>>116
損傷が何を指してるのかわかんないんだよね
筋トレしたら筋繊維千切れて損傷はするわけじゃん
ボリューム多ければ多いほど損傷も大きくなると思うんだけど、その損傷と筋肥大とは関係ないってことなのかな?

ボリューム上げるのは、筋肉へのダメージじゃなくて何を目的にしてるのか?

あと、筋肉痛も損傷とは関係ないってこと?
俺はずっと停滞してたんだけど、ネガティブ意識して筋トレしたら筋肉痛大きくなって、重量と筋肥大アップしたんだけど
これもその超回復のメカニズムではないってこと?