X



幽霊は本当にいるのか(いないのか)Rその34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c34e-avwv)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:05:02.59ID:RE2M0VIM0

幽霊はいるのかいないのかを議論してるようなしてないような、罵りあってるだけの気もするようなしないような、そんなスレです
リターンズ略してRにしてますw

ルールは今のところ1つ
・ 基本的に幽霊や霊に関する話をしてください
脱線し過ぎて何のスレか分からなくならないように

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い・婚活関連板の荒らしコワレコ精子ヒス職人(横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」)の書き込み禁止。

※前スレ
幽霊は本当にいるのか(いないのか)Rその33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1511405510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0280(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 07:05:19.84ID:7oJ+Xwwa0
死者の魂肯定派は「目撃者すら全く知らない元、どこどこに住んでいた故人を特定でき、それが幻覚、見間違いなどによるものでなく偽物でもないと証明されたとしたら、それは故人の魂を見たことになり、それを幽霊と呼ぶ」と言う。

宇宙人のホログラム肯定派は「目撃者すら全く知らない元、どこどこに住んでいた故人を特定でき、それが幻覚、見間違いなどによるものでなく偽物でもないと証明されたとしたら、それは宇宙人のホログラムを見たことになり、それを宇宙人のホログラムと呼ぶ」と言う。
0281本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5761-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:28:09.39ID:7UE+7Y6f0
幽霊は捕獲出来たか?証明させて頂きますから早く捕獲しろ。

以前重鎮的な否定派がよく言っていたものだ。
「辞書の定義によって議論を進めるべき」だと。
に対して今の否定派懐疑派と来たら辞書の定義を否定し
絵本などから引用するしか能がない奴らばかりですな。
辞書の何処に宇宙人超能力者ほろぐらむがあるのですか〜
創作妄想物語では御伽噺です。
0282本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:42:10.89ID:5ZFfVkJg0
宇宙人のホログラム発案者は、それを宇宙人のホログラムとするにも、「目撃者すら全く知らない元、どこどこに住んでいた故人を特定できたのかどうかも分からない?それで、偽ものでない「宇宙人のホログラム」を見ただけ、と、言ってるらしいです。
0283本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:51:47.07ID:5ZFfVkJg0
もしかして、死者の魂は絶対にあの世から外に出ることはできない、が真実かもしれない。あの世、この世、で言うなら、それはこの世から、あの世から出る事も出来ない魂(姿も情報も)読んだり見ちゃったのかもかもしれない。
0284本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5761-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 08:57:42.95ID:7UE+7Y6f0
>>221
>幽霊とは「死者の魂が生前の姿で現れたモノ」と、明確に記載されています。
この定義は、「死者の魂」と「生前の姿」という2つの要素で成り立っているのです。

死者の魂が生前の姿で現れているんだから何か問題でも?

>つまり、単に「故人の姿を見た」というだけでは、2つの要素のうち片方しか満たされておりません。
それが死者の魂を起源とするモノであるという証明がなければ、
いくら「故人の姿を見た」と主張しても、辞書の定義を満たすモノかどうかはわからないのです。
したがって、「故人の姿を見た」を「幽霊」にすぐに結び付けることはできないのです。

生前の姿をした故人の姿を見たという報告が多数あるけど。無知なの?
辞書のどこに死者の魂を起源とするモノである証明が必要とあるのかね?

