の反射神経持ってた堀越が歴代最高で上手かった
次が田原耕太郎と月田
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 14:27:05.99ID:d03L0Gyl
帝京負けたのか
慶應に
帝京は終わりの始まりかもな
伝統校の多くは低迷しても復活するけど帝京はこのまま堕ちたら二度と這い上がれないかもな
関東のように
新興校の悲しさよ
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:00:05.69ID:SiCLr4yF
曾我部はフィジカルが弱いから今の大学ラグビーは無理。
キック、パスはそこそこだけど、ランニングスキルは岸岡に大きく見劣りする。
ディフェンスは全然駄目。
岸岡の欠点は時々ヘンテコなゲームメイクをすることだけ。

矢冨はキック、パス、ランニングスキル、スピードどれを取っても、斎藤どころか現代表の田中より良く見えるけど、彼の欠点はボール持ちすぎてた事。
自分勝手なプレイが多かった。
あとフィットネスとディフェンスをサボっていた事。エディやジェイミーに選んでもらえなかったのはそこ。
斎藤はどのプレイも安定していて無尽蔵のスタミナ、フィットネスがある。
かつての堀越に近いのは斎藤。
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:04:50.98ID:AQPXnzos
明日はどっち側?
伊藤忠か電光掲示板側か
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:08:58.45ID:zK+uKpJ+
早慶戦は雨とはいえキックばっかりで頭の悪いつまらないラグビーだった。
明日は偏差値でも逆転された明治にコテンパンにやられるだろうな
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:12:12.33ID:ibYHIFHy
今考えてみると、堀越って、よくあれだけ
つぶれたFWから、球出しができたな。その後
しばらく完全にFWがつぶれすぎて、全く球出し
のできないSHも見たけれど。と言うか、ターン
オーバーされるオンパレードだった時もあったっけ。
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:15:06.06ID:rqVXVQY6
私見では矢富がSHとして非凡だったのは相手を抜くアイランダー風味のトリッキーなランプレーだけだね
独りよがりなノールクッパスでよく味方のノックオン誘ったり相手にボール渡したりしてた
無尽蔵にボールが出て来た、当時の早稲田の強力走りまくるFWならではの贅沢なハーフだった
明治時代の永友とかデクラーク型のハーフだったな
永友は社会人になってFWが五分の時の綺麗に出てこないボールを捌く機会が増えたことで伸びたんだよな
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:17:41.07ID:VeB7VHEP
>>444
偏差値www
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:17:53.48ID:rqVXVQY6
>>445
まあー堀越がいた4年間はFWそこそこ強かったけどね
(3年の清宮組の時は最強FWだし4年の時だっていろいろ言われたけど実は大学レベルなら普通に強い)
一番FWが悲惨だったの96-99年の4年間だろ
前田、月田、辻あたりがハーフの時代で彼らは割食ってる
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:18:03.93ID:VtqCi/Bx
東海・大東戦、解説もあきれる低レベル
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:21:07.00ID:7SIe5CiR
>>444
偏差値(笑)
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:28:17.17ID:LvqcXwMP
気になるのかww
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 15:52:26.18ID:rqVXVQY6
早大が早明戦前日練習、ファンから配られた明治のチョコをパクリ/関東対抗戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000531-sanspo-spo

>練習後、引き揚げるフィフティーンにファンから明治のチョコレートが渡された。
>「明治を食います」と選手たちは気合を新たにしていた。

晩飯は明治乳業のヨーグルトつきでおなしゃす
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:03:52.26ID:S7aI05NV
せっかくの地上波全国中継

トライポンポン取る展開になってほしい
キックとかデカいのが突っ込むだけとか
やめろよな

視聴者が飽きる

明治なんて勝つので必死だけど
盟主、王者としての早稲田はラグビー界全体のことを考えてなきゃいけない
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:12:35.28ID:d03L0Gyl
斎藤の欠点はパス
長いパスが出せないのと精度が低い
岸岡にしても長いパスがない
佐々木組の時は矢富曽我部今村で一瞬で端から端までボールを運ぶ事ができた
今はそこまで極端な戦術は取らないかもしれないがSHが長いパスが出せないとSOの立ち位置が限定される
乱れたパスのせいで何度受け手がタックルの餌食になったか
斎藤は自分で持ち込むプレーもないしキックも飛ばない
ポイントへの寄りはズバ抜けてよいが
案外小西の方がいいSHになったりしてな
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:14:08.05ID:m84fnPZC
>>453
天理には勝てそうだ。その前に日大外人対策にはもってこいの相手だ。
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:21:05.78ID:Y3yZoMCB
>>314
なお選手権の対戦成績
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:23:40.95ID:rqVXVQY6
>>454
>佐々木組の時は矢富曽我部今村で一瞬で端から端までボールを運ぶ事ができた

それはパスの長短の能力の問題じゃなくて、曽我部が深い(後ろ)ポジショニングが好きだからスペースがあったってだけだよ

それとBKの攻撃ラインを深くとるのは、体がでかくて脚が速いTBライン組めるチーム
大昔で言えばセラとかブランコがいた頃のフランス
DFラインを深くとるのも1vs1で負けないこと前提のチーム
要は深いポジショニングは「素材に優れた強者側の戦術」で一種の驕り

ちなみに現代ラグビーでは、というか海外でも能力高いSOほど浅く(前)立つよ
理由は簡単でそれだけゲインラインに近いから

大西先生の本とか読んでみなよ
法政のランニングラグビーと早稲田のランニングラグビーは違ってて、法政はスパルタ式のランパスで鍛えた個々のランナーを活かしたくて深いアタックライン
早稲田は弱者特有の、浅くたってすれ違いざまにパスプレーでユニットで突破するライン
矢富と曽我部時代の戦術は強い時しか出来ない戦術で、今のチームには向いてないし、どっちかいうと時代に逆行してるので真似る必要もない
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:30:10.41ID:rqVXVQY6
そもそもW杯見てたら、ウェールズやフランスですら浅いライン敷いてすれ違いざまに抜いてく
昔の早稲田やジャパンみたいなBK攻撃してることに気が付いたはずなんだがw

セットからの一次攻撃で飛ばしパス交えて接点なしに最外のウイングまで回すようなことは
もう世界中どこもやってないよ
ウイングはブラインド側の方が逆サイドまでライン参加してデコイになったり、
アンストラクチャーで初めて最外まで回すってのが時間もスペースも限られてる現代ラグビーのトレンド理論だろ

一部のファンは伝説で美化された早稲田のBK攻撃に固執というか幻影持ちすぎ
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:38:43.84ID:0HtnMyh7
天理が予想に反して弱かったね
2位通過のほうがいいかもしれないよ
ただしその場合は準決の相手が帝京になる可能性も
早稲田は基本的に帝京苦手だよね
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:49:20.26ID:J9sXJrxK
>>454
釣りですか?
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 16:54:49.73ID:rqVXVQY6
>>459
どうかなー
帝京は外国人がボール持ってナンボの奴ばっかでBDでもディフェンスでも仕事しないから
今年はもうあんまり強くならない気がするが
安田・尾崎が復帰してもね
天理はFWが去年より大幅に弱くなってるけどBKの得点力は侮れない

東海は手の内隠してるみたいで不気味ではあるな
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 17:10:07.52ID:v2ewRUjy
>>454
戦術の解釈は多分間違ってるけど、斎藤が良いかっていうと?と感じてるのは同じかな。
個人的には、全く意外性のない組み立てと同じテンポでしか捌けないのが最大の欠点かと思ってる。その意味で斎藤は1年から全く伸びてない。もちろんフィジカル強くなったり良くなったとこもあるけど。
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 17:17:54.62ID:5vJSLXF1
Bad news is this
あたちょうは生きてたのか!!
ヤカントとあたちょうと厠の六旗は2011年以降にてっきり地震で亡くなってたかと思ってたのに....

Good news is this
しかし今シーズンの稲史上最強BKの復活にはホントにシビレたな!?
明日は明治の重戦車FWをチンチンにして完勝する予定!!
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 17:23:51.40ID:f7E+vDRl
こんなときにすみません。WCで日本 vs スコットランドや初戦のNZ vs 南ア戦を観戦しました。
そして、早稲田 vs 慶応戦を見て、同じスポーツとは思えなくなりました。学生は本気で
プレーしているのでしょうか? あまりに低レベルで仰天しました。 あれで学生では最高峰
の試合? 嘘でしょう。早稲田には明日、本気で戦っていただきたいですね。
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 17:39:20.18ID:oiYBaW4a
あなたは大学ラグビー観ない方がいいと思います。
プレイのレベルよりも、そのひたむきさに甲子園はプロ野球にはない感動があるんです。
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:08:44.66ID:SiCLr4yF
>>453
全くと言って良い位、ラグビーを分かってない発言。これだから古いファンは......
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:10:59.33ID:SiCLr4yF
>>457
激しく同意。
あなたはラグビーをすごく理解している。
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:17:55.02ID:SiCLr4yF
>>458
これにも激しく同意。
ワイドラインとか、自陣から回してトライ取りに行けとか、そんな事言うのは昔から早稲田ラグビー見ている目が肥えた人達。
寧ろワールドカップでラグビー面白いと言ってた人達は、でかくて強い人達のぶつかり合いやキックをうまく活用しての戦術や駆け引きを面白いと言っている。

古いファンの見識の無さには本当うんざりする。
昔の古き良きラグビーに幻想を抱く古いファンが早稲田の足を引っ張るだけでなく、日本へのラグビー浸透を遅らせている事に気づいていない。
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:19:40.25ID:f7E+vDRl
>>466  日本もスコットランドも必死、ひたむきさが伝わってきましたが、、、
私の目には早慶両軍とも足りませんね。明日、私に必死さが伝わらないようでは
早稲田は負けるでしょうね。 あのタックルでひたむきとは甘い。 
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:22:38.56ID:SiCLr4yF
>>454
斎藤岸岡への見方が間違ってるかなー。
スキル的に長いパスできないわけじゃ
ないんだな。
ワールドカップ見てたんかなー。
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:22:56.28ID:eDFtrvbv
明治の田中監督は早稲田の9番から15番は全てSクラスの選手で、11月初めの段階では、早稲田が頭一つ抜けていると評価していたらしい。
ガツガツ来るだろうから、受けないこと。
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:25:01.08ID:SiCLr4yF
>>465
そりゃラグビーワールドカップは
予選勝ち抜いてきた世界トップレベルの
選手達だぜ。
メジャーリーグに比べて、大学野球レベル
が低いと言ってるようなもんだぞ。
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:26:17.51ID:kZPCEXiJ
2009に没落して以降の喫緊の課題が解決しつつある....

要するにスターバックス軍団を活かすFWの育成
愚将山下ちゃんが下地を作り上げて智将相良パイセンが整えたということ

101年目に荒ぶる....
しかしながらもこの目標設定だけは実現しないといけない!!
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:54:44.77ID:VtqCi/Bx
>>476
そんなこと全く気にしないのが
明治の良いところで、アフォなところ
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 18:59:14.19ID:VeB7VHEP
俺は自分でラグビーしたわけじゃ無いから詳しいことは知らないが、兎に角勝てよ。
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 19:12:08.21ID:u/QNeItu
横山ってどーなの?
大丈夫?
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 19:37:36.83ID:6gLMT6K3
1位 明治
2位 天理
3位 早稲田 東海というところかな
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 19:47:33.22ID:7wg2Z9p7
山下は何でクビになったの?
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 19:57:25.33ID:Gm0E32ON
明日の早稲田明治の試合内容によるが
明治天理の決勝で間違いないな
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 20:13:58.97ID:zgO+/go0
明日、バレーボールとラクロスのインカレ決勝、アメフトの東日本代表校決定戦があって
どれも勝つ確率高そうだから
ラグビー見てられなくなったら、それらに逃げる
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 20:45:12.18ID:n5AtjfBo
早明戦メンバー発表!両大学の特徴と早稲田が明治に勝つための戦略とは
https://www.youtube.com/watch?v=1F7FAxzg5
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:02:04.54ID:Awi/7euV
>>482
着服、横領
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:29:55.62ID:BBZJaIxc
早稲田ファンだが明日は、45ー21くらいで明治かな?後半30分位迄はいい勝負するだろうけど最後は突き放されるだろうね。そんな感じ。強いよ明治は。
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:32:10.93ID:6C9A2h/h
>>489
19対14で早稲田だよ
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:32:35.98ID:CI0L9dNu
山下って日野で明治OBの細谷の下で一からコーチ修行してるね。
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:36:39.41ID:Gm0E32ON
>>486
最初から結果わかってるのに
何で面白いんだ?
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:37:48.75ID:JbM+OYz5
>>491
細谷って‥
大丈夫なのか?
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:45:52.03ID:xC2uKign
>>444
明治に偏差値逆転されてないでしょ(笑)どさくさに紛れて何を言う?(笑)
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:50:12.99ID:7wg2Z9p7
>>488
女子マネに手出したと聴いていたけど
もっとひどい事してたんだ
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 21:51:10.70ID:wBSNXYbb
>>488
不倫は?
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 22:10:15.83ID:H3Nn7L25
>>495
所沢キャンパスの学部はとっくに逆転されているよ。。
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 22:34:03.32ID:LVgFE/Oc
>>498
くだらん比較。
偏差値なんかよりラグビーで勝とうぜ明治に。
打倒明治、打倒明治、打倒明治!
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 22:46:02.52ID:8yeykq4i
東海も帝京と同じように、以前の強さはない。
三強は明治、天理、早稲田かな。
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 22:52:28.85ID:pHXAWTFV
>>498
2019年河合塾偏差値

早稲田大学スポーツ科学部 65
慶應義塾大学商学部A方式 65
早稲田大学人間科学部 67.5
慶應義塾大学商学部B方式 67.5
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 22:56:10.63ID:6C9A2h/h
>>493
たしかに笑
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 23:11:46.14ID:CrNokqyl
25-40くらいなら充分
手の内見せる必要なし
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/30(土) 23:18:31.29ID:r7syY5L9
帝京って急に弱くなるほど戦力無いわけじゃないんだよな。今年の4年が谷間なのは分かるけど、留学生除いて考えても 、3年〜1年は明治の次位に凄まじい補強してたと思う。
早稲田の倍以上は肩書獲ってたような...
早慶明含む他チームがフィジカルレベル上げて、
早稲田が展開ラグビーへの古い拘りを捨ててフォワードとコンタクトプレイを強化し、明治が「前へ」の古い拘りを捨ててトータルラグビーをやり始めたら、たちまち追いつかれてしまったという...
そもそもあれだけ肩書集めた帝京が、ロクな補強ができていない、補強レベルだけなら筑波日大中央日体拓大専修立命京産同志社より見劣りする慶應に負けちゃいかんだろ。しかもあれだけ金かけて。
フィジカル栄養面だけでなく、上級生下級生垣根なくすとか礼儀とか、他大が真似できた時点で、岩出さんのやり方の限界なのかね。
ラグビーそのものには斬新さはなくなったし。
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 00:58:43.40ID:w3VWmgK6
同志社としては筑波を破り東海にも何とか勝って、久しぶりに同志社早稲田の黄金カードの同早戦といきたいよね。
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 01:01:56.33ID:QVFE89J+
>>501
東海っていつも過大に実力見立てられがちの
不思議なチーム。結局優勝にはまったく届かないのに。しかも今年は流通や大東と接戦になったりしてる事実からみても、かなり弱い。同志社も脈有りと見ている。
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 01:13:21.62ID:/pe4d8Em
●矢富・曽我部が大好きだった(早稲田の長い伝統では異例)かつ黄金時代の法政が採用してた深いBKラインのメリットとデメリット
・相手DFラインとの距離がある=スペースがある=自由度が高い=コンタクトポイントが外目になる
・つまり、センターが捕まりにくくウイングまでボールを回しやすい
(だから>>454の言うような事象は当たり前であってパスの長短の問題ではない)
・味方FWとの距離がある=自軍アタックの場合、本来は横〜前に走るFWが、BKが捕まった時に走る距離が長いのと
下がりながらなので負担がかかるし、BKプレーヤーが孤立してターンオーバーされやすい
・キックした場合の落下点がゴールラインから遠い
上記を総合した場合、個人個人が強いチーム向けの「強者の特権」的な戦術ということになる
あるいはSHだけが突出して凄いチームか

●早稲田伝統的かつ、今の代も採用してる浅いBKラインのメリットデメリット
・SOがゲインラインに近い=DFが進歩した現代ラグビーで最も抜きやすいSOのランプレーが活きやすい
・FWの到着が速いのでサポートしやすくBK選手が孤立しにくい
・DFとの距離も近いので、無理な攻撃、例えば長いパスをした場合にインタセプトされるリスクが高い
・コンタクトポイントが12番の選手あたりになるので、サインを読まれると12番や15番(デコイ)が厳しいタックルに晒される
・キックした場合、落下点がゴールラインに近い、し、相手バックスリーの背後にも蹴りやすい
・抜けたあとのスペースが広い

世界の潮流はSOが浅い位置に立つ戦術
昔は深いアタックラインを敷いてたウェールズもフランスも今は豪州流の浅いライン
ワイドはフェーズ重ねて相手DFを集めたあとか、アンストラクチャーで使う
世界のラグビーは大西先生の構想通りに進化してるんだよ
早稲田ファンはもっとこのことを誇ってよい
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 01:18:53.92ID:/pe4d8Em
あと早稲田ファンでも誤解してる人が多いけど、早稲田の攻撃理論って確かにFWが押されること前提で
成り立ってるけど、だからと言ってFWが弱くていいとか放置を容認してるわけじゃないぞ
大西先生はジャパン監督時代に平尾以上に血眼になって大型FWを探してたからな
ただし、運動神経とかスタミナを軽視しなかったのが平尾らと違うところ
あくまでジャパンの戦術に適応できる人材の中でのさらなる大型化

それらは並行して出来る努力であって、何も対立することじゃない
単純に「素材に合わせた戦法を作る、採用する」のが本来の早稲田
だからFWのボール獲得率も強化しなきゃいけない
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 01:36:18.93ID:OxhrJmUN
>>507
そうなると準決が思いっきり楽になるから
決勝に向けて主力を休ませられるわな
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 01:47:56.04ID:fff6qknK
>>510
極めて分かりやすくて、大分適切な説明。
大西先生の理論を尊重しながら、世界の潮流とも適合しているし、清宮時代の深くて広いラインと今との違いも説明がつく。
第一にこの説明ならば、兎に角蹴らないでワイドに展開しろ、でかくて強い選手のぶつかり合いは見たくない、トライ取り合うラグビーを見たいと言う古すぎるのに1番煩いファンに黙ってもらえる。

ワールドカップ準決勝イングランドとニュージーランドの中々点が入らない試合にこそラグビーの面白さと醍醐味がつまっている。
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 02:05:07.34ID:/pe4d8Em
>>512
まあ蹴らないでワイドに展開ってのはFWに物凄く負担がかかること、ターンオーバーされやすいこと
された時に即失点のピンチってのは分かって欲しいよね
だから山崎勇気は「部員を殴ってでも」強制的に走りこみをやったわけ
中竹の薫陶を受けて努力信仰が彼の中で行き過ぎた結果、やりすぎた

蹴らないで幅の狭いラインで継続しろ!=これならまだ分かるw
っていうか2000年ごろに流行ったブランビーズ(豪)ショートラインとかサントリーがそれで、
清宮体制2年目までの早稲田もこれに近い

早稲田爺(ってか俺も客観的には爺な部類かもだけどw)はまだいいけど同志社あたりに
早稲田は型にはめるとかFWが弱くて勝てるわけないなんて言われた暗黒時代が一番ムカついてた
平尾なんか大西先生と比べるのもおこがましいくらいのアホだったのにw
おっと死んだ人の悪口はいかんな、まあ平尾や林は死後に大西先生の悪口を言いまくってたけど
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 02:13:28.47ID:/pe4d8Em
あとセカンドフェイズ以降ではFWのフロントライン、BKのセカンドライン敷くのが当たり前の
今のラグビーじゃ、そもそもセットプレー限定でのBkラインの浅い深いはあまり意味がなくなってるのかもしれない
とは思う

ハッキリ言えるのは、セットプレーから長いパス使って一気にウイングまで回すような、
一部の早稲田ファンが願ってるような戦術はもうどこもやってない
(そもそもどんなパスが上手いBK揃えても物理的に無理)
DFはほぼほぼシャローで飛び出してくるからね
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 03:18:15.10ID:Bbm2gg/w
>>514
貴方
良くご存じで。どこかの大学OBですね。
戦略眼のレベルから見て、東大、早(慶、明)のどれかのOBですね。
インテリじゃないとそのように考えませんから。
しかも、BK出身だけどFWの3列も経験者。
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 03:55:53.64ID:Ag7UeW67
チンチンポロリしますように
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 04:29:17.47ID:ESPBNkeR
延々と続く自演…
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 06:25:12.89ID:2hgJW31n
桑原 桑原…
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 07:16:53.08ID:mQD7HaZS
ラストワンプレーで早稲田が同点に追い付いてノーサイドでしょうね
選手権決勝で再戦
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 07:45:36.82ID:LDP6DOcB
さあ!
素材の早稲田の育成力とやらを
見せてもらおうか!
去年は全く見えなかったからな!
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 07:50:11.57ID:9i4lPJ01
決戦の朝。皆さんおはよう。
明治スレは朝から今日はみんな気合十分、応援の為に秩父宮に乗り込む感じ。
対して早稲田スレは相変わらず冷めた感じでこれもまた毎年の事だよな。母校愛の深さは明治の圧勝、早稲田惨敗でも試合に勝ちゃいいか。
自分は早稲田一のワセキチ、アンチ明治の為、床屋で髪を切ってから秩父宮に馳せ参じます。
早稲田頑張れ、明治を倒せ!
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 08:14:31.98ID:CUzT7E9B
一番はナンデ横山?
相良も変わったし。
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 08:19:21.38ID:FjsoS+Dz
延々と長文連投して挙句にID変えて自演してる気持ち悪りぃやつは何w
早明戦前日に演技でもねーな
斎藤クソミソに言われてスイッチ入っちゃったか
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 08:51:35.32ID:2zxC+vAc
東PR 早実LO 早実FL 浦和8 成章8 桐蔭SH 桐蔭SO 北陽台CTB 横須賀FBあたりが確定で、
仰星PR 筑紫PR 桐蔭FL 東FLあたりが来るかもってことか?
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 08:58:36.35ID:eJBikTBH
来るかもの人達は誰も来ないような気がする
桐蔭あたりは指定校推薦で一発あるかもしれんが
地方の学生ならスポ科より社学の自己推薦の方が通りやすそうだけど、どうだろねえ
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 09:15:49.92ID:ffCMo5F0
>>498
逆に所沢キャンパスが明治政経とか法より難しい時代があったのか。それはそれで驚きだわ。ただ普通は同じ系統の学部で比較するよな。ラグビーと関係ないならどうでもいいんだが。
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 09:19:57.41ID:MsIPc4io
はっきり言って明治との試合なんかどうでもいい。
負けても全く構わんけどな。明治とライバルなんて思われたくないし。
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 09:21:17.43ID:TAIyfQii
大学3年生が選ぶ「就活人気ランキング」
1 ANA
2 集英社
3 JAL
4 kadokawa
5 丸紅


メガバンクは不人気です。
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 09:21:52.67ID:16OYN9+a
>>530
必死さが憐れだぞ
泣きそうだな。。
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 09:42:07.04ID:AQXcd2dL
>>527
早実は同然桐蔭SH北陽台CTBは公開されたとして他の5人の確定ソースは?
今日のワセスポか?
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:09:01.93ID:EYXkrn5J
今見ても恐ろしい

早稲田大学ラグビー部レイプ事件

みんなネット読んでみ
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:27:42.96ID:tLJNXyiz
第三列が明治より、、、止めよう。早稲田の健闘、発奮を期待する。
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:32:15.21ID:zHzVFTY3
今日の試合結果
明治42-7早稲田
帝京、慶應と接戦になっている事からこんなもんやろ。
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:36:43.20ID:m5PB4Ylj
相良はどうしたの?
選手権見据えての作戦?
下手に勝っちゃうと準決は東海だから?
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:40:04.97ID:KkMlqbvp
RWC三昧でチケット代もアホみたいに使ったし、今でも余韻に浸ってるし、「大学ラグビーは今年はええわ」って思ってたけど、やっぱこの日を迎えると血が騒ぐな
Mの前評判高いけど、こういう時こそワセダの真骨頂の見せ所や
サイトー、頼むで!!
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:42:13.93ID:GrSbfLDP
>>538
怪我
あと東海も天理もそんなに変わらない。
てか温存とかあり得ないから。
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:42:39.85ID:SbMU63Ns
>>537
なんもわかってないな。
そんな点差になるわけないやろ
0542名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:44:25.69ID:QbvUHu0E
一番が変わったのが気になる。
今まで出たことあるの?
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:50:40.16ID:fff6qknK
>>515
>>514

確かにこの方は大学レベルでの経験者でしょう。
東大はないかな?そこまではあそこは突き詰めない。昔も今も知らないと書けない内容。
フロントライン、セカンドラインもそうだし、何故今のラグビーがワイドをやらないかの論理的な説明は、身をもって突き詰めた人じゃないとで聞いたない事。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:51:04.84ID:biBdiGrW
後半は伝統のワイドラインでトライ量産
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:51:22.37ID:fff6qknK
できない。
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:52:30.34ID:ovPItiyv
>>544
だからワイドじゃないんだと何度言えば。
それにワイドは早稲田の伝統じゃない。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 10:53:42.02ID:w3VWmgK6
>>540
いや東海は弱い
優勝したほうがいい
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:00:08.43ID:fff6qknK
>>544
それ清宮ん時特有の戦術だよ。
早稲田の伝統は浅いライン、
堀越今泉の時代の試合見てみなよ。

今の早稲田は常にダブルラインひいてる
けど基本浅くて狭いライン、フェイズを
重ねてトライ取るのが前提。
これはタックル成立したら常に側にいる
という斎藤のスタミナとスピードを
活かしてもいる。
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:03:08.83ID:KaCW+2ru
早稲田、伊藤忠側?っていってもごちゃごちゃにはなると思うけど
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:13:11.43ID:DdooCy8B
早明戦ってなんか殺伐として嫌いだわ
早慶戦はライバル対決で良い雰囲気なんだけど
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:17:22.99ID:qMmIErvV
今日はスクラムは、1番側から崩される事は
ないのか? 一応千葉がリザーブにいるから、
後半の最初の方ぐらいに、出場するのかな?
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:20:46.84ID:+2ZhS0ki
中野は
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:25:44.42ID:nD286jE7
勝つに越したことはないが、
25年振りに全勝早明戦を実現してくれた
学生達には感謝!!

