X



トップページラグビー
1002コメント437KB
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 23:23:06.93ID:Dz0W01rB
21年秋の開幕が目標

ラグビーにプロリーグ構想 W杯開催都市拠点、清宮氏「変えるためにはプロ化しかない」
https://www.sanspo.com/rugby/news/20190728/ruo19072821110005-n1.html

ラグビー・プロリーグ、清宮氏が構想…トップリーグは終了
https://www.yomiuri.co.jp/rugbyworldcup/20190728-OYT1T50190/

トップリーグは21年シーズンで終了し社会人リーグで再編
各クラブ本拠地はW杯開催12都市
開催12都市: 札幌・釜石・熊谷・調布・横浜・袋井・豊田・東大阪・神戸・福岡・大分・熊本

前スレ
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1573725989/
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:04:12.41ID:TmqkmhHs
スレチだがバスケも大変だな
サイズの小ささゆえにあんまり勝てない代表戦もなかなか人気出なそうだし
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:26:06.66ID:ieGlhHyL
>>591
スポナビの撤退はバスケだけが原因じゃないけどな
海外サッカーの配信権が一番重かったと思う
かなり高額詰んだけどごく一部しか取れなくてDAZNに負けた
スポナビはなでしこリーグの有料配信権を取りながら諸事情でなでしこリーグは配信しませんと発表して
実際配信しないとか意味分からないことしてたし
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:31:35.97ID:UNwa79kN
>>552
映像制作、著作がJで映像の権利はJリーグに帰属
んで、ネット、IPTV、ケーブル、有料放送とかの有料配信権をDAZNが獲得、地上波BSなどの無料放送は独立した別契約やったはずやで
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:39:47.71ID:n4sXEDJm
>>593
むしろバスケは代表めっちゃ弱いのに国内リーグは客入る稀なスポーツだと思う普通代表があんなに弱いと見なくなるよ
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:44:53.55ID:UNwa79kN
ちょっと気になったがラグビー協会とプロの新リーグは他スポーツ同様別法人よな?
そうなると、公益財団法人ラグビー協会が受け取った代表の放映権料って新リーグに横流しできるんかな?
他スポーツではそういうのないよな?
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:46:30.59ID:vCbtPq5f
>>596
放映権は一括管理した方が売りやすい
あとは放映権を個別に設定すると収益の配分がいびつになるし一部の人気チームの発言権が強くなりすぎる
スペインのサッカーとかで問題になったはず
イングランドのサッカービジネスが巨大になったのは放映権をリーグで一括管理して高く売り収益を各チームに分配したのが大きい
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:49:22.62ID:GikxO4JO
>>532
世界中に見てもらえる…


清宮は世界のラグビー不人気わかってんのかな?
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:51:19.44ID:GikxO4JO
確かに寒さや暑さもかなり重要だよな
こんなクソ寒い日にまでわざわざ見に来る熱心な客どれくらいいるんだろ?
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 23:57:01.23ID:zNmGwV79
>>598
サッカーもワールドカップでボロ負けした時が何度かあったが、
Jリーグの動員には殆ど影響なかったよ。
サッカーとバスケはそれだけ普及してるってことだ。
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 00:07:07.15ID:9ADLKvbp
>>600
ラリーガは各クラブの放映権料の総和よりリーグの一括管理のほうが額が大きくなった。

現在進行形で困ってるのがNPB。一元管理できてないから野球界として放映権料で稼ぐっていうビジネス展開ができない。
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 00:13:19.61ID:zG0rOB4W
>>598
プロリーグが軌道に乗ると代表とリーグはあんまり連動しなくなる
もちろん今まで見たことなかった人にとって代表がきっかけには充分なり得るんだけど
それ以上に元々代表に所属選手が選ばれてないないチームのが圧倒的に多い
そう言う代表に選手が選ばれてないチームに入れ込んでるファンが代表がこんなに弱いんだから
選手が選ばれてない応援してるチームはもっと弱いんだから応援するのなんか馬鹿馬鹿しいからファン辞めた
ってなるかって言ったらならない
なる人もいるかもしれないけどごく少数だろうし、そう言う人が増えちゃったらリーグは成り立たなくなる
だから各クラブは代表とは違う価値観でファンを惹きつける努力をするし
そう言う代表とは違う価値観で見てるファンは代表の戦績と連動しなくなるんだ
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 00:18:35.79ID:HZ36GrHY
>>591
いや、ちょっと違うと思う
海外サッカーの放映権が高いのは想定済み
スポナビライブはJリーグの放映権獲得でスポーツ配信独占してからが勝負、と考えていたはず
ところが、切り札のJの放映権が取れなかった
これで一気に海外サッカーその他の高額放映権料を回収することが困難になってしまったわけ

