>>315
IPv4/IPv6 デュアルスタックでアクセスされれば IPv6 アドレス表示になる
IPv6 アドレスにならないなら、
* CPE (ルーター) が IPv6 アドレスや DNS の配布 (SLAAC, RDNSS 等) に対応しておらず、デバイスに IPv6 アドレスが割り振られていない
* PC やブラウザが IPv6 アクセスを無効にしてる
あたりじゃないか?

とりあえず、IPv6 テストサイト試してみたら?
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP