X



トップページラグビー
1002コメント440KB
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 17:34:48.75ID:Y8mo/Q5E
21年秋の開幕が目標

ラグビーにプロリーグ構想 W杯開催都市拠点、清宮氏「変えるためにはプロ化しかない」
https://www.sanspo.com/rugby/news/20190728/ruo19072821110005-n1.html

ラグビー・プロリーグ、清宮氏が構想…トップリーグは終了
https://www.yomiuri.co.jp/rugbyworldcup/20190728-OYT1T50190/

トップリーグは21年シーズンで終了し社会人リーグで再編
各クラブ本拠地はW杯開催12都市
開催12都市: 札幌・釜石・熊谷・調布・横浜・袋井・豊田・東大阪・神戸・福岡・大分・熊本

前スレ
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1572359719/
0005名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 19:08:16.49ID:CeScpGNq
プロリーグ創設賛成。

そもそも今のアマチュアの部活だの福利厚生だのと詭弁垂れてること自体にも以前から疑念があった。
大学入学にも言えるが、社員選手としてーとかよく言うが、当該選手がラグビーしてなかったらその会社に入社できたのかよ。
ラグビーをプレーする見返りに採用され、雇用され続けてるんだろう。そういうのは厳密にはノンプロと言うんだ。
しかも、就業時間なんて午前半ドンで昼から練習とか普通の社会人としての勤務体系とは到底思えない。
吉田義人も指摘している。彼は伊勢丹で定時まで勤務してそこから練習だから、それが本当の社会人選手と言える。
大体会社の部活とか言いながら海外から外国人選手をプロ契約で、しかも何千万円も掛けて獲って来て一般社員はよく怒らないな、単なる部活でしょうに。
0007名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 20:35:23.40ID:0dLZfz1x
■2019年 野球日本代表 視聴率
03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/05火 11.1% プレミア12・日本×ベネズエラ
11/06水 隠匿(11%以下は確定) 日本×プエルトリコ

ひえええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
0008名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 21:23:18.38ID:5tdDTolW
軟式やソフトしか使えない所や老朽化した野球場を立て替えてラグビー場にしてみては?
0010名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 22:57:54.49ID:OKSvwJLN
>>9
川淵さんも指摘してたな。
サッカーやバスケはアジアでも勝てないくらい弱かったから
プロ化してレベルアップするしかないと一致団結できた。
でもラグビーは既にかなり強いので、
今のままでいいと反対する人が出るはずだと。
0011名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 23:06:55.11ID:PrtRK9Be
既に強い状態ではあるがその上はまだまだ高い壁ではあるからな
全体的な底上げを狙うのは今しかなさそうに思える

何にせよ13日(だったか)の発表を待つほかないんだろうが
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 23:18:31.20ID:A2XCIVId
強いといってもW杯前の特殊な長期合宿ありきで普段から同じように強いわけでも全体が底上げされたわけでもない
やはりプロ化によってフルタイムで練習出来るようになるのはメリット大きい
それ以外にも育成の問題やラグビー文化の根付けなど多数メリットがあるよ
0013名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 23:22:47.38ID:nH/GDUd/
ぶっちゃけ金がない。それさえ解決できればなんとかなる。
0014名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/07(木) 23:44:16.07ID:7cim/efS
ID:kLIVBaKq

ラグビーワールドカップ2019日本大会総合スレ 20
清宮プロリーグ構想 2021年秋から−Part4
ラグビー2021年にプロ化は成功するのか?part3
ニワカですがルールが理解できません
0015名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 00:25:15.91ID:ilrue8Br
そりゃまあスポンサーがどうだの収支の展望がどうだのとゼニカネの話になるのはよく分かる。
だが、一人のラグビーファンとして言いたいのは、今のトップリーグは所詮は全国実業団リーグであり、各企業対抗運動会としか見れない。

川淵が言っている通り「一般の方にも見せてあげていいですよ」と。

これがラグビー日本国内最高峰リーグの実態なのよ。ちなみに、プロ選手は日本ラグビーフットボール協会としては正式には「業務委託選手」というらしい。つまり、会社業務の延長なのさ。
観客が少ないからと、社内動員をかけるまでは良いが、ラグビーそっちのけでベラベラベラベラ。業務打ち合わせならまだマシな方で、挙句には名刺交換だ。
そんな試合会場に一般のラグビーファンが入って行って、熱のこもった応援しようはずがない。根本は、歪み、矛盾した日本ラグビー式アマチュアイズムにある。
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 00:30:14.15ID:ilrue8Br
「さすがに技術は落ちるが、ワールドカップさながらの熱量を期待!」して行ったファンは肩透かし喰らうよ。
四年前もそうだった。また繰り返すのかと思うと寂しい限り。

何だかんだサンウルブズは国内唯一のプロチームだから、お客さんを楽しませようとあの手この手。
「サンウルブズは勝てないけど、スタジアムの雰囲気はトップリーグと違って楽しい」と、付き合いで来てくれた友人の感想。
0017名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 00:38:37.96ID:ilrue8Br
プロ化しかないよ。
野球もプロ化する時は相当紛糾したんだよ。

読売が旗振ったまではいいけど、今度は入団した選手がアマ側から永久追放処分など、当時荒れに荒れたんだよ。
何でも最初は不安しか感じない。海のものとも山のものとも、どうなるか分からないんだから。
このままじゃ変形アマチュア風のトップリーグなんて近いうちに限界迎えるから。
なんで企業の部活に、世界最高スーパースターズが何億円超える年俸で入部してんのよ。おかしな話じゃんか。

やってみなはれ、の精神でいいと思う、プロ化は。まあ、そのやってみなはれのチームは参加するのか知らんが
0019名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 00:44:42.80ID:b3L2SZlE
>>10
川淵の言う一致団結できたは半分以上嘘だぞw
川淵は反対派の旗頭でずっとプロ化を反対してた

木之本さんが先頭で突っ走って来てたのをずっと批判してたけど
当時、サッカー協会の会長の長沼と副会長の岡野が木之本の出した数百ページの提案書と木之本以下の賛成派の言う事に対して
穴持ってやるから、やるなら徹底的に行けとGOサイン出したの見て川渕は賛成派に鞍替えした
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 02:20:48.21ID:/dtIkDLa
どこまでサッカー界に頭を下げられるのかな。
Jリーグと同じことをやれば成功するとは思わないけど、
参考にすべき点は沢山あると思う。
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 02:40:30.51ID:PY6uahcF
下に見てたサッカーと天地の差がつくほど人気がついたからラグビー界は悔しいんだろうな
本国のイングランドじゃ年俸格差凄いから必要以上に紳士を主張するんだろうな
まあ次はバスケにも抜かれそう
Bリーグは川淵なくして成立しなかったほど協会が腐敗してた
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 04:53:17.39ID:GErELzRw
世渡り上手で顔色見てコロコロ言うことを変えるような器用者にはプロ化なんてムリ
先輩後輩色んな人に言われたことにハイハイ言っているうちに無難で誰も傷つかないものになるに決まってる
ラグビー界は学閥云々以前に小器用な奴が多すぎで組織を壊すようなアホがいないから失敗するよ
0023名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 06:50:58.04ID:/r+U30CQ
金が絡めば、人は色々変わるからな。騙し合いや選手の引抜きは当たり前、大差がつけば手抜きするだろうし、誤審への反応、応援スタイルなんかがどうなるかな。選手もファンも試される。
0024名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 13:11:48.60ID:jorGdgBf
>>2
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/102200791/
NEC × 収益性無視。関連会社以外のスポンサーを検討
Nコム × 見るべき内容無し
ドコモ △ スポンサー獲得、地域住民
キヤノン △ ブームから文化へ。建前臭さが残る。
クボタ × ファン拡大。強化したい。だけ。
神鋼 × 収益事業ではない。完全な否定。
サニックス ?
サントリー ?
東芝 ?
トヨタ × 企業スポーツ。社員の活力。従業員の応援。
パナ ?
日野 △ 地域PR。収益増。
本田 ?
三菱 × 中長期的には収益性改善。
ヤマハ ?
リコー × 販売増が「見込まれる」

◎のパナソニックの他は日野。ドコモ、キヤノンあたりか。これでも4つだけ。
0025名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 13:24:27.83ID:jorGdgBf
週刊ダイヤモンドでの特集。パナは省略

サントリー
現TLは世界に類を見ない。引退後、会社で働けるのは良い形。
運営費は高騰。CSRとして出せるかはどの企業も考慮してるだろう。
プロ化するなら一試合1万以上。ハードルは高い。サンウルブスは出来た。
プロ化は未定。会社での議論を始める段階。
0028名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 14:10:04.12ID:Vr/5ddLb
プロリーグって普通は資本の重複は許さないものだよ。
そのくらいの規定も作れないようではプロリーグにならない。
だから、コムとドコモの同時参加もないでしょうな。
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 15:37:39.74ID:PY6uahcF
パナソニックもジャパネットも何百億も出してまで投資するんだから儲かることを示さないと投資してくれる企業なんかない
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 18:28:41.05ID:dv4r5ku8
トヨタのプロリーグへの考え方は昔からはっきりしてるぞ

Jリーグ作る時以降はっきりしていて、
まず納得できる理念あって目的、考え方、方針がブレずにしっかりあってその理念、方針の元にして
きちんとしたリーグ設計、各チームへの要望とリーグの持ち分、クラブの持ち分
そう言う全体像がしっかり提出しない限りプロクラブ、プロクラブの検討をしないで断る

清宮のだしてるのは理念も無ければ目的も無い
目標を掲げているだけ

その上にコカイン問題があったわけでトヨタに期待するするのは甘過ぎ
0034名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 18:42:20.16ID:dv4r5ku8
要は、会社できちんと検討に価する稟議書持って来い
話はそれからだ

ってのがトヨタの考え
逆に言うとサッカー界の有志が10年以上もかけて、もうこれしかないって練り込んだ物を提示してきた時に
理念は判った、その為にこれだけサッカー協会がリスク取ってでもプロ化したい。
その為の準備を時間かけてやって来たのも判ったって
トヨタが他の企業を説得近い事までしてくれてる

「理念から地域密着型、その為に企業名をつけない。
(他の)企業として反対あるのは理解できる。でもトヨタは理念、方針を尊重する。
トヨタはトヨタのトの字クラブ名/チーム名に入れない」
って紛糾する会議で宣言してくれたしてる
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 19:02:05.29ID:QSH4LXv1
「トヨタが参加しないのに、何故にうちが参加しないといけないの?」とか反対派は言いそうだわ
サッカーの企業名外しも反対した会社が多かったけど、トヨタが賛成したのが大きいと川淵は書いてたな
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 19:39:37.90ID:dv4r5ku8
>>33
少なくともトヨタが納得するような物は無い

清宮が最初にプロ化って言い出したカンファレンスの内容は
(1) 日本ラグビー危機的状態
・不安定な財政基盤
・企業頼みのトップリーグ(依存しすぎて、いつチームの活動停止、リーグ事態が無くなるか判らん)
・代表/育成予算のが減って来て、人口減にラグビー人口減少、観戦数減少(純粋チケット買って見る一般人(≠企業関係者以外))減少
・トップリーグの年支出286億円、収入38億円

だからプロ化する
日本ラグビー界の「資源」を「資産」に変える
・人的資源が活用できていない、それを数字化する
・最大の資源は今回のワールドカップ日本開催
・バスケBリーグも同様だった。が、現在コストセンターからプロフィットセンターへ変貌した
・ワールドカップ開催都市でプロチームを作ることが資源を資産に変える
・海外のラグビー観戦者は富裕層が多い(と勝手に思っている)
・日本国内にもファンとしての潜在的な資源はある(清宮は断言)

プロリーグの仕組み
・2021年秋開幕、2020年にプレ大会、SRとはシーズンが重ならないようにする
・世界最高峰のラグビーリーグを目指す
・現在でも支出額なら世界トップレベル、選手も世界のトップがいる


これだけだぞ
0038名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 19:46:54.76ID:dv4r5ku8
そして最近出してきたのが
・2021年8チーム程度で開催
・国内では4-6チームが関心を持っている
・欧州に対抗する環太平洋市場を網羅する世界トップレベルの国際リーグを目指す
・2020年のプレに限り、サンウルヴスや海外のチーム参加を認める
・海外資本チームも歓迎
・オリジン12に拘らない、京都の新スタジアムなども考慮


理念だ理念だの目的だの一番最初に求める物が一切無くて、単にラグビー界危機、トップリーグがこのままだとヤバい
だからプロ化する
で、こんなプロリーグ作りたいなあ

だもん。
バスケがずっとプロリーグ作りますって何回も言ってトヨタに適当な物出してきて話ならないって突き返されてたレベルと何も変わらない
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 19:51:33.91ID:uRCvvAsi
>>38
そもそもこの構想ってまだJRFUの公式なものになってないよね
今の状態って清宮副会長が自分のアイディアを外向けに喋ってるだけだと思う
今月の理事会でこの案を諮るんじゃなかったっけ
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 19:52:49.29ID:dv4r5ku8
Bリーグ作る時にトヨタはプロ化OKに回った

何故ならなぜなら、Jリーグの理念から目的にリーグ構成、仕組みをパクッテ来て
これベースにバスケに合わせてあわせて変更した物を川淵と大河が出してきたから

理念から全部の全体像がはっきりしてたの提示してきたから
バスケでトヨタがプロ化したから、ラグビーも問題なしではないよよう

プロ化事態はOKだけど、プロ化するにはそれ相応の物を出してこいってのがトヨタ
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 20:04:20.61ID:dv4r5ku8
>>39
13日の理事会で議論はする
そもそも、その理事会で何を決めるのか判らんがな

プロ化に向けて話進める/議論する事の合否を決めるのか
プロ化決定の有無なのか
プロ化は決まっていて清宮案(案ってレベルじゃないけど)で行くのか

何を決める議論するのかも判らん

後、ラグビー協会の主催カンファレンスで清宮が言ってるから
協会内dwある程度は話してるだろうしある意味協会の意見とも言えるぞ
(清宮が暴走してる可能性があるけど)
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 20:06:40.84ID:/WkvDnPM
なんで清宮一人の責任にするの?
スポーツは地域プロ化するのが趨勢だろう

企業は嫌がるだろうけど(ぶっちゃけお金を出すだけになるから)
国民が盛り上げるべき

とか、常識的なことを言ったらここでは
叩かれるのかな
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 20:08:05.08ID:QSH4LXv1
>>37
サッカーの低迷も同じようなもんだったけど全国にスポーツ文化を広げるとかドイツのように芝のクランドを誰もが楽しめるようとか夢を語ってたな
川淵会長時代も、サッカーはDREAMがスローガンだしw

清宮もラグビーのプロ化が、参加企業としてもスポーツ文化や社会にこんな貢献ができると夢を語れよ
でないと企業としては金ばかりの話になり現状で良いんじゃないのとなってしまうよ
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 20:12:01.00ID:dv4r5ku8
>>41
コカインの問題でトヨタの他のスポーツスポットの選手に迄迷惑かけて
(同じ施設や寮を使っていたから、トヨタの全スポーツ実業団の選手にもコカインの調査や警察の事情調査(聞き込み))
って事になって、一旦廃部検討後に特別指定から除外
現在ラグビーの社会人選手は定時迄仕事してから練習
今のところは
今後のトップリーグでの活動について未決定(トップリーグから辞退)って状態だぞ
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 20:13:31.64ID:dv4r5ku8
>>43
叩かれるで無くて地域プロ化、地域密着型にするって清宮は出してない
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:23.25ID:PTyX1E0d
>>28
コムとドコモのチームは合併するから問題ない
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 21:22:35.69ID:hQUNL67R
何が決まって何が決まってないのか全くわからんよな
今の段階ではよくわかりません
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 21:26:16.39ID:Qr/ieiPL
なんかすっごいトーンダウン
きよみゃ個人がなんかわーわーイキってただけで
実情は・・・って感じ
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 21:27:27.75ID:VXP1yq1U
>>48
若年層の競技人口テコ入れはホントに喫緊の課題だと思う。

既出かもしれんが、今週高体連の加盟状況が更新されて、ラグビーは
21,702人(去年)→20,011人(今年)と、1,691人の減少となってる。
https://www.zen-koutairen.com/f_regist.html

↓のサイトにここ15年くらいの推移があるけど、
最大の減少幅じゃないかな?
https://rugbyhack.com/2018/08/13/high/

もちろん少子化影響でサッカーもバスケも減っているけど、
減少"率"で言ったら、ラグビーの方がキツいのではないかな。
来年はW杯効果で多少は戻ると思うが。。
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 21:32:26.75ID:hQUNL67R
清宮の8月時点での発言読み直したけど
かもしれない、可能性がある、することもできるかも、ばっかりやな
期待してた俺が間違えてた
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 21:35:42.83ID:GErELzRw
>>43
国民が盛り上げるべきって
なんでラグビーがプロ化するのか国民は知らないし現時点では必要性も感じてないんだが
それを説明して盛り上げるべきはラグビー界の役割でしょ
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:08:12.66ID:UJslxEWS
>>43
> 国民が盛り上げるべき

そんな義務ないってw
国民は盛り上がったものに参加するんだよ。
盛り上げるのは興行をやる側の仕事だ。
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:21:38.54ID:g9Hh0x+7
「日本国民には、ラグビーユニオンを盛り上げる義務がある」

…脳にしょうがいがあるのかな?
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:25:30.36ID:f2EpCvRg
国民が盛り上げるべきってのは、国民が盛り上げなければプロリーグにする意味ないってことでしょ
日本語不自由かよ
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:29:17.24ID:QSH4LXv1
清宮くらいにしか人材いないんか
上流スポーツならいくらでもいないとおかしい
将来のため、廣瀬を直ぐイギリスなんかの海外に勉強に出せよ
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:30:18.98ID:dv4r5ku8
>>62
日本人日本語不自由はお前43だと思うがね
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:33:49.90ID:QSH4LXv1
てかサッカーもバスケもプロ化は国民が盛り上げたわけじゃないしね
やむにやまれる事情だよ
だからラグビーはプロ化でまとまらない
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:38:03.44ID:hQUNL67R
ちゃんとした計画をまとめてくれたら盛り上がるんだけど
今のところ何にも決まってないのに盛り上がれと言われても
ああそうですか、勝手にどうぞとしか
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:44:36.70ID:ilrue8Br
>>56
同意。

選手の雇用形態はとりあえず社員のままでもいいから、まずはプロチームを作れ、と。別法人にしないと。
ゴン中山も最初は社員選手だったし。少なくともホンダ・ヒートは絶対にプロ化しない。断言する。サッカーJFLの番人だの、会社上層部のスポーツチームへの理念だの見てたら100%ありえない。トヨタ自動車ヴェルブリッツのプロ化より有り得ない。
具やレメキには今のうちに移籍するように勧めたい。
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 22:51:40.34ID:ilrue8Br
当確なのはパナソニック・ワイルドナイツだけでしょ。
自分は東京の某チームの熱烈なファン(関係会社には所属してない)だが、プロリーグに参入しないならファン辞める、というか一切観に行かない。商品も贔屓に買っていたが、そういうのもやめにする。
またスーパーラグビー・サンウルブズも好きで、ほとんど観に行ってたから、そのまま継続で新プロリーグ・サンウルブズのファンになる。
グッズもたくさんあるし。
一般のラグビーファンはプロリーグを差し置いて、好き好んでアマの実業団のリーグを、会社部活なんて観に行かないよ。
プロリーグ観ないで、JFLや都市対抗野球観に行く稀有な人を探す方が至難
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 23:13:07.06ID:OATFmZNa
ホンダ 神鋼 サントリー 東芝 近鉄 この辺りは部活やめるつもりは無いだろうね
よっぽど説得する材料がない限り
NECリコーあたりはクラブ作って支援しないとかやりそう
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 23:22:37.36ID:EtDAPZ3q
北海道バーバリアンズのおっちゃんとかやらんのか。
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 23:29:35.16ID:PY6uahcF
中東や中国の金持ちが興味ないのがなあ
結局お情けで金出してやってるのが現状
廃部もありえる
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/08(金) 23:56:38.14ID:ilrue8Br
>>70
そうそう、東芝もないよね。コンサドーレは早々に見切りつけて、バスケのブレイブサンダース、お膝元の川崎のチーム、大事に大事にしてたのにBリーグ加盟してすぐベイスターズの親会社DeNAに二束三文で売っちゃった。

今保有してるのは落合博満を輩出した野球部と、府中といえば!のラグビー部だけ。
そのラグビー部も廃部かどうかってところまで来て、日本ラグビー協会 前会長も説得して、加えてワールドカップがあるんだし、と延命しただけの話でさ。
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:01:30.88ID:3MEg/BHl
選手側はどう思っているのかな?
ジャパンに選出される選手たちはプロ契約ばかりだから
あんまり関係ないと思っているのかな。

カズやラモスはもっと発信していた気もするが。。
プロ化の枠組が決まらないと何とも言えないか。
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:06:59.23ID:Z9Pkw/yH
創設時の加盟数は8くらいだろう。サンウルブズと、まさかのウェスタン・フォース?あるかな?
としても、残り6チーム。
◎ワイルドナイツ
?日野
△Nコム
△キヤノン
サンウルブズを福岡に、みたいなウワサもあるくらいだから、九州地区のプロ参入チームはゼロってことかね?
くらいしか思い浮かばん。

サントリーはラグビーに限らず、プロスポーツチームは持たないと聞いたことがある。あくまでもスポーツ大会のスポンサードをするだけだと。野球のモルツ軍とかね。
張本がラグビーではいつもサントリーサンゴリアスを贔屓にしてるのはその辺の絡みがあるからじゃないかと思ってる。
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:11:11.85ID:Z9Pkw/yH
>>78
頑張ってほしいし、船橋に活力を与えてほしいけど、年会費が今季から3千円に大幅値上げ。
前年度の3倍じゃねーかよ。
0080名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:12:59.16ID:3MEg/BHl
>>77
逆にパナソニックが積極的な理由って何ですか?
ガンバが成功したからですか?
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:17:25.99ID:Z9Pkw/yH
>>80
理由までは知らないけど、ラグビー部の部長っていうのかな?その部長さんはかなり前のめりだったね。

ネットで調べたことあって、「社員で入って選手引退すぐに社業専念より、
入るときは全員プロで、辞めるときに社員登用試験を受けさせる。現役時にオフにでも研修参加したらポイント付与して云々」みたいなこと言ってたね。
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:27:24.86ID:Z9Pkw/yH
あと記事で読んだことあるけど、「引退後のセカンドキャリアを考えれば、社員契約の方がよい」って意見あるけど、
社員契約選手でも引退後に社業に専念してもその半数は辞めちゃうんだってさ。

単純に平たくプロ選手50%社員選手50%の割合として、全選手のうち引退後にその企業に残る割合は25%なんだよね。
それを多いと見るか少ないと見るか。
確かにサントリーやローソンの社長さん?部長さんなんて元ラガーだし、
西武ライオンズが象徴の西武鉄道グループのオーナーも東京大学の元ラガーマンだしね。
一概に一括りにはできないけどね、良きにつけ悪しきにつけ
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:31:33.47ID:3MEg/BHl
>>82
なるほど。勉強になりました。
前にも書きましたが、選手たち自身がどう思っているかは気になりますね。
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:35:20.39ID:Z9Pkw/yH
>>72
話変わるけど、中国や米国がラグビーに力を入れてない(無視)だから、秋にビッグイベント=ワールドカップができるっていう見方もあるよね。
お金という原資、ガソリンがないと前に進めないし、大きくなれないけど、
ナドロみたいな選手が所属チームのオーナーの意見によってワールドカップ辞退とか寂しい限り。
その点はサッカーの方が統治が効いてるかなと思う。
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:37:25.93ID:hv94t0zU
>>81
ハンドボールは体育でもやるので最初から道具が揃ってるのが大きい。
顧問になってくれる先生がいればすぐにでも始められる。
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:51:48.03ID:EmMd3uFY
ハンドボールは日本サッカー協会に頭下げて、サッカー協会が70年からずっとやって来た施策をどう言う狙いで何をしたのか
その結果どうなったって事を教えてもらって取りまとめた

そしてハンドボール協会でできる事を順に施策としてやった結果
協議人口が増えたんだよ
それとサッカー協会と協力して各体育館へ道具の設備依頼とかした
フットサルのゴールとハンドボールのゴールを兼用できる物とハンドボールのボールとフットサルのボールの3点セットの要望

ラグビー協会はサッカー協会敵視して協力あまりしてこなかったわけだけど
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 00:59:05.57ID:EmMd3uFY
>>83
定年まで残れるのは5%ぐらいだよ
昔は、正社員で単純な工場作業員とかで定年まで居れたけど
単純作業員はもう派遣労働者で正社員は工場だと基本的に管理側か特別な技術者しかいない

で、一般入社の社員と同列で評価されるので上司からかなり低い評価食らってリストラ要員になって首切りや辞職に追い込まれるのがほとんど
50%辞めるって数年で50%辞めるだよ
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 01:13:31.15ID:hEeTbV7h
そんなんだったらプロになって多少なりともカネを稼いだり名前を売ったほうがいいな
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 01:17:44.13ID:PYdVUwMz
個人的にはプロになろうがトップリーグのままだろうが
応援するチームは変わらないから
どうでもいいっちゃどうでもいいけれど
このままどうなるか分からない状態で来年のリーグ戦見に来いってのは
不誠実な感じはするわな
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 02:02:04.23ID:EmMd3uFY
>>89
問題は、その実態を当の社員選手が判っていないんだよね
引退した先輩が何処どこの部署で正社員で働くって最初ぐらいは知って居ても
その先輩が3年後、4年後何処にいるのかってわざわざ調べないし選手側から連絡もそんなに取らないだろ

リストラされ人っていきなりリストラでなく、まず配置転換とかで別の場所で頑張って見ろとか転勤だったり
部署移動だったり子会社出向とかが先に起きる
でこの時点迄に50%近く辞めるわけだ
そして使えないって部署変えられた人がわざわざ後輩の選手に連絡なんかしないだろ
惨めだもの

一部の正社員としてやって行けてる元選手は余裕ある
から後輩の部活練習や試合に顔だす

そうすると、首になってる率がそんなに高いって思わんのよ
居なくなった先輩は連絡してこない。(首なった自主退社した事知らない)残っている先輩とは会って話しする
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 02:25:38.68ID:hv94t0zU
>>91
プライベートでも親しくしている先輩でなければ引退後も連絡なんて取らないしな。
特にトップリーグの企業はデカい所ばかりだから同じ部署でなければ何をやってるのかさっぱり分からん。
俺も同期が辞めてたの何年も経ってから人伝に聞いて知ったことがあったなあ。
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 07:17:05.31ID:QHGV+3pZ
ちょっと前に社業をしないプロ契約は150〜200人って言っていたっけ。
TLの全体の3/4くらいは仕事している計算になるな。
その中の半分も正社員になれないとすると、結構な数の選手が引退後キツイ思いをしていることになる。
働き方改革ったって、会社でガチで戦力になる人間は大抵残業しているだろ。
ラグビーの練習やりながら会社に残ってやっていくのは、運と実力と両方必要。
かといって、今より選手の負担が増えてレベルアップしないと、ラグビー界の真の強豪国入りは絶対無理。

やっぱり卒業の段階で基本的には仕事かラグビーか選ぶ必要あるって。
どっちの面からでも両方追いかけるのは物理的に無理。
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 07:50:22.29ID:NML/oJsL
>>94
プロ契約と契約社員は別だぞ
そして正社員と別に契約社員も居るぞ

企業によって様々だ。
正社員と契約社員とプロ契約(外人の)所。
契約社員のみの所
正社員とプロ契約の所
正社員と契約社員(外人)の所

東芝なんか一番下のはずだし
昔のバスケと同じだよ
野球も正社員の所もあればプロ契約の選手もいる
契約社員が多いだろうって言われているだけで
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 07:52:00.49ID:z+PsJP0Y
>>89
かつては大企業に入って安泰!って思ってたがもうそんな時代じゃないってこと。野球はその点契約金もあるし、年俸水準も高い。選手寿命も野手は長い。
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 08:02:09.40ID:NML/oJsL
>>97
デカイ企業に居たら、人事とか社内イントラのHPに人事用のページあってそこに乗るだけだぞ
自分から週一でもアクセスして見ないと判らんし
アクセスして見ると人事移動のタイミングで100人レベルのリスクだぞ
その会社の年決算の時とかだと、昇級、役付きとかもでるから
数百人のリスト

とてもじゃないがいちいち毎週確認とかしなくなる
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 08:12:40.57ID:NML/oJsL
部署名変わったとか、支店閉鎖とかで数十人〜数百人のリスト
組織改定とかあったら下手したら1000人のリスト
そこに退職者が何人か混ざっている
同性同名の人とかも居るし

注意して、誰それは今何処に居たっけと覚えてないとまず見落とすし、そんな事に時間かける余裕は普通無い
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 08:34:03.01ID:rMGjjI3b
個人でプロ契約してても個人で出来る練習なんて筋トレとランニングくらいだし時間を有効に使えてるとはあまり思えないもんなあ
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 08:38:03.87ID:C3R1Y1Ko
セブンズ年間シリーズの年俸
アイルランド代表 約250万円
スコットランド代表 約310万円〜約560万円
イングランド代表 約350万円〜約1400万円以上
ニュージーランド代表 約320万円〜約730万円
オーストラリア代表 約380万円+α
https://www.irishtimes.com/sport/rugby/salaries-of-men-s-sevens-players-to-remain-below-minimum-wage-1.3902505?mode=amp
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 10:29:04.52ID:B0J0ESOC
>>87
ハンドボールはプロ化すべきだな
プロが無ければ永遠に弱小マイナー競技
世界の壁もバスケ程高くないし
五輪でメダル獲れる
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 10:34:40.77ID:Z9Pkw/yH
社員選手
そもそもラグビーやってなかったら採用されてなかった。それが現役の時からチョコチョコお手伝いをしながらプレーに専念、社業も融通してもらってた。
現役引退しましたと。受け入れる部署はガッツシ仕事を与える。現役の時は割とチヤホヤしてもらえてたのに…と分かってたいたが現実に直面するとヘコむ。
そこで残って這い上がれるよう根性ある奴はやっぱり上級職に就くし、元ラガーという箔がようやく光始める。
でも、やっぱり辞める奴の方が多い。根性無し、というわけでもない。それは割と普通の起こり得る事だと思う。
NECなんかはガイジン以外は社員選手しかいない。社業に専念ったって厳しいらしいね。食品や一般家庭に売るような製造業でもないから、一口に営業だのと言ってもより専門的だし。
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 10:39:48.16ID:Z9Pkw/yH
松尾雄治のコメント
「俺は現役引退なんて言葉嫌いだし、使いたくなかったんだよ。
だってアマチュアなんだから引退も何もないじゃない。仕事は仕事として、ラグビーやりたくなったらまたできるんだから。
アマチュアだよ?」

これがプロ化が云々以前の日本ラグビーを取り巻く核心的な内容、概念だと思う
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 10:51:05.58ID:Z9Pkw/yH
>>90
11月13日の理事会でプロリーグについて諮られるみたいですよ。
そこでもプロリーグ参入するチーム名を伏せられたら、結論等は年明けでしょう。そしてトップリーグ開幕と。
応援しているチームがプロに入るのか不明のままですね。
その辺をファンに黙ったまま「トップリーグ優勝目指します!ワールドカップの熱をそのままにスタジアムに来てください!応援してください!(プロ参入しないけどね、ウチの製品バンバン買ってよ。
あ、チケットや座席確保はウチの従業員優先ね。え?当たり前じゃん、協会にどんだけカネ払ってると思うのよ?)」
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 12:05:18.23ID:tkS03+yc
ニワカの質問いいですか?

ドラマノーサイドゲームでもやっていたけどスタジアムのチケット収入が協会に入る理由ってなんですか?
W杯でも放映権料などはWRに入るようになっている理由とか
あ、ラグビーがアマチュアリズムに基づいていてトップリーグが福利厚生である点は理解してます
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 13:55:00.36ID:qxp3PM4x
>>111
ラグビー協会が主催及び各地方のラグビー協会が主管だから

試合開催経費は各地方協会持ちで
いわゆる各チームの試合経費負担は少ない
あと少々だけどチームにもチケット収入は入るけどね
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 14:00:08.64ID:TyglXSUx
すっごい単純言うと試合運営をラグビー協会がしているから

勘違いしてるようだけど日本のスポーツにおいて実業団/チーム/クラブがチケット収入をもらっているってのはほとんど無い
ラグビーが特別でなく普通の事

そう言う意味でノーサイドゲームはある意味悪列な嘘と言うかレッテル張りしている
少し説明するとね
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 14:06:29.16ID:TyglXSUx
プロ野球は最初に成立する時にチケット収入を球団だ取るのは当たり前したけど

他のスポーツは、これまたサッカーが最初にクラブ/実業団にチケット収入が入る方式を各チームに選択させた
で続いてやったのがアイスホッケー
そしてバスケの実業団
(プロリーグになる前の話ね)

以上3つのスポーツしか実業団でチケット収入を協会でなくチームにって事をしていない
今のサッカーだと地域リーグ1部、2部、JFL、J3(プロアマ混在)、完全にプロのJ2、J1
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 14:17:08.12ID:WIBV4KzB
サッカーはJ1で
一億円プレーヤーが日本人で10人くらいかな
ラグビーも何人か出れば
将来的にはラグビーでプロを目指す選手が
それなりに出てくるだろうけど
そんな金無いよなー
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 14:18:38.52ID:TyglXSUx
でこれだけど、一概に協会が暴利で悪って話でなくて
試合運営するには、試合会場を抑えて日程決めて使用料払って
チケットの作成や販売にも当然金かかるわけだし
リーグ戦の宣伝に試合当日のチケットもぎりから警備員、客の誘導員、試合運営スタッフ…………
と色々な手間隙に経費、運営の人員抱えてと
金と人とかかるわけだ

この作業を協会がしているから、その経費としてチケット収入が無いと協会が死ぬ

でこれ、チームに取って収入が無いってデメリットでもあるけどしっかりメリットもある
そう言う手間隙、人材を抱える必要が無い
そして、運営費>>チケット収入の心配も無い
だから、実業団はリーグの参加費用として一定額さえ払う事で企業がだしてくれるお金をチームの選手の給料やトレーニング、練習等だけに使って面倒な事を一切する事も経営を考える(チケット収入と運営費の関係)必要も無いと
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 14:23:56.82ID:svc9ZrKP
サッカーもプレミアリーグまでいけば平均年俸4億でMLBと並ぶくらいまで行くんだよな
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 14:31:25.51ID:TyglXSUx
この仕組みも実はサッカー協会が最初に始めたんだよね。
1960年代かな

それまで、実業団スポーツどの種目でも全国リーグが何処にも無かった
試合運営と移動経費この2点が問題で関東リーグとか関西リーグとかはあっても全国リーグは実業団の負担が多くて収支予測が難しいってカップ戦の全国大会はあってもリーグ戦の全国リーグは無かった。
これを全国リーグを作りたいって、そう言う予測困難な部分収支が上下する所を全部協会が持つ(移動の鉄道代金も協会が負担)するから各チーム、企業はチームの費用のみ持ってくれって形を提示して初めて社会人の全部リーグができた

でそれを他のスポーツ協会が真似したのが永遠と続いて来てる
(協会事に少しづつ細部が変わって来てるけど)
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 14:45:10.21ID:TyglXSUx
>>115
それ嘘だよ
Jリーガーに1億円越えって4、50人はいるよ
マスゴミやネット出回ってるのは嘘

マスゴミが推定年俸ってJ1の選手と監督で出しているけど
その推定年俸を各クラブ事に足算してクラブの選手監督の年俸総合計だせる
でJリーグは各Jクラブ決算を資料公開として分かりやすく(ファンが知りたいと思うような項目)独自項目でまとめて公表している

その項目にトップチーム人件費と言う項目があって、選手、監督、コーチ、トレーナーの経費のみの項目
(フロントスタッフとか役員とか一切入っていない)
これと、推定年俸の合計を比較するとほとんどクラブが3倍〜5倍の金を経費として計上してる

いくら選手の移籍で移籍金払う分も入っているとしても差が開きすぎ
かなりのJ1選手が推定年俸の倍以上もらっている

これはプロ野球とJ1、J2の平均年俸とネットで出回っている奴も同じでJリーグの平均年俸ってのも嘘
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 15:04:55.73ID:tkS03+yc
なるほど詳しくありがとうございます
ってことは現状のトップリーグのままで集客が見込めるなら協会からすれば渡りに船ってことですよね
W杯効果が見込めるので、わざわざ独立採算制になるプロリーグを作る必要はない
っていう意見になりますか?
でも将来を見据えればプロ化は必要って話なんですね?
でもアマチュアリズムというか実業団スポーツの構造的な問題なんですね、やっぱり
商売の根幹は集客であるのに、それが協会に一任されている
各実業団(クラブ)の経営努力で集客が増えれば儲かる仕組みにしないと集客なんて見込める訳がない
集客がないと魅力もないしスポンサーもつかず放映権料も入らない悪循環

なのでプロ化に踏み切って独立採算性にするしかない

っていう理解でいいんですよね
ただ企業は見通しのきかないビジネスに二の足を踏んでるいる状態がいま
ってことなんですね
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 15:19:01.58ID:Q7eK+wcV
>>121
ラグビーがプロリーグ化されてる海外で興行が上手くいかない最大の理由は試合間隔です
超ハードなスポーツなので選手のリカバリーを考えると週1が限度ってのは厳しいんです
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 15:19:41.21ID:3MEg/BHl
>>119
サッカーの年俸って最低保証に近いイメージで
それにリーグ戦やカップ戦のインセンティブが加わる形なのかな?

>>120
新リーグの理念が一体ナンなのか、
と言うのも個人的には気になる。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 15:36:30.43ID:3MEg/BHl
安価間違えた。すみません

>>120
>>121
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 16:11:16.07ID:2TrCxDyZ
>>37

>日本ラグビー危機的状態
>現在でも支出額なら世界トップレベル

ここは笑うところか。
企業から沢山貰ってるのに危機的状況だからもっとお金くれ。

無理やろこんなの。清宮だけ一人で言ってる状態に見える。
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 16:52:24.34ID:QHGV+3pZ
プロ化の目的の根幹は選手各自のレベルアップだと思うが、
プロ化で時間が出来ることでフィジカルレベルをどこまで上げられるのだろうか?
全体のレベルアップに繋がらないならプロ化は必要ないと思うんだが。
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 17:52:54.88ID:z+PsJP0Y
プロ化で報酬が上がればそれなりの人材がこの業界に入ってくるよ。大谷翔平が野球に行くのは必然なのよ。企業スポーツじゃ日本人のレベルはこんなもんよ。
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 18:17:58.91ID:9nxMbR1Q
>>114
日本のプロ野球は特殊で、最初からあんまりチケット収入は二の次
鉄道系(阪急、南海、阪神、西鉄)は、沿線に住む人たちにとっての娯楽施設とセット
映画、競馬の場外馬券売り場、カフェ、歌劇団と同じようなもんよ
新聞系(読売、中日、毎日、西日本)は地方巡業の際の販拡手段
本業とセットで儲かればいいな、という感覚で球団持ってただけ
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 18:35:07.52ID:UayMEih4
>>131
これね。

ラグビー新プロリーグのシステムはプロ野球と、Jリーグから良いとこ取りすれば良いのよ。

俺は別に新プロラグビーチームに企業名付いてても良いと思ってる。ヒトコム・サンウルブズ的なね。

逆にJリーグの方が味気ない。地名のみ+FCとかさ。地域クラブみたいで何かなって。プロ野球的呼称に慣れてるだけかも知らんが。
あと、結局は親会社が破綻してんだし、ファンが負担してる気になってるだけ。
「地元○○・俺たちのチーム!」みたいに煽っとけばお客様も入るし。
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 18:36:46.50ID:UayMEih4
>>133
正 親会社が負担
誤 親会社が破綻

失礼しました。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 18:44:27.91ID:UayMEih4
NECグリーンロケッツも、我孫子市側からも選手からも「チーム名に地域名を!」って、声を挙がったけど、会社幹部からの答えは「NO」。
理由は「ラグビー部(グリーンロケッツ)は我孫子事業所だけのものじゃない。日本全国、世界に冠たる大NEC、会社のシンボルだ」から、とのこと。

まあ、NECだけじゃないけどさ、選手の真意は知らんが、そういうドメスティックな、内向きな、「社内だけのラグビー部」っていう会社運営側の思想が、一般ラグビーファンが毛嫌いする大きな理由だと思う。
だから実業団(トップリーグ)が敬遠されて、出身校たる大学ラグビーに人々の関心が留まり続けたんじゃないか?
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 18:49:10.47ID:UayMEih4
そういう取っ付きにくさを取っ払う為に、もっともっと多くのラグビーファンを獲得し、国民的関心を深めるためには
「プロ化」しかないと信じている。

清宮のやり方や伝え方がどうのこうの、
プロリーグの理念がー、チーム運営のー、チケット収入・選手年俸はー、と思うところは皆さん多分にあると思うが、

大局的にはプロリーグ発足自体は当然の、また、待望される方向性だと思うんです。
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 20:33:41.90ID:I8ZuLENo
>>138
名前だけじゃないんよ。
企業チームってことは、その企業の文化や社内風土を応援席やチーム運営にも
当然持ち込むと思うんよね。
そのとき、その企業と全く関係ない地域住民が、違和感なく入っていけるか
なんだよね
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 21:00:26.98ID:xWF+ZBvu
広く活動して自治体と良好な関係を築きたいなら会社名は外さないと

Bリーグ出来てから、Vリーグは体育館貸してもらえないポスター貼らせてもらえない事例出てきてる
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 21:19:02.11ID:vfwN9N1c
>>19
その辺のことって、どんな本に書いてありました?
岡野さん、かなり興味深い人ですよね
アメフトの後藤さんとか

ラグビーだと誰になるかなぁ
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 21:22:29.25ID:aQH5daEl
会社名はどうでもいいけど、地名は入れてくれ
ぱっと見どこのチームかわからないのはダメ
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 21:22:55.57ID:rMGjjI3b
サッカーチームだって企業がスポンサーしてるけどユニフォームにワッペンつけるだけでチーム名につけるほど図々しくないじゃん
なぜ同じことがラグビーでは出来ないのか
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 21:49:04.04ID:IDyw+Zfi
プロ化への理解は遅かれ早かれ得られると思う
問題はそこまでのプロセスと手法
ここらへんがラグビーにおいては本当に危い
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 21:55:56.60ID:z+PsJP0Y
バレー臭がするんだよな。代表やWカップだけ盛り上がるって感じでね。
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 21:57:51.78ID:z+PsJP0Y

バレーの匂い、ね。
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 22:24:13.40ID:UayMEih4
>>140
それは初耳。
理由は自治体地域に対する貢献度ってこと?

まあ、企業活動したいなら自治体の施設貸し出しにくいってのはあるかもな。
それなら自前で用意しろ、って意見も分からなくもないけど、
当該チームと自治体との関係が良好、疎遠ってのが大きいんじゃないのでは?税金ボンボン落としてくれてたらそんなことはしないと思うけど
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 22:40:00.32ID:6PyFXRyC
>>148
Vリーグは本拠地以外のホームゲームもかなり多い。
Jリーグも初期はプロクラブのない地域で試合をやってたね。
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 22:41:57.31ID:s816H3AI
>>133
それ!
東北楽天ゴールデンイーグルス
北海道日本ハムファイターズ
福岡ソフトバンクホークス

呼称は「楽天」「日ハム」「ソフトバンク」とか企業名だけど、全然地域密着感強いしね。金出してもらうからには企業名呼称で認知度アップしてウィンウィンになるのが健全な気がする。
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 22:59:31.02ID:z+PsJP0Y
>>150
この3チームは移転組だがうまく地域に根づいたね。ま、野球は拡大するつもりはないから地域にライバルも無いがな。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 23:00:28.26ID:ByhOMcIY
ネーミングライツでチーム名を企業に売ればいいよ。
クラウンライターライオンズみたいに。
クラブは資金も作れるし、スポンサーは宣伝になる。
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 23:09:33.68ID:xWF+ZBvu
明治安田生命Jリーグみたいに、ラグビー新リーグに冠スポンサー募集したらいいのに
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 23:14:05.85ID:tkS03+yc
冠リーグ名こそ萎えそうな気が
軌道に乗るまでは我慢すべきとこは我慢したほうがいいような
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 23:16:13.31ID:3utUlMPL
四国に1チーム欲しいな
大塚製薬がスポンサーになってくれねえかな
売上高1兆円企業なんだから
0157sage
垢版 |
2019/11/09(土) 23:21:17.63ID:Bt6d1ttf
四国は北海道より小さくて人口も少ない
西海道に格下げでいいわ
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 23:24:15.80ID:SmhxjTIw
北海道に売上高1兆円企業ってあんの?
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 23:24:41.32ID:8/QSJ3Vf
チームの名前とは
個人スポーツに例えれば、選手その人の名前である

錦織ニッシンユニクロ圭
金出すからこう名乗れというようなもの

団体競技となると「team」感がより大事だから
応援してもらうためのフックとして地元感を前面に出して、企業色は排するのが正しい
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/09(土) 23:28:29.81ID:tkS03+yc
>>159
ちょっと違うような?
錦織本人がラグビーチーム作るって話でしょ
名前は変わらない
外す外さないどっちがいいかは俺はわからんが
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 00:04:57.04ID:8lVOeHb8
>>136
神戸やトヨタは
企業名に地名が入ってるから
その点は
さほど悩まなくていいね
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 00:06:24.85ID:W78CBLqU
>>149
ヴェルディ川崎が福井県で公式試合してたから、福井県にはヴェルディファンが意外といるという話は聞いたことあるね
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:10.89ID:mYClk3Op
企業名入れる入れないを別にリーグ全体で統一させなくても良いのでは?
各チームごとに自由に決めたら良いと思う
むしろその結果でどういう差が出てくるかに興味があるな俺は
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 00:32:59.22ID:j3lUOFSA
>>156
大塚製薬サッカー部だった徳島ヴォルティスにもそこまで金注ぎ込んでないしな
大王製紙はカジノで金消えたし
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 00:45:19.01ID:GSVaySiJ
だから企業名でOKなのは野球だけだぞ。
長年の刷り込みが違う
地方の新球団ももともと年配中心に野球ファンのバックグラウンドがあった。
巨人ファン(アンチ含む)が鞍替えした

なにより親会社マスコミのバックアップが凄いしな

コレからファン増やそうっていうラグビーが野球と同じ事やってどうすんの
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 00:50:53.98ID:mYClk3Op
だからチームがそう判断すれば外せばいいし、違う判断があるなら残せばいい
自己責任で問題ないと思うがダメなの?
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 01:08:14.06ID:zJKDhH59
海外でラグビークラブでもサッカークラブでもスポンサー名がチーム名に入ってるってあるのかな
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 02:04:12.29ID:MP38sIob
テニスゴルフサッカーはグローバル化して儲かるようになったのにラグビーは植民地にしか広がらなかったな
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 02:20:22.83ID:J8m3Rqsp
企業名入ってるからって応援しないなんてことはないだろ
実際こだわってるのってサッカーファンぐらい
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 05:54:27.80ID:R2pIGWhO
入れるのはスポンサー名。
企業名とはちょっと違う。
誰も楽天でPCの前で業務している人や読売新聞の記者が選手やっているとは思うまい。
ノンプロスポーツの場合そこを想起するし、実際に今のTLは働きながらやっている選手もいるしな。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 05:55:51.03ID:R47DMJ2Y
ヨーロッパもバスケリーグとかだと企業名珍しくない
企業がチーム保有するってより、ネーミングライツ的なものだけど
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 06:12:35.62ID:qhGHAOTa
>>155
Jリーグははじめからリーグ戦とカップ戦に冠スポンサー付けてたよ
92年開始のリーグカップはヤマザキナビスコカップ、1stステージはサントリーシリーズ、2ndステージはニコスシリーズ、CSはサントリーチャンピオンシップ
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 07:46:40.78ID:9YIbi6V9
>>175
こだわってるというか発足時に地域密着を理念に、野球と差別化するために企業名を排したんだよ。大企業だけに頼らないようサポ、自治体や地元の中小企業も支援するのがJだよ。もちろん大企業の支援は必須だけどな。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 07:55:31.77ID:qw4zSnQI
企業名無しでやれるんなら、ないにこしたことはないけど
あっても別に地域密着はできるから柔軟にいきたいところ
プロリーグの理念や大義が曖昧な現状ではどちらが良いとも言い難い
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 08:21:49.31ID:VSi7WCgs
>>174
テニスで儲かるのは世界のほんの一握だけだよ
フェデラー、ジョコ、錦織、ナダルは年収凄い多いがその下は一気に下がる
スポンサー収入含めて年収が1000万ドル以上が10人未満で野球なんかは100人以上
年収だと野球の世界120位>>テニスの世界10位 
しかもテニスは自己普段の経費が多いから実質半分
錦織クラスで最低の経費が5億〜10億円
世界ランク100位前後ならジリ貧で、4大大会から漏れたら赤字になるリスクも高い
プロ選手の9割は赤字なんで今年一気にプロ選手を減らした
日本の高校テニスで全国トップでもプロでは食えないリスク、赤字リスクが高いから実業団に行くのが多い
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 08:28:51.39ID:9YIbi6V9
ま、理念はこれから出るんだろうな。Jも企業名に拘るクラブもあるからね。読売を筆頭に前述のJEF,レッドダイヤモンズ(三菱)なんかがそう。ラグビーは後発なんでよく事例研究することだね。時間はあまり無いけど。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 08:46:07.18ID:oCCNI4Gf
企業名と地域密着は別の話なんだろうけど、川淵さんはわかりやすさを取ったんだろう
某チームみたいに全国の会社だからと言っちゃったら論外だけどね
観客収入考えるなら、地域密着しないとダメだわ
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 09:30:23.26ID:oCCNI4Gf
>>141
岡野さんはサッカーだけでなく、スポーツ界の大人物だから他にはいないと思うよ
岡野さんは、東京新聞に書かれたのが本になってるけどプロ化は側面から支えた人だからその話は少ないんじゃないかな
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 09:34:46.37ID:oCCNI4Gf
サッカーのプロ化に名前がよく出るのは、川淵、岡野、小倉、木之本、森兄と村田の各氏
川淵と岡野、小倉と木之本は本を出してる
木之本のはライターが書いてるけどね
改めて読むと、サッカーのプロ化の話は興味深いね
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 09:39:22.81ID:oCCNI4Gf
長沼さんを忘れてた
長沼さんは本がないと思う
長沼さんと岡野さんの対談本はあったような
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 09:47:15.89ID:W78CBLqU
部活だろうとプロチームだろうと掛かる経費は変わらないのに、企業は何で二の足を踏むんだろう?
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 09:55:20.27ID:W78CBLqU
>>182
チーム名じゃないけど、レッドダイヤモンズは数年前まで社号は三菱自動車フットボールクラブ株式会社たったんだよね。
柏レイソルの社号も、株式会社日立柏レイソルだし
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 09:58:16.79ID:LvFn+5Qm
>>190
人件費は増えるでしょ。あと>>116に書かれているように
今まで協会がやってた仕事をチームでやらなければいけなくなる。
人件費や経費は確実に増えて、収入増は未知数じゃ簡単に手を上げられないよ。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 09:59:38.65ID:DExev2Oa
>>140
なんかVの1部の試合よりBの2部の試合の方を優先されたからVリーグ協会が危機感覚えてるみたいな記事があったね。プロ興行の試合はアマより段違いに使用料高いからそうなったらしいが
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 10:08:12.67ID:W78CBLqU
>>184
結局はこれ。
一般ファンは増えない。

「お父さんの会社のラグビーチームは強いんだぞぉ!」って小学生くらいの我が子に吹聴してる横で観戦してて、ゲンナリ萎えた記憶。

結局応援できるのは日本代表とサンウルブズだけになっちゃう。日本ラグビー界はそれでいいの?という普通の感情なんだよね。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 10:29:47.33ID:oCCNI4Gf
>>191
日産の子会社になって三菱自動車じゃダメだから、三菱本体から資本入れただけだから運営が三菱のサッカークラブってのは変わらないわけで
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 10:32:06.29ID:oCCNI4Gf
>>192
そこは協会がやってるのか…
サッカーはチームでやってて実務をやってるマネジャークラスがプロ化しかないと動いたんですよ
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 10:37:40.55ID:oCCNI4Gf
サッカーは、小倉さん(古河のサッカー部長)が最初チームの経費は2億と出して(少な目の見積もり)
現状、企業は2億から10億から出してるだから変わらん
しかもプロ化したら終身雇用不要と材料出したんだね
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 10:43:05.30ID:oCCNI4Gf
ちなみに川淵さんが当初、プロ化に反対したのは「選手のレベルの低さ」
それが、ラグビーがそこそこ強いという問題を出すのは、おもしろいね
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 10:46:45.56ID:nrNonsRA
ラグビーが成功するにはとにかくスポーツとしての安さを追求すべきだと思う。
サッカーが失敗したのは放映権収入ビジネスを始めてワールドカップもJリーグも放映権高騰させてしまったから、
テレビ局が逃げてしまい結果地上波からサッカーが消えてオワコンとなってしまった。

ラグビーはサッカーを反面教師にしないといけない。
なんか清宮は放映権で稼ぐとか言ってるらしいけどとんでもないこと。放映権は0円でいい。さらに言えばこちら側がテレビ局にお金を出して放送してもらう形になれば理想。とにかく安くてテレビ局が扱いやすいスポーツであり続けることが成功の秘訣だよ
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 10:54:58.43ID:oCCNI4Gf
>>201
サッカーのプロ化失敗の議論はするつもりはないが、どうやって収益稼ぐつもり?
ひとつの企業が丸抱えなら単なるクラブ活動と同じになるよ
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 10:56:48.82ID:nrNonsRA
>>202
大企業が本業で稼いで税金対策でラグビーに適当に出す

この形でいいんだよ。選手はプロ契約さえできればいいんだから何も無理してラグビーで稼ぐ必要はない
だから大事なのは政府の経済政策
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:00:12.16ID:LvFn+5Qm
>>203
それならプロリーグにする必要もないのでは。
選手とプロ契約を結ぶだけなら今もやってるんだし。
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:02:44.70ID:oCCNI4Gf
>>203
プロ化反対って話ね
確かにサッカーから来た人間からすると、このスレ読めば、ラグビーのプロ化は無理だと思うわ
問題は、まあどこもそうだけど、競技人口の減少特に青少年世代に対する対処、プロ化しなくとも協会ができる話だな
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:03:56.31ID:9YIbi6V9
TVこそオワコンなのに...。特に地上波なんてただだから見てる客層、年寄りばかりだよ。スタジアムには来ないし、グッズも買わない。俺の野球ファンの親がそうだ。
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:05:28.32ID:FexkWN6A
>>197
そう言う意味でもねサッカー界は本当にきちんと、もう手が無いと言う所までやってから何です
そして、道理わきまえて考えられて時間かけたプロ化なんですよ

プロ化と言っても細かく見てみると
1 選手のプロ化
2 実業団のプロ化(クラブへ独立採算として会社/団体(親会社は可))
3 リーグ自体のプロ化(リーグ運営の独立組織、プロクラブ、プロ選手によるリーグ)

まず1、ラグビーにもプロ選手はいるとサッカーは1982年に仮1985年にプロ契約選手が居るで無くて選手の登録を「プロ契約」と「アマチュア契約(社員選手)」に分けて可視化と正式認定した
次に2の実業団のプロ化の前に試合の運営権を実業団へ(当然チケット収入も実業団)実業団が望めば渡すとした
しばらくして望めばでなく一旦権利を全実業団へ渡した、どうしてもやりたくない所は再委託として協会に運営委託

要するに一歩一歩サッカー界は実業団のシステムで問題の所変更して完全プロ化に進んで来てたのよ

そしてもうこれ以上は実業団仕組みは無理と10年以上考えられた完全プロ化に舵を切った
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:50.91ID:W78CBLqU
>>202
それ少し前のプロ野球じゃん。
今はゲームスポンサーだのプレーオフ冠スポンサーだの募集してるだけで、
基本は一企業による負担。
損金扱い、広告宣伝費でプロ野球はGHQ時代から来てるだけの話。
ラグビーもプロ野球と同じ運用で良い。
だから清宮が政府に陳情に行った。
取り敢えず部活を法人化すれば良い。カネの出どころまでは問わない。一般ファンに門戸を開いてさらなるファンの獲得。
企業の部活でしょ所詮は。
サンウルブズのスタジアムの盛り上げ方、ファンの食いつき方とか見たら一目瞭然じゃん
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:25.14ID:oCCNI4Gf
>>212
プロ野球を昔でも企業の部活と思ってた人がいたんですかね
身売りもトレードとかいくらでもあるのに
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:43.46ID:FexkWN6A
企業名に関しては入ったから応援できないでも無いし、地域密着できないと言うわけでもない。
しかし、その難易度は全然違うぞ

企業名入っている事で応援できない、地元のチームと思えないと言う層はいっぱい居る
逆に企業名入ってないと応援できないって層は非常に少ない
難易度が全然違って、それはそのままチーム/クラブの収入に直結する
ファンの人数、普及全てに関わる
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:12:06.67ID:nrNonsRA
>>207
それ言ったらプロスポーツのスポンサー収入なんて全て寄生になるぞ

それにラグビーが目指すのは企業の税金対策ツールなのだから立派な役割だし価値がある
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:39.07ID:9IibBYEM
>>190
部活と言い張れば赤字でも責められないエクスキューズになる。
運営してるのが会社の福利厚生部門や総務だったりするとそもそも球団経営のプロではないしそんなノウハウもない。
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:18:24.97ID:zw8uzUu7
プロ野球型のプロ化なら企業もわさわざプロ化する必要ないじゃん
手にかかるだけで何のメリットも大儀もない
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:19:17.57ID:FexkWN6A
株式会社の名称には会社名入ってるだろと言うアホども

そりゃあ、会社名に入って無い方がより良いのは判る
でもな、そこは気にしない人がほとんどなんだよ
ブランディング、ブランド、普段使う名前が大事なんだよ

ユニクロは皆ユニクロと言うしユニクロで通じる
会社名はファーストリテイリングだこっちの名前を普段意識するかしないだろ
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:19:59.15ID:qw4zSnQI
>>211
ラグビー協会はもう、こういうプロセスを経る覚悟はないのかね
まあ、今から興行権を与えて社員動員やめて各チームで初めての集客に挑戦しても
悲惨な数字が出てくる可能性が高いから、だったらW杯の勢いで省いてしまおうということなんだろうけど
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:22:18.91ID:FexkWN6A
サッカーが失敗してるってなら
成功してるスポーツなんかねえよw

プロ野球だけだぞサッカー以上って言えるのはw
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:25:44.66ID:zw8uzUu7
>>221
相撲w
別にワールドカップは外国人も日本で出れるんだから、相撲みたいにトップは外国人ばかりで良いな
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:28:04.74ID:zw8uzUu7
中途半端にプロ化しても選手に金が落ちんと才能ある選手は他に行くだろ
清宮の息子みたいにw
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:29.85ID:FexkWN6A
>>187
岡野さんはサッカー協会の副会長、会長となったが、同時にJOCの理事からIOCに入って
最終的にIOCの理事、評議会員になったからね
5輪で競技種目の増減、どの種目を採用するかの投票権も持ってた人
(当時日本でただ一人)

岡野さん以降、そこまで行った日本人居ないんだよね
5輪で野球を採用しくれってわけ活動の先頭にたっていたんだよね
IOC内でのロビー活動にJOCに何をすれば野球が採用される率が上がるかと話て活動
岡野さん居なければ野球はオリンピックに採用されてないんだよね

ついでに言うと野球が外された後、ネットやマスゴミが陰謀だとかワケわからんとかアホな事騒いでたけど
岡野さんは冷静に考えると仕方ない
って話を「野球の東京6大学連盟」のカンファレンスで公演してるんだよね
採用の基準は何々で野球界の問題はこれこれでって
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:53:20.80ID:v6TI2MXN
>>148
Bリーグのチームが体育館の運営権を持っているんだと思う。施設の運営権を持っていると収入が増えるから。
公設のスタジアムの運営権をJのチームが持っているとラグビーのTLの試合をJのクラブが主催したりするからね。逆に高校ラグビーの決勝戦ができなくなったりする弊害も出る。
ラグビーの場合は花園は近鉄のものでなくなったしノエスタも神戸から楽天に運営権が移っちゃったしね。今のところ取りやすいのは釜石と熊谷くらいじゃない?
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 11:57:42.88ID:FexkWN6A
>>189
長沼さんも長沼さんで足跡残してるんだよね
>>113から書かれている。
今の実業団の仕組み。これ長沼さんが先頭で突っ走って作った仕組みなんだよね
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:04:49.60ID:FexkWN6A
>>225
運営権(実際は指定管理者制度)を取るにあたって、名称に企業名が入って無くその体育館/球技場の保有自治体名がついている事
普段からボランティアや自治体のイベントとか自治体の学校や福祉系の手伝い
地元貢献をしてるのは指定管理者のコンペで+要素になるんだよ
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:05:40.99ID:yCiKRbbb
企業名の入ってるNPBの方が人気という事実
新設の東北楽天イーグルスにぼろ負けのベガルタ仙台

東北だ阪神だNPBは範囲がでかすきると文句を言ってたのにどんどんホームタウンを拡大していき広域化を進めるJの各クラブ

NPBが日本で一番成功してるのには理由がある
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:13:45.70ID:yCiKRbbb
Jリーグに学ぶべきは拡大していくことへの貪欲さ
NPBがいつまでも12チームで小さく引きこもったままに比べてJリーグは税金泥棒だ乞食だと馬鹿にされようがサッカーというものが日本においてとにかくでかくなるようでかくなるよう進めていってる
その貪欲さだけは見習うべぎ
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:15:00.73ID:GnLw9mf4
保守的というか心情的にいままでどおり企業名がついたままのほうがいいという人が一定数いるのは理解はできる
が残念ながら企業名が入ったままでは新たなファンは獲得出来ないし衰退するだけ
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:16:40.14ID:FexkWN6A
>>公設のスタジアムの運営権をJのチームが持っているとラグビーのTLの試合をJのクラブが主催したりする

これはちょっと違う
TLの試合の主催はあくまでもラグビー協会
試合運営も経費もチケット収入も協会

指定管理者契約の契約は様々で一概に言えないけどJクラブが指定管理者でそこでTLの試合すとスタジアムの予約をラグビー協会がJクラブに申し込みしてJクラブが貸す判断をして借りる
そして、スタジアムの使用料をJクラブへ払う。
※ 管理者契約の内容次第で手数料取って自治体へ渡すケースや管理者(Jクラブ)の収入とするケースがある

BリーグとVリーグの体育館問題も同様の所がある
と言うかJリーグの指定管理者よりこっちの方がぶつかっている
更に言えば、体育館はVリーグだけで無くてフットサルともぶつかっている
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:18:53.39ID:GSVaySiJ
>>228

だから戦後からバックグラウンドがある野球は参考にならんといってんだよ。
マスコミのバックアップがあるしな。
なんでかというともともとマスコミがプロ野球チームもってたから。
オールドメディア=野球なんだよ。
だから視聴率が1桁になろうが撤退しない

これからファンを増やそうとしてるラグビーが野球と同じ事やってどうすんだよ
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:19:21.92ID:9Nmin1w3
>>200
>地上波からサッカーが消えてオワコンとなってしまった。

ぜんぜん終わってないんだけど。逆にJリーグは資金が潤沢になっている。
無料地上波でファン層を拡大して、有料チャンネルで稼ぐってのが海外でも
国内でもプロスポーツの基本中の基本。
放映権料がなければ、ラグビーに限らずプロスポーツは成り立たない。
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:20:14.87ID:WdfxyNZ7
府中A 府中B 町田 世田谷 日野 昭島
我孫子 船橋 浦安
相模原 横浜
これを地域密着させるんか
ラクビー大国だな
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:22:17.05ID:yCiKRbbb
いくら妄想したところで現実に企業名がついたNPBが一番人気という事実の前では無意味
気にしてないんだよな実際企業名なんて
横浜ベイスターズが横浜DeNaベイスターズになろうがどうでもいいんだよ
ファンが応援してるのはベイスターズであってDeNaではないから親会社なんてどこでもいい
それはサッカーも同じ
草津が群馬になろうが盛岡がいわてになろうが町田が東京になろうが応援してるのはザスパであってグルージャであってゼルビアなんだよ
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:24:27.17ID:yCiKRbbb
>>232
それが妄想なんだわ
Jリーグが明治安田生命Jリーグなろうがウイングスタジアムがノエビアスタジアムになろうがそんなこと気にしないのが普通なんだよ
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:26:25.76ID:R2pIGWhO
名前が本質じゃないのは事実
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:06.90ID:nrNonsRA
>>233
一時的に金が入っても意味がない
テレビ露出が減りサッカーは競技人口が激減している

変わりに放映権が安くてテレビ露出が増えている卓球なんかは競技人口が増えている

競技人口が圧倒的に少ないラグビーが取るべき道は明らか
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:31:35.37ID:mYClk3Op
もうひとつはイメージとしての主導権の問題だと思う

端的に言うとクラブは誰のものなのか?みたいな話
企業名を外してしまうとクラブが地域のものみたいなイメージになり、愛着が湧きやすい反面、クレームも受けやすくなる
その点、企業名を残せばそういうイメージは薄まるしいろいろと動きやすい
メリットデメリット両面あるだろうから、俺は各チームごとに自由に決めたらいいと思うかな
どっちのチームも出現したらそれはそれで色があって面白いかもしれん
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:31:59.41ID:GSVaySiJ
>>239

ここ10年で一番減らしてる野球の真似してどうすんのw
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:34:06.21ID:GnLw9mf4
いやプロリーグ化に向けて理念は大事
そして名は体を表すからチーム名をまったくの自由にってのはありえない
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:38:17.42ID:mYClk3Op
>>242
俺はそうは思わないがまあ平行線だな
地域密着の理念と相反するとは思わないし、なんならJリーグとほとんど変わらない理念でもいい
それくらいJリーグの理念は良いものだと思うよ
Jリーグにだって本音と建前はあるしな
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:45:38.75ID:oCCNI4Gf
野球って独占だわな
政府の規制委員会で緩和を叫んだ宮内ですら、プロ野球の新規参入に反対する始末
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:49:22.83ID:LvFn+5Qm
>>239
サッカーも減ってるけど持ちこたえてる方だよ。
あと卓球は個人競技だから人数少なくてもやれるのが大きい。
団体競技だと頭数が揃わなくなると廃部になったりするじゃない。
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 12:58:33.31ID:POWQj1R2
野球以外の国内スポーツリーグの露出にはあんまり期待しない方がいい
メディアはあくまでプロ野球優先
それに脅威となるものは排除される
ラグビーは野球とシーズンかぶってないけど野球にとってオフシーズンこそ宣伝が必要な時期だからどっちにしても同じ

JリーグやBリーグとか露出少ないけど好きでこそこそやってるわけじゃない
露出少なくメディアにもあんまり扱ってもらえない中で必死こいてやりくりしてる
簡単に反面教師にするだの何だの言える立場じゃないよ
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 13:04:30.66ID:tctHj+vA
J2を超えることはほぼ不可能だよ
シーズン観客動員数はトップ14やプレミアシップ以上
収益はプレミアシップ以上
22チームで小さな地方都市も沢山あり、42節で平日もやりながら平均7000人以上
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 13:04:34.11ID:9Nmin1w3
Jリーグは露出多いでしょ。
それに地域密着が根付いてきていて、経営も人気も安定しつつある。
そこへ、巨額な放映権料からの分配金があるから、冒険もできる。
「日曜日の午後、暇だから寝っ転がって無料地上波テレビで、なんとなく中継をみる」という
層をファンとして獲得しようという気はないし、その必要もない。
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:47.82ID:ceLmKBDL
>>251
プロの試合を毎週間近で子どもたちが観られるってことがどれだけスゴイかってことなんだよね
当初Jリーグが土曜日開催だったのはJリーグを観た子どもたちが翌日自分たちでマネしたりカズゴッコとかして遊べるようにっていう考えだったし
そういう根本的な思想や理念がラグビーのプロリーグには欠けてるんだよ
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 13:52:41.54ID:9YIbi6V9
理念は芝生のピッチを増やす、とかでいいと思うよ。駐車場みたいなとことでセービングしてるうちは競技人口増えんわ。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 13:55:05.46ID:7IkqMVbs
天皇杯の2回戦とか三回戦で
「コーチがんばれー」
っていう意味の弾幕あげてた試合があったな
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 14:51:08.52ID:PivBPzRL
Jリーグ自体が企業名入れて選手は全身アド人間状態でベタベタ広告つけてるし理念なんてその程度でしかない
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 14:53:23.61ID:qw4zSnQI
ほぼ同じ時期にプロ化を目指してるなでしこと比較すると面白いね
あっちはプロ化準備室設置して、リーグ関係者集めて年内まで週一で会議してじっくりプロ化の可否を検討してる
内外から意見を拾うため30人近いアドバイザーまで組織して、理念には女性の社会進出とスポーツ環境における男女平等の実現を掲げてる
21年秋開幕、6〜8チームでスタート、最初の4期は降格なし
ここでも言われてる企業名がどうなるかとかラグビーとの対比が楽しみ
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 15:13:13.05ID:GnLw9mf4
4年前にW杯効果で一時的に観客が増えそしてすぐに減ってしまった事実をどう考えるか
つまりいままでどおりならダメになるのは確実
そしてその原因は色々だろうがひとつには企業の部活ってことだろう
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 15:14:22.81ID:6ih/WILF
Jリーグもベルマーレとか横浜FCとか企業名解禁を求める勢力が一部存在する
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 15:14:33.82ID:PNsiD4Cb
>>136
今はどうか知らんけどブームの頃の大学ラグビーのファンは卒業生だけにとどまらない人気があったんだよ
30年前の早稲田、明治、同志社ファンで実際にそれらの関係者なんて1割もいなかったと思う
同志社は関西人の期待というか関東への鬱憤晴らしをも背負う存在だったし

ああいう前例から何か学ばないとダメよ
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 15:20:51.04ID:6LcT7LTp
>>260
平尾みたいな敵前逃亡マンと、大八木みたいな反社マン量産かな
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 15:39:46.84ID:JDL2OCST
>>260
早慶明がブランドだった時代と比べても
大学進学率が5割超える今じゃ参考にならんし
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 16:50:13.09ID:zt3EuAMj
トップリーグの運営や各チームのスタッフが頑張ってないとは言わんけど、プロとしてやるのとそうでないのとではやっぱり違っちゃうよね
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 17:50:01.01ID:gK1HAeRC
各地域に1チーム
中国にも四国にも北陸にも1チーム

プロリーグは地域密着型じゃないと絶対に失敗する
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 18:01:49.02ID:C1YeitxK
まずはラグビー版トヨタカップを開催すべき
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 18:02:24.90ID:W78CBLqU
大学ラグビー観ても卒業生だけ顔真っ赤にして熱狂熱唱。
でもそれでいいんです。大学スポーツなんてTheアマチュアなんだから。

ワールドカップの時は日本代表のときはもちろん、他国の試合でも脱帽起立で国歌斉唱のおもてなしだったが、

さすがに校歌斉唱は関係者以外は着席・着帽・ながらスマホだったよ笑

まあ、関係者以外は愛校心がないのは当たり前にしろ、企業スポーツ(トップリーグ各ラグビー部)もアマチュアの主張を通すなら同じ趣旨の揶揄ができよう。
いわんや、「応援してください!グッズ買ってください!」って宣伝自体、言ってる方は矛盾を感じないのかな。
「ウチの蕎麦屋はグループ従業員は割引、優先販売してるけど、一般の人も立ち寄って食べてってください!あ、従業員来たら席どけてね!早く食べて早く帰ってね!あんたら身内じゃないんだからさ!
まあ、よかったらつゆも買っててよ、定価だけど。会員になれば少しは安くしてやるよ。まあこんな美味しい蕎麦は日本だとここでしか食えないからねぇ。
まあ、寄る寄らないはアンタらの自由!内向き(アマチュア主義)と言われるかも知れないけど、これはウチの店の方針だから」

こんなんが人気店になると思うか?
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 18:29:52.98ID:okBlE95f
>>266
サッカーはクラブ中心でラグビーは代表中心だから
サッカーではありえないがクラブより代表のサラリーのほうが多い選手が世界では沢山
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 18:34:55.84ID:6LcT7LTp
>>267
本当にうまい蕎麦屋なら人気出るんじゃない?
蕎麦屋はニッチか需要あるし
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 18:45:00.04ID:W78CBLqU
>>269
蕎麦の需要が高くて、人気が継続すればな。
いわんや今までのトップリーグは?これからのトップリーグは?

提供する側が今までと同じ態度姿勢でいいの?ってこと。
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 18:48:07.75ID:6LcT7LTp
>>270
蕎麦屋でたとえたことで逆にわかりにくくなったように思う
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 18:52:13.27ID:W78CBLqU
>>271
具体的な反論できねーなら、絡んでくんなアホ
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:01.51ID:6LcT7LTp
>>272
具体的に反論
トップリーグを何試合も見たことあるが、誰かに退けと言われたことは一度もない
何かの比喩かもしれんが誤解を招くよ
これが具体的じゃないというならガイジ君認定させていただきますね
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:52.27ID:6se8bVz2
プロ野球は特別な異常措置待遇で全く一ミリも参考にならないからね
例に出してはいけない
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:18:46.09ID:W78CBLqU
>>273
てめえ2016年に秩父宮ラグビー場でNTTコム社員による不当な座席占有があった事知っててその反論してんだよな?
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:24:00.18ID:W78CBLqU
>>273
ネット調べたらまだ記事残ってるからよく見とけな。
これが歪んだアマチュア主義の象徴。
たった数試合しか見た事ねーようなニワカが知ったかぶって偉そうに。
社内応援団の近くや背広に社章付けたような連中の近くで観戦してみろ。排他的な雰囲気をとくと味わえや
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:24:19.97ID:9Nmin1w3
>>273
だよね。
それに蕎麦も蕎麦つゆも、自分の好みのものでないと「サイコーだ」と言われても買う気はしない。
そこで買わなくても別に〜となる。
でも、チームジャージとかグッズは、そのチームのものでないと意味ない。
だから、最高だか最低だかと関係なく買う。
喩えが蕎麦屋では分かりにくい。
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:34:16.88ID:W78CBLqU
>>273
あとてめえ「ガイジ」とかいう障害者への差別的表現なんなの?
反論の内容も薄ければ、試合も大して見に行ったことない上に、社内動員された連中が現地でどういう態度発言か知りもしない。
知ったかぶって噛み付くも、人として最低の手段「差別表現」で相手を罵倒したいだけの最低の人格。
差別したいならサッカー観に行けよ。差別チャントてんこ盛りだからな、あちらの方は
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:35:05.13ID:9Nmin1w3
>>276
だからさぁ、一部に排他的というか「俺らのムラ」的な行動をする観客がいるのは間違いないし、それが会社から動員されてきてるのも知ってるけど。
それが、リーグの方針でもチームの方針でもないわけで。
日本の会社文化ともいうべきものを、持ち込んできた結果だから、それは「アマチュアだから」ではないわけよ。
プロになったとしても、日本の観戦文化では、なんかグループ・応援団みたいなもんを作って、そこだけでまとまって排他的になるってのは容易に想像できる。
Jリーグでもプロ野球でも、ひどいところはいくつもあるでしょ。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:40:02.06ID:l8Pg5YX7
ラグビーが見習うのはハンドボールだよ。
人気スターも大きな話題もないのに競技人口増えてるからねぇ 
謙虚な気持ちで、ハンドボール協会関係者の皆様にに頭を下げ、教えをこうべし。

ひょっとしたら、ラグビーは野球、サッカーに次ぐ人気スポーツだと誤解してやいないかい?
バスケットボール、バレーボールは格下と思ってやしないないかい?
下手に政治力はあるから増長したんだろうねぇ。
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:48:50.34ID:6LcT7LTp
>>278
なんでサッカーみたいなクソスポーツ見に行かなきゃいけねえんだよ
オメーみたいなガイジクンが行けよクズが
てめえみたいなガイジクンがラグビーなんかみるな、ラグビーが汚れる
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:06.45ID:9YIbi6V9
これが紳士のスポーツの実態ですw。
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 19:57:20.49ID:2eKWV5GX
>>279
いやチームの運営自体が排他性を認めてるのとファン同士が排他的にケンカするのは全然違うと思うよ
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 20:00:12.13ID:TrdT1gOJ
281みたいなことを心の中で思ってるラグビー紳士多そう
つか、イギリス紳士は植民地の原住民を土人だなんだバカにしてたわけだから、納得だな
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 20:11:49.17ID:7IkqMVbs
ラグビー自体は面白いけど、試合以外見に行くところがない

というブログに突撃する人たちですからね。
そりゃ客来ねーよ
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 20:15:48.77ID:oCCNI4Gf
プロ化すなわち広くお客を呼び込む
するといろんな人が来るわね
それが嫌ならプロ化しない方が良いよ
清宮は放映権による収入だから観客は考えないのかな
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 20:28:11.43ID:W78CBLqU
>>281
汚言癖があるの?笑

具体的な反論もできない知ったかの障害者差別主義者のクソニワカに「サッカー行け、ラグビーが汚れる」かよ笑

お前みたいにブツブツ罵倒や中傷めいた事を喚いてる親爺、秩父宮でも見かけるわ笑

まあ、ニワカが増えればお前みたいな汚物も混じってくるからな笑
ラグビーに飽きて去ってくれるまでこちらが我慢しなきゃならん理不尽な話よ…呆
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 20:28:27.85ID:9YIbi6V9
W カップもビール飲みに来た奴も多いだろ、スタグル食って酒飲んで試合を楽しむライト層をどう取り込むかだろ。正直プロ化にはラグオタはほっといても来るからどうでもいいんだ。
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 20:30:05.52ID:GqCQPfMI
>>275
うむ。会社配布のビブス着ててどうかとは思う。
トップリーグスレに書いたが、もともとどっちサイドなんてなかったが、酔っぱらいオヤジによるトラブル回避のために、サイド分けが出来、鳴り物応援が始まりいつしか定着したんだよね。

だが、野球やサッカーのように、分かれて応援するスタイルを避けられないだろうと思うので、秩父宮ではチームチケットは黄色席に入れないようにする暫定対策を提案する。
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 20:31:58.99ID:okBlE95f
アメリカ高校男子の登録競技人口
1,006,013人  アメフト
 605,354人  陸上
 540,769人  バスケ
 482,740人  野球
 459,077人  サッカー
 269,295人  クロスカントリー
 247,441人  レスリング
 159,314人  テニス
 143,200人  ゴルフ
 136,638人  水泳
 113,702人  ラクロス
 *79,550人  室内陸上
 *63,563人  バレー
 *35,283人  アイスホッケー
 *32,969人  ボウリング
 *25,285人  チームテニス
 *22,475人  水球
 *17,681人  ウエイトリフティング
 **5,394人  アーチェリー
 **5,484人  アルペンスキー
 **5,381人  クロスカントリースキー
 **4,781人  バドミントン

 **2,389人  ラグビー
https://www.nfhs.org/sports-resource-content/high-school-participation-survey-archive/
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 20:53:00.87ID:GqCQPfMI
>>289
その意見は一理あるが、現状のラグビーの場合はほとんどが自由席なので、ライトファンが気軽の来られる雰囲気にならないのではないか?
コアなファンほど真ん中で見たいのに、あとから来た企業動員の人に、ここ○○の席何で、あっち行ってもらえますか?
みたいなことが現実に起こっているわけですよ。
プロ化するなら、明確にホーム応援席とアウェー応援席に分ける必要が出てくると思うよ。
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 21:10:28.32ID:IFJqxGsz
>>293
長いこと見てるけど真ん中で見たいってそんなに思わないわ、好みだろ
ライトファンの方がせっかくだからって真ん中欲しいんじゃないのか
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 21:24:15.10ID:R2pIGWhO
自分は秩父宮のバックスタンドで企業応援団に混じってみたこともあるけど、別にどけとか言われなかった。
言われる筋合い無いし、どく義務もないしな。

べつにビブスもらって相手チーム応援したってかまわんし。
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 21:39:37.91ID:W78CBLqU
>>295
ビブスもらって鞄にしまってんなら構わんが、着用してんのに他チーム応援してんのは常識外と言わざるを得ない。
まあサッカーみたいに敢えて対立する必要もないし、良いプレーには拍手だったり、ノーサイドの精神ももちろん大切だけど「応援してください」って言われて自ら受け取ったものだからな。仁義に反するとは思う。
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:16.36ID:9Nmin1w3
>>297
ま、そもそもそんな集団の近くにはいかないし、彼らが来たら自分は他へ移る。
というか、移った。残念ながら、トップリーグ観戦の面倒くさいとこはそこ。
W杯やテストマッチの時とは違うね。
海外のリーグは観戦したことないからわからないが、どうなんだろうな。
SRだけは海外で見たことあるけど、ガラガラだったし、日本人少ないから、自然とかたまっていた。
で、相手チームファンはかたまることなく、個々バラバラで勝手に応援していたけど。
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 21:50:59.33ID:W78CBLqU
まあ、理不尽に「どけ」とか言われたらブチギレるけどな。自由席の早い者勝ちだし。

とは言え、だ。日本には独特の同調圧力があってだな。周りがどんどん内輪の社員の人間ばかりで、社内の話になってくるわけよ。
そうなるとなこっちはラグビー観たいのに煩わしくなるわけ。
「お前なに?どこの部署」的な感じよ。中央の席は奴らが確保してるからな。張り切ってる課長なんかが仕切ってたりすんの。席も後からドンドン仕切り始めてさ。
そういや、JRFU会員向けの早く入場できる権利で入ったのに、既に「〇〇会社社員用」みたいな張り紙が席に貼られてた事もあったな。不愉快極まりねーわな、全席自由の日だったな確か。

あと、来たくないのに動員かけられて被害者的な社員のやつもいたりと、ラグビーファンと見る気のない社員が同じ空間にいるわけ。
双方幸せにならないんだわ。
お前の観戦スタイル観戦マインドがどうかは知らんし、社内応援団と楽しく応援したいなら勝手にどうぞだけど、
総合的に実業団リーグ、社会人スポーツが一般ファンの支持を得られないのはそういうところだよ
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 21:55:41.53ID:GqCQPfMI
かなり主観的な意見だが、
全国社会人大会から出ていた会社は排他的ではなく
トップリーグから出てきた会社が排他的な印象がある。
ただ、伝統のあるチームほどヤジが汚い。
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 21:57:22.24ID:2eKWV5GX
まあ社員動員が2015のあとに人気が続かなかった一番の原因だと思うよ
逆に2015までラグビーを守ってきたのは社員動員でもあるからなかなか難しいんだけど
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:03:45.60ID:GOF89ZYG
アメフトは安全対策が発達しているからな
脳への衝撃があるプレーだと強制的に該当の選手をフィールドの外に連れ出し
異常がないかドクターチェックを行う

アメリカのサッカーなんて小学生のヘディングすら禁止にするくらい
脳への衝撃に対する安全対策意識が高い
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:06:30.74ID:W78CBLqU
来てもねー観る気のない動員社員の席の陣取りなんて絶対納得できねーわ。
会場指揮ってんの、協会だろ?それなのにダンマリだから余計に腹立つしな。
俺のような一般客が同じように過剰な席取りや、予約席の張り紙したら即刻退場処分なのにね。
カネもらってるから企業に強く言えねーんだろうけどさ、それならそうと公言しろよな、少なくとも。
一般のファンが落とすカネは少ないから天秤に掛けて、バカにされてんだよな。
日本ラグビー協会が提唱するノーサイド精神って素晴らしいですね。

と、悪態ついてみました。
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:12:40.67ID:WueER9Gw
>>302
まじか!
ラグビーどうでもいいけどチュンチュン見たい!
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:13:45.23ID:W78CBLqU
>>304
つーか、それを2015W杯の直後にやって、一般ファン、マスコミ、現役選手から非難轟々だったの忘れたの?
一般席はもう売り切れって言われてカネ払って観たいファンはロックアウトなのに、

企業用に割り振られた大量のチケットが使われず(来場せず)、スタジアムはガラガラって光景を。確か現副会長も非難してたよな。

そういうところが日本代表に熱狂したファンをサーッと冷ます要因になったこともうお忘れ?
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:17:50.56ID:W78CBLqU
>>307
普通はそういう感覚だよね。
「指定席だから、買ってたけど用事あって来れない人いるんだなー」って思うけど、
自由席がガラガラで、協会からは「本日の自由席はすべて売り切れです」って、どういうこと!?って普通思うよね。
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:20:22.03ID:GqCQPfMI
>>309
それは違う。

販売枠の話と、席割の話は全然別。
全席自由なのに、実は不自由になっているという指摘をしている。
そして、せっかくチケットを手にいれた人までも排除される現実を嘆いているのです。
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:22:07.66ID:W78CBLqU
>>311
失礼しました。
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:23:42.70ID:GqCQPfMI
>>309
追加で

2015に席割が企業向けと一般向けに分かれていた場合、一般枠は売り切れていて企業向けがスカスカになっているので
誰が悪いのかが明確になったと思うよ。
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:30:46.08ID:W78CBLqU
確かにカネを多く払ってるのは企業。
全体的に見れば個々のファンが買う枚数(支払う額)は微々たるもので、1シーズン必ず当該枚数を全試合買うか不明だが、
企業にはその保証がある。

数字(収入)で見れば協会が企業側を優遇するのは圧倒的に正しい。
だがしかし、それなら一般ファンは要らないと言うのと同義。
それならあの「トップリーグの逆襲!」とかいうPV、あれは嘘か?
一般ファン向けじゃなくて企業に向けて流しとけよ。
こんな俺でも分かる矛盾を露見したまま協会は何をどうしたい?という疑問。

一般ファンを増やしたいならプロリーグ創設しかないのかな、と思う一因なのです。
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:34:43.21ID:iuHBrhHQ
>>292
アメリカのボクシング人口って、ラグビーより少なかったんだな
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:37:14.30ID:9fxSMTCj
アメフトって文化だからなアメリカの
日本の野球だってヨーロッパから見たら金もかかるし面白くもないのになんでやってんだって思われそう
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:37:46.11ID:9Nmin1w3
さぁて、いよいよ今度の水曜日が理事会で、そこで構想の基本が示されるだろう。
どこまで具体的になっているかで、21年にスタートできるかどうかが決まる。
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:17.66ID:9fxSMTCj
理事会で通らないっていうのも普通にありえそうで困る
その場合何がどうなるのかさっぱりわからんが
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:43:44.97ID:W78CBLqU
ヤフーニュースで見かけた記事。
鹿児島にお住いのラグビーファンの画家さんの話を思い出した。
「強豪大学卒でもない、トップリーグの所属企業の社員でもないからそういうチームを応援するのは気が引けるんです」と。
そんな心境の方がのめり込んだのがサンウルブズ。国内唯一のプロチーム。
そんな大学・企業の垣根もなく、誰でも応援できる、選手の出身が多国籍なのも心情的に惹かれた、とのことで飛行機で工面して秩父宮に駆け付けられていたそう。

そういうニュートラルなラグビー歴、ラグビーが純粋に好きな人の受け皿がプロチームだと思うのよ。
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:47:04.42ID:W78CBLqU
>>319
あり得るよね。
蓋を開けたらプロの体(てい)でやりたい、やれるのはパナとサンウルブズだけで、
残りの数チームは部の法人化はナシ、何となくプロっぽい感じで行きたい、とかね。
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:47:52.38ID:oCCNI4Gf
ラグビーは高校野球のラガーさんみたいなのが組織的にやってんのねw

それはともかくチケット割り振って、購入代金を福利厚生費で落としてんの?
広告宣伝費で落とせないならわかるけど、それなら来ない人のカラ席は解決しないな
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:50:10.34ID:W78CBLqU
>>318
話脱線して申し訳ないが、
サンウルブズのチアをトップリーグの試合に呼べばいいのに、と思うが色々難しいのかねぇ。
プロ野球のように華々しくなりそうだけど、お堅い実業団リーグだからね所詮は。
0324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:51:22.13ID:oCCNI4Gf
>>321
そりゃサッカーやバスケみたいにオリンピックが絶望的な状況でもないし、
企業はプロ化なんか不要意見が多数でしょ
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:51:27.46ID:GqCQPfMI
>>314
サッカーを参考にすると、応援席はサイドスタンド。
メインは指定席
バックは自由席

集客力の違いがあるけど、応援席を明確に分けるのはトラブル回避のためだと思います。
秩父宮でトップリーグの応援サイドが分かれたのも、トラブル回避。
みんなが不満に思っているのは、早いもの勝ちではなく応援の席割による不満。

なので、
>>290 で提唱したけど、暫定対応でB12~14の黄色い席を一般用にすることで緩衝地帯ができて、
トラブル回避にもなるし、コアファンの観戦満足度を満たせ、ライトファンも受け入れやすくなると思うがいかがですかね?