なのでスポナビはDAZNでJ配信開始直後というかなり早い時期からサブライセンス提供などで撤退戦に入ってる
結局、切り札のJの放映権が取れなかった、これが撤退の原因
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 00:21:19.05ID:HZ36GrHY
>>595
いや、ちょっと違うと思う
海外サッカーの放映権が高いのは想定済み
スポナビライブはJリーグの放映権獲得でスポーツ配信独占してからが勝負、と考えていたはず
ところが、切り札のJの放映権が取れなかった
これで一気に海外サッカーその他の高額放映権料を回収することが困難になってしまったわけ

なのでスポナビはDAZNでJ配信開始直後というかなり早い時期からサブライセンス提供などで撤退戦に入ってる
結局、切り札のJの放映権が取れなかった、これが撤退の原因
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 00:56:28.38ID:R6kyEY52
>>607
なんつーか一種の鎖国政策みたいだな
あえてガラパゴスを目指すみたいな
もちろんリーグが盛り上がるならそれはそれで正解なんだろうけど
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 01:37:13.32ID:zG0rOB4W
リーグが代表に繋がってるのだから鎖国じゃないし
多種多様ない価値観の存在を認めてお互いに敬意をもって接するのはむしろグローバルだけどね
一つ確かなのは代表だけが唯一の尺度で代表とクラブを同じ価値観でしか見ない存在意義を感じられないファンが多いと
プロのリーグ戦は早晩運営が行き詰まるってこと
それなら代表だけ見てれば良くなっちゃうからね
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 02:39:49.30ID:yW4bpBEZ
ガラパゴスでなく。世界的にクラブの人気と代表人気は連動しないんだが
アメスポ見てみ。
プロ野球見てみ
欧州サッカーも南米サッカーも代表の人気と国内のプロリーグ、プロクラブの人気は連動していないんだが
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 03:08:44.37ID:5ezZodG7
まぁラグビーでクラブは世界的に発展途上で代表に張り合える人気や資金力といったパワーはないからな。
そもそもSRやpro14なんかは代表を選抜するための大会であって代表(協会)の完全コントロール下にあるって事情もあるが。
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 03:50:36.01ID:hA1CfH8S
>>537
清宮の人の動かし方ってホントすごいよな
呆けてるように見せて実はものすごい計算ずくでちゃんと考えているっていう
プロリーグにしてもいつの間にか周囲に人が集まってワイワイやってるし
ここで思慮の足りない人が叩いてたりするけどそんなのすべてわかっててやらせてるように感じるし
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 06:54:28.26ID:j3uuMznk
ユニオンを映像観戦すると思われる国
・イギリス
・フランス
の少数 
OG NZ 南アは論外
ファンは爺が多いだろうからネット放送なんか観れないだろ
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:12:46.84ID:Xy82hF+q
前も書いたが
代表はその国のカスタムメイドのスーパーカー。
クラブは普段乗る大衆車。
文化として浸透させたいなら大衆車を売り込まなきゃ。
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:27:41.83ID:j3uuMznk
12月半ばの気温に雨
土日のトップチャレンジリーグと早慶戦、冷たい雨にもめけず観戦に行くやつは
たくさんいればいいね

サッカーは優勝残留争いのさなかだから熱心サポーターは観戦行くけどね
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:28:55.09ID:mHWrpUjq
JリーグとBリーグはシーズン1000試合以上あるからな
ラグビーの新リーグはシーズン100試合前後で10分の1しかない
放映権料も今のトップリーグが1億円で新リーグでも5〜10億円が現実的
まぁ各チームに分配されても小銭程度だ
チーム年間経費が15億円(J2並み)としてもその数%分しかないよ
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:35:44.97ID:j3uuMznk
>>620
放映権料に頼ったSRが日本に10億円出してもらわないと潰れそうなのに
南アOGNZのチームの試合さえもまともに放送観戦されていないという事実
難しいじゃねー
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:52:43.03ID:OUwW0m66
 225 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2019/09/13(金)00:17:04.05 ID:Ekyz6DjB0
 いよいよラグビーワールドカップが始まります。2年前、東芝の株主総会で正義の発言をやると宣言したにもかかわらず
 未だに生き恥を晒しているこの私をお許しください。来年こそは必ずやります。
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 07:54:12.84ID:OJywvIt4
ラグビーのポテンシャルを私は信じたいけどね
ただそういう立ち位置の私からみても清宮構想はなかなか難しいと思うが