本当は現役学生さんがたくさん来てくれると
いいんだけど、チケット完売じゃぁねぇ・・・
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:43:02.83ID:w3VWmgK6
>>550
ライバルとは言えないがな
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:44:44.80ID:IVoCj8zU
北九州は早明戦の放送なし。
地元サッカーチームの最終戦だとよ。
三部リーグで優勝したとか言ってたな。
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:46:37.45ID:XBmT/669
>>555
関東なんぞがライバルな訳ないだろ
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:47:20.18ID:Bh+TaUtA
>>550
明治の連中に品が無いから。
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:50:55.98ID:mlLFEnMr
差別発言をする大学対秩父宮で暴行事件を起こす大学の試合。
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:54:18.95ID:XBmT/669
>>548
もういいよキミw
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:55:34.96ID:m5PB4Ylj
うん、確かに明治の応援はよろしくない。
いつぞやの早明戦でキックを蹴る時、
外せコールしてたし。
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 11:58:24.38ID:w3VWmgK6
>>557
もちろん全国ネットじゃないぞ
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:17:29.83ID:mlLFEnMr
帝京大に0対43で大敗し…

ブログでも批判

批判の対象になったのは、早大が帝京大と対戦した8月26日の試合だ。この日は、9月9日からの関東大学ラグビー開幕を前に、長野県の菅平高原でオープン戦が行われ
ていた。
コラムによると、早大選手は「5流大学!」と帝京大側にヤジを飛ばしたほか、真
っ黒に日焼けした帝京大選手に「クロンボ!」と叫んだ。また、帝京のキャプテンが

試合後、早大ベンチにあいさつに行くと、早大のコーチは「あいさつなどいらない」
と追い払ったという。
木村さんは、帝京関係者から「早稲田ってそういうチームなんですね」と言われ
たとし、早大は誇りも品格もないと怒りを露わにしている。試合は、0対43で帝京に
大敗していた。ちなみに、帝京は、昨シーズンまで大学選手権を3連覇している。
今回のことについては、木村さんは自らのブログでも試合当日に指摘しており、反響を呼んでいる。ネット上では、「紳士のスポーツ(笑)」「ノーサイドの精神は、
どこに行ったんだ?」「ラグビーやる資格ない」などと辛辣な声も出ているようだ。
早大はブランド力で選手を集めただけなのにその地位にあぐらをかいているといった
批判や、2019年に日本で開催されるラグビーW杯を背負うはずの選手がこれでは人気
凋落に拍車がかかるとの指摘もあった。
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:21:13.80ID:/pe4d8Em
>>515
>>543
大学は早稲田ですよ
ラグビーはやったことないですw
ただの観戦マニアですよ
仕事で東京を離れた30歳手前くらいまでは毎週末、秩父宮に通ってました
早稲田以外の試合も普通に見てた
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:23:36.84ID:3OQLJQuK
左右の人早稲田グッズ身に付けててちょっと安心
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:24:52.09ID:GGtQf62+
>>562
明治にはどんどん外せコールして欲しかった。外せコールが大きいほど、早稲田がゴール決めるから。
さて、こちら新宿。紫紺の旗を持つ人が多いけど自分は早稲田必勝のお参りを済ませてきた。
頑張れ早稲田、打倒明治!
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:25:29.23ID:/pe4d8Em
>>521
近20年で180cm以下のフランカーって、ジョージ・スミスかニール・バックくらいしか思いつかんな
そいつらがなんで一線でやれたか?っていうと豪州もイングランドも
他のポジションで2m超級や195オーバーのジャンパーが複数いたから
俺は決してサイズ信奉者ではないけど奥井は第3列やってる限りジャパン入りは無理でしょ
高いレベルに行けば行くほどHOかCTBにコンバートされる可能性が高いと思うよ
実際、春のインタビューで大阪桐蔭の監督もバックスで試してみたいと言ってる
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:30:56.01ID:Ow5dUQ0w
自由席はもう満杯
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:31:00.09ID:bbr+EqCC
>>566
早稲田3明治5他2みたいな感じ?
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:32:27.39ID:/pe4d8Em
>>544
前半で大差でリード出来て明治の選手が諦めてディフェンス飛び出して来なくなったらワイドも行けるんじゃね?
そんな展開にはまずならんと思うけど
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:38:27.16ID:VpQMBgGm
早明戦も随分行ってないが、ゴールキックで
明治の学生が外せコールするのか?俺の学生のころ
そんな恥ずかしいことしたら、先輩に頭ぶったたかれても
文句言えないのが明大生だったぞ。心の中でじっと祈るだけだぞ。
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:42:04.76ID:/pe4d8Em
>>574
雪の早明戦の翌年くらいから明治は公然と外せコールしてたらしいですよ
東伏見のおっちゃんによく聞かされた
実際、私が学生の頃は明治も法政も小旗振りながら外せコールしてたし
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:43:18.58ID:19YWTYmj
明治42-17早稲田
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:43:21.28ID:bbr+EqCC
下品な酔っ払い野次オヤジは早明とも昔の方が多かったろ
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:43:25.80ID:VpQMBgGm
むかしおかま声で「入れないで〜」というこえで
競技場が笑い声に包まれたことがあったな。
キッカーも苦笑い。誰がお前に入れるか…。てわけで
まあ、観客も男ばかりの時代の話だけどな。
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:48:09.89ID:Ow5dUQ0w
また法政のキチガイか
ま、今日は法政のキチガイの
早明コンプレックスがMAXになる日だからなw
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:50:43.44ID:/pe4d8Em
>>578
早稲田側にそんな元気のいいおっちゃんはいなかったぞ
俺が学生の頃はな
「変な奴」はラグビーじゃなくて六大学野球見に行ってたから
明治のファンはでかい声で喜怒哀楽出して、早稲田のファンは少数でぶつぶつ今のプレーは〜とかつぶやいてたイメージ
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 12:59:45.07ID:w3VWmgK6
明治38-17早稲田
実力通りならこんなもんだろう
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:06:44.77ID:SbMU63Ns
早稲田32-20明治
こんなところやな
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:08:39.51ID:qGHMKhoS
>>530
じゃ、わざわざ書くなよ。
そう思ってたら、掲示板にも書かないだろ。
0585名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:10:16.97ID:DLNroxkS
どれだけ明治が攻め続けたって要所で反則取られてSOのロングキックで陣地挽回のパターンになるので、まぁ点差は開かない

これが早明戦でしょ?
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:13:30.85ID:/pe4d8Em
東海ー大東いま見てるけど酷い試合だなw
主力温存とはいえ東海の監督が怒ってたのもわかる
ちょっと東海を過大評価してたかも
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:15:55.92ID:bbr+EqCC
>>581
俺はどっちもどっちの印象しかないわ
昔バックスタンドの後段にいつも陣取って叫びまくってた酔っ払いグループいつの間にか見なくなった
あいつらももういい歳のはずよな
近年のスタンドは比較的穏やかなのいいことだよ
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:22:14.95ID:w3VWmgK6
>>586
東海は毎年過大評価されてるw
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:24:42.89ID:/1i/4n2k
>>527
ワセスポに東と桐蔭と成章と北陽台はあるな
浦和と横須賀がないな
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:24:49.01ID:w3VWmgK6
>>579
昔は野次にもユーモアあったわな
今は全然
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:27:05.09ID:/pe4d8Em
>>588
アンチ神鋼アンチ平尾のオバハンと黒ぶちメガネの兄ちゃんが仕切ってたグループ?
なら知ってるけどあいつらレフェリー野次ることもなくて健康なもんだったけどな
外せコールなんて下品なこともしなかったし、小旗も持ってなかったし
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:28:28.25ID:w3VWmgK6
>>587
まあグダクダだったな
優勝争いは明治天理早稲田で決まり
早稲田は今日の内容次第では
候補から脱落
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:32:34.93ID:w3VWmgK6
>>592
早稲田関係者って平尾に激しく嫉妬してる
奴が異常に多いね昔から。亡くなったときでししら、ブログで悪口書いてたおっさんいたし
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:34:21.17ID:PVvLHv4i
早稲田は天理には勝てない
明治、天理が2強
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:35:22.84ID:w3VWmgK6
>>576
国民行事言うほど大袈裟じゃないが
そんな時代もあったね
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:37:21.21ID:ZNltd94f
大丈夫。今日はいい勝負になるよ。皆んなが言うほど力の差はない。1トライ差の勝負と見てる。
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:38:28.05ID:3OQLJQuK
あかん、両隣早稲田で安心してたら続々戻ってきた周りはほぼ明治や
体感、明治6早稲田2不明2
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:39:45.25ID:w3VWmgK6
>>597
それを望むけど
額面通りに力出されたら惨敗まである
うちが勝つならロースコア
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:42:32.54ID:1bUxi8Ed
惨敗はない
最後のワンプレーまで勝敗がわからない胃が痛い試合になる
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:44:19.04ID:bbr+EqCC
>>592
それとは別だな
サンダル短パンみたいな季節感までイカレタのがいるこきたない連中w
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:16.72ID:LDP6DOcB
素材の早稲田! 7人
育成の明治! 3人
額面上では早稲田有利ではあるが
そうはならないのが早明戦!
しかし案外、これまでの戦ぶりからして
明治にフルボッコにされたりしてなw
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:50.66ID:bbr+EqCC
さて山中田村のNHKで今日は観るか
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:50:15.28ID:w3VWmgK6
>>603
主審がおかしな忖度しないで欲しい
切に望む
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:51:45.51ID:ZNltd94f
明治イケメン多いな。
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:52:43.25ID:w3VWmgK6
早稲田はアホ顔が多い
斉藤岸岡長田
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:53:06.75ID:OxhrJmUN
山中も田村もアカクロや紫紺のネクタイを締めて欲しかったな
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 13:55:09.22ID:bbr+EqCC
WCとは全く違う風景
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:00:25.19ID:w3VWmgK6
>>611
ローカルだけど
これはこれでいいよな
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:02:00.36ID:/pe4d8Em
>>594
早稲田に嫉妬してたのは平尾側だろw
神鋼が日本選手権2連覇時に当たったのが清宮組だったんだけど、
試合前から公然と早稲田に嫉妬してるから勝ちたいというようなコメントを出してましたけど?
ケンカを売って来るのは常に大西先生にコンプレックス持ってた岡・平尾などの同志社側だったよ
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:02:26.26ID:bbr+EqCC
うん、でもちょっと明治大杉w
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:02:54.96ID:IOaRIyFp
斎藤、歌うまいな
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:02:55.37ID:IOaRIyFp
斎藤、歌うまいな
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:03:12.31ID:w3VWmgK6
早速コスプレ明爺が四人
きしょいわあ
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:03:58.16ID:w3VWmgK6
jspo解説だれよこれ
暗すぎて気持ち悪い
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:04:56.95ID:IOaRIyFp
観衆は明治8割
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:06:45.69ID:LDP6DOcB
福ちゃんか
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:07:54.64ID:w3VWmgK6
去年のSHか
こんな弱々しい話し方すんのかこいつ
ラガーマンとは思えん
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:16:27.60ID:w3VWmgK6
>>626
シンロクじゃなくて福田とかいう人
ボソボソ声のくせに口数多くて苦手
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:17:17.98ID:PVvLHv4i
どっちも弱いな
0630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:18:14.56ID:w3VWmgK6
組み直ししょうもねえ
ちゃっちゃとやれや
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:19:33.32ID:w3VWmgK6
なんか凡戦だなおい
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:22:05.42ID:kkd71M/4
キックしすぎ!
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:22:41.90ID:GdYmdvWw
1番の選手弱いね。
0634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:22:53.59ID:KkMlqbvp
ワセダあかんわ
買い物行くか…
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:23:14.61ID:LDP6DOcB
明治は早稲田なんて眼中にない!
0636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:24:15.53ID:ldHj5qLr
流れが変わったのは岸岡の軽いプレーのせい
悪い癖が出たね
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:24:36.16ID:w3VWmgK6
順当に負けそうね
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:24:47.00ID:LDP6DOcB
縦!
縦!
縦!
やな
東福岡の箸本やるな!
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:28:26.15ID:uBi6ofVE
岸岡!
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:29:40.31ID:ijzblJ6s
ぼ〜っとしてたんですかね?って田村w
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:29:43.51ID:KkMlqbvp
えらい、やっぱ買い物やめるw
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:31:24.42ID:LDP6DOcB
明治はもっと必死になれよ!
早稲田は必死じゃないかw
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:32:36.84ID:W1eWWWsG
三浦すごいいいタックル連発
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:32:57.91ID:ijzblJ6s
トライ狙わないのかよ
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:33:03.64ID:/pe4d8Em
3点取られるか