>幽霊とは「死者の魂が生前の姿で現れたモノ」と、明確に記載されています。

全くその通り。目撃した親類が生前の姿をした故人の魂を見たと判断した以上
辞書の定義の通りですね。
ストローマン君が否定したいために都合よく解釈しないでください。
0285(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:27:30.07ID:7oJ+Xwwa0
死者の魂肯定派は、それを死者の魂とするにも、「目撃者すら全く知らない元、どこどこに住んでいた故人を特定できたのかどうかも分からない?それで、偽ものでない「死者の魂」を見ただけ、と、言ってるらしいです。
0286(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:28:31.85ID:7oJ+Xwwa0
>>284
故人そっくりに作られた宇宙人のホログラムが現れてるだけですけど何か?
0287(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:32:11.85ID:7oJ+Xwwa0
「宇宙人が、故人について詳細に事前リサーチを行なって作った、故人そっくりのホログラム映像」と「死者の魂」は、客観的に見分けがつくのか?
0288(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:33:50.00ID:7oJ+Xwwa0
「宇宙人が、故人について詳細に事前リサーチを行なって作った、故人そっくりのホログラム映像」と「死者の魂」の見分け方を詳細に説明できないのであれば、それは「見分けがつかないのに死者の魂だと決めつけている」だけに過ぎない。
0289本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:41:08.30ID:5ZFfVkJg0
死者の魂定派は、それを死者の魂とするにも、「目撃者すら全く知らない元、どこどこに住んでいた故人を特定できた」のかどうかは目撃者本人しか分からないから、それは、偽もので「死者の魂」ではない、と、言ってるだけらしいです。
0290本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:45:30.04ID:5ZFfVkJg0
死者の魂否定派は、それを死者の魂とするにも、「目撃者すら全く知らない元、どこどこに住んでいた故人を特定できた」のかどうかは目撃者本人しか分からないから、それは、偽もので「死者の魂」ではない、と、言ってるだけのことです。
0291本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:51:00.43ID:5ZFfVkJg0
そもそも宇宙人が、故人について詳細に事前リサーチを行なって作ったのかどうかも分からない、故人そっくりの「ホログラム映像」と、肯定派の言う幽霊から知り得た「死者の魂」は、客観的に見分けがつけれるのか?
0292(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:13:44.24ID:7oJ+Xwwa0
そもそも宇宙人が、故人について詳細に事前リサーチを行なって作ったのかどうかも分からない、故人そっくりの「ホログラム映像」と、肯定派の言う幽霊から知り得た華道家もわらない「死者の魂」は、客観的に見分けがつけれるのか?

つかないだろうねえw
0293(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:15:06.40ID:7oJ+Xwwa0
こんな誤変換をするiPhoneは新弟子舞え
0294本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:30:43.98ID:5ZFfVkJg0
うちゅう人ホログラム信者の幽霊の当該、故人、変人伝説奇人情報
0296本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:33:48.09ID:6r7t/swm0
>>284
>死者の魂が生前の姿で現れているんだから何か問題でも?

ここまでは問題ナシですね。次からが本番です。

>生前の姿をした故人の姿を見たという報告が多数あるけど。無知なの?

「幽霊」の定義である「死者の魂」「生前の姿」のうち、「生前の姿」しか充足されていませんね。
ということは辞書の定義が完全に満たされていませんので、「幽霊」と決めつけることはできません。

>辞書のどこに死者の魂を起源とするモノである証明が必要とあるのかね?

辞書に書いてあるのは、『 死者の魂 + 故人の姿 = 幽霊 』 ですよ。

『 故 人 の 姿 = 幽 霊 』 だ な ど と は ど こ に も 書 い て ま せ ん よ !

辞書の定義に当てはまる確証がないのに、なぜ「幽霊」なのか、さっぱり不明。

>全くその通り。目撃した親類が生前の姿をした故人の魂を見たと判断した以上

「故人の魂」の部分は、完全に目撃者の個人的主観的判断でしかありませんね。
個人的にそう思いたいのなら、そう思うのは自由ですけど、

学 術 的 な 議 論 や 科 学 的 な 議 論 で は ま っ た く 通 用 し ま せ ん 。

おわかりですか、ストローマン博士?
あなたはご自分のストローマンっぷりの指摘に対して何も反論できてません。
一方で、わたしはあなたからのストローマン疑惑にはきちんと反論し、それに対してあなたからの再反論はなし。
ストローマンなのはあなたですよ、ストローマン博士♪
0297本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:35:45.11ID:6r7t/swm0
>>296
大間違い。「問題ナシ」どころか大問題でしたね。

>死者の魂が生前の姿で現れているんだから何か問題でも?

