「あの握力計なら数値が出るんです!」とか
「セットをミスったから閉じられませんでした!」とか
理由にならん、専門的にやってるならセットをミスっても閉じられるように練習すべき
意味不明な握力計だけで高い数値が出ても説得力がない
地力の成長がすべて、幾らセットが上手になっても力がついてこなければ忽ち壁になる
自慢じゃないが俺は、ディープセットもテーブルノーセットも大差なし
閉じ幅なんぞ変わりはしない(自慢になってねえw)
すべては調子がものをいうw シューティングゲームのボムのよう
数に限りがあってすぐ弱るw 
どんな低負荷のグリッパーであろうとも数回握れば握力38㎏とかになるw
全体的に極端なレスになったけども、体質、なんだろうなw
うん解かってるこれから体質の改善も視野に入れて行く(+_+)