その前、山崎あんだけスペースあって走り切れないんだから、うなぎステップとやらもたかがしれてるわwww
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:34:14.45ID:/pe4d8Em
明治ってこれまでの試合すべて前半で大量リードして決めてて
後半は詰め寄られてるんだよな
ここまではよくやってるよ
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:37:10.12ID:w3VWmgK6
しかし前列は白髪爺だらけだな
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:40:54.87ID:w3VWmgK6
やっぱ日本人はオフロードできねえから
得点できんななかなか
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:41:52.81ID:/pe4d8Em
河瀬そりゃオフサイドだわ(苦笑)
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:42:02.73ID:ijzblJ6s
齋藤はよくタックル行ってる
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:42:17.36ID:w3VWmgK6
ここ守れないと
ズルズルか
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:42:35.52ID:ijzblJ6s
河瀬〜!
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:44:06.35ID:ijzblJ6s
下川ナイス!
丸尾ナイス!!
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:46:01.57ID:4GpSvK3y
パッとしない試合内容だな。
つまらん。
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:47:39.54ID:/pe4d8Em
ディフェンスはよくやってるよ
ラインアウトも、一番肝心なとこ(ゴール前3mのとこ)で失敗したけど、あとは心配された割に
健闘してる、相手ボールもクリーンに出させるラインアウトが少ない

頭から飛ばしていくのがモットーの今年の明治が
前半終わって3点しかリードしてないのは明治にとって不慣れな展開

あとは決定機でミスせずトライ取り切ること
前半に引き続き、エリアマネジメントで互角にやること
そして、テンポを上げること

僅差でついていけば勝てるぞ!
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:48:47.20ID:w3VWmgK6
凡戦だろ
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:49:38.63ID:Jl/ku2N1
>>662
そんなに、簡単には行かないよ。お互い隙がないからね。
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:49:56.75ID:bbr+EqCC
どっちも固いというか勢いない
解説もっと明るく盛り上げてよ
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:51:43.86ID:/pe4d8Em
スクラムは、自陣ゴール前マイボールという一番押されやすいスクラムでもクイックヒールアウトで
さっと出すことで対応してる
(エンタ寄りの海外基準だと組み直し命じられるけど日本の大学ラグビーはスクラムに固執しない笛が基準)
今年のスクラムは近年では強い方だと思うが、奢ることなくクイックヒールアウトちゃんと練習してきたことが窺える

スクラムを減らすと言う岸岡のプランは今のところその通りになってる
前半の最後、BK陣がけっこうFWを萎えさせるプレーが多かったので、後半は借り返せよ!
0669大学選手権に出れる大学
垢版 |
2019/12/01(日) 14:51:52.67ID:JS9Vv/MX
 ★ノーサイドの精神を忘れずに★
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:54:38.02ID:laNsX5C6
川瀬の息子は早稲田なんだな、おとうさんは どこに座ってるんだよ!w
明治、BKボール回さなくていいから ハイパンと揚げてFW突撃だ!
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:56:37.24ID:ijzblJ6s
最初のチャンスで得点したいな
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:57:15.75ID:w3VWmgK6
しかし帝京慶応と互角早稲田に
この内容では、先々厳しいわね
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:57:18.64ID:bbr+EqCC
我慢比べ試合みたい訳じゃないのに
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:57:36.05ID:db890FL4
明治からボール取れないな
ずっと攻めさせて下げれるなら良いけどしっかり前に出られてる
明治の疲れを期待したいが今の明治だと逆に最後スタミナ負けしそうな気がする
早稲田は意図的に前半こうしたのだというような動きを後半見たい
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 14:57:52.94ID:5r6vkmpp
岸岡河瀬はいい動きだな
あと中野がいればいろいろ引き出しあるのにな
やっぱり山沢はいい選手だな
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:00:11.62ID:ijzblJ6s
ディフェンスズレたな
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:00:22.74ID:/pe4d8Em
今の失トライはいただけない
ラインアウトから数プレー後にタックルミスした選手の責任
背番号見えなかったから誰かわからんけど
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:01:57.27ID:YaqBPFbJ
んー
素材の早稲田は空回りしてるな
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:03:12.27ID:YaqBPFbJ
楽勝やな!
BKの早稲田のお株を奪う展開ラグビーやな
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:04:05.24ID:w3VWmgK6
この四回生で優勝しなきゃ
また当分無理だぞ
頑張って
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:04:51.01ID:ijzblJ6s
久保より横山の方がスクラム強いのか?
それでこれ?
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:05:24.44ID:w3VWmgK6
早稲田弱い!弱すぎる!
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:05:30.75ID:kkd71M/4
弱い
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:06:37.58ID:5r6vkmpp
まぁ地力の差だな
FWが違いすぎる
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:06:50.42ID:X+KH9E54
おわた ここから3トライ無理
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:07:06.81ID:DWCZtEEo
やっぱり、相良監督では上積みがないわな。
全て斎藤・岸岡まかせではなぁ。
明治と比べて、的確な指示がないのではと思わせられる。
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:07:21.22ID:PVvLHv4i
笛の力は?
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:08:48.39ID:X+KH9E54
タレントはほぼ互角でしょ
結局は育成方法の差が出てるだけ
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:09:02.84ID:db890FL4
昨年の展開そっくりだな
昨年はこの時間から早稲田らしい取り方で点差を広げた
今年は明治らしい取り方で点差を広げている
最後はどうなったか?
思い出してみよう

もちろん再戦すればまたあの時と同じ展開に
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:09:18.50ID:w3VWmgK6
明治以外はたいしたことない年だったな
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:09:32.05ID:ijzblJ6s
審判は公平なように見える。
早慶戦のヘボと大違いだ。
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:09:38.36ID:/pe4d8Em
組み直し何度かの過程で明治の3番が崩してるのもあるんだけどねー
総体的にはこっちが崩してるから取られるわな
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:10:41.05ID:X+KH9E54
戦意喪失状態やん
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:11:27.77ID:/pe4d8Em
>>693
笑わせんなw
毎年、1チーム分補強してるのが明治だぞ
それで20年優勝出来なかったのもメイジ
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:13:54.84ID:w3VWmgK6
早稲田点が入る気配なし
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:16:07.51ID:MpApnfVs
全然まえ進めんやん。ダメだこりゃ
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:16:07.60ID:0V4BpVui
こりゃあ早稲田負けるわ。勝てそうもない
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:16:39.11ID:kfs3uXmw
あかんわ
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:17:22.81ID:X+KH9E54
解散!
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:18:10.93ID:w3VWmgK6
二年連続明治天理で決まったなこれは
早稲田弱い
だてに帝京慶応と接戦してない
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:18:32.59ID:k8lrrzb+
どんだけBKが良くてもFWが酷いんじゃ負ける
こんなの齊藤岸岡が1年のときから言われてたのに
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:18:34.15ID:ijzblJ6s
う〜ん、戦意喪失気味かな。
学生だから仕方ないけど。
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:18:40.68ID:MpApnfVs
東海、天理、明治だけで選手権やってくれw
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:19:07.42ID:kfs3uXmw
取り敢えずデカイFWとろうぜ
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:20:13.26ID:w3VWmgK6
対抗戦内では勝負付け済んじゃったしね
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:20:55.43ID:19YWTYmj
早稲田弱すぎるなあ
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:22:28.18ID:MpApnfVs
横に流れるだけ。おわた
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:22:36.89ID:X+KH9E54
山中黙り込んでんじゃねーよ
育毛剤でも使ってんのか
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:22:45.00ID:YaqBPFbJ
よっわw
素材集めりゃ勝てるほどラグビーは甘くねーんだよw
見たか!
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:23:19.56ID:ijzblJ6s
早稲田は攻撃でウィングまでボールがまわったのって桑山がノットリリース取られた時くらいじゃね?
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:23:53.25ID:X+KH9E54
フォワードがゴミ
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:24:31.97ID:kfs3uXmw
なーにやってだ
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:24:39.62ID:ijzblJ6s
岸岡〜
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:25:00.93ID:rpmRRaLB
山村全然怖くないのにな
端までボールが回らん
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:25:05.78ID:BzFUBCZW
相良は怪我ですか?
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:26:00.50ID:vehAIPDn
岸岡のノータッチキックで終わった!
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:29:16.57ID:k8lrrzb+
明治のモール対策はできてないことは分かった
サンキュー早稲田
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:29:53.49ID:/pe4d8Em
このアタックシリーズの起点になったプレーで早稲田が3人で追いかけて圧かけた
あれはスタミナで勝ってないと出来ないプレー
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:30:54.97ID:g/qDvCbY
>>727
東海に公式戦で10年勝ってない早稲田がなんだって?
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:31:05.77ID:/pe4d8Em
ってか天理にも帝京にも東海にも負けないよ、これ

修正点もハッキリしてるし
相手は明治だけ
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:33:07.70ID:ijzblJ6s
FWの差が大きすぎる
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:33:22.06ID:X+KH9E54
大学選手権決勝で借りを返せ
明治に2連敗は許されない
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:33:48.59ID:Ic9EFN01
岸岡、全然使えないな
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:36:59.89ID:w3VWmgK6
>>730
強がらないでいい
もうおたくの選手権優勝は消えた
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:37:49.41ID:ijzblJ6s
よそのスレで真っ赤になってる人って何が楽しいんだろう
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:38:09.88ID:w3VWmgK6
>>734
もういい
勝負付け済んだし
下手に勝たれてもしらける
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:38:48.29ID:X+KH9E54
何やってんの
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:39:18.75ID:w3VWmgK6
>>741
勝てるわけがない
下手に勝たれてもしらけるから負けとけ
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:39:53.55ID:w3VWmgK6
赤塚w
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:40:10.73ID:X+KH9E54
後半ひどすぎ
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:41:00.47ID:X+KH9E54
バカジャネーノ
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:41:13.94ID:Jl/ku2N1
ザマァ笑

本物と偽物の差です
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:41:41.06ID:c7MI8aHj
山沢とか梶村とか明治ほんと良質なBKが出てくるな
0750名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:41:47.09ID:MpApnfVs
歴史的大敗。これだけ何もできずに負けるなんてあり得ない
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:42:24.41ID:YooVUeis
なんか身体能力の差が段違いだな
日本一は100%無いことがわかった
残念無念
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:42:26.41ID:vehAIPDn
慶應、帝京とスコア変わらないじゃん。
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:42:42.88ID:dYpezMKE
FWが弱すぎって帝京戦で露呈してたじゃん。なのに一部のキチガイが認めずw
特に一列の運動量の少なさは致命的。ロック二人も遅いし余計なノットロールアウェイとか見苦しい。幸重だけが頑張っていたな。
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:42:42.89ID:FHKWWB/M
河瀬 「やっぱり明治行けばよかったああああああ」
0756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:43:02.31ID:Jl/ku2N1
鉄板じゃん笑

普通
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:43:18.04ID:SbMU63Ns
これは参ったやな
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:43:23.00ID:YaqBPFbJ
しゃぁぁっ!
0759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:44:08.04ID:QW6jopc9
まあ、1.5軍での調整試合だからこんなもんだろう
本番の大学選手権でホンキ出すから問題ない
0761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:45:18.70ID:eWLncBpT
勝てると思ってたけど、明治強いなw
見るのやめるわ
0763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:45:37.85ID:OxhrJmUN
審判が公平やと力の差がモロに出るわな
0764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:45:40.09ID:FHKWWB/M
あのヘナチョコ3番でまだあと2年戦う気かよ。
京都成章エイトじゃなくてプロップとれよ、ボケ監督。
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:45:45.48ID:vehAIPDn
一人、帝京戦、慶應戦の明治は、飛車角落ちと戦ってたのでわからないと言い続けていた奴いたが、これ言い訳にならないだろ。
0766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:45:49.72ID:IOaRIyFp
早稲田の心を完全に折った。トラウマになってるだろう。もう選手権も確定。身体能力が違いすぎるw
0767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:46:16.16ID:YaqBPFbJ
思ったより弱かったなwわすたw
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:46:25.06ID:rpmRRaLB
中野相良が戻ってきてもそこじゃあないからなあ
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:46:30.29ID:J3Wq1+Df
タレント、潜在能力の差。これに尽きる。
0770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:46:44.16ID:Jl/ku2N1
お前ら、いつまで死んでるんだ?
0772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:47:14.54ID:bbr+EqCC
後半ここまでやられたのはショック
抱きつきとジャージ引っ張るだけタックルは見たくない
現地組乙、気分転換うまくやれよ
0773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:47:41.67ID:MpApnfVs
はしもとはすげえな。リアルロックだわ。早稲田が抱えられて出せないのが情けなかった。戦意喪失
0774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:48:13.51ID:SBPJs5VI
岸岡君は、Twitterとかやっている立場じゃないだろう。何か勘違いしているんじゃない?
全く、、脳 し
0775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:48:29.31ID:DWCZtEEo
明治の山沢は見栄えするプレーをしたがりで、組織を台無しにするが、岸岡も彼と同じ病が治ることなく終わったな。
0776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:48:35.25ID:nD286jE7
明治にここまでの惨敗って
いつ以来だろ?