それで、黄色席に空白が目立つようなら、狭めればいいと思うの。
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:54:48.71ID:W78CBLqU
>>317
各チームのオーナーや役員が今回のワールドカップを観てプロ化にGO出さないかな、と淡い期待をするも
株主とか株価とかその他ステークホルダーとの絡みもあるから、まあ、色々難しいわねぇ…。

当時、TBSがベイスターズを売却したら株価が上がったらしいしね。色々複雑に絡んでるからね…
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:54:59.28ID:oCCNI4Gf
>>323
社会人野球ってチアガールがベンチの上で女が足あげながら攻撃時に踊ってなかったけ?
そこはプロ野球より派手だよ
あれも会社のクラブ活動のはずw
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:57:24.54ID:W78CBLqU
>>325
仰る通りでしょうね。
動員されてやる気のない社員連中はハジッコの席でお好きなようにどうぞ、と。
それが一番良いと、思う。
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:58:22.77ID:WueER9Gw
>>318
社会人野球のチアは殆ど大学のチアリーダー部だよ
社内でやってるのはほんの数社
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:58:25.43ID:oCCNI4Gf
>>326
肝心のキヤノンも下方修正したのに?
プロ化ってステークスホルダーを納得させるには、収支以外の名分がいるよ
清宮は理事会でそれを出せるんかな
0332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 22:59:28.85ID:9fxSMTCj
>>321
とりあえず名前だけ変えて、プロチームと社会人チームの混成ですみたいな
完全プロ化するって決まったら決まったで2021年スタートはかなり厳しい気がする
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:01:02.12ID:WueER9Gw
>>331
応援自体殆ど大学に丸投げ
JR東日本なんかは社内でやってるけど
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:03:22.10ID:W78CBLqU
まあ、ヤクルトスワローズ・神宮球場でも同じ事言えるけど、
人口日本一、都心も都心、アクセス立地がバッチリの秩父宮ラグビー場で(W杯前)これだけガラガラなのを見て、協会の怠慢としか思えない。

趣味娯楽の多様化とは言うものの、ラグビーと言う競技はそんな捨てたものじゃないよ。

現にW杯自国開催というスーパーミラクルステージではあったものの、これだけの熱狂を見なさいよ、と。
もうちょっと空席は埋めれたんでないかい?
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:07:09.60ID:W78CBLqU
>>329
え?そうなの?
つーか、プロ野球からレンタルしてやればいいのに。
シダックス廃部を受けて、ノムさんも社会人野球への還元、援助が必要とか言ってたね。
チアのことは触れてないけど
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:08:23.71ID:0DbrMLeD
トップリーグなら以前 Nコムとクボタの千葉ダービーの試合前に市立船橋高校のダンス部がサンウルブズダンサーズのようなチェアやった。色気はないけど。可愛いかった。
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:57.64ID:oCCNI4Gf
パナソニックがプロ化に前向きなのは、むしろ社会人チームが負担でもう辞めたいから?
強豪だった野球部もやる気なしでクラブチームにも負けるくらいになってるし
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:13:11.11ID:oCCNI4Gf
>>335
プロ野球からじゃお金かかるでしょ
しかも足あげてパンツ見えそうになるのに、紳士のスボーツとしてはダメなんですよw
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:14:07.51ID:W78CBLqU
どうでしょ、でもパナはグローバルテンに参加したりとラグビーへのやる気、熱意はあるように見えるよ。

伝統の三洋を買収(救済?)して、守りに入るかと思いきや、運営は攻めの姿勢だと思うね。
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:14:20.57ID:WueER9Gw
>>335
社会人野球にプロ野球の応援団は似合わない
やっぱり、派手なチアとブラスバンドが至高、ってラグビーの話題じゃなくてすいません
0344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:22:36.08ID:0DbrMLeD
>>343
パナソニックは全員プロ選手で特殊なチームの理解でいいのかな。社員選手1人もいないのか
0345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:25:29.98ID:W78CBLqU
>>343
プロ野球でよく見られる身売りですよね。
まあ、ラグビープロチーム(仮)の場合、そうなったら買い手つくんかね。
新日鐵・釜石→釜石シーウェイブスみたいになったら可哀想だし…。
まあ、社員選手も引退してからの雇用が守られるーって甘いこと考えてる人も今は少ないでしょうね。
社業に専念しても使えなかったり、労働者の権利!とか生意気に言い始めたら即刻、居心地悪い部署、肩たたき部屋に異動だよ。
「きみ、ワンフォアオールの精神だよね?営業マンに向いてるよね」ってな具合にガンガンこき使われるらしいよ、元ラガーマンは。

だから、選手としては安定した企業出資・企業チームとの個人プロ契約体制を望んでるかもね。
0346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:26:56.25ID:oCCNI4Gf
>>344
現在の契約、そりゃ知りませんわ

パナはサッカーの時はプロ化反対だったのに、ラグビーは積極的なのは、
サッカーのプロ化の影響が大きいんでしょう
0348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:31:10.97ID:W78CBLqU
>>344
まあ、よくよく考えたらそれが一番良いよね。
社員選手って、午前中だけ仕事のお手伝いしてて、新卒の女の子じゃないんだからさ。

やれ遠征だやれ合宿だ、で空ける日も多いし、骨折だの治療だのでまた出社しない。
挙句に日本代表に選ばれました、っておいおい、仕事どうすんねん?と。
え、ジェイミー?代表監督が240日の合宿やるって?え…派遣さん雇わなきゃじゃんそれ。みたいなね。
0349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:32:36.25ID:oCCNI4Gf
>>345
買い手が付くかは野球を見ると、スタジアムの運営権ですね
サッカーの小倉さんの本では、プロ化のメリットとして引退後の雇用がなくなり経費削減なことも報告書に上げたと書いてますな
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:39:36.55ID:W78CBLqU
>>347
パナはグッズが充実してて、ボールの投げ入れとかも積極的。
好感あるね。
あと、余談だけど一昨年だったかテレビメディアが日本選手権決勝を取り上げてくれたのはありがたかったけど、パナとサントリーの対決を「プロ軍団」vs「社員選手軍団」みたいに煽ってたのは違う気がしたけどね。
サントリーにもプロ契約もいるし、社員選手ったってアンタ…っていう気持ちね。
知らない人見たら誤解するよ。
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:47:29.41ID:W78CBLqU
>>349
DeNA球団は球場の権利関係をよくやったと思うし、日ハムが札幌ドームから出て行くのも球場の権利関係で。
オリックスも大阪ドームの権利保有したし、ソフトバンクは福岡ドーム買い取ったんだっけ?
まあ、スタジアム運営権はその通り。
でも、プロラグビーがスタジアム運営権がどうのと言うところまで客数、売上など漕ぎ着けるか…
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/10(日) 23:51:10.98ID:Zp/qqnyp
>>350
選手達の意識は高いよ

>>351
サントリーは正社員組も基本的に午前様だね
土田さんとかの時代は午後も仕事してからだったけど今は無理だわ
三洋時代からの伝統で個々もチームも意識が高いのがパナだけど実態はプロ契約の方が後腐れないからだけどね
0354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 00:11:06.20ID:G3h7Z88d
>>344
パナにも社員選手は居るぞ
0358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 05:01:10.94ID:BaQ7RRRV
>>318
NTT系は社内のチアチームが踊ってるはずだよ。
東芝かサントリーか忘れたけど、どっちかのチームの試合では子供と大人が混ざってやっていた。
0359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 07:56:34.80ID:1q8o5qv0
>>183
川淵が地域密着と企業名撤廃をうるさく言ったのは
観客増やすためじゃなくてチームを私物化させないためと、ジュニアの育成までやらせたいから
0360名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 08:11:13.22ID:wYVLRzAn
>>292
バドミントンとか卓球とかちょっとオタが入った人がやるイメージがある競技が弱いな、さすがアメリカジャイアン国家(´・ω・`)
0361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 08:54:24.60ID:IuxpwmJI
育成のことを考えると学校の部活で支えるのはもう難しくてどちらにせよ地域のクラブは必要なんだよなあ
0362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:02:59.24ID:S/rZ1mvZ
ラグビーは中体連に加盟していないんだから部活での強化は期待しない方がいい。
小中一貫で育成できる地域クラブをどれだけ援助できるかが大事
0363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:03:27.82ID:T2/xuhvy
https://toyokeizai.net/articles/-/235727?page=2
https://toyokeizai.net/articles/-/235727?page=3

川渕、渡辺の対談
これ簡易版で対談はもっと色々話ているけど現在のネット には無さそう

発端は、ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)の調布市移転問題だった。その後、チームの呼び名をめぐって、激しい論争が繰り広げられるようになる。
これは、クラブ名から企業名を排することに強い抵抗を示した渡邉さんが僕を非難したことにより、マスコミが「ナベツネ」対「チェアマン」という対立の構図をあおったのだ。
渡邉さんは、Jリーグの理念を「空疎」と言い、「川淵がいる限り、Jリーグは潰れる」と罵倒した。また、1994年12月にあったヴェルディの優勝祝賀会では、渡邉さんが僕のことを「独裁者」と発言し、スポーツ紙がそれを大きく報じたこともあった。
僕のほうも、売り言葉に買い言葉で「独裁者から独裁者と言われて光栄です」なんて言い返したものだ。
0364名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:04:15.97ID:84jb6HPX
スタジアムはなんだかんだとたくさんありすぎる陸スタを改修するのが一番手っ取り早く思える。
0365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:07:59.30ID:T2/xuhvy
メディア界の頂点にいる渡邉さんと論戦することになったのは、「参ったなあ」というのが僕の実感だった。しかし、渡邉さんのほうも実はそれなりに大変だったというのだ。

渡邉さんは、対談でこんな話をされた。

「実はあの『論争』では僕のほうこそ勝ち目はないと思っていました。
僕はサッカーというものを見たこともやったこともない。そんな素人ですからね。

まあそれを言えば野球だってそうです。いつの間にか野球の専門家みたいに言われることもあったけれども、ボールを握ったこともバットを振ったこともない。

ところが川淵さんは純粋スポーツ人間で、大変な専門家だ。

僕はスポーツといえば、中学、高校の正課で柔道を、あとは軍国主義下だったから銃剣術をやった程度です。
氏家(斎一郎氏)は高校の時からサッカーに熱中していましたがね。
彼から話を聞いて、サッカーというのはボールを蹴っ飛ばす競技だな、というくらいはわかっていましたが、その程度です。

もともと野球についても似たようなものでした。それでも野球の世界であれこれ言うことができたのは、野球協約についてはどのオーナーよりも徹底的に読み、研究してきたからです」
0368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:20:05.27ID:T2/xuhvy
この無料記事は対談後の川渕のインタビュー見たいな話だけど
実際の対談で、渡辺は論争初めて「夜も寝ずに目茶苦茶勉強した。負けてたまるかとね」
「でも勉強してJリーグ作る時の会議でやり合うのですが全部理論的に返されて、話にならなかった。
名称の話は完敗だなあと内心思っていた。スポーツ一筋でずっと考えて研究してきた人と
会社経営しながら急遽勉行したこちらと知識量、考察の深さで勝てるわけない。
所詮、素人と玄人の論戦何だと痛感してた」

的な事言っているんですよね
これ、そのままネットで名前は関係ない、企業名つけても問題ないって言う奴はもっとど素人勉強していない
0369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:20:15.81ID:wdBVCY/V
最悪のパターンって、プロ化しても特に人気知名度動員数競技人口あがらず、
その上代表合宿には日程的に束縛できなくなってプール敗退で
代表人気すら落ちるというパターンでは
そもそも4年後も代表人気があるかは謎ですが
0370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:21:56.10ID:T2/xuhvy
>余裕しゃくしゃくかと思っていた渡邉さんが「勝ち目はない」と思っていた、というのは意外な話だった。
それを知っていたら、当時の僕のストレスも少しは軽減されたかもしれない
0371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:22:58.99ID:T2/xuhvy
僕は改革を進めるうえである程度、独断専行に走る局面が生じることは仕方がないと考えており、その意味で「独裁者」と呼ばれるのもプラスに受け止めている。しかし、渡邉さんは、こう話された。
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:25:26.41ID:T2/xuhvy
「川淵さんはそれでマイナスはないんだよ。僕のほうはきわめてマイナスですよ。
新聞社というのは民主主義を支える手段なんですから。普段、『独裁者はけしからん』という論調を張っているのに、
「ナベツネは独裁者だ」なんてあらゆるところで不当に言われる。本当に被害は莫大でしたよ(笑)。
川淵さんは困らないけど、僕らはイメージがダウンして本当に困ってしまった。独裁者なんて言われて、非常に傷ついたものです。僕は民主主義者だから」
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:30:13.16ID:T2/xuhvy
>>364
その改修の為にも企業名は邪魔なんですよ
その陸上球技場は自治体の所有で、自治体が金だして改修してもらう
その再に数十億自治体金だして「企業」のチームの為に改修するの(怒)
ってなるのですよ

自治体の名称が入っている、企業名が入っていないってのはそう言い所にも影響する
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:32:40.33ID:PBVTCjXb
>>373
理事会に出す前に、政党の勉強会で詳しく話すなんてことは考えられないから、
こんどの理事会にはほぼ決まりのチーム名、財政規模など具体的に示すだろ。
ここで出せなかったら、21年スタートはほぼ無理だわ。
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:33:34.40ID:mUKCbdLX
そろそろ何か続報が欲しい
上手くいってるかどうか教えろとまで言わないけど
何を話し合ってるかぐらいは
0378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 09:43:26.10ID:mUKCbdLX
何か決まったら話すそうだけど
13日だって何も決まらない可能性はあるわけで
とにかく話が前進することを祈ろう
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 10:14:00.84ID:wIJphvwp
女子サッカーは女らしさが出にくい。
女子ラグビーの方が有望と思う。

視聴率を稼ぐには、混合ラグビーがベスト
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 11:11:49.37ID:1IDhi5na
>>358
Nコムのファンクラブで相当試合見てるがチアなんか子供も大人もなし。間違い。
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 12:26:57.83ID:JQpMxcjA
そもそも、清宮が単独で言ってるだけで
他は「出来るならどうぞ(どうせ無理)」
となってる可能性もある。
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 12:27:11.58ID:vkfoo1My
廣瀬より野球サッカーバスケのプロリーグ関係者と調べ物してくれるコンサルの方が必要だと思う
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 12:41:10.20ID:wdBVCY/V
外部の人間が入ったけど、ラグビー関係者は改革を求めていない、とか言って
去ったんだろ。醜いラグビームラ
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 13:16:01.80ID:Y6fa/ubb
清宮と一緒にプロリーグ推進していたはずの弁護士はなんか今テコンドー関係で忙しそうだな。テレビによく出てる
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 13:52:53.90ID:5DneR+Gp
バスケがライバル競技のバレーボール関係者をトップに据えたように思い切ったことが必要なんだがこっちの上の人はプライドが許さないだろうなあ
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 14:16:52.04ID:mUKCbdLX
清宮のブレーンになって欲しい川淵さんの右腕は
テコンドーの検証委員会の委員長でそれどころじゃなさそうだね
なでしこみたいに外部から知見やアイデアかき集めてもいいと思うんだけどな
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 16:07:10.83ID:hbO/0abB
その弁護士がバスケの時右腕って言ったのはバスケの問題はJBLとbj、2つに別れてたものを統一リーグ化する(Bリーグ)
ってのが至上命題でなくてガバナンスが無いからガバナンスをどうにかしろ
ってfivaから言われた
そのガバナンスに関して右腕って事だよ
弁護士としてガバナンスの欠場に対して法的側面から問題提起にガバナンスの為の組織づくりに対する法的後付けとフォロー
状況、契約事について弁護士として守秘義務を持って調査に情報開示要求
こう言う事で右腕って事
まあ、実業団への経営(収支公開(川渕側へ))や選手の契約形態の情報収集もやってるけど
そこの実業団への情報開示要求は弁護士なら誰でもできるレベルの話
その人である必要無い

バスケでプロリーグ作る方向で右腕(あの時だと川渕の左腕と言うべきか)はその弁護士でなくて
大河だよ
銀行上がりでJリーグで常任理事やってJリーグのクラブライセンスの仕組みやライセンス発行の判断をしてた人
川渕がサッカー、JリーグbjとJBLの状況を話て相談したら
大河からその状況、進捗だと間に合わないって言われた(5輪の出場予選大会にでれない)
で、急遽大河をJリーグから引き縫いて、同時に実務の現場スタッフも数名引き抜いた

ラグビーのプロリーグ化で必要なのはこっちだよ。
境田さんで無くて大河のような人材
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 16:09:39.16ID:hbO/0abB
境田さんはJOCから川渕に推薦されてバスケに関わった
で今テコンドーで走り回っているのもテコンドーがガバナンスや法令的な問題を抱えているからJOCから適用としてテコンドーの問題に駆り出された
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 16:12:16.14ID:hbO/0abB
>>389
それも、サッカー経由で川渕が呼んできた人
サッカー協会の理事とかJリーグの理事やっていた
で、今もサッカー協会で裁定委員会か何処かで役割ある
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 16:29:33.76ID:D5her8Vn
バスケみたいにぶっ壊れた組織を建て直すのは案外カンタン
一番面倒で失敗するのはJRFUみたいに既得権がんじがらめな上に歴史とか格式がある組織
人のメンツだのプライドだのを忖度せずにやる必要があるから組織の中の人にはなかなかできない
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 17:16:56.56ID:KApxZO+m
自分らは負け組と自覚してサッカーやバスケに
頭を下げて教えを請うくらいやればいいけど
ワールドカップ成功したのでオッケーとか
調子に乗るようだとまずいよな
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 17:32:43.65ID:mUKCbdLX
テコンドーが対岸の火事に見えて
ラグビーにもガバナンスの問題はちゃんとあるからね
今はいろんな人に協力をお願いすべき状況
メンツやプライド気にして身内で済まそうとするのは怖い
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 17:40:14.06ID:D9ALoHtu
サッカーってのは80年代までは貧乏だったのに、将来のため海外によく勉強に出してるな
古河や三菱の理解とクラマーさんの影響力が大きかったんだろう
ラグビーもそこは学ばないとね
廣瀬をすぐ海外に出すべきだよ
ラグビー界の将来には有益
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:09:15.29ID:1tbDMM5/
協会のしがらみ、暗部はアマの界隈でやってくれと。
ファンはプロチーム・プロリーグを求めている。
潰れるかも知れない?まあ、その可能性もあるかもな。でも、今しかプロリーグ創設のタイミングないよ。
これを逃したら企業対抗戦に一般ファンは定価で買わせてもらって、動員社員の横で場違い者みたいに体を小さくして「観させてもらう」だけ。
そんな観戦スタイル真っ平御免だ。
トップリーグ優勝しようが、日本選手権優勝しようが、所属社員以外は心の底から喜べない。

たとえば万万が一サンウルブズがスーパーラグビーでプレーオフで決勝行って、日本でファイナル行われるならワールドカップ並にどエライことになるよ。断言する。

それは世界一屈強なリーグで勝ち上がったという栄誉もあるけど、それだけじゃない。
オラが村のチームじゃなく、「オラがファン」のチームが勝ち上がるからだよ。
今年のジャガーズは羨ましかったよ、
アルゼンチン人ファンがニュージーランドに乗り込んでて本当に羨ましかった。
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:16:58.10ID:daulTAYM
しかし一方でごちゃごちゃうるさいのもファンだからな
企業の立場から言えばよっぽど旨味のない興行でないとただめんどくさいだけのものに手なんて出したくないだろうな
情熱や理想だけじゃ飯は食えん訳でそれ相応のメリットがないと
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:29:16.44ID:YixQbNNA
外部識者を呼んで教えを乞うなんて当たり前過ぎるほど当たり前だがラグビー協会に限らず古い組織団体はそういう当たり前のことが出来ないからなあ
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:40:16.09ID:s8xqRNwH
テコンドーとか糞協会がデフォなんだろうな
おっさんがいつまでも仕切ってて経営のことなんて何も考えてない
報酬とか公開した方がいいだろうね
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:08:13.22ID:wxGS23DF
>>382
そうか。NTTのチアが出てきたの見たんだけど、ドコモだけだったか。
あと、大人と子供の話は府中のチームの方だったように思う。チア教室の子だったと思ったんだけど、俺の勘違いだったら謝る。
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:19:35.97ID:UwOMFWb/
■2019年 野球日本代表 視聴率
03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/05火 11.1% プレミア12・日本×ベネズエラ
11/06水 隠匿(11%以下は確定) 日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% プレミア12・日本×台湾

ひでえええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:32:52.50ID:DeUbeskD
ラグビーって、大企業と一流大学のスポーツだからな。
そういう奴らが幅を利かせているのだろうな。
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:40:30.84ID:BfPymEf/
>>405
そうだよ 。
https://news.yahoo.co.jp/byline/oshimakazuto/20180329-00083290/
この記事だと、マスコミ的にどうしてもBリーグ、統合って所インパクト強いからそれ中心になって
川渕とNO2の境田が中心の記事で大河は方式とか色々決まってから実務として引っ張って来たってなっているけど

大河は大一回タスクフォース辺りから川渕から相談受けてタスクフォースに入ったのは15年の2月1日から
記事で
>>境田、川淵が一世一代の勝負だったと明かすのは2月12日。
東京・浜松町でbjリーグ、NBLの代表者会議が組まれており、二人はそこに乗り込んだ。
川淵はまずbj側のクラブとリーグの代表者を前に、強烈な私案をいきなり提示した。

ってあるけど、この時には既に大河はタスクフォースに入っていて
この思案に大きく関わっている

つまり、タスクフォースで1回目の時に境田が弁護士として資料開示との要求していて
2回目タスクフォース前に関係者とあってタスフォースの統一リーグの思案出す前に大河は参加していて
そこからタスクフォースとしてBリーグ結成の為のbj、JBL、企業説得の資料だのリーグ構成の意味合いだのを大河がまとめ上げた者物を川渕と境田が持って行ったわけだ
で、実務者として方針できた後、実際のシステムの構築や実務体制作ってひとつひとつの問題、やるべきか作業の統率したのが大河
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:42:39.01ID:+7Vfs4/v
境田弁護士の能力はしらんが既に清宮と一緒になってテレビ出たりして構想語ったりしてるんだから重要人物なのは間違いないだろ
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:46:55.31ID:gN8mRYZp
>>380
前座試合やらなくなったな
以前は花園予選決勝とかやってたのに
1試合だけなら、何かの前座試合をして欲しい
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:48:42.44ID:BfPymEf/
大河は銀行出身で大人だから、自分がって主張してでて来ないし川渕に配慮するからあまバスケのあの時期の話をマスコミのインタビュー受けない

で、こう言うビジネス/会社の組織づくりって/組織改編って意味合いでの依頼は受けてる
https://www.ibm.com/think/jp-ja/business/b-league/

2月ぐらいからって言ってるけど、きちんと1月の話も内情答えているんだよね
1月か12年12月にも川渕から相談受けているのよ
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:07:19.78ID:fuAtUsMd
>>294
自分は秩父宮のバックスタンド、ハーフラインの延長線上が定位置だよ
30年ラグビー見てて初心者のころからずっと変わらん
単純に全体が分かりやすいから
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:19:33.08ID:fuAtUsMd
>>406
この前からとにかくやれやれって五月蝿いけど、そもそもプロ化してジャパンが強くなるの?
今だってジャパンスコッドで社員は二人だけ
あとは軒並みプロ契約だ
何か変える必用あるか?

プロ化するのは強化費捻出のため興行したいから?
それともプロ化することで選手の質を上げたいから?

前者なら大学人気が復活すりゃ協会大儲けだし
後者なら今のままでいい、となる
試合数を増やすならNZの州代表大会ならって社会人、大学混成の地域対抗をやれば良し

個人的にはトッブリーグを発展的閉鎖することのメリットは見いだせない
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:33:08.99ID:BJbiFxwC
もっと金が欲しい選手もいるだろ?
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:35:19.04ID:rVw20fKV
>>413
焼豚死ね
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:42:29.73ID:v3Mwrymr
>>421
企業の思惑、業績に左右されずにラグビーを普及・発展させたいじゃない。
もっとうまく、もっと強くなりたいという動機と、そのことで報酬が確保されるなら、プロとしてやっていきたいだろ。
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:46:10.88ID:cSYWaZYC
>>421
まさにそれ。外国の一流選手がトップリーグにこれだけ入って、もはや
プロリーグの様相を呈しているのに、いまさらプロリーグを発足させる
意味はあまりないんじゃないかと思う。もしやるなら2年後とかじゃなく
ちゃんと煮詰めてから発表するべきで、その際は日本ラグビーの将来を
賭けて博打を打つような生煮えの構想でやられては困る。だいたい最初に
12チームぐらいで発足予定と言いながら、関心のあるチームが4〜6って
どうなってんだ?の世界なわけで・・・・・
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:46:35.00ID:Kd3eSrO9
>>421
明確な理念無しの消極的なプロ化じゃないかなと思ってる
W杯終わったら企業が軒並み撤退するんじゃないかって噂あったし

後、今更大学ラグビーの人気が復活するなんてあり得ないと思う
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:49:23.38ID:Y6fa/ubb
社員選手とかよくいうけど現トップリーグ参加企業の中でフルタイム社員選手ってどれくらいいるのよ
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:50:21.66ID:LKjhUrJ/
周東の足は凄い
ダブル・フェラーリとかショボい
スポーツエリートが集まる野球には化け物がいる
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:54:50.57ID:1tbDMM5/
>>421
理由、アマチュアリーグだから。
一般ファンはヨソ者。主役は企業とその社員だけ。
すなわち、お前の言う通り応援するチームは日本代表(と、サンウルブズ)しかなくなる。
日本協会はファン獲得を宣言している。

反して内向きな実業団リーグを観せてやってもいいですよ、というスタンス。こんなんでファン獲得できますか?
あと、大学ラグビー。野球のハンカチ王子くらいの知名度選手が入れば一時的には観客増だろうが、基本的には大学みたいな低レベルの超ドメスティックなリーグ(それはそれで良い。所詮は内輪の部活動だから)の関係者以外は興味ないよ。
国民はワールドカップという世界最高のプレーを知っちゃった。
スタンドではリアルジジイが愛校心溢れる大熱唱に声援(ヤジ?)、
ワールドカップのグッズ身に付けたご新規さん引いてたから。
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:54:52.12ID:tGtVgZkD
収益目的じゃないって言い切っちゃってるのにプロリーグの様相も何もない
プロ化に意味があるかどうかはともかくとしてアマでやってるはずの現状で大金払って海外の代表選手連れてきてる方が異常
こんな状態がいつまでも続くわけないだろ

だからプロにしたいんじゃなくてプロにするしかないんでしょ
失敗するだろうけど
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:57:35.74ID:H4oAQL9Z
>>229
ここのラグ豚どもはサッカーが失敗したと言ってるんだからサッカーなんか参考にせず野球を見ろよ 野球のパクリでいいんじゃね?
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:58:32.52ID:v3Mwrymr
企業撤退の噂は毎年出てくるわけで。
関係者にしてみれば、いつ日本ラグビーが国内限定アマチュアリーグとなって、世界から置いていかれてもおかしくない状況。
今は爆発的というか瞬間的に関心が集まっているが、そんなもん全くアテにならないのは言うまでもない。
ならば、どうするかってことで「プロリーグ」なんだろ。
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:58:42.39ID:BJbiFxwC
>>428
そういうこと。報酬が少ないラグビー界は大した運動能力の選手がいない。だから外国人が出稼ぎにくる美味しいリーグなんだよ。報酬が上がれば日本人もいい人材が来てレベルが上がるよ。
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:59:38.39ID:wxGS23DF
>>423
うるせ。こっちは日本戦全部、札幌のイングランド-トンガ、トーナメントは3決除いて関東の試合全部見て金ないんだ。
野球とラグビー両方好きでに何が悪い。

>>428
とっとと、MLBが1から10まで全部持って行って、世界の野球人気の全てをMLBが持ってくシステム改めてから、他煽れよ。
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:00:21.12ID:tGtVgZkD
>>429
言ってることは正しいけどSRのサンウルではドエライことになるのは無理だよ
向こうさんが大して盛り上がってないので困ってるわけで
SRなんか目じゃないレベルのリーグ作らないとダメ
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:01:35.83ID:tGtVgZkD
それと大学ラグビーの復活なんか正気じゃない
あんなの現地行って喜んでるのはキチガイOB集団だけ
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:04.83ID:Y6fa/ubb
確かに姫野とか絶賛されてるけど足は遅いからな
あのフィジカルで足が速いとなると日本では野球選手にしかその素材はいない
大谷がラグビーをやっていたら間違いなく世界No.1ラガーマンになっていたと思う
生涯年収は10分の1以下になっただろうけどね
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:32.01ID:1tbDMM5/
>>421
アマチュアリーグの主役は企業と社員。
プロリーグの主役はファン。
言葉は悪いが、選手やプレーは観客への提供物。

ファンとして、どちらを望む?
明々白々。
日本代表の強化に資する?選手は更なるプレーの質向上が云々?
そんな当たり前のこと聞いてどうする
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:56.56ID:PtWzIw0/
育成からファンサービスまで質量ともに求めるなら地域クラブによるプロリーグ化は必然
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:08:24.69ID:wxGS23DF
SRなんか目じゃないなんて何年掛かるんだか。
プロ化の目的は代表で選手を再構築することをやめるため。
そのために国内のゲームレベルを上げ、今よりもっとフィットネス、フィジカルレベルのスタンダードを上げるため。
それは今のシステムじゃ限界ある。
かと言って、よそから選手買いまくりでは日本人は育たん。
育成も強化もファン獲得も一貫して全部やるためにはプロ化しかない。

強くなる義務も勝つ義務もないチームに居るのと、勝たなきゃ生活が出来ないチームに居るのとどっちが強くなるかは明白。
言っちゃ悪いが、どんどんチャレンジしてもらって、どんどん人生棒に振ってもらう若者が出てこないと、ここから先は強くなれないね。
どんな競技も敗者の屍の上で勝者が人生謳歌するものだ。
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:10:54.66ID:uhcyAeA2
>>422
>>424
アホか
大半の選手がプロ契約したくないのは、ラグビーのプロなんてどんなに引っ張っても35歳、せいぜい40歳までしか
現役やれない上に、現役の間にだって大して稼げないからだろ
引退後もプロコーチとして専業指導者やって食っていけるのはほんの一握りのエリートだけだ
生涯賃金を考えたら選手こそが社員として「も」やっていきたいから今のママでいいと思ってんだよ

どうせラグビー部所属だから引退してさあ仕事やろったって同期に対して大きく後れを取ってるから
リストラされることも含めてすぐやめちゃうから無関係ってこともない
ラグビー馬鹿で35歳までやってて実務経験ゼロの人間よりは再就職がマシだから仕事するメリットはあるわけで

プロ化すれば選手のセカンドキャリアや低年俸などいろんな問題が自動的に解決されて、
一気にプロラグビー選手が魅力的な仕事になると思うんだったらとんでもないお花畑脳だなwwwと言わざるを得ない

ジャパンの強化(というかジャパン候補選手たちを上手くするため)と、地域密着・人気向上を同時に達成したいなら
トップリーグの前向きな廃止よか地域代表チーム制度作ってホーム&アウェイのリーグ戦やって
まずは軟着陸を目指す方が賢いと思う
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:12:37.54ID:v3Mwrymr
「社員選手の方が、引退後も身分保障されているからいいよ」なんてのは、一部の選手だけ見てるからさ。
リストラ・早期退職募集が始まれば、真っ先に肩叩かれるのは運動部出身者。
使い捨てでいいよって程度のアスリート魂なら、それでも納得するんだろうけど。
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:13:49.02ID:PtWzIw0/
社会人リーグは社会人リーグで残るんじゃないの
トップカテゴリーではなくなるだけで
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:16:13.13ID:BJbiFxwC
>>441
長いよ。いいたいことは解るがもっと簡潔にな。俺が言いたいのは薄給じゃ大した人材は来ないってこと。お前の会社はどうだい?
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:16:26.01ID:n/NC9R8j
>>427
トップリーグの選手達の契約形態まで事細かには知らんけどフルタイムで仕事してからラグビーしてる奴は一人もいないと断言出来る
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:19:59.98ID:1tbDMM5/
>>441
社員契約の選手が社業に専念しても半数は数年で辞めるんだよ。
仕事についていけない、周りが急に冷たくなる(ように感じる)、急に仕事をガンガン振られる(ように感じる)など「お客様」「丁稚奉公」は卒業だよ、引退イコールそういうこと。

意地悪い上司、同僚なら「今まで甘やかした分の元取ろう」なんてね。
別にラグビーに限った話じゃないけどね。陸上駅伝、バレーボール、バドミントンなどなど。
辞める人多いじゃん。まあ、競技するために入社したから引退したら退社するのは理にかなってるかな。
いずれにせよアンタのその意見を現役の社員選手が持ってるとしたら甘々だね。
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:20:51.80ID:uhcyAeA2
>>430
逆だよw
日本ラグビーのアマチュアなんて2001年の時点で終わってるから
今だってジャパンスコッドは実質プロ集団で社員仕事してる連中はいない
ジャパンには選ばれない実力だけど、高いレベルでプレーも楽しみたい、引退後は仕事もしたいって人たちが
社員仕事やってるだけ(昔の本城とか清宮とか土田たちみたいに仕事に拘束されてないけど)

だから、外国人監督や外国人選手をフルタイムのプロとしても呼べるわけ
だから、社員選手とプロ選手が上手く共存出来てるのに今さら何を変えるの?
何を改まってプロ化とか言うの?とそっちが疑問なんだよ
ジャパン強化費のためとか興行収入増やしたいだけなら現存のトップリーグの集客と地域代表の編成と
大学人気の復活を三本柱にすれば足りる
地域代表チームを編成して最初は低コストで運営して、人気が出たら今目指してる完全プロリーグへの移行を考えたらよいと思うの
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:21:23.60ID:tGtVgZkD
野球もサッカーもアマは社員選手しかいねーだろ
アマリーグのくせにプロ選手使ってる今の状態が続いてくれるなんて思ってる方が花畑だろ
こんなもんどこか廃部したらドミノだぞ
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:21:24.77ID:iJl125Z8
大学OBじゃないやつ
社員じゃない奴
部外者になんか何も配慮しねえよという村社会競技がラグビー界だから仕方ない(;´・ω・)
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:22:10.91ID:wxGS23DF
>>441
三地域代表を国内スーパークラブ化ってのはアイディアとしては悪くないんだよな。

>>443
清宮の構想ではそう。それでいいと思う。
プロに手を上げるチームが4くらいで、選手が200人位しかいなかったら、それはそれでやっていくしかないね。
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:25:45.38ID:uhcyAeA2
>>436
お前の個人的感情(大学嫌い)なんかどうでもいいんだよw
現実として、かつてはOBだけにとどまらない社会的人気と集客力とマスコミの露出があって
それが協会の強化費になってた(平尾がたった3年半で浪費して遺産を食いつぶしやがったけどw)