日本のスポーツはライブ型で祭りのような形にして稼ぐのが一般的
とにかく集客が大事で放映権市場は諸外国と比較すると小さい傾向にあると思う
その中でどれだけ稼げるのか
海外向けの放映権も大変で厳しい競争が待っている。エンタメ大国アメリカでもスポーツ放映権の輸出にはかなり苦労しているのを知っているだろうか
トップ14の1/5くらいでも稼げれば大成功って感じだろう。運営費をペイするのは難しい

更に言えば放映権で稼ぐという発想は長期的なもので短期的には大きな収入にならない可能性が高い
「長期的には放映権で稼いでいきますので参加してください」と言われてもね・・・
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:04:30.04ID:9ADLKvbp
>>615
ラグビー村の住人相手にはそれで通用するから問題ないかもしれん。しかし今回はラグビー村以外の支持も取り付けないといけないから根拠のない楽観は禁物。
というか上手く行ってないから熊本市長にああ言ってしまったのではないだろうか。
説得が芳しくないから公の場で発言することで既成事実化だったり、ラグビーに協力しない奴が悪いみたいな言外のプレッシャーを醸成して自分の思い通りに運ぼうとしていることすら勘ぐる。
今は大学ラグビーとかで馴染みのある世代が要職に就いてることもあって、ラグビー界に少しポジティブな気運があればメディアが好意的に書き立ててくれるからね。
0626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:06:44.20ID:SWjJwKKV
俺は地方に住んでるが、クラブチームとか高校大学ラグビーの練習試合とかで良いから休みの日に近所で見れる環境が欲しいな
その際に会場周りで屋台とか出してくれたら休日のレジャーとして十分成り立つと思う
プロ化するならラグビー生観戦をもっと身近なものにしていくことが大切だと思う
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:21:29.01ID:R6kyEY52
H&Aだけでなく中立地というか他地方での試合も普及のためにもやったほうがいいよな
実際に見ればおらが町にもって感じで地域クラブが増えるかもしれないし
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 08:30:13.91ID:xJLcVY23
>>611
代表戦と違ってリーグ戦は日常だから
野球でもサッカーでも日常生活にそれが入り込んでる人は代表がどうの関係なく好きなチームの試合を観に行く
それが健全な姿
0630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:26:50.23ID:G3J5JM4Y
>>580
>プロ野球はセリーグは球団管理だからよく分からないが巨人とそれ以外でかなり差があるだろう


今はどうか知らんが、昔の巨人は安い値段で日テレ(いうまでもないが身内)に放映権を独占させて
日テレは人気コンテンツ(王監督時代までの巨人は視聴率30%いってた)でCM料ボロ儲け
そこで稼いだ金を巨人の外人獲得費用として流して還元してた、という仕組み
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:33:54.96ID:G3J5JM4Y
>>625
>ラグビーに協力しない奴が悪いみたいな言外のプレッシャーを醸成して自分の思い通りに運ぼうとしている

コレは悪い事ではないと思う
日本の社会ってそれくらい強引でないとなかなか新しいことは出来ないから
もちろん、フォローとセットなんだけれども

知らない人にはアンチが多い(実際誤解されやすい反感を買う発言が多い)けど、
清宮を知る人は、みんな魅力的だという、ほっといても人が集まってくると
この辺は昔のサントリールポの本に詳しく書いてある
蛇足だが、同じ本に「(あっけらかんとした馬鹿の)永友は愛されて(理屈っぽく利口ぶる)今泉は疎まれる」
なんて話もあるw
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:37:41.69ID:9DiAsQo9
スポーツ関係なく欧米人は自分の町を愛してるからね
日本とは少し事情が違う
スポーツの成り立ちも元々地域対抗戦
オリンピックやW杯ができたりして国どうしの対戦をやり始めたのは当然だが後発
欧米は代表戦より自分の町のチームのほうに圧倒的に関心が高い
日本人には少し分かりづらいかもな

