>>951
普通に両手に持った方がやりやすいと思う
左脚を前に出してる時なら右手はやや前に垂らして左手は体側に垂らす感じがやりやすいかな

最初やりづらくても続けてればコツもつかめるしボトルネックだった部分も強くなって神経系の開発や柔軟性の改善で力が上手く入るようになっていくから最初に多少上手くできなくてもやり続けることが肝要
とはいえあまり無理してやったら怪我のもとなので無理のない範囲で