嫌いでもしたたかに「利用してやる」くらいのスタンスで見守ればいいんじゃね?
それが賢い(=腹黒い)大人というものだ
一般人にしてみれば企業よりは感情移入しやすいし、協会目線で言えば穴だらけの無謀なプロリーグ作るより手っ取り早く儲かる
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:27:07.80ID:tGtVgZkD
>>452
箱根以外の大学スポーツで収益上げてるレベルのものある?ないよね?
サッカーも野球も無理だよね?なんでラグビーだとできると思うの?
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:27:56.10ID:1tbDMM5/
>>445

の通り、トップリーグはアマチュアリーグとプロリーグの中間の「ノンプロリーグ+プロ契約選手」のリーグなんだよ。
ラグビーやってなかったら、その企業に入れてないでしょ、入社したものの「ラグビー部の雰囲気嫌だから退部しますわ」、ってイコール退社でしょうに。
実質中身はプロの様相を呈しているのに、
運営側は「いや、これは企業活動だから!運動部だから、福利厚生だから!」って言われても「ハア?」ってなるじゃん。
そんでお前ダンカーターみたいな一流のオールブラックスの選手を一億円前後で獲得して、これが企業の部活かいな、って。

協会はラグビー観に来てくれって言っても、企業にそんな気ないじゃん。
収入システムがそうさせてるんだろうけど、基本的に社員のためと公言してる会社が一般ファンにファンサービスするかね?
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:30:10.43ID:wxGS23DF
>>451
SRの失敗原因はスーパークラブな事だけじゃあるまい。
急ぎ過ぎの拡大路線でレベル低下だよ。
スーパー12くらいで止めときゃ良かったのに。まあ稼げないから拡大したんだろうが。
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:31:11.32ID:uhcyAeA2
>>446
それは知ってるというか、そんなもんだよ
だから>>441に書いた通りでいずれ退社するにしても、実務経験ゼロよりはマシだって感覚で
やってる選手も多いんじゃね?ってこと

東芝府中時代の村田亙のこと書いた大友信彦のレポ読んだことあるけど
村田がジャパンで遠征続きの間に、同じ部署でラグビー部の後輩だった臼井(FW第3列レギュラー)が
メキメキ仕事覚えてて抜かされた感があって焦るって話が載ってた
東芝府中では同じようにラグビーの練習をやってるのにね、って
ジャパン級の選手と、強豪チームのレギュラーではあるけどジャパンには及ばない級の選手の仕事における違いが見えて興味深かったよ
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:33:00.11ID:tGtVgZkD
>>457
スーパークラブだから収益出ないってのが根源でしょ
まあ南半球広すぎて時差でまともに放映権売れないのもあるんだろうけど
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:33:14.58ID:PtWzIw0/
いや大学だとかトップリーグ地域選抜だとかいう前に競技人口が激減してるんだよ
少子化の上にまともなラグビー部のある中高が少ないから
なのでまず地域クラブは絶対的に必要
そして地域クラブは運営においても育成においてもプロクラブ化が必要だしもちろんそのクラブ同士のリーグ戦やカップ戦が必要なんだよ
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:00.47ID:D9ALoHtu
まあ現状で良いと思ってる間はプロ化は無理だろうな〜
川淵さんが言ったように、そこそこ強いってのはプロ化にはそぐわない
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:04.01ID:1tbDMM5/
>>452
大学ラグビー華やかなり、の時代はたしかにあった。
全日本にも数多輩出された。
でもそれは過去の話。もうね、企業チームと大学の力の差がつき過ぎてる。
企業チームがこれでもかと外人入れてるのもあるけど、話にならん。正直帝京が奮戦してどうかってだけで、ミスマッチなんだよ。
そんな大学に今更何を期待する。
国民は世界を知ったんだよ。日本人と外国人の上背も体重も筋力も、その違いを改めて知ったろうに。ヒョロヒョロの子供の撫で合いっこ観てどうする。
そもそも学生の本分は勉強だよ。
それを華麗なリーグと勘違いしている本人らと、暇と金を持て余すタチが悪いジジイども。
日本の恥部だよ。あの空間だけまだバブル華やかりし、だなと思う時がある
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:49.84ID:uhcyAeA2
>>454
簡単だよ
「昔出来てた」からってのと「潜在的に人気になる要素がある」からだ
サッカーや駅伝なんか遠く及ばないくらいの利益(ゼロが3つ違うレベルの超ドル箱興業)産んでた時代があったんだぞ
宣伝費は限りなくゼロに近かったのに、だwww
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:38:23.84ID:KApxZO+m
アマチュアリーグで十分という意見は
バスケが分裂していた頃とかバレーボールの
プロ反対派の理屈と大体同じだな
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:40:06.12ID:1tbDMM5/
>>458
申し訳ない、そのレポは当人同士の所感をまとめたものだろう?
上司と会社側からの評価が重要で、
お互い仕事で「むむっ!」と意識し合ってても結局はどんぐりの背比べ
目くそ鼻くそ五十歩百歩
別に東芝府中だけの話じゃないけどね。所詮は数時間しか働かない運動部のお手伝いさん。なんだかんだと村田も辞めたじゃない。
本当に仕事できたのか知らんが、それなら会社にとって大きな損失だな。
ラグビーやらせて遊ばせて、片手間で仕事させて優秀なのに退社とかさ
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:40:37.59ID:uhcyAeA2
>>462
まあブーム当時だって大学と社会人には差があったし、それが健全なんだけど
それでも1997年(Jリーグ発足4年後)くらいまでは早明戦の往復ハガキ応募が20万枚とか上ってた実績はあるからね

「世界を知っちゃった」→だから人気出ない論も、1987年にオールブラックスが来て宿沢以前の弱いジャパン相手に
100点ゲームやってもラグビーブームは終わるどころか盛んになってったから、あまり意味があるとも思えない
1980年代後半に衛星中継が始まってMLB知ってNPBの人気が下がったか?っていうとそうでもなかった
レベルと興業人気ってそんなに密接にリンクしてないと思える事象のが多いけどね
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:41:18.60ID:tGtVgZkD
>>463
そもそもの話として利益を出すべきなのはクラブなのに、それができないからスーパークラブにしてる
結局のところ選手を寄せ集めて試合するだけの集まりにフランチャイズ性はないのでファンもスポンサーも定着しない
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:42:05.28ID:Y6fa/ubb
>>466
プロ化したバスケがワールドカップ全敗だったのに対してアマチュアのバレーボールはワールドカップで四位という高成績

プロ化したサッカーはワールドカップベスト16で精一杯なのに対してアマチュアのラグビーはワールドカップベスト8

全てを代表優先にできるアマチュアの方が良いのは明らか
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:42:21.16ID:D9ALoHtu
>>466
しかも外国人を入れれるルールだからそこそこ強いw
そりゃプロ化なんて無理です
日本人だけの代表でワールドカップ勝つ気概なんてないでしょ
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:44:08.91ID:wxGS23DF
>>469
ん?スーパーラグビーはマードックの差し金じゃないか。
プロ化の流れでユニオンで金儲けをはじめた頃。

南半球のクラブは基本アマチュア。
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:44:28.89ID:uhcyAeA2
>>467
村田が退社した(出来た)のは自身のラグビー力があって仏リーグでプロ契約出来たからだろw
引退後は日本でプロコーチやれる立場の上でも書いた「一生ラグビーで食ってける一握りのエリート」だったから

それと、村田が仕事出来るなんて書いてないぞwwww
村田が焦った相手は臼井
落ち着いてよく読んでね
確かラグビー部在籍中に主任くらいまでも行ってたはず
まあ工場ワークだから工業高校出と大して出世のスピードや実務能力は変わらんのだろうが
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:45:13.02ID:1tbDMM5/
>>465
アンタ見苦しいよ、社会人チームと伍するとして帝京をものの例えで出しただけなのに、脊髄反射でFランとかな。
Fランだろうね、そのチームに9連覇許してたんだよな。日本代表も帝京が多数勢力になってもまだ、分からないんだな。
まあ、帝京ファンも強いラグビー部を心の拠り所にしているフシがあるけどな
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:46:09.64ID:1tbDMM5/
>>473
だからそんな感想文のレポなんて何の意味もないんだって。
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:47:55.75ID:1tbDMM5/
>>471
どうした?急に壊れ始めた?
サンウルブズは外国人だらけだけど?
日本人だけでワールドカップ勝つ気概?
日本代表スレに好きなだけ書き込め。
ここはプロ化についての話
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:48:54.73ID:tGtVgZkD
>>472
同じマードックが仕掛けたNRLはプロクラブでしょ
元々プロだったとはいえ、00年代から一気に伸びた
SRとどっち見習うべきか明らかでしょ
今のオーストラリアのユニオンは2階にSRってプロを増築したら潰れて下のアマが下敷きになった
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:50:19.45ID:1tbDMM5/
>>470
ファンは代表しか見なくなるね。
まあ、実業団はどうでもいいんだろうけどな。
競技の発展と拡大を目指すならやはり、プロ化という答えを暗に指してるようにしか思えないけど、お前のその主張は。
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:53:08.47ID:D9ALoHtu
>>476
だからそこは育成をどう考えるかだな
企業や学生チームは青少年世代の育成を考えてなくて良いだろ
ラグビーする青少年世代が少なくなったら廃部するだけ

野球やサッカーほど中学生世代のクラブチームは圧倒的に少ない現状は解決できんのよ
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:53:42.59ID:Y6fa/ubb
>>479
いやいや代表選手見たさにバレーボールのVリーグ男子は観客数凄いよ

トップリーグも沢山のお客さん来るだろうね
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:54:24.86ID:1tbDMM5/
ラグビーのプロ化の話になると、
不安視したり運営の心配したりするのは分かる。
だけど、揶揄したり誹謗中傷するアマチュア主義の権化って何なんだろう。
これでもかとゴリゴリ潰そうとするね、南アのスクラムばりだよ。
何かしらの利権があるのかしら
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:54:49.67ID:PtWzIw0/
サッカーはプロ化以前はW杯に出場すら出来なかったのにいまや連続出場どころか代表クラスは欧州のビッグクラブでプレーするレベルだろ
0484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:55:34.80ID:wxGS23DF
>>478
いや、ユニオンをリーグと比べるのは話しが違うよ。
スーパークラブがダメなんじゃなくって、どっちが感情移入しやすいかって比較なら、まあ理解できるよ。
ただ、企業レベルでプロ化できないんだったら地域協会使うしかないね。

個人的に求めたいのはプロ化というより、フルタイム化された選手の集まりなんだよな。
客がいくら入るとか年棒いくらとかより、必死に切磋琢磨する環境。そこにこそ金を払う価値がある。
それが出来るなら、別に企業母体でもいいよ。この先それは許されないだろうけどな。
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:55:37.71ID:Q08PL3Xd
>>468
早明戦の葉書はサークルでノルマがあったからな
俺は20枚書かされたわ
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:55:39.86ID:wxGS23DF
>>478
いや、ユニオンをリーグと比べるのは話しが違うよ。
スーパークラブがダメなんじゃなくって、どっちが感情移入しやすいかって比較なら、まあ理解できるよ。
ただ、企業レベルでプロ化できないんだったら地域協会使うしかないね。

個人的に求めたいのはプロ化というより、フルタイム化された選手の集まりなんだよな。
客がいくら入るとか年棒いくらとかより、必死に切磋琢磨する環境。そこにこそ金を払う価値がある。
それが出来るなら、別に企業母体でもいいよ。この先それは許されないだろうけどな。
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:55:57.49ID:tGtVgZkD
>>480
そこだよね
結局オーストラリアのユニオンが潰れたのってそういうことだからな
逆にリーグはプロ主導でタグやタッチの普及図って人材みんなリーグに流れたわけだし
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:56:11.62ID:1tbDMM5/
>>481
四年前の失敗を繰り返せと言ってるのと同じ。

お前、ほんとはラグビー嫌いだろ。愛が感じられない
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:58:06.83ID:D9ALoHtu
>>483
オリンピックもメキシコから20年以上も出れず、84年のロスオリでプロ開放で絶望的な状況
それがプロ化を後押ししたこともある
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:01:44.99ID:tGtVgZkD
>>484
向こうでもサンザーとNRLは比較されてるよ
https://www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm?c_id=4&;objectid=12047882
大体はサンザーがクソって結論で終わるんで、スーパークラブでも上手くやれば上手くいくのか知らんが俺にはそうは思えん

後半はその通りだと思う
でも必死で切磋琢磨する環境にカネを払う価値があるってのが全てで、それは結果としてプロになっちゃうわな
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:03:12.89ID:1tbDMM5/
>>468
オールブラックスには負けるだろうけど、近いところでラグビーを観て楽しもうという日本人特有の島国気質と言うべきかな。
世界の強豪と伍する!って気概が皆無。当時の全日本の選手はオールブラックスを神様と崇めていた。つまりそもそも争う対象じゃなかった。
争う対象は早慶明、そして釜石や神鋼を倒せ!そういうガラパゴス概念だったんだよ。
野球もそう。野茂が渡米するまで日本人は通用しないと思ってたから内向きの国内リーグで満足してた。
日本プロ野球、実質は世界二位の規模実力だから、それはそれで満足してたんだろうな。
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:10:54.17ID:1tbDMM5/
>>468
使い古された表現だからアレだけど、

サッカーがドーハであともう一歩でワールドカップのところまできた、野茂がアメリカでトルネード旋風を巻き起こした、
ラグビーは世界最高の舞台で145点取られた。
ここらくらいから日本人のマインドが変わり始めた。
あんたの言う80年代の価値観と、90年代の価値観はまた違う。
そして2010年代、ラグビーで日本は勝てるという価値観になった。(外国人選手の活躍ももちろんあるが)

要はいつまでガラパゴス、バブリーな世界を引きずってんのよってこと。
あの頃の日本はもう戻らない。矛盾だらけのエセアマチュアリーグ、トップリーグも転換点にとうに達したということ
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:14:29.37ID:1tbDMM5/
>>467
しつこくてスマンが

当時は日本代表に選ばれても辞退する、国内リーグで華々しく活躍する方が価値があるというじだから、
今現在と比べても参考にならんだろうな
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:16:01.00ID:uhcyAeA2
>>482
だからずっと口を酸っぱくして言ってるけどアマチュアリズムなんてとっくに崩壊してるじゃん
しつこく言わなきゃ分からんようだが現ジャパンだって社員兼業で代表では報酬受け取るっていうセミプロはたった2人だけ
あとはみんな専業、9割が専業プロなのが今の日本代表
お前はさっきから誰と戦ってんだよw

なんのためにわざわざ変える必要があるの?ってこと
トップリーグと大学の集客努力をやりつつ地域代表を編成して、トップリーグから本格プロリーグへの軟着陸って路線はダメなのかよ?
そんな、俺(お前)の気持ちのためにやれやれってプロリーグに誰が賛同すんだよwww
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:17:03.70ID:D9ALoHtu
>>487
確かサッカーはプロ参入の条件に、ユース世代のチーム保有をつけたはず
協会としては、プロ化による興業とは別に将来世代の育成も考えなきゃダメだと思うわ
興業だけで満足するなら現状で良いんだろう
しかしそんなの長続きはしない
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:17:32.23ID:1tbDMM5/
>>496
清宮
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:19:48.92ID:uhcyAeA2
>>494
「バブリーな価値観」じゃなく「現実を見てる」と言って欲しいねw
プロ化推進らしいあなたは、仮に選手300人のプロラグビーリーガーが誕生したとして
そいつらの面倒を引退後まで全部見れんのかよ?
監督や裏方も含めての話だぞ
財源なしの空手形でプロガー、プロガー!って叫んでも無意味
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:20:21.61ID:tGtVgZkD
>>497
ユース世代の育成ってのも難しいけどな
サッカーみたいに元々の人口があるわけでもないし
それこそプロクラブが人を出して地域協会が場を作るみたいな協調ができればいいんだけど
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:22:24.67ID:tGtVgZkD
選手はみんなプロだからプロリーグにする必要はないといって
選手はみんなアマだからプロにすると老後の面倒までみろという
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:23:02.24ID:cSYWaZYC
でも清宮さんの話を聞いていてもピンとこないんだよね。
何をしたくて、現状どうなのかという点の具体性がまるで
見えてこない。分かっているのはプロリーグを作るという
ことぐらい。これじゃ賛同も反対も出来ないわな。
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:34.98ID:cSYWaZYC
いまのトップリーグでもパナソニックなんかもうプロチームと
言っていいんじゃないのかな。トップリーグの中にプロチームが
いて、ほかに半プロ半社会人チームもいる、という枠組みでも
全然悪くないと思うけどな。
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:26:05.34ID:gi18JaAP
プロリーグに参加するチーム
トップリーグに残留するチーム

トップリーグに残留するチームの方が質が高いゲームを
やってプロチームより強いという結果になったりして・・・
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:26:31.46ID:D9ALoHtu
プロ野球が興業に特化して何十年も続いてるのは、甲子園の存在が大きいんだろうな
プロ野球球団が青少年世代の育成を考えてなくて良いからね
ボーイズやシニアが育成をやってくれるし、清宮の息子もそのルートに乗っちゃったw
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:27:13.31ID:wxGS23DF
>>490
読んだ。やっぱりユニオンとリーグじゃ商売への基盤が違うからあまり意味のある比較ではないと思うけど、
まあリーグの方が賢いのは確かだね。
ユニオンのプロ化ってのは、どうしてもスクラムのプロ化ってのも含まれてくるから外へのアピール度は低くなるかもしれない。

それはともかくやっぱりプロ化は必要で、それを会社に任せられないとなったら、どこかで誰かが手を組むしかないな。

興業としての商売をやるって側面とフルタイムでどっぷりラグビーに浸からせるって議論がごっちゃになっているような気がする。
勿論、両輪で回さなきゃいけないんだろうが。
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:04.50ID:uhcyAeA2
>>501
ジャパン級の選手はねって話

>>502
???なんもおかしな話してないと思うけど?
指導者などラグビー一本で食える一握りの選手たち以外の救済機能を取り上げようってのが
プロリーグ化の実態なんだろ?
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:43.35ID:uhcyAeA2
>>495
当時、辞退者が相次いだのはジャパンのステイタスが低かったからだろ
大西ジャパンや宿沢ジャパンは辞退者は出なかった
つまり代表が勝たせてくれると信じられる体制なら無償の当時だってみんな呼ばれた合宿に行ってた

今はステイタスが上がってる上に報酬ももらえるんだから、そりゃ誰でも行くわな
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:32:25.82ID:wxGS23DF
>>499
現役の面倒見るのは当然だが、引退後まで面倒見る必要ないじゃん。
プロは厳しいもんだの一言で終わり。
AKBと同じで、適当に競らせて勝った奴だけ掬えばいい。
そういう商売をやるのがプロ。

今、女子プロ野球が悲惨なことになっているらしいし、古今東西いくらでも失敗したプロスポーツリーグなんてあるが、
それでも競技は滅ばない。
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:32:45.11ID:D9ALoHtu
>>500
形はともかくその金を誰が出すかだね
企業チームは福利厚生が名目だから毎週子供の練習のための金なんて出せんでしょ
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:01.65ID:uhcyAeA2
>>510
体制作る側がそんな程度の考えじゃ誰一人プロラグビー選手になりたいなんて言わないだろうね
ハイ終了、って感じ
俺だって自分の子供にラグビーさせたくないって思うわ
自分の息子に「ラグビーより野球の方がカネになるぞw」と勧めた清宮と一緒
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:40:38.66ID:D9ALoHtu
>>512
プロ化するってことは現役の年棒も上がるとセットと思うけどね
企業も引退後の面倒不要だからそこのコストが高くなるとは一概に言えない
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:04.95ID:wxGS23DF
>>512
そうなんだよ。
言葉は悪いが、今のラグビー界では若者の夢を食い物にして生きていくという他の競技では当たり前にやっていることができない。
サッカーだって野球だって騙されて人生棒に振ったのがいっぱいいて、今の活況がある。
それはしょうがいないこと。

せめて選択肢はある。プロになりますか、会社員でいいですかと。
その選択肢は清宮は用意している。

それでも業界のためにはやるしかない。
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:11.92ID:KApxZO+m
バスケのアマチュア存続派の理屈の焼き直しなんで
もうちょっと面白いこと言ってくれんかなあ

駄目な理由としては説得力無いんだわ
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:16.92ID:uhcyAeA2
>>514
そう
だから大半の選手たちにとってセミプロと専業プロが共存してるトップリーグから
完全専業プロリーグへの移行はほとんどメリットないと思う

年俸は上がらんでしょ
ない袖(財源)は振れん

それでもやろうってのなら選手のセカンドライフを用意してからにするなり
専業プロ化したあと高年俸払える財源を確保してからにしてくれってのが俺の意見
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:50:15.01ID:uhcyAeA2
>>516
焼き直しも糞も、興業としての難易度を考えたらラグビー>>>バスケなのは明白なんだから
バスケ以上に高いハードルクリアしないと話にならんでしょ
体育館で出来るバスケと、芝のグラウンド必須のラグビー
週2日試合できるバスケと、年間30試合が選手の限界のラグビー
選手数が多いのに試合数こなせないんだから一人あたりの収益が安くなるに決まってるよ
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:56:09.95ID:1tbDMM5/
>>499
つーかプロ契約選手の引退後の面倒見る必要なくね?
あと、チームの法人化をすれば良いだけで、社員契約かプロ契約の如何は問わない
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:56:14.58ID:daulTAYM
>>516
俺には逆に見える

清宮は腰の重い大企業をその気にさせられる案を出さないといけない訳で、このスレを見ていてもそれは全く見当たらない
どうみても相当困難な作業になる
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 23:57:30.66ID:wxGS23DF
>>519
出来高払い導入だな。
出場数やタックル成功率やラインブレイク数でいくら。
あとは日々のフィジカル、フィットネストレーニングで数値クリアしたらお駄賃とか。
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 00:03:17.83ID:yMPynfsH
>>522
お駄賃ってw
まぁ方向はそうだよね
昔野球の鶴岡監督も「グランドに銭が落ちてる」とか言ったんだろ?
古いかwでもプロってそんなもんだよね
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 00:20:12.65ID:BRi2xxdf
>>524
野球はゼニが落ちてただろうが、ラグビーのグラウンドには拾うゼニが落ちてないよ
海外の英仏リーグあたりの選手ですらそんなに稼げてないのに無茶言うな
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 00:20:13.00ID:BRi2xxdf
>>524
野球はゼニが落ちてただろうが、ラグビーのグラウンドには拾うゼニが落ちてないよ
海外の英仏リーグあたりの選手ですらそんなに稼げてないのに無茶言うな
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 00:36:39.21ID:muWg55qM
今のトップリーグの構造はいびつすぎるからな
これはこれで存続するならいいけど、やっぱり無理なんだろうなと思う
今年までは「ワールドカップがあるから」で引っ張れたけど、もう勘弁してくださいって言って撤退する会社があっても全然おかしくない気がする
で、いつプロ化するんだとなったら今以上の機会はないっていう話になるんじゃないかな
前提がネガティブなところから始まってると思う
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 00:58:16.62ID:muWg55qM
会社が辞めるって言ったら終わっちゃうのが社会人スポーツだが、プロ化が成功すると完全じゃないにしろ独立した存在になれるから安定するかも
撤退しそうな会社の気配を感じ取っての先手でのプロ化なんじゃないか
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 01:04:20.62ID:BRi2xxdf
企業に撤退されちゃう前に地域代表チーム編成して複数のスポンサー集めてリーグ化しちゃえばいいんだよ
ユニフォームもスタジアムもスポンサーの看板だらけになるけどw
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 01:32:28.44ID:+adYKxEt
>>470

サッカー・バスケとの比較は普及度・競争環境が違いすぎるので不適切だけど、240日合宿できるアマチュアというかステートアマ方式が代表強化に効率的なのは同意です。

大人の本気のラグビーチームは代表常備軍が五軍ぐらいまであればそれで十分ではないかとさえ思う。
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 01:43:07.98ID:HI8/D3hE
>>525
それでもいいと思う
しっかりリーグ関係者集めて、外部識者も呼んでプロ化の目的と問題、その対策を共有すべき
このスレ見てもどうも協会が信用されてないし、何のためにプロ化するのか
その土台がガタついてて危すぎる
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 02:34:42.77ID:MTs7D9QR
企業からしても大して能力のない部活選手なんてクビ切りたいでしょ
その点プロ化してくれたら引退後のコストなくせるから万々歳
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 03:55:52.78ID:wrL/Xk4A
ユースの育成ってラグビーにおいては微妙では
現状国籍縛りがなく、次からでも5年?いれば代表になれる。
日本人の若手育てるコストより有能外人呼ぶほうが低コスト
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 04:53:12.76ID:y/aFHL9b
>>464
こういう人がJRFUの中にもたくさんいるんだろうなと思えるくらいのわかり易さ
過去大学ラグビーが人気あったんだからもう一度できない訳はないっていう
大学進学率やら早慶明に対する見方の変化とか丸っきり考えてない
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 06:11:52.57ID:WEAzYopw
>>532
五軍までできればそれでリーグ戦できてプロリーグできます。
実際はSRチームが組めないほど層が薄い。
本当に代表もっと勝たせたいなら物理的に今のやり方は無理。

このご時世、何日も貴重な社員を預かって、会社には多大な迷惑を掛けることが社会的に許されるかということ。
会社もただの広告塔としか選手を考えていないならプロ化させた方が良い。

結局デメリットは金の問題と、選手の生活・人生が不安定になることに集約されている。
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 06:46:34.59ID:6B6C6DIO
東芝ラグビー撤退も、不正会計から負のスパイラル https://www.nikkansports.com/sports/rugby/news/201811020000185.html

去年の今頃の記事
翌日東芝は公式に否定したけど共同通信がソースもなしにこんな記事を配信するとは思えない
清宮が言うプロ化への時間軸ってここらへんから来てるんだろうな
理念とか理想をすっ飛ばしてとりあえず立ち上げないと消えるっていう危機感
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 07:02:35.04ID:wP9/Idka
>>539
サッカーよりトップクラスと大学レベルの見た目・面白さの差ってラグビーの方が小さいと思う
野球も結構小さいと思う
サッカーが大きいのか
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 07:30:38.45ID:m7pQBLyP
>>464
実際どれくらいの売上と利益上げてたの?
数字ってあんのかな

その時代は知らんけど、言うても大学スポーツで高額なチケット代取ってるわけでもなし、グッズを売りまくってたわけでもないだろうし流行ってても儲かってたかどうかは別では?
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 07:38:23.39ID:tVJph/7O
>>542
高校野球は都道府県代表を応援する醍醐味があるし、試合のテンポもプロより断然早くて、点数もポンポン入るし何試合も見られる。
あと技術は拙いけど、その分化け物級の選手が完封しまくったり、打ちまくったりするからおもしろい。
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 07:43:02.65ID:v0HOy179
>>541
サッカーは天皇杯で大学がプロに勝つこともあるし、
在学したままプロデビューする選手も沢山いるよ。
ラグビーや野球より差が少ないって。
それにユニバで何度も優勝してるし世界でもトップレベルだよ。
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 07:54:42.13ID:wP9/Idka
>>545
力の差が少ないというよりちょっとした差がゲームの見た目の面白さに出やすいかどうか、ってことを言いたかった
逆に言えばだからこそビッグクラブに人気があつまるのかなって
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 07:59:24.26ID:w5tTmJkL
>>546
そういうことか。
サッカーは点が入りにくいから技術やスピードの差がそのまま面白さに反映されやすいかもね。
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 08:15:55.94ID:btbd1qx3
NFLよりNCAAフットボールの方が遥かに動員多いからな
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 08:20:14.89ID:cv4hiFu9
大学ラグビー: OB爺の同窓会会場、現役学生による部活動
社会人リーグ: 企業による社員向けの福利厚生、レクリエーション、企業イメージ向上活動
プロリーグ: ファン獲得のために営利と、プレーの質の向上を追求

さあ、一般的なファンはどれを観たいかな?
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 08:27:12.68ID:cv4hiFu9
ネット記事に載ってたよ、社員選手の北出(サントリー)が今後はプロ契約への変更も視野だってな。(サントリーが受け入れるかは不明だが)

社員選手じゃ限界なんだろう。
そりゃそうだ、南アにあそこまで仲間がゴリゴリやられてるのを見て、
どうにかして勝ちたいと思ったらプレーヤーとしてもっと集中することだ。堀江も代表引退示唆してるし、なら俺が!と思ってこそのトップ選手。
それなのに、
ファンが後ろ向きに「アマチュアがー、社員契約の方がー」と能書き垂れてんのが滑稽だよ。
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 08:35:31.97ID:cv4hiFu9
ダン・カーターに一億数千万円払ってまでやってる企業部活動ね。

それでいて業績不振だから云々とかちゃんちゃらおかしいわ。
東芝もリーチ含めて少なくともプロ契約の外国人選手切ってから財務状況云々の話しろよ。全然危機感を感じないし、矛盾だろ。
NECも田村優にプロ契約認めなかったくせに、プロ契約の外国人選手獲ってきたりとやってること端から見てておかしいわな。
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 08:43:43.28ID:wFk/qIr2
>>539
競技レベルと人気ってかならずしも平行しないし、他の人も言うように他の競技ほど上と大学ラグビーの差はない
イチローがマリナーズに行ってMLBのレベル知った野球ファンは大半が日本の野球で満足してるだろ?