70点取って明治に大勝した時、
「いつか必ず逆のことが起こるだろうな・・・」
と思ったが、それが今日現実になった気分。
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:49:02.90ID:Jl/ku2N1
情けない、
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:49:05.07ID:MpApnfVs
南アとジャパンくらいの差があった
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:49:22.75ID:YaqBPFbJ
箸本か!
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:49:25.82ID:Jl/ku2N1
>>778
もっと
0781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:49:53.04ID:SbMU63Ns
これは参ったやな
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:49:56.82ID:/pe4d8Em
選手権へ総括

・最大の敗因は後半最初の失トライ、起点はハーフウェーからのラインアウトの
数フェーズ後のタックルミス(見直さんと誰かわからん)
・開始10分間ずっと敵陣でアタックしてたのに無得点、ここもったいなかった
・当たり負け、コンタクトプレーの精度で負け
明治以外には致命傷にならないはずなんで練習と試合で高めていけ
・ラインアウト2本ゴール前のトライチャンスで失敗
なんかサインとスローイングで工夫して欲しい
・久保に代えて横山を起用したのは結果的に采配ミスだった
・BKで河瀬以外にもう一人タテに強いのが欲しい
・フィットネスは早稲田が上、終盤まで接戦なら走り勝てるはず

他のリーグも見てるけど、明治以外には負けないと思う
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:50:05.44ID:s+aYco3n
中野の存在の大きさを思い知らされた一戦だったな
中野がいれば互角というか、どっちが勝つか分からないような展開にはなってただろ
逆に言えば中野が復帰するであろう選手権決勝で、たぶん明治と再戦だろうが、
これは楽しみになってきたな
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:50:16.67ID:FHKWWB/M
明治は授業料相当額給付。学業成績問わず合格保証。 小論文無し・面談のみ。 

スポーツ推薦枠19名。

>坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。
>「スポーツ明治」の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度

◇学業成績問わず、獲得本腰

早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。
スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった。
男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。
導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、
運動部の不満は減った」と説明する。経済的な援助もある。08年度公募制で99人、AO入試で137人を募集したうち計75人を上限に
「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。
課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。
だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。
坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

(毎日新聞 東京朝刊)
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:51:29.72ID:FHKWWB/M
明治の肩書き組数(高校・U19代表候補以上)の推移

00年入部・・・10
01年入部・・・12
02年入部・・・ 6
03年入部・・・12
04年入部・・・13
05年入部・・・11
06年入部・・・ 9
07年入部・・・ 8
08年入部・・・11
09年入部・・・12
10年入部・・・11
11年入部・・・13
12年入部・・・14
13年入部・・・10
14年入部・・・11
15年入部・・・14
16年入部・・・17
17年入部・・・17
18年入部・・・13
19年入部・・・15
0788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:51:52.57ID:GdYmdvWw
明治が圧倒的に強いね。
0789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:52:19.97ID:MpApnfVs
指導陣が力量差をわかってなかったな。
明治fwが圧倒的に優位の前提で
昔は色々工夫して試合になってたのに、
今日は試合になってなかった
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:52:45.82ID:FHKWWB/M
明治の肩書組入部者数

2011年    13名   
候補 牛原 寺田 平井 圓井 山下 岩井 水野 堀米       
高校代表 松波 勝木 大椙 村島 村井

2012年    14名
候補 斉藤 田中 田村 塚田 塚原 村岡 安永 
高校代表 東 植木 上田 紀伊 小林 須藤 中村        

2013年    10名
候補   岸、中島、近藤、尾上、葛野、兵頭、末廣
高校代表 田中、桶谷、成田                   

2014年    11名
候補 佐藤 澤田 古田 前田 渡部 鶴田 三股
高校代表(U20) 堀米 古川 朴 梶村             

2015年    14名
候補 斉藤 田代 井上 朝長 中尾 福田 松尾 忽那 渡邉 宮嵜 石井
高校代表(U20) 祝原 外岡 舟橋 

2016年    17名
候補 新妻 笹川 武井 熊田 坂本 佐藤 辻 坂 射場 廣渡 山崎 成田 
代表 安 松岡 石井 矢野 山村

2017年    17名
候補 藤 三好 中辻 繁松 山本 梅川 小幡 石川 ウィリアムズ 久保
代表 遠藤 高橋 箸本 森 山沢 斉藤 猿田

2018年    13名
候補 江藤 大石 尾関 加藤 高比良 竹ノ内 田森 福田 松本
代表 山本 飯沼 児玉 雲山

2019年    15名
候補 鈴木 中村 大賀 吉沢 古庄 脇野 丸尾 斎藤 原口 工藤
代表 葛西 紀伊 武内 楢崎 石田
0792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:52:54.03ID:qGHMKhoS
中野がいれば勝てたとか、フィットネスは早稲田が上とか負け惜しみ過ぎだろ。
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:53:41.51ID:zHzVFTY3
だから、俺が帝京、慶應と接戦していることから明治42-7早稲田と予想しただろう。
結果は明治36-7早稲田。
他大学を過大評価だのと言いほざいていたが、
お前らこそ早稲田を過大評価している。
早稲田教が!目を覚ませば!!
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:53:49.11ID:/pe4d8Em
あと桑山と河瀬
せっかくの長身なのにキックチェイスいかなすぎ
岸岡とちゃんと話し合ってなかったのかよ

河瀬はフルバックだから上がりにくいのは分かるが、ハイパン上げた時に2人が上がったあとの
スペースを誰がカバーするとかコーチ陣でちゃんと話し合って決めた方がいい
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:54:03.07ID:4xIoXoNO
夏までは間違いなく大学No1だったのに
まったく伸びなかった
筑波とやっても危ないわ今なら
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:54:06.64ID:YooVUeis
細かい分析しても意味ないでしょこれ
FW個々の身体能力に差がありすぎて戦術など無意味
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:54:51.32ID:0V4BpVui
タックル、スクラム、ラインアウト、ラック、キック、全てダメ。フィットネスが違いすぎて、大学選手権までに改善できるのかなあ。
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:55:25.15ID:PnhI18wW
ベネッセ駿台偏差値スレ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:55:36.04ID:YaqBPFbJ
素材で勝って
試合で負けるw
今度から全員素材にしろ!
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:55:45.00ID:/pe4d8Em
>>794
前も質問したけど、青学戦と筑波戦でそれやると早稲田>>>明治になっちゃうんですけどw
ちゃんとツッコミに答えろカスwww
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:56:12.28ID:nD286jE7
そう。圧倒的な差なんだよね。

誰かが戻ってくれば・・・とか、そういうレベルじゃないよ。

まぁ、何とか1月2日に勝ち上がって
駅伝と一緒に正月に観られればいいや。
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:56:50.65ID:FHKWWB/M
>>799
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:57:13.76ID:FHKWWB/M
>>799
明治大学工作員の工作まとめ (ほとんど捏造韓流ブームと同じ構造)

●2008年頃までの明治の偏差値はマーチで下から2番目(青学の下、法政の上)だった

●民潭と電通指示の元、マスコミと予備校とネットサイト管理人の明治工作員が必死に工作し偏差値を捏造

●騙されたゆとり君が、明治が難関と勘違いして受験 本当の偏差値も多少は上がった

●しかし、世間評価は相変わらず、粗悪大衆大学のままで、実質的な地位はまったく上がっていない

●明治工作員が火病を起こしながら、必死に工作を加速

●とうとう、明治の工作の状況や背景・理由などが、ネット利用者にバレ始めた

●相変わらず、明治の世間評価は低いまま

●ついに(明治特権)と言われる反則ワザを繰り出した
・旧帝国大の大学院に明治枠を設けさせ、明治の奴を優先席に入学させるようにした
・マスコミ特にテレビで大学教授を呼ぶ時は、明治を優先するようマスコミに指示した
・雑誌テレビ新聞などの大学特集で、明治を優先するよう指示した(なぜかいつも第一弾企画が東大でも早稲田でもなく明治)
・高校別合格者ランキングでも、なぜかFラン三流大の明治を、いつも早慶の次に表示するようにした
・・・・など

●でもやっばり、明治の世間評価は低いままw

●2ちょんねる学歴板上級運営の基地外明治(在日朝鮮人)が、明治と難関大の対決スレを乱立 印象操作工作

●今では、学歴板のスレッドの8割近くが基地外明治くんの自演レスで埋め尽くされている・・・
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:57:18.12ID:fSkROEWQ
>>789
>明治fwが圧倒的に優位の前提で
>昔は色々工夫して試合になってたのに、

大学選手権ではプライド捨てて工夫してほしいな
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:57:59.61ID:MpApnfVs
兎に角策なく圧倒的に惨敗したのがショック。
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:59:02.55ID:PnhI18wW
ベネッセ駿台偏差値スレ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:59:05.42ID:Jqu0rrRQ
今年もFWだった。。。
もっとやれると思ったが。
丸尾はどうしちゃったの?
闘将のイメージがまるでなくなった。
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:59:30.42ID:vcBzG4jf
普通に考えて明治のほうが強かった
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 15:59:46.17ID:0V4BpVui
たしかに実力差ある年でも戦術とか策でなんとか接戦に持ち込んでたのに、今回は全くそれがなかった。監督とコーチは猛省してほしい。岸岡、斎藤ももっと反省してほしい。
0814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:00:19.01ID:KkMlqbvp
フォワード惨敗、なんの策も無く蹂躙された
首脳陣は何してた?

点数以上に、、それこそ70-7で負けた気分や、、
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:02:00.46ID:8L/OBDQ7
戦前予想とおり、FW戦で圧倒されボール取れなく自慢のBKの展開する機会が殆どなかったな。
今期、もう一度明治と戦っても勝てない。京産や天理は喜んでいるんじゃないか。
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:02:10.47ID:QW6jopc9
まあ、課題はフィジカル劣勢の場合に如何に対応するか?
大学選手権ではオールジャパンみたいにフィットネスで上回る戦法を徹底するべき
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:02:24.20ID:Jl/ku2N1
早稲田大学は、明治大学の引き立て役、噛ませ犬爆笑 人間としての価値が違いすぎる もう。しゃしゃり出てくるな! 尻尾まいて許しを請え!
負け犬!笑 
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:03:13.18ID:FHKWWB/M
都心キャンパスで4年間過ごせる青山学院大学

都心にはビルしかもってなく後半2年間しか過ごせない明治大学

比べるにはあまりに環境が違いすぎる

御茶ノ水をやたらと自慢する明治卒業生だが御茶ノ水のビル校舎に通えるのは後半2年間
しかも4年生はほとんど授業ないので実質は3年生の1年間だけ
そこから春夏の長期休みや土日祭日を除けば御茶ノ水に行く回数はかなり限られている
それを御茶ノ水自慢してもむしろ明大生にとって御茶ノ水はアウエイだろw

《明治卒業生のお笑い自慢》

明治卒業生「ここの喫茶店学生時代行きつけでさあ マスターとはダチみたいな関係だったんだよ(どや顔)」
マスター「はぁ?どなたですか? 明治の学生さんはほとんど知らないなあ 日大生なら良く知ってるけど」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:03:48.50ID:+N4ThqD3
>>801
負けダーワセの遠吠え?
弱すぎたなぁ、涙拭けよwww
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:04:10.07ID:/pe4d8Em
>>818
現実は明治の早稲田戦の勝率って3割くらいだけどなwwwwwww
選手権優勝回数も早稲田>>>明治
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:04:19.45ID:tLJNXyiz
>>809 失せろ! 板違いだ。
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:04:35.93ID:w3DJf68n
大学選手権の初戦は京都産業大学か

京都産業大学のFWはかなり強いから

初戦敗退もありえるな
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:04:43.05ID:Y7tsmAey
山中田村の解説の見方が一致してたのが面白かった。
今の代表の連中、いい指導者になれるのも多そう。
五郎丸は来期コーチ陣の1人になりゃいいのに。
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:04:43.12ID:PnhI18wW
ベネッセ駿台偏差値スレ↓

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:05:04.22ID:SbMU63Ns
早稲田はピークを後ろに持ってきてる。
必殺サインプレーとかもあえて使ってない気はする

それにしても、この差はでかい。
再戦でどうなるのか、、、笑

これはしんどいね
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:05:38.56ID:FHKWWB/M
>>826
【都心キャンパス比較】

青山学院大学青山キャンパス
 大学敷地面積 8万2千u(短大廃止後)
 通学学生数 1万3千人 
 一人当たり面積 6.3u

明治大学駿河台ビル
 大学敷地面積 2万8千u
 通学学生数 1万3千人
 一人当たり面積 2.1u←wwwwwww 江戸時代の足軽長屋かよっ!www
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:06:32.58ID:KkMlqbvp
天理か明治に選手権でフルボッコされるんやったら、今年で優待する大西さんの京さんに負けでええわ

RWCの時、準決勝で南アvsウエールズ観に行ったけど、近くにいたウエールズファンが「イングランドにボコられるなら、南アに接戦負けで全然OK」言うてたけど、まさにその気分や
0833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:05.19ID:FHKWWB/M
★偏差値に関係無く、大体こんな感じで、あまり変動がない

★明治が偏差値操作して、捏造しても、地位が上がんないのは、世間の思う格式が明治はかなり低いから




大学図鑑2019 偏差値表

1.早稲田大学 64.6(法68 政経67.7 商67 文68 文構68 社学67 国教66 教62.5 スポ57 人科66.3 先進61.5 創造61 基幹60.3)
2.慶應義塾大学 63.58(法64 経済65 商65 文63 環境63 総政63 理工62.8 医67 薬63 看護60) 
3.青山学院大学 63.36(法65 経営64.5 経済61.5 文64.6 国政65.7 社62 教64 総合65 理工58)
4.立教大学 62.54(法62.7 経済63 経営63 文63 現62 観光63.5 社61 コミ61 異67 理59.2)
5.同志社大学 62.41(法61 政策65 商62 経済61 文64.2 神60 社60 スポ63 グロ67 地66 文化60 理工61.2 生命61)
6.上智大学 62.36(法61.7 経済62 外国64.2 文63.7 神60 グロ66 総63 理工58.3)
7.明治大学 62.34(法63 商65 政経62.7 経営62 文65.4 国際65 情報64 理工58.3 数理57.7 農60.3) 
8.中央大学 60.78(法63 商62 経済60 文62 総政60 理工57.7)  

(大学図鑑2019 ダイヤモンド社 2018年3月23日発売)
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:12.15ID:tLJNXyiz
>>782 冷静に見てご覧。早稲田の第一列崩壊。特に一番でぶち壊し。
三列迫力なし。これでは負ける。確かに走力にアドバンテージがあるかもしれない。
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:28.81ID:DYVDVDmR
後藤翔太がコーチになった時点で諦めたが、こうも早くマイナスオーラを発揮するとは…。
0836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:41.47ID:/pe4d8Em
>>791
斉藤は言うほど悪くないよ
ちっこい体で接点近辺の争奪戦とDFで一番頑張ってたし
その前のオフサイド取られたけどこぼれ玉拾ったプレーの時の目付とか凄かった
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:51.39ID:w3VWmgK6
俄然勢いづく京産スレw
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:07:53.03ID:Jl/ku2N1
悔しかったら、 勝ち進んでみな!多分、花園でおしまいだと思うけど嘲笑 本当に、気持ちいい今日は 君達一体何様??笑 どうすれば、それだけ勘違い出来るの?爆笑
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:08:10.59ID:YooVUeis
こんなしょぼいFWのチーム作りをするなんて正直なところ相良監督にはがっかりだ
究極的には勝敗は学生の勝ちたい気持ち次第的なこと言っててあれ?と感じてたけど、責任を持って勝ちにいくタイプの指導者ではなさそうだ
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:08:39.90ID:Ic9EFN01
今年も筑波戦でピークアウトしたな
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:08:48.25ID:GU/E2jvb
いずれにせよ決勝までは確実にいけるし
明治との再戦で勝てるよ
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:08:55.69ID:IOaRIyFp
今までは明治の監督が無能だったから毎年推薦16人でも互角だったんだと我々も認識した。
やはりフォワードのフィジカルとフィットネスが勝負を決めるんだよ。
明治は各学年で同じポジションの選手がたくさんいて競争も激しい。
そこに有能な監督が率いれば、今日のようにレベルが違うラグビーができることがわかった。
卑怯とか言われても帝京は留学生とるし人数も多い、慶應も留学生撮り始めたし。
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:09:07.01ID:NSAhVO/B
レフリー「観客視聴者の目が肥えて早明戦伝統の演出ダメになりました、すみません」
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:09:08.20ID:/pe4d8Em
>>824
京産なんかディフェンスザルだから負けようがないでしょ
そんなに押されるとも思えないし
煽っても無駄無駄
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:09:53.72ID:dYpezMKE
タイトファイブが運動量無い、パワー無い、遅いでは話にならんわ。今年も優勝ならず。来年以降も無理か。。。
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:11:07.53ID:qGHMKhoS
後半0点…
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:12:23.52ID:vPGLjUag
互角かやや有利と聞いていたが、点差以上の差を感じた
これじゃ、ベストメンバーでも、勝てないだろう
バックスにボール出ないんだし
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:13:52.02ID:Jqu0rrRQ
ノーサイド後も悔しそうにしてる選手は皆無。
覇気が全体的になかった。
現地で応援してた人はガッカリだろうな。
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:13:53.03ID:nD286jE7
>>842
清宮さんが監督していた時も
同じことを言ってたね。

「指導が良ければ、明治はすぐに勝てる」って。
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:13:57.81ID:aSaJK5Qi
夏からフォワードは伸びず、バックスは衰え
シーズン終盤に実力が顕わになったな
数学科の10は舐めプ連発でラグビー偏差値低いわ
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:14:09.15ID:/pe4d8Em
>>834
そっちこそ冷静になって欲しい
崩壊ってほど押されてないでしょ?
崩壊ってのは5mスクラムになったらほぼ確実に認定トライまで持ってかれるくらいの力関係だがそこまでではない
試合中も触れたけど組み直しの1/3くらいは明治の3番がスクラム崩してるんだよ、あれ
コラプシング勝ち取れたシーンもあったろ?

モールは今のルールだと攻撃側有利だから、そもそもフィジカルの差はそう出ない
南ア相手にジャパンだって押せちゃうくらいw
現に早稲田も明治ゴール前では押せてた
問題はチャンスでラインアウト2度取られてモール組ませてもらえなかったことの方で
これは難問だけどスローイングとサインで改善可能で解決不能ではない
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:15:20.88ID:+N4ThqD3
「明治以外」とか「再戦したら」とか
おめでたいよな。
一日中こんなところに張り付いて
何十もレスして独居老人は暇で良いね。
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:16:14.88ID:/CsKGO0h
このチームは明治よりはかなり弱いことはハッキリしたけどせめて選手権決勝の舞台には立って欲しいよね。
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:16:55.24ID:7A0xlBpr
全勝対決の時は、だいたい明治が勝利するな。
25年前と同じで、後半にボコボコにされての
完敗。あの時と同じで、早稲田も全勝で
思い上がっていたところはあったかな。
スクラム、ラインアウト、ブレイクダウン、何一つ勝ってなかった。
頑張りもあったけど、メンバー変わって、最後の失トライは、負けるにしても、もう少しまともな戦い方してくれよって感じだった。
明治は強かった。明治おめでとう。
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:17:30.01ID:aSaJK5Qi
>>825
現役バリバリの解説面白かったね
戦術を淡々と説明して昔話も無駄話もない
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:19:28.16ID:qGHMKhoS
今日の審判の判定は、みな不満無いようだな。
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:19:45.96ID:KkMlqbvp
まああれだ、サイトーはサンウルでがんばれ、オレはサンウル応援するぞ

あと河瀬と長田がこんな感じで2年目が終わるのが残念だ
いつの間にかワセダが人材墓場になったなあ
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:19:53.38ID:4xIoXoNO
>>853
勝負付け終わったんで早稲田はもういいよ。新味がないしどうせまた惨敗でしょ。明治を倒すとしたら天理しか可能性ないんで。
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:20:59.68ID:CUzT7E9B
まず天理には勝てない。
帝京と慶應に苦戦した理由がよくわかった。
FWは慶應、帝京よりはっきりと弱いよ。
まあ岸岡のキックだけが頼りのチーム。
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:21:08.99ID:9XFsrcl3
>>853
天理は強いぞ。
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:21:37.92ID:Jl/ku2N1
>>841
ちんちん掻いてな
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:22:01.86ID:/pe4d8Em
>>842
正論だと思う
今の大学ラグビーは昔よりずっとレベル高いからね
昔は明治とか同志社とか才能軍団が練習しなかったり選手任せだったりでスキだらけだったから
早稲田が特に高度なラグビーしなくても勝てたけど今の才能軍団は帝京筆頭にみんな真面目だからw

慶應スレでも書いたが、国内の高校からFW前5人をなかなか取れないなら留学生の195cmのLOとか
定期的に入れて欲しいとは思う(南半球じゃなくて英仏あたり希望w)
3年おきくらいでええわ
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:22:06.22ID:4xIoXoNO
>>862
帝京慶応と接戦だもんね。何でここまで勘違いしてんの早稲田の選手は。たいして強くないんだわ君ら
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:22:12.98ID:Jl/ku2N1
>>860
はい、御意
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:22:52.49ID:v/zsdaSP
でも明治にも勝機ある戦い方が今日の試合でわかったな
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:23:23.21ID:/pe4d8Em
>>855
???
>早稲田の第一列崩壊。特に一番でぶち壊し。

最初にスクラムだけの話であるかのような書き方したのはそっちなんだが?
ついでにこっちはモールにも触れてやったしw
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:24:08.95ID:QW6jopc9
今日の調整試合のポイントは相手のストロングポイントにぶち当たって跳ね返されたということがデータ化出来たということ
明治の倒し方は今日で良くわかった
逆に大学選手権では相手のウィークポイントを如何に攻めるか
こういう戦い方を徹底すれば良い
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:24:47.12ID:THM23g0W
>>838
仰る通りです、早稲田卒は人生の恥だわ。明治行けば良かった。
ラグビー強いし、卒業生の愛校心は日本一っしょ。今日は完敗だわ、完敗で明治の勝利に乾杯!
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:24:51.44ID:v/zsdaSP
できるだけFWは駒として使って、バックス勝負しないと
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:25:20.83ID:KkMlqbvp
>>854
25年前は山羽、小泉、平田の史上最強3列とかで、前評判はMより高かった。
2列には遠藤もいて、慶應戦では10トライ以上取って圧勝したんや
で、早明では天野、赤塚、満島、安藤とかの明治にボコられて、選手権では確かオトや井沢とかの大東にボコボコにされた

宿沢さんって名将って聞いてて期待してたんやけど、、残念なシーズンやったんでよく覚えてる
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:25:42.12ID:v/zsdaSP
バックスが球触る回数が少なすぎ
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:26:13.15ID:qGHMKhoS
慶応ー明治 3-40
帝京ー明治 17-40
早稲田ー明治 7-38

明治を物差しにすると、ほぼ変わらん実力差なのがよくわかった。
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:26:26.37ID:w3DJf68n
京産に負けるぞ
京都は天理のFWを圧倒してたからね
天理はセンターのフィフィタがやばい
まあ、初戦負けもありえるね
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:27:10.81ID:CLfmex5N
>>871
早稲田蹴って明治に行く奴っているのか?笑
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:28:02.30ID:YaqBPFbJ
まあ明治は選手権に備えて
六割くらいの力だったな!
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:28:28.89ID:p7O+U58m
早稲田のタックルが甘くてするする抜かれてたけど、あれってどーなの?
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:29:06.77ID:Jl/ku2N1
>>866
本当ですね 明治の本気を引き出すのは、インチキラグビー盟主の、 ダーワセではありません爆笑 もう変わりました、本物は過去の遺物ではなく、これからの日本を背負ってたつ、正統派の力強い人間です。
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:29:57.01ID:/pe4d8Em
>>873
あの年は直前の慶應戦で80点とって圧勝したのも下馬評を有利にしたよな
信野が試合後に「今だから言うけどFWの力攻めしてくるなら負ける気はしなかった、回される方が怖かった」と
コメントして、モールとサイドアタック中心に力のラグビーをすすめてた宿沢さんに恥をかかせたw
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:30:03.88ID:lGBa0dUj
フォワードは昔から見た両校の感じそのままだった。
バックスが無策すぎ、なーにが史上最高だ!明治バックスの方が上
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:00.92ID:BzFUBCZW
>>871
明治に特待生で合格して授業料免除になった友達がいたけど、一浪してもう一度早稲田受けようか悩んでたよ。

世間の評価はそんなもんだから。
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:11.41ID:KkMlqbvp
まあ9月6日の南アvsジャパンも今日みたいな感じやったな
で、相良南海夫等の現首脳陣の手腕に期待できんのか?お前らは?
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:42.42ID:/pe4d8Em
メイ爺、2回線どころかID5つくらい使ってるなwwww
どんだけエネルギー注いではしゃいでんだよw
よっぽど早稲田コンプレックスがきついんだね、可哀想
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:43.64ID:FHKWWB/M
客席の後期高齢者率、9割以上だったなw

ワールドカップでは若いひとも3割くらいいたのに。
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:31:58.36ID:THM23g0W
ラグビーは負け、偏差値や就職実績、資格試験でもそのうち明治に負けるんじゃねーか?
卒業生の母校愛も凄いし、時代は明治に風が吹いているのかな。
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:32:26.78ID:CUzT7E9B
早稲田にはFWで真向勝負しろと全国に宣伝したな。
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:32:48.76ID:4xIoXoNO
負けた途端に身体能力の差がどうのこうの言い出すのはちょっとな
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:34:26.72ID:bgX72MNU
思った以上の実力差であったな
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:35:24.71ID:YaqBPFbJ
これほど無様な試合は久々に見たわw
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:36:05.47ID:Jl/ku2N1
>>879
はなから、眼中にありません笑笑

勝手に盛り上がってるだけのダーワセだけど、なんか哀れで面白いから、ちょっとからかってあげて見たけど、想定内で弱かったのでごめんね、まあ本当は、這い上がって来れないように潰すこともできたんだけど、面白いからもう少し遊んであげるわ
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:37:09.71ID:/pe4d8Em
>>889
これがメイ爺の早稲田コンプレックスの源だったんだなw
魂の叫びみたいで哀しい人生だなwwwwww
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:38:09.84ID:4xIoXoNO
新潟のコメとかまだ食ってんのか
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:38:50.15ID:/pe4d8Em
>>890
まだ塀の中かもな
リコーの後輩だった月田くんは、小金に窮してタクシー運転手を殴った明治の信野を
反面教師にしてまともな社会人生活を送って欲しいもんだ
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:39:05.12ID:bgX72MNU
わせ爺 負け犬の遠吠えww

見っともないよ
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:40:15.21ID:9QggCPKc
中野、相楽が戻ったら勝てるなんてありえんわな
トータルで差がありすぎるわ

ダイゴ監督の方向性は案外正しかったような気がする
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:41:08.46ID:N8Ej2n6B
>>889
おいおい。例えばPL学園が偏差値上がって就職最強になったか?