>>615
清宮の言葉って心に響かないんだよな
海外から選手を連れてきて、海外に放映権料を売る
それも別に悪くはないんだけど、ここは日本だしな
日本で何をしたいのか ラグビーで
そこに夢を語らないと誰もついてこないんじゃ?
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:47:04.13ID:zG0rOB4W
>>632
ラグビーファンは富裕層ガーの発言時点で圧倒的に多い庶民にはそっぽむかれるよ
ラグビー村の中ではラグビーをやっていた人、好きな人は特別で富裕層でエリートですごいって言ってたら
気分良くさせられるだろし可愛がられもするだろう
でもラグビー村の外でラグビー関係者じゃない人にその発言をした時にどう思われるのか?と言う発想が全くない
ラグビー村の中で可愛がられていた理由が村の外では仇になる可能性に思い至らない
これは谷口なんかも同じだが
0634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:49:17.20ID:7N8KyjaS
>>632
ちゃんとスレ追って見れば?
2003年から地域密着とかワセダクラブをクラブチーム化して門戸広げるとか壮大な理想語ってるけどね
言葉が響かないんじゃなくてキミが拒絶してるだけでしょ
スポーツ界を見回しても清宮みたいな実力者でしかもこれだけ理想を語れる人っていまはいないと思うけどね
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:51:50.59ID:7N8KyjaS
>>633
だから富裕層云々は川淵が清宮を貶めるために発言したようなもんでしょ
実際には清宮が過去から広く門戸を広げてラグビーに親しんでもらおうとしてるんだし
そういう発言をさもいつも言ってるかのように広めるのはフェアじゃないわなあ
0636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:51:58.53ID:9DiAsQo9
>>634
2003笑
いま何年だと思ってるの?
いま発信しないでいつ発信するの?
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:52:10.63ID:p8Hn+A5B
>>628
ラグビー不毛の地である中国地方でも年に二、三回来てくれると有難い。スタジアムはそれなりにあるよ。
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 09:56:46.09ID:9ADLKvbp
>>635
ラグビー村の外の人々の支持を取り付ける必要がある事業なんだから、清宮は初手からすでに彼らに嫌われることをやらかしてるってことになる。
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:03:12.38ID:k061lFuD
清宮が、「僕らは世界で稼ぐ!!放映権で稼ぐ!!」
だからね〜
入場料の具体策についてはあまり言及してないような
勝手に入ると考えてるのか
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:05:06.22ID:Zn8Mt/1z
電通がすぐコンテンツを売りたいから清宮を焚きつけてるんだよ。今のうちに放映権売りましょうって。
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:05:37.12ID:Xy82hF+q
>>632
あなたはスポーツチームの無い地域の人か、スポーツそのものに興味が無いのでそういう書き込みになるんだろうね。
今や野球さえも地域密着型に転換してるのに。
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:06:04.06ID:G3J5JM4Y
>>636
恐らく↓のことを言ってると思われる

339名無し for all, all for 名無し2019/11/21(木) 19:46:41.74ID:GDutovFA
書斎のラグビーマガジンとNumberを整理してたら「神様!日本ラグビーに奇跡を!」って
衝撃的なタイトルのNumberが出て来た(表紙は大畑)
いつのや?って読み返したら2003年ラグビー豪州WCのプレビュー号だった

で、そこに平尾やら土田やらマコーミックやらに混じって清宮が「日本ラグビーへの提言」って
ミニインタビューに答えてるんだが、その時点からすでに以下のようなことを言ってたことに驚いた
1)いずれは地域密着型クラブ中心の運営に変えていかなければならない
2)今度私が立ち上げたワセダクラブを大人にも開放して高いレベルのリーグ戦に参加させるのが夢
3)トップリーグ開始は良かった、ただ企業に負担がかかりすぎるのでいずれ改革を迫られるのでは?