「生前の姿」であっても「死者の魂」という保障はどこにもございません。
辞書にも「生前の姿を見たら死者の姿だと思え」などとはどこにも書いてございません。

よって、「死者の魂が生前の姿で現れているんだから」とは、単なる決めつけ。
0298本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:37:32.27ID:6r7t/swm0
辞書の正しい使い方がわかってないストローマン坊やが、約1名。
0299本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:50:58.08ID:6r7t/swm0
ストローマン博士は、
「幽霊であれば、故人の姿である」と「故人の姿であれば、幽霊だ」の区別がまったくついていないようです。

これはつまり、「“AならばB”が正しくても、“BならばA”が正しいとは限らない」という、
高校の数学、早ければ中学の数学で習う「論証」の基礎がまったく理解できていないという証左なのです。

「中国人の地毛は、みな黒い」が仮に正しくても、「地毛の黒い者はみな、中国人だ」にはならないのと同じです。
辞書の定義から言えるのは「幽霊であれば、故人の姿である」であって、「故人の姿であれば、幽霊だ」ではないのです。

また、辞書には 「 故 人 の 姿 + 故 人 の 魂 = 幽 霊 」 と書いてあるだけであり、
「 故 人 の 姿 = 幽 霊 」 などとは辞書のどこにも書いてありません。

「故人の姿 + 故人の魂 = 幽霊」と書いてあるのを勝手に捻じ曲げて「故人の姿 = 故人の魂」にしてしまい、
「辞書に書いてある」などと公言してはばからない姿勢。

ストローマン博士は、辞書の正しい読み取り方を理解していないか、「事実」に対する誠実さが著しく欠落しているか、
どちらかなのでしょう。


「AとBがそろったら、Cと呼ぶ」と、「AはBである」や「AはCである」が同じに見えるのだとしたら、
ストローマン博士の日本語読解能力や知的レヴェルに疑いを持たざるを得ませんね。
0300本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:54:06.53ID:6r7t/swm0
>>284
>死者の魂が生前の姿で現れているんだから何か問題でも?

そう判断しなければならない理由は何?
0301本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd4b-+JRk)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:25:51.45ID:AAbIfURdd
>>273
どこの誰かわからない、生きてるか死んでるかわからない人間の姿が突然現れ、そして消えた。
その一部始終を目撃、撮影したとかなら未確認だと思うけど、いつ亡くなったどこの誰の姿なら未確認ではないと思うけど。
もう死んでこの世に存在しない、かつて実在した人間の姿を本当に見たとしたら、それは幽霊と呼んでもいいでしょ。
死んだ者が姿を表した者、死者の魂を幽霊と呼ぶのなら本当に故人の姿を見たらそれは幽霊でしょ。
死者の魂が生前の姿で現れたってことになると思うけど。幽霊ではない他の者の仕業かもと言うならそれは、その他の者が実在するとわかってからの話になると思うけど。
それとも幽霊と死者の魂は別ってこと?
0303本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:41:04.54ID:Pk49vHIQd
>>296
辞書の定義で言うなら未知論証は当て嵌まらんだろ
そこを殊更ピックアップするならあんたの負けだろよ
0304本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:43:26.41ID:QtoooAIE0
例えば 「幽霊は死者の霊魂が生前の姿で現れたもの」 という定義があったとして
「人間には霊魂がある」ということが証明されているわけではない

「幽霊」「霊魂」のどちらも存在しない可能性がある
実際、世界には霊魂なんてないという人はたくさんいるんだし
0306本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:49:28.96ID:QtoooAIE0
辞書とは言葉の世間一般で通用している意味合いを述べているだけで
それが科学的に正しいかどうかには触れていない場合が多い

「幽霊は死者の霊魂が生前の姿で現れたもの」(でも幽霊がいることは科学的には証明されていません)
「幽霊は死者の霊魂が生前の姿で現れたもの」(でも人間に霊魂があることは科学的には証明されていません)
0307本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:51:05.32ID:QtoooAIE0
例えば辞書で「天狗」をひいてみると

天狗 「顔が赤く鼻が高くて、神通力(じんずうりき)を持ち、自由に空を飛び、深山に住む怪物」

しかし天狗がいることは証明されてはいない
0309本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:53:56.17ID:Pk49vHIQd
世間一般に通じる意味って自分で言ってんじゃんw
つまりはそういうことだろ
幽霊とは幻覚若くは宇宙人ホログラムであることが世間一般に通じる意味になったらいいですね(棒
0312本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:58:19.85ID:Pk49vHIQd
>>311
だからそれでいいんでしょ?
このスレの目的知らない訳じゃあるまい?
ならば覆さなければならないのはどちらかは明白でしょ
それさえ理解出来ない知能ではあるまい?
0313本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 11:59:32.27ID:5ZFfVkJg0
目撃者すら全く知らない、元、どこどこに住んでいたという故人情報をその目撃により特定でき、尚且つそれが幻覚、見間違いなどに
よるものでなく偽物でもないと証明されたとしたら、それは故人の魂を見たことになり、それを幽霊 と呼ばず何なのかって事なんです。
0314本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:00:13.06ID:QtoooAIE0
>>312
幽霊が「「幽霊は死者の霊魂が生前の姿で現れたもの」を証明するためには

・人間には霊魂があること
・霊魂は人間の死後、体を離れてふらふら出歩けること
・それを生きた人間が認識できること

これらを証明しなくてはならない 道のりは遠い 頑張れ(笑)
0315本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:03:12.96ID:QtoooAIE0
>>313
真面目に話をすれば

@「幽霊は人間の霊魂が生前の姿で現れたもの」のほうが
A「幽霊は死者の姿を宇宙人がホログラムで見せているもの」よりも
社会的な通念にそっているのは確か

しかし「に」が言ってるのは@もAもどうせどっちも証明されてないでしょってことだろ
0316本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:04:15.99ID:Pk49vHIQd
>>314
証明の必要ないはじゃん
だって世間一般に通じる意味で辞書に載ってるしw
頑張って幽霊は幻覚なのか宇宙人ホログラムなのか証明して是非覆して下さいねw
0317本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:04:26.25ID:5ZFfVkJg0
>・人間には霊魂があること ・霊魂は人間の死後、体を離れてふらふら出歩けること ・それを生きた人間が認識できること
これらを証明しなくてはならない 理由を読ませてくれ。
0321本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:14:50.09ID:QtoooAIE0
幽霊 「幽霊は人間の霊魂が生前の姿で現れたもの」

鬼 「人の形をし、つの・きばがあり、裸体に虎の皮のふんどしを締めている怪物。怪力・勇猛・無慈悲で、恐ろしい」

どちらも同列に、その言葉の世間一般的な意味合いを説明しているだけであり
幽霊や鬼が実際に存在していることを保証するものではない
まずここを理解しよう
0322本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:17:49.17ID:QtoooAIE0
さtらに「幽霊は人間の霊魂が生前の姿で現れたもの」は下部構造として

「幽霊は人間の霊魂が元になっている」という意味を含んでいる

しかし、霊魂が存在することは証明されていない
0323本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:19:15.82ID:Pk49vHIQd
>>320
あれ?肯定派は統一の見解を出せとか言う割に否定派も統一見解じゃないんですね
にが統一の見解を出せと言ってるのを諌める否定派を見たたことがない
全部ブーメランだねえw
0326本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:23:19.13ID:Pk49vHIQd
>>321
だから世間一般の意味合いで充分だっつーの
このスレに於いて証明なんか求められていないのがまだ理解出来んらしい
なら見間違いが何パーセントで幻覚が何パーセントで宇宙人ホログラムが何パーセントなんか早よ証明してくれ
俺ずっと待ってんだけどw
0327本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:23:19.73ID:Pk49vHIQd
>>321
だから世間一般の意味合いで充分だっつーの
このスレに於いて証明なんか求められていないのがまだ理解出来んらしい
なら見間違いが何パーセントで幻覚が何パーセントで宇宙人ホログラムが何パーセントなんか早よ証明してくれ
俺ずっと待ってんだけどw
0328本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:24:14.93ID:QtoooAIE0
霊魂 「肉体とは別ものの、しかし肉体にも宿って諸活動を支配し、死後も滅びないと考えられる、精神的実体。たましい」

ただし霊魂があることは証明されてはいない
0329本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:24:53.12ID:Pk49vHIQd
>>325
だったらにを諌めたらいいんじゃね?
言ってること無茶苦茶だぞってなw
0332本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:28:30.54ID:5ZFfVkJg0
幽霊: 「幽霊は人間の霊魂が生前の姿で現れたもの」と、して