そもそもその論理ならW杯と比べたらトップリーグだってかなりレベル落ちるんだからプロ化したところで客来んって話にしかならん
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 08:50:33.81ID:cv4hiFu9
>>553
ワールドカップレベルの試合を常時やってるリーグあんの?
どの国だってワールドカップからしたら、1つ2つ下げたレベルで国内リーグやってるわけだ。
だから4年に一度の大会に価値があるわけ。選手も野球と違ってガチのガチ、大ガチだから。今の野球プレミア12見てみろよ、日本の会場ガラガラだぞ。
つーか、トップリーグのレベルがワールドカップレベルと思って誰も観にいかねーから。おかしな事言うな。
おかしいのはワールドカップで活躍したようなプロ選手を抱えながら、あくまで企業活動と言い張って社員優遇したり、内向きの社内活動と拘泥する実業団の運営側と、それを容認している協会だ。
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 08:53:06.68ID:wFk/qIr2
>>550
何度も言ってるが、少数の例外を出して持論をどや顔するのは幼稚なヤツのやること
彼は代表のレギュラーに近いから少数のエリート
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 08:56:14.35ID:4RerNoDm
>>529
プロだって運営できなければ撤退するよ。例えばサッカーならフリューゲルスとか(マリノスが救済合併したが)
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 09:26:21.08ID:yMPynfsH
>>557
しかしファンががんばって動いて横浜FCが…
企業チームだと企業の論理だけで事が進み、そこにファンが介在する余地はないんだよね
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 09:37:19.28ID:r8y8rph3
>>553
日本の野球は2Aレベルだよ
今のNPBトップも特に野手はMLBで全然通用してない
イチローもNPBではクリーンナップで結構長距離も打ってたが、MLBでは内野安打中心の単打稼ぎに打撃スタイルをシフトした
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 09:50:25.22ID:p5IDO7sK
>>559
2Aや3Aの落ちこぼれの外国人選手がNPBに来たら絶対的な4番でチームの中心になれるしね
王や松井のHRシーズン記録を抜いたバレンティンもローズもカブレラもメジャーで通用しなかったマイナーリーガーの選手
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 10:22:20.45ID:yU3MzjXN
神戸製鋼、東芝、NECあたりは真面目にやばいんじゃないの
そもそも会社の業績良くないし
まともな株主だったらラグビー切れって言うと思う
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 10:24:07.04ID:hnEEkMXB
難しい話は抜きにして今のTLを発展再編という形でJ・Bリーグ形式にすれば確実に成功するんだけどなぁ
チーム名は神戸スティーラーズやジュビロ磐田で、ジャージーの胸に神戸製鋼やYAMAHAってスポンサー名を付ければいいだけの話なのに
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 10:25:43.67ID:yU3MzjXN
形式だけ変えても意味はない
ラグビーチームが稼げるようにならないと本質的には何も解決しない
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 10:34:01.07ID:6ytFaMHj
>>562
そのあたりはラグビー部廃止でどうにかなるレベルじゃないからな。
まあ神戸製鋼は有名なだけに経費削減アピールにはなるけど。
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 11:02:14.59ID:22oH7Zed
額が少なかろうが無駄なもんとして株主から突き上げくらうのが今の時代
だからどの競技も実業団ってもんが消えていってる
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 11:57:27.69ID:SRbr8rxs
>>568
東芝は>>540の記事にも書いてるけど白物家電やテレビ事業を売っぱらって最終消費者に訴求する必要なくなったし
サザエさんのスポンサー降りるくらいでラグビーも俎上にのぼって当然だと思うわ
本業に寄与しない事業はたとえ黒字を産み出していても鹿島アントラーズみたいに売られちゃう
兆円単位の売上があるからといって安穏としてらんない
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 12:20:01.01ID:Gh9AHV77
■2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国


■2019年 野球日本代表 視聴率
03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/05火 11.1% プレミア12・日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% プレミア12・日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% プレミア12・日本×台湾
11/11月 12.0% プレミア12・日本×オーストラリア

ひでえええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 12:21:50.82ID:yqOFe0aw
新日鉄(いまは日本製鉄)自体がスポーツいらないって感じなんだろうねあそこ
釜石も切り離したし、鹿島アントラーズはもともと住友だから
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 12:27:47.94ID:ACBNyY8V
企業の部活だとかアマチュアイズムなんていう言い訳を許してたら再来年にはまた客足が減って日本代表の多大なる犠牲も無駄になっちゃう
まずは企業名外すところからすぐに始めよう
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 12:30:29.47ID:cv4hiFu9
>>555
言ってる意味がわからん。その少数のエリートの北出の意向なんだけど。

そもそも社員選手ってのは今大会のメンバーでは中村と北出(ともにサントリー)だけで、しかもその内の北出が自ら記者に示唆したことなんだよ。

社員選手は沢山いるが、母数で比較して、元日本代表への選出割合は?と考えればプロ契約の選手が圧倒的な選出率を誇ってるわけで。

実力的に上の選手はプロ契約を選ぶ傾向にあるけど、基本はプレーヤーで入部したんだから専念できる方を選ぶのは当たり前。
お前は社員選手、アマチュア主義に幻想を抱いてるようだけど、それこそ幼稚だよ。
まさにラグビー見てみろよ、体の大きいやつ、金もらえるチームに、エリートが集まるのは当たり前の話。
お前みたいな時代遅れが、これから新時代を切り拓こうとする人らの足を引っ張るな。
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 12:38:07.63ID:ACBNyY8V
今回の日本代表に足りなかったことのひとつは選手層の厚さでこれは結局育成からシニア世代すべてのプレー環境の問題
つまりは地域クラブによるプロリーグが必要
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 12:57:24.50ID:VJEqBgXb
>結局育成からシニア世代すべてのプレー環境の問題

これは誰もが納得する。

>つまりは地域クラブによるプロリーグが必要

それが、こうなるのは飛躍がありすぎる。
プロリーグはプラスになるが、8ほどのクラブ数ではプレー環境には大きな影響はないだろう。
地域にこだわらずに、少ないラグビー競技者の中から、エリート層をすくいあげるものとして
プロクラブが機能すればよいのでは。
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 13:31:15.25ID:sPcLvzyC
IR法案可決

ベガス王(在米華僑)・マカオ王(在香港華僑)・欧州勢(ユダヤ系)・セガサミー(在日朝鮮韓国佳)が青天井予算で参入を表明中

ブックメーカーが認められるのも時間の問題でスポーツも賭博の対象になるであろう流れ

必然的にラグビーなどのメジャースポーツは特にプロリーグ化への改革を先手で行う必要
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 13:55:23.02ID:FUBZ/t1z
>>557
フリエは佐藤工業が本業でやらかしたせいでクラブ解散の危機に陥ったんだけど、バンダイをはじめとした他のスポンサーが支えるから残そうって言ってた
全日空が優勝出来ないチームなんていらないって突っぱねたせいで事実上消滅することになった
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 13:57:40.28ID:xTTrDAMJ
11月10日 サッカーJFL(実質4部リーグ相当)

今治-マルヤス 3381人
武蔵野-宮崎 5284人
奈良-大阪 5102人
三重-鈴鹿 4014人
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 14:21:12.19ID:yMPynfsH
>>575
清宮の息子ですらラグビーに来ないのに
今後は少ないエリート層ですらいなくなってくというとは思わないんだね
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 14:23:42.05ID:TCPNI8nq
とにかく今の陰気臭いトップリーグぶち壊さないと
なにも発展しない
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 14:28:31.52ID:4sMQpU19
>>560
Jリーグなんか聞いたことない外人ばっか得点上位だもんな
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 14:32:31.64ID:KZNrg0DG
割りとまじで武士ロードに任せた方が良くね?
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 15:27:40.68ID:7lreVihK
>>579
JFLなあ、本来アマチュア最高峰なのにJリーグを目指すプロまがいクラブばっかりになっちゃったな。
こういうもの好きクラブが低予算でも一応プロクラブの体裁を整え選手を確保して全国リーグを戦っている。
選手だって給料安くても引退後の保障無くても若い一時をサッカーに打ち込んでいる。
ラグビーだってそれでいいだろう、ラグビーでプロリーグは難しいと言ってるのは情けないと思うぞ。
当の選手でもないのに給料ガー保障ガーとネガってる奴は応援するつもりが無いのかと思う。
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 15:37:31.87ID:kSr55v/r
>>579
トップリーグより入ってるね
トップリーグは1開催平均だし
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 16:26:00.26ID:VJEqBgXb
>>581
清宮息子は、そおそもエリートではないし。
有名スクール→花園常連→関東大学のトップを走るエリートの数は減らない。
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:04:31.18ID:KICbGXcW
清宮さんすごいです
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:11:51.20ID:yMPynfsH
>>588
清宮の父の話なんだよな
つまり関東の大学を出ても、一流企業の正社員で定年まで保証されるわけでないから親としては薦められんな
外国人には高い年棒払って、日本人には大した待遇でない、そんな状況でエリートってw
高い年棒払えるようにすべきと思うけどね
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:39:33.50ID:UwXblFw9
トップカテゴリーのクラブが野球みたいに育成後の上澄みだけ取るなんて不可能になってくるよ
野球と違って競技人口も激減してるし部活動も当然減っていってるから
よってトップカテゴリーのクラブによる育成は義務化しなくてはならない
そうなるとそれぞれのクラブはそれぞれの地域クラブとなるのが効率的だし運営費のためにもプロクラブ化プロリーグ化が必要
もちろんこれ以外にも例えば現役選手にもファンにもメリットがあるよ
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:39:51.20ID:qfEYAzXB
将来的にはプロリーグとトップリーグの時期をずらしてスーパーラグビーみたいな形に持っていくんじゃないかと思ってる。
どっちも所属してる様な感じになるんじゃないかな。選手達は。
プロリーグに参戦するであろうトップリーグのチームも別子会社をつくる感じでやるじゃないだろうか?
手元に企業チームは残すとは思うぞ。
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:49:39.84ID:YUAAJc+c
まあでも田村は8000万貰ってるとの話もあるし、昔に比べれば大分貰えるようになったね。
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:50:31.30ID:Era7c7HS
>>590
清宮(父)自身は成功者だな。フル代表歴は無いとはいえ自宅にトスバッティングが出来る地下室を作れるくらいの稼ぎはある。
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:58:22.00ID:FBYvk0FE
清宮克幸の成功も凄いが土田雅人の出世はもっと凄い
秋田工業→同志社大→サントリー→代表コーチ→サントリーの監督やGM→フーズ社長等
平尾世代は良くも悪くも華がある人が多いが土田はビジネスマンとしても一流なのか
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 19:05:22.23ID:qfEYAzXB
プロリーグ云々もいいけど、ラグビーに対する認知度が高まってる今は地域の裾野に対して投資すべき。
ラグビースクールに助成金出しまくったり、大会を多数開催してやる方が競技人口増えると思う。小学校、中学校に当たり前のようにラグビーボールがあるような環境を作ったりね。
そもそも認知度が低いから競技人口少ないって言う論理だと思うから、協会は認知度の拡大とその出口を作る事にしっかり徹してほしい。
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 19:06:20.97ID:YUAAJc+c
>>595
勿論本人の資質が一番効いてると思う。

一方で当時は大学進学率も言うほど高くなく、工場持っている会社は高卒はブルーカラーで課長で定年上がり、大卒は30過ぎで課長になれるってコースが普通にあったはず。
国家公務員一種と二種の違いみたいなの。

今は全入時代だし、ブルーカラーは派遣に切り替えだしで、そういう下駄はかせも今は昔。
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 19:15:25.47ID:iAqFVWnQ
率直に、ワールドカップのにわかブームがトップリーグに波及すると思う?
もちろんプロリーグ設立を考えている関係者は波及すると思ってるんだろけどさ。
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 19:16:58.70ID:muWg55qM
それはわからんし冷静に判断すべきだが、やってる方は波及するかどうかじゃなく波及させるんだっていう気持ちでやってほしい
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 19:17:39.11ID:s+mRgan/
>>600
新規ファンを逃したのは宣伝不足のせい!
とか思ってそうだよね
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 19:53:53.66ID:WEAzYopw
3/14柏の葉のNEC-ヤマハが自由席中央は売り切れてる。
まああそこは中央席は狭いから大したことないんだろうけど。

こうなると同日、ほぼ同時刻のサンウルブズ-クルセイダーズと他のTLとどっちが人が入るのか気になるところ。
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 19:56:14.39ID:yMPynfsH
>>597
その投資の資金をどこが負担するかじゃないの?
協会にスボンサーがついてその金で投資するスキームが10年でも続くかって話だと思う
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 19:59:15.23ID:BRi2xxdf
>>567
7連覇後半時の神戸製鋼がそれやってたじゃん
当時の社長(亀高さん)がラグビーに熱中しててそれとは無関係に業績悪化して
株主からはラグビー部切れば?って言われてたけど、ラグビー部を残して一般社員の大量リストラ
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:07:03.28ID:yMPynfsH
>>612
よく組合が納得したな
そんなの例外で、他のスポーツ見ても廃部が優先でしょ
廃部しなくても高額な外国人選手は雇えない
アイスホッケーなんて廃部でどうしようもない状態になってる
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:08:01.62ID:8YQxW2Iw
>>573
ぜんぜん話の流れを理解してないな

お前煽り抜きで聞くけど、ほぼまともな社会経験ないだろ?ニートか?フリーターか?派遣か?
どっちにしてもその日暮らしの底辺みたいな思考回路だわ
こんなバカ(よく言えば純粋)久しぶりに見たわってレベルのバカだわお前w
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:13:56.77ID:8YQxW2Iw
>>586
末尾二行にお前の無責任さが滲みでてるなw

自分の願望(ラグビーにこうなって欲しいとかラグビー選手は全員一人残らずこうして生きて欲しいだとか今のトッブリーグは気に入らないとか大学ラグビーも嫌いだとか)しか頭にないお花畑

で、排他性が強くて問題点を挙げる現実的な常識人は敵視
そのわりに自分は何の具体案も出さない

最低の底辺、かつ知恵遅れ
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:16:49.98ID:w3X9+lQ9
>>608
あるよ。部活の動員スポーツだもん。
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:20:11.85ID:8YQxW2Iw
>>590
だから、その財源はどうすんだよ?

悪いけどお前が連日顔真っ赤にして訴えてるプロリーグの夢物語(笑)を読んで感化されるラグビー選手なんか一人もいないと思うよ
カイジがバクチの借金をバクチで返すって言ってるのと同レベルの話しか出来てない

つかお前、前に別のスレで「ラグビーをプロ化したら花園の高校生がドラフト会議で契約金5センマンもらえるようになる 」って傑作のバカ書いてたバカだろw
4年に一度のW杯優勝メンバーですら一人あたり2千万のボーナスってくらい金が落ちない世界なのに
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:21:37.79ID:jC3ojgUD
>>612
あのさあ
極一部の例外ケースだけ話するかのやめなよ。
それ一般ケースか?
違うだろ。実際はラグビー部潰したかクラブ化して金出さないにしたgほとんど

十数の企業そう言う時にラグビー部を廃部クラブ化で手放した
たった1ケースだけ社長が我が儘言って通した

その1ケースがあるから大丈夫です。って
馬鹿の論理
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:29:14.22ID:BRi2xxdf
>>618
>その1ケースがあるから大丈夫です。って

????????????????????????????
意味不明
おれ「大丈夫」なんて一言も言ってないけど?
「こういう例がありますよ」って言っただけで
お前は誰と戦ってるんだ?wwwwww
一人で熱くなって曲解してバッカじゃないの?
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:33:11.67ID:BRi2xxdf
>>608
秩父宮の早慶戦・早明戦のチケットが前売り早々に売り切れ完売になった事象を指して言ってるのなら
部の動員じゃなくてオッサンたちが戻って来ただけだろ
トップリーグの対戦チーム双方の社員動員(それでやっと4000人とかw)と一緒にしないで
もともと大学ラグビーのファンは関係者だけにとどまってなかったんだから
ブームの頃正月に国立を満員にしてた中で大学関係者が占めてた比率なんてそう大きくないだろ
定期戦はサークルの合コンみたいなもんだったろうが
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:42:15.92ID:w3X9+lQ9
>>617
顔が真っ赤なのはあんただろw
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:44:33.42ID:8YQxW2Iw
問題点も財源も考えず目を背けて、選手の気持ちや人生の想像もせずに、外野から「とにかく俺がやって欲しいし今のトッブリーグ嫌いだから早くプロ化してくれ」と毎日ケンカ腰で演説してるのが、このスレの主役だからな

こんな掲示板でグダグダ言わんと清宮に名案でも送ってやれば?て思うわ
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:00:02.73ID:BRi2xxdf
そもそも専業ラグビー選手なんてなりたがる人が全体の何%いるんだろ?ってのは思うな
詳しくないからアレだけどイングランドやフランスリーグのティア1代表の
選手たちでも年俸2000万程度しか稼げないんでしょ?
下っ端はもっと少ないだろうな
日本のラグビー界に選手一人にそんな給料出せるほどカネ落ちるのかね?
代表を強くしたいなら社会人再編するか単純にTLの試合数増やす方が早いでしょ
代表の強化費は大学ラグビーで協会が作ればいい
0624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:09:15.91ID:WEAzYopw
今、専プロは150〜200人くらいらしい。

社会人編成では強くなれないのは間違いない。ゲームレベルが低すぎる。
代表合宿で選手を作り直すことをやめるためだけにプロ化すると言っても過言ではない。

今回のプロ化は多くの社会人選手には関係ない話でいいと思う。
誰を相手にするか、誰に投資するか。
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:13:37.69ID:IXvOfDAi
プロが嫌な選手は下のカテゴリーになる社会人リーグでプレーすればいいだけ
話は簡単
0626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:21:15.92ID:BRi2xxdf
>>624
あんだけ南半球のスター外人使ってたり対戦出来てるのに今のトップリーグってそんなに試合レベル低いの?
コーチ陣も一流外人ばっかだし
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:29:01.88ID:WEAzYopw
>>626
低いよ。代表資格無い選手を除いたら、もっと低くなる。
特別枠3人使って、アジア枠があって合計外国人枠6人で更に帰化選手がいてあのレベル。
勿論特別枠選手は代表になれるが、切磋琢磨の土壌にはなっていない。
パナがあれだけ選手囲んで、ようやく形になっている。
だから代表240日合宿なんだが。
これから本気でティア1に挑むなら今のままでは無視。
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:31:34.19ID:rk8ymNAM
>>605
都内の私立高校だったけど、ウエイトリフティング部あったぞ
他の変わり種だとワンダーフォーゲル部と水球部
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:03:09.10ID:BRi2xxdf
>>627
自分が高校ラグビーの選手だったらプロになりたいと思わんな
死ぬほど努力しても得られる成果が少なすぎる割にリスクが高すぎる
代表にはなりたいと(漠然とは)思うだろうがファンがティア1国に勝て!もっと死ぬ気でやれ!なんて
言われるんだったらね

世界的にもラグビー人口は減少傾向
ラグビーが国技のNZですらジュニア層はサッカーに取られてるし
元から13人制やオーストラリアンなどの他競技フットボールに押されてた豪州も壊滅状態
要求するフィットネスレベルをだいぶ落とす競技体系にしていかないと衰退する一方かもね
ラグビーWCそのものは世界3大スポーツイベントの一つにまでなったけど
スポーツとしてのユニオンラグビーはそこまで行ってないんだろうな
マイナー競技の野球の方が楽してカネが稼げる構図とはこれいかに
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:07:46.89ID:IXvOfDAi
死ぬほど努力して報酬が少な過ぎると考える奴は高校ラグビーも続かないよ
想像以上に辛すぎてね
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:10:08.11ID:XRQ9xJVU
>>631
「自分が…だったら…」とか言いだしたらキリがなくなる。
いま高校ラグビー部員だったら、俺は迷いなくプロを目指す。
父ちゃん。母ちゃんに泣かれても、顧問にぶん殴られても目指す。
途中で
0634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:11:25.26ID:XRQ9xJVU
>>633
途中で挫折するかもだが、ま、自衛隊にでも入ったら生活はできるだろ。
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:13:02.55ID:YUAAJc+c
>>624
しかしプロ化した時にフェルミューレンやキアランリードクラスの外国人選手を雇えるのかは重要な問題だね。
それこそプロリーグは東芝に来たばかりのムーアみたいな無名ばかりで、アマとして残るチームがカーターとか雇ってたら、俺はアマのリーグを見に行きそうだw
0636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:17:25.43ID:BRi2xxdf
>>632
スクールで(父親の勧めもあって)ラグビーやめた清宮幸太郎のことか
あいつラグビーやめて野球選んで大正解だった勝ち組じゃん
ラグビーやってたら稼ぐのに20年くらいかかりそうな額の契約金をプロ入り前で稼げちゃうんだから

そらプロリーグなんて無理だしティア1に(常に)勝てなんて絵空事ですわ
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:24:08.07ID:BRi2xxdf
>>635
スレタイ的には客目線であれこれ言うより、運営側と選手目線でシミュレーションするのがいいんじゃないかと
その辺がごっちゃになってる書き込みが目立つもんね

何のためのプロ化か?
・ジャパンに強くなって欲しいから(協会・観客)
・いつ撤退するか分からん一部の企業に身を置いてる選手たちのため新しい受け皿を作る発展的解消(協会・選手)
・ラグビーの普及手段としての地域密着化(協会)

この辺の思惑が出発点なんだろうけど
ジャパンに強くなって欲しいから、俺の好きなラグビーをもっといろんな人から人気出て欲しいから、とかの
ただ「俺がやって欲しい」だけの客目線でしかもの言わない(言えない)のは観客のワガママでしかない
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:25:19.66ID:WEAzYopw
>>631
目標をどこに置くかなんだよ。
アマ選手が代表になれないことは制度上はないので、仕事と両立できるならやればいいが、
まず、無理だね。

アマチュアであることで競技レベルを抑えていたのが約30年前にプロ化して、フィットネスレベルは格段に上昇。
RWCの予選参加国も増えている。この流れは変わらない。

やりたくないならやらなきゃいい。人生いくらでも選択肢はある。
JRFUだって、目的を代表強化するんでなきゃプロ化なんかしないよ。さらに言えば普及義務だってない。
ただの試合運営組織のままでよかったはずだ。
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:29:49.33ID:WEAzYopw
>>635
プロとアマの逆転現象だね。かつてバスケであったことと同類の。

その辺の矛盾解消にもプロ化したほうがいいとは思うよ。
今の状態はただの余暇に金暇人かけすぎ。一般社員がよく黙っていると思う。
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:40:39.92ID:WEAzYopw
>>640
二択だったら地獄だと思う。
地獄を見る人が多くて一部の人が成功するのがプロ化。
たとえ人気が出て、代表勝てるようになっても、地獄を見る人間は出続ける。
ファンはその状態を心待ちにしているけどな。

泥ダンゴ食う覚悟ないとプロ化はできないよ。
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:41:06.26ID:BRi2xxdf
>>640
世知辛い話だが、カネが落ちるようになれば天国
そうじゃなきゃ地獄で、トッププレーヤーも大人数が一気に路頭に迷う
結局は裏方まで含めてチームの構成員全員を喰わせることが出来るビジネスと出来るかどうかだけ

だからこそ入念なシミュレーションをして少しでも成功の確率を高めて石橋叩いてからやるべき
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:42:23.11ID:47YUunWa
大学ラグビーの人気が復活すると本気で思ってる奴らがいるのはよくわかった
こういう人たちがラグビー界の多数派だったら失敗しか有り得ないと思う
0644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:43:46.12ID:pI5PjIcb
素人だけでやると失敗するんで、各プロスポーツの有識者、特に財務とオペレーション実務に長けた人の協力は不可欠
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:44:24.44ID:BRi2xxdf
>>641
その一部の成功者が出る前提として、プロリーグにカネが落ちて
高報酬の選手が続出することが条件になってるんだから

興業・ビジネスとして破たんしたら、努力してオールブラックスに勝てるくらいのジャパンが出来たとしても
そのジャパン戦士ですらメシ食えないようになるぞ
だから、その「一握りの成功者」ですら出現しないということになる
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:32.19ID:pI5PjIcb
大学ラグビーが流行ってたのって何年前の話なのか知らんが、仮にもう一回流行ったとしても往年のファン=高齢者が集まるだけで将来性なさそう
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:47:32.17ID:BRi2xxdf
>>643
キミの論理が破綻してるのが分かるw

協会がジャパンのために大学ラグビーの人気・動員力をしたたかに利用すればいいという話
そんなスタンスで大学を評価してるだけなんだが、何かがキミを刺激するのか知らんが
大学ラグビーってだけでアレルギー反応示す人が多すぎる

あと「復活すると思ってる」じゃなくて「財源として復活させないとダメ」ってことだからな
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:48:20.58ID:pN+xiN41
プロ化しようがしまいが俺の人生に関係ないなと思った瞬間なんか覚めた
もっと現実に向き合いながら古典的作品を色々見たり読んだりしよ、、
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:49:56.98ID:47YUunWa
>>648
ラグビー業界内ですらアレルギー起こす人だらけ
一般人が行ったら卒倒するコンテンツ
財源になるといいですね
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 22:59:49.84ID:47YUunWa
>>652
ラグビー板のここですら復活するわけないってアンタ以外全員言ってるのにかわいそうな頭してるわ
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 23:08:34.39ID:IXvOfDAi
大学ラグビーで金儲けして日本代表を支えるっておかしいだろ
どんだけ大学生に背負わせるんだよ
つーか大学ラグビーで儲けられるならプロリーグならもっと儲けられるだろ
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 23:09:50.21ID:BRi2xxdf
>>653
本当にラグビーファンならどんなジャンルでも人気出りゃうれしいはずだろ
キミみたいに人気が復活するのは迷惑(=金もいらない、ジャパンの遠征費や合宿費もいらないと言ってるのと同じ)
なんてのは歪んだコンプレックスの持ち主だけw
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 23:18:16.50ID:yMPynfsH
そりゃ現状維持の守旧派にプロ化なんてできんよ
しかも財源を大学ラグビーに求めるって頭オカシイとしか言いようがないw
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 23:22:10.17ID:yMPynfsH
資金を入れたら人も入って来て発言権も強くなる
それが嫌なんだよ。胡座書いてるか守旧派のじいさんは。
時代に遅れて居場所がなくなって追い出されるのが怖いんだよ
腕組んで試合見てる偉そうに見てるじいさんな
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 23:24:40.27ID:pI5PjIcb
大学ラグビーについてはまず人気復活しないと思うし、したところで日本ラグビーを支えるだけ稼げるとも思えない
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 23:41:07.58ID:lKS4QvAg
明日の発表が楽しみ
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 23:54:02.89ID:lkIyU86r
なんでそんなに爺さんを敵視するのかわからんな
実際金があって暇もある
だいたい地域密着を叫ぶなら健全なところにはどこのスタジアムにもクラブをずっと愛し支えてきた老人がいる 欧州サッカーにしたってMlBにしたってね
大学にしたって利用したらいいって話でしょ
大学ラグビー観に行ってるファン層も引っ張り込むくらいじゃないと成功しないんじゃないの
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 00:04:59.17ID:Wf3lGUZ0
いいんじゃないの大学も盛り上がれば
ただ日本ラグビーを支えるだけ稼ぐことはできないと思うけどね
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 00:06:22.78ID:Wf3lGUZ0
大学が盛り上がるのを嫌がってるというよりか、大学が盛り上がれば全て解決するみたいなのが非現実的なんだよね
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 00:39:56.10ID:gUuz6cRv
>>656
現実は>>622とか>>631とか>>642なわけで、金がないと何も出来んし
現実見ろと問題点を訴えてる人を「守旧派」と悪い言葉で表現するお花畑ちゃんお得意の
セコいレトリック駆使した印象操作でしかない

そもそも自分の好き嫌いだけであれがダメこれがダメと言っててプロ化すれば何もかも上手くいくと
カイジに沢山出て来るギャンブル狂いのクズ並みのお気楽な妄想してるお前みたいな奴が一番幼稚なんだよw
こんな馬鹿どもに代表される楽観論で進めたら、ジャパンが潰れるどころじゃなくて日本ラグビーが潰れるリスクもあるわ
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 00:44:55.09ID:gUuz6cRv
カスニート世間知らずお花畑お馬鹿ちゃん(32歳子供部屋住み派遣フリーター)の名言集
「ジャパンは強くなって欲しい、でもトップリーグは嫌い、俺が客席で疎外感感じるから」←w
「大学ラグビーもダメ、俺のコンプを刺激するから」←w
「金のこと言う奴は現状維持の守旧派」←w
「潰れる選手は潰れればいい、その後の人生なんか知らん」
「いずれプロ野球のように花園の高校生が契約金5000万でプロ入りするリーグになる」←ホームラン級の馬鹿発言www

「財源?そんなの知ったこっちゃない、とにかくプロ化しろすれば上手く行くから」www

馬鹿だろw
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 00:50:12.00ID:gUuz6cRv
>>660
アンチ大学ラグビーの神経はわからんよね
過剰反応して耳ふさいじゃうパブロフ犬みたいのばっかだから
平尾ジャパンが使った10億の強化費ほとんどがブーム時代に釜石と大学ラグビーで溜めた金
(今の時代のように商標登録とか値上げとか放映権とか抜け目なく商売やってたらもっと儲かってたはず)なのに

ちなみに平尾以前のジャパンに使ってたカネは年間5〜6千万程度
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 01:06:26.08ID:0YhF8zw0
>>663
理事会があって何か決まれば記者会見する予定らしい
決まらない可能性もあるし、そもそも何について議論してるかもわからないけど
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 01:12:50.83ID:enbV/Z1X
>>628
水泳部は珍しくないしワンゲル部は内陸部の学校ならよくあるよ
因みにワンゲル部と山岳部の違いは、建前では前者は登山による景色や高山植物や雷鳥、オコジョなどを見て
自然との触れ合いを楽しむもの、
後者の山岳部は、当日の天気予測や持ち物も得点対象になり、三点ホールドなど安全な登山技術が身についているか、
ルートと時間が計画通りに行ったかで得点が決まる。
誰か1人でも付いて行けなくなってら置いて行くのはもってのほかだからチームワーク・助け合いが重要になる。
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 01:14:04.24ID:U/mXE00P
大学ラグビーに人気は無いよ
あれはラグビーを見に来てるんじゃなくて、大学の学祭、同窓会だから
それをラグビー人気と何か関係があると勘違いしてるところが、日本ラグビー界の構造的欠陥なんだ
エディに指摘されても変えようとしなかった
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 03:45:00.37ID:X51RA5HI
大学ラグビー人気と言っても早慶明に偏ったものでリーグ戦も関西もガラガラで全般的じゃねえし
そんなので財源になると思ってる花畑脳が一定数いるのがラグビー界なんだよね
それに大学に半分が進学する今となっちゃ当時のような早慶に対する憧れなんて微塵もないだろ
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 05:30:01.63ID:GmhOowK/
早慶戦、早明戦、大学選手権の準決勝、決勝以外は儲からないんじゃないのか。
そこでの収入なんか今の代表周りの体制ではあっという間に消えると思うんだが。

ただそれは別にして、この世代を強化しないと先に影響するから大事は大事。
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 09:39:34.48ID:vnVujKYK
ラグビープロ化へ 川淵三郎氏が明かした「清宮くんに伝えたこと」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191113-00000040-friday-spo

>置かれている状況はラグビーもJリーグも似ている。ただラグビーの場合、これまで一流外国人の年俸は1億円台だったそうだ。
でもプロ化になれば、この年俸があがるのは間違いない。そうなると運営費は15億から最低でも年間20億円が必要になる。
清宮君はラグビーは富裕層の観客が多いから心配していないと話していたけれども……。
彼が言うことでなるほどなと思ったのは、世界一流の選手を日本に呼んできて、世界に冠たるリーグになりますよ、という構想だね。
僕個人としては、多くの一流外国人選手が来た場合は、戦力の均衡化を図る調整をどうするかを考えるけど、いずれにせよ成功のポイントになると思う






ラグビーは富裕層の観客が多いからの大丈夫..なのか?
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 10:01:26.10ID:p2+L3vlY
紳士ラガーマンお勧めの大学ラグビーのハイライトを
BS朝日のラグビーウィークリーで見た。
ハイライトというのは、キャッチ―な場面を切り取っているのだと思うが
こんなものを勧めているのか....という気持ちになったのは否めない

ラグビーは競技人口を増やすのが急務だと思うのですが、
そのためにはプロ化は無関係だと思う。
にわかが熱狂した女子サッカーなでしこ(リーグ)はプロでないし、
ここ15年で高校競技人口を増やしラグビーを抜いたハンドボールに至っては
スター選手や大きな大会といった話題すらない。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 10:12:37.36ID:CedeUj9U
>>670
じゃあ社員を動員してファイナルステージですら6000人も動員できないトッブリーグって終わってるね
大学以下だな
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 10:29:30.37ID:CedeUj9U
お花畑の意見で数少ない同意できる意見は、高額外人はいらんってとこだけだな
海外トップが2千万程度なんだからそれ以上祓わないと来ないような外人はいらんでしょ
サッカーの大物外人たちみたいに一人で客呼べるほどの存在でもないしコスパ悪すぎる
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 10:42:26.80ID:vnVujKYK
ほんとに大丈夫か?
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 10:50:05.46ID:byKk51VS
清宮「ラグビーは富裕層の観客が多いから心配していない」

ラグビープロ化へ 川淵三郎氏が明かした「清宮くんに伝えたこと」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191113-00000040-friday-spo

置かれている状況はラグビーもJリーグも似ている。ただラグビーの場合、これまで一流外国人の年俸は1億円台だったそうだ。
でもプロ化になれば、この年俸があがるのは間違いない。そうなると運営費は15億から最低でも年間20億円が必要になる。
清宮君はラグビーは富裕層の観客が多いから心配していないと話していたけれども……。
彼が言うことでなるほどなと思ったのは、世界一流の選手を日本に呼んできて、世界に冠たるリーグになりますよ、という構想だね。
僕個人としては、多くの一流外国人選手が来た場合は、戦力の均衡化を図る調整をどうするかを考えるけど、いずれにせよ成功のポイントになると思う
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 11:04:37.80ID:u8K7QfR5
プロ化に訳の分からない反対している奴は教師だろ。
ラグビーは「進学就職」を餌にしたお前らの利権だもんな。
サッカーバスケがプロ化するとき育成もプロ化されたから学校現場から猛烈な反対、抵抗があった。
今は部活もすっかり全体の育成スキームに取り込まれて、旧来の「レギュラーはあの大学、補欠ならいくら払えばこの大学」みたいな真似はできなくなってる。
ラグビーは未だに「就職が良い」とか「引退後も安泰」とか舐めたことを言ってるからな。
選手は自分でどうするか決めるんだよ。プロ化は選択肢が増えただけだ。
普通に就職して趣味でラグビーやりたい奴はそうすりゃいい、プロリーグの下にはJFLみたいなアマチュアリーグができる。
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 11:10:36.68ID:bzDPOGyM
川淵「運営費は15億から最低でも年間20億円が必要になる」
清宮「ラグビーは富裕層の観客が多いから心配していない」
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 11:15:41.54ID:dY3dTfK6
その富裕層でスタンドが埋まるならいいけど、
一部の客が高い席を買ったところで収入なんてたかが知れてるぞ。
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 11:30:57.52ID:r1kPumMf
プロリーグになると今まで来ていない富裕層のファンが押し寄せるの?
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 11:34:43.96ID:vnVujKYK
富裕層より一般層をターゲットにしないとスタンドがえらいことになりそうだが...
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 11:39:20.15ID:CedeUj9U
>>685
相変わらずお花畑全快のコミュニケーション不全症ですね
飛躍しすぎかつつまらん陰謀論ばっか
自分に与えられた評価見てごらん?
無謀なプロ化して日本ラグビーがつぶれたらお前は責任とれるのか?