頭が明治すぎ。
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:43:03.52ID:IOaRIyFp
>>797
その通り。FWで明治1本目に出られる人材がいないから。下川はいい選手だけど今日の箸本には勝てない。丸尾も坂には劣る。小林ぐらい。他はおして知るべし。武井とトイメンとか全然違う。
生まれ持った体格差は練習じゃ補えない。
明治はいいチームになった。今回は注目されたし、推薦にも好影響。
明治のリザーブなら他のどの大学でもスタメンの印象つけば、高校日本代表をさらに獲得できる。
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:43:08.70ID:Jl/ku2N1
早稲田大学の慶應義塾大学化悲 笑笑
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:47:03.66ID:KkMlqbvp
一度、壊滅的な負け方した方がええわ
90年代に、ヘタに明治と接戦してて、現実逃避してた頃を思い出すわ
大畑京産と関東学院に壊滅的にボコられて、やっとFWに乗り出して2000年代に結果だしたのにな
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:47:47.26ID:CUzT7E9B
早稲田は弱くないよ。
慶應、帝京と同じレベルだ。悲観するな。

明治は過去2年選手権決勝を経験した選手
がいるのに、早稲田は皆無。

その差が大きいだけ。
来年以降頑張れ。
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:49:46.22ID:v/zsdaSP
去年対抗戦早稲田で選手権明治だから今年は逆になりそう
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:03.70ID:v/zsdaSP
戦術を変えないと明治には勝てない。
後、中野と相良が戻らないと
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:29.67ID:5LguIjRi
>>889
偏差値?
就職実績??
資格実績???

真剣にそんなこと思うの?
すごいな明治脳
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:51:36.66ID:/pe4d8Em
>>901
フィジカル鍛えるのとスクラム強化(ほぼスパルタ)は良かったとしても、
戦略と戦術はクソだったからとても高得点はあげられんな>山下大吾監督
ディフェンスシステムなんかリーグ戦がかすむくらいのザルだったし

相良体制になって、ディフェンスシステムはめちゃくちゃ良くなったけど
個々のタックルは弱くなった気がするのは気になる
このサイクルを抜けないと今のレベルが高い大学での優勝は難しい
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:52:35.29ID:SHmT02mZ
今年の対抗戦は明治以外わけわからん
リーグ戦も変
連覇の明治か初の天理の戦いだな
早稲田は地雷狙い
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:55:11.34ID:wIywNAP3
>>848
感極まって泣いてた選手は早稲田の方が多かったけどな。ビビってただけかな。
0915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:56:58.94ID:qGHMKhoS
>>909
昨年のように接戦ならばな。
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:57:39.67ID:v/zsdaSP
早稲田で通用するのは3.5.8.9.10.13.15
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 16:57:57.09ID:QbvUHu0E
>>910
中野がいたら明治はもっとやり易い。
あれは真っ直ぐ来るだけ。
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:00:09.78ID:LfaVW07G
>>876
東は明治一強すぎだね
早稲田は帝京とどっこいっつうか次やったら負ける気しかしないわ
気迫が薄いね、ヘラヘラしてる感じ
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:01:25.90ID:LfaVW07G
>>848
ゆとりばっかだね
就職決まってるからどうでもいいや〜みたいな
大人しいねえ本当に
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:04:25.96ID:9JPUNxAi
帝京は慶応に負けちゃうくらいの力しかないから、次の流経大に勝てないよ
万が一勝ってもその次は天理
今年の帝京では歯が立たない
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:06:01.17ID:In5LtfT7
明治はジャパンの集まり、こいつらが真面目に練習して負けたら日本のラグビーは終わりだよ。
普通に考えたら、いま迄早明線を接戦にしていたのは明治のうるさいファン。あこ応援が明治の選手に余計なプレッシャーを与えていつも接戦になる。
スタンドに閑古鳥が鳴いている状態で試合すれば明治が負ける理由はない。
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:11:39.50ID:NI8veKda
何をやっても講釈だけはイッチョ前だけど、実地がソレに伴なわない。

パクリ校歌を容認せざるを得ないワセダの、そこが宿痾。
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:13:43.45ID:THM23g0W
明治の方が気合い入ってるもん、選手もファンも。悔しいが早稲田はだめだな。
0925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:35.20ID:Jqu0rrRQ
ここまでやられると、やっぱりリクかなぁと思ってしまう。
ラインアウトの差も大きかった。
HOと長身ロック。
何故か早稲田はこのふたつを避けてリクをしているかのよう。
桐蔭や仰星、東、久我山などパイプが太い高校からもこのふたつのポジションは来てない、というか明治に持ってかれてる。
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:16:42.08ID:QbvUHu0E
>>922
見っともない言い訳。
ラグビー見るの辞めな。
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:19:26.64ID:/pe4d8Em
>>918
再三、突っ込み入れてるけど>>876に騙されちゃイカンよ
明治ー筑波=59-33
早稲田ー筑波=52-8

明治ー青学=63-12
早稲田ー青学=92-0

あと慶應は明治戦後の2週間で別チームのように伸びた
(おまけにレフェリーは下手糞でミス繰り返してたが、回数でいうと慶應有利のミスジャッジの方が多かった)
帝京は早稲田戦で大駒2枚(安田・尾崎)が負傷した
(試合内容は早稲田が帝京にスコア以上の完勝だった、失トライ3つが防げるミス)

明治が慶應・帝京とそれぞれやった時、早稲田戦よりも相手が弱かった
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:23:12.74ID:SHmT02mZ
負けたときのリク話を何十年も続けてるからダメなんよ
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:24:23.66ID:In5LtfT7
>>926
てかおれ明治だよ。
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:25:57.19ID:SbMU63Ns
モールディフェンスとブレイクダウン

もう1段階フィジカルをあげてくれ
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:26:13.63ID:7UZWhFLU
>>906
いくらなんでも、この50レス爺は早稲田OBじゃないだろ。
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:36:45.01ID:wKMFCeA4
山中センパイと俺たちの田村さんは経験と成長を感じさせる脱力具体的控えめ語りで好印象
オレらも大学ではこんなもんだったよな感ありながらの的確指摘多かった
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:39:41.71ID:pmmFvTqd
>>356
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:40:31.74ID:vPGLjUag
最後、河瀬が山村にとられたのは、残念だった
終わったことを言っても仕方ない、天理には勝ってくれ
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:41:03.88ID:/pe4d8Em
639 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2019/12/01(日) 14:25:26.86 ID:dYpezMKE
こりゃ明治だな。スターバックスは明治の方だわ。

753 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2019/12/01(日) 15:42:42.88 ID:dYpezMKE
FWが弱すぎって帝京戦で露呈してたじゃん。なのに一部のキチガイが認めずw
特に一列の運動量の少なさは致命的。ロック二人も遅いし余計なノットロールアウェイとか見苦しい。幸重だけが頑張っていたな。

906 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2019/12/01(日) 16:46:47.51 ID:dYpezMKE
一人で50レス超w このキチガイは早稲田OBじゃないんじゃね? 同窓と思いたくないわw


そりゃ同窓じゃないわな、だってこいつなりすましで本当はメイ爺の別IDだからなwww
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:41:22.94ID:63TBw4cQ
早稲田は弱くない
明治は別だが、筑波、帝京、早稲田は、天理、東海より上。
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:43:09.86ID:w3VWmgK6
夏からまったく伸びがないしな
なぜか夏は天理に楽勝したが
もう今は歯が立たんだろうよ
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:45:24.75ID:MpApnfVs
昨年はもう少し明治FWに対抗できてただろ。
同じように強化していたけれど結局のところ素質の差が出たのか、
早稲田が育成に失敗したのかどちらなのかな。
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:46:49.97ID:sOwiuW3K
>>935
残念ながらお前と違って早稲田OBだわw
バカ商だけどw お前のキチガイ振りはどう見ても早稲田じゃないけどなw
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:47:15.12ID:v/zsdaSP
最強バックスと明治のバックスもあまり差は感じられない。でもスター性は早稲田って感じやな
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:50:38.49ID:Njj2CkB8
>>892
ジーコも06の後で代表をそう評していたな
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:51:00.54ID:/pe4d8Em
>>937
東海にも負けたとは言え僅差だったしな
伸びが遅いのか指導が悪いのか
4年生に危機感が足りないのか
まあでも他のリーグちゃんと見ても明治と天理(互角かやや勝ってるというのが見立て)以外に負けるとは考えにくいけど
相手は相手で停滞気味だし

>>938
天才集団が正しい努力したらああなるってのが今の明治

相良さんはちゃんと仮想シナリオ書いてるんかな?
いいコーチとは思ってるけど、ちょっと勝負師としてどうなのよ?ってのは思った
出だし五分で様子見ってのはFWで劣勢が予想されてる側のスタンスじゃない
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:52:39.14ID:/pe4d8Em
>>939
ID変え忘れて自演失敗したメイ爺wwwwwwwwwwwwww
笑い過ぎて腹筋崩壊したわw

906 :名無し for all, all for 名無し[sage]:2019/12/01(日) 16:46:47.51 ID:dYpezMKE
一人で50レス超w このキチガイは早稲田OBじゃないんじゃね? 同窓と思いたくないわw

939名無し for all, all for 名無し2019/12/01(日) 17:46:49.97ID:sOwiuW3K
>>935
残念ながらお前と違って早稲田OBだわw
バカ商だけどw お前のキチガイ振りはどう見ても早稲田じゃないけどなw
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:56:59.05ID:SbMU63Ns
スクラムはよく頑張ったと思う
下川、丸尾あたりのキャリー能力が低い
もっと暴れてもらわないと勝てない、
大崎は頑張ってた

バックスは河瀬以外ダメ

中野が戻っても力関係は変わらないなぁ

首脳陣とキャプテン残り頑張ってくれ
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 17:57:45.42ID:dYpezMKE
>>944
はあ〜?ジジイのお前にはわからねーだろうけど出掛けて戻ってきてwifiの接続悪けりゃIDなんていくらでも変わるわw
お前みたいに一日中家に引っ込んでるわけじゃねーからなw
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:03:34.04ID:Jl/ku2N1
>>936
それで?
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:03:50.24ID:/pe4d8Em
>>946
お前そのID(dYpezMKE)で14時から書きこんでるじゃんw
つまりWIFIのせいじゃない、それならID:sOwiuW3Kでのアクセスになるか
どちらでもない新しいIDになるはずだからなあ

ID:sOwiuW3K=ID:dYpezMKE=メイ爺(他、多数)
ここまでは確定してるから諦めろ
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:06:27.81ID:TB9Mlwx7
学生ラグビーに、あんなにも沢山のお客が来る日が来ようとは。
それだけで胸アツ。
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:07:14.43ID:OxhrJmUN
スタメンの素材だけなら明治と互角かそれ以上やん
高校時代の有名選手をごっそり集めているからな
違いは練習の厳しさと強度ちゃうか
河瀬、長田なんか昨年から全く伸びていない
体つきも全然変わっていない、まるで前に同大にいた松井みたいや
今からでも遅くないから明治に転校したらええんちゃう
0952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:08:25.18ID:Jl/ku2N1
>>947
2番じゃいけないんですか?
とは、台湾出身の、どこぞのレスク(客寄せパン)の発言ですね爆
0953名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:10:58.97ID:KkMlqbvp
国立は2000年代からガラガラやったけど、秩父宮に移ってからの早明戦なんてずっと満員やんけ
まあ白髪とハ○の爺さんばっかやけどなw
0954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:13:32.75ID:CUzT7E9B
>>927
筑波や青学との比較したって意味ない。
それとスコアで強さの比較もラグビーでは無意味。
まあ今日の結果がすべてだ。
0956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:14:13.95ID:dfMX+7Sn
昨日と一昨日長文連投してたクズヤロー息してっかー?
FW劣勢時は斎藤岸岡の能力が高い?
なんだ?あのカスっぷりは
斎藤は一体何回ショボいパスで味方を混乱させた?
岸岡がFW劣勢時のエリアマネジメントに優れてる?
デッドボールで相手ボールスクラム
PKノータ
インプレーのノータ
何回繰り返したら気が済むん?
ここ10年で最悪のクソHBだろ
岸岡はもう無理
スタメン外せ
クソ過ぎだろあいつ
0957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:15:12.42ID:/pe4d8Em
>>951
これも早稲田装ったメイ爺だな
関西スレの書き込みも参照すればすぐわかるw
芸風がまるっきり一緒(時々早稲田ageして煙幕を張るがすぐにボロが出る)だし、
そもそも素材で明治と早稲田が互角なんていうバカは世界中にメイ爺一人しかおらん