それは、霊魂が生前の姿で現れたものか、見た人の都合で生前の姿を見たのかどうか分からないだろ。
だから、先ず、全く知らない故人という条件を出してるの。 
 
0333本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:30:09.97ID:Pk49vHIQd
>>330
自分が出来ないことを棚に上げちゃう
人として一番恥ずかしいパターン
0334本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9f79-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:31:03.80ID:QtoooAIE0
人間には霊魂があるかどうか
人間の意識は脳がつくり出しているのか、それとも脳に依存しない意識はあるのか
・・・これは長い間議論になっていて決着はついていない

人間に霊魂があることは証明されていない
0335本当にあった怖い名無し (スッップ Sdbf-UuQQ)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:31:25.36ID:Pk49vHIQd
>>331
論のすり替えはお腹いっぱいなんだが
もう阿呆過ぎて相手にならんわw
0336本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:31:43.34ID:5ZFfVkJg0
うんこまったまま幽霊になれよ。
0339本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:59:44.95ID:5ZFfVkJg0
人間の意識は脳と相関関係あるものの脳は意識を生みだしていないそうですよ。
0340本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:01:36.53ID:6r7t/swm0
>>301
>もう死んでこの世に存在しない、かつて実在した人間の姿を本当に見たとしたら、それは幽霊と呼んでもいいでしょ。
>死んだ者が姿を表した者、死者の魂を幽霊と呼ぶのなら本当に故人の姿を見たらそれは幽霊でしょ。

くどいようですが、幽霊の定義は「死者の魂」「故人の姿」という2つの要素から成り立っています。

「もう死んでこの世に存在しない、かつて実在した人間の姿を本当に見た」というだけでは、
2つの要素のうち「故人の姿」しか当てはまっていません。
よって、故人の姿を見たというだけでは、「辞書通りの幽霊」という判定を下すことはできないのです。
この現象の原因が「当該個人の霊魂」であるという証明が必要なのです。

「死んだじいちゃんの姿を見た」と証言する人に対するコメントとして、

A:「幽霊じゃね?」
B:「幻覚じゃね?

・・・・・・正しいのはどっち?

>それとも幽霊と死者の魂は別ってこと?

別です。

地球外知的生命体が実在するかどうかということと、
彼らが恒星間を飛行して地球に来ているかどうかって、別の問題ですよね?

同様に、
人間の精神活動が死後も残存し得るかどうかということと、
死後に残存する精神が生前の姿として人間やカメラによって知覚されることがあり得るかどうかというのは
別の話なのです。
0341本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:02:50.84ID:6r7t/swm0
>>303
>辞書の定義で言うなら未知論証は当て嵌まらんだろ
>そこを殊更ピックアップするならあんたの負けだろよ

勝ち負けって、何ですか? 意味不明。

「故人の姿を見た」というだけでは、辞書の定義を充足できない。

これ(↑)って、何か間違ってますか?
0342本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:08:38.39ID:5ZFfVkJg0
そもそも、当該故人情報(魂ととれる)幽霊を認識できるという事は、その当該故人(魂)が存在しなければ無理だろうな。
0343本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:13:10.65ID:6r7t/swm0
>>323
>あれ?肯定派は統一の見解を出せとか言う割に否定派も統一見解じゃないんですね

「故人の姿を見た」という現象の原因として、

(1) 最有力候補は幻視・錯視・カン違い・記憶違いといった、認知エラー。
(2) 宇宙人説は (1) より圧倒的に可能性が低いが、現代科学の延長線上にある話。
(3) 超能力・霊魂・悪魔・妖精等々は、現代科学の合意を得ていないシロモノ。
(4) これらの中から「霊魂説」だけを優先的に採用しなければならないような客観性のある理由はない。

・・・・・・これは否定派・懐疑派側の統一見解だと思われますが。
0344本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:15:00.09ID:6r7t/swm0
故人の生前情報なんて、生きた人間にだって取得できますね。
0345本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:22:19.31ID:5ZFfVkJg0
見てから知り得た知らない人の故人情報を幽霊見る前にどうやって引き出すのか?
0346本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5762-dMuj)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:26:59.38ID:5ZFfVkJg0
突然、表出した誰のものなのかも分からない姿に関する情報なのににそういう部分が抜けているの。
0347(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:51:08.56ID:7oJ+Xwwa0
死者の魂が故人の姿で現れたものなら、辞書の定義の通り「幽霊」と呼べばいい。