まあこんな掲示板の中の会話なんかしょせんコップの中の嵐で現実には何の影響も及ぼさないけど、とにかくお前の頭が悪すぎて不快w
心配派を攻撃するより、ない頭使って清宮に成功のためのアイデアくらい送ってやれよ
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 11:39:54.31ID:kRXa2f2F
富裕層が多くても精々他の倍くらいだろ、比率で言えば驚異的な事だが
他でも言われてるけどその層に頼り切りじゃ無理がある
試合に足を運ぶ層で2割いれば良い方
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 11:46:05.37ID:tLdwk210
富裕層はいるにしても、それ相応の対応が必要なんじゃないかな。
単に座席用意するだけで値段数倍とかしたら誰も来ないだろう。
WCのホスピほどでないにしても、Jリーグでやってるようなラウンジ付きのシートとか用意しないと。
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 12:35:24.83ID:YxqVnlxi
清宮ってなんかいろいろ軽いよな
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 12:44:44.56ID:VFTzOs0x
清宮「ラグビーは富裕層の観客が多いから心配していない」
川淵「ファーーーwww」
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 12:51:18.17ID:YxqVnlxi
清宮「プロ化しちゃいましょうよ!(ニチャァ いけますよぉ!(ニチャァ)」


ノリがこんな感じに思える
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 12:52:46.04ID:Gg+TYXLF
お前らの手のひら返しが楽しみ
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 12:59:26.33ID:VoK/i9LK
トップリーグには現れた事無い富裕層が
プロ化したらどこからともなく現れて客席を埋めてくれるんだな
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 13:02:07.76ID:KUA+Gwxp
>>707
プロ野球の統一組織の話をライターからふられたときに、
「僕よりふさわしい人がいるよ。王さんとかどうかな」
っていった人だよ。
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 13:12:52.87ID:fjBn2dZd
いずれプロ化するしかなくなるから早めにしようってだけで具体的には特にないんだろ
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 13:28:21.28ID:jWvqZfQ8
川淵が具体的な数字上げてるんだから
富裕層とか適当に誤魔化さずに
いくら位の入場料収入を見込んでいるかちゃんと説明するべき
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 14:01:44.92ID:QQBEchrC
ぼくのかんがえたぷろりーぐ
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 14:06:41.88ID:uaDPr1Ym
富裕層って良いものにはいくらでも金を出すが、駄目なもんにはびた一文出さない印象。代表には出すが部活の延長じゃだめだろ。
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 15:07:35.44ID:uaDPr1Ym
>>693
富裕層って一億円くらい資産があるんだろ。一万入って2000人もそんな金持ちがいるんだ。スゲーなラグビーファン。
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 15:14:51.23ID:p2+L3vlY
有名海外選手読んでもコストに見合わなさそう
たとえばサッカーのイニエスタみたいに知名度あるわけでもなさそうだし
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 15:15:51.09ID:LJfd5GXy
ネット住民ていつみても極端な思考回路だな
富裕層も でしょ
団塊世代の引退した金と暇がある層もターゲットになるのは当然
ラグビーの場合はちょうどその世代に元々人気もあった訳で。
その層もだし、広く若い人たちも取り込まないとな
なんで二者択一の議論になるのかわからん
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 15:26:28.88ID:ERKGGVIP
引退した金と暇がある年代に人気があったのは
大学伝統校(早慶明同)のラグビー。

プロリーグが出来ても伝統校の選手は少なく、
帝京・天理・東海他が主流になるから、
お金持ちのお爺ちゃんたちは見に来ない。
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 15:46:13.58ID:LJfd5GXy
そんな決めつけですぐ諦めてしまうような迫力ならプロ化なんてやめたほうがいいな
俺が清宮なら背水の陣の覚悟を企業に求めるだろうし、企業だってそれは同じ
やるからには腹をくくってやらないと

問題は古い体質が残る大企業がリスクを犯してそこまでやるか?って話だな
だからほんとは楽天とかDeNAみたいな新興企業を巻き込みたいところだけど、それはそれでシビアに見られるだろうしな
だから企業名は残してしっかりとした母体企業が主導権をはっきり持ちつつ赤字補填などができるような体制を残しながらプロ化するんだと思う
その分、本気でやってくれと
ここらへんは川淵の意見とは同じにはならないと思うな、俺は
地域密着の理念は前提としてもね
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 16:07:29.12ID:u8K7QfR5
>>692
>>自分に与えられた評価見てごらん?
何処に俺の評価があるんだ?

>>無謀なプロ化して日本ラグビーがつぶれたらお前は責任とれるのか?
何故俺が責任取るんだ?

>>まあこんな掲示板の中の会話なんかしょせんコップの中の嵐で現実には何の影響も及ぼさないけど、とにかくお前の頭が悪すぎて不快w
一番頭悪いのはお前だろう。ラグビープロ化の何がそんなに怖いんだ?さっぱり分からないね。
うまくいくかどうかは分からない、やりたいならやればいい。俺はラグビー好きだから応援する。
お前は何で止めろ止めろ言ってんの?やっぱりラグビー部の教師か。
Jリーグが始まった時お前みたいな教師がいっぱいいたぞw
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 16:27:37.46ID:mfdZsBLR
大企業というか古い企業が引きぎみなのは実際にはリスクよりもいままでと違う新しいことへの保守的な拒否反応だろうな
そもそも赤字垂れ流しでプロ化したら正社員で雇う必要もなくなるのにリスクどうたらは変だろう
まあ清宮への不信感もあるかもだが
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 16:47:40.28ID:u8K7QfR5
これまでの部活プロ化で消極的だったところはどうかなとは思う。
放り投げてしまった東芝やNECなんかは流浪の旅の果てに立派に自立してたりするが、サッカーやバスケとは違うからなあ。
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 16:59:53.87ID:EkbusGkm
>>717
そもそももう何年も前から呼んでるんだよ。たかが企業の部活で何十万ドルのギャランティを支払っている。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 17:51:49.52ID:C4CsCymu
>>726
このスレ頭から全部読んでこいw
企業のリスクと社員選手の実体の認識が全然違うw
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 17:53:21.20ID:1AK69KtT
>>723
古い体質なんてもう企業にはないだろw
本業と関係ない事業はどんどん売り払うか撤退してるし
それこそ企業がスポーツチームを持ち続けることこそが古い体質だわ
なんか80年代の古き良き時代の日本企業観そのまんまで笑ってしまう
JRFUの中の人にも居そうだけど
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:14:48.03ID:LJfd5GXy
>>731
しかし実際ラグビー界には存在してる訳で何を言いたいのかわからん
よくわからんが企業名を外せと言いたいだけなのかな?
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:17:44.97ID:Sr0fjFa+
反日勢力によって80年代の正しい日本が否定され古い体質というレッテルを貼られてしまっているからな。

JリーグもBリーグもなくてプロ野球が圧倒的な存在で野球がオフの冬の間にラグビーや高校サッカーがちょっとだけ盛り上がるあの時代こそが正しい時代なんだけどね
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:25:06.45ID:Sr0fjFa+
新国立でのラグビー最初の公式戦が大学選手権決勝に決まった

トップカテゴリーの試合ではなく大学の試合を最初に持ってくる所に協会の強い意思を感じるね
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:06.99ID:C4CsCymu
>>732
存在w
一部だけだろ
何言ってるの?
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:51.26ID:1AK69KtT
>>732
企業が腹を括るのは撤退する方向ってことでしょ
存在が薄くなるスポンサーとしてならカネをだす企業もあるだろうけど会社名全面に出してチーム抱えるなんてありえない
50億の赤字を出して鉄鋼事業の存続すら危ぶまれてる神鋼とか東証2部落ちしてる東芝とか
本業に寄与しないスポーツチームを丸抱えで持つ意味あるのかっていう
そのあたりの認識が乏しくて企業に覚悟を決めて腹を括れとか定年後現役離れて久しいおじいちゃんとしか思えんのよ
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:38:29.44ID:LJfd5GXy
>>738
一部って?
ラグビーは赤字でもいい古い体質の競技じゃないの?
あんたこそ何を言ってるかわからん
もう少し詳しく頼むわ
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:41:44.26ID:yOWGyRQZ
トップリーグになって当初サントリーの人から聞いた話だと
ラグビー部に十億割くとして八億は広告効果で二億は社内の一体感を狙う為って言ってた
それで割に合うのか?って聞いたら合うから大丈夫って言ってた
今は知らん
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:44:16.78ID:cS1a3e58
>>735
ホントに強い信念あったら
是が非でもワールドカップに間に合わせてたよ
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:48:16.10ID:LJfd5GXy
>>739
そういう話なら理解できるよ
でもそれで成立するのか?って話だよ
運営費が20億でどうやってそれをペイできるの?
そもそもの出発地点として赤字込みで考えないと成立しない事業なんじゃないの?
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:52:57.80ID:LJfd5GXy
>>741
まさにこういう感覚だよな古い体質ってのは
それを徐々にでも改善していこうってのがプロ化じゃないの?
でもすぐには無理でしょってことだよ俺が言いたいのは
最初は母体企業に支えてもらわないとどうみても持たない
でも長い目で見れば ってことじゃないの
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:54:55.10ID:zVA4IK+z
政界と同じだよ
反対野党はいつも敵国の工作員
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 18:55:55.70ID:QlQw6adG
>>744
こういう徐々になんとか改善していこうは前例があって
バスケは最終的には資格停止になるまで追い込まれ
バレーは未だ迷走中でなんとかなる気配は無い
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:01:42.36ID:iW7xXrHk
母体企業に支えてもらうというか
母体企業からすれば支出の名目が人件費etcから、スポンサーフィーに代わるだけ
スポンサーフィーはプロクラブの収入の柱の一つなので別のそれは問題じゃない

企業名をチーム名に入れるなら命名権をリーグがどう扱うか
Jは完全に売らないことにした
Bは売ってもいいと言ったらどこも買わなかった
NPBは超高額なフランチャイズ権の中に入ってる
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:03:33.31ID:0vy2LTj2
ラグビーのプロリーグは世界で5カ国しかないって知ってるか?
マイナースポーツなのをまず自覚しろよラグ豚
たった5カ国とか野球以下のマイナースポーツなんだぞ
分かったか?
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:04:13.33ID:iW7xXrHk
スピンオフかスピンアウトかは大した問題じゃないよ
どっちにしろスポンサーは付けなきゃいけないんだから母体企業なのか関係切るのかはどっちでもいい
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:11:54.63ID:u8K7QfR5
>>748
ええと、野球のプロリーグって1.アメリカ 2.日本 3.韓国 4.台湾 
ええと、メキシコカナダはマイナーリーグも解散したんだよね、中国はリーグ戦してないよね、
あとプロリーグって何処?
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:12:51.99ID:3i27F092
理事会ニュース無しか。分かってはいたが
清宮が笛を吹いても誰も踊らない現状だな。

ここでワーワー言ってもどうにもならん。
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:15:20.68ID:Sr0fjFa+
プロリーグの話は清宮から政府主導の委員会に移った
清宮はこのままフェードアウトだろう
0755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:17:50.94ID:JLShovaR
>>733
J,ましてやBにコテンパンにひっくり返されたのを認めたく無いんだろ。判るよその気持ち,これ以上傷つきたくないよね。残りの人生ノスタルジーに浸りたいね。
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:39:15.25ID:hA6GkvgV
本日のラグビー理事会後の発表された事
駄目だこりゃ。理事会もラグビー記者も……
何故か日経新聞が一番情報状況だしている
しかも、協会の発表はまず大学ラグビー


NIKKEI Rugby
@nikkei_rugby
·
1h
1月11日のラグビー大学選手権決勝が新国立競技場で開かれることになりました。日本協会が発表しました。新国立での初めてのラグビーの公式戦となります。(谷口)
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:43:47.63ID:1AK69KtT
>>743
泣きついたところで企業が救済してくれるわけ無いだろw
出銭を減らすか収入を増やすか自前でやるしかないの
そんなの無理だからJクラブなりNPBのチームなりにぶら下がるべきだと思うけどね
0759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 19:48:57.21ID:RxUhKRbK
岩渕ってプロリーグ化について発言は無し?
海外プロリーグでプレーしたんだろ
どう思ってんだろうな
0763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:05:51.50ID:tTcFUtMb
ワールドカップで沸いてトップリーグに客流れてプロ化で加速っていうのが目指すべき流れだよな
プロ化してから来てもらうわけじゃないんだろうから
0764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:17:42.77ID:8CAWO8TH
>>760
いやプロ化自体は賛成だし、旧体制の協会でも肯定的議論はなされてたけど、余りにも清宮案が急進的すぎて、これまでのトップリーグに関わって頑張ってくれた企業も切り捨てるようなやり口に岩渕はキレてる
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:18:56.38ID:EG3e8lP4
ワールドカップで沸いたのは結果論で、始まる前は全く認知されてなかった
ワールドカップ前にプロ化して注目を集めておき国民のラグビーへの認知を高めてからワールドカップに突入、プロリーグを定着させるのがやるべきだったこと
0767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:23:33.92ID:EG3e8lP4
自国開催のワールドカップは特別だから
2009年に開催決まってたのに今になってプロ化がどうこうとか動きが遅すぎ
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:25:00.69ID:dfN8Th7w
ワールドカップで感動してラグビー好きになりました

清宮さんて日本ハムの清宮選手の親父さんですよね
ほぼ無理だと思いますが高校ラグビー部の選手がドラフト1位
契約金一億とかの時代になればいいですね
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:28:00.23ID:hA6GkvgV
岩渕7人制の東京オリンピック担当でトップリーグ件は関係ない
そこ手だしする余裕無い

トップリーグ岩渕と清宮は理事と副会長それぞれ就任した時仕事範囲決めている
岩渕は7人制ある程度の協会財務。東京オリンピック終わる迄他に何もできない。

トップリーグ改革は清宮の仕事
0771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:33:06.83ID:dfN8Th7w
ワン フォア オール オール フォワ ワン

左翼メディアやリベラル新聞はこれを強調しますね
自己犠牲の精神とかも
0773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:36:28.99ID:dfN8Th7w
証券会社の社員や相場で生きてる人間にワン フォワ オール
言ってあげてください 自分も含めてだけど

自分さえ良ければが正義の世界ですから
0774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:42:48.59ID:dfN8Th7w
柔道と同じく学閥があって 早稲田 明治 慶応義塾大学
の関係者が幅をきかせてるみたいですね

本当かどうかは知りませんが
0775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:50.08ID:hA6GkvgV
とりあえず
>>37 >>38
>>82 >>83 >>88
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 20:55:20.00ID:dH/KTk//
発表でました
https://mainichi.jp/articles/20191113/k00/00m/050/302000c
「日本ラグビー協会は13日、東京都内で理事会を開き、同日付でプロリーグ創設について話し合う
「新プロリーグ設立準備委員会」を設置した。
清宮克幸副会長が委員長を務め、2021年秋のリーグ開始を目指し、
来年1月ごろをめどに新リーグの参入要件を示す方針。
プロリーグ創設については慎重な意見もあり、委員会で議論を進める。」
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:01:53.22ID:JLShovaR
プロ化いいね。懐古爺達はほっとこう。
0781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:04:24.80ID:h01l4JgF
>>754
政府主導のプロリーグって・・・
ラグビーファン、それでいいのか?
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:04:47.34ID:k1OayIkG
10年くらい前にワールドカップ開催決まってたんですよね。 
何故今更プロ化云々の話が出るんです?
プール突破せず、ジャパンブーム起こらなかったらプロ化しないつもりだったのですかね
計画性あるんですかね‥
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:05:41.42ID:LJfd5GXy
>>758
ん?現状がそういう状況でしょ
ぶら下がるって誰が面倒見てくれるんだ?
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:05:45.20ID:hA6GkvgV
とりあえず
>委員会は、トップリーグ(TL)に参入しているチームの代表者ら十数人で構成

TLの参加企業から人入っているのは朗報だけど
TL参加の全企業ってわけでなさそうだなあ

そこに問題ありかと
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:07:19.31ID:hA6GkvgV
>>782
無いよ
>>37
>>38
見てくれ
0787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:10:00.06ID:3i27F092
やっときたか。遅かったのは揉めたのか?

>>777
慎重な意見もあり
清宮「もっとTL の意見も聞かなければならない」

これは、少しブレーキかかった感じだな。
組織体発足は想定内だけどでかい発表は無い。
0789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:11:38.50ID:kDbOk6uy
ちょっと強引すぎないかな?
TLクラブ企業、選手、スタッフの意見を十分にきいてまとめないと空中分解しそう。
0791sage
垢版 |
2019/11/13(水) 21:12:44.46ID:bjv/hCGk
>>782

勿論W杯の結果を見て判断という方針だったんだろ
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:14:33.65ID:kDbOk6uy
マスコミに書かせてプロリーグ推進を加速させているけど、
トップリーグの選手がどう考えているのか、全く伝わって来ないね。
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:16:32.97ID:3i27F092
おそらく、これまでも話し合いはしてきたはず。
今までやってきたことが公式になった。
ただ、反対が多数派なのでどうするか。
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:16:56.37ID:kDbOk6uy
清宮「もっとTLの意見をきかないと」

そりゃそうだよ
ラグビーするのは清宮じゃない、選手だよ。
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:25:54.44ID:3i27F092
21年秋なら20年夏までには
形式を決めないといけない。
4-6チームが今後増えるとは思えないが
五輪のころにどう判断するか。
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:29:39.29ID:Sr0fjFa+
トップリーグは存続←清宮構想
プロリーグ設立←主体は清宮準備委員会と政府主導の検討委員会
サンウルブズのSR参戦も継続←主体は森会長

あれもやりたいこれもやりたい、主体はバラバラ
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:34:14.98ID:xarO1Pz7
>>777
理事会ででたのはその程度か。
これはもう、21年秋スタートはだめかもわからんね。
あ、時期のことね。プロ化自体はすすめるだろうけど。
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:34:58.40ID:RxUhKRbK
さてと何チームスタートになるかな
4だと実質トップリーグ選抜対抗みたいな感じになるのかな
8あればトップカテゴリーのプロリーグとしてカタチになるけどなあ
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:35:48.55ID:0YhF8zw0
前には進んだけど、やっぱり遅いね
委員会設置だけで終わるってここでも皮肉言われてて本当にそうなっちゃったし
当所清宮が言ってたスピード感とは程遠い
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:40:30.14ID:RxUhKRbK
参入要件を決めるのは難しいだろうな
企業名を外す外さないだけでも相当揉めるだろう
育成の義務化は必要だと思うけどな
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:41:46.81ID:gUuz6cRv
みんな「とにかくプロ化しろー」君お花畑のバカさ加減に突っ込みまくってて笑うわ
そりゃそうだわな
他競技の知識も中途半端な上に、ちょっと現実的な心配を唱えただけでやれ守旧だの
アマチュアリズム遵守だの学校の先生だのと罵詈雑言する知性と人格
部屋住みのニートとしか思えんくらい浮世離れした甘い考え
ラグビーを愛してるのかと思いきや、選手たちの生活権や人生のことはまるでノー配慮
叩かれて当たり前
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:11.54ID:3i27F092
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00050291-yom-spo
協会理事やトップリーグのチーム関係者十数人が、現在のトップリーグとは
別のプロリーグ設立に向けて課題などを話し合う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000128-dal-spo
委員長に清宮克幸副会長(52)が就き、岩渕健輔専務理事(43)ら
協会理事と5、6人のトップリーグ関係者を含む13、4人で構成。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-11130951-nksports-spo
清宮委員長は「階段を1歩上がったイメージだが、まだプロリーグを立ち上げるための
準備段階。いろいろな状況を想定しないといけない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000138-jij-spo
委員会にはトップリーグのチーム関係者も入り、プロリーグ実現のための
財政基盤などの課題を話し合う。リーグへの参加要件をまとめ、
12月にも参加チームを募る予定。



わかること。TLの人は5,6人。これは興味アリ=4−6と符号する。
新リーグは多くて6チーム。
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:45:13.91ID:iW7xXrHk
委員会で参加要件を決定する側に回るということは事実上参加するしかないだろう
多分そこにSW等を加えて8ってとこじゃないだろうか
選手確保できるかどうかが焦点だな
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:52.60ID:gUuz6cRv
>>765
始まる前にそんな大博打打てるやつがおるわけないやろ
ちょっとは当事者の身になって想像してからもの言えよ

簡単にプロ化しろしろって言ってるやつってここでも一人(ニートのお花畑くん)か
せいぜいもう一人くらいだと思うけど、損益分岐点、つまり成功のハードルが非常に高い上に
失敗した場合は日本ラグビーは息の根が止められるってこと分かってて言ってるのかな?
これ失敗して潰れたらジャパンの実力はティア3まで落ちるぞ
大学卒業したら誰もラグビーやらんようになってしまう
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:48:08.09ID:3i27F092
>>810
それはおかしい。
清宮「もっとTL の意見も聞かなければならない」

ってことだから、決裂で参加せずもありうる。
だから、清宮は「4-6」と言ってるわけで。
そもそもSWが加わったら7だし。
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:48:30.26ID:B2WrjKxN

清宮
岩渕
トップリーグから選ばれた協会理事
各トップリーグ企業代表
各トップリーグ選手代表

公開討論したら?
0815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:49:44.73ID:0YhF8zw0
ついてこれる企業だけついてこい、で切り捨てちゃったのかな
最初から広くてオープンな議論でプロ化案を揉んで欲しかった
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:51:12.86ID:iW7xXrHk
>>812
完全決裂ならプロ化はなかったことになる可能性が高いだろ
意見を聞くというのは参入要件等についてであって参入するかどうかについて意見を聞く必要はない
参入したくないのなら意見を聞く必要はないのだから

SWの他に市民球団的に結成される可能性はあると思う
無駄に政治力の高い協会のことだから
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:52:32.64ID:B2WrjKxN
トレーニンググランド
クラブハウス
トレーニングスタッフ

すべて企業単位で企業が資金を出して来たのに
いきなりプロリーグつくるからアンケートして
反対は切り捨て?
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:53:14.65ID:3i27F092
>>817
意味がわからない。

4−6のTL企業は「それぞれ」が判断する。
それぞれ、選手やスタッフや経営幹部から話を聞くわけで。

だから「その条件ではのれません」という結論になる企業も出てくるでしょ。
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:55:03.17ID:hA6GkvgV
>>792
それだと協会の人間がほぼ0人だろw

協会の人間に清宮にトップリーグ運営担当、協会側
6月にトップリーグの改革のチーム作ったけどそのチームは6〜8名でチーム組んだ
少なくともこのチームメンバーと岩渕参加ってなるからTL参加チーム(実業団/会社)以外から10名近くが参加者

TLは6もいないと思うぞ
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:56:16.73ID:iW7xXrHk
>>819
想定してる進捗のステージがあなたと俺では違うんだろう
リーグの結成を前提として様々な要件を決定する場としての準備委員会なのではないかと俺は考えている

あなたの言う通りならリーグに関してゼロベースで最初から考える場所ということになる
別にあなたが正しい可能性はあると思うよ
ただ俺はもうちょっと進んだ場所が現在地じゃないかと思うだけで
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:56:22.11ID:JLShovaR
ラグオタのIT長者とかはいないのか?
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:56:46.27ID:XPdDG3p4
スポーツエンターテイメント会社を運営する人材って
元の会社にはそうそういないだろ。
運動部部長として会社からどれだけ予算を持ってこられるかって視点しか今まで持てなかったはず。
今度は親会社から資金供給+スポンサー探し+チーム強化をまとめてやらないといかんだろ。
外から連れて来るのか?
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:57:31.19ID:gUuz6cRv
>>796
例によって噛みつく目線がおかしい
いつものお花畑くんかな?

清宮が言ってるTL側の意見も聞きたいってのは銭金の話に決まってるじゃん
選手とかプレーとか関係ないのにバカなの?
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:58:28.76ID:3i27F092
>>822
ああ、なるほど。私から見るとあなたはポジティブすぎるね。
市民球団とか報道に出てない話だし。
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 21:58:44.95ID:dd/qQO8Y
>>811
何もやってこなかったから大博打に見えるだけで、10年前から地道に活動して勝算を上げていれば博打じゃなくなる
ラグビーってそもそもそういうゲームだろうが
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:00:17.90ID:CsaG7JB8
>>818
プロ化したら子会社で切り離すだけで、100%株主なら資産を持ってることには変わりない
もしくは資産は本体でもってプロチームから賃貸料としてお金をもらうか
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:01:13.86ID:kDbOk6uy
机上の空論だよね。

チケット収入、グッズ販売、放映権。
スタジアムは政治家に頼んで市町村から税金で、あとは企業がもってるラグビー施設使うからタダ。
足りなきゃtotoから補助金入れてもらいます。
これでなんとかやれますよ

肝心のコーチングスタッフや選手の報酬は後回しだろ。
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:01:22.90ID:hA6GkvgV
>>807
5、6人のトップリーグ関係ない関係者

TL実業団関係者でなくトップリーグ関係者だと、トップリーグ運営担当入るから
実業団が5、6って思い込まない方が良いよ
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:01:28.97ID:iW7xXrHk
>>826
SWが福岡で参加するという話があるけど、これは市民球団的なものに性質上ならざるを得ないと思うよ
参加チームを募るというところからして釜石みたいなクラブチームの延長上として誕生する可能性はあると思う
むしろそういう球団が雨後の筍みたいにボコボコ現れるような状況になった方がまずい
野球の独立リーグみたいになっちゃうからね
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:03:17.89ID:kDbOk6uy
プロ化して
経営悪化したとき割りを食うのは協会役員ではないからな。
選手やスタッフだろ。
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:05:41.16ID:hA6GkvgV
>>821
5、6も怪しいですよ
トップリーグの運営は協会の内部の別委員会なんでここから参加が無いってあり得ない
TL関係者はTL運営者も関係する

で6月に作ったチームにTL運営関係者は清宮しか居なかった
そのチーム8名+岩渕+TL運営+TL実業団(企業)だろ
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:06:09.22ID:gUuz6cRv
>>827
10年前って協会とケンカ別れしたプロ推進派の宿沢が死んだ頃だろw
まだトップリーグが出来て7〜8年しかたってない頃で当時の記録見ると観衆も1万人弱くらいは
まだキープ出来てたし、社員選手とプロ契約選手の共存について模索してた時期じゃん
その頃に「10年後のTLは支出250億収入40億の大赤字リーグになるから改革しよう」なんて
完全プロ化の準備を始めれる奴がいたら天才だな

ま、兆しはあったけどね、IBMが突然これからはプロ契約しません宣言だしてプロ選手がみんな他チームに移籍したりとか
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:07:08.78ID:3i27F092
>>830
常識的にはそうは理解せんでしょ。
まぁ、好きに理解して。

>>831
そういう理解はちょっと想像が入り込みすぎてると思うね。
お金をもってくれる企業が出てこないのであれば
SW福岡の話自体がナシだと思うね。
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:07:37.51ID:kDbOk6uy
ラグビー協会がすべて主導してプロ化?