もう一度言うが、これ2003年時点(当時、清宮は一介の早大監督にすぎない)の清宮の発言ね
だから今回のプロ化って決して突飛な発案じゃなくて清宮はだいぶ前からイメージしてたことを発見した
お前らが言うような思いつきレベルの構想じゃないよ、これ
0644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:09:52.16ID:9DiAsQo9
>>642
いやいや
今はね
代表戦に対する関心度の違いを説明しようとしただけだよ
少し落ちつけ
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:11:57.13ID:XS2UITEN
世界の放映権で稼ぐって日本の試合を高い放映権で買い取る国々あるのか?

真面目にないよね?
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:12:08.68ID:Xy82hF+q
地域密着型のクラブ作りと放映権料収入をアテにするって考え方は現代アメスポ型の考え方でしょ。将来の日本のプロスポーツの方向性として有り。
ココのお爺ちゃん達はテレビは全国放送を無料で観るものっていう固定観念で考えてるんだろうが、今はもう野球でさえ成立しないもん。
見たいものは銭払って専門チャンネル(ネット放送含む)で見る。
そういう方向になりつつあるよ。
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:13:20.62ID:9DiAsQo9
>>643
それは見たが、じゃあ何故それを今言わないのか
みんながその発言を思い出してくれるとでも?

大事なのはこのタイミングだよ
今言わないとなんの意味もない
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:18:27.07ID:k061lFuD
>>648
横レスだけど、この前も川淵さんに指摘されたけど、具体的に何か言ったとか伝わってこないですよね
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:19:48.01ID:LWQLfj+f
トップリーグネクスト
ホームタウン形式
興行権はチームに渡して一部を協会が貰う形? (2017年にパナで実験済み)
企業チームを維持して、チーム内で選手とプロ契約結ぶかどうかは任せる
入れ替え制有りの3部構成
SRと日程はぶつけて選択制

清宮のプロリーグ
ホームタウン形式
興行権は各チーム
完全プロチーム
入れ替えなし
SRと日程は避けて両立可能
企業リーグと併存
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:23:07.16ID:9DiAsQo9
>>649
重要視してないから言わない
それだけのことなんじゃない?
誰だってそうだが、この5chだって自分が大事と思うことや言いたいことが自然に表れる
2019の今時点の清宮にみんな関心がある訳で2003ではないわな
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:30:21.19ID:9ADLKvbp
>>647
ネトフリ、アマプラはユーザー増やしてるしな。
音楽聞くならSpotify、スポーツ見るならDAZNもだいぶ浸透してる
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:32:26.62ID:uhoSXvVk
>>651
社会に出て共同作業でプロジェクトをした奴なら分かるとおもうが、形を作る前に当然説得や根回しするだろ
最初はダメだと言われていてもある時からゴーサインもらったとか、今はそういう流動的な時期だよ
タイミング的に遅いってのは清宮も認めてるが、やるべきことは粛々とやるしかなかろう
そして途中経過なんて表に出る、出すもんじゃない
理解できない?
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:33:01.14ID:9DiAsQo9
問題はそれだけ需要のあるコンテンツとなりえるのか?ってことでしょ
その前提部分を川淵に指摘されている
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:37:34.09ID:9DiAsQo9
>>653
いやいや
俺が言ったのは夢だよ
んなことはみんなわかってるよ
そういう話じゃなくて、清宮自身はどういう絵を夢を描いているのかって部分
具体的なことは話せなくても語れることはいっぱいあるはずだよ
それが海外から選手を連れてきて放映権を売る
でしょ?
違う?
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 10:42:07.87ID:Bw/e4MhK
>>645
いままた同じこと語っていて、それでも一部の5ちゃん民から「思いつき」と、的外れな言葉をあびせられてるんだが。
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:01:37.83ID:zG0rOB4W
>>635
何で川淵が取材に対して正直に清宮が言ったこと、それに対する川淵の答えであるアドバイスを話したら
川淵が清宮を貶めることになるんだ?
それは要するに清宮がまずい発言をしていたからだろ
清宮が言ってることがまともなら川淵がそのまま話したとしても清宮を貶めることにはならなかった
むしろ株が上がったかもしれん
でも清宮自身もまずい発言をした自覚をしたかれそんなことなかったようなフリをして放映権料で稼ぐに方針転換したんだろ
まずい発言ではないと信じているならあの後も堂々とラグビーファンは富裕層だからと言っているはず
でもそうやって反省もなしにひょいと意見を変えるから言葉に重みがないって言われるんだよ
プロのラグビークラブを運営していくというのは莫大な金がかかるのに反省もなしにコロコロ意見変えるのが
トップにいたら参加する方は怖くて無理だ
清宮は2003年から今と同じようなことを言っていた?
それなのにここまで何も動かなかったのはその清宮の発言にリスクを取っても乗れる根拠と言う重みがなかったからだろう
FIBA怒らせて旧バスケ協会の一掃された幹部の中にも川淵と同じようなことを志向して言っていた人はいた
でも根拠も何もなかったからあの分裂と停滞を10年招いた
プロリーグの運営ってそんな口先だけのいい内容だけじゃ回らないんだよ
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:05:16.22ID:uhoSXvVk
なんかアンチ清宮って的外れでトンチンカンな長文で力説する人が多いけどなにが琴線触れるんだろうか(笑)
いまはデリケートな時期だから内容を開かせないんだろうって普通に社会人ならわかると思うんだけどねえ
現役離れて長いおじいちゃんとかには理解できんのかね
まあ残念ではあるな
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:08:40.98ID:a9Fi+OLB
>>658
昔は巨人がビジターでも1試合1億だったからフジもTBSも球団を持った
巨人戦の中継はCMバンバン売れたしね
パリーグもその旨味が欲しくて交流戦が始まった
でも今はだいぶ減額されて1試合1億なんて夢のまた夢、その他の球団は推して知るべし
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:09:57.84ID:9DiAsQo9
>>661
煽りしかできないやつに言われてもな
その状況状況で見えるものもあるってことも知ってくれ
まあ具体的な話が出るまで待ってるよ
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:14:33.53ID:LWQLfj+f
カープオーナーの2014年ごろの発言