【Majiで荒ぶる】早稲田ラグビー蹴球部 7【5秒前】
763 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/01(日) 15:45:37.85 ID:OxhrJmUN
審判が公平やと力の差がモロに出るわな

【2019】関西大学ラグビーAリーグ その4
413 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/01(日) 01:44:49.35 ID:OxhrJmUN
関東リーグ戦は東海以外はたいしたことあらへんが
関西も同じやで、京産が今日天理にボロ負けしたのを見てへんのか
所詮関西4位のチームや、期待せえへん方がええで


↑↑↑無理して関西弁使ってバッカみたいwwwメイ爺www
0958名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:17:58.41ID:dfMX+7Sn
>>950
早明戦はかつて6万が普通だった事知らんの?
ニワカか?
0959名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:21:00.20ID:/pe4d8Em
>>956
>デッドボールで相手ボールスクラム

飛び過ぎたな、つか明治も山沢が一度同じことやってたけどなw

>PKノータ

これはミスだね、ダメだ

>インプレーノータ

それは意図的だろ、チェイスして競らない味方も悪い
つか田村と山中は押し上げる早稲田DF褒めてたけどな

言っとくけど今日のFWとBDの出来じゃ矢富・曽我部だと50点ゲームになってるよ
矢富なんかスクラムからボール出すとこで潰されまくっただろうな
0960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:21:26.20ID:1L5C6Kep
>>958
旧国立競技場は最大収容人数が5万4000人なんだけど、6万人なんてどこに入るの?
0961名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:24:08.80ID:W0k8nLat
明治戦を終えて。

戦前の予想通りの内容・結果だった。
基本、中野不在とか言うレベルではない。
まあ、今日は岸岡が不調だったので、もう少し点差は縮める事は
出来ると思うが…。

一番気がかりなのはフィジカルの差。
早稲田は夏以降、フィジカルの部分で伸びていない、むしろ
若干後退したのではなかろうか。

夏以降フィットネスを強化とか言っていたが、そう言う時はフィジカルが
逆に弱くなってしまうパターンが、早稲田の場合は目につく。
そのあたりフィジカル担当コーチの意見も聞いてみたいところだ。

個人的には、1番に横山を入れた意図がイマイチ分からなかった。
阿部も小林と比較すれば差がありすぎる。

2番森島はフィジカルが弱すぎる。
4年生まで身体づくりをサボっていたツケが回った感じ。
今日もフィジカルに自信がないのか手だけで行くタックルが散見。

4番三浦は今日はまだ頑張った方だと思う。
(帝京、筑波戦が酷すぎだった)

気になるのは8番丸尾。夏前までの闘将キャラがなくなり、弱気。
自分の良い所を完全に消してしまっている。

9番斎藤はゲームコントロールは?だったが、タックル、サポートプレーに
献身的であり、気持ちは十分に感じた。

10番岸岡。ここまで早稲田を引っ張ってくれた貢献度は高いが、今日の
試合に限って言えば、戦犯は岸岡だろう。

後半序盤の幾度かのタックルミスはあまりに致命的で、後半はパスではなく
自分のランを選択した割には、まともにタックルを受け、逆にピンチを何度か
作ってしまっていた。キックミスもいつになく多く、チームの生命線だけに
非常に残念な出来であった。
FB河瀬は本来はWTBなのだろうが、キックが明治雲山のようにもっと蹴れれば
岸岡も楽なんだが…、ちょっと岸岡の負担が大きすぎる。

吉村は髪型気にしている時間があるのだったら、もっと身体を鍛えて欲しい。
いつか悔しい思いをするのも自分だよ。

それにしてもラインアウト。今日に限らず、ゴール前でマイボール取られすぎでしょ。
今日含めて何度もありすぎて、反省点が生かしきれていない。

やはり、リクルートがもう一歩なのかな。
BK中心すぎて、このままではしばらく大学日本一は難しいのでは?
もっと強そうなFW取らないと…。これに関しては大学当局と首脳陣の責任が大きい。

今のままならば、到底荒ぶるは先も先。
ここまでの戦いを猛省して、精進して行って欲しい。
0963名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:25:44.75ID:gsuE07UG
それは消防の関係でそーなってるけど、80年代に7万弱の時あったよね。
0965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:28:46.14ID:OxhrJmUN
>>957
悔しいのぉ悔しいのぉwwwww
0967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:32:30.61ID:/pe4d8Em
>>960
いつの話してるの?
ブームが去って下降気味だった2001年の早明戦時点でもまだ5万8千人の有料入場者数がいたんだけど?
2003年正月の関東学院との決勝も同じくらい入ってたはず、確かね
ちなみに2002年と2003年の準決と決勝合わせて4試合は俺両方とも現地で見てたけど
どの試合もほとんど空席なかった
0968名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:35:01.46ID:eWLncBpT
ハーフくそやなw
なんてことねーわ
0969名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:35:42.30ID:KkMlqbvp
なんやかんやいうてもラグビーはフォワードやからな。
早明戦に2年に一度勝つだけやったら、戦術でなんとかなる年あったけど、選手権取るときはいつもフォワードつえーよ

で、今の当局は2年に一度、早明戦でテキトーに勝って、何年かに一度年越しすればえーわ、ちゅうことなんちゃう?知らんけど
0970名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:37:27.28ID:KkMlqbvp
>>964
80www
0972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:42:42.04ID:O5oUhcz/
ハーフ団は何年早稲田で試合してんだ?笑
もう少しまともにゲームメイクしろよ
キック戦法やめとけ
0973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:46:30.44ID:v/zsdaSP
もっとバックスで勝負するなら広くアタックしなきゃ
0975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 18:54:20.10ID:OxhrJmUN
そいう言えば今日も早稲田笛が吹かれると勘違いして
ラックに横から入ってオフサイド取られたアホがおったのぉwww
0976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:00:02.37ID:/pe4d8Em
>>961
またウンチクかよ、と煙たがられるかもしれないけどw
ランニングフィットネスつけようとして走り込みやると筋肉は落ちますからね
落ちると言うか、走り込みやりながら別の日にウェイトトレやっても筋肉がつきにくいと言うか・・・
これは早稲田に限らず世界中のユニオンラグビーに起こってるジレンマでもある

だから海外でもエンタ性追求で選手の負担は増えてて試合数を増やしたくても増やせない
試合内容は昔よりずっと面白くなってるのに、競技収入が伸びない
だからユニオンのプロ選手は待遇が上がらない
早稲田に限らないジレンマ

今から明治と互角に当たりを強くしようとしても無理だから、やり方変えてズラして当たるとか
接点に人数かけるとかそっちで修正するしかないね
あと今はもうサントリーへの出げいことかやってないのかな?
ジャッカル含めたコンタクトの技術面についてもうちょい教わってきた方がいい
0977名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:02:35.05ID:/pe4d8Em
>>973
いきなり外に振っても今の力関係じゃターンオーバーが増えるだけだろうね
攻撃時は明治のディフェンスに面で制圧されてるからね
むしろコンテストキック取れるはずなんだからもっと競りに行かなきゃ
0978名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:07:39.10ID:pmmFvTqd
>>356
0979名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:09:30.70ID:4/hFSEGy
注目あびる優勝かかった試合で
浮き足立ってたのは早稲田のほうだったな

あんなに真っ向勝負できるような
相手じゃなかったのに、
姑息で世知辛い戦い方(いい意味で)が出来なかった

連日、テレビ番組に出るW杯選手たちに
知らず知らずに毒されてしまったんやろうな
0980名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:13:17.16ID:Nz93q1oz
去年22256
今年22897
全勝対決もワールドカップも関係ないオワコンw
0981名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:13:58.96ID:/pe4d8Em
あまり精神論は好きじゃないけど、気迫とか集中力で何人か残念な選手もいたのは確か
トライチャンスでバウンド待って飛びこまずに明治に先に蹴り出された場面が象徴してる
三浦下川斉藤あたりはすごい気迫だったけど、他は普通にやって大人しく負けた感じだった
0982名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:15:20.17ID:MYepp261
いつまでハーフ団ガー、ワイドなアタックガー言ってんだよ
FWが強くてディフェンスが堅い相手には全く通用しないだろ
本質的なところをおなざりにして小手先だけで勝とうとしたって
ダメなんだよ
今日は笛の見方もなかったしな
0983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:23:29.27ID:Nz93q1oz
精神論も嘘くさい伝統や理論もも好きじゃないけど昨日の慶応の戦いぶりはなんなんだろな
岸岡その他の賢いつもり選手の見解聞きたい
あと相良のおっさんのプランや戦術も
0984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:23:46.82ID:/pe4d8Em
>>982
またID変えたのか

>おなざり

って何だよ低能
それいうなら「なおざり」か「おざなり」のどっちかだぞ池沼
0985名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:24:21.00ID:KkMlqbvp
>>981
いやいや、ラグビーは精神論の要素はつえーぞ
格闘技やしな

RWCのTier1やって、いい試合した次は緩んでグダグダ…
主力が怪我人出た時のWalesの魂のディフェンスとか、ワールドカップで何観てたん?
0986名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:24:33.65ID:pmmFvTqd
>>356明治キラー
の中野さん不在で楽勝できました(笑)
言い訳宜しく。

相楽くん不在より、中野に拘るとが頭がおかしい。
0987名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:25:24.82ID:cKyzWZ6B
>>960
バーーーーーーーーーーーーカ(笑)
かつては6万オーバーだったんだよニワカヤロー
ティムポに毛も生えてないドーテーヤローはすっこんでろカスが
0988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:26:12.55ID:Nz93q1oz
>>985
精神論はき違えてる感が強い
0989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:27:21.91ID:v/zsdaSP
今日のレフリー下手だよな
0990名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:28:00.37ID:v/zsdaSP
>>940
確かに。スター性は全然早稲田
明治はなんか輝きがない感じ
0991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:30:56.00ID:SbMU63Ns
ディフェンスはモール

あとはスイープの激しさが足りない
なんかソフト
丸尾とか小林とかも
0992名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:34:18.58ID:1BF8VZ6B
どんなもんかと思ってたらこんなもんだった
人生そんなもんや
0993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:34:25.46ID:v/zsdaSP
丸尾ももっとガツガツやらないと、きどったプレーはいらん
0994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:34:47.76ID:OxhrJmUN
>>989
公平だったからそう見えたんやろwwww
0995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:35:56.52ID:v/zsdaSP
>>989
明治贔屓のレフリング
0996名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:39:01.86ID:v/zsdaSP
通算成績51勝36負なんだからたまには明治に勝たせてやらんとラグビー界もつまらなくなるよ。
0997名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:39:51.66ID:F57eoUFp
祝・甲子園ボウル進出!
0998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:40:20.73ID:E0TuMrm9
負けは負けだ。完敗だ。明治強い、悔しい。
0999名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:44:12.32ID:cKyzWZ6B
>>959
カスヤローw
何が意図的だバーカ
意図してあんな事してる時点でカスSO
FW劣勢でもエリアマネジメントに優れてるんじゃなかったんか(笑)
山沢がやらかしたのは1回
それ以外は素晴らしいタッチキック
息を吐くようにやらかし連発する誰かとの実力差は歴然

大体なー
今日早稲田が勝負できたのは外だけ
中央で何度当たってもゲインできないしノットリ取られるだゲーム
孤立してターンオーバー食らうリスク負ってでも外にボール回すゲームプランに変えなかったSOがクソすぎ
まだある
あんだけラインアウトダメなんだから後半敵陣PKのシーンはチョン蹴りでいい
そんな事も判断できない
もう一か八かSO変えるしかねーんだよ
あいつじゃ天理には確実に負けるし下手すりゃ日大に負ける
明治には100%確実に負ける

矢富曽我部なら?
東条組で関東にFW戦で今日以上にやられたがここまで点差は開いてない
事実は斎藤岸岡で明治に30点差
事実はこれだけなんだよボケ!
1000名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/01(日) 19:46:58.24ID:ZqQJL3vq
外だけで勝負って、FWからしたら絞り
孤立してターンオーバー食らうよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 20時間 5分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況