だが、宇宙人のホログラムで故人の姿が投影されたものは、辞書の定義の通り「幽霊」ではない。

つまり、お前が見たものが「死者の魂が故人の姿で現れたもの」なら幽霊だ。だが、お前が見たものが「故人の姿そっくりのホログラム映像」なら幽霊ではなく、幽霊ではないものを幽霊と勘違いしているだけだ。
0348(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:56:23.22ID:7oJ+Xwwa0
カブトムシを見て「カブトムシを見た」と主張した場合には、見たものに辞書のカブトムシの定義が当てはまる。

ゴキブリを見て「カブトムシを見た」と主張した場合には、見たものに辞書のカブトムシの定義は当てはまらない。
0349(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:05:57.25ID:7oJ+Xwwa0
宇宙人のホログラム映像を見て「幽霊を見た」と主張するのは、ゴキブリを見て「カブトムシを見た」と主張するのと同様、それはただの見間違いである。

故人そっくりのホログラム映像を見たら「故人そっくりのホログラム映像を見た」と主張するのが正解。

故人そっくりのホログラム映像を見て「故人そっくりのホログラム映像を見た」と正しく判断した場合、そこに幽霊肯定要素はひとつもないので、辞書の「幽霊」の定義が当てはまらないのは当たり前だ。
0350(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 14:12:34.97ID:7oJ+Xwwa0
子供「カブトムシ捕まえた!」

大人「それはゴキブリだな」

子供「辞書には『カブトムシはゴキブリである』なんて書いてないから、それは間違いだよ」

大人「いいからゴキブリを捨てろっ!」
0351本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 15:33:18.23ID:6r7t/swm0
>>344>>345
事前に故人の情報を調べてからあなたに見せる。
もしくはすでに故人のことを知っている者があなたに見せる。
そんだけじゃん。
0355本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd4b-+JRk)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:26:16.62ID:AAbIfURdd
>>340
いつ亡くなったどこの誰の姿を目撃して、その撮影もできた、そしてそれは嘘幻覚見間違い偽物などではなく本物だとしたら、そこまでのものが出てきたとしたらそれはもう幽霊と呼んでいいと思ってるけど君は?
君はどんなものなら幽霊と呼んでいいと思ってるの?
0356(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:31:18.36ID:7oJ+Xwwa0
A「あそこにいるの、藤田ニコルじゃん」

B「あれはペコだろ」

A「あそこにいる藤田ニコルの正体がペコだと言うなら、藤田ニコル=ペコだという証拠や、そう書いてある書物を見せろ」

B「あそこに藤田ニコルはいない。ペコがいると言ってるんだが」
0357(ワッチョイW 9f00-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:32:15.80ID:7oJ+Xwwa0
A「あそこにいるの、幽霊じゃん」

B「あれは宇宙人のホログラムだろ」

A「あそこにいる幽霊の正体が宇宙人のホログラムだと言うなら、幽霊=宇宙人のホログラムだという証拠や、そう書いてある書物を見せろ」

B「あそこに幽霊はいない。宇宙人のホログラムがいると言ってるんだが」
0358本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:36:33.53ID:6r7t/swm0
>>352
あなたが>>313でおっしゃるこれ(↓)に関することでしょうか?

>目撃者すら全く知らない、元、どこどこに住んでいたという故人情報をその目撃により特定でき、尚且つそれが幻覚、見間違いなどに
>よるものでなく偽物でもないと証明されたとしたら、それは故人の魂を見たことになり、それを幽霊 と呼ばず何なのかって事なんです。

目撃者が目撃時点では知らないはずのことを、目撃によってどうやって特定するのでしょうか?
もう少し具体的に状況を説明していただきたいですね。

「目撃証言によって特定できる」ということは、その故人の情報をすでに知っている「生きた人間」がいるということですよね。
誰も知らなければ、どんな目撃証言をしたところで特定のしようがないはずです。
目撃証言から得られる情報と、「すでに知っている人」が持っている情報との照合によって特定されるわけですから。

生きた人間に知り得ることは、悪魔や妖精や超能力者にも知り得るんじゃございませんかね?