巨人戦の地上波中継がなくなったのはこたえた。04年の球団再編の翌年ぐらいからか。あのころが一番の危機よ。
放映権収入は球界再編前後が年間30億円で、今は13億円くらい。
でも、地元のローカルテレビ局が頑張ってキー局に対して放映権料の交渉をしっかりしてくれ、キー局もむごいことをせんかった。
徐々に段階を経て(金額を)落としてくれたけえ助かった。



今はここから配信が広がって上がっていると言われる。
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:31:46.49ID:a9Fi+OLB
まあ放映権料については日テレをはじめとする地上波キー局を親会社に持っていたり
楽天TVとか動画配信業をグループ会社に持ってる親会社がいるプロ野球は条件が違いすぎて参考には出来ないね
Bリーグ辺りを参考に考えるべきだと思う
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:34:18.44ID:G3J5JM4Y
>>656
>>658
そりゃ巨人がビジターの試合の日テレ以外の放映権料の話だろう
大昔の日テレは年間30億で巨人のホーム試合65試合の放映権料を独占してたから
取引公正委員会の視点から見ればかなり悪どい手法だったw
だから球界再編騒動を経ての2005年だかからNHKも東京ドームの巨人戦を「たまに」やり始めただけで
当時は歴史的事件と言われたわけ、開放された経緯はよく覚えてないけど

ま、スレチなんだが
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:44:04.33ID:R6kyEY52
ただ結局のところ試合数が少ないとなればスタジアムの入場料を上げるか放映料/配信料を上げるしか無いんだよね
なかなか難しいところだがまずは入場料は安めで観戦客を増やし観客数を根拠に放映料/配信料を高めに売るしかないように思える
なんにせよ当初は赤字の覚悟が必要かな
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 11:51:57.84ID:9ADLKvbp
>>663
正直この程度ではたとえ清宮でなくてもフルボッコにされるのは確実だったろうからね。
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:18:39.79ID:G3J5JM4Y
まあ現段階では出せない話も多いんだろうな
それで清宮を煮え切らないとか浅はかとか苦労が足らない(笑)などと言って
叩きたくなる気持ちは分からんでもない
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:24:53.99ID:j3uuMznk
入場料高、有料放送誰が見るんか?
所詮サッカー、野球、バスケ落ちこぼれの運動オンチの寄せ集めリーグなんだろ。
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:26:56.35ID:G3J5JM4Y
>>670
さすがにバスケよりはラグビー選手のが地位が高いと思う
野球サッカーはともかくしれっとバスケ混ぜないようにw
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:27:40.80ID:VB52fg4Y
出てくる話に問題が多いのも確か
オリジン12に関しては何も考えてなかったと言われて当然だと思う
2003年にそういう発言してるというのもプロ野球の球界再編前夜はそういう話が流行ってた時期
1月にどういう具体的な話が出てくるのか待ちだな
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:28:25.50ID:USCUUwJJ
新リーグの旗振り役なら「なんでトップリーグでそれができんかったの」て質問されても
きちんと返せるようにならんとな
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:30:51.56ID:mYNKnVos
だせない話は出せないで話して居ないで済むだけ
だしている話が馬鹿言う話しか出してこないから言われているのが清宮w