順番が逆だろ。

社会人チームがプロリーグを希望して、
選手もプロを望む声が多数を占め、
資金も十分確保して。
それから協会が動くのが順序ってもんだ。
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:07:44.01ID:yOWGyRQZ
>>814
ID:gUuz6cRvの様な複雑性PTSDにより愛着障害と統合失調症を併発している人間は汚言症や記憶障害にもなるので叱ると逆効果ですよ
「そうだ凄いね君が正しいよ」が効果的です
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:08:43.42ID:CsaG7JB8
>>822
横レスですが、サッカーの場合、日本リーグで第一次活性化委員会と第二次活性化委員会
その後に協会でプロ化検討委員会で川淵さんが登場
今回の第一次に近いと思いますけど、サッカーのように実業団のプロ化に何を検討して良いかわからない白紙のような状況ではないですから、プロ化の内容の検討自体は時間は要らないと思いますよ
その内容に合意するチームがどれだけあるかだけだと思いますね
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:09:42.94ID:gUuz6cRv
>>836
北半球のラグビー強国なんかはそうだね
アイルランドのラグビーファンとか金持ちだらけ
フランス南西部では電車の中で老夫婦がフランス代表のけが人状況とか
当たり前のように日常会話でしてるらしいし
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:09:55.69ID:dd/qQO8Y
>>839
10年前っていうのはワールドカップ日本開催が決まった頃の話
その10年後にどうするか、どうなっていたいかを逆算して打てる手を打つのが協会の仕事だろ
それを何もしてこなかったから今の状況があると言ってるだけ
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:11:25.97ID:kDbOk6uy
そもそも日本ラグビー協会は公益財団法人でしょ。

プロリーグ設立にこんなに口を出せるのか?
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:11:33.94ID:hA6GkvgV
>>844
色々と認識不足だから、この前スレとこのスレの
最初の方から200スレ迄読んでから言った方が

サッカー会でどういう経緯たどったか書いている人いるから
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:16:32.22ID:dd/qQO8Y
>>851
段取りがあったら今年始めてるよ
2年もあったら熱も冷めるわけで
何にも考えてなかったから21年からって言ってるんだろ
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:16:32.80ID:GmhOowK/
>>846
RWC日本を決めたのは森他協会一部の人間で協会が一枚岩になっておらず、それどころではなかった。
10年後に大会成功させることだけで手いっぱい。

例のクーデターまがいがなければプロ化も26年に向けてだったはず。
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:18:05.50ID:hA6GkvgV
>>851
以前から段取りあるなら動くのが4年は遅い
w杯後数ヶ月でプロリーグ開幕ってのが段取りをしてたと言う
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:19:01.93ID:XltZxqca
トップリーグ王者と
プロリーグ王者とで
日本選手権だな。

不況で
会社からの援助が受けられなくなり
トップリーグからプロリーグ行くチームが
あったり、その逆があってもいい。
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:19:43.55ID:JLShovaR
>>845
その割には報酬安いんだろ?
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:21:08.31ID:iW7xXrHk
>>855
本当にその通り
こんな適当なスケジュール感でやってるようでは無理
体面の悪い廃部代わりにプロへ投げ出して協会に押し付けるところも出てくるだろうな
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:21:09.34ID:gUuz6cRv
プロ化ってなると年俸査定とか編成(GM)もプロの視点が要求されるから、そこにも落ちる金がないとイカンわな
例えばカーターなんか1億の価値ないだろ
ラグビーの性質上、2000万の選手5人取った方がよっぽど強くなるし
カーター一人で1億円分の客呼べて視聴率が取れるグッズが売れるってわけでもないんだから
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:25:03.92ID:gUuz6cRv
>>859
年俸はくそ安いだろうね
ファレルとかレイドロー級でいくらもらってるか知らんが多分せいぜい2〜3千万だろうな
ただ、代表の試合出場でのボーナスとか所属チーム以外でもらう金とか
リーグでの出来高なんかも含めたらけっこうな額になるかもしれんが
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:25:30.65ID:kDbOk6uy
ます森会長と清宮副会長に
プロリーグ化する意義と構想詳細を、ラグビーファンに向けて公の場で語ってほしいね。
マスコミから漏れて来るようなあやふやな情報で憶測が飛び交い。
これは全く公平、紳士らしい方法ではない。
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:29:28.08ID:GmhOowK/
>>862
まあ、それなら分かる。
結局、今はあくまで構想段階ってのが現状なんだろうな。
清宮が暴れただけで、実利も実害もない状態での話し合い状態。
総論賛成、詳細未定。ただし総論反対意見もいると。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:30:22.70ID:gUuz6cRv
>>864
まだ意思統一が終わってなくてそれどころじゃないんだろうね、森も清宮も
説得相手とかプレゼンする相手が多すぎる
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:32:03.32ID:iW7xXrHk
将来像も何も
TLから撤退したいというチームがあるのでプロリーグに看板架け替えて誤魔化します
RWCの勢いもあるしなんとかなるっしょ

こんなとこだろ
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:35:13.09ID:6hj4KZeg
清宮のプレゼンも発表もないのにお前ら毎日推測、ウンチクの人達?皆 リタイアお爺ちゃん??
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:38:55.17ID:Sr0fjFa+
野村周平
@0919_nomu
新リーグ設立準備委員会設置を発表した日本ラグビー協会。
本来ならこの日に運営法人設立の審議の予定でしたが、各チームなどと話を揉むことに。
岩渕専務理事は「今のままでは先細りする。スピード感は持つが、慎重に考える所は議論する。全員が危機感を抱いている」と理解を求めました。
https://pbs.twimg.com/media/EJQK-15VUAAXcht.jpg
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:42:12.25ID:B2WrjKxN
>>870
W杯まえの8月ネット番組でラグビーにわかの渡部建を相手に
まず息子の幸太郎をヨイショさせ、そのあとプロリーグ構想について、弁護士にラグビーはバスケより成功すると言われたんだよと自慢げに話していたのはみた。
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:45:39.06ID:kDbOk6uy
本当に将来ラグビーに夢があるなら息子を野球選手にさせないよ
それが清宮のすべての答えだ。
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:52:13.31ID:kDbOk6uy
損得勘定をやたら口にする清宮が息子二人に野球やらせてラグビープロ化?
全く説得力なし。
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 22:53:47.14ID:kDbOk6uy
昔から清宮は金儲けの話ばかりだからな。
プロ化したら自分が儲かるんじゃないか?
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:05:52.51ID:gUuz6cRv
>>876
夢がないという甘いレベルじゃなくて、TLの酷い経営実態を鑑みてラグビーの将来に危機感持って
立ち上がったってとこだろ、清宮は
岩渕が言ってる通りじゃん

あと現役選手から立ち上がらないとダメだって言うけど、社員であってもロクな仕事してない
世間的には未熟な若者でしかないアスリートたちが銭金の話なんか出来るわけないだろw
社員選手だろうと専業プロ選手だろうと、漠然と「ウチの会社ヤバイらしいね」って感覚しか持ってないと想像する
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:09:27.50ID:kRz/usCr
スーパーラグビー後の外国人選手を多数引っ張ってこれるとして
巨額放映権を払ってくれるスポンサーの目途はたってるのか?
結局そこでしょう。
プロとアマ2チームもつなら大変な負担になってしまう
そこは清宮の責任でしょう
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:11:03.62ID:gUuz6cRv
>>883
そのポジションで儲かった人って、大昔のアマチュア時代の男子バレーボールの松平くらいしか知らないんだが
川合俊一が反乱起こしたよな
俺たちは松平さんの財布にお金運ぶ鵜だからやってらんない、って
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:15:36.54ID:CsaG7JB8
>>886
川淵さんは儲かったんじゃないの
チェアマンって2500から3000万くらいのはず
古河のサラリーマンなら役員になれなかったらしいから、よくて一千万+αくらい?
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:28:10.90ID:hA6GkvgV
>>869
>>37
は清宮がラグビー協会の共催だか主催の
有料カンファレンスでプレゼンように語った内容だけど
w
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:29:53.48ID:CsaG7JB8
>>888
川淵さんもそうだけど、松平さんもすごいと思うわ
あの時代にメディア戦略は凄いね
テレビにバレーのドラマまで作らせて選手までも出したんでしょ
当時のアマスポーツでは考えられんよ
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:31:38.43ID:hA6GkvgV
>>873
入れればって向こうが拒否するわ
伝も無いしサッカー界貶して下に見てる奴がまだまだ多数いるのに
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:35.25ID:XltZxqca
大口スポンサーがつくがどうか
だけど、こんなにラグビーブーム
なのに、手をあげるところないのか。

大正製薬もっとよろしく
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 00:00:08.26ID:mkcbOtR9
>>890
バレーボールは海外でもラグビーと違ってアマチュアリズムなんてないからそれは出来るというか
アマなのにって持ち上げるのはポイントが違う
ラグビーはウェールズの選手が伝記書いてベストセラーになっても印税全部寄付しなきゃいけなくて
書いた本人は1円ももらえなかったからね

松平の問題はミュンヘン五輪金メダルの功績のあと20年近く代表選手を安いギャラで使いまわして
黒幕ポジションに居座って私腹こやしてたことだろ
最後の方はバレーボールマガジンなんかの連載コラムがまんま年寄りの自慢話になってた
だから選手たちに離反された
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 00:15:24.17ID:77/z+Bym
ワールドカップやJAPANに関してはキラーコンテンツになりうる事が見えたが、プロリーグとなると収入源がなかなか難しい。
JAPANの試合の放映権料、選手のCM出演料、アディダスからユニフォームスポンサー料をがっぽり取ってプロリーグに配分する共産主義システムはだめかな。
その代わりJAPAN選出された選手の最低年棒はいくら、CMの取り分は1/3とか取り決めして。
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 00:21:40.41ID:yq2eKaUk
結局プロ化成功させたのって川淵しかいないな
組織やしがらみの抵抗力が凄いんだろうな
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 00:37:21.27ID:FsVVErcY
とにかく試合数増やさないとな
年間15とか20試合程度じゃどう考えても無理
1チームに抱える選手が50人前後?
プロリーグに何人の選手が参戦するのか知らんが二軍戦をやるとか 二軍と言っても控えメンバーね
そうやって控えに至るまでの選手の顔も売りつつ、選手自身にも普及活動やってもらう
育成クラブチーム立ち上げてその手伝いとかなんでもいい
とにかく積極的に地域に出て顔を売る
試合前には毎回ファンサービスとか
NPBやJリーグからも学んでやれることは全部やったらいい
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 00:54:02.57ID:m2LaS/Ka
>>518
nbaなんか週3回とかだもんな
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 01:59:35.54ID:fRVgkUv1
かなり厳しい。
W杯後、新たにスポンサーに名乗りでた企業はない。
関係者、選手そしてその家族ときちんと膝を交えて話し合いをして意見と提案を取りまとめないと先々トラブルが生じた場合、訴訟になる可能性も。
特に、今の社員選手であれば引退後、所属しているに社員として定年まで働けることを望む家族もいるだろう。
契約解除後、あらかじめどのような第二の人生を送るか決めておく必要もある。
チケットの売り上げ以外の収入源の確保も必要。
前記した通り、新規スポンサーを得ていなし億単位の契約選手だとすれば年間契約金だけで50億〜100憶は必要なのでは?
交通費、宿泊費、その他もばかにならない。
オフシーズン、アルバイトしなければならないようじゃあ、前のほうがよかったと言われてしまいますよ。
大体、軌道に乗るのは今の時代だと5年〜10年はかかるんじゃないの?
勢いだけでは、やっぱしダメ。
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 02:04:09.34ID:AyXgjXOV
>>873
これだけサッカーを見下して誹謗中傷してるのになんで協力しないといけないんだよ
キチガイか?
お前ら野球好きなんだろ?大好きな野球に協力してもらえよ
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 02:13:55.52ID:m2LaS/Ka
>>900
プロ化して失敗すればアマチュアのラグビー部に宣伝価値がなくなり次々にラグビー部は廃部になり選手達は路頭に迷うな
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 03:16:39.71ID:m2LaS/Ka
>>263
企業名は良いと思うよ地域名さえつければ
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 03:24:29.20ID:mkcbOtR9
>>894
川淵だの長沼だの松平だのと、大西は立場がぜんぜん違うから
松平はミュンヘン五輪後にバレー界を仕切ってたけど
大西鐵之祐は協会に入らなかった上に、後任の監督たちに口出しすらしなかったからね
そもそも協会側の早稲田閥は反大西派の連中だしそういう政治力はない人だった

もっともその、大西がエチケットを守って後任に口出ししなかったってのが
宿沢が立て直すまでのジャパンの低迷の原因だから皮肉なもんだ
ずっと大西がジャパンの強化に関わってたら87年の第1回大会から日本はダークホースになれたものを
0905名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 03:29:10.18ID:mkcbOtR9
>>895
選手は基本、クラブから給料もらって、ジャパンとか地域代表とか年代別代表に選出されたら
合宿参加費や移動費、そして戦績に応じて別料金で協会からボーナス受け取る方が本来の姿でしょ
(関東代表なら関東協会、ジャパンとかU20なら日本協会が金出すのは言うまでもない)
選ばれない選手はクラブからの給料以外に収入はないということ
0906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 03:35:38.02ID:mkcbOtR9
>>900
物価が違うから単純比較は困難な上で言うと、スーパー14のレギュラーで年俸1000万くらい
スター選手で2000万くらいが相場なんで、日本リーグの日本人選手なら基本給800〜1000万が妥当だろうね
上でも書いたけどカーター一人に1億とかバカげてるw
昔グレーガンとかがいくらもらって日本に来てたか知らんけど
撤退も考えなきゃならんくらい深刻な経営状況で、かつ優勝したって大した金銭メリットがないトップリーグで
どう考えてもペイ出来ない高額外人取ってる一部のチームってなんなんだろうな?
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 04:46:10.68ID:WiT8vxkN
Jリーグ開幕前川淵はテレビや雑誌に露出しまくった
プロ化の意義や学校校庭の芝生化とかJリーグが日本のスポーツ界を変えると繰り返し強調してムード盛り上げたんだよな
W杯の残り香がある今それをやらないでどうするんだよ
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 05:18:11.03ID:L8RRclYD
ワールドカップ後、新たにスポンサーしようとする企業が出てないのか
ジャパンですら露出少なすぎるからなぁ 
次のワールドカップ出場決まってるし、アジア大会ないから
4年に1回しか話題にならない。
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 05:58:54.09ID:DJR/v3On
大事なことです。
構想を掲げている清宮ほか協会幹部はプロリーグ設立に一円も自らの金は出しません。
プロリーグが成功しようがしまいが己の懐には一切関係ない。
結局、プロ化に金を出すのは主に今までどおりスポンサーになるトップリーグ企業です。
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 06:38:26.07ID:Yl1tG4mD
>>892
リポDのCMはサッカーのカズだし、野球のプレミアじゃテレビに一番映るバッターの後ろに看板
今年から中学硬式ボーイズリーグのスポンサー
対象はラグビーだけってわけじゃないみたいね
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 07:13:11.81ID:rZAQCHJA
昨日のまとめ
・委員長に清宮、岩渕ら協会理事と5、6人のトップリーグ関係者を含む13、4人で構成
・年内か1月までに各チームに参入を打診
・11月に行う予定だった具体的な計画の発表には至らず
・花園ラグビー場を含む公園地域の施設運営を担う指定管理者を東大阪市が募集していることに関し、応募を検討する委員会も立ち上げ

こんなところか
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 07:45:21.50ID:h2t8VIWi
ラグビーはNZの有力選手が日本に出稼ぎに来るくらいに金ないんでしょ
ラグビーに金出すメリットはなんなのさ
0915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 08:21:28.03ID:8DitSLVn
清宮氏がプロ化を目指しているのはいいことのように思うけど、
現在トップリーグ所属で社員契約の現役選手はプロ化に賛成しているのか甚だ疑問なんだが。
現在プロ契約の選手は望んでいるだろうが、選手のほとんどを占める社員契約選手は
ほとんどが反対なんじゃないかな。外国出身選手はほぼ全員プロ選手みたいだけど、
日本出身の選手でプロ契約の選手なんてリーグ全体でたぶん100人ほどでしょ。
500人近くの選手が社員契約で安い給料でやってきていて、選手寿命も5年切っている
ような選手がプロ化に賛成するとはとても思えない。
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 08:31:24.80ID:2G+wVVoR
初期のJリーグみたいに社員選手も残せばいいんじゃないの。
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 08:33:24.67ID:E62vpeyD
>>915
日本はトップカテゴリーの選手が選手層に比べて多すぎるから
反対している500人はアマリーグでやればいいんだよ。
チーム数が多すぎて選手が分散し、レベルが頭打ちなのもプロ化推進の要因でしょ。
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 09:20:51.23ID:qs+nDR+e
そもそも選手がプロ化に賛成反対なんかできるのか?
なるかならないだけだ。嫌なら会社にしがみつくよ。
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 09:36:42.94ID:QIWlzAsv
>>916
いま所属してる企業がプロリーグに参入したらどうするのさ?
プロリーグに参加しなかった他の企業になんか再就職できるわけがない
企業側だって雇わない
実質、プロ契約しないならラグビーやめろと言ってるのと一緒
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 09:39:50.60ID:gJOrzNWp
>>888
道筋出来てから後乗りで入ってきた元反対派の川淵にそんな価値ないよ
ナベツネとケンカして離脱するならご自由にって言ったのだって鹿島の鈴木の発言が元だし
>>891
筋を通せばサッカーやバスケは協力してくれる
サッカーの理念の一つにスポーツ界全体を盛り上げるって感じのがあるし
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 09:40:45.00ID:QIWlzAsv
>>918
選手が分散してるってのは一人あたりの出場試合数がおおいにってことだから、メリット面だってあるぞ
昔ジャパンが弱かった原因の1つが、国内の試合数が少ないことだったの知らない?
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 09:42:48.35ID:tvj6DXbE
もともとトップリーグ16って多すぎたな。
最初はトップリーグの上に6クラブ位のプロリーグ置いて、アマチュアのまま残るクラブはそのまま、プロ化したければ後から昇格もあり。
選手は基本プロ契約、ただし暫定的に社員選手もあり。
これでいいから来年やって欲しかった。それで選手も幹部もメディアに出まくって煽って欲しかったな。
来年、プロリーグ参加クラブでカップ戦出来ないかしらん。
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 09:50:32.94ID:7xJeYXnJ
プロ化が成功できれば、それに越したことはないと思う。
でもプロ化して成功すると思っている人はどれぐらいの割合でいるのだろうか?
俺はやるなら成功してほしいが、無理だと思う。大失敗になると思っている。
別に運営会社作って独立採算で運営なんかできっこない。
Jリーグが成功した時代とあまりに環境が変わりすぎている。
失敗すれば今のトップリーグの状態にすら戻れないと思っている。
今やるべきはトップリーグをより魅力的にすること。
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 10:28:25.26ID:pA4VSbtK
>>920
〉プロ化の断行を宣言し「答えは一つ。やるしかない。W杯が終わるまでに完全な結論を出す」と力強く言った。

〉議論も想定の範囲内で、清宮副会長は「もめるとこは記事になりどころ。交渉状態もバ〜っとやってください」とドンと構える。

あまり大風呂敷広げると恥をかく羽目になる典型例
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 10:28:54.02ID:QIWlzAsv
>>926
俺もその意見に近いけど、まずは地域代表リーグを作れ派
関東、関西は細かく分けることは言うまでもない
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 10:38:37.09ID:xFjMD8Iq
限りなく楽観的に見て鑑賞スポーツとしてのラグビーは成功するかもしれないですが、
実際にプレーするスポーツとしてのラグビーの未来は全くないように思えますがいかがでしょうか。

私はニワカですが、ワールドカップ見ていても、このスポーツは簡単に重傷負いそうに見えます。
親も子供が障害をもつかもしれないスポーツを好んで勧めないでしょう。
(清宮や平尾の息子がラグビーしていないことからも自明かと)
まだ格闘技の方が、両者共に怪我する覚悟をもってやっているだけましに思えます。
サッカーは紳士のスポーツw(いくらマスコミに払って書かせているのでしょうか)と
いう扱いですが、どうみても反則で避けようがないタックルが
しばしばあるように見受けられます。

だからハンドボールに高校年代競技人口で負けてしまったのでしょう。

ちなみに私は20年ほど前大阪の公立高校の体育の授業でラグビーをしたことがありますが
くさいやら痛いやらといういい思い出がありません。
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 10:51:17.61ID:rZAQCHJA
大風呂敷広げて心配されて
案の定トーンダウンからのスピードダウン
富裕層云々といった話が事実なら始まる前から前途多難だな
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 11:45:57.05ID:KMsF48Wr
ざっくりと
年間30試合H&A戦で、1チームの主催試合が年15試合とする。
年間平均観客数が8000人(希望的観測)とする。
1チームの契約プロ選手数が少数精鋭でなんとかやりくりする方針で30人とする。
そうなると選手1人あたりの年間観客数4000人となる。

チケット単価と広告料収入とか親会社からの援助とか放映権料分配金とかにもよるが、
選手1人あたりの年間観客数が4000人、それだけで興行としてはかなり厳しいことが分かる。
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 11:46:06.77ID:nMoQP4ng
清宮みてるとローソンやユニクロの社長やってどれも中途半端だった慶應ラグビー部出身の玉塚を思い起こすんだよね
ラグビーサークルの中では有能だしオヤジキラーで年長者転がしまくって可愛がられるけど外でると口だけ番長で地金出しちゃうっていう
忖度がないとユニクロの柳井みたいに早々に見切って放り出すけど
自省を込めるけどラグビー関係の人って多いよねこういう人が
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:16:11.90ID:QIWlzAsv
>>929
ラグビー30年見てるけど、トップレベルで試合中の怪我が元でその後の日常生活に障るほどの負傷した例をほとんど知らないんだよね、俺は
海外だってそう
トンガ代表で辛うじて一人知ってるくらい

ただ同じ高校でラックの下敷きになった時に頸椎やられて一生車椅子になった人はいた
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:21:44.52ID:XuErbijF
ケガをさせたくないからやらせたくないと思うような親の子はそもそも厳しい練習には耐えられないから対象外とせざるを得ない
まずは問題なのはやりたい子の選択肢が極端に少なくなっていること
具体的にはまともなラグビー部のある中高が少数限定されていて初心者がとりあえず体験というのがなかなか出来ない状態が問題なんだよ
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:28:58.05ID:xFjMD8Iq
学校のクラブ活動には教師が顧問として必要なはず
ラグビーのような怪我しやすいスポーツの顧問に好き好んでなる教師がいますかね?
顧問の責任の範囲が大きすぎる。小中高で積極的に取り入れるというのは困難だと思いますわ。
民間のスクールでどうぞ
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:37:57.02ID:QIWlzAsv
>>936
小学生年代はタックルなしで高校ラグビーはスクラム押さないとかの安全配慮ルールはあるよ

あと、昔はリアルスクールウォーズというか不良少年を更正させる装置としての需要があった
清宮なんか中学まで札付きのワルだった
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:39:10.39ID:m2LaS/Ka
>>932
30試合も出来るのかな?
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:42:03.77ID:m2LaS/Ka
1シーズン25試合かな
選手数は50以上
一軍二軍三軍を作り
二軍以下は年収300万とかなら一軍の年収は増えそう
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:42:19.82ID:qs+nDR+e
>>935
そういう発想だから不人気なんじゃないか?一般には危険なスポーツと思われてるよ。底辺を増やさないと、始まらないのに排除ばかりする,他スポーツから学ぶ姿勢も乏しいよ。
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:57:41.43ID:0snMpEKY
・ジャパン強化が最優先
・他のプロスポーツと違って世界レベルでプロリーグの大成功例が無い
・現状でも億が出せて強豪国から選手呼べる
・プロリーグ創設による大学ラグビーの地位低下

変える必要あるのかなとは思う
国内向けにアクション起こさないといけないけど変にいじっちゃうと崩壊するぞ
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 12:59:48.94ID:Jpm8IcF2
>>942
企業がもうやだと言ってるよ。
今のままは無理なんじゃないかな
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 13:00:18.46ID:m2LaS/Ka
>>941
清宮馬鹿すぎない?
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 13:25:20.01ID:m2LaS/Ka
>>941
こりゃ失敗いや大失敗に終わりそうだね
失敗した場合はいろんな大きいリスクが振りかかりラグビー業界がプロ化する前より更に大きく窮地に立たされるの心配してたが失敗して清宮が叩かれまくるなら良いかもなw
本当に失敗したら冗談じゃ済まされないリスクが振りかかる
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 13:31:17.77ID:S1pfHWVx
「馬鹿かこいつ」なんて他言できるはずもないし
「清宮がこんなこと言ってました」で逃げるしかないわ
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 13:35:40.02ID:WiT8vxkN
>>948
川淵内心「こいつほんとアホだなwこんなの担いで大丈夫なのかよwwどんだけ人材豊富なんだよwww」とか思いながら聞いてたんだろうな
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 13:40:51.29ID:gWMYeDoG
昔平尾が日本のラグビーは高学歴エリートのスポーツと言ってたの思い出した
二人とも世間知らずのコンプ裏返し大バカ脳筋だわ
0952名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 13:52:57.69ID:KMsF48Wr
こんなこと清宮が言うわけがない 川渕の作り話だ

などとは、日頃の川渕の言動や清宮の言動を知っていれば、誰一人思わないよねw
清宮ならいかにも言いそうなことだって思っちゃうねえw
0954名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 14:06:26.08ID:rrEtiWEC
会場の大半は貧乏くさい爺さんなのにな
0955名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 14:06:40.86ID:yRdkvFX+
選手が頑張ってラグビーに良いイメージを作り始めた矢先に
協会がバカみたいな発言をして、イメージを下げる
現協会も足を引っ張るだけか
0956名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 14:06:43.97ID:xFjMD8Iq
方向性としてチケットをプレミア化して高くするのはありと思うが
それで成立するんやろか
0957名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 14:10:05.70ID:QKinNv4H
清宮が相当な馬鹿なのがわかった…こりゃ大失敗に終わるな
ただでさえプロ化のハードル高いのに
0958名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 14:28:25.01ID:oaX6gGqJ
清宮は何試合でいくらの興行収入を見込んでいるんだろうか?
結局、興行収入が見込めなくて社員プレイヤーのほうが安定してた、なんてなりそう・・・・
0960名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 14:51:00.79ID:YiuA8Ei5
>>933
まぁ内輪で誉め合うのはその通りなんだけど、その内輪にラグビー出身の大手マスコミ記者なんかがいるからすぐに話が拡散するんだよな。
関係者「将来的には◯◯を構想」
ラグビーマスコミ「ラグビー凄い!未来は明るい!」
この繰り返しよ。
0962名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 15:24:44.65ID:QIWlzAsv
>>956
今はどうか知らんけどJリーグ初期は指定席は5000円が相場でみんなそれでも高いって文句言いながら見てたよな
数年したら空席だらけになったが
ラグビーも最初は入りそう
0964名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 16:30:48.12ID:xFjMD8Iq
現状維持で企業がポイしないことをただひたすら神頼みする、というのがいいのでは
0965名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 16:36:58.98ID:KaWvHj55
川淵は子供の頃から有名な吉岡たすくという人に演技指導とか受けてた人だから芝居が上手いんだよ
ただのサッカーをやってた人達とは違った存在感を出せた
0966名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 16:41:39.76ID:XuErbijF
大企業の中で社内政治を使って出世した人が表に出てくるとこんな感じなんだろうなあ
0967名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 16:55:23.47ID:tvj6DXbE
大丈夫大丈夫、遅れてないよ、丸々一年以上あるんだぜ。
今、急に言い出した話でも無し、各クラブびスタンスなんかとっくに決まっているだろう、発表しないだけで。
0971名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 17:15:59.44ID:xFjMD8Iq
ラグビーの著名人(宿沢・平尾・上田)って早く亡くなっている方多いですよね
やはりプレーが影響して脳になんらかの影響が発生して、
そこからアチコチ悪くなってなくなるんですかね。
怖い競技ですねぇ
0972名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 17:33:38.95ID:rZAQCHJA
>>963
うん、当初の思惑より遅れてきてる
感触あった8チームが、話振ったら4〜6に半減したのは予想外だったと思う
ただ、現状でいいよ派がそれほど多いとは思わない
オリジン12だったり富裕層発言だったり、プロ化には賛成でも単純に清宮の考え方に乗れない企業もいるんじゃないかな
川淵さんがそうだったように意見を戦わせる中で反対から賛成に変わっていく人もいるから
できるだけ広くオープンに議論して欲しいところだけど、清宮に乗れるイエスマンだけ集めたようにも見える
0973名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 17:37:21.80ID:Yl1tG4mD
>>950
平尾のいつの発言かわかりませんが、平尾の一回り上の世代くらいはそうだったんじゃないですか
大学のスポーツ推薦も少ない時代ですしね
0974名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 17:52:39.98ID:Zzxy+9pw
>>932
リーグ戦がそんなに試合あるわけないだろ
せいぜい15〜20試合だよ
長期戦やってるプレミアシップで22試合
シーズンが半年のスーパーラグビーが16試合
新リーグ構想は8月から1月くらいの半年だから20試合以上はまずない
0975名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:48.84ID:8DitSLVn
当初の感触あった8チームなんて、おそらく現場での感触でしょう。
プロ化となれば現場の判断ではなくて、経営陣の判断が必要になるわけで
そこではあまりいい返事がなかったってことでしょう。
パナ以外の優勝を争うようなチームはプロ化に消極的だと聞いた。
あとの3〜5チームっておそらく、W杯後の撤退を考えていたチームではないかと。
0976名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 18:19:08.19ID:XuErbijF
まあ莫大な赤字が出てるんだから現状でオールOKなチームなんて無いわな
まあそれも社内事情があって大きな声では言えないのかもだが
0977名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 18:45:37.70ID:3mN4tTOQ
清宮、選手を金儲けに使わない事だな
生活があるし、40歳近くなると身体的に辞めなきゃいけなくなるし
プロ化は失敗
0983名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 19:07:50.25ID:jcpzRpr4
一回これ、読んでみようか
ttp://www.rugbyeye.net/lounge/bbs.cgi?id=topleague

今の現状をある程度予測しているような
0984名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 19:13:16.24ID:rZAQCHJA
成功するかはともかく
やっぱりサッカー協会は段取り良いね
ラグビー協会も見習ってほしい
0988名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 19:21:43.28ID:pEoiV0H0
プロ化しないと子供たちの目標にならんよ。また、選手を辞めた後に教育関係への進路がとりにくいと感じてしまう。
0989名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 19:22:38.00ID:jcpzRpr4
リーグそのものの成功も目指すだろうけど、
それ以上に選手の環境向上のためでしょうね>女子サッカー

今の女子の球技で一番まともな運営をしているのがなでしこリーグで
その次はバスケのWJBLでその次はないぐらいだと思っています
バレーのVリーグはどんどん選手層が薄くなっているのが現状なので
単に企業スポーツに胡坐をかいていてはだめで、ならばクラブ化、されにプロ化
となっていくのでしょう

ラグビーとて今の大企業たちが4年後もチームを持ち続けることができるかは相当疑問です
筆頭は東芝、NEC そしてキヤノンもあぶないし、九州3チームも微妙
0991名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 19:38:19.25ID:NFqvEscY
さらにラグビーは部活動が極端に減少してるから地域クラブはどのスポーツよりも必要といえるからなあ
0993名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 20:29:06.86ID:mkcbOtR9
>>972
清宮のイエスマン??
清宮が腰低く頭下げて協力を説得してる側で、金出すかどうか検討してるのが企業側なのに
イエスマンとか、お前さんアホじゃねーの?
立場が逆だろ
0994名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 20:54:25.02ID:rZAQCHJA
>>993
ん?いや、別に間違ってないと思うけど?
富裕層がいるから心配ないなんていう清宮の考え方に乗れてしまう企業を
イエスマンに例えただけで
0995名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 21:06:42.72ID:KMsF48Wr
そういう企業をイエスマンと表現するのは言葉の選択としてどうかと思う
0996名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 21:11:34.59ID:BzZrUNbX
>>979
女子サッカーのプロ化は2年前から検討委員会作ってやって来たわけだが馬鹿ですか
0997名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 21:18:23.60ID:NFqvEscY
出来ればJリーグやBリーグはおろかトップ14やプレミヤシップからも識者を呼びたいくらいだ
0998名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/14(木) 21:18:28.81ID:DjkNA7wI
清宮氏は現状打破するには有能な人材とは思うが、経営者視点が全然ないのが欠点。
独立採算が前提のプロチームにするなら、今言われている以上に必要経費が掛かることが分かっていない。
現状、トップリーグは親企業におんぶで抱っこ状態だから、
表面化していない経費がいかに大きくなるかが分かっていない。
現状のトップリーグなら費用対効果が求められない福利厚生費名目で何とかなっているが、
独立採算が前提のプロチームでは丼勘定は通用しない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 3時間 51分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況