つまり、その件を以て悪魔や妖精や超能力者の可能性を否定することはできないんじゃございませんか?
0359本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9779-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:38:41.89ID:PHsmQrq60
このツイッターのひとが自宅で起こっている怪奇現象(幽霊現象)を実況している。

https://twitter.com/moby_dickhead

これで証明するまでもなく、幽霊という現象は実在します。
霊の姿をとらえた画像もあるし、霊に関する物品もいくつか見つかっている。

http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/man-convinced-hes-being-haunted-11510882
http://tocana.jp/2017/12/post_15278_entry.html
0360本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9779-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:49:08.56ID:PHsmQrq60
どうしようもない愚鈍なオッサンは除外するとして、文章が読めるオッサンなら
「お迎え現象」を検索してみな。

どこの誰って確定している霊の姿を目撃する人の多さに愕然とさせられるから。

これは学術的な調査によって判明した事実だぞ。

はい、これを知らないおまえらはバカ確定な。
0361本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfa2-zy4u)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:54:31.29ID:6r7t/swm0
判明したのは「どこの誰」まで。

それが「魂」かどうかは、依然として謎のまま。
0365本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9779-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:05:37.17ID:PHsmQrq60
>>340のドスケベッチさんによると、

>くどいようですが、幽霊の定義は「死者の魂」「故人の姿」という2つの要素から成り立っています。

だそうですから、すでにこの世にいないことが確定している身内や知人・友人は死者の魂であり、
死者の霊魂に由来する故人の姿といえます。

したがって患者が知覚したものは紛れもない幽霊ということになります。

はい、論破。否定論者はお終い。
0366(アウアウカー Saeb-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:10:58.47ID:1Pm1zDuza
循環論法の見本のようだなw
0367本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9779-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:15:05.28ID:PHsmQrq60
霊魂というものを想定する場合はサバイバル仮説(死後生仮説)と呼ぶのだが、
この立場をとるとき、終末期にある患者のおよそ4割もが体験するという現象を
たとえば誰かの超能力だとかキチガイオヤジによる宇宙人ホログラム実験とかいう
「可能性」とやらで説明することは不合理にすぎる。4割のひとが使える超能力なんて
そもそも超能力足りえないわけだし。

幽霊という現象は死者の霊が現れたものという意味だから、その定義の中には
具体的にどのような手段で現れたものであるかは明示されていない。
したがって幻覚として現れてはいけないという理由はみじんも存在しない。

ほれ? どうした? 反論してみ。
0368本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bf70-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:15:13.57ID:6IP/6bgr0
幽霊問題は、どちらかというと、理論物理学、量子論の範疇だから、
単純な物質・物理的な解は存在しないでしょうな。

幽霊=生気体という仮説を構築している理論物理学者がいるが・・・

「生気体」の定義

「私たちの身体は肉体だけでできているのではないということです。
どうなっているかといいますと、「目に見えている肉体」に、
「目に見えない気体状の部分」が重なってできているのです。

この「目に見えない気体状の部分」を、「生気体」と呼ぶことにしましょう。
生気体こそは、私たちの「生命の源泉」であり、「魂」であり「心」です。
意識や意志を、その部分が担当しているのです。
その上、記憶を蓄積することもできます。

この生気体があるからこそ、私たちは生きているのです。
ですから私たちが死ぬときには、この生気体は抜け出して行きます。
人間だけでなく、万物すべては、こういう基本的構造になってているのです。

有機物質から成る構成体に生気体がついたものが、生命体、即ち生物
と呼ばれているものです。」
0369本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9779-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:21:26.90ID:PHsmQrq60
しかも幻覚とは外界からの入力がない知覚ということらしいから、
そもそも幽霊現象は幻覚ではないといえる。
それは幽霊現象の原因は死者の霊魂によるものだからである。
死者の霊魂は患者の外界に存在するのだから当然である。

したがって死者の霊魂の存在を示す現象が幽霊という現象でもある。

あとは物的な証拠として幽霊を記録した写真や映像も世の中にはあるのだから
サバイバル仮説を支持するだけの根拠になる。
0370(アウアウカー Saeb-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:27:37.94ID:1Pm1zDuza
全て「宇宙人のホログラム」で代替可能だな。
0371本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9779-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:35:49.14ID:PHsmQrq60
「死者の霊が現れたもの」という定義を少し広く解釈すると、たとえば
死者の霊からメールや電話が来ることが実際にある。
これは非常に現代的な現象といえる。