これで話を表に出せないのが当たり前で馬鹿にする(笑)
って言われてもなwww

出せない話でなく出している話がアホなんだがw
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:32.33ID:G3J5JM4Y
>>673
トップリーグに関しては、俺の個人的な意見だけど上でさんざん書いたように
個々のチームの金の使い方にもそうとう問題があったと思う

南半球の代表引退選手を高額で雇う必要なんてなかった
ラーカム、グレーガン、カーターなど
昔の社会人リーグの少数チームの方が若手外人や若手外人コーチを青田買いして安くいい選手連れて来てたよ
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:39.78ID:mYNKnVos
>>643
だからこそ、余計馬鹿って結論に俺はその最初に書いたレス見て思ったんだが
その年はなサッカーがw杯日本開催で凄まじく流行ったんだよ

その時にヤベエってなって、サッカーは地域密着型でプロ化したからラグビーもやらんと焦っただけ
でそれ自体は問題ないけど
その時点で考えはじめて15年以上立って発言した考え、方式があまりにも頭悪くて何にも考えてないもの
15年考えてそれかよ

と余計馬鹿って判断になったわけだが
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:38:32.58ID:mYNKnVos
>>631
どう見てもお前の方が的はずれすぎるぞw
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:39:22.98ID:mYNKnVos
すまんミスった
的はずれは>>661
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:43:37.94ID:j3uuMznk
>>671
トップリーグの有料入場者数Bリーグの
3割になってから言いな、いま1割りいくんかな?
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:45:18.78ID:mYNKnVos
叩かれていると言うか清宮もう少しどうにかならんかってのは

根回し中で話が表にでてないで「中身」が判らんでなくて表に出して良いレベルの話として清宮が出している話が矛盾とかできない事とかを話ているから言われる
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:46:15.36ID:G3J5JM4Y
>>676
お前の言ってる清宮の心情推論は時系列がおかしいだろw
Jリーグが出来てサッカー完全プロ化(まだ社員選手もいたが)でサッカーブームが起こったのは1993年
そこまで遡ると清宮は当時サントリーの主将でチーム作りに四苦八苦してた頃だぞwww
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:51:41.33ID:bHE+Qw/R
>>671
世間知らずよな、知ろうともしないのがラガーマン。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:52:46.19ID:DgaLrhSL
>>484
だから清宮は放映権料と言ってるんだろうな
川淵の観客動員が成功の全て、なんて真に受けていたらそれこそ大赤字分かっているんだろう
もちろん観客動員は大切だが、それだけでは追っつかない
入場料、スポンサー料、物販収入、放映権料
この4つからの収入しか考えられない状況で、今対外的に言えるのは、放映権料しかないわけだ
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:58:00.81ID:j3uuMznk
サッカー、バスケはプロリーグができる遥か前からほぼすべての中学に部活があった
地域密着はプロリーグができる前から完成していたのよ。
観客数もラグビーなんかに一度も負けていない。
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:59:18.12ID:mYNKnVos
>>684
>>264
踏まえて考えて見ましょう
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 12:59:38.05ID:VB52fg4Y
>>684
放映権料は観客動員数と比例するんだから動員数が全てだよ
別に清宮と川渕は対立しているわけではない
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:06:17.09ID:9DiAsQo9
要するにその他もろもろは全て後からついてくる
こんなアホな議論をしなければならんところが、致命的すぎる
普通ならこんなことは当たり前だからいちいち議論はしない
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:30:52.27ID:XS2UITEN
そもそもの話でさ日本で放映権料例え人気になっても限界があるからな

試合数も少ないし年収50億いけば大大大大大成功だよね?

ただそれを全チームに分配する訳だし
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/23(土) 13:31:28.19ID:XS2UITEN
まず放映権料がいくらぐらいになるかの議論が大事じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況