ちなみに経験則として霊と電磁場(電気・磁気)はとても親和性がある
ことがわかっている。それゆえにインターネットなどは死者の霊と
コミュニケーションできるツール足りえる。

かつて2ちゃんねる時代に『幽霊だけど何か質問ある?』というスレッドが
このオカルト板に立てられたことがある。名前欄に「fusianasan」という
コマンドを打ち込むことでIPアドレスなどを出力するわけだが、
そのスレッドでスレッド主がそれを実行した結果、ありえない結果だったわけだ。
この瞬間から「もしや?」という反応がユーザーからあふれたことがある。
0372(アウアウカー Saeb-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:38:09.02ID:1Pm1zDuza
>>365
>だそうですから、すでにこの世にいないことが確定している身内や知人・友人は死者の魂であり、

この世にいない人をリサーチして宇宙人が作り上げたホログラム映像であり、が正解。

>死者の霊魂に由来する故人の姿といえます。

宇宙人のホログラムで作られた故人の姿と言えます、が正解。


>したがって患者が知覚したものは紛れもない幽霊ということになります。

したがって患者が知覚したものは紛れもない宇宙人のホログラムということになります。

>はい、論破。否定論者はお終い。

はい、論破。死者の魂論者はお終い。
0373(アウアウカー Saeb-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:45:59.12ID:1Pm1zDuza
宇宙人のホログラムというものを想定する場合は宇宙人のホログラム仮説(宇宙人ホログラム仮説)と呼ぶのだが、
この立場をとるとき、終末期にある患者のおよそ4割もが体験するという現象をたとえば死者の魂とかいう、ただ古くからあるだけの錆びついた
「可能性」とやらで説明することは不合理にすぎる。4割のひとが使える超能力なんてそもそも超能力足りえないわけだし。

幽霊という現象は死者の霊が現れたものという意味だから、その定義の中には
具体的にどのような手段で現れたものであるかは明示されていない。なぜなら存在しないのだから「出現する手段」など始めからないのである。
したがって幻覚として現れることもあり得ない。

ほれ? どうした? 反論してみ。
0374本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9779-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 17:54:01.64ID:PHsmQrq60
ワッチョイが表示されているから特定のキチガイを「あぼーん」処理できて便利だな。
キチガイに付着している「悪霊(動物霊)」がインターネットを経由して閲覧者のところに
悪さをしに来ることがあるから自衛すべきだと思う。

冗談ではなく、これはマジ。

悪いものがたくさん憑いている5ちゃんねらが、特にオカルト板にはたくさんいると
思ったほうがいい。
0376(アウアウカー Saeb-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:18:34.19ID:Z5LgkPQka
気にしてる気にしてるw
0377(アウアウカー Saeb-Kr6v)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:50:42.40ID:Z5LgkPQka
前提A「ピカソが絵を描いたことは事実だ」
前提B「我が家にはピカソの絵がある」
結論「我が家にピカソの絵があることは事実だ」

この三段論法は成立しない。
「我が家にあるピカソの絵は本物である」という部分が担保されていないからだ。
0378本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5761-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:53:38.58ID:7UE+7Y6f0
>>296
ストローマン君、読解力がいまいちなんだね。岩波辞書から。
幽霊とは死者が成仏できず、この世に迷い出て現した姿。死者の霊。亡魂。とある。

>『 故 人 の 姿 = 幽 霊 』 だ な ど と は ど こ に も 書いてませんよ
一字一句わかりやすくしてあげましょう。
故人=亡くなった人。死者。
ハイ、 書 い て あ り ま し た。
ストローマン君、他に質問どうぞ。
0379本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5761-gcK6)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:00:56.37ID:7UE+7Y6f0
>>296
>学 術 的 な 議 論 や 科 学 的 な 議 論 で は ま っ た く 通 用 し ま せ ん 。
宇宙人超能力者などの映像神様悪魔他に何だっけ
は論外ですね。如何せん創作妄想物語ですから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況